JP6208472B2 - 恒温槽付水晶発振器 - Google Patents

恒温槽付水晶発振器 Download PDF

Info

Publication number
JP6208472B2
JP6208472B2 JP2013124827A JP2013124827A JP6208472B2 JP 6208472 B2 JP6208472 B2 JP 6208472B2 JP 2013124827 A JP2013124827 A JP 2013124827A JP 2013124827 A JP2013124827 A JP 2013124827A JP 6208472 B2 JP6208472 B2 JP 6208472B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crystal
ground
power transistor
oscillator
pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013124827A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015002379A5 (ja
JP2015002379A (ja
Inventor
甲史郎 本宮
甲史郎 本宮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nihon Dempa Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Nihon Dempa Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nihon Dempa Kogyo Co Ltd filed Critical Nihon Dempa Kogyo Co Ltd
Priority to JP2013124827A priority Critical patent/JP6208472B2/ja
Priority to CN201420264526.6U priority patent/CN203951439U/zh
Publication of JP2015002379A publication Critical patent/JP2015002379A/ja
Publication of JP2015002379A5 publication Critical patent/JP2015002379A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6208472B2 publication Critical patent/JP6208472B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Oscillators With Electromechanical Resonators (AREA)

Description

本発明は、恒温槽付水晶発振器に係り、特に、周波数対温度特性を改善できる恒温槽付水晶発振器に関する。
[従来の技術]
従来の恒温槽付水晶発振器は、水晶振動子を恒温槽(オーブン)内に配置し、ヒータで水晶振動子の周囲を一定温度に保つ構造であり、通常、水晶振動子と感熱素子(サーミスタ)、発熱素子(パワートランジスタ)が、それぞれ回路的に、レイアウト的に独立したものとなっている。
[関連技術]
尚、関連する先行技術として、特開2005−333315号公報「恒温槽を用いた高安定用の水晶発振器」(日本電波工業株式会社)[特許文献1]、特開2005−143060号公報「圧電振動子及びこれを用いた圧電発振器」(東洋通信機株式会社)[特許文献2]がある。
特許文献1には、水晶発振器において、過熱供給体がリード線の挿通孔を有して回路基板に装着され、水晶振動子と対面して直接的に熱結合した導熱板と、導熱板に近接して回路基板に装着され、導熱板と熱結合した加熱用のチップ抵抗とから構成されることが示されている。
特許文献2には、圧電発振器において、金属ベース部材を貫通しうる2本のリード端子に導通固定した圧電素子を金属ケースで気密封止し、リード端子の一方が金属ケース若しくは金属ベース部材と接続されることが示されている。
特開2005−333315号公報 特開2005−143060号公報
しかしながら、従来の恒温槽付水晶発振器では、通常、水晶振動子と感熱素子、発熱素子が、それぞれ回路的及びレイアウト的に独立しているため、それぞれの部品の熱結合が疎になってしまい、周波数対温度特性が劣化するという問題点があった。
更に、バリキャップダイオードを用いた周波数可変機能付の水晶発振器の場合は、バリキャップダイオードも他の部品と同様に回路的及びレイアウト的に独立しており、熱結合が疎となっているため、バリキャップダイオードの端子間容量対温度特性により周波数対温度特性が変化して、周波数対温度特性が更に劣化するという問題点があった。
尚、特許文献1,2では、水晶振動子と感熱素子、発熱素子、更にバリキャップダイオードが回路的に及びレイアウト的に接続して熱結合を密にし、周波数対温度特性が劣化するのを防止できるものとはなっていない。
本発明は上記実情に鑑みて為されたもので、バリキャップダイオードを用いた周波数可変機能付の恒温槽付水晶発振器において、周波数対温度特性を改善できる恒温槽付水晶発振器を提供することを目的とする。
上記従来例の問題点を解決するための本発明は、恒温槽内に配置される水晶振動子と、周波数調整用のバリキャップダイオードと、恒温槽内の温度を調整する温度制御回路とを有する恒温槽付水晶発振器であって、温度制御回路が、温度を検出する感熱素子と、発熱素子となるパワートランジスタとを有し、水晶振動子のグランド端子と、感熱素子の一端と、パワートランジスタのエミッタと、バリキャップダイオードのアノードとを共通のグランド線に接続し、温度制御回路には、パワートランジスタのコレクタに接続するヒータが設けられ、水晶振動子が搭載される基板上に、水晶振動子の下を横断するようにヒータとパワートランジスタのコレクタを接続する接続パターンが形成され、接続パターンに近接して、水晶振動子のグランド端子と、感熱素子の一端と、パワートランジスタのエミッタと、バリキャップダイオードのアノードとを接続する共通のグランド線となるグランドパターンが形成されることを特徴とする。
本発明は、上記恒温槽付水晶発振器において、水晶振動子の下を横断するように形成される接続パターンに対して当該接続パターンの一方の端辺に近接して第1のグランドパターンが形成され、接続パターンの他方の端辺に近接して第2のグランドパターンが形成され、第1のグランドパターンと水晶振動子の第1のグランド端子が接続され、第2のグランドパターンとが水晶振動子の第2のグランド端子が接続され、第1のグランド端子と第2のグランド端子とが水晶振動子の金属カバーを介して接続されていることを特徴とする。
本発明によれば、温度制御回路が、温度を検出する感熱素子と、発熱素子となるパワートランジスタとを有し、水晶振動子のグランド端子と、感熱素子の一端と、パワートランジスタのエミッタと、バリキャップダイオードのアノードとを共通のグランド線に接続し、温度制御回路には、パワートランジスタのコレクタに接続するヒータが設けられ、水晶振動子が搭載される基板上に、水晶振動子の下を横断するようにヒータとパワートランジスタのコレクタを接続する接続パターンが形成され、接続パターンに近接して、水晶振動子のグランド端子と、感熱素子の一端と、パワートランジスタのエミッタと、バリキャップダイオードのアノードとを接続する共通のグランド線となるグランドパターンが形成される恒温槽付水晶発振器としているので、バリキャップダイオードを用いた周波数可変機能付の恒温槽付水晶発振器において、水晶振動子と感熱素子、発熱素子、更にバリキャップダイオードが回路的に及びレイアウト的に接続して熱結合を密にし、周波数対温度特性を改善できる効果がある。
本発明の実施の形態に係る恒温槽付水晶発振器の回路図である。 本発振器の回路配置を示す図である。
本発明の実施の形態について図面を参照しながら説明する。
[実施の形態の概要]
本発明の実施の形態に係る恒温槽付水晶発振器は、水晶振動子のグランド端子と、感熱素子のサーミスタと、発熱素子のパワートランジスタのエミッタと、更にバリキャップダイオードのアノードとを共通のグランド線で接続したものであり、これにより各素子の熱結合を密にでき、引いては周波数対温度特性を改善できるものである。
[本発振器:図1]
本発明の実施の形態に係る恒温槽付水晶発振器(本発振器)について図1を参照しながら説明する。図1は、本発明の実施の形態に係る恒温槽付水晶発振器の回路図である。
本発振器は、図1に示すように、水晶振動子1と、発振回路(OSC)2と、発振器バッファ(OSC Buffer)3と、コンデンサ4と、バリキャップダイオード5とを備え、温度制御回路として、第1の抵抗(R1)11と、サーミスタ12と、第2の抵抗(R2)13と、第3の抵抗(R3)14と、オペアンプ(OPAMP)15と、NPN型のパワートランジスタ16と、ヒータ17とを有している。
[本発振器の接続関係]
本発振器は、図1に示すように、制御電圧入力端子(Vcont)がコンデンサ4の一端に接続し、コンデンサ4の他端が水晶振動子1の入力端子に接続し、水晶振動子1の出力端子が発振回路2の入力端子に接続し、発振回路2の出力端子が発振器バッファ3の入力端子に接続し、発振器バッファ3の出力端子が本発振器の出力端子(Out put)に接続している。
また、制御電圧入力端子には、バリキャップダイオード5のカソード側が接続し、バリキャップダイオード5のアノード側と水晶振動子1のグランド(GND)端子が接地される。
温度制御回路は、電源電圧端子(Vcc)に第1の抵抗(R1)11の一端と、第2の抵抗(R2)13の一端と、ヒータ17の一端が接続され、第1の抵抗11の他端がサーミスタ12の一端に接続され、サーミスタ12の他端が接地される。
また、第2の抵抗13の他端に第3の抵抗14の一端が接続され、第3の抵抗14の他端が接地されている。
そして、第1の抵抗の他端とサーミスタ12の一端との間の点がオペアンプ15のプラス(+)入力端子に接続し、第2の抵抗13の他端と第3の抵抗14の一端との間の点がオペアンプ15のマイナス(−)入力端子に接続している。
オペアンプ15の出力端子がパワートランジスタ16のベース(B)に接続し、パワートランジスタ16のコレクタ(C)にヒータ17の他端が接続され、パワートランジスタ16のエミッタ(E)が接地されている。
ここで、本発振器の特徴部分としては、バリキャップダイオード5のアノード側と水晶振動子1のGND端子と、サーミスタ12の他端と第3の抵抗14の他端、パワートランジスタ16のエミッタが共通のグランド(GND)線で接続されて、接地されている。
これにより、水晶振動子1と感熱素子(サーミスタ12)、発熱素子(パワートランジスタ17)、バリキャップダイオード5が回路的に接続して熱結合を密にし、周波数対温度特性を向上させるものである。
[本発振器の各部]
本発振器の各部について説明する。
水晶振動子1と発振回路2は、電源電圧が印加されることにより振動を開始し、その振動を発振器バッファ3に出力する。尚、水晶振動子1のグランド端子は共通のグランド線に接続されている。
発振器バッファ3は、水晶振動子1から入力された振動を増幅して発振信号を出力端子に出力する。
制御電圧を可変にすることにより、バリキャップダイオード5の容量値が変化するため、水晶振動子1に対する負荷容量を可変させ、発振周波数を制御することができる。
バリキャップダイオード5は、カソードが制御電圧入力端子とコンデンサ4の一端に接続され、アノードが共通のグランド線に接続されている。
[温度制御回路の動作]
次に、温度制御回路の動作について説明する。
サーミスタ12は、感熱素子であり、検出した温度によって流れる電流が変化する。
従って、第1の抵抗(R1)11とサーミスタ12との間の点の電圧は、サーミスタ12での検出温度に応じて変化し、オペアンプ15のプラス(+)入力端子に入力される。
第2の抵抗(R2)13と第3の抵抗(R3)14との間の点の電圧は、温度に拘わらず一定であり、基準電圧としてオペアンプ15のマイナス(−)入力端子に入力される。
そして、オペアンプ15は、検出温度に応じた電圧と基準電圧との差分によって出力電圧をパワートランジスタ16のベース(B)に出力する。
NPN型のパワートランジスタ16は、オペアンプ15からの出力電圧をベース(B)に入力し、ベースに入力される電圧に応じてコレクタ(C)からエミッタ(E)に電流を流す。
パワートランジスタ16とヒータ17は、発熱素子となるが、主に発熱するのは、パワートランジスタ16である。
そして、本発振器において、特徴的な構成は、水晶振動子1のグランド端子と、バリキャップダイオード5のアノードと、サーミスタ12の他端と、第3の抵抗14の他端と、パワートランジスタ16のエミッタが共通のグランド線に接続され、各素子が電気的に接続されると共に熱結合している。
[本発振器のレイアウト:図2]
本発振器のレイアウトについて図2を参照しながら説明する。図2は、本発振器の回路配置を示す図である。
図2では、本発振器の各部を基板10に配置し、上側から見た図となっている。
本発振器は、図2に示すように、基板10上に共通のグランド線となるグランドパターン(第1のグランドパターン、第2のグランドパターン))20a,20bが形成され、また、接続パターン21が形成されている。
接続パターン21は、発熱素子のパワートランジスタ16のコレクタ(C)が接続され、更にヒータ17が接続されている。つまり、接続パターン21は、パワートランジスタ16のコレクタとヒータ17を接続する線である。
また、グランドパターン20aは、バリキャップダイオード5のアノードと、感熱素子のサーミスタ12の他端と、パワートランジスタ16のエミッタ(E)が接続されている。
水晶振動子1の左下の角部と右上の角部にはグランド端子が設けられ、その他の角部には入力端子又は出力端子が設けられる。
水晶振動子1の2つのグランド端子の一方は、グランドパターン20bに接続し、他方はグランドパターン20aに接続し、グランドパターン20aとグランドパターン20bとは、水晶振動子1の金属カバーを介して電気的に接続している。
このように、パワートランジスタ16とヒータ17を接続する接続パターン21が、水晶振動子1の下側を横断するよう基板10上に形成され、その上下に形成されたグランドパターン(共通グランド線)20a,20bに水晶振動子1のグランド端子と、バリキャップダイオード5のアノードと、サーミスタ12の他端と、パワートランジスタ16のエミッタが接続されているので、水晶振動子1、サーミスタ12、パワートランジスタ16、バリキャップダイオード5が回路的に接続し、レイアウト的に近接して配置でき、これら素子の結合を密にして周波数対温度特性の劣化を防止できる。
[実施の形態の効果]
本発振器によれば、水晶振動子1のグランド端子と、感熱素子のサーミスタ12の他端と、発熱素子のパワートランジスタ16のエミッタと、更にバリキャップダイオード5のアノードとが回路的に及びレイアウト的に接続する構成としているので、これら素子の熱結合を密にし、引いては周波数対温度特性を改善できる効果がある。
本発明は、バリキャップダイオードを用いた周波数可変機能付の恒温槽付水晶発振器において、周波数対温度特性を改善できる恒温槽付水晶発振器に好適である。
1...水晶振動子、 2...発振回路(OSC) 、 3...発振器バッファ(OSC Buffer)、 4...コンデンサ、 5...バリキャップダイオード、 10...基板、 11...第1の抵抗(R1)、 12...サーミスタ、 13...第2の抵抗(R2)、 14...第3の抵抗(R3)、 15...オペアンプ(OPAMP)、 16...パワートランジスタ、 17...ヒータ、 20a,20b...グランドパターン、 21...接続パターン

Claims (2)

  1. 恒温槽内に配置される水晶振動子と、周波数調整用のバリキャップダイオードと、恒温槽内の温度を調整する温度制御回路とを有する恒温槽付水晶発振器であって、
    前記温度制御回路は、温度を検出する感熱素子と、発熱素子となるパワートランジスタとを有し、
    前記水晶振動子のグランド端子と、前記感熱素子の一端と、前記パワートランジスタのエミッタと、前記バリキャップダイオードのアノードとを共通のグランド線に接続し、
    前記温度制御回路には、前記パワートランジスタのコレクタに接続するヒータが設けられ、
    前記水晶振動子が搭載される基板上に、前記水晶振動子の下を横断するように前記ヒータと前記パワートランジスタのコレクタを接続する接続パターンが形成され、
    前記接続パターンに近接して、前記水晶振動子のグランド端子と、前記感熱素子の一端と、前記パワートランジスタのエミッタと、前記バリキャップダイオードのアノードとを接続する共通のグランド線となるグランドパターンが形成されることを特徴とする恒温槽付水晶発振器。
  2. 水晶振動子の下を横断するように形成される接続パターンに対して当該接続パターンの一方の端辺に近接して第1のグランドパターンが形成され、
    前記接続パターンの他方の端辺に近接して第2のグランドパターンが形成され、
    前記第1のグランドパターンと前記水晶振動子の第1のグランド端子が接続され、前記第2のグランドパターンとが前記水晶振動子の第2のグランド端子が接続され、前記第1のグランド端子と前記第2のグランド端子とが前記水晶振動子の金属カバーを介して接続されていることを特徴とする請求項1記載の恒温槽付水晶発振器。
JP2013124827A 2013-06-13 2013-06-13 恒温槽付水晶発振器 Active JP6208472B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013124827A JP6208472B2 (ja) 2013-06-13 2013-06-13 恒温槽付水晶発振器
CN201420264526.6U CN203951439U (zh) 2013-06-13 2014-05-22 带恒温槽的晶体振荡器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013124827A JP6208472B2 (ja) 2013-06-13 2013-06-13 恒温槽付水晶発振器

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015002379A JP2015002379A (ja) 2015-01-05
JP2015002379A5 JP2015002379A5 (ja) 2016-05-26
JP6208472B2 true JP6208472B2 (ja) 2017-10-04

Family

ID=51893454

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013124827A Active JP6208472B2 (ja) 2013-06-13 2013-06-13 恒温槽付水晶発振器

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6208472B2 (ja)
CN (1) CN203951439U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101846213B1 (ko) * 2017-11-29 2018-04-06 주식회사 휴엔시스템 다중배관 가상평면을 이용한 배관 전산 설계방법

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3997611B2 (ja) * 1998-06-19 2007-10-24 エプソントヨコム株式会社 圧電発振器
JP4855087B2 (ja) * 2005-03-28 2012-01-18 日本電波工業株式会社 恒温型の水晶発振器
JP4695175B2 (ja) * 2008-11-14 2011-06-08 日本電波工業株式会社 恒温型の水晶発振器
JP5218169B2 (ja) * 2009-03-11 2013-06-26 株式会社大真空 圧電発振器及びこの圧電発振器の周囲温度測定方法
JP5977069B2 (ja) * 2011-07-08 2016-08-24 日本電波工業株式会社 恒温槽付水晶発振器の温度制御回路

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015002379A (ja) 2015-01-05
CN203951439U (zh) 2014-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6081286B2 (ja) 恒温槽付水晶発振器
JP4629760B2 (ja) 恒温型の水晶発振器
TWI523410B (zh) 恒溫槽控制晶體振盪器的溫度控制電路
US8564378B2 (en) Voltage-controlled oscillating circuit and crystal oscillator
JP5020340B2 (ja) 表面実装用とした恒温型の水晶発振器
JP4744578B2 (ja) 恒温型の水晶発振器
JP5218372B2 (ja) 圧電発振器、及び圧電発振器の周波数制御方法
JP5252221B2 (ja) 圧電発振器
US8212626B2 (en) Constant-temperature type crystal oscillator
US6847265B2 (en) Temperature-compensated crystal oscillator
JP4499478B2 (ja) 表面実装用の水晶振動子を用いた恒温型の水晶発振器
JP2009284372A (ja) 水晶振動子の恒温構造
JP6208472B2 (ja) 恒温槽付水晶発振器
JP5912566B2 (ja) 恒温槽付水晶発振器
JP5205822B2 (ja) 圧電発振器
JP6343487B2 (ja) 恒温槽付水晶発振器およびその製造方法
JP2007324851A (ja) 表面実装用の温度補償水晶発振器
JP2015228609A (ja) 恒温型圧電発振器
JP2002135051A (ja) 圧電発振器
JP5098979B2 (ja) 圧電発振器
JP6634926B2 (ja) 圧電発振器
JP2012085045A (ja) 恒温槽付水晶発振器
JP3402324B2 (ja) 発振器
JP2014082663A (ja) 水晶発振器及び水晶振動子
JP2012253830A (ja) 圧電発振器

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160330

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160330

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170309

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170411

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170829

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170907

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6208472

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250