JP6208448B2 - Building natural ventilation system - Google Patents
Building natural ventilation system Download PDFInfo
- Publication number
- JP6208448B2 JP6208448B2 JP2013072160A JP2013072160A JP6208448B2 JP 6208448 B2 JP6208448 B2 JP 6208448B2 JP 2013072160 A JP2013072160 A JP 2013072160A JP 2013072160 A JP2013072160 A JP 2013072160A JP 6208448 B2 JP6208448 B2 JP 6208448B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- room
- exhaust port
- natural ventilation
- ventilation system
- building
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Building Environments (AREA)
- Ventilation (AREA)
Description
本発明は、中高層ビルディング等の建物における自然換気システムに関するものである。 The present invention relates to a natural ventilation system in a building such as a mid-high-rise building.
従来、事務所等として多く使用される中高層ビルディング等の建物における室内の換気は、建物の省エネルギー化として春秋の中間期に、自然換気を行うことが提案されている。吹抜けを有するビルで、各室に室外空気を給気する機構を持たせて、吹抜けを排気経路とし、ビルの内圧を一定に保持することができる換気設備を組み込んだものが知られている。 Conventionally, indoor ventilation in buildings such as medium- and high-rise buildings that are often used as offices has been proposed for natural ventilation in the middle of spring and autumn in order to save energy in buildings. 2. Description of the Related Art A building having an atrium has been known that has a mechanism for supplying outdoor air to each room, incorporates a ventilation facility that can keep the internal pressure of the building constant by using the atrium as an exhaust path.
このように、従来の建物の温度差を利用する自然換気システムにおいては、アトリウムやソーラーチムニーの頂部、エコボイドの開口などから排気するのが一般的である。しかしながら、アトリウムや吹抜け、エコボイド、屋上設置のソーラーチムニーを設けることができない建物、若しくは、窓を開放すると外部騒音の問題が生じる建物などでは自然換気の導入が困難となる。更に、前記アトリウムや吹抜け、エコボイドを設けることは、建物の平面計画に制約を与えることになる。本発明に係る建物の自然換気システムは、このような課題を解決するために提案されたものである。 As described above, in a conventional natural ventilation system using a temperature difference between buildings, it is common to exhaust air from the top of an atrium or a solar chimney, an opening of an eco void, or the like. However, it is difficult to introduce natural ventilation in buildings where atriums, atriums, eco-voids, rooftop solar chimneys cannot be provided, or buildings where external noise problems occur when windows are opened. Furthermore, the provision of the atrium, atrium, and eco-void will limit the floor plan of the building. The building natural ventilation system according to the present invention has been proposed in order to solve such a problem.
本発明に係る建物の自然換気システムの上記課題を解決して目的を達成するための要旨は、建物の窓側の外壁に、外部から室内へ外気を取り入れるため天井裏から吹出口を介して室内へ給気する給気用装置と、前記室内と室内側排気口を介して接続され当該室内の空気を排気するために前記外壁に水平方向で間隔を置いて上下方向に並置される排気用装置と、前記排気用装置に水平方向で隣接し上下方向に並置されるソーラーチムニーとが設けられてなり、前記ソーラーチムニーは、その上部に前記室内の空気を外部に排気する排気口が設けられるとともに、その下部において前記排気用装置の室内側排気口よりも上位置で接続用開口部を介して前記排気用装置の上部に接続されていることである。 The gist for solving the above-mentioned problems of the natural ventilation system for a building according to the present invention is to achieve the purpose by introducing the outside air from the outside into the room on the outside wall on the window side of the building from the ceiling to the room through the air outlet. An air supply device that supplies air, and an exhaust device that is connected to the room through a room-side exhaust port and is juxtaposed in the vertical direction with a space in the horizontal direction on the outer wall to exhaust the air in the room. The solar chimney is adjacent to the exhaust device in the horizontal direction and juxtaposed in the vertical direction, and the solar chimney is provided with an exhaust port for exhausting the indoor air to the outside at the upper portion thereof. The lower portion is connected to the upper portion of the exhaust device via a connection opening at a position above the indoor exhaust port of the exhaust device.
前記室内側排気口若しくは接続用開口部には、開閉自在なダンパーが設けられていることである。また、前記ソーラーチムニーは、建物の複数階分の高さであって、その最下階部分には換気スリットが設けられるとともに排気用装置と接続される接続用開口部が設けられ、その最上階部分には排気口が設けられた1ユニットに形成されてなることである。 An openable / closable damper is provided at the indoor exhaust port or the connection opening. The solar chimney has a height corresponding to a plurality of floors of a building, and a ventilation slit is provided in a lowermost part of the building and a connection opening connected to an exhaust device is provided. The part is formed in one unit provided with an exhaust port.
本発明に係る建物の自然換気システムの上記課題を解決して目的を達成するための要旨は、建物の窓側の外壁に、外部から室内へ外気を取り入れる給気用装置と、前記室内と室内側排気口を介して接続されるとともに、前記室内側排気口よりも上位置に前記室内の空気を外部に排気する排気口を有してなり、前記外壁に間隔を置いて上下方向に並置されるソーラーチムニーとが設けられてなることである。 The gist for solving the above-mentioned problems of the natural ventilation system for buildings according to the present invention is to provide an air supply device for taking outside air from the outside into the outside wall on the window side of the building, and the indoor and indoor sides. The exhaust port is connected via an exhaust port, and has an exhaust port for exhausting the air in the room to the outside at a position higher than the indoor side exhaust port, and is juxtaposed in the vertical direction with an interval on the outer wall. Solar chimney is provided.
本発明に係る建物の自然換気システムの上記課題を解決して目的を達成するための要旨は、建物の窓側の外壁は、ガラスの二枚組によって中間領域を形成するダブルスキン構造であって、前記窓側の外壁に、前記中間領域において外部から室内へ外気を取り入れる給気用装置と、前記室内と前記ダブルスキン構造の中間領域を介して接続されるとともに前記室内と前記中間領域とを接続する室内側排気口の位置よりも高い位置に排気口を有してなるソーラーチムニーとが設けられてなることである。 The gist for solving the above-mentioned problems of the natural ventilation system for buildings according to the present invention is to achieve the object, the outer wall on the window side of the building has a double skin structure in which an intermediate region is formed by a pair of glass, An air supply device for taking outside air from the outside into the room in the intermediate area is connected to the window-side outer wall via the intermediate area of the room and the double skin structure, and the room and the intermediate area are connected. The solar chimney which has an exhaust port in a position higher than the position of the indoor side exhaust port is provided.
前記ソーラーチムニーと中間領域とは、共に上下方向に複数階にわたって連通して形成されてなり、前記中間領域の最下階部分に換気スリットが設けられるとともに、前記ソーラーチムニーの最下階部分と前記中間領域の最上階部分とが連通孔で接続されていることである。 The solar chimney and the intermediate region are formed to communicate with each other over a plurality of floors in the vertical direction, and a ventilation slit is provided in the lowermost floor portion of the intermediate region, and the lowermost floor portion of the solar chimney and the That is, the uppermost floor portion of the intermediate area is connected by a communication hole.
前記室内と中間領域とを接続する室内側排気口には、開閉自在なダンパーが設けられていることを含むものである。 The indoor side exhaust port connecting the room and the intermediate region includes a damper that can be freely opened and closed.
本発明に係る建物の自然換気システムによれば、アトリウムやエコボイドを設けられない中高層の建物、若しくは、屋上に設けるソーラーチムニーによる排気が期待できない中高層の建物でも、本発明により温度差による自然換気が行えるようになる。また、換気システムにおいて、上下のユニットとの組み合わせを考慮した上で、ソーラーチムニーの設置位置をその居室よりも上部に設け、外気流入口と排気口の高さの差を十分に確保することで、換気量の増加が見込めるものである。更に、排気経路にダブルスキンやソーラーチムニーを採用することで、日射受熱量に応じて換気量の増加が見込めると言う優れた効果を奏するものである。 According to the natural ventilation system for buildings according to the present invention, natural ventilation due to a temperature difference can be achieved even in a medium to high-rise building where an atrium or an eco-void is not provided, or a medium-to-high building where solar chimney provided on the roof cannot be expected. You can do it. Also, in consideration of the combination of the upper and lower units in the ventilation system, the installation position of the solar chimney is located above the room, ensuring a sufficient difference in height between the external airflow inlet and the exhaust port. Increase in ventilation is expected. Furthermore, by adopting a double skin or solar chimney in the exhaust path, it has an excellent effect that an increase in ventilation can be expected according to the amount of solar heat received.
本発明に係る建物2の自然換気システム1は、図1に示すように、窓側の外壁2aに,室内3への外気の給気構造と、ソーラーチムニーによる室内空気の排気構造とを設けるようにしたものである。
As shown in FIG. 1, the
前記自然換気システム1は、図1乃至図2−Bに示すように、中高層ビルディングである建物2の窓側の外壁2aに、外部から室内3へ外気を取り入れる筒状の給気用装置4がある。
As shown in FIGS. 1 to 2-B, the
前記給気用装置4は、図2−Bに示すように、建物2の各室内3に給気する外気導入ダクト4bと、前記外壁2a側の外気導入チャンバー4aと、該外気導入チャンバー4aに穿設された給気用開口部4cとでなる。前記外気導入ダクト4bは、天井裏で開放される場合(図2−C)と、吹出口と連結する場合(図2−D)がある。
As shown in FIG. 2B, the
そして、図2−A(A),(B)と図2−Bとに示すように、前記室内3と室内側排気口5を介して接続されるとともに、隣接するソーラーチムニー6に前記室内側排気口5よりも上位置にある接続用開口部7を介して接続され、前記窓側の外壁2aに、水平方向で間隔を置いて、上下方向に並設される筒状のダクトである排気用装置8がある。
And as shown to FIG. 2-A (A), (B) and FIG. 2-B, while being connected via the said indoor 3 and the indoor
このように、建物2の窓側の外壁2aに、前記給気用装置4と、ソーラーチムニー6および排気用装置8の排気構造とを設けたものである。
As described above, the
前記室内側排気口5、若しくは、接続用開口部7には、開閉自在な電動ダンパー9が適宜に設けられる。春・秋の自然換気に適した時期において開口させ、冷暖房時には閉口させるために設けられるものである。この第1実施例では、図2−A(A)に示すように、前記接続用開口部7に電動ダンパー9が設けられている。当該電動ダンパー9は、室内3に設置されるスイッチ(図示せず)により開閉がON/OFFされるものである。また、図2−A(B)に示すように、前記室内側排気口5には、ガラリが設けられている。
An
前記ソーラーチムニー6は、建物2の複数階分の高さ、例えば3階分の高さであって、その最下階部分には自動開閉可能な換気スリット10が設けられるとともに接続用開口部7が設けられ、その最上階部分には可動ガラリ等を有する排気口11が設けられた1ユニットに形成されてなる。
The
このソーラーチムニー6によって、このソーラーチムニー内部の空気が暖められて上昇気流となって排気量が増大する。なお、ソーラーチムニー6の高さをあまり高くすると、かえって上階の排気能力を低下させる等して不都合となるので、3階分程度の高さにするのが適当である。
The
前記排気用装置8は、建物2の上下方向に間隔を置いて並設される、筒状のチムニー若しくはソーラーチムニーである。この排気用装置8も、その高さを3階分程度にするものである。図1と図2−A(A)とに示すように、排気用装置8と前記ソーラーチムニー6とは、排気用装置8の最上部位置(ソーラーチムニー6の最下階位置)において、接続開口部7によって接続されており、排気経路が排気用装置8からソーラーチムニー6へと連通されている。
The
このような自然換気システム1の実施例1により、春・秋の中間期において、図2−Bに示すように、外部の外気が前記給気用開口部4cから室内3に入り、そして、図1および図2−A(B)に示すように、N階〜N+2階の3階分の室内3の空気が、排気用装置8に排気されて上昇する。
According to the first embodiment of the
そして、図1および図2−A(A)に示すように、前記接続用開口部7における電動ダンパー9は操作により開状態にされているので、前記空気がN+2階上部の接続用開口部7からソーラーチムニー6に流入する。更に、前記空気がこのソーラーチムニー6内部を上昇して、N+4階上部の排気口11が開状態にされているので、この排気口11から前記外部へと自然に排気される。
As shown in FIGS. 1 and 2-A (A), since the
なお、ソーラーチムニー6の最下部における換気スリット10は、自然換気時には、閉状態にされている。なお、この換気スリット10は、自然換気以外の例えば冷房時には開状態にされ、暖房時には閉状態にされる。このように、春・秋の中間期において、自然換気システム1により、ゼロエネルギーで自然換気されるものである。
The ventilation slit 10 at the lowermost part of the
自然換気システム1の第2実施例は、図3乃至図4に示すように、一つの排気用装置8と一つのソーラーチムニー6とを接続して、排気装置として一ユニット(図3中の太枠毎に排気経路が独立)にしたものである。前記第1実施例では、一つのソーラーチムニー6の両側に排気用装置8,8を隣接させて接続して、一つのユニット(図1中の太枠毎に排気経路が独立)にしているので、排気装置全体として横幅が広くなっていたが、この第2実施例では、排気用装置8とソーラーチムニー6とが一つずつで、一つのユニットなので幅が狭くなり、排気装置全体としてコンパクトになる。排気用装置8は、チムニーでも良いしソーラーチムニーでも良い。なお、各装置等の構成・機能・作用などは、第1実施例で説明したのと同じであり、重複した説明を省略する。
As shown in FIGS. 3 to 4, the second embodiment of the
自然換気システム1の第3実施例は、図5(A),(B)乃至図6に示すように、建物2の窓側の外壁2aに、外部から室内3へ外気を取り入れる筒状の給気用装置4と、前記室内3と室内側排気口5を介して接続されるとともに前記室内側排気口5よりも上位置に設けられる排気口11を有してなり、前記外壁2aに間隔を置いて上下方向に並置されるソーラーチムニー6とを設けたものである。
As shown in FIGS. 5 (A), 5 (B) to 6, the third embodiment of the
この第3実施例では、排気用装置8とソーラーチムニー6とを、上下方向に一体にしたものであり、全体で一つの縦ダクトのようになっている。なお、排気用装置8の部分はチムニーでも良いし、ソーラーチムニーにしても良い。また、前述のように一体にしたので、一ユニットにおける排気用装置8の最下部には、自動開閉可能な換気スリット10が設けられる。
In the third embodiment, the
隣接する一ユニット(ソーラーチムニー6と排気用装置8)同士は、3階分だけ上下方向にずれて配設されている。排気経路も各一ユニット毎に独立しており、各室内3の空気が排気される。この第3実施例では、一ユニットの形状が簡易になるのでコストも低減されて、製作しやすいものである。
Adjacent units (
自然換気システム1に係る第4実施例は、図7乃至図8−Bに示すように、建物2の窓側の外壁2aは、ガラスの二枚組とその間に設置されるブラインドによって中間領域12を形成するダブルスキン構造であり、そのダブルスキン構造に自然換気システムを施工する実施例である。
In the fourth embodiment of the
前記窓側の外壁2aに、前記中間領域12において外部から室内3へ外気を取り入れる筒状の給気用装置4(外気導入チャンバー4a+外気導入ダクト4b)と、前記室内3と前記ダブルスキン構造の中間領域12を介して接続されるとともに前記室内3と前記中間領域12とを接続する室内側排気口5の位置よりも高い位置に排気口11を有してなるソーラーチムニー6とを設けた構造である。
A cylindrical air supply device 4 (outside
前記ソーラーチムニー6と中間領域12とは、共に上下方向に複数階、この実施例では3階分にわたって連通して形成されてなり、前記中間領域12の最下階部分に自動開閉可能な換気スリット10が設けられるとともに、前記ソーラーチムニー6の最下階部分(図7(A)では、N+2階)と前記中間領域12の最上階部分(図7(A)では、N+2階)とが連通孔7aで接続されている。
The
また、図8−Bに示すように、前記室内3と中間領域12とを接続する室内側排気口5には開閉自在な電動ダンパー9が設けられている。前記中間領域12には、図8−A、図8−Bに示すように、ブラインド13が設けられている。また、このダブルスキン構造における給気用装置4に関しては、実施例1と同様に、外気導入ダクト4bは、天井裏で開放される場合(図8−C)と、吹出口と連結する場合(図8−D)がある。
Further, as shown in FIG. 8B, an openable / closable
このような、ダブルスキン構造における自然換気システム1とすることで、3階分の複数階のフロアを1ユニットとし、ソーラーチムニー6の排気口11に至る排気経路が前記1ユニットの複数階のフロアに共有される。
By adopting such a
ダンパー等の開閉状態に関しては、図9に示すように、自然換気時またはハイブリッド換気時においては、ダブルスキン構造における中間領域12の最下階部分の換気スリット10が閉状態、室内側排気口5が電動ダンパー9によって開状態となっている。
With regard to the open / closed state of the damper and the like, as shown in FIG. 9, during natural ventilation or hybrid ventilation, the ventilation slit 10 in the lowermost floor portion of the
一方、図10に示すように、自然換気に適さない夏・冬の冷房時または暖房時には、ダブルスキン構造における中間領域12の最下階部分の換気スリット10が開状態(冷房時)、閉状態(暖房時)、そして、室内側排気口5が電動ダンパー9によっていずれの時も閉状態、ソーラーチムニー6の排気口11が開状態(冷房時)、閉状態(暖房時)となっている。
On the other hand, as shown in FIG. 10, when cooling or heating in summer / winter, which is not suitable for natural ventilation, the ventilation slit 10 in the lowermost floor portion of the
前記ダブルスキン構造の自然換気システム1は、図11乃至図13に示すように、ソーラーチムニー6が、上下階の複数階で1ユニットとするフロアーの最上部よりも高い位置にシフトされており、前記ソーラーチムニー6の日射受熱量に応じた排気駆動力によって、換気量の増大が期待できるものである。
In the
前記複数階のフロアーの1ユニットと、これに対して上位置で左右に隣接するソーラーチムニー6とによって、図12乃至図13に示すように、排気経路がジグソーパズルのように立面図上でかみ合う形状になる。このようにして、ダブルスキン構造においても自然換気システム1を適用することができて、アトリウムやエコボイド等を設けることのできない建物2の自然換気システム1が施工可能となって、その結果、自由度の高い平面計画が可能となる。
As shown in FIG. 12 to FIG. 13, the exhaust passage is engaged in an elevation view like a jigsaw puzzle by one unit of the floors of the plurality of floors and the
本発明に係る自然換気システム1は、中高層の建物に広く適用することができるので、建物の設計における平面計画の自由度を増すことができる。
Since the
1 自然換気システム、
2 建物、 2a 窓側の外壁、
3 室内、
4 給気用装置、 4a 外気導入チャンバー、
4b 外気導入ダクト、 4c 給気用開口部、
4d 電動ダンパー、
5 室内側排気口、
6 ソーラーチムニー、
7 接続用開口部、 7a 連通孔、
8 排気用装置、
9 電動ダンパー、
10 換気スリット、
11 排気口、
12 中間領域、
13 ブラインド。
1 Natural ventilation system,
2 buildings, 2a the outer wall of the window side,
3 indoors,
4 air supply device, 4a outside air introduction chamber,
4b Outside air introduction duct, 4c Air supply opening,
4d electric damper,
5 Indoor exhaust port,
6 Solar Chimney,
7 opening for connection, 7a communication hole,
8 Exhaust device,
9 Electric damper,
10 Ventilation slit,
11 Exhaust port,
12 middle region,
13 Blind.
Claims (7)
外部から室内へ外気を取り入れるため天井裏から吹出口を介して室内へ給気する給気用装置と、前記室内と室内側排気口を介して接続され当該室内の空気を排気するために前記外壁に水平方向で間隔を置いて上下方向に並置される排気用装置と、
前記排気用装置に水平方向で隣接し上下方向に並置されるソーラーチムニーとが設けられてなり、
前記ソーラーチムニーは、その上部に前記室内の空気を外部に排気する排気口が設けられるとともに、その下部において前記排気用装置の室内側排気口よりも上位置で接続用開口部を介して前記排気用装置の上部に接続されていること、
を特徴とする建物の自然換気システム。 On the outside wall of the building window
A device for supplying air from the back of the ceiling to the room through an air outlet for taking outside air from the outside into the room, and the outer wall connected to the room through a room-side exhaust port to exhaust the air in the room An exhaust device juxtaposed in the vertical direction at intervals in the horizontal direction ,
A solar chimney that is adjacent to the exhaust device in the horizontal direction and juxtaposed in the vertical direction;
The solar chimney is provided with an exhaust port for exhausting the indoor air to the outside at an upper portion thereof, and at the lower portion thereof, the exhaust port via the connection opening at a position higher than the indoor exhaust port of the exhaust device. Connected to the top of the device,
Natural ventilation system for buildings characterized by
を特徴とする請求項1に記載の自然換気システム。 A damper that can be freely opened and closed is provided at the indoor exhaust port or connection opening,
The natural ventilation system according to claim 1.
を特徴とする請求項1または2に記載の建物の自然換気システム。 The solar chimney is the height of multiple floors of the building, the lowermost floor part is provided with ventilation slits and connection openings connected to the exhaust device , the uppermost floor part is It is formed in one unit provided with an exhaust port,
The building natural ventilation system according to claim 1 or 2, characterized by the above-mentioned.
外部から室内へ外気を取り入れる給気用装置と、
前記室内と室内側排気口を介して接続されるとともに、前記室内側排気口よりも上位置に前記室内の空気を外部に排気する排気口を有してなり、前記外壁に間隔を置いて上下方向に並置されるソーラーチムニーとが設けられてなること、
を特徴とする建物の自然換気システム。 On the outside wall of the building window
An air supply device for taking outside air into the room from the outside;
The room is connected to the room via an indoor side exhaust port, and has an exhaust port for exhausting the air in the room to the outside at a position higher than the indoor side exhaust port. A solar chimney juxtaposed in the direction,
Natural ventilation system for buildings characterized by
ガラスの二枚組によって中間領域を形成するダブルスキン構造であって、
前記窓側の外壁に、前記中間領域において外部から室内へ外気を取り入れる給気用装置と、
前記室内と前記ダブルスキン構造の中間領域を介して接続されるとともに前記室内と前記中間領域とを接続する室内側排気口の位置よりも高い位置に排気口を有してなるソーラーチムニーとが設けられてなること、
を特徴とする建物の自然換気システム。 The outer wall on the window side of the building
A double skin structure that forms an intermediate region by a pair of glass,
An air supply device for taking outside air from the outside into the room in the intermediate region on the window-side outer wall;
Provided is a solar chimney connected to the room via an intermediate region of the double skin structure and having an exhaust port at a position higher than the position of the indoor side exhaust port connecting the room and the intermediate region. Being made,
Natural ventilation system for buildings characterized by
を特徴とする請求項5に記載の自然換気システム。 The solar chimney and the intermediate area are formed to communicate with each other over a plurality of floors in the vertical direction, and a ventilation slit is provided in the lowermost floor portion of the intermediate area, and the lowermost floor portion of the solar chimney and the intermediate floor The top floor of the area is connected by a communication hole,
The natural ventilation system according to claim 5.
を特徴とする請求項5または6に記載の自然換気システム。 An open / closed damper is provided at the indoor side exhaust port connecting the room and the intermediate area,
The natural ventilation system according to claim 5 or 6.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013072160A JP6208448B2 (en) | 2013-03-29 | 2013-03-29 | Building natural ventilation system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013072160A JP6208448B2 (en) | 2013-03-29 | 2013-03-29 | Building natural ventilation system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014196858A JP2014196858A (en) | 2014-10-16 |
JP6208448B2 true JP6208448B2 (en) | 2017-10-04 |
Family
ID=52357765
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013072160A Active JP6208448B2 (en) | 2013-03-29 | 2013-03-29 | Building natural ventilation system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6208448B2 (en) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6452948B2 (en) * | 2014-04-01 | 2019-01-16 | 株式会社竹中工務店 | Building ventilation system |
JP6716277B2 (en) * | 2016-02-12 | 2020-07-01 | 清水建設株式会社 | Double skin curtain wall |
JP6854098B2 (en) * | 2016-07-29 | 2021-04-07 | 株式会社竹中工務店 | Air conditioning system |
JP6996112B2 (en) | 2017-05-24 | 2022-01-17 | 株式会社大林組 | Building structure |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002194826A (en) * | 2000-12-27 | 2002-07-10 | Taisei Corp | Natural ventilation system for building |
JP2005009840A (en) * | 2003-06-23 | 2005-01-13 | Taisei Corp | Ventilation system of building |
KR100917374B1 (en) * | 2007-12-11 | 2009-09-16 | 조병남 | Building Circulation System using Curtain Wall as Ventilator |
-
2013
- 2013-03-29 JP JP2013072160A patent/JP6208448B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014196858A (en) | 2014-10-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5870450B2 (en) | Double skin curtain wall and air conditioning system | |
KR101146332B1 (en) | Window having ventilation and heat recovery | |
JP6208448B2 (en) | Building natural ventilation system | |
JP6920934B2 (en) | Ventilation control system and ventilation control method of double skin structure of building | |
JP4594817B2 (en) | Curtain wall window ventilation structure | |
KR100785399B1 (en) | Building circulation system using vertical wind tunnel | |
JP5757260B2 (en) | Double skin structure | |
JP2007100437A (en) | Double window ventilation system | |
KR101251221B1 (en) | Window ventilation system | |
JP2005009840A (en) | Ventilation system of building | |
JP3044021B1 (en) | Ventilation structure of middle- and high-rise apartment houses | |
JP3944181B2 (en) | Building air conditioning system | |
JP5172741B2 (en) | curtain wall | |
JP5855621B2 (en) | Radiator and air conditioning system using the same | |
JP5684465B2 (en) | Building ventilation structure | |
JP5271447B2 (en) | Window structure | |
JP6935303B2 (en) | Negative pressure adjustment mechanism and high-rise building | |
JP6114564B2 (en) | Air conditioning system and building | |
JP4086335B2 (en) | Highly airtight and highly insulated building | |
JP6524528B2 (en) | Natural ventilation structure | |
JP2015218440A (en) | Wall structure of multi-storied building and building | |
KR101480323B1 (en) | A installation of indoor ventilation using existing building. | |
KR101139908B1 (en) | Air conditioning system for cavity of double skin facade | |
EP4350097A1 (en) | Dynamic insulation wall assembly and respective control method | |
JP2010116670A (en) | Building |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160301 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20161221 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170126 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170322 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170810 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170907 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6208448 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |