JP6204674B2 - パルプおよびフィブリル化繊維複合材料 - Google Patents

パルプおよびフィブリル化繊維複合材料 Download PDF

Info

Publication number
JP6204674B2
JP6204674B2 JP2013068782A JP2013068782A JP6204674B2 JP 6204674 B2 JP6204674 B2 JP 6204674B2 JP 2013068782 A JP2013068782 A JP 2013068782A JP 2013068782 A JP2013068782 A JP 2013068782A JP 6204674 B2 JP6204674 B2 JP 6204674B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulp
pulp sheet
sheet
fibers
fiber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013068782A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014009435A (ja
Inventor
ブレント・エイ・ピーターセン
アンドリュー・ジェイ・ドッド
アンドレ・エス・ハジナル
鈴木 紀子
紀子 鈴木
Original Assignee
ウェヤーハウザー・エヌアール・カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ウェヤーハウザー・エヌアール・カンパニー filed Critical ウェヤーハウザー・エヌアール・カンパニー
Publication of JP2014009435A publication Critical patent/JP2014009435A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6204674B2 publication Critical patent/JP6204674B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/42Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties characterised by the use of certain kinds of fibres insofar as this use has no preponderant influence on the consolidation of the fleece
    • D04H1/425Cellulose series
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/42Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties characterised by the use of certain kinds of fibres insofar as this use has no preponderant influence on the consolidation of the fleece
    • D04H1/4266Natural fibres not provided for in group D04H1/425
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/70Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres characterised by the method of forming fleeces or layers, e.g. reorientation of fibres
    • D04H1/72Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres characterised by the method of forming fleeces or layers, e.g. reorientation of fibres the fibres being randomly arranged
    • D04H1/732Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres characterised by the method of forming fleeces or layers, e.g. reorientation of fibres the fibres being randomly arranged by fluid current, e.g. air-lay
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H11/00Pulp or paper, comprising cellulose or lignocellulose fibres of natural origin only
    • D21H11/02Chemical or chemomechanical or chemothermomechanical pulp
    • D21H11/04Kraft or sulfate pulp
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H11/00Pulp or paper, comprising cellulose or lignocellulose fibres of natural origin only
    • D21H11/10Mixtures of chemical and mechanical pulp
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H11/00Pulp or paper, comprising cellulose or lignocellulose fibres of natural origin only
    • D21H11/16Pulp or paper, comprising cellulose or lignocellulose fibres of natural origin only modified by a particular after-treatment
    • D21H11/18Highly hydrated, swollen or fibrillatable fibres
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H27/00Special paper not otherwise provided for, e.g. made by multi-step processes
    • D21H27/002Tissue paper; Absorbent paper
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/53Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
    • A61F2013/530007Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium being made from pulp
    • A61F2013/530021Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium being made from pulp being made in soft wood pulp
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/53Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
    • A61F2013/530007Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium being made from pulp
    • A61F2013/530036Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium being made from pulp being made in chemically-modified cellulosic material, e.g. Rayon
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/53Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
    • A61F2013/530007Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium being made from pulp
    • A61F2013/530058Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium being made from pulp with specific method of producing wood pulp fibres
    • A61F2013/530065Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium being made from pulp with specific method of producing wood pulp fibres with chemical pulp
    • A61F2013/530072Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium being made from pulp with specific method of producing wood pulp fibres with chemical pulp with sulphate pulp, e.g. Kraft
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/26Web or sheet containing structurally defined element or component, the element or component having a specified physical dimension
    • Y10T428/268Monolayer with structurally defined element

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nonwoven Fabrics (AREA)
  • Paper (AREA)
  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)

Description

本発明は、ウェットレイド(wet-laid)セルロースパルプシートに関する。
吸収材料にセルロース繊維を使用することはよく知られている。セルロース繊維は特に、吸収性組成物を製造するために超吸収性ポリマー(SAP)と組み合わせることができる。セルロース繊維とSAPが組み合わせた商品としては、例えば成人用失禁製品、幼児用おむつ、トレーニングパンツ、および婦人用衛生製品などがある。
使い捨て吸収製品の製造時にはダストの問題が生じる。繊維化のプロセス時には、材料の損失と浮遊微粒子に関連した危険が生じる。
使い捨て吸収製品がいったん製造されたら、SAPを所定の場所に保持できること、および製剤時、輸送時、もしくは使用時にSAPが移行したり外へ出たりしないことも重要である。SAPの損失と移行が起こると、採算割れの吸収製品ということなる。
使い捨て吸収製品の多くは、湿潤されると強度の低下を起こす。湿潤されたときに吸収製品の構造が保持されることが、吸収された液体を封じ込める上で極めて重要である。
しかしながら、吸収製品に対する民生用途の需要が絶えず進化していることから、改良された吸収製品が今もなお求められている。
この概要では、後述の「詳細な説明」でさらに説明する概念の選択を、単純化された形態で取り入れるために記載されている。この概要は、特許請求している主題の重要な特徴を特定してしまうことを意図しておらず、また特許請求している主題の範囲を確定する際に補助として使用されることも意図していない。
1つの態様では、ウェットレイドセルロースパルプシートが提供される。1つの態様では、該パルプシートは、未乾燥クラフトパルプ(never-dried kraft pulp);およびフィブリル化可能な繊維;から製造される。
上記の態様と本発明の付随的利点の多くは、添付の図面と併せて考察すれば、後述の詳細な説明を参照することでより理解が深まるように、より容易に理解できるようになるであろう。
図1は、開示される実施態様に従ったパルプシートに対する典型的な製造プロセスを示す。 図2は、開示される実施態様に従ったパルプシートを使用して製造される吸収パッドにおける、乾燥保全性(dry intrgrity)とリヨセルの量との間の関係をグラフで示す。 図3は、開示される実施態様に従ったパルプシートを使用して製造される吸収パッドにおける、ロータップ損失(rotap loss)とリヨセルの量との間の関係をグラフで示す。
1つの態様では、セルロースパルプシートが提供される。ある実施態様では、パルプシートは、木材パルプとフィブリル化可能な繊維から製造される。木材パルプは未乾燥クラフトパルプであるのが好ましく、未乾燥クラフトパルプは、詳細に後述するように特定の優れた特性をもたらす。
ある実施態様では、パルプシートは、フィブリル化繊維と木材パルプとの混合物をウエットレイして、パルプシート中の木材パルプと繊維の合計重量を基準として約1〜10重量%の繊維と木材パルプ中の残分を含む多孔質シートを形成させることによって製造される。この方法で製造されるパルプシートは、繊維と木材パルプがパルプシート全体にわたって実質的に均一に分散される。
他の実施態様では、パルプシートの層とフィブリル化繊維の層を別個の層として水平に置いてパルプシートを作製する。例えば、マルチヘッドボックス式長網抄紙機を使用してこのようなパルプシートを作製することができる。これにより、層状製品中に2種以上の異なる繊維ストリームを組み込むことが可能となる。
ある実施態様では、パルプシートは、実質的に未乾燥クラフトパルプとフィブリル化繊維からなる。本明細書で使用している「から実質的になる」とは、組成物が少なくとも特定の成分を含んでいて、本発明の基本的特性と新規特性に著しく影響を及ぼさない他の成分を含んでもよい、ということを意味している。例えば、パルプシートの特性を向上させる製造時に、パルプシートに追加成分は加えない。これに関連して、ある実施態様では、パルプシートは結合剤または充填剤を含有しない。例えば、クレーまたは当業者に公知の他の充填剤等の充填剤は使用されない。さらに、定着助剤(retention aids)/湿潤強度添加剤(例えばkymene)も使用されない。最後に、結合阻害剤(debonders)として使用される界面活性剤は、パルプシートを作製するのに使用されない。
パルプシートは、当業者に公知の多くの方法で特性決定することができる。例えば、ある実施態様では、パルプシートは300〜900g/mの坪量を有する。ある実施態様では、パルプシートは0.4〜1.5g/ccの密度を有する。
ある実施態様では、パルプシートは厚さが0.5〜4mmである。ある実施態様では、パルプシートは160kJ/kg未満の繊維化エネルギーを有する。繊維化エネルギー要件は、所定重量のパルプを繊維化するのに必要なエネルギーを測定するよう装備された実験室規模のハンマーミルを使用して決定される。使用するミルは、Kamas Laboratory Mill(Model H101、スウェーデンVellinge1社のKamas Industri製造)である。ミルのブレーカー・バー・クリアランス(breaker bar clearance)を4.0mmに設定し、スクリーンサイズは19mmであり、ローター速度を3024rpmに調整する。サンプルを50%相対湿度にて少なくとも4時間状態調節してから試験を行う。可能であるならば、サンプルを幅5.0cmのストリップにカットする。充分な量のストリップをカットして約150gの繊維化パルプを得る。サンプルの坪量は既知であり、2.80g/秒のターゲット供給速度を達成するようにハンマーミルの供給ローラー速度を調整する。
ある実施態様では、パルプシートの対数減少値(LRV)は1未満である。ある実施態様では、パルプシートの対数減少値(LRV)は0.8未満である。LRVは、ASTM F1608−00(2009)を使用して決定される。
本発明のパルプシートを使用して、パルプシートから誘導される、当業者に公知のいかなる製品も製造することができる。この点で、本発明のパルプシートは、適切な製造設備に搬送するためのロールもしくはベール(bale)に造り上げることができる。
本明細書に開示のパルプシートに対する1つの代表的な用途は、吸収材料(例えば吸収パッド)の構成要素としての用途である。高吸収性ポリマー(SAP)を吸収パッド中に組み込むことができることは知られているが、本明細書に開示のパルプシートは、SAPと組み合わせると優れた吸収製品をもたらす。特に、パルプシートが実質的に個別の繊維に繊維化され、該繊維がSAPを含むエアレイドシートに作製されると、該エアレイドシートは、改良された乾燥・湿潤保全性を有する。エアレイドシートのある実施態様では、高吸収性ポリマーは、シートの25〜80重量%の範囲で組み込まれる。開示の実施態様においては、当業者に公知のいかなるSAPも使用することができる。
比較例として、米国特許出願公開第2005/0142973号明細書(Bletsosら)は、木材パルプとナノファイバーを使用して作製される医療品包装を開示している。しかしながら、Bletsosらが開示している材料の組成物は、特に、使用されるパルプと繊維の特質ならびに作製される最終製品に関して、本明細書に開示の実施態様のそれとは異なる。
セルロースパルプ
ある実施態様では、パルプシートを製造するのに使用されるセルロースパルプは未乾燥パルプである。本明細書で使用している「セルロースパルプ」または「木材パルプ」とは、木材チップをアルカリ性溶液または酸性塩もしくは中性塩の溶液で煮沸し、次いで塩素化合物で漂白処理する(漂白処理の目的は、木材のヘミセルロース被覆物質とリグニン被覆物質を多かれ少なかれ完全に除去することにある)ことにより得られる物質を表わしている。パルプ化の原材料は、セルロース供給源、ヘミセルロース供給源、およびリグニン供給源であり、「木材(wood)」または「樹木(tree)」という用語は、セルロース、ヘミセルロース、およびリグニンの任意の供給源を総称的に表わすのに使用されている。木材パルプ化工業では、樹木は従来、広葉樹または針葉樹として分類されている。本発明の実施態様は、針葉樹をパルプ用の木材供給源として使用する。
パルプが造られる針葉樹種の例としては、モミ(例えば、ダグラスファーやバルサムファー)、マツ(例えば、イースタンホワイトパインやテーダマツ)、トウヒ(例えばホワイトスプルース)、カラマツ(例えば、イースタンラーチやシベリアンラーチ)、ヒマラヤスギ、およびツガ(例えば、カナダツガやアメリカツガ)などがあるが、これらに限定されない。
セルロースパルプは、パルプシートに組み込む前にフィブリル化を行わない。
従来の製造方法では、セルロースパルプを乾燥し、配送用の適切な包装スキームとしてロールに造り上げる。次いで乾燥パルプロールを、パルプメーカーからエンドユーザーに輸送し、エンドユーザーが、乾燥パルプロールをセルロース製品(例えば使い捨て吸収製品等)に変える。
実際的な理由から、吸収製品を製造するのに未乾燥パルプは使用されない。本来、未乾燥パルプを使用するためには、吸収製品のための製造設備を、パルプそれ自体のための製造設備と同一場所に配置しなければならない。これは、輸送するためにはパルプを乾燥しなければならないからである。しかしながら、吸収製品用の乾燥パルプと比較して未乾燥パルプを使用することに対するメリットが知られていないことから、この同一場所配置の問題は従来、工業における障害とは見なされていない。
しかしながら本明細書に開示の実施態様では、未乾燥パルプは、本明細書に開示のパルプシート中に組み込むと、予想外のことに乾燥パルプを凌ぐ改良をもたらす、ということを本発明者らは確認した。
特に、未乾燥パルプから造られるパルプシートから製造される吸収製品は、ロータップ試験やハング試験においてより良好に機能する。これらの試験については、後述の実施例にて詳細に説明する。
ある実施態様では、パルプシートを製造するのに使用されるパルプはクラフトパルプである。クラフトパルプを使用することにより、開示の実施態様は、下記の点で他のパルプ化プロセスより改良される。
クラフトパルプ化プロセスは当業者によく知られており、ここでは詳細には説明しない。
ある実施態様では、パルプは、サザン漂白針葉樹クラフト(SBSK)パルプである。SBSKパルプは一般に、米国南東部において成長している松の木から製造される。SBSKは、クラフトプロセスを使用してパルプ化され、漂白される。開示の実施態様は、SBSKを使用することによって、下記の点で他のパルプタイプより改良される。
第一に、SBSKは、広葉樹(HW)と比較して比較的長い繊維長を有する。例えば、種々のウェアーハウザー工場(Weyerhaeuse mills)で得られたSBSKとHWを比較すると、SBSKは約2.5mmの典型的繊維長を有するが、HWは約0.9mmの典型的繊維長を有する、ということが確認された。SBSKの繊維長が長くなるほど、HWと比較してSBSKを使用して形成される吸収製品の構造安定性とウィッキング速度が改良される。したがって1つの実施態様では、パルプは、平均長が2〜3mmの繊維を有する。
同様に、SBSKの繊維粗度(coarseness)は約21mg/100mであることが確認され、HWのそれは約10mg/100mであることが確認された。SBSKの繊維粗度が高くなるほど比表面積が減少し、したがってより均一なウィッキング速度が得られる。さらに、繊維粗度が増大すると、パルプシートを繊維離解するのがより簡単になる。ある実施態様では、パルプ繊維は12〜30mg/100mの繊維粗度を有する。
フィブリル化繊維
ある実施態様では、パルプシートは、フィブリル化繊維を使用して製造される。パルプシートを製造するのに使用される繊維の全量をフィブリル化することもできるし、あるいはフィブリル化繊維と未フィブリル化繊維との混合物も使用することができる。
フィブリル化することができる繊維の例としては、リヨセル繊維、セルロース誘導体、コットン、カポック、選ばれた等級のレーヨン繊維、アクリル繊維、ナイロン繊維、または不十分な結晶化度の他の天然もしくは合成繊維などがある。フィブリル化は、繊維端をはがし戻すか又はバラバラにして、繊維の表面に極めて小さな「毛」を形成させることである。繊維がバナナにたとえられるとすれば、小さなフィブリルもしくは繊維破片の部分がバナナの皮のように離れる。フィブリル化繊維は、繊維長のさらなる減少をできるだけ抑えながら、繊維(例えばチョップトファイバートウ)に繰り返し応力をかけることによって製造することができる。フィブリル化繊維に対する好ましい加重平均長さは2〜12mmである。繊維は、ブレンダー等の装置あるいは当業界に公知のビーター装置または精製装置にて水中でフィブリル化することができる。
繊維がこれらの応力を受けると、非晶質区域と結晶質区域との間が弱くなる結果、繊維がフィブリル(「毛」)を形成する。ある実施態様では、フィブリル化繊維は、直径が0.004μm〜6μmのフィブリルを有する。したがって、このような繊維はナノ繊維と呼ぶことができる。本明細書で使用している「ナノ繊維」とは、約10ナノメートル(nm)〜約1000nm(1マイクロメートル)の直径もしくは横断面を有する繊維を表わしている。
繊維は、フィブリル化ナノ繊維〔例えば、Koslowによる米国特許出願公開第2003/0177909号明細書(該特許出願の全開示内容を参照により本明細書に含める)に記載のもの〕であるのが好ましい。
下記の実施例に開示されているように、繊維長は特定の品質(例えば、パルプシートを使用して造られる吸収パッドの湿潤保全性)に影響を及ぼす。
ある実施態様では、フィブリル化繊維は、天然繊維とポリマー繊維からなる群から選ばれる。
さらに、天然繊維(例えば、セルロースから製造される繊維)を使用してパルプシートを製造することもできる。代表的な天然繊維材料はリヨセルである。本明細書で使用している「リヨセル」とは、木材パルプを有機溶剤(例えばアミンオキシド)中に溶解することにより得られる溶液を紡糸することによって製造される繊維を表わしている。リヨセル繊維の製造方法は当業界に知られている。リヨセルはセルロースを含み、場合によってはヘミセルロースとリグニンを主成分として含む。リヨセルを得るための通常の出発物質としては、樹木、草、および再生紙などがあるが、これらに限定されない。好ましい出発物質は、適切な粘度と純度を有する溶解木材パルプ(SW、HW)、および適切な粘度と純度を有するクラフトパルプである。これらのブレンドも使用することができる。
試験方法
後述の実施例(これらの実施例に限定されない)では、下記の試験方法を使用して、記載した種々の特徴と特性を確認した。ASTMとは米国材料試験協会を表わしている。
あるサンプルがSAPとファイン(微細繊維)を保持できる能力を測定するには、ロータップ(「乾燥保全性」)試験が使用される。試験では、3500rpmで回転する3mm間隙のスウィンギングハンマーズ(swinging hammers)Kamasミルにてハンドシート(500g/m)を繊維にした。供給速度は0.76m/分であり、スクリーンの孔径は12mmであった。
繊維にしたリヨセル4.0gとHysorb8600超吸収体6.0gを6インチのエアレイドパッドフォーマー中に供給し、8インチ正方形のティシュー上にエアレイした。このようなパッドの製造は当業界によく知られている。
パッドを10cm×10cmの正方形にカットし、0.17g/ccに緻密化した。このサンプルパッドを、200メッシュのタイラー(Tyler)スクリーンとパンを真下に有する4メッシュのタイラースクリーン上に配置した。ASTM標準に明記されているように、ロータップを、1分当たり278振動と150タップにて5分駆動させた。200メッシュスクリーン上に捕集された材料を収集し、SAPとファインの損失量を調べた。
湿潤状態にあるときの材料の強度を測定するには「ハング試験」が使用される。この試験は、3500rpmで回転する3mm間隙のスウィンギングハンマーズKamasミルにてハンドシート(500g/m)を繊維化することを含む。供給速度は0.76m/分であり、スクリーンの孔径は12mmであった。
4.0gの繊維化リヨセルと6.0gのHysorb8600超吸収体を6インチのエアレイドパッドフォーマー中に供給し、8インチ正方形のティシュー上にエアレイした。このようなパッドの製造は当業界によく知られている。
上記パッドを0.17g/ccに緻密化し、200gの0.9%塩水中に2分浸漬した。次いでこのパッドを手で慎重に取り上げ、1.43cmの丸棒に掛ける。パッドが棒に掛かったまま2分留まれば、パッドはハング試験に合格である。パッドの全部または一部が落下すれば、パッドはハング試験に不合格である。
湿潤・乾燥保全性に関しては、パッド保全性試験を使用した。この試験は、3500rpmで回転する3mm間隙のスウィンギングハンマーズKamasミルにてハンドシート(500g/m)を繊維化することを含む。供給速度は0.76m/分であり、スクリーンの孔径は12mmであった。
乾燥保全性に関しては、8.0gの繊維化NB416と8.0gのHysorb8600超吸収体を6インチのエアレイドパッドフォーマー中に供給し、8インチ正方形のティシュー上にエアレイした。このようなパッドの製造は当業界によく知られている。
パッドを10cm×10cmの正方形にカットし、0.17g/ccに緻密化した。このサンプルを、直径32mmの孔を有する円形プレキシガラス上のテスターと、90°のポジショニングガイドを有するポジショニングテンプレート中に挿入した。直径16mmのロッドで、1パッド当たり4回、それぞれのすみにおいて1回破裂させた。
湿潤保全性に関しては、4.0gの繊維化NB416と6.0gのHysorb8600超吸収体を6インチのエアレイドパッドフォーマー中に供給し、8インチ正方形のティシュー上にエアレイした。このようなパッドの製造は当業界によく知られている。
パッドを10cm×10cmの正方形にカットし、0.17g/ccに緻密化した。このサンプルを、直径32mmの孔を有する円形プレキシガラス上のテスターと、90°のポジショニングガイドを有するポジショニングテンプレート中に挿入した。直径16mmのロッドで、1パッド当たり4回、それぞれのすみにおいて1回破裂させた。
フィブリル化の測定に関しては、繊維の水性スラリーを顕微鏡スライドガラス上の脱イオン水中に据えつけ、デジタル化された顕微鏡画像をトレースし、ガラス据え付け顕微鏡スケールで較正されたImageJイメージ解析ソフトウェアを使用して測定した。
走査型電子顕微鏡(SEM)を使用して、試験片をAu/Pd(60/40)でスパッタ被覆し、7.5KVにて撮像した。繊維とフィブリルの直径は、ImageJを使用してSEM写真から直接測定した。
繊維長を測定するためのもう一つの方法はFQAによる方法である。この方法では、繊維は、「TAPPI271om−02−自動光学分析器によるパルプと紙の繊維長」およびオプテスト・イクイップメント社(Optest Equipment)のFQAマニュアルに基づく方法によって測定される。
以下に実施例を挙げて本発明を説明するが、これらの実施例によって本発明が限定されることはない。
実施例1:典型的なパルプシートの製造
パルプシートは当業者に公知の任意の方法を使用して製造することができるが、以下に記載するのは代表的な方法である。図1はこの方法を図示しており、下記の工程は、図1の方法を説明している。
(工程1) 100%リヨセルを、フィブリル化プロセスのための出発原材料として使用する。
(工程2) パルパーまたはリファイナー中のリヨセルに水を加えて、バッチ式で機械的剪断処理によりリヨセルをフィブリル化する。パルパーまたはリファイナー中の滞留時間により、リヨセルに対するフィブリル化の状態が決まる。
(工程3) フィブリル化リヨセルを、通常のパルプとブレンドするまではタンク中に貯蔵する。
(工程4) フィブリル化されていないパルプを、繊維ライン上に通常のパルプとして用意する。
(工程5) リヨセルとパルプのターゲットブレンドをブレンドチェストに加える。
(工程6) リヨセル/パルプブレンドが、低濃度のクリーナーによるブレンド材料のプロセシングと共に、通常のパルプとしてパルプラインのプロセスフローを介して進む。
(工程7) リヨセル/パルプブレンドを、パルプラインへのプロセシングに備えて、プライマリー圧力スクリーンによって処理する。
(工程8) リヨセル/パルプブレンドを、パルプ製造のためのパルプライン・マシンヘッドボックスに加える。
(工程9) ヘッドボックスによりマーケットパルプマシンに送られ、マーケットパルプのロールもしくはベールが得られる。
実施例2:ロータップ試験
SBSKパルプと6mmの繊維長を有するフィブリル化リヨセルで構成されるパルプシートを繊維化した。繊維化時、フィブリル化リヨセルのために、生じるダストが明らかにより少ないということもわかった。乾燥SBSKパルプと未乾燥SBSKパルプの両方を使用した。パッドはSAPを60重量%含有した。パッドがSAPとファインを保持する能力を調べるためにロータップ試験を行った。得られたデータを表1に示す。注目すべきことに、リヨセルの含量を増やすと、SAPとファインの保持が改良されるということが確認された。さらに、未乾燥SBSKパルプサンプルは、同じリヨセル含量を有する乾燥SBSKパルプサンプルよりも改良されたSAP保持とファイン保持を示す。
Figure 0006204674
図2はさらに、フィブリル化リヨセルの少量の添加がロータップ試験時におけるSAPとファインの保持に及ぼすことのある影響を示している。図2では、リヨセルを1%加えると、SAPの損失が10%超ほど減少している。リヨセルをさらに1%加えると(合計で2重量%)、さらにほぼ10%の減少をもたらす。これらのサンプルでは、サンプルを構成しているのは、乾燥1回のSBSK、および0.15g/ccの密度を有する、850g/mにて形成させた6mmリヨセルであった。サンプルの組成は、50%セルロースおよび50%SAPであった。
実施例3:湿潤保全性
SBSK/6mmフィブリル化リヨセル3重量%の湿潤保全性を、リヨセルを含まない対照標準(コントロール)と対比して試験した。60%のSAPを加えた。リヨセルを10分または20分フィブリル化した。サンプルを0.9%食塩水100ml中に2分間浸漬してから試験にかけた。試験は、25psiにて20秒行った。平均湿潤保全性は、対照標準=10.16N;10分フィブリル化リヨセル=13.32N;および20分フィブリル化リヨセル=12.10Nだった。したがって、フィブリル化リヨセルを加えると湿潤保全性が改良される。注目すべきことに、これらの結果は、湿潤保全性に対しては最適のフィブリル化度が存在する、ということを示している。本実施例では、それほどフィブリル化されていないサンプルが最も高い湿潤保全性を示した。
別の類似した試験では、SBSK/6mmまたは8mmの長さを有するフィブリル化リヨセル3重量%の湿潤保全性を、リヨセルを含まない対照標準と対比して試験した。60%のSAPを加えた。平均湿潤保全性は、対照標準=4.5N;6mmリヨセル=6.1N;および8mmリヨセル=12.10Nだった。したがって、リヨセルが長いほど湿潤保全性が改良される。
実施例4:乾燥保全性
図3は、フィブリル化リヨセルの少量の添加が乾燥保全性に及ぼすことのある影響を示している。図3からわかるように、リヨセルを2%加えると、リヨセルを含有しない対照標準サンプルおよびリヨセルを1%含有するサンプルと比較して、乾燥保全性に関して統計的に有意な改良がもたらされる。これらのサンプルでは、サンプルを構成しているのは、乾燥1回のSBSK、および0.15g/ccの密度を有する、850g/mにて形成させた6mmリヨセルであった。サンプルの組成は、50%セルロースおよび50%SAPであった。
実施例5:ハング試験
対照標準と本明細書に開示の実施態様に従った吸収パッドサンプルとの間で、比較のためのハング試験を行った。対照標準は、200mlの塩水中に浸漬した坪量500g/mの6インチ径パッド中に60%のSAPと40%のSBSKパルプをエアレイして得た。サンプルは、類似の組成を有するが、軽くフィブリル化(10分)された6mm長さのリヨセルがSBSKに3重量%にて加えられている。ハング試験では、対照標準は直ちに落下し、テスト・バー上に形成される継ぎ目に沿って破れるか、あるいは拾い上げることも、バー上に置くこともできなかった。サンプルは、試験の継続中(2分間)、破損の兆候は全く認められずに保全性を保持した。
さらなる実験結果は、リヨセル繊維の長さを増大させると(例えば、4mmから8mmに)ハング試験結果が向上し、そしてパルプシート中のリヨセルの重量%を増大させた場合も同様にハング試験結果が向上する、ということを示している。
さらに、乾燥SBSKと未乾燥SBSKとの間の差異を、サンプル(例えば上記したもの)に対するハング試験を使用して調べた。未乾燥サンプルは乾燥サンプルより優れているということが確認された。特に、6mmもしくは8mmの繊維長のリヨセルを3重量%含む未乾燥サンプルはハング試験に合格したが、類似の乾燥サンプルはハング試験に不合格となった。
さらに、フィブリル化可能な長い繊維を存在させることによって、ハング試験の特性を向上させることができた。天然カポック繊維を3〜7重量%にて加えたときにサンプルはハング試験に合格し、フィブリル化リヨセルの重量%を増大させた場合と同じ傾向が見られた。
例証となる実施態様を、図面を添えて説明してきたが、本発明の要旨を逸脱することなく種々の変更を行うことができるのはもちろんである。
(1) 未乾燥クラフトパルプとフィブリル化可能な繊維とから製造されるウェットレイドセルロースパルプシート。
(2) クラフトパルプがサザン漂白針葉樹クラフトパルプである、(1)に記載のパルプシート。
(3) フィブリル化可能な繊維がパルプシートの重量の1〜10%を構成する、(1)に記載のパルプシート。
(4) クラフトパルプが2mm〜3mmの平均長さを有する繊維を含む、(1)に記載のパルプシート。
(5) クラフトパルプが、12mg/100m〜30mg/100mの繊維粗度を有する繊維を含む、(1)に記載のパルプシート。
(6) フィブリル化可能な繊維が2mm〜25mmの平均長さを有する、(1)に記載のパルプシート。
(7) フィブリル化可能な繊維がフィブリル化される、(1)に記載のパルプシート。
(8) フィブリル化可能な繊維が0.004μm〜6μmの直径を有するフィブリルを含む、(1)に記載のパルプシート。
(9) フィブリル化可能な繊維が0.5〜30のデシテックスを有する、(1)に記載のパルプシート。
(10) パルプシートが300g/m〜900g/mの坪量を有する、(1)に記載のパルプシート。
(11) パルプシートが0.4g/cc〜1.5g/ccの密度を有する、(1)に記載のパルプシート。
(12) パルプシートが0.5mm〜4mmの厚さを有する、(1)に記載のパルプシート。
(13) パルプシートが、クラフトパルプとフィブリル化可能な繊維から実質的になる、(1)に記載のパルプシート。
(14) パルプシートが結合剤または充填剤を含有しない、(1)に記載のパルプシート。
(15) パルプシートが160kJ/kg未満の繊維化エネルギーを有する、(1)に記載のパルプシート。
(16) パルプシートが、そのパルプシートを個別の繊維まで実質的に繊維化し、該繊維から超吸収性ポリマーを含むエアレイドシートを造り上げた場合、ロータップ法で試験して、該エアレイドシートが、フィブリル化可能な繊維を含まないパルプシートより25%多いSAPとファインを保持する、(1)に記載のパルプシート。
(17) パルプシートが、そのパルプシートを個別の繊維まで実質的に繊維化し、該繊維から超吸収性ポリマーを含むエアレイドシートを造り上げた場合、該エアレイドシートがハング試験に合格するパルプシートである、(1)に記載のパルプシート。
(18) フィブリル化可能な繊維が天然繊維と合成ポリマー繊維からなる群から選ばれる、(1)に記載のパルプシート。
(19) フィブリル化可能な繊維がリヨセルである、(1)に記載のパルプシート。
(20) フィブリル化繊維がリヨセルである、(7)に記載のパルプシート。

Claims (18)

  1. フィブリル化されていない未乾燥クラフトパルプとフィブリル化可能な繊維を含む混合物をウェットレイして形成されたセルロースパルプシートであって、
    フィブリル化可能な繊維がパルプシートの重量の1〜10%を構成し、未乾燥クラフトパルプが2mm〜3mmの平均長さを有する繊維を含んでなる、上記セルロースパルプシート
  2. 前記クラフトパルプがサザン漂白針葉樹クラフトパルプである、請求項1に記載のパルプシート。
  3. 前記クラフトパルプが、12mg/100m〜30mg/100mの繊維粗度を有する繊維を含む、請求項1に記載のパルプシート。
  4. フィブリル化可能な繊維が2mm〜25mmの平均長さを有する、請求項1に記載のパルプシート。
  5. フィブリル化可能な繊維がフィブリル化される、請求項1に記載のパルプシート。
  6. フィブリル化可能な繊維が0.004μm〜6μmの直径を有するフィブリルを含む、請求項1に記載のパルプシート。
  7. フィブリル化可能な繊維が0.5〜30デシテックスの繊度を有する、請求項1に記載のパルプシート。
  8. パルプシートが300g/m〜900g/mの坪量を有する、請求項1に記載のパルプシート。
  9. パルプシートが0.4g/cc〜1.5g/ccの密度を有する、請求項1に記載のパルプシート。
  10. パルプシートが0.5mm〜4mmの厚さを有する、請求項1に記載のパルプシート。
  11. パルプシートが、クラフトパルプとフィブリル化可能な繊維から実質的になる、請求項1に記載のパルプシート。
  12. パルプシートが結合剤または充填剤を含有しない、請求項1に記載のパルプシート。
  13. パルプシートが160kJ/kg未満の繊維化エネルギーを有する、請求項1に記載のパルプシート。
  14. 請求項1に記載のパルプシートであって、
    そのパルプシートを個別の繊維まで実質的に繊維化し、該繊維から超吸収性ポリマーを25〜80重量%含むエアレイドシートを造り上げた場合、ロータップ法で試験して、該エアレイドシートが、フィブリル化可能な繊維を含まないパルプシートより超吸収性ポリマーとファインを25%多保持し、
    ここで、パルプシートの繊維化は、3500rpmで回転する3mm間隙のスウィンギングハンマーズKamasミルにおいて、供給速度0.76m/分、孔径が12mmのスクリーンを用いて行われ、
    ロータップ試験は、0.17g/ccまで緻密化したシートを、4メッシュのタイラースクリーンと200メッシュのタイラースクリーンを組み合わせたものの上に配置し、これを1分間あたり278振動と150タップに5分間供し、200メッシュのタイラースクリーンから捕集された超吸収性ポリマーとファインを測定して超吸収性ポリマーとファインの損失量を得ることを有する、上記パルプシート。
  15. 請求項1に記載のパルプシートであって、
    そのパルプシートを個別の繊維まで実質的に繊維化し、該繊維から超吸収性ポリマーを含むエアレイドシートを造り上げた場合、該エアレイドシートがハング試験に合格するパルプシートであり、
    ここで、パルプシートの繊維化は、3500rpmで回転する3mm間隙のスウィンギングハンマーズKamasミルにおいて、供給速度0.76m/分、孔径が12mmのスクリーンを用いて行われ、
    ハング試験は、0.17g/ccまで緻密化したシートを、200gの0.9%塩水中に2分浸漬し、浸漬したシートを1.43cmの丸棒に掛けることを有しており、シートの一部が落下することなく、シートが棒に掛かったまま2分留まれば、そのシートはハング試験に合格とされる、上記パルプシート。
  16. フィブリル化可能な繊維が天然繊維と合成ポリマー繊維からなる群から選ばれる、請求項1に記載のパルプシート。
  17. フィブリル化可能な繊維がリヨセルである、請求項1に記載のパルプシート。
  18. フィブリル化繊維がリヨセルである、請求項に記載のパルプシート。
JP2013068782A 2012-06-29 2013-03-28 パルプおよびフィブリル化繊維複合材料 Active JP6204674B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/538,890 US9212435B2 (en) 2012-06-29 2012-06-29 Pulp and fibrillated fiber composite
US13/538,890 2012-06-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014009435A JP2014009435A (ja) 2014-01-20
JP6204674B2 true JP6204674B2 (ja) 2017-09-27

Family

ID=48193086

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013068782A Active JP6204674B2 (ja) 2012-06-29 2013-03-28 パルプおよびフィブリル化繊維複合材料

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9212435B2 (ja)
EP (1) EP2703535B1 (ja)
JP (1) JP6204674B2 (ja)
CN (1) CN103510421B (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT515693B1 (de) 2014-10-29 2015-11-15 Chemiefaser Lenzing Ag Schnell fibrillierende Lyocellfasern und deren Verwendung
TW201630580A (zh) * 2015-02-20 2016-09-01 金百利克拉克國際公司 包含南方軟木之柔軟紙巾
AT517303B1 (de) * 2015-06-11 2018-02-15 Chemiefaser Lenzing Ag Verwendung cellulosischer Fasern zur Herstellung eines Vliesstoffes
US10945890B2 (en) * 2015-08-12 2021-03-16 Sumitomo Seika Chemicals Co., Ltd. Manufacturing method for absorbing body
JP6591693B2 (ja) * 2016-09-15 2019-10-16 三井化学株式会社 液体吸収体および液体吸収体の製造方法
US10913022B2 (en) 2017-03-29 2021-02-09 Knowlton Technologies, Llc Process for utilizing a high efficiency synthetic filter media
MX2020004225A (es) * 2017-10-12 2020-07-22 Univ Maine System Metodo para producir papel y pulpa de mercado mejorada con compuesto.
EP3892433B1 (en) * 2018-12-05 2024-03-27 Furukawa Electric Co., Ltd. Cellulose fiber-dispersing resin composite material, formed body, and composite member
CN110331623B (zh) * 2019-07-10 2021-07-27 万邦特种材料股份有限公司 一种耐水保鲜复合纸及其制备方法

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4755421A (en) * 1987-08-07 1988-07-05 James River Corporation Of Virginia Hydroentangled disintegratable fabric
US5318844A (en) * 1992-05-29 1994-06-07 Owens-Corning Fiberglas Technology Inc. Fibrous mat with cellulose fibers having a specified Canadian Standard Freeness
US5426343A (en) 1992-09-16 1995-06-20 Gte Products Corporation Sealing members for alumina arc tubes and method of making the same
GB9412500D0 (en) 1994-06-22 1994-08-10 Courtaulds Fibres Holdings Ltd Fibre manufacture
US6471727B2 (en) * 1996-08-23 2002-10-29 Weyerhaeuser Company Lyocell fibers, and compositions for making the same
US6077590A (en) * 1998-04-15 2000-06-20 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. High bulk paper towels
US6653406B1 (en) 2000-05-04 2003-11-25 Kimberly Clark Worldwide, Inc. Ion-sensitive, water-dispersible polymers, a method of making same and items using same
WO2003027391A1 (en) 2001-09-24 2003-04-03 The Procter & Gamble Company A soft absorbent web material
US6872311B2 (en) 2002-01-31 2005-03-29 Koslow Technologies Corporation Nanofiber filter media
JP4676962B2 (ja) * 2003-10-22 2011-04-27 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー ナノファイバーの多孔質繊維シート
JP2006132051A (ja) * 2004-11-09 2006-05-25 Oji Nepia Kk ティシュペーパー製品
US8187422B2 (en) 2006-03-21 2012-05-29 Georgia-Pacific Consumer Products Lp Disposable cellulosic wiper
EP1936032A1 (en) * 2006-12-18 2008-06-25 Akzo Nobel N.V. Method of producing a paper product
US9845575B2 (en) 2009-05-14 2017-12-19 International Paper Company Fibrillated blend of lyocell low DP pulp
US9222222B2 (en) 2010-08-20 2015-12-29 Weyerhaeuser Nr Company Dried highly fibrillated cellulose fiber
JP2013104142A (ja) * 2011-11-11 2013-05-30 Daicel Corp セルロース系不織布及びその製造方法並びにセパレータ

Also Published As

Publication number Publication date
US20140004326A1 (en) 2014-01-02
US9212435B2 (en) 2015-12-15
EP2703535B1 (en) 2019-01-02
CN103510421B (zh) 2016-12-28
JP2014009435A (ja) 2014-01-20
EP2703535A1 (en) 2014-03-05
CN103510421A (zh) 2014-01-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6204674B2 (ja) パルプおよびフィブリル化繊維複合材料
CN104024509B (zh) 可分散无纺纤维
KR100319429B1 (ko) 담배필터
CZ371796A3 (cs) Způsob výroby lyocellového vlákna se zvýšeným sklonem k fibrilaci
US7691472B2 (en) Individualized seed hairs and products employing same
RU2011108293A (ru) Научно-разработанный композитный продукт и способ изготовления такого продукта
EP3059344A1 (en) A method for manufacturing paper comprising bleached chemithermo-mechanical pulp suitable for a release liner and products and uses thereof
US10538879B2 (en) Dispersible moist wipe and method of making
WO2009133976A1 (en) Method of manufacturing an opaque paper using genus typha l.
TWI526589B (zh) Preparation method of hydrolyzable fiber sheet
JP2013040434A (ja) 薄葉紙の製造方法
CN107386011B (zh) 一种多层医疗专用透析纸原纸及其加工方法
JP7490053B2 (ja) ビスコース繊維を含む湿式ウェブ
KR101010978B1 (ko) 부들을 이용한 불투명한 종이의 제조방법
AU2020340608A1 (en) Fluff pulp
Dutt et al. Development of specialty papers is an art: Seed germination paper from indigenous raw materials─ Part XIII
KR20220104673A (ko) Cmc-기반 결합제를 포함한 분산성 부직포 재료
JP3803206B2 (ja) 低発塵紙
Divya et al. Investigation on potential application of non-wood pulp for hygiene products as absorbent core substantial
JP2020180395A (ja) セルロース繊維の成形体及びその製造方法
Goswami et al. Evaluation of properties of fibres extracted from certain weeds for use in paper and cordage industries
SE545419C2 (en) Fluff pulp
RU2471910C2 (ru) Абсорбирующее полотно, включающее в себя регенерированное целлюлозное микроволокно
JP2004150911A (ja) 採便用便受けシート
WO1998001620A1 (en) Method for refining cellulose stock

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151005

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161128

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170227

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170524

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170804

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170901

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6204674

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250