JP6200575B2 - 無歯顎患者用咬合採得具 - Google Patents

無歯顎患者用咬合採得具 Download PDF

Info

Publication number
JP6200575B2
JP6200575B2 JP2016505151A JP2016505151A JP6200575B2 JP 6200575 B2 JP6200575 B2 JP 6200575B2 JP 2016505151 A JP2016505151 A JP 2016505151A JP 2016505151 A JP2016505151 A JP 2016505151A JP 6200575 B2 JP6200575 B2 JP 6200575B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tongue
occlusal
curved plate
oral cavity
edentulous
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016505151A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2015129497A1 (ja
Inventor
蒲原 敬
敬 蒲原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GC Corp
Original Assignee
GC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GC Corp filed Critical GC Corp
Publication of JPWO2015129497A1 publication Critical patent/JPWO2015129497A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6200575B2 publication Critical patent/JP6200575B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C19/00Dental auxiliary appliances
    • A61C19/04Measuring instruments specially adapted for dentistry
    • A61C19/05Measuring instruments specially adapted for dentistry for determining occlusion
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C13/00Dental prostheses; Making same
    • A61C13/0003Making bridge-work, inlays, implants or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C9/00Impression cups, i.e. impression trays; Impression methods
    • A61C9/0006Impression trays

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dental Tools And Instruments Or Auxiliary Dental Instruments (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)

Description

本発明は、無歯顎患者用咬合採得具に関する。
無歯顎患者に対して総義歯等を作製する場合、一般には先ず上下の顎堤についてそれぞれの印象を採得し、この印象から口腔内の石膏模型を作製する。
また咬合位置を決めるためにこの石膏模型上に作製した蝋堤を用い咬合採得を行い、次に歯科技工士等によって、石膏模型を咬合器に取り付け、通法に従い無歯顎患者に対する総義歯等が作製される。
このようにして行われる咬合採得には、熟練と経験が必要であり、術者による差異が大きく正確な咬合採得が行えず、結果として患者に合わないものを提供することになったり、再度咬合採得からやり直して新たな総義歯等を作製しなければならなくなることがある。
このような無歯顎患者の総義歯等の作製において、正中や咬合平面等を正確に決めることができる義歯作製方法が提案されている(例えば、特許文献1参照)。この提案方法によれば、咬合採得を行う際、上顎前歯の標準的な前面形状を形取った合計六本の薄肉状ダミー歯が一体化されている義歯作製用フィット治具を上顎咬合床のろう提の適正な位置に固定し、これに基づいて咬合床のろう提に人工歯を植え付ける。
上記の提案方法は、正中等を歯科医から歯科技工士に正確に知らせるために、咬合採得したろう提にダミー歯(または、義歯作製用フィット治具)を取り付けて正中等の目印となるようにしようとするものであり(特許文献1の例えば図2参照)、咬合採得自体は従来法によるものであることから(特許文献1の例えば段落番号0016及び0017参照)、咬合位置を正確に決めることが難しいという問題に対しては解決策となっていない。
特開2004−8487号公報
本発明は前記の問題に鑑み、無歯顎患者の咬合採得において、無歯顎患者の咬合位置の咬合位置の記録が正確、且つ、簡便に得られる無歯顎患者用咬合採得具を提供することを1つの目的とする。
本発明の一観点によれば、無歯患者の口腔内の上下堤の頬側に位置させる後方側曲面板と、上下口唇の口腔外側に位置させる前方側曲面板と、前記後方側曲面板と前記前方側曲面板とのそれぞれ鉛直方向の中間部を連結する連結部と、前記後方側曲面板と前記前方側曲面板と前記連結部とを貫通した状態で形成された貫通穴とを有し、上下口唇がそれぞれ該連結部を挟持した状態で位置固定される本体部と、前記本体部の貫通穴に挿入され、一端が上下口唇間の中央から前記口腔外側に突出し他端が口腔内で舌の先端を保持する舌サポ−ト部を有し、前記舌サポ−ト部の位置を調整して咬合採得時の舌の動きを抑制するための調整用軸とを備えた無歯顎患者用咬合採得具が提供される。
本発明によれば、無歯顎患者の咬合位置の記録が正確、且つ、簡便に得られる無歯顎患者用咬合採得具を提供できる。
本発明に係る無歯顎患者用咬合採得具の一実施例を示す斜視図である。 図1の無歯顎患者用咬合採得具の平面図である。 図1の無歯顎患者用咬合採得具において本体部から調整用軸を抜いた状態を示す平面図である。 図1の無歯顎患者用咬合採得具に印象材を盛った状態を示す平面図である。 本発明に係る無歯顎患者用咬合採得具の他の実施例を示す斜視図である。
以下、図面を用いて本発明に係る無歯顎患者用咬合採得具の各実施例について説明する。
図1は、本発明に係る無歯顎患者用咬合採得具の一実施例を示す斜視図である。図2は、図1の無歯顎患者用咬合採得具の平面図であり、図3は、図1の無歯顎患者用咬合採得具において本体部から調整用軸を抜いた状態を示す平面図である。また、図4は、図1の無歯顎患者用咬合採得具に印象材を盛った状態を示す平面図である。
無歯顎患者用咬合採得具は、図1乃至図4に示す本体部1と、調整用軸2とを有する。図4中、咬合採得の際に使用される印象材Xは、後述する本体部1の後方側曲面板1aの口腔内側に盛られ、上下顎堤全体に限らず少なくとも前歯側の上下顎堤間の咬合採得をするために用いられる。
図1乃至図4中、本体部1は、無歯患者の口腔内の上下堤の頬側に位置させる後方側曲面板1aと、上下口唇の口腔外側に位置させる前方側曲面板1bと、後方側曲面板1aと前方側曲面板1bとのそれぞれ鉛直方向の中間部を連結する連結部1cと、後方側曲面板1aと前方側曲面板1bと連結部1cとを貫通した状態で形成された貫通穴1dとを有する。本体部1には、上下口唇がそれぞれ連結部1cを挟持した状態で位置固定される。
本体部1は、柔らかい上下口唇で挟持されるので、柔らかさと強さとを兼ね備えた樹脂等の材料で形成されていることが好ましい。
更に、本体部1は、後述する調整用軸2と共に口腔内に挿入されるものであることから、人体に無害である必要がある。また、本体部1は、再利用可能なように、例えばオートクレーブ処理をしても破損や変形をしないことが好ましい。
調整用軸2は、本体部1の貫通穴1dに挿入され、一端が上下口唇間の中央から口腔外側に突出し他端が口腔内で舌の先端を保持する舌サポ−ト部2aを有する。調整用軸2は、舌サポ−ト部2aの位置を調整して咬合採得時の舌の動きを抑制する。
調整用軸2の舌サポ−ト部2aによって舌を自然な状態で保持させた状態で、咬合採得をすることができる。
ストッパ3は、調整用軸2の前方側曲面板1bより突出している部分に形成されており、調整用軸2が本体部1から外れて口腔内に落ち、誤飲や喉につまらせるなどの問題を防止できて好ましい。このようなストッパ3は、調整用軸2に一体に形成されていてもよいが、例えば図5のように環状のゴム材等であってもよい。図5は、本発明に係る無歯顎患者用咬合採得具の他の実施例を示す斜視図である。
実際に本発明に係る無歯顎患者用咬合採得具を使用して無歯顎患者の総義歯等を作製するには、先ず図4のように本体部1の後方側曲面板1aの口腔内側に調整用軸2に絡めるようにして印象材Xを盛り、無歯顎患者の口腔内に挿入する。その際に本体部1の後方側曲面板1aの口腔内側や調整用軸2に溝等を形成させておけば、盛られた印象材Xを保持する効果が高くなって好ましい。
次に、本体部1の後方側曲面板1aと前方側曲面板1bとの間の連結部1cを挟持するように、無歯顎患者にその上下口唇を当接するようにしてゆっくりと口を閉じてもらい、印象材Xが上下顎堤間にゆっくりと行き渡るようにする。このように上下の口唇位置を固定した状態で咬合採得をすることで、上下顎の位置が不自然となることがなく、ゆっくりと口を閉じるだけで簡便に咬合採得ができる。また、調整用軸2の舌サポ−ト部2aによって舌を自然な状態で保持させた状態で、正確な咬合採得を行うことができる。
また、無歯顎患者の口腔内形状の基礎となる上下顎堤の印象採得を行う。この印象から口腔内の印象模型を作製する。
このようにして製作された口腔内の上下顎堤の印象模型を咬合器にセットして、先に行った咬合採得により得られた印象に基づいて、義歯の大きさや位置を決定して総義歯等の作製を行う。
なお、印象模型や咬合器を使用しない方法としては、先に得られた口腔内の上下顎堤の印象や咬合採得した印象を3次元スキャンして電子データとし、コンピュータ上で義歯の大きさや位置を決定して、自動切削加工機等により総義歯等を作製してもよい。
上記の如き無歯顎患者用咬合採得具により、無歯顎患者の咬合位置の記録が正確、且つ、簡便に得られる。
本発明者は、無歯顎患者の咬合採得において、上記各実施例の無歯顎患者用咬合採得具を用いることにより、口唇の位置と舌の位置が自然な状態で維持されるため、正確な咬合採得が行えることを確認した。具体的には、無歯患者の口腔内の上下堤の頬側に位置させる後方側曲面板と、上下口唇の口腔外側に位置させる前方側曲面板と、後方側曲面板と前方側曲面板とのそれぞれ鉛直方向の中間部を連結する連結部と、後方側曲面板と前方側曲面板と連結部とを貫通した状態で形成された貫通穴とを有し、上下口唇がそれぞれ連結部を挟持した状態で位置固定される本体部と、本体部の貫通穴に挿入され、一端が上下口唇間の中央から口腔外側に突出し他端が口腔内で舌の先端を保持する舌サポ−ト部を有し、舌サポ−ト部の位置を調整して咬合採得時の舌の動きを抑制するための調整用軸とを備えた無歯顎患者用咬合採得具を使用すれば、本体部で無歯顎患者の上下口唇が自然な状態で挟持されることで、上下が不自然な位置で固定されることがなく、また、無歯顎患者は本体部の連結部に上下の口唇をそれぞれ当接させるように挟持させることによって余分な力を抜いた状態で咬合採得ができ、更に、本体部の貫通穴に挿入された調整用軸の舌サポ−ト部によって舌を自然な状態で保持させた状態で咬合採得をすることができることを確認した。
即ち、本発明の一実施例では、無歯顎患者用咬合採得具は、無歯患者の口腔内の上下堤の頬側に位置させる後方側曲面板と、上下口唇の口腔外側に位置させる前方側曲面板と、後方側曲面板と前方側曲面板とのそれぞれ鉛直方向の中間部を連結する連結部と、後方側曲面板と前方側曲面板と連結部とを貫通した状態で形成された貫通穴とを有し、上下口唇がそれぞれ連結部を挟持した状態で位置固定される本体部と、本体部の貫通穴に挿入され、一端が上下口唇間の中央から口腔外側に突出し他端が口腔内で舌の先端を保持する舌サポ−ト部を有し、舌サポ−ト部の位置を調整して咬合採得時の舌の動きを抑制するための調整用軸とを備える。
無歯顎患者用咬合採得具は、無歯患者の口腔内の上下堤の頬側に位置させる後方側曲面板と、上下口唇の口腔外側に位置させる前方側曲面板と、後方側曲面板と前方側曲面板とのそれぞれ鉛直方向の中間部を連結する連結部と、後方側曲面板と前方側曲面板と連結部とを貫通した状態で形成された貫通穴とを有し、上下口唇がそれぞれ連結部を挟持した状態で位置固定される本体部と、本体部の貫通穴に挿入され、一端が上下口唇間の中央から口腔外側に突出し他端が口腔内で舌の先端を保持する舌サポ−ト部を有し、舌サポ−ト部の位置を調整して咬合採得時の舌の動きを抑制するための調整用軸とを備えている。このため、本体部で無歯顎患者の上下口唇が自然な状態で挟持されることで、上下が不自然な位置で固定されることなく、また、無歯顎患者は本体部の連結部に上下の口唇をそれぞれ載せるように挟持させることによって余分な力を抜いた状態で咬合採得ができ、更に、本体部の貫通穴に挿入された調整用軸の舌サポ−ト部によって舌を自然な状態で保持させた状態で咬合採得をすることができる。
また、調整用軸の前方側曲面板より突出している部分にストッパを形成すれば、調整用軸が本体部から外れて口腔内に落ち、誤飲や喉につまらせるなどの問題を防止できて好ましいことも確認した。
調整用軸の前方側曲面板より突出している部分にストッパを形成することで、調整用軸が本体部から外れて口腔内に落ち、誤飲や喉につまらせるなどの問題を防止できて好ましい。
本出願は、2014年2月25日に日本国特許庁に出願された特願2014−033869に基づくものであり、この出願を優先権主張するものであり、この出願の全ての内容を参照することにより包含するものである。
以上、開示の無歯顎患者用咬合採得具を実施例により説明したが、本発明は上記実施例に限定されるものではなく、本発明の範囲内で種々の変形及び改良が可能であることは言うまでもない。
1 本体部
1a 後方側曲面板
1b 前方側曲面板
1c 連結部
1d 貫通穴
2 調整用軸
2a 舌サポ−ト部
3 ストッパ
X 印象材

Claims (2)

  1. 無歯患者の口腔内の上下堤の頬側に位置させる後方側曲面板と、上下口唇の口腔外側に位置させる前方側曲面板と、前記後方側曲面板と前記前方側曲面板とのそれぞれ鉛直方向の中間部を連結する連結部と、前記後方側曲面板と前記前方側曲面板と前記連結部とを貫通した状態で形成された貫通穴とを有し、上下口唇がそれぞれ該連結部を挟持した状態で位置固定される本体部と、
    前記本体部の貫通穴に挿入され、一端が上下口唇間の中央から前記口腔外側に突出し他端が口腔内で舌の先端を保持する舌サポ−ト部を有し、前記舌サポ−ト部の位置を調整して咬合採得時の舌の動きを抑制するための調整用軸とを備えたことを特徴とする、無歯顎患者用咬合採得具。
  2. 前記調整用軸は、前記前方側曲面板より突出している部分に形成されたストッパを有することを特徴とする、請求項1に記載の無歯顎患者用咬合採得具。
JP2016505151A 2014-02-25 2015-02-16 無歯顎患者用咬合採得具 Active JP6200575B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014033869 2014-02-25
JP2014033869 2014-02-25
PCT/JP2015/054088 WO2015129497A1 (ja) 2014-02-25 2015-02-16 無歯顎患者用咬合採得具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2015129497A1 JPWO2015129497A1 (ja) 2017-03-30
JP6200575B2 true JP6200575B2 (ja) 2017-09-20

Family

ID=54008820

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016505151A Active JP6200575B2 (ja) 2014-02-25 2015-02-16 無歯顎患者用咬合採得具

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20160338813A1 (ja)
EP (1) EP3111886B1 (ja)
JP (1) JP6200575B2 (ja)
KR (1) KR101823549B1 (ja)
CN (1) CN105979909B (ja)
WO (1) WO2015129497A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106730217B (zh) * 2017-03-06 2023-12-22 浙江大学医学院附属第一医院 一种改进牙垫
CA181446S (en) * 2017-11-21 2019-06-06 Farrell Christopher John Oral appliance
USD909586S1 (en) * 2018-05-25 2021-02-02 Christopher John Farrell Oral appliance
AU201813151S (en) * 2018-05-25 2019-01-24 An oral appliance
AU201813153S (en) * 2018-05-25 2019-01-25 An oral appliance
CA188766S (en) * 2019-01-25 2020-12-21 Farrell Dr Christopher John Oral appliance
USD954963S1 (en) * 2019-10-25 2022-06-14 Welsmeditech Co., Ltd. Apparatus for treatment of mouth ulcers
CN111449613B (zh) * 2020-04-14 2023-04-25 上海市口腔病防治院 一种口腔虚拟内窥镜成像辅助性鼓颊屏息定位阻尼器

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2505056A (en) * 1947-11-07 1950-04-25 Victor J Terre Mouth speculum
US2588169A (en) * 1950-04-07 1952-03-04 William T Shea Dental impression device
US4041937A (en) * 1976-08-23 1977-08-16 Marcellina Diaz Medical implement
US4495945A (en) * 1982-03-29 1985-01-29 Liegner Kenneth B Bite block
FR2524301B1 (fr) * 1982-04-06 1985-10-18 Jouvin Jean Luc Porte-empreintes pour protheses dentaires
JPH01178257A (ja) * 1988-01-06 1989-07-14 Kenkichi Tsukamoto 歯科医療用治具
US5117816A (en) * 1991-01-03 1992-06-02 Shapiro Norman A Anti-snore device
JP2004008487A (ja) 2002-06-07 2004-01-15 Satoru Gen 義歯作製用フィット治具及び義歯作製方法
JP4597702B2 (ja) * 2005-02-24 2010-12-15 ピジョン株式会社 口唇閉鎖具
US7544060B2 (en) * 2005-03-16 2009-06-09 Carlos Meulener Dental device for registration of midline and horizontal plane
US7963286B2 (en) * 2007-08-10 2011-06-21 Infohealthnetwork, Inc. Combination bite block, tongue depressor/retractor and airway
CA2749860A1 (en) * 2009-01-15 2010-07-22 Medentic S.A. Impression tray, and method for capturing structures, arrangements or shapes, in particular in the mouth or human body
KR100976044B1 (ko) * 2010-03-05 2010-08-18 이채붕 교합기
US8801431B2 (en) * 2010-11-03 2014-08-12 Global Dental Science Llc Combination tool for anatomical measurement for denture manufacture
CN202198698U (zh) * 2011-04-13 2012-04-25 陈建宇 平移式牙合平面规
CN202342223U (zh) * 2011-12-15 2012-07-25 程渊红 口腔修复挡舌器
ES2426019B1 (es) * 2012-03-16 2014-08-22 Universidad Del Pais Vasco - Euskal Herriko Unibertsitatea Procedimiento de captación de información para el despliegue virtual y dispositivo asociado al mismo
EP2884940B1 (en) * 2012-08-16 2018-10-10 DENTSPLY SIRONA Inc. Reusable dual arch anterior dental impression tray

Also Published As

Publication number Publication date
EP3111886A4 (en) 2017-11-08
CN105979909A (zh) 2016-09-28
US20160338813A1 (en) 2016-11-24
KR101823549B1 (ko) 2018-01-30
EP3111886B1 (en) 2019-04-03
EP3111886A1 (en) 2017-01-04
KR20160111459A (ko) 2016-09-26
CN105979909B (zh) 2017-07-28
JPWO2015129497A1 (ja) 2017-03-30
WO2015129497A1 (ja) 2015-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6200575B2 (ja) 無歯顎患者用咬合採得具
US20140322671A1 (en) Artificial tooth, a jig for arranging the same, an arrangement method of the same and a denture
US10610336B2 (en) Tray appliance system for making a dental prosthesis
KR20130035986A (ko) 치과용 인상용 트레이
JP6959662B2 (ja) 基準義歯用位置合せ冶具、義歯作製キット、及びこれらを用いる義歯作製方法
CN110507426B (zh) 一种口腔手术软硬组织保护颌垫的数字化制作方法
KR101763763B1 (ko) 임플란트 식립위치 가이드기구
JP5275205B2 (ja) 人工臼歯
KR20170082605A (ko) 물림 정합 기구, 물림 정합 기구 세트, 및 적절한 물림 정합 방법
US20140154644A1 (en) Method and apparatus for preparing denture
JPWO2020033528A5 (ja)
KR101394887B1 (ko) 고딕 아치 트레이서 및 그 제조방법 및 그를 이용한 cad cam 총의치 제작 방법
JP5538790B2 (ja) 義歯特に総義歯製作時に使用する臼歯の模擬的立体形状を備えた剛性プレート
US11266486B2 (en) Positioning handle and occlusal locks for removable prosthesis
JP6708856B2 (ja) 人工臼歯排列用治具
JP6174829B1 (ja) 採得器具
KR102570550B1 (ko) 틀니 제작용 악간 관계 기록 장치
US20220117709A1 (en) Prosthetic tooth
JP7326437B2 (ja) 歯科印象用トレー
Natarajan et al. Evolution of Techniques in Recording Posterior Palatal Seal–A Review
JP2004008487A (ja) 義歯作製用フィット治具及び義歯作製方法
EP3150165A1 (en) Dental occlusion sampling tool
JP3143085U (ja) 口腔美整装着具
TWM616795U (zh) 多功能咬合托盤
JP3112180U (ja) 疑似口唇片付顎模型

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170808

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170825

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6200575

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250