JP6198694B2 - 注射針 - Google Patents

注射針 Download PDF

Info

Publication number
JP6198694B2
JP6198694B2 JP2014161058A JP2014161058A JP6198694B2 JP 6198694 B2 JP6198694 B2 JP 6198694B2 JP 2014161058 A JP2014161058 A JP 2014161058A JP 2014161058 A JP2014161058 A JP 2014161058A JP 6198694 B2 JP6198694 B2 JP 6198694B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
injection needle
tip
cylindrical portion
syringe
needle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014161058A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016036476A (ja
Inventor
典雄 宮城
典雄 宮城
Original Assignee
典雄 宮城
典雄 宮城
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 典雄 宮城, 典雄 宮城 filed Critical 典雄 宮城
Priority to JP2014161058A priority Critical patent/JP6198694B2/ja
Publication of JP2016036476A publication Critical patent/JP2016036476A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6198694B2 publication Critical patent/JP6198694B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)

Description

本発明は、注射器に装着される注射針に関する。
特許文献1(特開2008−212616号公報)は、先端の形状が針灸治療用の鍼の形状と同様な形の松葉形状をしており、且つ先端に近い針柄の部分に薬液注射孔を有する注射針を開示する。
特許文献2(特表2005−523082号公報)は、物質の注入または抜去手段と共に使用される注射針であって、先端点に向かうに従い次第に細くなる先端部と、該先端部に隣接し、1つ以上の傾斜部及び必要に応じて平行部を備える細長部と、前記物質注入/抜去手段と流体的に接続している円筒部とを備え、流体の経路を構成する内孔が存在し、該内孔は、前記円筒部内にあり、必要に応じて一部または全てが前記細長部の下方まで、および/または前記先端部まで伸びており、前記内孔を前記注射針の外部に流体的に連結する1つ以上の開口が存在しており、その少なくとも1つの開口の少なくとも一部が前記円筒部および/または前記細長部の側面または上にあり、またはそれに隣接している注射針を開示する。
特許文献3(特開2002−172169号公報)は、中空構造でかつ円筒断面の直径が100μm以下の注射針をプラスチック成形で形成することを開示する。また、薬液の流出孔が、先端側面若しくは側面に配置されていることが開示されている。
特開2008−212616号公報 特表2005−523082号公報 特開2002−172169号公報
従来の注射器の注射針において、注射針の先端は、中空の円筒針体の先端を斜めにカットして鋭利に研磨して形成されたものであるが、薬液を放出するに必要な最低限の開口面積または血液を吸入するに必要な最低限の開口面積を確保する必要があるため、先端がある程度大きくなるという不具合があり、このため人体への刺入の際に、皮膚、血管、筋肉等の組織を損傷させるため、患者に痛みを与えたり、出血を起こさせるという不具合が生じる。
このため、上述した特許文献等で示されるように、液体注入孔を針の側面に設け、針先端をたとえば100μm以下の鋭利な先端とすることによって、患者の皮下への挿入がスムーズになることが明らかである。
また、鋭利な先端を有する細い円筒状の注射針は、極細樹脂等による超微細加工技術によって形成することは、すでに公知である。
しかしながら、鋭利な先端を有する細い円筒状の注射針において、外径を小さくすることが要求されると共に、薬剤が通過する内部貫通孔については、なるべく大きくすることが望まれる。これら両方の要求を達成するためには、円筒状の注射針の壁厚を薄く形成することとなる。また、壁厚を薄くすると注射針の強度が低下するという不具合が生じる。
このため、この発明は、強度を維持しつつ壁厚を薄く形成できる注射針を提供することにある。
したがって、本発明は、注射器の先端に装着される注射針であって、該注射器の装着側と反対側に位置し、先端に向かって漸次縮径する先端部と、該先端部と注射器の装着側との間に位置する円筒部とによって構成され、前記先端部及び/若しくは円筒部側面に開口する開口部を具備すると共に超微細加工によって形成される樹脂製の注射において、前記円筒部の内周面に、該内周面から円筒部の中心方向に向けて突出すると共に前記円筒部の軸方向に沿って延出し、前記円筒部の強度を向上させる少なくとも1つの補強突条が形成されたことにある。
円筒部の内周面に補強用の補強突条を設けたことによって、円筒部の強度を保持しつつ壁厚を薄くすることができるため、上記課題を達成できるものである。
また、本発明において、前記注射針は、樹脂による超微細加工によって形成されることが望ましい。
従来のステンレス鋼による注射針と異なり、樹脂による超微細加工によって形成されることから微細な加工が容易であり、また微細な先端を有する注射針の大量生産が可能となるものである。
さらに、本発明において、前記樹脂は、シリコーン樹脂であることが望ましく、これによって、前記注射針を、それぞれの寸法別に色分けすることが可能となるものである。また、本発明の注射針は、セルースミクロファブリル(セルロース分子でできたナノ繊維)を用いて製造することも可能である。
注射針を寸法別に色分けするために、注射針の製造時にそれぞれの混入管理ができると共に、使用時にも適切な管理ができるため注射針を間違えることがなくなるものである。
本発明によれば、注射針を構成する円筒部の内周面に円筒部の中心方向に突出すると共に、円筒部の軸方向に沿って延出する補強突条を設けたことによって、注射針の強度を向上させることができるために、注射針の円筒部の外径に対して内径を大きくできるように壁厚を薄く形成できるものである。
図1(a)は本発明の実施例に係る注射針の軸方向断面図であり、(b)はその径方向の拡大断面図である。
以下、本発明の実施例に係る注射針1について、図面により説明する。
本発明の実施例に係る注射針1は、薬液投入若しくは血液等の吸引に使用される注射器の先端に装着されるもので、該注射器の装着側と反対側に位置し、先端20に向かって漸次縮径する先端部2と、該先端部2と注射器の装着側との間に位置する円筒部3とによって構成され、前記先端部2及び/若しくは円筒部3側面に開口する開口部4を具備する注射器において、前記円筒部3の内周面30に、該内周面30から円筒部3の中心方向に向けて突出すると共に前記円筒部3の軸方向に沿って延出し、前記円筒部3の強度を向上させる少なくとも1つの補強突条5が形成されたものである。
尚、前記開口部4は、この実施例では、円筒部3から先端部2へ移行する部分に形成されていることから、円筒部3側が長方形形状で、先端部2側が三角形形状で形成されたものであるが、円形、楕円形状でも良いもので、その開口一は、先端部2側だけ若しくは円筒部3だけでも良いもので、その注入される薬剤の種類や、薬剤注入位置に対応して、または採取される血液や体液などに対応して設定されるものである。
さらに、前記補強突条5は、この実施例では内周面30に均等に4本配置されているが、本数については特に限定されるものではないが、2本、3本若しくは4本が好ましいものである。
この注射針1は、超微細加工技術を用いた金型と、高度な射出成形技術により、樹脂、特にシリコーン樹脂で形成されたものである。これによって、注射針1の寸法毎に色分けすることも可能となるものである。
また、以上の構成によって、注射針1に円筒部3が補強突条5によって補強されることから、注射針1の円筒部3の壁厚を薄く形成できるので、従来の注射針の同一の外径に対して円筒部3の内径を大きくすることができるものである。
1 注射針
2 先端部
3 円筒部
4 開口部
5 補強突条
20 先端
30 内周面

Claims (3)

  1. 注射器の先端に装着される注射針であって、前記注射器の装着側と反対側に位置し、先端に向かって漸次縮径する先端部と、該先端部と注射器の装着側との間に位置する円筒部によって構成され、前記先端部及び/若しくは円筒部側面に開口する開口部を具備すると共に超微細加工によって形成される樹脂製の注射において、
    前記円筒部の内周面に、該内周面から円筒部の中心方向に向けて突出すると共に前記円筒部の軸方向に沿って延出し、前記円筒部の強度を向上させる少なくとも1つの補強突条が形成されたことを特徴とする注射針。
  2. 前記樹脂は、シリコーン樹脂であることを特徴とする請求項1記載の注射針。
  3. 前記注射針は、それぞれの寸法別に色分けされていることを特徴とする請求項2記載の注射針。
JP2014161058A 2014-08-07 2014-08-07 注射針 Active JP6198694B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014161058A JP6198694B2 (ja) 2014-08-07 2014-08-07 注射針

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014161058A JP6198694B2 (ja) 2014-08-07 2014-08-07 注射針

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016036476A JP2016036476A (ja) 2016-03-22
JP6198694B2 true JP6198694B2 (ja) 2017-09-20

Family

ID=55528128

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014161058A Active JP6198694B2 (ja) 2014-08-07 2014-08-07 注射針

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6198694B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019097621A1 (ja) * 2017-11-16 2019-05-23 典雄 宮城 注射針

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5478328A (en) * 1992-05-22 1995-12-26 Silverman; David G. Methods of minimizing disease transmission by used hypodermic needles, and hypodermic needles adapted for carrying out the method
JPH09225033A (ja) * 1996-02-27 1997-09-02 Shinichiro Momose 医療用穿刺針
US20070185432A1 (en) * 2005-09-19 2007-08-09 Transport Pharmaceuticals, Inc. Electrokinetic system and method for delivering methotrexate
EP2275164A1 (en) * 2009-07-15 2011-01-19 Debiotech S.A. Multichannel micro-needles
JP6043301B2 (ja) * 2011-03-01 2016-12-14 ヴィンセント ダンゴイスDANGOISSE, Vincent 血管用針システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016036476A (ja) 2016-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018532513A5 (ja)
JP2011011000A (ja) 針管、医療器具および医療器具の製造方法
US9913949B2 (en) Needle hub assembly for a syringe and a syringe comprising such needle hub assembly
JP2010514501A5 (ja)
JP6450502B2 (ja) 注射器用のフィルタ注射針組立体
KR101364496B1 (ko) 주사기용 필터 조립체
JP6198694B2 (ja) 注射針
US2746454A (en) Intravenous needle
AU2019302139B2 (en) Injection instrument set
JP2017148464A (ja) 流体注出注入器
JP5637350B2 (ja) 針装置
JP2016096846A (ja) 中空針、針付器具及び医療器具
EP2514452B1 (en) Needle device
KR100915838B1 (ko) 주사기의 바늘구조
KR200481169Y1 (ko) 약물 주입용 피부시술장치
JP5532892B2 (ja) 針装置
JP2016198414A (ja) 注入針、注入針ユニット、及び流体注入装置
JP2014138641A (ja) スリット弁付きカテーテル
KR102621105B1 (ko) 화살촉 모양의 끝을 갖는 관형 마이크로 니들
JP6524392B2 (ja) 注射針つきシリンジ
CN201727725U (zh) 一种一次性空心针灸针
JP3197175U (ja) 留置針
JP2016127872A (ja) 皮下点滴用留置針
WO2019097621A1 (ja) 注射針
JP6678861B2 (ja) 合成樹脂製注射針

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160411

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20161121

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20161222

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170118

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170208

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170510

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170511

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170816

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170822

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6198694

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250