JP6197775B2 - 減量弁の異常判定装置 - Google Patents
減量弁の異常判定装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6197775B2 JP6197775B2 JP2014201728A JP2014201728A JP6197775B2 JP 6197775 B2 JP6197775 B2 JP 6197775B2 JP 2014201728 A JP2014201728 A JP 2014201728A JP 2014201728 A JP2014201728 A JP 2014201728A JP 6197775 B2 JP6197775 B2 JP 6197775B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- valve
- amount
- fuel
- reduction valve
- abnormality determination
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 title claims description 243
- 239000013585 weight reducing agent Substances 0.000 title claims description 56
- 239000000446 fuel Substances 0.000 claims description 338
- 230000009467 reduction Effects 0.000 claims description 241
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims description 150
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims description 150
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 76
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 61
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 45
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims description 45
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 claims description 43
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 24
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 17
- 230000007704 transition Effects 0.000 claims description 15
- 238000007781 pre-processing Methods 0.000 claims description 13
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 claims description 7
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 21
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 12
- 238000000137 annealing Methods 0.000 description 7
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 5
- 239000002828 fuel tank Substances 0.000 description 4
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 4
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 4
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 2
- 238000010792 warming Methods 0.000 description 2
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000010606 normalization Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 1
- 239000013589 supplement Substances 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/30—Controlling fuel injection
- F02D41/3094—Controlling fuel injection the fuel injection being effected by at least two different injectors, e.g. one in the intake manifold and one in the cylinder
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/22—Safety or indicating devices for abnormal conditions
- F02D41/221—Safety or indicating devices for abnormal conditions relating to the failure of actuators or electrically driven elements
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/30—Controlling fuel injection
- F02D41/38—Controlling fuel injection of the high pressure type
- F02D41/3809—Common rail control systems
- F02D41/3836—Controlling the fuel pressure
- F02D41/3845—Controlling the fuel pressure by controlling the flow into the common rail, e.g. the amount of fuel pumped
- F02D41/3854—Controlling the fuel pressure by controlling the flow into the common rail, e.g. the amount of fuel pumped with elements in the low pressure part, e.g. low pressure pump
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/30—Controlling fuel injection
- F02D41/38—Controlling fuel injection of the high pressure type
- F02D41/3809—Common rail control systems
- F02D41/3836—Controlling the fuel pressure
- F02D41/3863—Controlling the fuel pressure by controlling the flow out of the common rail, e.g. using pressure relief valves
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/02—Circuit arrangements for generating control signals
- F02D41/14—Introducing closed-loop corrections
- F02D41/1401—Introducing closed-loop corrections characterised by the control or regulation method
- F02D2041/1413—Controller structures or design
- F02D2041/1422—Variable gain or coefficients
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/30—Controlling fuel injection
- F02D41/38—Controlling fuel injection of the high pressure type
- F02D41/3809—Common rail control systems
- F02D2041/3881—Common rail control systems with multiple common rails, e.g. one rail per cylinder bank, or a high pressure rail and a low pressure rail
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Fuel-Injection Apparatus (AREA)
- Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
Description
内燃機関の吸気ポートに燃料を噴射する第1噴射弁及び前記機関の気筒内に燃料を噴射する第2噴射弁を含む「噴射弁群」と、前記噴射弁群に接続された供給経路に燃料を吐出する「第1ポンプ」と、前記供給経路上に設けられる減量弁であって閉弁時に前記第1ポンプによる吐出燃料の全部を前記噴射弁群に供給し且つ開弁時に所定の排出量の燃料を前記供給経路から排出することによって前記吐出燃料の一部を前記噴射弁群に供給する「減量弁」と、前記吐出燃料を昇圧した後に前記第2噴射弁に向けて吐出する「第2ポンプ」と、を有する燃料システム(燃料系)に適用される。
前記減量弁に開弁又は閉弁の指示を与えると共に前記第1ポンプに吐出量を指示し、前記第2ポンプに吐出量を指示し、且つ、前記減量弁が異常であるか否かを判定可能な「制御部」を備えている。
「前記噴射弁群における燃料の要求量と、前記第1噴射弁に供給される燃料の圧力である第1燃圧を制御するためのフィードバック制御におけるフィードバック量と、前記減量弁への指示が開弁の場合に前記排出量に設定され且つ前記減量弁への指示が閉弁の場合にゼロに設定される補正量と、の合計」を吐出するように、前記第1ポンプに吐出量を指示する、ようになっている。
前記第2噴射弁に供給される燃料の圧力である第2燃圧を制御するための量を吐出するように、前記第2ポンプに吐出量を指示する、ようになっている。
前記第1噴射弁の燃料噴射を禁止し且つ前記フィードバック制御の応答速度を該異常判定処理が実行されていないときの応答速度よりも低下させる「前処理」を行った時点以降に、前記補正量を変更することなく前記減量弁への指示を変更する「主処理」を行い、前記主処理を行ったときの前記第1燃圧の推移に基づき、前記減量弁が異常であるか否かを判定する、ように構成されている。
上述した減量弁の異常判定(異常判定処理)を行うとき、燃圧制御の観点から、第1噴射弁(吸気ポート噴射弁)の燃料噴射が禁止されると共に、必要に応じて第2噴射弁(筒内噴射弁)のみを用いて機関への燃料供給がなされる。しかし、機関の運転状態および機関における他の制御の実行状態等によっては、第1噴射弁(吸気ポート噴射弁)の燃料噴射を禁止することが困難な場合がある。そのため、減量弁の異常判定は、可能な限り、上述した判定手法(異常判定処理)と、第1噴射弁の噴射を継続しながら減量弁の異常判定が可能な判定手法と、を組合せて実行されることが好ましい。
前記減量弁が異常であるか否かを判定するとき、
「第1異常判定」として、“前記減量弁への指示が閉弁の場合における前記第1ポンプに指示される吐出量が閾値吐出量以上であるとの条件”が成立していない場合、前記減量弁への指示が開弁である期間中の前記フィードバック量と、前記減量弁への指示が閉弁である期間中の前記フィードバック量と、の差に基づき、前記減量弁が異常であるか否かを判定し、
「第2異常判定」として、前記条件が成立している場合、前記“前処理”を行った時点以降に、前記“主処理”として前記補正量をゼロに維持しながら前記減量弁への指示を閉弁から開弁に変更する処理を行い、前記主処理を行ったときの前記第1燃圧の推移に基づき、前記減量弁が異常であるか否かを判定する、ように構成され得る。
上記「前処理」においてフィードバック制御の応答速度を低下させる方法は、異常判定処理(又は第2異常判定)を精度良く行う観点等から定められればよく、具体的な構成は特に制限されない。
前記前処理として、「前記異常判定処理を行うときの前記フィードバック制御の不感帯を前記異常判定処理が実行されていないときの前記不感帯よりも広げる」と共に、「前記異常判定処理を行うときの前記フィードバック制御のフィードバックゲインを前記異常判定処理が実行されていないときの前記フィードバックゲインよりも大きくする」ように構成され得る。
上記「閾値吐出量」は、第1吐出量に排出量が加算されてもその第1吐出量が第1ポンプの最大吐出量に到達しない量、に設定されればよい。具体的には、閾値吐出量は、第1ポンプの最大吐出量とその閾値吐出量との差が排出量よりも大きくなるように(即ち、最大吐出量から排出量を減じた量よりも閾値吐出量が少なくなるように)定められればよい。一方、閾値吐出量が小さい量に設定されるほど、異常判定処理(又は第2異常判定)が行われる頻度が高まることになる。しかし、上述したように、燃圧制御の観点からは、異常判定処理(又は第2異常判定)が行われる頻度は出来る限り低い(即ち、閾値吐出量が大きい)ことが好ましい。
前記閾値吐出量は、前記第1ポンプに指示可能な最大吐出量よりも前記排出量だけ少ない量に設定され得る。
上記「制御部」は、上述した従来の燃料システムと同様、第1ポンプに指示される吐出量が所定の下限量以下となる場合に減量弁に開弁を指示するように構成されてもよい。例えば、制御部は、噴射弁群における要求量が下限量以下である場合に減量弁に開弁を指示し、同要求量が下限量よりも多い場合に減量弁に閉弁を指示する、ように構成され得る(図2も参照。)。即ち、制御部は、減量弁の異常判定とは異なる理由により(第1ポンプの適正作動を目的として)減量弁に開閉の指示を与えるように構成され得る。更に、制御部は、そのような開閉の指示に代えて、減量弁の異常判定を目的として減量弁に開閉の指示を与えてもよい。
前記第1異常判定において、前記減量弁への指示を閉弁から開弁に変更したときの前記フィードバック量の変化量の絶対値、及び、前記減量弁への指示を開弁から閉弁に変更したときの前記フィードバック量の変化量の絶対値、の少なくとも一方が第1閾値以上である場合、前記減量弁が異常であると判定する、ように構成され得る。
上記「異常判定処理」(又は第2異常判定)は、減量弁が異常である場合には補正量を変更することなく減量弁への指示を変化させたときに第1燃圧が“変化しない”ことに着目している。しかし、たとえ減量弁が異常であっても、時々刻々と変化するフィードバック量等に起因し、第1燃圧が多少は変化する可能性がある。そこで、減量弁の異常判定をより精度よく行う観点から、異常判定処理(又は第2異常判定)は、第1燃圧の変化量が“減量弁が正常であると判定できる量”に達していない場合に減量弁が“異常”である、と判定するように構成されてもよい。
前記異常判定処理において、前記主処理を行ったときの前記第1燃圧の変化量の絶対値が第2閾値以上でなく、且つ、前記主処理を行った後に前記第1燃圧の変化量を所定時間に亘って積算した積算値の絶対値が第3閾値以上でない場合、前記減量弁が異常であると判定する、ように構成され得る。
[装置の概要]
図1を参照しながら、本発明の実施形態に係る異常判定装置(以下「実施装置」という。)の概略構成を説明する。
ポート噴射弁11、筒内噴射弁12、低圧デリバリパイプ13、高圧デリバリパイプ14、低圧フューエルポンプ15、高圧フューエルポンプ16、燃料タンク17、減量弁18、及び、燃圧センサ(低圧側センサ19a,高圧側センサ19b)が、燃料システムに含まれる。
(2)シリンダブロック部
気筒21、ピストン22、コンロッド23、クランクシャフト24、及び、燃焼室25が、シリンダブロック部に含まれる。
(3)シリンダヘッド部
吸気ポート31、吸気弁32、インテークカムシャフト33、排気ポート34、排気弁35、エキゾーストカムシャフト36、点火プラグ37、及び、イグナイタ38が、シリンダヘッド部に含まれる。
(4)吸気系統
インテークマニホールド41、吸気管42、エアクリーナ43、スロットル弁44、及び、スロットル弁アクチュエータ44aが、吸気系統に含まれる。
(5)排気系統
エキゾーストマニホールド51、排気管52、及び、排ガス浄化用触媒53が、排気系統に含まれる。
(6)アクセルペダル61
(7)イグニッション・キー・スイッチ62
(8)各種センサ
クランクポジションセンサ71、エアフロメータ72、空燃比センサ73,74、吸気温度センサ75、及び、水温センサ76が、各種センサに含まれる。
(9)電子制御装置81
(A)ポート噴射弁11及び筒内噴射弁12において要求される要求量Finj
(B)ポート噴射弁11における燃圧を制御するためのフィードバック制御におけるフィードバック量Ffb
(C)減量弁18への指示が開弁である場合には減量弁18を介して排出される排出量Fdに設定され且つ減量弁18への指示が閉弁である場合にはゼロに設定される補正量Fvopen
図3及び図4を参照しながら、実施装置における減量弁18の異常判定の手法を「第1異常判定」及び「第2異常判定」の順に説明する。図3及び図4は、減量弁18の状態(正常、開固着異常、閉固着異常)と、燃料システムにおける各種パラメータと、の関係の一例を表すタイムチャートである。図3及び図4において、“実線”は減量弁18が正常である場合の同パラメータの推移を表し、“破線”は減量弁18に開固着異常が生じている場合の同パラメータの推移を表し、“一点鎖線”は減量弁18に閉固着異常が生じている場合の同パラメータの推移を表す。
図3に示す例においては、時刻t0にて減量弁18に「開弁」が指示されており、時刻t0から所定時間が経過した時刻t1にて減量弁18に「閉弁」が指示される。このとき、減量弁18が“正常”である場合、時刻t1にて、減量弁18の開閉状態が開弁から閉弁に変化する。しかし、“開固着異常”が生じている場合、減量弁18の開閉状態は変わらず、減量弁18は開弁したままとなる。同様に、“閉固着異常”が生じている場合、減量弁18は閉弁したままとなる。
一方、上記条件(減量弁18への指示が閉弁の場合における吐出量Foutが閾値吐出量Foutth以上である)が成立する場合、第2異常判定を行うことにより、吐出量Foutが最大吐出量Fmaxに到達することを防ぎつつ、異常判定を行うことができる。
図6〜図9を参照しながら、実施装置の実際の作動を説明する。実施装置において、CPUは、図6に示す「燃圧制御」ルーチンを実行し、低圧フューエルポンプ15に指示する吐出量Foutを調整することにより、第1燃圧FP1を制御する。なお、筒内噴射弁12における第2燃圧FP2は、CPUが図示しないルーチンを実行し、所定の目標圧に一致するように高圧フューエルポンプ16の吐出量を調整することにより、制御されている。更に、CPUは、図7〜図9に示す「減量弁の異常判定」ルーチンを実行し、減量弁18が異常であるか否か(開固着異常または閉固着異常が生じているか否か)を判定する。
前回の異常判定の実施から所定時間が経過していること。例えば、前回の異常判定が完了した後に減量弁18が開閉した回数の積算値が、所定の閾値以上であること。
(条件2)
機関EGが定常運転中であること。例えば、機関EGの回転数の変化率が所定の閾値以下であり、機関EGの吸入空気量の変化率が所定の閾値以下であり、機関EGの空燃比制御に関する補正量の変化率が所定の閾値以下であること。
(条件3)
ポート噴射弁11、筒内噴射弁12、燃圧センサ19a,19b及び各種センサ71〜74が正常であること。
…(2)
…(3)
本発明は上記実施形態に限定されることはなく、本発明の範囲内において種々の変形例を採用できる。
Claims (6)
- 内燃機関の吸気ポートに燃料を噴射する第1噴射弁及び前記機関の気筒内に燃料を噴射する第2噴射弁を含む噴射弁群と、前記噴射弁群に接続された供給経路に燃料を吐出する第1ポンプと、前記供給経路上に設けられる減量弁であって閉弁時に前記第1ポンプによる吐出燃料の全部を前記噴射弁群に供給し且つ開弁時に所定の排出量の燃料を前記供給経路から排出することによって前記吐出燃料の一部を前記噴射弁群に供給する減量弁と、前記吐出燃料を昇圧した後に前記第2噴射弁に向けて吐出する第2ポンプと、を有する燃料システムに適用される、減量弁の異常判定装置であって、
前記減量弁に開弁又は閉弁の指示を与えると共に前記第1ポンプに吐出量を指示し、前記第2ポンプに吐出量を指示し、且つ、前記減量弁が異常であるか否かを判定可能な制御部を備え、
前記制御部は、
前記噴射弁群における燃料の要求量と、前記第1噴射弁に供給される燃料の圧力である第1燃圧を制御するためのフィードバック制御におけるフィードバック量と、前記減量弁への指示が開弁の場合に前記排出量に設定され且つ前記減量弁への指示が閉弁の場合にゼロに設定される補正量と、の合計を吐出するように、前記第1ポンプに吐出量を指示し、
前記第2噴射弁に供給される燃料の圧力である第2燃圧を制御するための量を吐出するように、前記第2ポンプに吐出量を指示し、
前記減量弁の異常判定処理として、前記第1噴射弁の燃料噴射を禁止し且つ前記フィードバック制御の応答速度を該異常判定処理が実行されていないときの応答速度よりも低下させる前処理を行った時点以降に、前記補正量を変更することなく前記減量弁への指示を変更する主処理を行い、前記主処理を行ったときの前記第1燃圧の推移に基づき、前記減量弁が異常であるか否かを判定する、
減量弁の異常判定装置。 - 請求項1に記載の異常判定装置であって、
前記制御部が、前記減量弁が異常であるか否かを判定するとき、
第1異常判定として、前記減量弁への指示が閉弁の場合における前記第1ポンプに指示される吐出量が閾値吐出量以上であるとの条件が成立していない場合、前記減量弁への指示が開弁である期間中の前記フィードバック量と、前記減量弁への指示が閉弁である期間中の前記フィードバック量と、の差に基づき、前記減量弁が異常であるか否かを判定し、
第2異常判定として、前記条件が成立している場合、前記前処理を行った時点以降に、前記主処理として前記補正量をゼロに維持しながら前記減量弁への指示を閉弁から開弁に変更する処理を行い、前記主処理を行ったときの前記第1燃圧の推移に基づき、前記減量弁が異常であるか否かを判定する、
減量弁の異常判定装置。 - 請求項1又は請求項2に記載の異常判定装置において、
前記制御部が、
前記前処理として、前記異常判定処理を行うときの前記フィードバック制御の不感帯を前記異常判定処理が実行されていないときの前記不感帯よりも広げると共に、前記異常判定処理を行うときの前記フィードバック制御のフィードバックゲインを前記異常判定処理が実行されていないときの前記フィードバックゲインよりも大きくする、
減量弁の異常判定装置。 - 請求項2に記載の異常判定装置において、
前記閾値吐出量が、前記第1ポンプに指示可能な最大吐出量よりも前記排出量だけ少ない量である、
減量弁の異常判定装置。 - 請求項2〜請求項4の何れか一項に記載の異常判定装置において、
前記制御部が、
前記第1異常判定において、前記減量弁への指示を閉弁から開弁に変更したときの前記フィードバック量の変化量の絶対値、及び、前記減量弁への指示を開弁から閉弁に変更したときの前記フィードバック量の変化量の絶対値、の少なくとも一方が第1閾値以上である場合、前記減量弁が異常であると判定する、
減量弁の異常判定装置。 - 請求項1〜請求項5の何れか一項に記載の異常判定装置において、
前記制御部が、
前記異常判定処理において、前記主処理を行ったときの前記第1燃圧の変化量の絶対値が第2閾値以上でなく、且つ、前記主処理を行った後に前記第1燃圧の変化量を所定時間に亘って積算した積算値の絶対値が第3閾値以上でない場合、前記減量弁が異常であると判定する、
減量弁の異常判定装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014201728A JP6197775B2 (ja) | 2014-09-30 | 2014-09-30 | 減量弁の異常判定装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014201728A JP6197775B2 (ja) | 2014-09-30 | 2014-09-30 | 減量弁の異常判定装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016070215A JP2016070215A (ja) | 2016-05-09 |
JP6197775B2 true JP6197775B2 (ja) | 2017-09-20 |
Family
ID=55866449
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014201728A Expired - Fee Related JP6197775B2 (ja) | 2014-09-30 | 2014-09-30 | 減量弁の異常判定装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6197775B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108894885A (zh) * | 2018-07-18 | 2018-11-27 | 常州易控汽车电子股份有限公司 | 用于柴油机共轨系统的泄压阀开启状态辨识装置及其方法 |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102015223703A1 (de) * | 2015-11-30 | 2017-06-01 | Robert Bosch Gmbh | Verfahren und Vorrichtung zur Steuerung eines Kraftstoffversorgungssystems |
JP6714537B2 (ja) * | 2017-04-24 | 2020-06-24 | 株式会社デンソー | 高圧燃料供給システムのリリーフ弁判定装置 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0791342A (ja) * | 1993-09-22 | 1995-04-04 | Nippondenso Co Ltd | 内燃機関の燃料噴射装置 |
JP2002317669A (ja) * | 2001-04-19 | 2002-10-31 | Mitsubishi Electric Corp | 内燃機関の燃料噴射制御装置 |
JP4207010B2 (ja) * | 2005-03-15 | 2009-01-14 | 株式会社デンソー | 燃料噴射装置 |
JP2013231362A (ja) * | 2012-04-27 | 2013-11-14 | Toyota Motor Corp | 燃料圧力制御装置 |
JP2013238202A (ja) * | 2012-05-17 | 2013-11-28 | Toyota Motor Corp | 圧力センサの異常判定装置 |
JP5910313B2 (ja) * | 2012-05-24 | 2016-04-27 | トヨタ自動車株式会社 | 燃料圧力制御装置 |
JP5989406B2 (ja) * | 2012-05-28 | 2016-09-07 | トヨタ自動車株式会社 | 燃料圧力制御装置 |
JP5905795B2 (ja) * | 2012-08-03 | 2016-04-20 | トヨタ自動車株式会社 | 燃料圧力制御装置 |
-
2014
- 2014-09-30 JP JP2014201728A patent/JP6197775B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108894885A (zh) * | 2018-07-18 | 2018-11-27 | 常州易控汽车电子股份有限公司 | 用于柴油机共轨系统的泄压阀开启状态辨识装置及其方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016070215A (ja) | 2016-05-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP2039919B1 (en) | Fuel injection system learning average of injection quantities for correcting injection characteristic of fuel injector | |
JP5212501B2 (ja) | 燃料噴射装置 | |
JP4428160B2 (ja) | 内燃機関の燃料噴射制御装置 | |
KR101349522B1 (ko) | 폐루프 제어 연료분사방법 | |
JP2011027041A (ja) | 内燃機関の燃料ポンプ制御装置 | |
JP4333549B2 (ja) | 内燃機関の燃料噴射制御装置 | |
JP5113611B2 (ja) | ディーゼルエンジンの始動後制御装置 | |
JP2014202176A (ja) | 内燃機関の燃料噴射制御装置 | |
JP2011163220A (ja) | 燃料供給システムの制御装置 | |
JP6197775B2 (ja) | 減量弁の異常判定装置 | |
JP4900287B2 (ja) | 燃料供給制御装置およびそれを用いた燃料供給システム | |
JP2012229674A (ja) | 内燃機関の燃料供給装置 | |
US9732696B2 (en) | Control device for internal combustion engine and control method for internal combustion engine | |
JP4747211B2 (ja) | 内燃機関の燃料噴射制御装置 | |
JP4707795B2 (ja) | 内燃機関の燃料圧力制御装置 | |
JP2015129491A (ja) | 内燃機関の燃料供給制御装置 | |
JP6197776B2 (ja) | 減量弁の異常判定装置 | |
JP6172469B2 (ja) | 減量弁の異常判定装置 | |
JP2009057860A (ja) | 内燃機関の制御装置及び内燃機関 | |
JP6330516B2 (ja) | 減量弁の異常判定装置 | |
WO2018061472A1 (ja) | 車両用制御装置 | |
JP2016011601A (ja) | 内燃機関の燃料噴射制御装置 | |
JP4834755B2 (ja) | 内燃機関の燃料噴射制御装置 | |
JP6136999B2 (ja) | 高圧ポンプ制御装置 | |
JP6580412B2 (ja) | エンジンの制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160916 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170531 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170607 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170628 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170725 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170807 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6197775 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |