JP6183947B2 - 単一シェルケーシング、ドラムロータ及び個別ノズルリングを含む蒸気タービン - Google Patents

単一シェルケーシング、ドラムロータ及び個別ノズルリングを含む蒸気タービン Download PDF

Info

Publication number
JP6183947B2
JP6183947B2 JP2013010708A JP2013010708A JP6183947B2 JP 6183947 B2 JP6183947 B2 JP 6183947B2 JP 2013010708 A JP2013010708 A JP 2013010708A JP 2013010708 A JP2013010708 A JP 2013010708A JP 6183947 B2 JP6183947 B2 JP 6183947B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
section
steam turbine
nozzle ring
condenser
shell casing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013010708A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013155734A5 (ja
JP2013155734A (ja
Inventor
ロバート・ジェラルド・バラン
ケネス・マイケル・コーザ
リチャード・ジェームズ・ミラー,ジュニア
ジェームズ・エドワード・オルソン
ロバート・ジェームズ・ピホータ
ケヴィン・ジョン・ルイス・ロイ
フレッド・トーマス・ウィレット
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JP2013155734A publication Critical patent/JP2013155734A/ja
Publication of JP2013155734A5 publication Critical patent/JP2013155734A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6183947B2 publication Critical patent/JP6183947B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D25/00Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from, other groups
    • F01D25/24Casings; Casing parts, e.g. diaphragms, casing fastenings
    • F01D25/246Fastening of diaphragms or stator-rings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D25/00Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from, other groups
    • F01D25/24Casings; Casing parts, e.g. diaphragms, casing fastenings
    • F01D25/26Double casings; Measures against temperature strain in casings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D9/00Stators
    • F01D9/02Nozzles; Nozzle boxes; Stator blades; Guide conduits, e.g. individual nozzles
    • F01D9/04Nozzles; Nozzle boxes; Stator blades; Guide conduits, e.g. individual nozzles forming ring or sector
    • F01D9/042Nozzles; Nozzle boxes; Stator blades; Guide conduits, e.g. individual nozzles forming ring or sector fixing blades to stators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01KSTEAM ENGINE PLANTS; STEAM ACCUMULATORS; ENGINE PLANTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; ENGINES USING SPECIAL WORKING FLUIDS OR CYCLES
    • F01K9/00Plants characterised by condensers arranged or modified to co-operate with the engines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2220/00Application
    • F05D2220/30Application in turbines
    • F05D2220/31Application in turbines in steam turbines

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)

Description

本発明の実施形態は、一般には、蒸気タービンに関し、より具体的には、単一シェルケーシングを有する中圧(IP)セクションを含む蒸気タービンに関する。
従来の蒸気タービンは、ホイール及びダイアフラム、又は従来型の二重シェルケーシングを有するドラムロータ構造体を使用する。単一シェルケーシングも使用されてきたが、その用途は、ドラムロータ構造体ではなく、ホイール及びダイアフラム構造体に限定されてきた。さらに、個別ノズルリングアセンブリが蒸気タービンのIPセクションに使用されてきたが、それらのIPセクションは、通常、個別ノズル段を支持する従来型の二重シェルケーシングを有する。ホイール及びダイアフラム構造体を使用する従来の蒸気タービンは、単一ケーシングの圧力限界及びダイアフラムの製造が単一段に限定されていることによる制約を受ける。
米国特許出願公開第2011/0085905号公報
単一シェルに収容されたIPセクション内の個別ノズルリングアセンブリを利用したドラムロータを有する蒸気タービンを本明細書に開示する。一実施形態では、蒸気タービンは、二重シェルドラムを有する高圧(HP)セクションと、単一シェルドラムを有する中圧(IP)セクションとを含み、IPセクションは、各ノズルリングアセンブリがドラムロータを取り囲むように、単一シェルケーシングに沿って軸方向に離隔した複数の個別ノズルリングアセンブリを含む。他の実施形態では、蒸気タービンの低圧(LP)セクションは、復水器との単流式又は双流式接続部を有することができ、復水器は、LPセクションの側方に配置、垂直方向下方に配置、又は軸方向に整列させることができる。
本発明の第1の態様は、単一シェルケーシングを有する中圧(IP)セクションを含む蒸気タービンを提供し、IPセクションは、ドラムロータと、各ノズルリングアセンブリがドラムロータを取り囲むように、単一シェルケーシングに沿って軸方向に離隔した複数のノズルリングアセンブリとを含み、各ノズルリングアセンブリは、支持リングと、支持リングと結合した少なくとも1組の個別ノズルとを含む。
本発明の第2の態様は、二重シェルケーシングを有する高圧(HP)セクションと、HPセクションと流体接続し、単一シェルケーシングを有し、ドラムロータ及び各ノズルリングアセンブリがドラムロータを取り囲むように単一シェルケーシングに沿って軸方向に離隔した複数のノズルリングアセンブリを含む中圧(IP)セクションであって、各ノズルリングアセンブリが、支持リング及び支持リングと結合した少なくとも1組の個別ノズルを含む、中圧(IP)セクションと、IPセクションと流体接続し、復水器とも接続する低圧(LP)セクションとを含む、蒸気タービンを提供する。
本発明の実施形態のこれら及び他の特徴は、本発明の様々な実施形態を示す、添付の図面と併せて読まれる、本発明の様々な態様の以下の詳細な説明より、より容易に理解されるであろう。
従来の蒸気タービンの横断面斜視図である。 本発明の一実施形態に係る蒸気タービンの断面概略図である。 本発明の一実施形態に係る蒸気タービンの高圧(HP)セクション及び中圧(IP)セクションの断面概略図である。 本発明の一実施形態に係る蒸気タービンのHPセクションの断面概略図である。 本発明の一実施形態に係る蒸気タービンのIPセクションの断面概略図である。 本発明の一実施形態に係る、複数のノズルリングアセンブリを示す、蒸気タービンのIPセクションの断面概略図である。 復水器との側方排気接続部を含む、本発明の一実施形態に係る蒸気タービンの一部分の等角図である。 本発明の一実施形態に係る、復水器との下方排気接続部を含む蒸気タービンの断面図である。 本発明の一実施形態に係る、復水器との軸方向排気接続部を含む蒸気タービンの等角図である。
図面は、必ずしも原寸に比例していないことに留意されたい。図面は、本発明の典型的な態様のみを示すものとし、従って、本発明の範囲を限定するものとみなすべきでない。図面においては、図面を通して、同様の番号は、同様の部品を表す。
単一シェルに収容されたIPセクション内の個別ノズルリングアセンブリを利用する、ドラムロータを有する蒸気タービンを本明細書に開示する。一実施形態では、二重シェルドラムを有する高圧(HP)セクション及び単一シェルドラムを有する中圧(IP)セクションを含む蒸気タービンを開示し、IPセクションは、ドラムロータを取り囲む、複数の個別ノズルリングアセンブリを含む。他の実施形態では、蒸気タービンの低圧(LP)セクションは、復水器との単流式又は双流式接続部を有することができ、この接続部は、復水器との側方接続部、下方流接続部又は軸方向接続部を含むことができる。
ここで図面を参照すれば、図1は、従来の複流蒸気タービン100の横断面斜視図を示す。図1に示すように、蒸気タービン100は、高圧(HP)セクション110、中圧(IP)セクション120及び低圧(LP)セクション140を含む。図1に示す蒸気タービン100は、双流式LPセクション140を有し、従って、LPセクション140は、第1のLPセクション142及び第2のLPセクション144を含む。蒸気タービン100は、IPセクション120とLPセクション142、144との間のクロスオーバ管130と、クロスオーバ管130からLPセクション142、144に至るフィード部132とをさらに含む。発電機(図示せず)は、HPセクション110、IPセクション120及びLPセクション140を通して延びるドライブトレーン145に接続することができる。
蒸気タービン100は、各セクション内で回転するドラムロータ150を含むので、ドラムロータタービンと呼ばれる。さらに、蒸気タービン100は、図1に示し、本明細書により詳細に説明するように、側方排気部を通して復水器(図1には示さず)に接続するように構成される。図1に示すように、HPセクション110及びIPセクション120は、従来の二重シェルケーシングを有し、具体的には、図1に示すように、HPセクション110は、二重ケーシング112を有し、IPセクション120は、二重ケーシング122を有する。言い換えれば、ケーシング112、122は、それぞれ、ドラムロータ150とタービンの外面との間に2つの壁を有する状態で、シェル内にシェルを含む。
図2を参照して、本発明の一実施形態に係る蒸気タービン200の断面図を示す。タービン200は、HPセクション210、IPセクション220、LPセクション240及びクロスオーバ管230を含むことができる。タービン200は、セクション210、220及び240内で回転するドラムロータ250をさらに含む。図1に示す従来の蒸気タービン100と対照的に、タービン200は、二重シェルケーシングを有するHPセクション210と、単一シェルケーシングを有するIPセクション220とを含む。2つのセクションの異なるケーシングをより十分に示すために、HPセクション210及びIPセクション220を示す拡大図を図3に提供する。それに加えて、HPセクション210の拡大断面図を図4に示し、IPセクション220の拡大断面図を図5に示す。
図4が示すように、HPセクション210は、従来の二重シェルケーシング、具体的には、外側シェル212及び内側シェル214を含む。従って、ドラムロータ250とタービンの外面との間に2つの壁212、214がある。図5に示すように、それと対照的に、IPセクション220は、単一シェルケーシング222を有する。言い換えれば、ドラムロータ250とタービンの外面との間に1つの壁222のみがある。
図4及び5に最も明瞭に示すように、HPセクション210及びIPセクション220は、それぞれがドラムロータ250を取り囲むように配置されたノズルリングアセンブリ224などの、リング状に形成された複数の組の個別ノズルをさらに含む。これらのノズルリングアセンブリ224は、例えば、ケーシング214、222の溝部内に配置することにより、単一シェルケーシング222に沿って軸方向に分離することができ、ドラムロータ250と同様のタイプの材料を含むことができる。ノズルリングアセンブリ224は、ドラムロータ250に適合し、それにより、間隙を最小化し、蒸気径路性能を改善することができる。
IPセクション220内に配置された複数のノズルリングアセンブリ224の拡大断面図を図6に示す。図6に示すように、各個別ノズルリングアセンブリ224は、対応する少なくとも1組のノズル228を支持するための支持リング226を含む。ノズル228の各組は、様々な手段により支持リング226に結合することができ、例えば、ノズル228は、リング226の溝部内に摺動させることができ、又は、結合するための他の機械的手段を使用することができる。断面図を図6に示すが、ノズル228の各組は、ドラムロータ250の周りの円周方向に配置された個別ノズルを含むことが当業者には明らかであろう。図6には、それぞれのノズルリングアセンブリ224が1つの支持リング226を含み、各支持リング226は2組のノズル228を支持する、4つのノズルリングアセンブリ224が図示される。しかし、任意の所望の数の支持リング226及びノズル228を使用することができることを理解されたい。例えば、図4からわかるように、各支持リング226内に、3組のノズル228を含むことができる。
図7〜図9から当業者には明らかであろうが、LPセクション240を復水器260に接続することが望まれる。復水器260に至る接続部のタイプは、蒸気タービンを通る流れ及び復水器圧力に基づくことができる。一実施形態では、この接続部は、図7に示すように、遷移ダクトを介して復水器とつながる側方排気接続部を含むことができる。この実施形態では、復水器260は、LPセクション240の上又は下ではなく、LPセクション240の側方に配置される。別の実施形態では、この接続部は、図8に示すように、下方接続部を含むことができる。この実施形態では、復水器260は、排気がLPセクション240から復水器260まで下方に放出されるように、LPセクション240の垂直方向下方に配置される。別の実施形態では、この接続部は、図9に示すように、軸方向接続部を含む。図9に示す例では、LPセクション240は、単流式LPセクションを含み、復水器260は、LPセクション240と軸方向に整列する。この例では、タービンは、LPセクション240が建屋の外の外部復水器にダクト接続することができるように配置することができる。
本発明の実施形態は、従来の二重シェルドラム設計を使用するHPセクション及び単一ケーシングドラム設計を使用するIPセクションを有する蒸気タービンを含む。(HPセクションに比べて)IPタービンセクションに典型的である比較的低い圧力により、単一シェル構造体の使用が可能になる。IPセクションの単一シェルドラム構造体は、IP製品のコスト面(例えば、材料、構造、取付けなど)を低減しながら、高性能を実現する。ドラムロータに対するノズルの個々の調整を含む、ノズルリングアセンブリの追加調整は、半径方向間隙をさらに低減し、タービンの性能を改善する。それと対照的に、HPセクションにもIPセクションにも2つのシェルケーシングを有する、従来の構造体は、ロータに対する全ての段の平均的な調整を可能にするだけであり、それにより、次善の半径方向間隙を提供する。図9にも示すように、一軸プラント(すなわち、他の原動機と同じ軸上の蒸気タービン)では、蒸気タービンにより発生したトルクは、タービンのHP端部に配置されたクラッチ262を介してパワートレーンの残りに伝達することができ、又は、多軸用途(すなわち、軸上の唯一の原動機である蒸気タービン)では、蒸気タービンと発電機との間に、一体軸継手を使用することができる。
本明細書で用いる用語は特定の実施形態を説明するためのものにすぎず、本明細書の開示内容を限定するものではない。本明細書において、単数形で記載したものであっても、文脈から別途明らかでない限り、複数のものも含めて意味する。本明細書で用いる「含む」及び「備える」という用語は、記載した特徴、数、段階、操作、部品及び/又は部品が存在することを意味するものであり、1以上の他の特徴、数、段階、操作、部品及び/又は部品の存在又は追加を除外するものではない。
本明細書では、本発明を最良の形態を含めて開示するとともに、装置又はシステムの製造・使用及び方法の実施を始め、本発明を当業者が実施できるようにするため、例を用いて説明してきた。本発明の特許性を有する範囲は、特許請求の範囲によって規定され、当業者に自明な他の例も包含する。かかる他の例は、特許請求の範囲の文言上の差のない部品を有しているか、或いは特許請求の範囲の文言と実質的な差のない均等な部品を有していれば、特許請求の範囲に記載された技術的範囲に属する。
100、200 蒸気タービン
110、210 高圧(HP)セクション
112、122 二重ケーシング
120、220 中圧(IP)セクション
130、230 クロスオーバ管
132 フィード部
140、240 低圧(LP)セクション
142、144 LPセクション
145 ドライブトレーン
150、250 ドラムロータ
212 外側シェル
214 内側シェル
222 単一シェルケーシング
224 ノズルリングアセンブリ
226 支持リング
228 ノズル
260 復水器

Claims (13)

  1. 二重シェルケーシングを有する高圧(HP)セクションと、HPセクションと流体接続し、単一シェルケーシングを有する中圧(IP)セクションとを含む蒸気タービンであって、前記二重シェルケーシングが、HPセクションの周りに配置された外側シェル及び内側シェルを含んでおり、前記IPセクションが、
    ドラムロータと、
    前記単一シェルケーシングに沿って軸方向に離隔した複数のノズルリングアセンブリであって、各ノズルリングアセンブリが前記ドラムロータを取り囲んでいて、各ノズルリングアセンブリが、支持リングと、前記支持リングと結合した少なくとも1組の個別ノズルとを含んでいる、蒸気タービン。
  2. 前記IPセクションと流体接続した低圧(LP)セクションであって、復水器にも接続する低圧(LP)セクションをさらに含む、請求項1記載の蒸気タービン。
  3. 記復水器が前記LPセクションの側方に配置され、遷移ダクトを介して前記LPセクションに接続する、請求項2記載の蒸気タービン。
  4. 前記復水器が前記LPセクションの垂直方向下方に配置される、請求項2記載の蒸気タービン。
  5. 前記復水器が前記LPセクションと軸方向に整列する、請求項2記載の蒸気タービン。
  6. IPセクションの各ノズルリングアセンブリが2組の個別ノズルを含む、請求項1乃至請求項5のいずれか1項記載の蒸気タービン。
  7. 各ノズルリングアセンブリが単一シェルケーシングの溝部に嵌合する、請求項1乃至請求項6のいずれか1項記載の蒸気タービン。
  8. 二重シェルケーシングを有する高圧(HP)セクションであって、前記二重シェルケーシングが、HPセクションの周りに配置された外側シェル及び内側シェルを含むHPセクションと、
    前記HPセクションと流体接続した中圧(IP)セクションと、
    前記IPセクションと流体接続した低圧(LP)セクションと
    を備える蒸気タービンであって、前記IPセクションが単一シェルケーシングを有しているとともに、前記IPセクションが、
    前記単一シェルケーシングに沿って軸方向に離隔した複数のノズルリングアセンブリであって、各ノズルリングアセンブリが前記ドラムロータを取り囲んでいて、各ノズルリングアセンブリが、支持リングと、前記支持リングと結合した少なくとも1組の個別ノズルとを含んでおり、前記LPセクションが復水器とも接続しており、HPセクション、IPセクション及びLPセクション内にドラムロータが配設されている、蒸気タービン。
  9. IPセクションの各ノズルリングアセンブリが2組の個別ノズルを含む、請求項8記載の蒸気タービン。
  10. 各ノズルリングアセンブリが単一シェルケーシングの溝部に嵌合する、請求項8又は請求項9記載の蒸気タービン。
  11. 記復水器が前記LPセクションの側方に配置され、遷移ダクトを介して前記LPセクションに接続する、請求項8乃至請求項10のいずれか1項記載の蒸気タービン。
  12. 前記復水器が前記LPセクションの垂直方向下方に配置される、請求項8乃至請求項10のいずれか1項記載の蒸気タービン。
  13. 前記復水器が前記LPセクションと軸方向に整列する、請求項8乃至請求項10のいずれか1項記載の蒸気タービン。
JP2013010708A 2012-01-31 2013-01-24 単一シェルケーシング、ドラムロータ及び個別ノズルリングを含む蒸気タービン Active JP6183947B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/362,329 US8926273B2 (en) 2012-01-31 2012-01-31 Steam turbine with single shell casing, drum rotor, and individual nozzle rings
US13/362,329 2012-01-31

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013155734A JP2013155734A (ja) 2013-08-15
JP2013155734A5 JP2013155734A5 (ja) 2016-03-10
JP6183947B2 true JP6183947B2 (ja) 2017-08-23

Family

ID=47631311

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013010708A Active JP6183947B2 (ja) 2012-01-31 2013-01-24 単一シェルケーシング、ドラムロータ及び個別ノズルリングを含む蒸気タービン

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8926273B2 (ja)
EP (1) EP2623721B1 (ja)
JP (1) JP6183947B2 (ja)
CN (1) CN103225515B (ja)
RU (1) RU2013103750A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6087803B2 (ja) * 2013-12-25 2017-03-01 三菱重工業株式会社 蒸気タービン
WO2016184678A1 (en) * 2015-05-15 2016-11-24 General Electric Technology Gmbh Steam turbine foundation

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3498062A (en) * 1966-08-24 1970-03-03 English Electric Co Ltd Turbine plant
JPS5366501U (ja) * 1976-11-08 1978-06-05
FR2583458B1 (fr) * 1985-06-14 1987-08-07 Alsthom Atlantique Dispositif de liaison entre une turbine a vapeur et un condenseur.
DE3521664A1 (de) 1985-06-18 1986-12-18 BBC Aktiengesellschaft Brown, Boveri & Cie., Baden, Aargau Verfahren zur befestigung von schaufeln auf dem umfang des rotorkoerpers einer dampfturbine
US4866941A (en) * 1988-07-05 1989-09-19 Westinghouse Electric Corp. Single condenser arrangement for side exhaust turbine
US5383768A (en) * 1989-02-03 1995-01-24 Hitachi, Ltd. Steam turbine, rotor shaft thereof, and heat resisting steel
US4961310A (en) 1989-07-03 1990-10-09 General Electric Company Single shaft combined cycle turbine
FR2690202B1 (fr) 1992-04-17 1995-07-07 Alsthom Gec Perfectionnements aux modules haute pression de turbine a rotor tambour avec admission de vapeur a tres hautes caracteristiques.
US5411365A (en) * 1993-12-03 1995-05-02 General Electric Company High pressure/intermediate pressure section divider for an opposed flow steam turbine
JPH11343807A (ja) * 1998-06-01 1999-12-14 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 蒸気タービンの連結静翼
CN1119505C (zh) * 1999-10-29 2003-08-27 三菱重工业株式会社 带有改进的外壳冷却系统的汽轮机
JP2001193414A (ja) * 2000-01-17 2001-07-17 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 蒸気タービン
JP2001221012A (ja) * 2000-02-10 2001-08-17 Toshiba Corp 蒸気タービンおよび発電設備
JP4040922B2 (ja) * 2001-07-19 2008-01-30 株式会社東芝 組立式ノズルダイアフラムおよびその組立方法
US6843479B2 (en) 2002-07-30 2005-01-18 General Electric Company Sealing of nozzle slashfaces in a steam turbine
EP1429219A1 (en) 2002-12-10 2004-06-16 Abb Research Ltd. Design of thick-walled components for power plants from crack-growth models
GB0319002D0 (en) 2003-05-13 2003-09-17 Alstom Switzerland Ltd Improvements in or relating to steam turbines
DE10355738A1 (de) 2003-11-28 2005-06-16 Alstom Technology Ltd Rotor für eine Turbine
GB0416932D0 (en) 2004-07-29 2004-09-01 Alstom Technology Ltd Axial flow steam turbine assembly
GB0416931D0 (en) * 2004-07-29 2004-09-01 Alstom Technology Ltd Axial flow steam turbine assembly
GB0505978D0 (en) 2005-03-24 2005-04-27 Alstom Technology Ltd Interlocking turbine blades
JP4783053B2 (ja) 2005-04-28 2011-09-28 株式会社東芝 蒸気タービン発電設備
EP1744019A1 (de) 2005-07-14 2007-01-17 Siemens Aktiengesellschaft Dampfturbine, Dampfturbinenanordnung, Dampfturbinenanlage und Verfahren zum Betrieb einer Dampfturbinenanordnung
US7507073B2 (en) * 2006-02-24 2009-03-24 General Electric Company Methods and apparatus for assembling a steam turbine bucket
US7713024B2 (en) * 2007-02-09 2010-05-11 General Electric Company Bling nozzle/carrier interface design for a steam turbine
JP2009030486A (ja) * 2007-07-25 2009-02-12 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 舶用蒸気タービン
EP2131013A1 (de) 2008-04-14 2009-12-09 Siemens Aktiengesellschaft Dampfturbinensystem für ein Kraftwerk
US20100038917A1 (en) 2008-08-15 2010-02-18 General Electric Company Steam turbine clutch and method for disengagement of steam turbine from generator
US8167566B2 (en) 2008-12-31 2012-05-01 General Electric Company Rotor dovetail hook-to-hook fit
US8231338B2 (en) * 2009-05-05 2012-07-31 General Electric Company Turbine shell with pin support
US20100310356A1 (en) 2009-06-04 2010-12-09 General Electric Company Clutched steam turbine low pressure sections and methods therefore
EP2305364A1 (en) 2009-09-29 2011-04-06 Alstom Technology Ltd Power plant for CO2 capture
US8348608B2 (en) 2009-10-14 2013-01-08 General Electric Company Turbomachine rotor cooling
US8944761B2 (en) * 2011-01-21 2015-02-03 General Electric Company Welded rotor, a steam turbine having a welded rotor and a method for producing a welded rotor

Also Published As

Publication number Publication date
RU2013103750A (ru) 2014-08-10
US8926273B2 (en) 2015-01-06
CN103225515B (zh) 2016-11-23
EP2623721A2 (en) 2013-08-07
CN103225515A (zh) 2013-07-31
EP2623721B1 (en) 2022-10-19
JP2013155734A (ja) 2013-08-15
EP2623721A3 (en) 2017-07-26
US20130195644A1 (en) 2013-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8191374B2 (en) Two-shaft gas turbine
JP2008008490A (ja) セグメント間の「l」字形突合せギャップシールを備えるシール組立体及び回転機械
US8545171B2 (en) Rotor for a gas turbine
JP2011140945A (ja) 蒸気タービン静止部品シール
CN104153824B (zh) 透平多级气封结构
CA2755624C (en) Turbine shaft supporting structure
JP6184955B2 (ja) 軸推力を生じる両吸込羽根車を備えるポンプ
CN101096919B (zh) 涡轮机
CN108590786A (zh) 一种级间机匣承力框架
JP6183947B2 (ja) 単一シェルケーシング、ドラムロータ及び個別ノズルリングを含む蒸気タービン
JP2010106778A (ja) 蒸気タービンのシール構造および蒸気タービン
RU2011154008A (ru) Ротор турбины (варианты)
RU2528888C2 (ru) Усовершенствованная турбина для расширения газа/пара
JP5281167B2 (ja) ガスタービン
JP5441002B2 (ja) 遠心圧縮機用の軸シール固定構造
JP2008051101A (ja) 蒸気タービン用のロータ及びタービンエンジン
KR102243459B1 (ko) 증기 터빈
EP3171037A1 (en) Centrifugal rotary machine
US20130078088A1 (en) Steam turbine lp casing cylindrical struts between stages
JP4113146B2 (ja) ガスタービン及びその遮熱管の外れ防止方法
EP3265653A1 (en) Turbine for organic rankine cycles with axial input and output
JP2017531129A (ja) 背中合わせに2つのステージを配置してステージ間に環状の移送ダクトを備えた遠心ターボ機械
JP2006112374A (ja) ガスタービン設備

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160122

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161101

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170201

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170627

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170721

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6183947

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350