JP6176835B2 - 動的モジュラー制御システム - Google Patents

動的モジュラー制御システム Download PDF

Info

Publication number
JP6176835B2
JP6176835B2 JP2013109449A JP2013109449A JP6176835B2 JP 6176835 B2 JP6176835 B2 JP 6176835B2 JP 2013109449 A JP2013109449 A JP 2013109449A JP 2013109449 A JP2013109449 A JP 2013109449A JP 6176835 B2 JP6176835 B2 JP 6176835B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
touch screen
screen device
user interface
devices
modular control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013109449A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013244409A (ja
JP2013244409A5 (ja
Inventor
ムソディック・オー・ベッロ
ジョン・デイビッド・ホーフォード
ゴパル・ビリジェリ・アヴィナッシュ
アパルナ・ニッタラ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JP2013244409A publication Critical patent/JP2013244409A/ja
Publication of JP2013244409A5 publication Critical patent/JP2013244409A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6176835B2 publication Critical patent/JP6176835B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0487Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
    • G06F3/0488Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/54Control of apparatus or devices for radiation diagnosis
    • A61B6/548Remote control of the apparatus or devices
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H30/00ICT specially adapted for the handling or processing of medical images
    • G16H30/20ICT specially adapted for the handling or processing of medical images for handling medical images, e.g. DICOM, HL7 or PACS
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H40/00ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices
    • G16H40/60ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices
    • G16H40/67ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices for remote operation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Description

本明細書で開示する主題は一般に制御システムに関し、より具体的には画像化システムを制御するための動的モジュラー制御システムに関する。
制御室の設計は、データを取得し、処理し、管理し、効率的に提示することの他に、工業用およびその他のデバイスを制御する際に重要な役割を果たす。制御室は、ほんのいくつかの例を挙げると、保健的用途、軍事的用途、救急サービス、セキュリティ産業の他に、公益事業、輸送、衛星システム、原子力発電所などの様々な用途で使用されている。
制御室の設計およびレイアウトは、より広い範囲の機能性と効率性を達成するために、長年にわたって変更されてきた。制御室の設計の複雑さは、接続モニタが2つの単純なレイアウトから、統合システムが複数ある非常に複雑なセットまで異なり得る。動作中、制御室は、遠隔システムの動作を監視し、制御するために利用される。より詳細には、制御室は、典型的には遠隔システムの近くに設置した、遠隔制御デバイスに配線接続した集中コンピュータを含んでもよい。
米国特許第7,606,720号公報
ローカル制御デバイスは、典型的には、制御されるシステムに近接して取り外せないように取り付けたスイッチまたはボタンとして実装される。さらにローカル制御デバイスは、典型的には、たとえば医療画像化システムのテーブルを上昇または下降させることなど、単一の機能のみを実行する。集中コンピュータはシステム上の制御機能を実行するように構成されているが、集中コンピュータは典型的にはすべての制御機能を実行するとは限らない。たとえば、集中コンピュータは、ローカル制御デバイスのうちの1つまたは複数の機能を制御できない場合がある。したがって、制御室に配置した集中コンピュータは、ローカル制御デバイスが操作不能になった場合にシステムを動作させるための冗長性を与えない。
一実施形態では、モジュラー制御システムを提供する。モジュラー制御システムは、各々が表示ユニットとタッチ入力とコンピューティングデバイスとネットワーク接続とを含む複数の個々のタッチスクリーンデバイスと、遠隔システムを制御し、遠隔システムの状態をタッチスクリーンデバイス上で表示するためのプログラミングロジックとを含み、遠隔システムは、遠隔システムがタッチスクリーンデバイスと情報を交換し、タッチスクリーンデバイスからの命令に応答できるようにするネットワーク接続性を有し、タッチスクリーンデバイスは、遠隔システムの状態、またはタッチスクリーンデバイスのうちの少なくとも1つの状態に基づいた自動自己同期のために構成されている。
別の実施形態では、モジュラー制御システムを提供する。モジュラー制御システムは、ネットワークと通信するように構成されたシステムと、各々が表示ユニットとタッチ入力とコンピューティングデバイスとネットワーク接続とを含む複数のポータブルタッチスクリーンデバイスと、システムを制御し、システムの特定の機能を管理し、ネットワークを介してシステムの状態をタッチスクリーンデバイス上で表示するためのプログラミングロジックとを含む。
さらなる実施形態では、ポータブルタッチスクリーンデバイスを提供する。ポータブルタッチスクリーンデバイスは、ハウジングと、少なくとも1つの医療デバイスとワイヤレスで通信し、少なくとも1つの異なるポータブルタッチスクリーンデバイスと通信グリッドを使用して通信するように構成されたハウジング内の通信モジュールと、少なくとも1つの医療デバイスを制御するためにグラフィカルユーザインターフェースを表示するディスプレイとを含み、医療デバイスのうちの少なくとも1つの状態、または異なるポータブルタッチスクリーンデバイスの状態に基づいた自動自己同期のために構成される。
様々な実施形態によって形成される制御および監視システムを図示する概略ブロック図である。 様々な実施形態による図1に示すユーザインターフェースの簡易化した概略ブロック図である。 様々な実施形態による図2に示すユーザインターフェースを図示する図である。 様々な実施形態によって形成される例示的な医療システムの概略ブロック図である。 図1に示す制御および監視システムを含み得る例示的な保健施設の簡易化したブロック図である。 様々な実施形態による例示的な医療システムを制御する方法のフローチャートである。
上述の概要とともに、以下のいくつかの実施形態の詳細な説明は、添付の図面と併せて読むと、よりよく理解されよう。図面が様々な実施形態の機能ブロック図を描く範囲で、機能ブロックは必ずしもハードウェア回路間の区分を示すものではない。したがって、たとえば、機能ブロック(たとえば、プロセッサ、コントローラ、回路またはメモリなど)のうちの1つまたは複数は、ハードウェアの単一の部品またはハードウェアの複数の部品において実装されてもよい。様々な実施形態は図面に示した配置および手段に限定されないことを理解されたい。
本明細書で使用する際、「a」または「an」で始まる単数形で記載した要素またはステップは、除外することを明示的に述べていない限り、そのような要素またはステップの複数形を除外しないものとして理解すべきである。さらに、「1つの実施形態」という言及は、同じく記載した特徴を組み込んだ追加の実施形態の存在を除外するものとして解釈されないものとする。さらに、特定の特性を有する1つの要素または複数の要素を「備える」または「有する」実施形態は、明示的にそれとは反対のことを述べていない限り、その特性を持たない追加のそのような要素を含んでもよい。さらに、本明細書で使用する複数とは、1つまたは複数のデバイスを意味してもよい。
本明細書で使用する「モジュール」という用語は、アルゴリズムまたは方法を実行するための命令でプログラムされた、たとえばソフトウェア、ハードウェア、プロセッサまたはそれらの組み合わせのことを指す。本明細書で述べるモジュールはワイヤレスで、または有線接続を介して通信してもよい。
様々な実施形態は、たとえば医療画像化システムなどの統合システムを制御し、監視するための制御および監視システムを提供する。制御および監視システムは一般に通信グリッドと、通信ネットワークまたはグリッドに通信可能に結合された複数の制御可能デバイスとを含む。制御および監視システムはまた、通信ネットワークに通信可能に結合され、制御可能なデバイスのうちの少なくとも1つの状態、またはユーザインターフェースのうちの少なくとも1つの状態に基づく自動自己同期のために構成された複数のユーザインターフェースを含む。様々な実施形態では、ユーザインターフェースのうちの少なくともいくつかは、電子タブレット型デバイスなどのポータブルデバイスとして実装されてもよい。他の実施形態では、ユーザインターフェースのうちの少なくともいくつかは、任意のポータブルまたはハンドヘルドデバイスであってもよい。ポータブルデバイスは、1つの位置から別の位置へ簡単に運ぶことができる任意のデバイスを含む。他の実施形態では、ポータブルデバイスは手で持ち運ばれるデバイスを含む。したがって、一部のポータブルデバイスは、オペレータがポータブルデバイスを便利に利用することができるように一時的にビンまたはホルダーの中に格納されてもよいが、ビンまたはホルダーから簡単に取り外され、別の異なる位置に手で持ち運ばれてもよい。様々な実施形態では、タブレット型デバイスはタッチスクリーン型のコンピューティングデバイスであってもよい。少なくとも1つの実施形態を実行することによって、システムの冗長性を高めるより堅固な制御および監視システムを提供することができる。
図1は、統合システムを制御し、監視するための制御および監視システム10を図示する概略ブロック図である。図示した実施形態では、統合システムは医療システム12である。医療システム12は、任意のタイプの医療システムであってもよい。いくつかの実施形態では、医療システム12は、患者ケアまたは患者監視デバイスである。たとえば、医療システム12は他のデバイスの中でも、血流速度モニタまたは血圧モニタなどのモニタ、人工呼吸器または心電図であってもよい。一部の医療システムはスタンドアロンデバイスであってもよく、または単一のシステムに統合されてもよいことに留意されたい。様々な他の実施形態では、医療システム12は医療画像化システムであってもよい。そのような医療画像化システムは、他のシステムの中でも、たとえばポジトロン放出断層撮影(PET)システム、単一光子放出コンピュータ断層撮影(SPECT)システム、磁気共鳴画像(MRI)システム、コンピュータ断層撮影(CT)画像化システム、超音波画像化システムおよび/またはX線システムなどを含む。
制御および監視システム10はまた、通信ネットワーク14と複数のポータブルユーザインターフェース16とを含む。動作中、ユーザインターフェース16は、通信ネットワーク14を介して医療システム12と通信するように構成される。制御および監視システム10はまた、任意でサーバ18を含んでもよい。サーバ18はより大型のコンピューティングマシンであり、複数の別個のモジュールなどを含んでもよい、通信ネットワーク14を介して医療システム12と通信するように構成される。
様々な実施形態では、通信ネットワーク14はローカルエリアネットワーク(LAN)として実装されてもよい。たとえば、LANはユーザが医療システム12、サーバ18および他のユーザインターフェース16とワイヤレスで通信できるようにするWi−Fiネットワーク(IEEE802.11)またはBluetoothネットワークとして実装されてもよい。他の実施形態では、通信ネットワーク14の一部は、たとえば有線のIEEE802.3(Ethernet(商標))接続および/またはユニバーサルサービスバス(USB)またはFireWire(IEEE1394)接続によって、有線接続を使用して実装されてもよい。たとえば、サーバ18はEthernet(商標)を介して医療システム12と通信してもよく、一方でユーザインターフェース16はUSB接続を介して医療システム12と通信する。さらに、一部の実施形態では、サーバ18はインターネット20を介して医療システム12およびユーザインターフェース16と通信してもよい。たとえば、サーバ18またはユーザインターフェース16の一部は、インターネットを介して制御および監視システム10の中の様々なデバイスへ、および/または、その様々なデバイスから情報を送信できるようにするルータ22に結合されてもよい。様々な実施形態を保健環境に関して説明しているが、制御および監視システム10は他の非保健の環境で使用してもよい。
図2は、図1に示すユーザインターフェース16の簡易化した概略ブロック図である。上述のように、制御および監視システム10は、様々な実施形態において電子タブレットデバイス、または他のポータブルもしくはハンドヘルドの電子デバイスとして実装される、通信ネットワーク14とユーザインターフェース16とを含む。たとえばユーザインターフェース16は、一実施形態では、ハウジング48(図3に示す)に設置したタブレットコンピュータデバイスまたは他のモバイルコンピュータである。ユーザインターフェース16はまた、フラットタッチスクリーンに統合され、物理的なキーボードを使用する代わりにスクリーンに触れることによって操作することができるディスプレイ50を含む。たとえば、ディスプレイ50は画面上の仮想キーボードを表示してもよく、またパッシブスタイラスペンもしくはデジタルペンの使用を可能にする。
ユーザインターフェース16は、ディスプレイ50に表示される特定のアプリケーションおよび情報に基づいて、異なるサイズおよび形状で具体化されてもよいことに留意されたい。したがって、ユーザインターフェース16は異なる形態の要素を包含し、本明細書でさらに詳細に説明するようなユーザの選択可能な要素を含んでもよいディスプレイ50の異なる部分に異なる情報を表示できるようにする。一部の実施形態では、使用しないときに格納するために回転する一体型の物理的キーボードを与えてもよい。
ユーザインターフェース16はまた、ディスプレイ50に表示されるグラフィカルユーザインターフェース(GUI)52を与える。一実施形態では、ユーザインターフェース16は、たとえば医療システム12および/または他のユーザインターフェース16など、1つまたは複数のデバイスと通信する、および/またはそれらを制御するための異なるGUI52のプリロードされたアプリケーションを含む。1つのシステム12を図示しているが、ユーザインターフェース16はさらなるシステムと通信するように構成されてもよいことに留意されたい。上述のように、図示した実施形態では、システム12は医療システムである。
ユーザインターフェース16はまた、医療システム12、任意のサーバ18および他のユーザインターフェース16と通信するための通信モジュール54を含む。たとえば、医療システム12は、一実施形態では、医療システム12とユーザインターフェース16とサーバ18との間での双方向通信を可能にする通信モジュール56を含む。さらに、通信モジュール54によって、医療システム12とサーバ18と他のユーザインターフェース16との間での双方向通信が可能になる。通信モジュール54および56は、たとえば、それらの間で通信するための送信機と受信機の配置を含んでもよい。たとえばパーソナルエリアネットワークを作るためのデバイス対デバイスの通信方法(たとえば、Bluetooth、赤外線制御、無線周波数制御など)、またはブロードキャスト型の通信方法(たとえば、Wi−Fiネットワークなど)などの任意の適切なワイヤレス通信技術を使用してもよいことに留意されたい。様々な実施形態では、この通信方式または方法によって、病院の部屋内などでの安全な通信が可能になる。
通信モジュール54および56は、医療システム12に干渉しないように構成されてもよい。通信モジュール54および56はまた、ユーザインターフェース16と医療システム12との間で情報およびコマンドを送信するためのデジタルプロトコルを使用して、通信してもよい。通信モジュール54は、プロセッサ60(たとえば中央処理ユニット)およびメモリ62に関連して与えることができる追加の機能を可能にする。たとえば、一実施形態では、通信モジュール54は、ユーザインターフェース16の近くにある(たとえば、医療システム12と同じ部屋にある)遠隔制御可能なデバイス(たとえば、医療システム12に関連した1つまたは複数の医療デバイス)を検出するためのアプリケーションを含む。ユーザインターフェース16はまた、たとえば、医療システム12の一部を形成する制御システムのうちの1つまたは複数の制御インターフェースを、GUI52の一部としてディスプレイ50上で複製またはエミュレートすることなどによって、医療システム12を視覚化することができる。
ユーザインターフェース16の一部として、さらなる構成要素を提供してもよい。たとえば、ユーザインターフェース16の一部として、ローカル全地球測位システム(GPS)デバイス64を提供してもよい。しかしながら、ユーザインターフェース16の位置を提供するために(Bluetooth、Wi−Fi、無線周波数および赤外線ベースのシステムを含む)任意の適切なシステムまたは方法を使用してもよく、GPSは一例に過ぎないことに留意されたい。様々な実施形態では、メモリ62は、医療システム12と関連した様々なデバイスを制御し、監視するためのアプリケーション、ならびに医療システム12またはサーバ18へ/医療システム12またはサーバ18から、ダウンロードまたはアップロードされる他の情報を保存してもよい。
またユーザインターフェース16は、同じ部屋など、医療システム12と同じ位置で操作されてもよく、または同じエリア内ではあるが医療システム12のある部屋の外側など、医療システム12と異なる位置で配置されてもよいことに留意されたい。
様々な実施形態では、ユーザインターフェース16によって、医療システム12は物理的に触れることなく、医療システム12を遠隔で制御することが可能になる。ユーザインターフェース16はまた、たとえば監視データを閲覧またはアップロードするために、医療システム12に保存されたデータにアクセスすることができる。ディスプレイ50は、任意のタイプのデータまたは画像を表示してもよい。したがって、ユーザインターフェース16によって、医療システム12のリアルタイム制御が可能になってもよい。
ユーザインターフェース16はまた、通信モジュール54を使用して他のデバイスと通信してもよいことに留意されたい。たとえば、ユーザインターフェース16によって、たとえば文書スキャナなど、プリンタまたはスキャナなどの周辺デバイスとの通信が可能になってもよい。さらに、ユーザインターフェース16は、図1に示す医療データシステムまたはサーバ18などのホストシステムと、または別のシステム12と通信してもよいので、同じグリッドの中で複数のデバイスを制御することができる。
また、ユーザインターフェース16は他の操作のために使用されてもよいことに留意されたい。たとえば、観察した患者の状態または患者から受け取った情報(たとえば、医療的な質問に対する回答など)など、患者情報を入力してもよい。また、患者の住所および保険情報などの背景情報、ならびに患者の身長、体重、年齢、アレルギー、病歴などの身体的情報など、他のタイプの情報も入力または更新してもよい。ユーザインターフェース16に入力される、または医療システム12からアクセスされ、アップロードされる情報は、長期間保存するためにサーバ18に電子的に送信されてもよい。
患者の訪問時間、室内の状態(たとえば気温、光のレベル等)、または患者および任意の治療の進行を監視するためなどの臨床的に関連性のある任意の他の情報など、他の情報も追跡することができる。また患者の写真も、以下で説明するようなモバイルデバイスの内蔵カメラを使用して電子的に捕捉することができる。
図3は、ユーザインターフェース16をポータブルハンドヘルドデバイスとして図示する。ユーザインターフェース16によって、医療システム12(図1に示す)を遠隔で制御することができる。たとえば、ユーザインターフェース16は医療システム12から離されて、医療システム12のある部屋の内部または外側の遠隔で使用してもよい。たとえば、オペレータは、患者を観察しながら医療システム12の様々な機能、または医療システム12の制御機能のすべてを直接制御してもよい。したがって、ユーザインターフェース16は、たとえば医療システム12の設定を遠隔で変更することを含んでもよい医療システム12の機能および動作を制御するために医療システム12と通信する。
ユーザインターフェース16は、GUI52(図1に示す)など、情報を表示するためのディスプレイ50を含む。ディスプレイ50は、所望または必要な情報の型を表示することができる解像度を有する。一実施形態では、ディスプレイ50は、情報を表示するタッチセンサー式ディスプレイであり、同時にディスプレイ50の1つまたは複数の部分をタッチセンサー式の部分とすることができる。たとえば、ディスプレイ50の少なくとも一部は、ディスプレイ50上のオペレータがタッチした位置を検出することができる。限定しないが、静電容量式センサー、メンブレンスイッチおよび赤外線検出器などのタッチセンサー式要素を含めて、タッチセンサー式ディスプレイで使用するための様々なタイプのタッチ技術が利用可能である。またタッチセンサー式ディスプレイは、異なるタイプのタッチセンサー式ディスプレイであってもよいことに留意されたい。たとえば、タッチセンサー式ディスプレイは、シングルタッチディスプレイまたはマルチタッチディスプレイであってもよい。したがって、いくつかの実施形態では、ディスプレイ50はシングルタッチ機能またはマルチタッチ機能(たとえば、2つ以上の接点を認識することであり、これによって複数のタッチによるスクロール、ズームのためのピンチなどが可能になる)を提供することができる。
ユーザインターフェース16は、ディスプレイ50と分離したキーパッドの中に与えたボタンなど、1つまたは複数の入力デバイス66を任意で含む。代替的に、ディスプレイ50は、統合された入力デバイス(たとえば仮想ボタン)を有するタッチスクリーンディスプレイであってもよい。ユーザインターフェース16は、スピーカ、カメラおよび/またはマイクロフォンなど、たとえばオーディオデバイスなどの他の構成要素を任意で含んでもよい。
ユーザインターフェース16はまた、以下でより詳細に説明するように、様々なアプリケーション、または様々なアプリケーションを選択するための、および/または医療システム12を制御するためのメニュー70を選択するためにアイコン68を表示してもよい。アイコンベースのアプリケーション68は、関連する機能のより簡単な識別を容易にするために画像を有してもよい。いくつかの実施形態では、以下でより詳細に説明されるように、医療システム12の一部を形成する1つまたは複数のコントローラの制御インターフェースの外観を模倣した外観を有するGUI52が表示される。GUI52は、医療システム12のディスプレイ、仮想制御および/または物理制御を模倣してもよい。ユーザインターフェースはまた、制御されるシステムに対して、そのインターフェースをその位置に基づいて動的に変更してもよい。
図4は、図1に示す医療システム12など、例示的な医療システムの略図である。図示した実施形態では、医療システム12はCT画像化システム100である。しかしながら、上で説明したように、医療システム12は様々な画像化システム、または医療診断もしくは監視システムとして実装されてもよい。CT画像化システム100は、ガントリ110の反対側にある検出器アレイ116に向けてX線ビーム114を投射するX線源112を有するガントリ110を含む。検出器アレイ116は、患者120などの物体を通過する投射X線をともに感知する列およびチャネルに配置された複数の検出器要素118を含む。
各検出器要素118は、衝突するX線ビームの強度を表す電気信号または出力を作り出すので、患者120を通過するときのビームの減衰を推定することができる。X線投射データを取得するためのスキャンの間に、ガントリ110およびそこに取り付けられた構成要素は回転中心122の周りを回転する。図4には、検出器要素118の単一の列(すなわち検出器列)のみを示している。しかしながら、マルチスライス検出器アレイ116は、スキャンの間に複数のスライスに対応する投射データを同時に得られるように、検出器要素118の複数の並列の検出器列を含む。
ガントリ110の回転は、ガントリ110の回転速度および位置を制御するガントリモータコントローラ130によって管理される。X線源コントローラ132は、X線源112に電力およびタイミング信号を与える。さらに、テーブルモータコントローラ134は、モータ式テーブル136を制御して、患者120をガントリ110に配置するように構成される。特に、テーブル136は、ガントリ110で定められた開口部を通じて患者120の少なくとも一部を動かす。また、CT画像化システム100は、検出器要素118からアナログデータをサンプリングし、その後の処理のためにアナログデータからデジタルデータにデータを変換するように構成されたデータ取得システム(DAS)138を含んでもよい。デジタルデータ、またはデジタルデータから再構成された画像は、たとえば図1に示すサーバ18などのコンピュータに保存されてもよい。
CT画像化システム100はまた、図1〜3に示すユーザインターフェース16など、複数のユーザインターフェース150を含む。動作中、ユーザインターフェース150は、通信ネットワーク14を介してCT画像化システム100の様々な部分を制御するためにオペレータからコマンドを受信するとともに、CT画像化システム100からデータを受信するように構成される。たとえば、図示した実施形態では、CT画像化システム100は、テーブルモータコントローラ134を介してテーブル136の動作を制御するためのユーザインターフェース152を含む。CT画像化システム100はまた、X線源コントローラ132を介してX線源112の動作を制御するためのユーザインターフェース154を含む。CT画像化システム100はさらに、ガントリモータコントローラ130を介してガントリ110の動作を制御するためのユーザインターフェース156を含む。さらにまた、CT画像化システム100は、DAS138の動作を制御するためのユーザインターフェース158をさらに含む。様々な他の実施形態では、CT画像化システム100はテーブルモータコントローラ134、X線源コントローラ132またはガントリモータコントローラ130を含まない。むしろ、ユーザインターフェース152、154および156は、それぞれテーブル136、X線源112およびガントリ110の動作を直接制御する。さらに、検出器要素118からの情報の出力は、様々な画像処理手順を実行するためにユーザインターフェース158に直接通信されてもよい。したがって、様々な実施形態では、たとえばユーザインターフェース158など、少なくとも1つのユーザインターフェース150は、さらなる処理のためにアナログ信号をデジタル信号に変換するためのアナログ/デジタル(A/D)処理回路を含んでもよい。
様々な実施形態では、ユーザインターフェース16は、CT画像化システム100に関連する様々な制御可能なデバイス、構成要素またはモジュールを制御するためのアプリケーションまたはウィジェットを含む。たとえば、ユーザインターフェース152は、テーブルモータコントローラ134を介してテーブル136の動作を制御できるようにプログラムされたテーブルモータコントローラアプリケーション160を含む。任意で、ユーザインターフェース152は、テーブルモータコントローラ134を使用することなく、テーブル136の動作を直接制御してもよい。ユーザインターフェース154は、X線源コントローラ132を介してX線源112の動作を制御できるようにプログラムされたX線コントローラアプリケーション162を含む。任意で、ユーザインターフェース154は、X線源コントローラ132を使用することなく、X線源112の動作を直接制御してもよい。ユーザインターフェース154は、ガントリモータコントローラ130を介してガントリ110の動作を制御できるようにプログラムされたガントリモータコントローラアプリケーション164を含む。任意で、ユーザインターフェース156は、ガントリモータコントローラ130を使用することなく、ガントリ110の動作を直接制御してもよい。ユーザインターフェース158は、DAS138の動作を制御するようにプログラムされたDASコントローラアプリケーション166を含む。
様々な実施形態では、サーバ18は、CT画像化システム100の制御可能なオペレータまたは機能のセットを定義する複数のアプリケーション170を含む。より具体的には、様々な実施形態で、サーバ18は、CT画像化システム100を制御および監視するために利用されるアプリケーションのすべてを含む。したがって、サーバ18は様々な実施形態で、テーブルモータコントローラアプリケーション160と、X線コントローラアプリケーション162と、ガントリモータコントローラアプリケーション164と、DASコントローラアプリケーション166とを含む。さらに、サーバ18はまた、以下でより詳細に説明するように、医療従事者が所望し得る様々な他のアプリケーションまたはウィジェットを含んでもよい。
図5は、図1に示す制御および監視システム10を含み得る例示的な保健施設200の簡易化したブロック図である。さらに、保健施設200はまた、CT画像化システム100と第2の画像化システム202とを含んでもよい。例示的な実施形態では、CT画像化システム100は第1処置室210に設置され、第2の画像化システム202は第2の処置室212に設置されている。保健施設200はまた、待合室214と制御室216とを含んでもよい。様々な実施形態では、サーバ18は制御室216に設置されてもよい。再び、図示した実施形態は保健の設定で説明されているが、本明細書で説明する様々な実施形態は任意のシステムの動作および監視を制御するために利用され得、本明細書で説明する保健画像化システムは単に例示に過ぎないことを理解されたい。また、図5に図示した部屋の各々も、図1に示す通信ネットワーク14に類似した通信ネットワークを含んでもよいことを理解されたい。
上述のように、制御および監視システム10は複数のユーザインターフェース16を含む。様々な実施形態では、ユーザインターフェース16は、患者の画像化および診断の手順を実行するために医療従事者によって利用されるワークフローの手順を向上させるために、保健施設200内の様々な位置に一時的に配置されてもよい。たとえば、ユーザインターフェース152、ユーザインターフェース154、ユーザインターフェース156およびユーザインターフェース158は、上述のように、それぞれテーブル136、X線源112、ガントリ110およびDAS138の動作を制御および監視するために、CT画像化システム100とともに第1処置室210に配置されてもよい。
さらに、システム10はまた、様々な選択された保健機能を実行するための様々な他のユーザインターフェース16を含んでもよい。たとえば、システム10は、患者のバイタルサインアプリケーションを実行するためのユーザインターフェース220を含んでもよい。より具体的には、ユーザインターフェース220は、患者を医師に割り当てる前に、オペレータへの患者のバイタルサイン情報を受信し、表示するように構成されてもよい。ユーザインターフェース220は、たとえば、患者を医師に割り当てる前に看護師が患者のバイタルサイン情報を入力することができるように、看護師によって手で持ち運ばれてもよい。ユーザインターフェース222は、CT画像化システム100および/または画像化システム202を使用するスキャンを待っている患者のリストを表示するためのアプリケーションを含んでもよい。様々な実施形態では、ユーザインターフェース222は、対応する予約時間に来ると見込まれる患者を知らせるために、待合室214に一時的に配置されてもよい。さらに、ディスプレイ、ユーザ入力、ワイヤレス接続性などを含み得るユーザインターフェース222は比較的大型であってもよく、ユーザが待合室でテレビを見ることができるように、および/または患者リストを表示することができるように構成されてもよい。
ユーザインターフェース224は、患者情報および患者記録を受信および表示するように構成されたアプリケーションを含んでもよい。様々な実施形態では、ユーザインターフェース224は、医師によって部屋200の中および外へ手で持ち運ばれてもよい。
ユーザインターフェース226は、後で保険会社または他の医療従事者に直接送信してもよい患者課金情報を入力および表示するためのアプリケーションを含んでもよい。ユーザインターフェース228は、CT画像化システム100または画像化システム202によって実施されるスキャンプロトコルを計画する際に放射線科医を支援するためのアプリケーションを含んでもよい。ユーザインターフェース228は、CT画像化システム100などの画像化システムに、たとえば取り外し可能に結合されるなど、物理的に取り付けてもよい。任意で、ユーザインターフェース228は、たとえば医師によって制御室216から第1室210に手で持ち運ばれるモバイルデバイスとして操作してもよい。ユーザインターフェース230は、CT画像化システム100から受信した情報に基づいて画像を再構成および確認するためのアプリケーションを含んでもよい。またユーザインターフェース230によって、医師は画像を確認し、診断または保健的なアドバイスを口述または記述することができる。ユーザインターフェース232は、ユーザが患者記録のデータベースにアクセスし、様々な患者記録を表示できるようにするアプリケーションを含んでもよい。
動作中、サーバ18は、本明細書で説明するCT画像化システム100または任意の他の様々なアプリケーションを制御および監視するためにユーザによって所望され得るアプリケーションを保存するためのストレージレポジトリとして機能する。さらに、サーバ18に保存された様々なアプリケーションは、以下でより詳細に説明するように、ユーザインターフェース16から受信される入力に基づいて様々なユーザインターフェース16にダウンロードされてもよいことを理解されたい。さらにまた、追加のアプリケーションがサーバ18にアップロードされ、その後ユーザインターフェースから受信された入力に基づいて様々なユーザインターフェース16にダウンロードされてもよいことを理解されたい。
様々な実施形態で、ユーザインターフェース16は、様々なユーザがユーザインターフェース16に情報をアップロードまたはダウンロードすることを可能にし、また禁止するファイヤウォールまたはその他のセキュリティプログラムを含む。たとえば、ユーザインターフェース220を操作している看護師が、アプリケーションをダウンロードしてCT画像化システム100を使用したスキャンを待っている患者のリストを表示できるようにすることが望ましい場合がある。しかしながら、看護師は、同じユーザインターフェース220にスキャンプロトコルを計画するためのアプリケーションをダウンロードすることを禁止されることが望ましい場合がある。したがって、ファイヤウォールは、ユーザインターフェースの様々なユーザによってアクセスされてもよいアプリケーションを区別するように設定されてもよい。したがって、少なくとも2つのアクセスレベルが与えられてもよい。様々な実施形態では、サーバコンピュータ18はまた、サーバ18への不正アクセスを防止し、承認されたアクセスについて何らかの制限を強いるためのファイヤウォールを含んでもよい。
様々な実施形態で、ユーザインターフェース16および/またはサーバ18は、様々なアプリケーションまたはその他情報をユーザインターフェース16およびサーバ18へ、および/またはユーザインターフェース16およびサーバ18から、アップロードまたはダウンロードしようとしているユーザの身元を確認するための様々な生体スキャニングデバイスを含んでもよい。様々な生体スキャニングデバイスは、たとえば指紋スキャナ、虹彩スキャナ、音声認識デバイスなどを含んでもよい。様々な他の実施形態では、たとえばユーザのバッジ情報、携帯電話ID、個人識別番号(PIN)などを読み取るように構成されたバーコードリーダを使用してユーザが識別されてもよい。動作中、ユーザの識別情報によって判定されるユーザのアクセスレベルに基づいてユーザが特定のアプリケーションを利用できるようにするシステム10によってユーザは承認される。さらに、ユーザインターフェース16の各々もまた、各ユーザインターフェース16が通信ネットワーク14を介して通信できるようにするために承認される。たとえば、患者が持つ携帯電話など、システム10に接続することを承認されていないユーザインターフェースは、アップロード、ダウンロード、またはシステム10を形成する様々なデバイスと通信することをブロックされてもよい。さらに、システム10は、不正ユーザがWi−Fiネットワーク14にログオンし、制御および監視システム10の一部を形成する様々なデバイスの動作を制御することを禁止してもよい。
ここで、制御および監視システム10の動作を、図4に示すユーザインターフェース152に関して説明する。しかしながら、ユーザインターフェース16の各々は、ユーザインターフェース152と同様に動作するように構成することができるので、ユーザインターフェース152の動作は例示的なものに過ぎないことを理解されたい。上述のように、ユーザインターフェース152は、ユーザインターフェース152がその位置を判定できるようにするためのGPSアプリケーションを含む。さらに、部屋210などの図5に示す部屋のうちの少なくともいくつかは、たとえば図1に示す通信ネットワーク14などの通信ネットワークを含む。したがって、様々な実施形態で、ユーザインターフェース152はユーザインターフェース152が部屋210にあるのか、部屋212にあるのか、部屋214にあるのか、または部屋216にあるのかどうかを識別するように構成される。さらに、他のユーザインターフェース16の各々もまた、たとえばユーザインターフェース152に設置されたGPSを利用して位置を認識する。したがって、制御および監視システム10を形成する各ユーザインターフェース16は、他のユーザインターフェース16に問い合わせることによって、自身の位置および他のユーザインターフェース16の位置を認識する。
より具体的には、動作中、ユーザインターフェース16の各々はネットワーク14に通信可能に結合し、たとえばCT画像化システム100など、制御可能なデバイスのうちの少なくとも1つの状態、またはユーザインターフェース16のうちの少なくとも1つの状態に基づく自動自己同期のために構成される。たとえば、各ユーザインターフェース16は、現在通信ネットワーク14を介して結合されている他のユーザインターフェース16を自動的に識別し、それらを配置するように構成される。したがって、様々な実施形態では、ユーザインターフェース152などのユーザインターフェースのうちの1つが操作不能になり、通信ネットワーク14と通信できなくなった場合、残りのユーザインターフェース16には、ユーザインターフェースデバイス150が機能していない、または物理的に通信ネットワーク14の外側へ移動されていることを自動的に通知される。したがって、ユーザインターフェース16の各々は、リアルタイムで通信ネットワーク14をスキャンして、リアルタイムで通信ネットワーク14を介して通信中の他のユーザインターフェースデバイス16を識別する。さらに、ユーザインターフェース16の各々はまた、通信ネットワーク14上で通信中の様々な制御可能なデバイスを自動的に識別するように構成される。
さらに、サーバ18は、画像化システム10を制御し監視するための複数のアプリケーション170を含む。サーバ18はまた、上述の様々な他のアプリケーションを含んでもよい。様々な実施形態では、アプリケーション170のセットは、少なくとも2つのアプリケーションのグループに分けてもよい。本明細書ではローカル制御アプリケーションと呼ぶ第1のアプリケーショングループは、部屋210などの指定されたエリア内か、または、たとえばCT画像化システム100などの所定の距離内など、システムまたは制御されるべき所望の制御可能なデバイスの所定の距離内で利用されるように構成されている。本明細書ではロービングアプリケーションまたは非ローカルアプリケーションと呼ぶ第2のアプリケーショングループは、所定の距離内か、または制御されるシステムから離れて利用されるように構成されている。たとえば、様々な実施形態では、テーブルモータコントローラアプリケーション160がローカル制御アプリケーションとして指定されてもよいので、テーブルモータコントローラアプリケーション160を利用しようとするユーザインターフェース16は、テーブル136を操作するためにCT画像化システム100の所定の距離内になければならない。アプリケーションは一般に、アプリケーションを操作するユーザが制御されるシステムまたはシステムの一部を視覚的に観察できることが望ましい場合に、ローカル制御アプリケーションとして指定される。一方で、ロービングアプリケーションとして指定された他のアプリケーションは、たとえば部屋210の内部などのCT画像化システム100の近くで、または、たとえば部屋210の外側などのCT画像化システム100から離れて操作されてもよい。たとえば、様々な実施形態では、患者請求および患者スケジューリングアプリケーションがロービングアプリケーションとして指定されてもよいので、CT画像化システムのある部屋210の中か、または他の部屋212、214および/または216の中のいずれかで利用されてもよい。
図示した実施形態では、ユーザインターフェース152は最初にテーブル136の動作を制御するためのアプリケーション160を含み、また最初に部屋210の中でCT画像化システム100に隣接して配置される。一実施形態で、ユーザインターフェース152は自身の位置を判定するために、実質的に様々な通信ネットワークを監視する。図示した実施形態では、制御および監視システムは4つの別個のネットワーク240、242、244および246を含み、ここで単一のネットワークハブは、それぞれ部屋210、212、214および216の各々に基づいている。システム10は、図5に示したネットワークよりも多くの、または少ないネットワークを含んでもよいことを理解されたい。
したがって、ユーザインターフェース152は、様々な利用可能なネットワークを識別し、ユーザインターフェース152が受信した信号に基づいて、任意の1つの通信ネットワークに対してユーザインターフェース152の近傍を判定するように構成される。たとえば、ユーザインターフェース152は、ネットワーク240〜244の各々から信号を受信してもよい。さらに、ユーザインターフェース152が通信ネットワークに近い程、通信ネットワークから受信される信号は強くなるということを諒解されたい。したがって、ユーザインターフェース152によって受信される信号が所定のレベルよりも大きいか、または、たとえばネットワーク242、244および246などの他の通信ネットワークから受信される信号と比較して最大の電力レベルを有する場合、ユーザインターフェース152は、それが通信ネットワーク240を含む部屋210内に配置されており、ユーザインターフェース152上でローカル制御アプリケーションとして指定されたすべてのアプリケーションが動作可能であることを判定する。例示的な実施形態では、ユーザインターフェース16の各々は自身の位置を認識し、自動的に適切なアプリケーションを起動して、その位置のために必要なサービスを提供するように構成される。たとえば、図示した実施形態では、ユーザインターフェース152は部屋210に配置されるように指定されている。したがって、一旦ユーザインターフェース152が部屋210の中にあると判定すると、ユーザインターフェース152は、同じく部屋210のためのローカル制御アプリケーションとして指定されており、したがってテーブル136を制御および/または操作するように構成されたテーブルモータコントローラアプリケーション160を自動的に起動する。様々な他の実施形態では、ユーザインターフェース154がCT画像化システム100上に配置されている場合、ユーザインターフェース154はX線コントローラアプリケーションを自動的に起動する。同様に、たとえば、ユーザインターフェース222が、この実施形態ではその指定位置である待合室214に配置されていると判定する場合、ユーザインターフェース222は、自動的にアプリケーションを起動して、CT画像化システム100および/または画像化システム202を使用したスキャンを待っている患者のリストを表示してもよい。
様々な実施形態で、ユーザインターフェース152は操作不能になる場合がある。この場合、様々なユーザインターフェース16は他のユーザインターフェース16と自動的に自己同期しているので、他方のユーザインターフェース16は、ユーザインターフェース152が操作不能であることを認識する。この場合、部屋210に配置されたユーザインターフェース16のうちの1つは、その本来の機能およびユーザインターフェース152の機能の二重機能を自動的に仮定する。たとえば、ユーザインターフェース154または様々な他のユーザインターフェース16は、テーブルモータコントローラアプリケーション160を含んでもよい。しかしながら、たとえばユーザインターフェース152など、テーブルモータコントローラアプリケーションを操作するための主要なユーザインターフェースが操作可能である場合、ユーザインターフェース152はテーブルモータコントローラを操作する。しかしながら、一旦ユーザインターフェース152が操作不能になると、テーブルモータコントローラアプリケーション160は、たとえば同じくX線コントローラアプリケーション162を含むユーザインターフェース154によって実施されてもよい。したがって、図示した実施形態では、ユーザインターフェース154は、ユーザインターフェース154がテーブルモータコントローラアプリケーション160とX線コントローラアプリケーション162の両方を操作できるようにするために、サーバ18からテーブルモータコントローラアプリケーション160を自動的にダウンロードしてもよい。ユーザインターフェース16のうちの任意のものは、一旦ユーザインターフェース152が操作不能になるとユーザインターフェース152の機能を実行するように構成されてもよいことを理解されたい。
同様にユーザインターフェース16の各々は、上述のように、その位置を認識する。さらに、テーブルモータコントローラアプリケーション160などのアプリケーションのうちの一部は、ローカル制御アプリケーションとして指定されてもよい。したがって、ユーザインターフェース152が部屋210から移動される場合、テーブルモータコントローラアプリケーション160は、たとえばその指定エリアの外側など、部屋210の外側になるので操作不能になる。この場合、テーブルモータコントローラアプリケーション160は再び、たとえば、同じくX線コントローラアプリケーション162を含むユーザインターフェース154によって実施されてもよい。したがって、図示した実施形態では、ユーザインターフェース154は、ユーザインターフェース154がテーブルモータコントローラアプリケーション160とX線コントローラアプリケーション162の両方を操作できるようにするために、サーバ18からテーブルモータコントローラアプリケーション160を自動的にダウンロードしてもよい。ユーザインターフェース16のうちの任意のものは、一旦ユーザインターフェース154が部屋210から移動されるとユーザインターフェース154の機能を実行するように構成されてもよいことを理解されたい。
様々な実施形態で、ユーザインターフェース152とユーザインターフェース154の両方は操作不能になるか、または部屋210から移動される場合がある。様々なユーザインターフェース16は他のユーザインターフェース16と自動的に自己同期しているので、他のユーザインターフェース16は、ユーザインターフェース152および154が操作不能であることを認識する。この場合、部屋210に配置されたユーザインターフェース16のうちの1つは、ユーザインターフェース152および154の機能を自動的に仮定する。たとえば、ガントリモータコントローラアプリケーション164を含むユーザインターフェース156はまた、テーブルモータコントローラアプリケーション160とX線コントローラアプリケーション162とを含むように構成されてもよい。したがって、図示した実施形態では、ユーザインターフェース156は、ユーザインターフェース156がテーブルモータコントローラアプリケーション160、X線コントローラアプリケーション162およびガントリモータコントローラアプリケーション164を操作できるようにするために、サーバ18からテーブルモータコントローラアプリケーション160とX線コントローラアプリケーション162を自動的にダウンロードしてもよい。他の実施形態では、様々なアプリケーションはユーザインターフェース16のうちの少なくともいくつかにプレロードされ、その後ユーザインターフェースのうちの少なくとも1つが操作不能になった場合、または通信ネットワーク14から移動された場合に起動されてもよい。ユーザインターフェース16のうちの任意のものは、一旦ユーザインターフェース154が操作不能になるとユーザインターフェース154の機能を実行するように構成されてもよいことを理解されたい。
様々な実施形態では、ユーザインターフェース152、ユーザインターフェース154およびユーザインターフェース156は操作不能になるか、または部屋210から移動される場合がある。様々なユーザインターフェース16は他のユーザインターフェース16と自動的に自己同期しているので、他のユーザインターフェース16は、ユーザインターフェース152、154および156が操作不能であることを認識する。この場合、部屋210に配置されたユーザインターフェース16のうちの1つは、ユーザインターフェース152、154および156の機能を自動的に仮定する。たとえば、DASアプリケーション158を含むユーザインターフェース158はまた、テーブルモータコントローラアプリケーション160とX線コントローラアプリケーション162とガントリモータコントローラアプリケーション164とを含むように構成されてもよい。したがって、図示した実施形態では、ユーザインターフェース158は、ユーザインターフェース158がテーブルモータコントローラアプリケーション160、X線コントローラアプリケーション162、ガントリモータコントローラアプリケーション164およびDASアプリケーション166を操作できるようにするために、サーバ18からテーブルモータコントローラアプリケーション160、X線コントローラアプリケーション162、およびガントリモータコントローラアプリケーション164を自動的にダウンロードしてもよい。ユーザインターフェース16のうちの任意のものは、一旦ユーザインターフェース156が操作不能になるとユーザインターフェース156の機能を実行するように構成されてもよいことを理解されたい。したがって、ユーザインターフェース16のうちの1つまたは複数は通信ネットワーク14から移動されるか、または操作不能になった場合、残りのユーザインターフェース16は操作不能のユーザインターフェースの機能を自動的に仮定するように構成される。
さらに、ユーザインターフェース16が操作可能になるか、または部屋210に再び入る場合、部屋210に現在配置されているユーザインターフェース16は再び、新たに認識されたユーザインターフェースに基づいて自動的に再構成を行う。たとえば、上述のように、ユーザインターフェース152、154および156が操作不能であるか、または部屋210から移動されているので、ユーザインターフェース158はユーザインターフェース152、154および156に対して指定されたアプリケーションを実行していると仮定する。再び、ユーザインターフェース156は操作可能になるか、または部屋210に再び入ると仮定する。この場合、ユーザインターフェース156は、ガントリモータコントローラアプリケーション164を使用したガントリ110の制御を自動的に仮定する。さらに、ユーザインターフェース158は、テーブルモータコントローラアプリケーション160、X線コントローラアプリケーション162およびDASアプリケーション166の操作を続ける。同様に、ユーザインターフェース154が操作可能になるか、または部屋210に再び入る場合、ユーザインターフェース154はX線コントローラアプリケーション162を介したX線源112の制御を自動的に仮定する。さらに、ユーザインターフェース156はガントリモータコントローラアプリケーション164の操作を続け、ユーザインターフェース158はテーブルモータコントローラアプリケーション160およびDASアプリケーション166の操作を続ける。最後に、ユーザインターフェース152が操作可能になるか、または部屋210に再び入る場合、ユーザインターフェース152はテーブルモータコントローラアプリケーション160を介したテーブル136の制御を自動的に仮定し、ユーザインターフェース154はX線コントローラアプリケーション162を介したX線源112の制御を自動的に保持し、ユーザインターフェース156はガントリモータコントローラアプリケーション164の操作を続け、ユーザインターフェース158はテーブルモータコントローラアプリケーション160およびDASアプリケーション166の操作を続ける。
したがって、様々な実施形態では、ユーザインターフェース16は、GPSシステムまたは通信ネットワーク14との通信のロスを利用して、通信ネットワーク14から移動される場合を判定するように構成される。さらに、ユーザインターフェース16は通信ネットワーク14に再び入る場合、通信ネットワーク14に再び入るために承認されるべき照合認証情報を提示するように構成される。たとえば、ユーザインターフェースは、一旦割り当てられた周辺から取り出されると自動的にロックし、一旦割り当てられた周辺に持ち込まれると自動的に再承認するように構成されてもよい。したがって、ユーザインターフェース16は動作中、通信ネットワークを形成し、一旦それらが通信ネットワークの一部として承認されると、自動的に情報を交換することができる。たとえば、ユーザインターフェースはGPSシステムを使用して、いつ放射線科医が病院に戻って来るのかを知って、新しい事例を自動的にダウンロードしながら、放射線科医が準備していたレポートを家からアップロードすることができる。
図6は、図1に示す医療システム12などの医療システムを制御および/または監視する例示的な方法300のフローチャートである。302で、医療画像化システムの使用可能な機能が判定される。様々な実施形態では、利用可能な機能は、たとえば、テーブル136を制御する能力、X線源112を制御する能力などを含んでもよい。304で、複数のモバイルデバイスから状態更新情報が受信される。モバイルデバイスは、たとえばユーザインターフェース16であってもよい。さらに、状態更新情報は、様々な機能を実行するため、またはシステム12を制御および/または監視するための様々なユーザデバイス16の使用可能性を含んでもよい。たとえば、上述のように、ユーザインターフェースが所定のエリアを離れる場合、一部の実施形態では、ユーザインターフェースはもはやシステム12を制御または監視することができない場合がある。したがって、たとえばユーザインターフェース16などのモバイルデバイスは、通信ネットワーク14の中でどのユーザインターフェース16が使用可能であるのかを識別するために、他のユーザインターフェース16から状態更新情報を受信する。306で、モバイルデバイスは自己同期を実行するために有効にされる。より具体的には、様々な実施形態で、ユーザインターフェース16は、自動的に互いに自己同期して、ユーザインターフェース16の間で情報を共有できるように構成される。308で、モバイルデバイス16は上述のように所定のエリアに割り当てられる。310で、通信ネットワーク14を介して通信中のユーザインターフェース16は、ユーザインターフェース16がその割り当てられたエリアに入るか、またはそこを出る場合に自動的に更新される。
したがって、様々な実施形態は、1つまたは複数の医療システムを制御するための制御および監視システムを提供する。制御および監視システムは、ポータブルタッチスクリーンデバイスとして実装される複数のユーザインターフェースを含む。ユーザインターフェースの各々は、自身の位置、および通信ネットワークに結合された他のユーザインターフェースの位置を認識する。ユーザインターフェースがその割り当てられた位置から特定の距離内で移動される場合、ユーザインターフェースにインストールされたアプリケーションは、セキュリティ上の理由から、自ら動作を停止するか、またはそのデバイス、グリッド中の他のデバイス、または中央の位置でアラームを鳴らすように構成されてもよい。任意で、ユーザインターフェースがその割り当てられた位置から移動される場合、ユーザインターフェース上の様々なローカル制御アプリケーションは自動的に操作不能になってもよいが、一旦その割り当てられた位置の近くに戻されるとグリッドに自動的に再接続する。
したがって、各ユーザインターフェースは、それがモジュラーユーザインターフェースのグリッドの一部であることを認識する。したがって、1つのユーザインターフェースが操作不能になる場合、別のユーザインターフェースはシステムを冗長にする割り当てられた機能を提供し、耐障害性を高めることができる。様々な実施形態で、単一のユーザインターフェースは、他のユーザインターフェースが操作不能である場合、または通信ネットワークから移動される場合に、システムを操作することができる。したがって、各ユーザインターフェースは、失われている、または故障しているユーザインターフェースについての適切な通知を送信した後で、自動的に自己再構成することができる。
さらに、ユーザインターフェースはログインしているユーザの好みに基づいて自動的に再構成を行ってもよい。より具体的には、ユーザがログインし、いくつかの好みを設定すると、その優先事項は他のユーザインターフェースに対しても同様に使用可能となる。たとえば、特定のコントラストを使用して画像を見ることを好む放射線科医は各ユーザインターフェースで自分の好みを設定しなくてもよい。
リアルタイムで画像化システムを制御するために、モジュラー制御および監視システムは、高度に相互接続されたグリッドネットワークを介した同期のための能力を有する。様々な実施形態で、各ユーザインターフェースは、たとえばWi−Fi、Ethernet(商標)、Bluetooth(商標)、赤外線または有線接続など、少なくとも2つの接続方式を有する。
たとえばモジュールなどの様々な実施形態および/または構成要素、またはその中の構成要素およびコントローラはまた、1つまたは複数のコンピュータまたはプロセッサの一部として実装されてもよい。コンピュータまたはプロセッサは、たとえばインターネットまたはローカルネットワークにアクセスするためのコンピューティングデバイス、入力デバイス、ディスプレイユニットおよびインターフェースを含んでもよい。コンピュータまたはプロセッサは、マイクロプロセッサを含んでもよい。マイクロプロセッサは通信バスに接続されてもよい。コンピュータまたはプロセッサはメモリも含む。メモリはRandom Access Memory(RAM)およびRead Only Memory(ROM)を含んでもよい。コンピュータまたはプロセッサは、さらに、光ディスクドライブ、ソリッドステートディスクドライブ(たとえばフラッシュRAM)などのハードディスクドライブまたはリムーバブルストレージドライブであってよいストレージデバイスを含んでもよい。ストレージデバイスはまた、コンピュータプログラムまたはその他の命令をコンピュータまたはプロセッサにロードするための他の同様の手段であってもよい。
本明細書で使用する「コンピュータ」または「モジュール」という用語は、マイクロコントローラ、縮小命令セットコンピュータ(RISC)、特定用途向け集積回路(ASIC)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)、グラフィック処理ユニット(GPU)、論理回路、および本明細書で説明する機能を実行することができる任意の他の回路またはプロセッサを使用するシステムを含む任意のプロセッサベースまたはマイクロプロセッサベースのシステムを含んでもよい。上記の例は単なる例示であり、したがって、いかなる意味においても「コンピュータ」という用語の定義および/または意味を限定するものではない。
コンピュータまたはプロセッサは、入力データを処理するために、1つまたは複数のストレージ要素に保存された命令のセットを実行する。ストレージ要素はまた、所望により、または必要に応じてデータまたはその他の情報を保存してもよい。ストレージ要素は、処理マシン内の情報源または物理的メモリ要素の形態であってもよい。
命令のセットは、コンピュータまたはプロセッサに処理マシンとして、本発明の様々な実施形態の方法および処理などの特定の動作を実行するように命じる様々なコマンドを含んでもよい。命令のセットは、有形の非一時的なコンピュータ可読媒体またはメディアの一部を形成してもよいソフトウェアプログラムの形態であってもよい。ソフトウェアは、システムソフトウェアまたはアプリケーションソフトウェアなどの様々な形態であってもよい。さらに、ソフトウェアは、個別のプログラムまたはモジュールの集合、より大きなプログラム内のプログラムモジュール、またはプログラムモジュールの一部の形態であってもよい。ソフトウェアはまた、オブジェクト指向プログラミングの形態のモジュラープログラミングを含んでもよい。処理マシンによる入力データの処理は、オペレータのコマンドに応じたものでも、前の処理の結果に応じたものでも、または別の処理マシンによって行われた要求に応じたものであってもよい。
本明細書で使用する「ソフトウェア」および「ファームウェア」という用語は交換可能であり、RAMメモリ、ROMメモリ、EPROMメモリ、EEPROMメモリおよび不揮発性RAM(NVRAM)メモリを含む、コンピュータによって実行するためにメモリの中に記憶された任意のコンピュータプログラムを含む。上述のメモリのタイプは単に例示的なものであり、したがってコンピュータプログラムを保存するために利用可能なメモリの型を限定しない。
上述の説明は例示的なものであって、限定的なものではないことを意図することを理解されたい。たとえば、上述の実施形態(および/またはそれらの態様)は、互いに組み合わせて使用されてもよい。さらに本発明の様々な実施形態の教示に、それらの範囲から逸脱することなく、特定の状況または材料を適合させるために多くの変更がなされてもよい。本明細書で説明する材料の寸法およびタイプは、本発明の様々な実施形態のパラメータを定義することを意図しているが、この実施形態は決して限定ではなく、例示的な実施形態である。上述のものを再検討すれば、当業者には多くの他の実施形態が明らかとなろう。したがって、本発明の様々な実施形態の範囲は、添付の特許請求の範囲とともに、そのような特許請求の範囲が権利を有する均等物の全範囲を参照することによって決定するべきである。添付の特許請求の範囲における「含む(including)」および「〜において(in which)」という用語は、それぞれ「備える(comprising)」および「そこで(wherein)」という用語の平易な英語表現として使用している。さらに、以下の特許請求の範囲において、「第1の」、「第2の」および「第3の」などの用語は単にラベルとして使用しており、それらの目的語に数的な要件を課すことを意図するものではない。さらに以下の特許請求の範囲の限定はミーンズプラスファンクション形式で書かれておらず、そのような特許請求の範囲の限定が、さらなる構造がない機能の記述が後に続く「〜のための手段」という言い回しを明示的に使用していない限り、35U.S.C.§112、第6段落に基づいて解釈することを意図しない。
この文書による説明は、最良の形態を含む本発明の様々な実施形態を開示し、また当業者が任意のデバイスまたはシステムを作成および使用し、任意の組み込まれた方法を実行することを含めて、本発明の様々な実施形態を実践できるようにするための実施例を使用している。本発明の様々な実施形態の特許性のある範囲は、特許請求の範囲によって定義され、当業者が想到する他の実施例を含み得る。そのような他の実施例は、その実施例が特許請求の範囲の文言と違わない構造的要素を有する場合、またはその実施例が特許請求の範囲の文言とわずかに異なる同等の構造的要素を含む場合、特許請求の範囲内にあるものとする。
10 制御および監視システム
12 医療システム
14 通信ネットワーク
16 ユーザインターフェース
18 サーバ
20 インターネット
22 ルータ
50 ディスプレイ
52 GUI
54、56 通信モジュール
60 プロセッサ
62 メモリ
64 GPSデバイス
66 入力デバイス
68 アイコン
70 メニュー
100 CT画像化システム
110 ガントリ
112 X線源
114 X線
116 検出器アレイ
118 検出器要素
120 患者
122 回転中心
130 ガントリモータコントローラ
132 X線源コントローラ
134 テーブルモータコントローラ
136 テーブル
138 DAS
150、152、154、156、158 ユーザインターフェース

Claims (14)

  1. 各々が表示ユニットとタッチ入力とコンピューティングデバイスと通信モジュールとを含む複数の個々のタッチスクリーンデバイスと、遠隔医療システムを前記タッチスクリーンデバイス上で御するためのプログラミングロジックとを備えたモジュラー制御システムであって、
    前記複数のタッチスクリーンデバイスのうちの少なくとも一つは、ローカル制御アプリケーションを含み、前記ローカル制御アプリケーションは、前記少なくとも一つのタッチスクリーンデバイスが所定のエリア内に配置された場合に起動し、前記少なくとも一つのタッチスクリーンデバイスが前記所定のエリアの外側にある場合に停止するように構成され、
    前記所定のエリアは、遠隔医療システムの位置に基づくものであり、
    前記遠隔システムは、前記遠隔医療システムが前記タッチスクリーンデバイスと情報を交換し、前記タッチスクリーンデバイスからの命令に応答できるようにするネットワーク接続性を有し、前記タッチスクリーンデバイスは、前記タッチスクリーンデバイスのうちの少なくとも1つの状態に基づいた自動自己同期のために、前記タッチスクリーンデバイスの間で情報を共有できるように構成されるモジュラー制御システム。
  2. 前記遠隔医療システムは、医療画像化システムを含む請求項1記載のモジュラー制御システム。
  3. 複数の前記タッチスクリーンデバイスは、前記遠隔医療システムを制御するように、または前記タッチスクリーンデバイスのうちの1つによって制御されるように構成され得る請求項1記載のモジュラー制御システム。
  4. 通信グリッドはワイヤレスローカルネットワークを備え、前記タッチスクリーンデバイスは、その位置に基づいて、制御される前記システムに対して、前記タッチスクリーンデバイスのインターフェースを動的に変更するように構成される請求項1記載のモジュラー制御システム。
  5. 前記複数のタッチスクリーンデバイスは、第1のエリアに割り当てられた第1のユーザインターフェースであって、設置された第1のローカル制御アプリケーションを有する第1のタッチスクリーンデバイスと、前記第1のエリアに割り当てられた第2のタッチスクリーンデバイスであって、前記第1のタッチスクリーンデバイスが前記第1のエリアの外側にある場合を自動的に検出するように構成された第2のタッチスクリーンデバイスとを備える請求項1記載のモジュラー制御システム。
  6. 前記複数のタッチスクリーンデバイスは、
    第1のエリアに割り当てられたタッチスクリーンデバイスであって、前記第1のタッチスクリーンデバイスは設置されたローカル制御アプリケーションを有し、前記第1のタッチスクリーンデバイスは前記第一のタッチスクリーンデバイスが前記第1のエリアの中にない場合、ローカル制御プログラムを自動的に停止するタッチスクリーンデバイスをさらに備える請求項1記載のモジュラー制御システム。
  7. 前記タッチスクリーンデバイスのうちの少なくとも1つは所定の位置に割り当てられ、前記タッチスクリーンデバイスは、前記タッチスクリーンデバイスが前記所定のエリア内にある場合に所定のアプリケーションのセットのみを操作するようにさらに構成される請求項1記載のモジュラー制御システム。
  8. 自動自己同期するために、各タッチスクリーンデバイスは、他タッチスクリーンデバイスの位置を識別し、前記タッチスクリーンデバイスの間で情報を共有できるように構成される請求項1記載のモジュラー制御システム。
  9. 前記タッチスクリーンデバイスのうちの少なくとも1つは、オペレータが表示および操作上の好みを入力できるように構成される請求項1記載のモジュラー制御システム。
  10. ネットワークと通信するように構成されたシステムと、
    各々が表示ユニットとタッチ入力とコンピューティングデバイスと通信モジュールとを含む複数の個々のタッチスクリーンデバイスと、遠隔医療システムを前記タッチスクリーンデバイス上で御するためのプログラミングロジックとを備えたモジュラー制御システムであって、
    前記システムは、前記システムが前記タッチスクリーンデバイスと情報を交換し、前記タッチスクリーンデバイスからの命令に応答できるようにするネットワーク接続性を有し、前記タッチスクリーンデバイスは、前記タッチスクリーンデバイスのうちの少なくとも1つの状態に基づいた自動自己同期のために、前記タッチスクリーンデバイスの間で情報を共有できるように構成され、前記複数のタッチスクリーンデバイスの各々はシステムの中の他のタッチスクリーンデバイスと通信し、前記タッチスクリーンデバイスのうちの少なくとも1つに設置された機能を他のタッチスクリーンデバイスからのフィードバックに基づいて調整するように構成されるモジュラー制御システム。
  11. 前記タッチスクリーンデバイスのうちの少なくともいくつかは指紋事前に割り当てられたIDバッジまたは音声認識のうちの少なくとも1つを使用して、前記タッチスクリーンデバイスを操作するユーザを認証するように構成される請求項10記載のモジュラー制御システム。
  12. 記タッチスクリーンデバイスの各々は位置認識型であり、前記タッチスクリーンデバイスの位置に基づいて、機能を自動的に調整し、グラフィカルユーザインターフェースを動的に再構成するように構成される請求項10記載のモジュラー制御システム。
  13. 前記システムは、医療画像化システムを含む請求項10記載のモジュラー制御システム。
  14. 前記タッチスクリーンデバイスのうちの少なくとも1つは少なくとも1つのローカル制御プログラムを含み、前記少なくとも1つのタッチスクリーンデバイスは、前記タッチスクリーンデバイスが前記システムの所定の距離内にある場合に前記ローカル制御プログラムを起動し、前記タッチスクリーンデバイスが前記システムの前記所定の距離内にない場合に前記ローカル制御プログラムを停止し、自動自己同期のために、各タッチスクリーンデバイスが他のタッチスクリーンデバイスの位置を識別し、前記タッチスクリーンデバイスの間で情報を共有できるようにする請求項10記載のモジュラー制御システム。
JP2013109449A 2012-05-29 2013-05-24 動的モジュラー制御システム Active JP6176835B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/482,566 2012-05-29
US13/482,566 US8907909B2 (en) 2012-05-29 2012-05-29 Dynamic modular control system

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013244409A JP2013244409A (ja) 2013-12-09
JP2013244409A5 JP2013244409A5 (ja) 2016-07-07
JP6176835B2 true JP6176835B2 (ja) 2017-08-09

Family

ID=49579595

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013109449A Active JP6176835B2 (ja) 2012-05-29 2013-05-24 動的モジュラー制御システム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8907909B2 (ja)
JP (1) JP6176835B2 (ja)
DE (1) DE102013105043A1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8555201B2 (en) * 2008-06-05 2013-10-08 Qualcomm Incorporated Wireless communication device having deterministic control of foreground access of the user interface
EP2967754B1 (en) * 2013-03-12 2020-08-19 Biolase, Inc. Dental laser unit with communication link to assistance center
US11583462B2 (en) 2013-03-12 2023-02-21 Biolase, Inc. Dental laser unit with communication link to assistance center
US9215075B1 (en) 2013-03-15 2015-12-15 Poltorak Technologies Llc System and method for secure relayed communications from an implantable medical device
DE102013223027A1 (de) * 2013-11-12 2015-05-13 Siemens Aktiengesellschaft Übertragung von Mess- und oder Steuerdaten zwischen einem medizintechnischen System und einer systemexternen Steuereinrichtung
KR102210045B1 (ko) * 2013-12-12 2021-02-01 삼성전자 주식회사 전자장치의 입력 제어장치 및 방법
DE102014216669A1 (de) * 2014-08-21 2016-02-25 Siemens Aktiengesellschaft Magnetresonanztomographiesystem
DE102015200220A1 (de) * 2015-01-09 2016-07-14 Siemens Healthcare Gmbh Magnetresonanztomographiesystem
KR20160097671A (ko) * 2015-02-09 2016-08-18 삼성전자주식회사 의료 기기를 제어하는 모바일 단말기 및 이의 의료 기기 제어 방법
WO2016136415A1 (ja) * 2015-02-24 2016-09-01 富士フイルム株式会社 放射線画像撮影システム、制御装置、放射線画像撮影システムの制御方法、及び放射線画像撮影システムの制御プログラム
CN106200891B (zh) * 2015-05-08 2019-09-06 阿里巴巴集团控股有限公司 显示用户界面的方法、装置及系统
CN107708571B (zh) * 2015-07-29 2022-02-01 深圳迈瑞生物医疗电子股份有限公司 一种超声成像系统及方法
DE102016200631A1 (de) * 2016-01-19 2017-07-20 Siemens Healthcare Gmbh Steuerung einer Magnetresonanzanlage mittels einer externen Steuervorrichtung
DE102016217204A1 (de) * 2016-09-09 2018-03-15 Siemens Healthcare Gmbh Verfahren zu einem Planen und/oder Steuern einer medizinischen Bildgebungsuntersuchung mittels eines mobilen Endgeräts
JP2019126655A (ja) * 2018-01-26 2019-08-01 キヤノン株式会社 放射線撮影システム、医用画像撮影システム、放射線撮影方法及びプログラム
JP7267754B2 (ja) * 2019-01-22 2023-05-02 日本光電工業株式会社 生体情報モニタおよび生体情報測定システム
EP3959726A1 (en) * 2019-04-24 2022-03-02 Gambro Lundia AB Medical device and method for remote-control of a medical device
CN114360701A (zh) * 2020-10-12 2022-04-15 深圳迈瑞生物医疗电子股份有限公司 医疗设备和同步医疗设备的配置信息的方法

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7606720B1 (en) 1999-12-22 2009-10-20 Ge Medical Systems, Inc. Medical facility communications topology
US7263710B1 (en) 1999-12-31 2007-08-28 General Electric Company Medical diagnostic system with on-line real-time video training
US20040032393A1 (en) * 2001-04-04 2004-02-19 Brandenberg Carl Brock Method and apparatus for scheduling presentation of digital content on a personal communication device
US20050152589A1 (en) * 2003-11-24 2005-07-14 Vucomp, Inc. CAD medical imaging system, components, and method of operation
US7301451B2 (en) 2003-12-31 2007-11-27 Ge Medical Systems Information Technologies, Inc. Notification alarm transfer methods, system, and device
DE102005021604A1 (de) * 2005-05-10 2006-11-16 Siemens Ag Medizinische Untersuchungs- oder Behandlungseinrichtung, insbesondere Röntgen- oder CT-Einrichtung
US7483939B2 (en) 2005-08-25 2009-01-27 General Electric Company Medical processing system allocating resources for processing 3D to form 2D image data based on report of monitor data
US20110010087A1 (en) * 2005-10-24 2011-01-13 CellTrak Technologies, Inc. Home Health Point-of-Care and Administration System
US9141254B2 (en) * 2005-11-12 2015-09-22 Orthosensor Inc Navigation system and user interface for directing a control action
US8543069B2 (en) 2006-08-01 2013-09-24 General Electric Company Systems, methods and apparatus for auxiliary ethernet port for wireless portable X-ray detector
US20080256181A1 (en) 2007-04-13 2008-10-16 General Electric Company Systems and methods for asynchronous collaboration and annotation of patient information
US20090131793A1 (en) * 2007-11-15 2009-05-21 General Electric Company Portable imaging system having a single screen touch panel
JP5250902B2 (ja) * 2008-03-19 2013-07-31 シャープ株式会社 ネットワークシステム、移動通信端末、および通信方法
US20110288853A1 (en) * 2010-05-24 2011-11-24 General Electric Company Handheld device control of an x-ray system
JP5570912B2 (ja) * 2010-08-27 2014-08-13 富士フイルム株式会社 放射線撮影制御装置およびその動作制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
US8907909B2 (en) 2014-12-09
JP2013244409A (ja) 2013-12-09
DE102013105043A1 (de) 2013-12-05
US20130321284A1 (en) 2013-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6176835B2 (ja) 動的モジュラー制御システム
US10231677B2 (en) Systems and methods for wirelessly controlling medical devices
US11224398B2 (en) Wireless x-ray system
JP6579238B2 (ja) 報知システム、携帯通信端末、表示方法並びにコンピュータプログラム
EP3412212B1 (en) Electronic device and operation method thereof
US20170011192A1 (en) Patient And Mobile Healthcare Worker Initiated Encounter In A Telemedicine System
US11830614B2 (en) Method and system for optimizing healthcare delivery
JP2012161605A (ja) リモートアクセス可能な携帯型撮像システム
KR20160097671A (ko) 의료 기기를 제어하는 모바일 단말기 및 이의 의료 기기 제어 방법
US20220122719A1 (en) Systems and methods for performing surgery
JP6707545B2 (ja) 健康管理情報の捕捉および管理
Wagner et al. CareStore platform for seamless deployment of ambient assisted living applications and devices
US20200234809A1 (en) Method and system for optimizing healthcare delivery
EP2656262A2 (en) Medical record retrieval system based on sensor information and a method of operation thereof
Chauhan et al. IoT and machine learning-based smart healthcare system for monitoring patients
US20190244696A1 (en) Medical record management system with annotated patient images for rapid retrieval
CN205451063U (zh) 医疗通用信息综合平台

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160520

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160520

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170307

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170406

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170613

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170710

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6176835

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250