JP6166469B2 - 複数ue協調通信をトリガするための方法および装置 - Google Patents

複数ue協調通信をトリガするための方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6166469B2
JP6166469B2 JP2016524652A JP2016524652A JP6166469B2 JP 6166469 B2 JP6166469 B2 JP 6166469B2 JP 2016524652 A JP2016524652 A JP 2016524652A JP 2016524652 A JP2016524652 A JP 2016524652A JP 6166469 B2 JP6166469 B2 JP 6166469B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
beneficiary
link
channel quality
neighboring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016524652A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016529777A (ja
Inventor
▲漢▼涛 李
▲漢▼涛 李
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Huawei Technologies Co Ltd
Original Assignee
Huawei Technologies Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Huawei Technologies Co Ltd filed Critical Huawei Technologies Co Ltd
Publication of JP2016529777A publication Critical patent/JP2016529777A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6166469B2 publication Critical patent/JP6166469B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/10Connection setup
    • H04W76/14Direct-mode setup
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/022Site diversity; Macro-diversity
    • H04B7/026Co-operative diversity, e.g. using fixed or mobile stations as relays
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/022Site diversity; Macro-diversity
    • H04B7/024Co-operative use of antennas of several sites, e.g. in co-ordinated multipoint or co-operative multiple-input multiple-output [MIMO] systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • H04W24/08Testing, supervising or monitoring using real traffic
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • H04W24/10Scheduling measurement reports ; Arrangements for measurement reports
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/50Allocation or scheduling criteria for wireless resources
    • H04W72/54Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on quality criteria
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/14Relay systems
    • H04B7/15Active relay systems
    • H04B7/155Ground-based stations
    • H04B7/15592Adapting at the relay station communication parameters for supporting cooperative relaying, i.e. transmission of the same data via direct - and relayed path

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

本発明は無線通信技術の分野に関し、特に、複数UE協調通信をトリガするための方法および装置に関する。
移動通信技術の急速な発展につれて、GSM(登録商標)(Global System of Mobile communication、グローバル移動通信システム)ネットワーク、GPRS(General Packet Radio Service、汎用パケット無線サービス)ネットワーク、WCDMA(登録商標)(Wideband Code Division Multiple Access、広帯域符号分割多重アクセス)ネットワーク、CDMA-2000ネットワーク、TD-SCDMA(Time Division-Synchronous Code Division Multiple Access、時分割同期符号分割多重アクセス)ネットワーク、およびWiMAX(Worldwide Interoperability for Microwave Access、マイクロ波アクセスのための世界的相互運用)ネットワークなど、複数の規格の移動通信システムが出現する。音声通信サービスを提供することに加えて、これらの移動通信システムは一般にデータ通信サービスをさらに提供する。したがって、ユーザはこれらの移動通信システムにより提供されるデータ通信サービスを使用して様々な種類のデータをアップロードおよびダウンロードしてよい。
先行技術では、CoMP(Coordinated Multipoint、多地点協調)がセル端での端末の信頼性を向上させるために使用され、CA(Carrier Aggregation、キャリアアグリゲーション)がユーザのスループットを増加させるために使用される。しかしながら、端末の環境が悪化すれば、端末のデータ伝送のスループットおよび/または信頼性は急激に下落する。
現在、MUCC(Multiple UE Cooperative Communication、複数UE協調通信)の概念が提案される。複数UE協調通信技術では、D2D(Device to Device、装置対装置)通信技術が端末間の通信を実装し、それにより端末間で同じ支援を有することを可能にする。したがって、基地局が端末に送信するデータは、端末に隣接する別の端末(すなわち支援端末であり、S-UEのように表される)に送信され、次いで端末間で近距離通信技術を使用することにより最終宛先端末(すなわち受益端末であり、B-UEのように表される)に転送され得る。このようにして、良好なチャネル状態をもつ端末が複数の端末からS-UEとして選択され得、これが複数ユーザダイバーシティ利得を使用することによりユーザの端率を上昇させ、それによりスペクトル利用率を向上させる。
D2D技術では、近接発見技術および近距離通信技術が複数UE協調通信の基礎である。近接発見技術では、近接発見機能を有効にする必要がある装置が近接発見機能を有効にする要求を近距離サービスサーバに開始した後、近距離サービスサーバは要求を開始する装置に近接発見専用のブロードキャスト情報を割り当てる。ブロードキャスト情報は近距離識別子またはD2Dコード(D2D Code)であり、これはグローバルな近接発見を実装するための装置の一意の識別子である。一方では、D2D Codeを取得する装置は、他の装置がD2D Codeを取得する装置を発見するのに役立つように、所定のルールを使用してD2D Codeを携える信号を外部にブロードキャストすることにより現在位置でのその存在を公表する。他方では、D2D Codeを取得する装置は所定のルールを使用して、他の装置によりブロードキャストされ、D2D Codeを携える信号を監視する。装置が他の装置によりブロードキャストされ、D2D Codeを携える信号を受信するとき、または装置が他の装置によりブロードキャストされ、D2D Codeを携える信号を受信し、他の装置との物理層相互作用を試みて成功した後、それは他の装置が近距離範囲内にあることを示す。
以前の複数UE協調通信技術は協調通信トリガ機構も端末の協調通信ユーザを正確に見つけるための仕組も提供しない。
本発明の実施形態は、ユーザ近接関係に基づいて複数UE協調通信をトリガするべきかどうかについての決定を実装するように、複数UE協調通信をトリガするための方法および装置を提供する。
第1の態様は複数UE協調通信を実装するための方法を提供し、方法は、
ネットワーク装置により、端末近接関係情報を取得し、近接関係情報に従って、複数UE協調通信の受益端末および受益端末の少なくとも1つの隣接端末を判定するステップであって、近接関係情報が少なくとも1つの隣接端末の少なくとも装置対装置D2Dコードを含むステップと、
ネットワーク装置により、受益端末および受益端末の少なくとも1つの隣接端末のチャネル品質情報を取得するステップと、
ネットワーク装置により、受益端末および受益端末の少なくとも1つの隣接端末のチャネル品質情報に従って、受益端末のために複数UE協調通信をトリガするべきかどうかについての決定をし、複数UE協調通信がトリガされる必要があると決定されると、受益端末および受益端末の少なくとも1つの隣接端末の取得されるチャネル品質情報に従って、受益端末のための複数UE協調通信の支援端末を判定するステップと、を含む。
第1の態様に関して、第1の可能な実装方式では、ネットワーク装置により、受益端末および受益端末の少なくとも1つの隣接端末のチャネル品質情報に従って、受益端末のために複数UE協調通信をトリガするべきかどうかについての決定をするステップは、
ネットワーク装置により、受益端末および受益端末の少なくとも1つの隣接端末のチャネル品質情報に従って、受益端末の少なくとも1つの隣接端末が第1の条件を満たす端末を含むと判定されれば、受益端末のために複数UE協調通信をトリガすると決定するステップであって、第1の条件が少なくとも1つの隣接端末の第1のリンクのチャネル品質が受益端末の第1のリンクのチャネル品質以上であることを含むステップを含み、
受益端末の第1のリンクは受益端末とネットワーク装置との間のリンクであり、受益端末の少なくとも1つの隣接端末の第1のリンクは受益端末の少なくとも1つの隣接端末とネットワーク装置との間のリンクである。
第1の態様に関して、第2の可能な実装方式では、ネットワーク装置により取得されるチャネル品質情報は、
受益端末の第1のリンクのチャネル品質情報および受益端末の少なくとも1つの隣接端末の第1のリンクのチャネル品質情報を含み、受益端末の第1のリンクは受益端末とネットワーク装置との間のリンクであり、受益端末の少なくとも1つの隣接端末の第1のリンクは受益端末の少なくとも1つの隣接端末とネットワーク装置との間のリンクであり、
受益端末および受益端末の少なくとも1つの隣接端末の取得されるチャネル品質情報に従って、受益端末のための複数UE協調通信の支援端末を判定するステップは、
ネットワーク装置により、受益端末の第1のリンクのチャネル品質情報および受益端末の少なくとも1つの隣接端末の第1のリンクのチャネル品質情報に従って、受益端末の少なくとも1つの隣接端末から、受益端末の第1のリンクのチャネル品質以上の第1のリンクのチャネル品質を有する端末を選択し、選択される端末を受益端末のための複数UE協調通信の支援端末として判定するステップを含む。
第1の態様の第2の可能な実装方式に関して、第3の可能な実装方式では、方法は、
ネットワーク装置により、受益端末の少なくとも1つの隣接端末の複数UE協調通信能力情報を取得するステップをさらに含み、
受益端末および受益端末の少なくとも1つの隣接端末の取得されるチャネル品質情報に従って、受益端末のための複数UE協調通信の支援端末を判定するステップは、
ネットワーク装置により、受益端末の少なくとも1つの隣接端末の複数UE協調通信能力情報に従って、受益端末の少なくとも1つの隣接端末から、複数UE協調通信に対応することができかつ受益端末の第1のリンクのチャネル品質以上の第1のリンクのチャネル品質を有する端末を選択し、選択される端末を受益端末のための複数UE協調通信の支援端末として判定するステップを含む。
第1の態様に関して、第4の可能な実装方式では、ネットワーク装置により取得されるチャネル品質情報は、
受益端末の第1のリンクのチャネル品質情報および受益端末の少なくとも1つの隣接端末の第1および第2のリンクのチャネル品質情報を含み、受益端末の第1のリンクは受益端末とネットワーク装置との間のリンクであり、受益端末の少なくとも1つの隣接端末の第1のリンクは受益端末の少なくとも1つの隣接端末とネットワーク装置との間のリンクであり、第2のリンクは受益端末の少なくとも1つの隣接端末と受益端末との間のリンクであり、
受益端末および受益端末の少なくとも1つの隣接端末の取得されるチャネル品質情報に従って、受益端末のための複数UE協調通信の支援端末を判定するステップは、
ネットワーク装置により、受益端末の第1のリンクのチャネル品質情報および受益端末の少なくとも1つの隣接端末の第1のリンクのチャネル品質情報に従って、受益端末の少なくとも1つの隣接端末から、受益端末の第1のリンクのチャネル品質以上の第1のリンクのチャネル品質を有する端末を選択して候補支援端末集合を構成し、第2のリンクのチャネル品質情報に従って、候補支援端末集合から、設定される量の候補支援端末を、第2のリンクのチャネル品質に基づいて降順に選択し、選択される候補支援端末を受益端末のための複数UE協調通信の支援端末として判定するステップ、または
ネットワーク装置により、受益端末の第1のリンクのチャネル品質情報および受益端末の少なくとも1つの隣接端末の第1のリンクのチャネル品質情報に従って、受益端末の少なくとも1つの隣接端末から、受益端末の第1のリンクのチャネル品質以上の第1のリンクのチャネル品質を有する端末を選択して候補支援端末集合を構成し、第2のリンクのチャネル品質情報に従って、候補支援端末集合から受益端末の第1のリンクのチャネル品質以上の第2のリンクのチャネル品質を有する候補支援端末を選択し、選択される候補支援端末を受益端末のための複数UE協調通信の支援端末として判定するステップを含む。
第1の態様の第4の可能な実装方式に関して、第5の可能な実装方式では、候補支援端末集合から、受益端末の第1のリンクのチャネル品質以上の第2のリンクのチャネル品質を有する端末を選択するステップ後、方法は、
ネットワーク装置により、選択される候補支援端末により報告される、第1のリンクのチャネル品質情報に従って、予想される利得が設定される閾値を超えるかどうかを判定し、予想される利得が設定される閾値を超えれば、選択される候補支援端末を受益端末のための複数UE協調通信の支援端末として判定するステップをさらに含む。
第1の態様の第4の可能な実装方式に関して、第6の可能な実装方式では、方法は、ネットワーク装置により、受益端末の少なくとも1つの隣接端末の複数UE協調通信能力情報を取得するステップをさらに含み、
受益端末および受益端末の少なくとも1つの隣接端末の取得されるチャネル品質情報に従って、受益端末のための複数UE協調通信の支援端末を判定するステップは、
ネットワーク装置により、受益端末の少なくとも1つの隣接端末の複数UE協調通信能力情報に従って、受益端末の少なくとも1つの隣接端末から、複数UE協調通信に対応することができかつ受益端末の第1のリンクのチャネル品質以上の第1のリンクのチャネル品質を有する端末を選択して候補支援端末を構成し、候補支援端末集合から、設定される量の候補支援端末を、第2のリンクのチャネル品質に基づいて降順に選択し、選択される候補支援端末を受益端末のための複数UE協調通信の支援端末として判定するステップを含む。
第1の態様の第3または第6の可能な実装方式に関して、第7の可能な実装方式では、ネットワーク装置により、受益端末の少なくとも1つの隣接端末の複数UE協調通信能力情報を取得するステップは、
ネットワーク装置により、端末により報告される近接関係情報を受信し、受信される近接関係情報から受益端末の少なくとも1つの隣接端末の複数UE協調通信能力情報を取得するステップを含む。
第1の態様の第4の可能な実装方式に関して、第8の可能な実装方式では、ネットワーク装置は受益端末の少なくとも1つの隣接端末の第2のリンクのチャネル品質情報を以下の方式:
ネットワーク装置により、端末により報告される近接関係情報を受信し、受信される近接関係情報から受益端末の少なくとも1つの隣接端末の第2のリンクのチャネル品質情報を取得するステップで取得する。
第1の態様の第2または第4の可能な実装方式に関して、第9の可能な実装方式では、ネットワーク装置は受益端末の第1のリンクのチャネル品質情報および受益端末の少なくとも1つの隣接端末の第1のリンクのチャネル品質情報を以下の方式:
受益端末の少なくとも1つの隣接端末において作動状態にある端末に関して、ネットワーク装置により、作動状態にある端末により報告される測定報告を取得し、作動状態にある端末により報告される測定報告に従って、第1のリンクのチャネル品質情報を取得し、受益端末の少なくとも1つの隣接端末において休止状態にある端末に関して、ネットワーク装置により、休止状態にある端末を呼び出し、休止状態にある端末が作動状態に入った後報告される測定報告を取得し、休止状態にある端末が作動状態に入った後報告される測定報告に従って、第1のリンクのチャネル品質情報を取得するステップ、または
ネットワーク装置により、少なくとも1つの隣接端末の受信される情報に従って、受益端末の少なくとも1つの隣接端末の第1のリンクのチャネル品質情報を取得するステップであって、少なくとも1つの隣接端末の情報が少なくとも1つの隣接端末の第1のリンクのチャネル品質情報を含むステップで取得する。
第1の態様に関して、第10の可能な実装方式では、ネットワーク装置により、端末近接関係情報を取得し、取得される近接関係情報に従って、複数UE協調通信の受益端末および受益端末の少なくとも1つの隣接端末を判定するステップは、
ネットワーク装置により、近接発見によって測定されて複数UE協調通信の受益端末および/または複数UE協調通信の支援端末により報告される少なくとも1つの隣接端末の情報を受信し、少なくとも1つの隣接端末の受信される情報に従って、複数UE協調通信の受益端末および受益端末の少なくとも1つの隣接端末を判定するステップ、または
ネットワーク装置により、複数UE協調通信の受益端末および支援端末の位置情報を検出し、検出される端末位置情報に従って、複数UE協調通信の受益端末および受益端末の少なくとも1つの隣接端末を判定するステップを含む。
第1の態様および第1の態様の第1から第10の可能な実装方式のいずれか1つに関して、第11の可能な実装方式では、方法は、ネットワーク装置により、受益端末および/または受益端末の少なくとも1つの隣接端末により報告される複数UE協調通信トリガ要求を受信するステップであって、複数UE協調通信トリガ要求が受益端末の情報を携えるステップと、
ネットワーク装置が、複数UE協調通信トリガ要求に携えられる受益端末の情報に対応する受益端末のために複数UE協調通信がトリガされる必要はないと決定すれば、複数UE協調通信トリガ要求を放棄するステップとをさらに含む。
第1の態様の第11の可能な実装方式に関して、第12の可能な実装方式では、複数UE協調通信トリガ要求が、受益端末の情報に対応する受益端末の候補支援端末集合をさらに携え、
ネットワーク装置により、受益端末および受益端末の少なくとも1つの隣接端末の取得されるチャネル品質情報に従って、受益端末のための複数UE協調通信の支援端末を判定するステップ後、方法が、
ネットワーク装置により、受益端末および受益端末の少なくとも1つの隣接端末の取得されるチャネル品質情報に従って受益端末のために判定される複数UE協調通信の支援端末と、複数UE協調通信トリガ要求に携えられる候補支援端末集合との交差を取得し、交差を取得することにより取得される端末を受益端末のための複数UE協調通信の支援端末として使用するステップをさらに含む。
第2の態様は複数UE協調通信を実装するための方法であって、
端末により、端末の少なくとも1つの隣接端末を取得するために測定を行うステップと、
端末により、測定される端末近接関係情報をネットワーク装置に報告するステップであって、端末近接関係情報が少なくとも1つの隣接端末の少なくとも装置対装置D2Dコードを含み、ネットワーク装置が複数UE協調通信の受益端末および受益端末の少なくとも1つの隣接端末を判定し、受益端末のために複数UE協調通信をトリガするべきかどうかについての決定をするために、少なくとも1つの隣接端末の情報が使用されるステップと、を含む方法を提供する。
第2の態様に関して、第1の可能な実装方式では、端末がネットワーク装置に報告する端末近接関係情報は以下の情報:
少なくとも1つの隣接端末の第1のリンクのチャネル品質情報であって、第1のリンクが少なくとも1つの隣接端末とネットワーク装置との間のリンクである、情報;
少なくとも1つの隣接端末の第2のリンクのチャネル品質情報であって、第2のリンクが少なくとも1つの隣接端末と少なくとも1つの隣接端末の情報を報告する端末との間のリンクである、情報;
少なくとも1つの隣接端末の複数UE協調通信能力情報;の1つまたは組合せをさらに含む。
第2の態様に関して、第2の可能な実装方式では、端末により、測定される端末近接関係情報をネットワーク装置に報告するステップは、
端末により、測定される端末近接関係情報から報告されるべき隣接端末を選択し、選択される隣接端末の情報をネットワーク装置に報告するステップを含み、
報告されるべき隣接端末を選択するステップが、
端末により、端末の少なくとも1つの隣接端末の複数UE協調通信能力に従って、端末により行われる測定により取得される少なくとも1つの隣接端末をフィルタリングするステップ、または
端末により、端末の第1のリンクのチャネル品質および端末の少なくとも1つの隣接端末の第1のリンクのチャネル品質に従って、少なくとも1つの隣接端末から、端末の第1のリンクのチャネル品質以上の第1のリンクのチャネル品質を有する端末を選択するステップであって、第1のリンクが端末とネットワーク装置との間のリンクであるステップ、または
端末により、端末の第2のリンクのチャネル品質および端末の少なくとも1つの隣接端末の第2のリンクのチャネル品質に従って、端末の少なくとも1つの隣接端末から、設定される量の端末を、第2のリンクのチャネル品質に基づいて降順に選択するか、または少なくとも1つの隣接端末から、設定される閾値以上の第2のリンクのチャネル品質を有する端末を選択するステップ、または
端末により、端末の少なくとも1つの隣接端末の第1および第2のリンクのチャネル品質に従って、第1のリンクのチャネル品質および第2のリンクのチャネル品質の加重和の値を計算し、少なくとも1つの隣接端末から、設定される量の端末を、加重合計後に取得されるチャネル品質に基づいて降順に選択するステップを含む。
第2の態様または第2の態様の第1の可能な実装方式に関して、第3の可能な実装方式では、
端末が複数UE協調通信の受益端末であれば、方法は、
複数UE協調通信の受益端末の現在のサービス率が予想されるサービス率よりも低いとき、複数UE協調通信トリガ要求をネットワーク装置に送信するステップをさらに含み、または
端末が複数UE協調通信の支援端末であれば、方法は、
複数UE協調通信の支援端末が、UE協調通信の受益端末との第2のリンクの利得が予想される利得閾値に達すると判定するとき、複数UE協調通信トリガ要求をネットワーク装置に送信するステップをさらに含む。
第2の態様の第3の可能な実装方式に関して、第4の可能な実装方式では、複数UE協調通信トリガ要求をネットワーク装置に送信するステップの前に、方法は、
複数UE協調通信の受益端末の候補支援端末集合を判定するステップをさらに含み、
複数UE協調通信トリガ要求は複数UE協調通信の受益端末の候補支援端末集合を含む。
第3の態様はネットワーク装置を提供し、
端末近接関係情報を取得するように構成される取得モジュールと、
取得モジュールにより取得される近接関係情報に従って、複数UE協調通信の受益端末および受益端末の少なくとも1つの隣接端末を判定するように構成される判定モジュールであって、近接関係情報が少なくとも1つの隣接端末の少なくとも装置対装置D2Dコードを含む判定モジュールと、
判定モジュールにより判定される受益端末および受益端末の少なくとも1つの隣接端末に従って、受益端末および受益端末の少なくとも1つの隣接端末のチャネル品質情報を取得するように構成される取得モジュールと、
取得モジュールにより取得される、受益端末および受益端末の少なくとも1つの隣接端末のチャネル品質情報に従って、受益端末のために複数UE協調通信をトリガするべきかどうかについての決定をするように構成される決定モジュールと、
決定モジュールが複数UE協調通信がトリガされる必要があると決定すると、取得モジュールにより取得される、受益端末および受益端末の少なくとも1つの隣接端末のチャネル品質情報に従って、受益端末のための複数UE協調通信の支援端末を判定するように構成される選択モジュールと、を含む。
第3の態様に関して、第1の可能な実装方式では、決定モジュールは、取得モジュールにより取得される、受益端末および受益端末の少なくとも1つの隣接端末のチャネル品質情報に従って、受益端末の少なくとも1つの隣接端末が第1の条件を満たす端末を含むと判定されれば、受益端末のために複数UE協調通信をトリガすると決定するように特に構成され、第1の条件は少なくとも1つの隣接端末の第1のリンクのチャネル品質が受益端末の第1のリンクのチャネル品質以上であることを含み、
受益端末の第1のリンクは受益端末とネットワーク装置との間のリンクであり、受益端末の少なくとも1つの隣接端末の第1のリンクは受益端末の少なくとも1つの隣接端末とネットワーク装置との間のリンクである。
第3の態様に関して、第2の可能な実装方式では、取得モジュールにより取得されるチャネル品質情報は、
受益端末の第1のリンクのチャネル品質情報および受益端末の少なくとも1つの隣接端末の第1のリンクのチャネル品質情報を含み、受益端末の第1のリンクは受益端末とネットワーク装置との間のリンクであり、受益端末の少なくとも1つの隣接端末の第1のリンクは受益端末の少なくとも1つの隣接端末とネットワーク装置との間のリンクであり、
選択モジュールは、取得モジュールにより取得される、受益端末の第1のリンクのチャネル品質情報および取得モジュールにより取得される、受益端末の少なくとも1つの隣接端末の第1のリンクのチャネル品質情報に従って、受益端末の少なくとも1つの隣接端末から、受益端末の第1のリンクのチャネル品質以上の第1のリンクのチャネル品質を有する端末を選択し、選択される端末を受益端末のための複数UE協調通信の支援端末として判定するように特に構成される。
第3の態様の第2の可能な実装方式に関して、第3の可能な実装方式では、取得モジュールは、受益端末の少なくとも1つの隣接端末の複数UE協調通信能力情報を取得するようにさらに構成され、
選択モジュールは、取得モジュールにより取得される、受益端末の少なくとも1つの隣接端末の複数UE協調通信能力情報に従って、受益端末の少なくとも1つの隣接端末から、複数UE協調通信に対応することができかつ受益端末の第1のリンクのチャネル品質以上の第1のリンクのチャネル品質を有する端末を選択し、選択される端末を受益端末のための複数UE協調通信の支援端末として判定するように特に構成される。
第3の態様に関して、第4の可能な実装方式では、取得モジュールにより取得されるチャネル品質情報は、
受益端末の第1のリンクのチャネル品質情報および受益端末の少なくとも1つの隣接端末の第1および第2のリンクのチャネル品質情報を含み、受益端末の第1のリンクは受益端末とネットワーク装置との間のリンクであり、受益端末の少なくとも1つの隣接端末の第1のリンクは受益端末の少なくとも1つの隣接端末とネットワーク装置との間のリンクであり、第2のリンクは受益端末の少なくとも1つの隣接端末と受益端末との間のリンクであり、
選択モジュールは、取得モジュールにより取得される、受益端末の第1のリンクのチャネル品質情報および取得モジュールにより取得される、受益端末の少なくとも1つの隣接端末の第1のリンクのチャネル品質情報に従って、受益端末の少なくとも1つの隣接端末から、受益端末の第1のリンクのチャネル品質以上の第1のリンクのチャネル品質を有する端末を選択して候補支援端末集合を構成し、取得モジュールにより取得される、第2のリンクのチャネル品質情報に従って、候補支援端末集合から、設定される量の候補支援端末を、第2のリンクのチャネル品質に基づいて降順に選択し、選択される候補支援端末を受益端末のための複数UE協調通信の支援端末として判定するか、または
取得モジュールにより取得される、受益端末の第1のリンクのチャネル品質情報および取得モジュールにより取得される、受益端末の少なくとも1つの隣接端末の第1のリンクのチャネル品質情報に従って、受益端末の少なくとも1つの隣接端末から、受益端末の第1のリンクのチャネル品質以上の第1のリンクのチャネル品質を有する端末を選択して候補支援端末集合を構成し、取得モジュールにより取得される、第2のリンクのチャネル品質情報に従って、候補支援端末集合から、受益端末の第1のリンクのチャネル品質以上の第2のリンクのチャネル品質を有する候補支援端末を選択し、選択される候補支援端末を受益端末のための複数UE協調通信の支援端末として判定するように特に構成される。
第3の態様の第4の可能な実装方式に関して、第5の可能な実装方式では、選択モジュールは、受益端末の第1のリンクのチャネル品質以上の第2のリンクのチャネル品質を有する端末が候補支援端末集合から選択された後、選択される候補支援端末により報告される、第1のリンクのチャネル品質情報に従って、予想される利得が設定される閾値を超えるかどうかを判定し、予想される利得が設定される閾値を超えれば、選択される候補支援端末を受益端末のための複数UE協調通信の支援端末として判定するようにさらに構成される。
第3の態様の第4の可能な実装方式に関して、第6の可能な実装方式では、取得モジュールは、受益端末の少なくとも1つの隣接端末の複数UE協調通信能力情報を取得するようにさらに構成され、
選択モジュールは、取得モジュールにより取得される、受益端末の少なくとも1つの隣接端末の複数UE協調通信能力情報に従って、受益端末の少なくとも1つの隣接端末から、複数UE協調通信に対応することができかつ受益端末の第1のリンクのチャネル品質以上の第1のリンクのチャネル品質を有する端末を選択して候補支援端末を構成し、候補支援端末集合から、設定される量の候補支援端末を、第2のリンクのチャネル品質に基づいて降順に選択し、選択される候補支援端末を受益端末のための複数UE協調通信の支援端末として判定するように特に構成される。
第3の態様の第3または第6の可能な実装方式に関して、第7の可能な実装方式では、取得モジュールは、端末により報告される近接関係情報を受信し、受信される近接関係情報から受益端末の少なくとも1つの隣接端末の複数UE協調通信能力情報を取得するように特に構成される。
第3の態様の第4の可能な実装方式に関して、第8の可能な実装方式では、取得モジュールは、受益端末の少なくとも1つの隣接端末の第2のリンクのチャネル品質情報を以下の方式:
端末により報告される近接関係情報を受信し、受信される近接関係情報から受益端末の少なくとも1つの隣接端末の第2のリンクのチャネル品質情報を取得するステップで取得する。
第3の態様の第2または第4の可能な実装方式に関して、第9の可能な実装方式では、取得モジュールは、受益端末の第1のリンクのチャネル品質情報および受益端末の少なくとも1つの隣接端末の第1のリンクのチャネル品質情報を以下の方式:
受益端末の少なくとも1つの隣接端末において作動状態にある端末に関して、作動状態にある端末により報告される測定報告を取得し、作動状態にある端末により報告される測定報告に従って、第1のリンクのチャネル品質情報を取得し、受益端末の少なくとも1つの隣接端末において休止状態にある端末に関して、休止状態にある端末を呼び出し、休止状態にある端末が作動状態に入った後報告される測定報告を取得し、休止状態にある端末が作動状態に入った後報告される測定報告に従って、第1のリンクのチャネル品質情報を取得するステップ、または
少なくとも1つの隣接端末の受信される情報に従って、受益端末の少なくとも1つの隣接端末の第1のリンクのチャネル品質情報を取得するステップであって、少なくとも1つの隣接端末の情報が少なくとも1つの隣接端末の第1のリンクのチャネル品質情報を含むステップで取得する。
第3の態様に関して、第10の可能な実装方式では、取得モジュールは、近接発見によって測定されて複数UE協調通信の受益端末および/または複数UE協調通信の支援端末により報告される少なくとも1つの隣接端末の情報を受信するように特に構成され、判定モジュールは、取得モジュールにより受信される、少なくとも1つの隣接端末の情報に従って、複数UE協調通信の受益端末および受益端末の少なくとも1つの隣接端末を判定するように特に構成されるか、または
取得モジュールは、複数UE協調通信の受益端末および支援端末の位置情報を検出するように特に構成され、判定モジュールは、取得モジュールにより検出される端末位置情報に従って、複数UE協調通信の受益端末および受益端末の少なくとも1つの隣接端末を判定するように特に構成される。
第3の態様および第3の態様の第1から第10の可能な実装方式のいずれか1つに関して、第11の可能な実装方式では、ネットワーク装置は要求受信モジュールをさらに含み、
要求受信モジュールは、受益端末および/または受益端末の少なくとも1つの隣接端末により報告される複数UE協調通信トリガ要求を受信することであって、前記複数UE協調通信トリガ要求が受益端末の情報を携える、受信することと、決定モジュールが、複数UE協調通信トリガ要求に携えられる受益端末の情報に対応する受益端末のために複数UE協調通信がトリガされる必要はないと決定すると、複数UE協調通信トリガ要求を放棄することとを行うように構成される。
第3の態様の第11の可能な実装方式に関して、第12の可能な実装方式では、複数UE協調通信トリガ要求は、受益端末の情報に対応する受益端末の候補支援端末集合をさらに携え、
選択モジュールは、取得モジュールにより取得される、受益端末および受益端末の少なくとも1つの隣接端末のチャネル品質情報に従って、受益端末のために複数UE協調通信の支援端末が判定された後、取得モジュールにより取得される、受益端末および受益端末の少なくとも1つの隣接端末のチャネル品質情報に従って受益端末のために判定される複数UE協調通信の支援端末と、複数UE協調通信トリガ要求に携えられる候補支援端末集合との交差を取得し、交差を取得することにより取得される端末を受益端末のための複数UE協調通信の支援端末として使用するように特に構成される。
第4の態様は端末装置を提供し、
端末の少なくとも1つの隣接端末を取得するために測定を行うように構成される測定モジュールと、
測定モジュールにより測定される端末近接関係情報をネットワーク装置に報告するように構成される報告モジュールとを含み、端末近接関係情報は少なくとも1つの隣接端末の少なくとも装置対装置D2Dコードを含み、ネットワーク装置が複数UE協調通信の受益端末および受益端末の少なくとも1つの隣接端末を判定し、受益端末のために複数UE協調通信をトリガするべきかどうかについての決定をするために、少なくとも1つの隣接端末の情報が使用される。
第4の態様に関して、第1の可能な実装方式では、報告モジュールがネットワーク装置に報告する端末近接関係情報は以下の情報:
少なくとも1つの隣接端末の第1のリンクのチャネル品質情報であって、第1のリンクは少なくとも1つの隣接端末とネットワーク装置との間のリンクである、情報;
少なくとも1つの隣接端末の第2のリンクのチャネル品質情報であって、第2のリンクは少なくとも1つの隣接端末と少なくとも1つの隣接端末の情報を報告する端末との間のリンクである、情報;
少なくとも1つの隣接端末の複数UE協調通信能力情報;の1つまたは組合せをさらに含む。
第4の態様に関して、第2の可能な実装方式では、端末装置は選択モジュールをさらに含み、
選択モジュールは、測定モジュールにより測定される端末近接関係情報から報告されるべき隣接端末を選択するように構成され、
報告モジュールは、選択モジュールにより選択される隣接端末の情報をネットワーク装置に報告するように特に構成され、
選択モジュールは、
端末の少なくとも1つの隣接端末の複数UE協調通信能力に従って、端末により行われる測定により取得される少なくとも1つの隣接端末をフィルタリングするか、または
端末とネットワーク装置との間のリンクである、端末の第1のリンクのチャネル品質および端末の少なくとも1つの隣接端末の第1のリンクのチャネル品質に従って、少なくとも1つの隣接端末から、端末の第1のリンクのチャネル品質以上の第1のリンクのチャネル品質を有する端末を選択するか、または
端末の第2のリンクのチャネル品質および端末の少なくとも1つの隣接端末の第2のリンクのチャネル品質に従って、端末の少なくとも1つの隣接端末から、設定される量の端末を、第2のリンクのチャネル品質に基づいて降順に選択するか、または少なくとも1つの隣接端末から、設定される閾値以上の第2のリンクのチャネル品質を有する端末を選択するか、または
端末の少なくとも1つの隣接端末の第1および第2のリンクのチャネル品質に従って、第1のリンクのチャネル品質および第2のリンクのチャネル品質の加重和の値を計算し、少なくとも1つの隣接端末から、設定される量の端末を、加重合計後に取得されるチャネル品質に基づいて降順に選択するように特に構成される。
第4の態様の第1または第2の可能な実装方式に関して、第3の可能な実装方式では、端末装置は要求モジュールをさらに含み、
要求モジュールは、端末が複数UE協調通信の受益端末でありかつ端末の現在のサービス率が予想されるサービス率よりも低いとき、複数UE協調通信トリガ要求をネットワーク装置に送信するか、または端末が複数UE協調通信の支援端末でありかつ端末がUE協調通信の受益端末との第2のリンクの利得が予想される利得閾値に達すると判定するとき、複数UE協調通信トリガ要求をネットワーク装置に送信するように構成される。
第4の態様の第3の可能な実装方式に関して、第4の可能な実装方式では、端末装置は判定モジュールをさらに含み、
判定モジュールは、要求モジュールが複数UE協調通信トリガ要求をネットワーク装置に送信する前に、複数UE協調通信の受益端末の候補支援端末集合を判定するように構成され、
要求モジュールは、判定モジュールにより判定される、複数UE協調通信の受益端末の候補支援端末集合を、送信のために複数UE協調通信トリガ要求に携えるように特に構成される。
第5の態様はネットワーク装置を提供し、プロセッサ、インタフェースモジュールおよびメモリを含み、
プロセッサは、インタフェースモジュールを通じて端末近接関係情報を取得し、端末近接関係情報をメモリに格納し、近接関係情報に従って、複数UE協調通信の受益端末および受益端末の少なくとも1つの隣接端末を判定するが、ここで近接関係情報は少なくとも1つの隣接端末の少なくとも装置対装置D2Dコードを含み;また、判定される受益端末および受益端末の少なくとも1つの隣接端末に従って、受益端末および受益端末の少なくとも1つの隣接端末のチャネル品質情報を取得し、チャネル品質情報をメモリに格納し;さらに、受益端末および受益端末の少なくとも1つの隣接端末の取得されるチャネル品質情報に従って、受益端末のために複数UE協調通信をトリガするべきかどうかについての決定をし、複数UE協調通信がトリガされる必要があると決定されると、受益端末および受益端末の少なくとも1つの隣接端末のチャネル品質情報に従って、受益端末のための複数UE協調通信の支援端末を判定するように構成される。
第5の態様に関して、第1の可能な実装方式では、プロセッサは、受益端末および受益端末の少なくとも1つの隣接端末のチャネル品質情報に従って、受益端末の少なくとも1つの隣接端末が第1の条件を満たす端末を含むと判定されれば、受益端末のために複数UE協調通信をトリガすると決定するように特に構成され、第1の条件は少なくとも1つの隣接端末の第1のリンクのチャネル品質が受益端末の第1のリンクのチャネル品質以上であることを含み、受益端末の第1のリンクは受益端末とネットワーク装置との間のリンクであり、受益端末の少なくとも1つの隣接端末の第1のリンクは受益端末の少なくとも1つの隣接端末とネットワーク装置との間のリンクである。
第5の態様に関して、第2の可能な実装方式では、チャネル品質情報は、受益端末の第1のリンクのチャネル品質情報および受益端末の少なくとも1つの隣接端末の第1のリンクのチャネル品質情報を含み、受益端末の第1のリンクは受益端末とネットワーク装置との間のリンクであり、受益端末の少なくとも1つの隣接端末の第1のリンクは受益端末の少なくとも1つの隣接端末とネットワーク装置との間のリンクであり、
プロセッサは、受益端末の第1のリンクのチャネル品質情報および受益端末の少なくとも1つの隣接端末の第1のリンクのチャネル品質情報に従って、受益端末の少なくとも1つの隣接端末から、受益端末の第1のリンクのチャネル品質以上の第1のリンクのチャネル品質を有する端末を選択し、選択される端末を受益端末のための複数UE協調通信の支援端末として判定するように特に構成される。
第5の態様の第2の可能な実装方式に関して、第3の可能な実装方式では、プロセッサは、インタフェースモジュールを通じて受益端末の少なくとも1つの隣接端末の複数UE協調通信能力情報を取得するようにさらに構成され、
プロセッサは、受益端末の少なくとも1つの隣接端末の複数UE協調通信能力情報に従って、受益端末の少なくとも1つの隣接端末から、複数UE協調通信に対応することができかつ受益端末の第1のリンクのチャネル品質以上の第1のリンクのチャネル品質を有する端末を選択し、選択される端末を受益端末のための複数UE協調通信の支援端末として判定するように特に構成される。
第5の態様に関して、第4の可能な実装方式では、チャネル品質情報は、受益端末の第1のリンクのチャネル品質情報および受益端末の少なくとも1つの隣接端末の第1および第2のリンクのチャネル品質情報を含み、受益端末の第1のリンクは受益端末とネットワーク装置との間のリンクであり、受益端末の少なくとも1つの隣接端末の第1のリンクは受益端末の少なくとも1つの隣接端末とネットワーク装置との間のリンクであり、第2のリンクは受益端末の少なくとも1つの隣接端末と受益端末との間のリンクであり、
プロセッサは、受益端末の第1のリンクのチャネル品質情報および受益端末の少なくとも1つの隣接端末の第1のリンクのチャネル品質情報に従って、受益端末の少なくとも1つの隣接端末から、受益端末の第1のリンクのチャネル品質以上の第1のリンクのチャネル品質を有する端末を選択して候補支援端末集合を構成し、第2のリンクのチャネル品質情報に従って、候補支援端末集合から、設定される量の候補支援端末を、第2のリンクのチャネル品質に基づいて降順に選択し、選択される候補支援端末を受益端末のための複数UE協調通信の支援端末として判定するか、または
受益端末の第1のリンクのチャネル品質情報および受益端末の少なくとも1つの隣接端末の第1のリンクのチャネル品質情報に従って、受益端末の少なくとも1つの隣接端末から、受益端末の第1のリンクのチャネル品質以上の第1のリンクのチャネル品質を有する端末を選択して候補支援端末集合を構成し、第2のリンクのチャネル品質情報に従って、候補支援端末集合から、受益端末の第1のリンクのチャネル品質以上の第2のリンクのチャネル品質を有する候補支援端末を選択し、選択される候補支援端末を受益端末のための複数UE協調通信の支援端末として判定するように特に構成される。
第5の態様の第4の可能な実装方式に関して、第5の可能な実装方式では、プロセッサは、受益端末の第1のリンクのチャネル品質以上の第2のリンクのチャネル品質を有する端末が候補支援端末集合から選択された後、選択される候補支援端末により報告される、第1のリンクのチャネル品質情報に従って、予想される利得が設定される閾値を超えるかどうかを判定し、予想される利得が設定される閾値を超えれば、選択される候補支援端末を受益端末のための複数UE協調通信の支援端末として判定するようにさらに構成される。
第5の態様の第4の可能な実装方式に関して、第6の可能な実装方式では、プロセッサは、インタフェースモジュールを通じて受益端末の少なくとも1つの隣接端末の複数UE協調通信能力情報を取得するようにさらに構成され、
プロセッサは、受益端末の少なくとも1つの隣接端末の複数UE協調通信能力情報に従って、受益端末の少なくとも1つの隣接端末から、複数UE協調通信に対応することができかつ受益端末の第1のリンクのチャネル品質以上の第1のリンクのチャネル品質を有する端末を選択して候補支援端末を構成し、候補支援端末集合から、設定される量の候補支援端末を、第2のリンクのチャネル品質に基づいて降順に選択し、選択される候補支援端末を受益端末のための複数UE協調通信の支援端末として判定するように特に構成される。
第5の態様の第3または第5の可能な実装方式に関して、第7の可能な実装方式では、インタフェースモジュールは、端末により報告される近接関係情報を受信するように特に構成され、
プロセッサは、インタフェースモジュールにより受信される近接関係情報から受益端末の少なくとも1つの隣接端末の複数UE協調通信能力情報を取得するように特に構成される。
第5の態様の第4の可能な実装方式に関して、第8の可能な実装方式では、インタフェースモジュールは、端末により報告される近接関係情報を受信するように特に構成され、
プロセッサは、インタフェースモジュールにより受信される近接関係情報から受益端末の少なくとも1つの隣接端末の第2のリンクのチャネル品質情報を取得するように特に構成される。
第5の態様の第2または第4の可能な実装方式に関して、第9の可能な実装方式では、プロセッサは、受益端末の第1のリンクのチャネル品質情報および受益端末の少なくとも1つの隣接端末の第1のリンクのチャネル品質情報を以下の方式:
受益端末の少なくとも1つの隣接端末において作動状態にある端末に関して、インタフェースモジュールを通じて、作動状態にある端末により報告される測定報告を取得し、作動状態にある端末により報告される測定報告に従って、第1のリンクのチャネル品質情報を取得し、受益端末の少なくとも1つの隣接端末において休止状態にある端末に関して、インタフェースモジュールを通じて、休止状態にある端末を呼び出し、休止状態にある端末が作動状態に入った後報告される測定報告を取得し、休止状態にある端末が作動状態に入った後報告される測定報告に従って、第1のリンクのチャネル品質情報を取得するステップ、または
インタフェースモジュールにより受信される、少なくとも1つの隣接端末の情報に従って、受益端末の少なくとも1つの隣接端末の第1のリンクのチャネル品質情報を取得するステップであって、少なくとも1つの隣接端末の情報が少なくとも1つの隣接端末の第1のリンクのチャネル品質情報を含むステップで取得する。
第5の態様に関して、第10の可能な実装方式では、インタフェースモジュールは、近接発見によって測定されて複数UE協調通信の受益端末および/または複数UE協調通信の支援端末により報告される少なくとも1つの隣接端末の情報を受信するように特に構成され、プロセッサは、インタフェースモジュールにより受信される、少なくとも1つの隣接端末の情報に従って、複数UE協調通信の受益端末および受益端末の少なくとも1つの隣接端末を判定するように特に構成されるか、または
プロセッサは、インタフェースモジュールを通じて複数UE協調通信の受益端末および支援端末の位置情報を検出し、検出される端末位置情報に従って、複数UE協調通信の受益端末および受益端末の少なくとも1つの隣接端末を判定する。
第5の態様および第5の態様の第1から第10の可能な実装方式のいずれか1つに関して、第11の可能な実装方式では、インタフェースモジュールは、受益端末および/または受益端末の少なくとも1つの隣接端末により報告される複数UE協調通信トリガ要求を受信するようにさらに構成され、複数UE協調通信トリガ要求は受益端末の情報を携え、
プロセッサは、複数UE協調通信トリガ要求に携えられる受益端末の情報に対応する受益端末のために複数UE協調通信がトリガされる必要はないと決定されれば、複数UE協調通信トリガ要求を放棄するようにさらに構成される。
第5の態様の第11の可能な実装方式に関して、第12の可能な実装方式では、複数UE協調通信トリガ要求は、受益端末の情報に対応する受益端末の候補支援端末集合をさらに携え、
プロセッサは、受益端末および受益端末の少なくとも1つの隣接端末のチャネル品質情報に従って、受益端末のために複数UE協調通信の支援端末が判定された後、受益端末および受益端末の少なくとも1つの隣接端末のチャネル品質情報に従って受益端末のために判定される複数UE協調通信の支援端末と、複数UE協調通信トリガ要求に携えられる候補支援端末集合との交差を取得し、交差を取得することにより取得される端末を受益端末のための複数UE協調通信の支援端末として使用するように特に構成される。
第6の態様は端末装置を提供し、インタフェースモジュール、プロセッサ、およびメモリを含み、
プロセッサは、端末の少なくとも1つの隣接端末を取得するためにインタフェースモジュールを通じて測定を行い、測定により取得される少なくとも1つの隣接端末の情報をメモリに保存し、測定される端末近接関係情報をインタフェースモジュールを通じてネットワーク装置に報告するように構成され、ここで端末近接関係情報は少なくとも1つの隣接端末の少なくとも装置対装置D2Dコードを含み、ネットワーク装置が複数UE協調通信の受益端末および受益端末の少なくとも1つの隣接端末を判定し、受益端末のために複数UE協調通信をトリガするべきかどうかについての決定をするために、少なくとも1つの隣接端末の情報が使用される。
第6の態様に関して、第1の可能な実装方式では、プロセッサがインタフェースモジュールを通じてネットワーク装置に報告する端末近接関係情報は以下の情報:
少なくとも1つの隣接端末の第1のリンクのチャネル品質情報であって、第1のリンクは少なくとも1つの隣接端末とネットワーク装置との間のリンクである、情報;
少なくとも1つの隣接端末の第2のリンクのチャネル品質情報であって、第2のリンクは少なくとも1つの隣接端末と少なくとも1つの隣接端末の情報を報告する端末との間のリンクである、情報;
少なくとも1つの隣接端末の複数UE協調通信能力情報;の1つまたは組合せをさらに含む。
第6の態様に関して、第2の可能な実装方式では、プロセッサは、測定される端末近接関係情報から報告されるべき隣接端末を選択し、選択される隣接端末の情報をネットワーク装置に報告するように特に構成され、
測定される端末近接関係情報から報告されるべき隣接端末を選択する方式は、
端末の少なくとも1つの隣接端末の複数UE協調通信能力に従って、端末により行われる測定により取得される少なくとも1つの隣接端末をフィルタリングするステップ、または
端末の第1のリンクのチャネル品質および端末の少なくとも1つの隣接端末の第1のリンクのチャネル品質に従って、少なくとも1つの隣接端末から、端末の第1のリンクのチャネル品質以上の第1のリンクのチャネル品質を有する端末を選択するステップであって、第1のリンクが端末とネットワーク装置との間のリンクであるステップ、または
端末の第2のリンクのチャネル品質および端末の少なくとも1つの隣接端末の第2のリンクのチャネル品質に従って、端末の少なくとも1つの隣接端末から、設定される量の端末を、第2のリンクのチャネル品質に基づいて降順に選択するか、または少なくとも1つの隣接端末から、設定される閾値以上の第2のリンクのチャネル品質を有する端末を選択するステップ、または
端末の少なくとも1つの隣接端末の第1および第2のリンクのチャネル品質に従って、第1のリンクのチャネル品質および第2のリンクのチャネル品質の加重和の値を計算し、少なくとも1つの隣接端末から、設定される量の端末を、加重合計後に取得されるチャネル品質に基づいて降順に選択するステップを含む。
第6の態様または第6の態様の第1の可能な実装方式に関して、第3の可能な実装方式では、プロセッサは、端末が複数UE協調通信の受益端末でありかつ端末の現在のサービス率が予想されるサービス率よりも低いとき、複数UE協調通信トリガ要求をインタフェースモジュールを通じてネットワーク装置に送信するか、または端末が複数UE協調通信の支援端末でありかつ端末がUE協調通信の受益端末との第2のリンクの利得が予想される利得閾値に達すると判定するとき、複数UE協調通信トリガ要求をインタフェースモジュールを通じてネットワーク装置に送信するようにさらに構成される。
第6の態様の第3の可能な実装方式に関して、第4の可能な実装方式では、プロセッサは、複数UE協調通信トリガ要求がインタフェースモジュールを通じてネットワーク装置に送信される前に、複数UE協調通信の受益端末の候補支援端末集合を判定し、複数UE協調通信の受益端末の判定される候補支援端末集合を、送信のために複数UE協調通信トリガ要求に携えるようにさらに構成される。
本発明の上記の実施形態によれば、ネットワーク装置は、端末により報告される端末近接関係情報に従って、複数UE協調通信の受益端末および受益端末の少なくとも1つの隣接端末を判定し、受益端末および受益端末の少なくとも1つの隣接端末のチャネル品質に従って、複数UE協調通信をトリガするべきかどうかについての決定をし、複数UE協調通信を行うと決定される受益端末のための協調ユーザ集合を選択し(つまり、受益端末のための支援端末を選択し)、これが複数UE協調通信をトリガするべきかどうかについての決定および受益端末のための適切な協調設定ユーザの選択を実装し、それにより最終的にユーザのサービス品質およびネットワークの全体的性能を向上させる。
本発明の実施形態における技術的解決策をより明白に記載するために、以下実施形態を記載するために必要とされる添付図面を簡潔に説明する。明らかに、以下の記載における添付図面は本発明のいくつかの実施形態を図示するにすぎず、当業者は創造的労力なしにこれらの添付図面から他の図面をさらに引き出してよい。
先行技術における複数UE協調通信の概略図である。 本発明の実施形態に係る複数UE協調通信をトリガするべきかどうかについての決定をするための一般的な概略フローチャートである。 本発明の実施形態に係る複数UE協調通信をトリガするべきかどうかについての決定をするための概略フローチャートである。 本発明の実施形態に係る複数UE協調通信をトリガするべきかどうかについての決定をするための概略シグナリングフローチャートである。 本発明の実施形態に係る複数UE協調通信をトリガするべきかどうかについての決定をするための概略シグナリングフローチャートである。 本発明の別の実施形態に係る複数UE協調通信をトリガするべきかどうかについての決定をするための概略フローチャートである。 本発明の実施形態に係るUEにより送信されるD2D Discoveryメッセージのフォーマットの概略図である。 本発明の別の実施形態に係るUEにより報告される隣接UEリストにおける情報単位のフォーマットの概略図である。 本発明の別の実施形態に係る複数UE協調通信をトリガするべきかどうかについての決定をするための概略シグナリングフローチャートである。 本発明の別の実施形態に係る複数UE協調通信をトリガするべきかどうかについての決定をするための概略シグナリングフローチャートである。 本発明の実施形態に係るネットワーク装置の概略構造図である。 本発明の別の実施形態に係るネットワーク装置の概略構造図である。 本発明の実施形態に係る端末装置の概略構造図である。 本発明の別の実施形態に係る端末装置の概略構造図である。
本発明の目的、技術的解決策および利点をより明白にするために、以下添付図面を参照して本発明を詳細にさらに記載する。明らかに、記載される実施形態は本発明の実施形態のすべてよりもむしろ一部であるにすぎない。本発明の実施形態に基づいて創造的労力なしに当業者により得られるすべての他の実施形態は本発明の保護範囲内に入るべきである。
図1は一種の複数UE協調通信の概略図であり、ここでS-UE1、S-UE2およびB-UEは同じWI-FI(Wireless Fidelity)ネットワークの端末である。S-UE1およびS-UE2はB-UEの複数UE協調通信の支援ユーザであり、B-UEは受益端末である。eNB(evolution NodeB、進化型ノードB、すなわち基地局)はダウンリンクデータをUUインタフェースによってS-UE1およびS-UE2に送信する。S-UE1およびS-UE2はデータをWI-FIリンクによってB-UEに送信する。異なる経路が異なる瞬間に異なるチャネル品質を有するので、B-UEが複数ユーザダイバーシティ利得を取得するように、複数UE協調通信技術は通信伝送のための各瞬間に最善のリンクまたは複数のリンクを選択するために使用され得る。図1は、UE間の第2ホップのリンクがWI-FIリンクである例であるにすぎない。しかしながら、第2ホップのリンクはWI-FIリンクに限定されず、他のD2D通信規格に規定されるD2Dリンクタイプであってもよい。
複数UE協調通信技術を使用してスペクトル利用率、ユーザのサービス率、および特に端率を向上させるにあたり、解決される必要がある重要な課題はどのように複数UE協調通信を時宜にトリガするか、およびどのようにB-UEのための協調ユーザ集合を正確に見つけるかである。本発明の実施形態はUE近接関係に従って複数UE協調通信をトリガする機構、およびB-UEのための協調ユーザ集合を正確に選択するための仕組を提供する。
本発明の実施形態の理解を容易にするために、本発明の実施形態において適用される規定がまず以下の通り記載される。
(1)本発明の実施形態に関係する近距離通信技術はWLAN(Wireless Local Area Networks、無線ローカルエリアネットワーク)技術、ブルートゥース(bluetooth)技術、Zigbee(登録商標)(低速近距離伝送のための無線ネットワークプロトコル)技術などを含んでよく、具体例は本明細書には列挙されない。
(2)本発明の実施形態に関係するすべてのUEは、近接発見機能を有しかつ近接発見機能が有効にされるUEである。
以下添付図面を参照して本発明の実施形態を詳細に記載する。
本発明の実施形態に係るMUCCをトリガするべきかどうかについての決定をするための一般的な概略フローチャートである図2を参照すると、工程は以下を含む。
ステップ201:ネットワーク装置がUE近接関係情報を取得し、取得されるUE近接関係情報に従って、B-UEおよびB-UEの少なくとも1つの隣接UEを判定する。UE近接関係情報は隣接UEリストとして表されてよい。隣接UEリストは少なくともUEの一意の識別子、たとえばUEのD2D Codeを含む。ネットワーク装置は以下の方式のどちらでもUE近接関係情報を取得してよい。
方式1:UEにより報告される。具体的には、測定および報告によって、UEは近接発見技術を使用することにより測定されるUEを隣接UEとして報告してよい。ネットワーク装置は、端末の能力に従って、B-UEおよび支援サービスを提供することができるS-UEを判定してよい。
方式2:ネットワーク装置自体により検知される。具体的には、ネットワーク装置は自動検知技術を使用することによりUE間の近接関係を検知してよい。UE近接関係が基地局により検知されるので、UEはUE近接関係情報を報告する必要がなく、それによりネットワーク資源の過負荷を軽減する。
上記の方式1では、UE近接関係を報告するUEはB-UE、支援サービスを提供することができるS-UE、またはB-UEおよびS-UE両方であってよい。UE近接関係を報告するUEがB-UEであれば、ネットワーク装置はB-UEにより報告される内容に従ってB-UEの少なくとも1つの隣接UEを直接取得してよい。UE近接関係情報を報告するUEが支援サービスを提供することができるS-UEであれば、ネットワーク装置は各S-UEにより報告される内容を総合することによりB-UEの少なくとも1つの隣接UEを取得してよい。たとえば、S-UE1により報告される隣接UEおよびS-UE2により報告される隣接UEが両方ともB-UE1を含めば、B-UE1の隣接UEはS-UE1およびS-UE2を含む。
ステップ202:ネットワーク装置が、B-UEの少なくとも1つの隣接UEの取得される情報に従って、B-UEの少なくとも1つの隣接UEのチャネル品質情報を取得する。
ステップ203:ネットワーク装置が、UEの取得されるチャネル品質情報に従って、複数UE協調通信をトリガするべきかどうかを判定し、複数UE協調通信をトリガすると決定されると、UEの取得されるチャネル品質情報に従って協調ユーザ集合を判定、つまりB-UEのための協調通信のS-UEを判定する。
ネットワーク装置が基地局であるという仮定に基づいて、以下特定の実施形態を参照して本発明の実施形態を詳細に記載する。
実施形態1
図3は、本発明の実施形態1に係る複数UE協調通信をトリガするための概略フローチャートである。この工程では、基地局はB-UEにより報告される隣接UEリストに従って関連するUEのチャネル品質を取得し、関連するUEの取得されるチャネル品質に基づいて、複数UE協調通信をトリガするべきかどうかについての決定をする。図3に図示されるように、この工程は以下のステップを含んでよい。
ステップ301:UEが、近接発見技術を使用することにより測定される隣接UEリストを基地局に報告する。隣接UEリストを報告するUEはB-UEもしくはS-UEであってよいか、またはB-UEおよびS-UEを含んでもよい。リストは隣接UEの一意の識別子、たとえばUEのD2D Codeを含む。さらには、リストはUEのPCI(Physical Cell ID、物理セル識別子)なども含んでよい。
近接発見技術では、UEはD2D Discoveryメッセージ(Discovery Beacon(発見ビーコン)信号としても知られる)を一般に送信する。信号はUEのD2D Codeを携え、UE間の信号探索および相互発見のために使用される。本発明のこの実施形態では、UEは隣接UEによりブロードキャストされ、D2D Codeを携えるD2D Discoveryメッセージを受信することによりその隣接UEを発見してよく、またはソーシャルアプリケーションを使用することによりその隣接UEを発見してもよい。
ステップ302:基地局が、UEにより報告される隣接UEリストに従って、B-UEおよびB-UEの少なくとも1つの隣接UEのUUインタフェースリンクのチャネル品質情報を取得する。
特定の実装の間、上述されるように、UE近接関係を報告するUEがB-UEであれば、基地局はB-UEにより報告される内容に従ってUEの少なくとも1つの隣接UEを直接取得してよく、UE近接関係情報を報告するUEが支援サービスを提供することができるS-UEであれば、ネットワーク装置は各S-UEにより報告される内容を総合することによりB-UEの少なくとも1つの隣接UEを取得してよい。B-UEの少なくとも1つの隣接UEを取得した後、基地局はB-UEおよびB-UEの少なくとも1つの隣接UEのUUインタフェースリンクのチャネル品質情報を取得する。
ステップ303:基地局が、B-UEおよびB-UEの少なくとも1つの隣接UEのUUインタフェースリンクの取得されるチャネル品質情報に従って、複数UE協調通信をトリガするべきかどうかを決定する。基地局が複数UE協調通信をトリガすると決定すれば、ステップ304が実行され、基地局が複数UE協調通信をトリガすると決定しなければ、次の決定が待たれる。
ステップ304:基地局が、B-UEの少なくとも1つの隣接UEのUUインタフェースリンクの取得されるチャネル品質情報に従って、B-UEのための協調通信のS-UEを判定する。
ステップ305:B-UEのための協調通信のS-UEを判定した後、基地局が、協調通信ペアリング要求を複数UE協調通信に参加するUE(B-UEおよびB-UEのS-UE)に送信することを含め、複数UE協調通信工程を開始する。
以下図3に図示される工程におけるステップの例証的な実装方式を詳細に記載する。
図3に図示される工程のステップ301では、B-UEは、測定報告ルールに従って、近接発見技術を使用することにより測定される隣接UEリストを基地局に報告してよい。
測定報告ルールは報告タイプを規定してよい。報告タイプは定期的報告、イベントトリガ型報告、ならびに定期的報告およびイベントトリガ型報告の組合せを含んでよい。したがって、B-UEは、測定報告ルールおよび設定される期間に従って、近接発見技術を使用することにより測定される隣接UEリストを基地局に報告するか、または特定のイベントが起こるときに、近接発見技術を使用することにより測定される隣接UEリストを基地局に報告するか、または定期的報告およびイベントトリガ型報告方式を組み合わせることにより、近接発見技術を使用することにより測定される隣接UEリストを基地局に報告する。特定のイベントは以下の通りであってよく、B-UEが、受信されるD2D Discovery(すなわち、Discovery Beacon)信号を使用することにより、少なくとも1つの隣接UEのUDインタフェース(すなわち、B-UEと少なくとも1つの隣接UEとの間の第2ホップのリンクのインタフェース)の信号品質が一定の閾値よりも高いと探索するときに、近接関係が報告される。閾値は各UEに特有であってよい。閾値はネットワーク側で設定されてよいか、またはネットワークRS(基準信号)を測定することによりB-UEにより取得されてもよい。
測定報告ルールは報告方式をさらに規定してよい。報告方式はRRC(Radio Resource Control、無線資源制御プロトコル)メッセージを使用することにより報告することまたはMCE(MAC Control Element、MAC制御要素;MAC:Media Access Control、メディアアクセス制御)によって報告することを含む。したがって、B-UEはMeasurement Report(測定報告)と同様の方式でRRCメッセージを使用することにより少なくとも1つの隣接UEの情報を報告してよいか、またはMCEによって少なくとも1つの隣接UEの情報を報告してもよい。
測定報告ルールは報告される内容をさらに規定してよい。したがって、B-UEにより報告される隣接UEリストはUEを識別するために使用される識別子、たとえばD2D Codeを含み、またPCIなどをさらに含んでよい。
さらには、測定報告ルールに規定される報告内容はB-UEのUUインタフェースリンクのチャネル品質情報も含んでよい。UEにより報告される情報量を低減するために、チャネル品質はRSRP(Reference Signal Receiving Power、基準信号受信電力)またはCQI(Channel Quality Indicator、チャネル品質指標)に従って前もって複数のフェージングレベルに分類されてよいか、またはチャネル品質はRSRPレベルもしくはCQIレベルに変換されてよい。UUインタフェースリンク上でチャネル品質測定を行うとき、UEはキャンピングセルのRS(Reference Signal、基準信号)に基づいてダウンリンク測定を完了し、測定結果をフェージングレベルパラメータ、RSRPレベルパラメータまたはCQIレベルパラメータに変換し、変換されるレベルパラメータを基地局に報告される近接関係情報に携え、近接関係情報を基地局に送信してよい。
図6Aは、UEにより送信されるD2D Discoveryメッセージのフォーマットを図示する。メッセージフォーマットは例であるにすぎない。図6Aに図示されるメッセージフォーマットでは、様々な部分が以下の通り記載される。
PCI(PCI)フィールド:1バイト長で、送信側UEのPCIを携えるために使用される。
PCIは報告される情報量を低減するためにTruncated(短縮)PCIであってよい。
MUCC Capacityフィールド:4ビット長で、送信側UEのMUCC能力情報を携えるために使用される。
UU Energy Levelフィールド:4ビット長で、送信側UEと基地局との間のUUインタフェースリンクの大規模フェージングおよび経路損失の能力レベル情報を携えるために使用される。
D2D Codeリスト:送信側UEが近接発見技術を使用することにより検出する少なくとも1つの隣接UEの情報を、主に少なくとも1つの隣接UEのD2D Codeを含めて携えるために使用される。
さらには、システムオーバーヘッドを低減しかつ協調通信効率および測定効率を向上させるために、上記の測定報告ルールは、B-UEがフィルタリングルールに従って、近接発見技術を使用することにより測定される少なくとも1つの隣接UEをフィルタリングし、フィルタリング後の少なくとも1つの隣接ユーザの情報を基地局に報告するように、フィルタリングルールをさらに規定してよい。フィルタリングルールに従ってB-UEにより行われるフィルタリング動作は以下の1つまたは組合せ(たとえば、以下のフィルタリングルール1および以下のフィルタリングルール2、3、4または5の組合せ)を含んでよい。
フィルタリングルール1:B-UEが少なくとも1つの隣接UEのMUCC能力に従ってフィルタリングを行う。たとえば、隣接UEがS-UEに対応することができれば、隣接UEの情報が報告される。隣接UEがS-UEに対応することができなければ、隣接UEは除外される。近接発見技術では、MUCC能力は一般に送信用のD2D Codeに携えられるかまたはD2D Codeと一緒に送信される。MUCC能力はUEによりブロードキャストされる。B-UEは、少なくとも1つの隣接UEによりブロードキャストされる受信情報に従って、少なくとも1つの隣接UEのMUCC能力を取得してよい。フィルタリング動作によって、一定のMUCC能力をもつ隣接UEが識別されて報告され得る。
フィルタリングルール2:B-UEがB-UEおよび各隣接UEのUUインタフェースリンクのチャネル品質に従ってフィルタリングを行う。例証的な方式では、B-UEは少なくとも1つの隣接UEのUUインタフェースリンクの測定されるチャネル品質をB-UEのUUインタフェースリンクの測定されるチャネル品質と比較し、B-UEのUUインタフェースリンクのチャネル品質よりも良好なまたは低くないUUインタフェースリンクのチャネル品質を有する隣接UEを報告する。たとえば、隣接するUE1と基地局との間の大規模フェージングがB-UEと基地局との間の大規模フェージング以下であるとB-UEが判定すれば、隣接するUE1は隣接UEとして報告され、隣接するUE1と基地局との間の大規模フェージングがB-UEと基地局との間の大規模フェージングよりも大きいとB-UEが判定すれば、隣接するUE1の情報は報告されない。さらには、UUインタフェースリンクの大規模フェージングが比較されるとき、ICIC(Inter-Cell Interference Coordination、セル間干渉協調)の影響が考慮されてよい。
UEは近接発見技術を使用してUEにより測定される、UUインタフェースリンクの品質に関する情報をブロードキャスト、たとえばD2D Codeを使用することによりUUインタフェースリンクの品質に関する情報をブロードキャストしてよい。他のUE(たとえば、B-UE)は、少なくとも1つの隣接UEによりブロードキャストされる受信D2D Codeに従って、少なくとも1つの隣接UEのUUインタフェースリンクのチャネル品質情報を取得してよい。
フィルタリング動作によって、B-UEのチャネル品質以上のUUインタフェースリンクのチャネル品質を有する隣接UEが報告される。
フィルタリングルール3:B-UEが各隣接UEとB-UEとの間のUDインタフェースリンクのチャネル品質に従ってフィルタリングを行う。例証的な方式は以下の通りである。B-UEは隣接UEとB-UEとの間のUDインタフェースリンクのチャネル品質をソートし、N個(Nの値は予め設定されてよい)の隣接UEをUDインタフェースリンクのチャネル品質に従って降順に選択し、選択される隣接UEを報告する。別の例証的な方式は以下の通りである。B-UEは隣接UEとB-UEとの間のUDインタフェースリンクのチャネル品質を予め設定される閾値と比較し(閾値はUEにより使用される近距離通信技術などの要因に従って判定されてよい)、閾値よりも高いUDインタフェースリンクのチャネル品質を有する隣接UEを報告する。UDインタフェースリンクのチャネル品質を測定するためにUEにより使用される方式は上述のものと同じである。
フィルタリングルール4:B-UEが少なくとも1つの隣接UEとB-UEとの間のUDインタフェースリンクのチャネル品質および少なくとも1つの隣接UEのUUインタフェースリンクのチャネル品質に従ってフィルタリングを行う。少なくとも1つの隣接UEのUUインタフェースリンクのチャネル品質情報およびUDインタフェースリンクのチャネル品質情報を取得するためにB-UEにより使用される方式は上述のものと同じである。例証的な方式では、UUインタフェースリンクおよびUDインタフェースリンクに対して別々に重みが予め設定される。各測定される隣接UEに関して、B-UEは少なくとも1つの隣接UEと基地局との間でUUインタフェースに基づいて測定されるチャネル品質および少なくとも1つの隣接UEとB-UEとの間でUDインタフェースに基づいて測定されるチャネル品質にUUインタフェースリンクの重みおよびUDインタフェースリンクの重みをそれぞれ乗算し、加算を行い、計算結果に従って、良好な総合的なチャネル品質を有する隣接UEを報告のために選択する。たとえば、チャネル品質が大規模フェージングにより表現される状況では、上記の重み計算後、最小の大規模フェージングを有する隣接UEが報告されてよい。フィルタリング動作によって、最善のチャネル品質を有する隣接UEがUUインタフェースリンクおよびUDインタフェースリンクのチャネル品質の総合的な考慮に基づいて選択されて報告されてよい。
さらには、フィルタリングがUUインタフェースリンクおよびUDインタフェースリンクのチャネル品質の総合的な考慮に基づいて行われるとき、UUインタフェースリンクおよびUDインタフェースリンクの資源利用率、アンテナ構成などの情報が考慮されてよい。たとえば、UUインタフェースおよびUDインタフェースのスペクトル効用関数に基づいて計算が行われる。つまり、ユーザのUUインタフェースのスペクトル効率(LTEプロトコルではCQIにより表現される;LTE:Long Term Evolution、ロングタームエボリューション)がユーザのUUインタフェースのRB(Resource Block、資源ブロック)利用率およびトランスポートTB(Transport Block、トランスポートブロック)のサイズに従って変換される。UDインタフェースは、採用されるD2D技術に従って、スペクトル効率を計算する方法を判定する。LTEベースのD2D技術では、スペクトル効率はUDインタフェースの伝送速度およびRB利用率に従って変換されてよい。WI-FI Direct技術では、UDインタフェースのスペクトル効率およびUUインタフェースのスペクトル効率は実際のWI-FIベースの伝送サービス率およびUUインタフェース上でS-UEにより使用されるRBの数に従って変換されてよい。アンテナ構成はスペクトル効率を計算するために考慮される必要がある要因である。たとえば、2T2Rは低相関チャネル下で1T2Rのそれの2倍のスペクトル効率利得を有する。
上記のフィルタリングルールおよびフィルタリングルールに従って隣接UEをフィルタリングする方式は例証的な実装方式であるにすぎず、上記の原理に基づいて実装されるすべてのフィルタリングルールおよび対応するフィルタリング方式は本発明の保護範囲内に入る。
上記の測定報告ルールはネットワーク装置(たとえば、基地局)によりUEにブロードキャストされてよい。デフォルト測定報告ルールがMUCC能力を有するユーザのために設定されてもよい。たとえば、測定報告ルールはデフォルトルールとして使用されて通信プロトコルに含まれる。
図3に図示される工程のステップ302では、ネットワーク装置は、UE(B-UEおよびB-UEにより報告される少なくとも1つの隣接UEを含む)の状態に従って、異なる方式を使用してUEのチャネル品質を取得してよい。具体的には、Active(作動)状態にあるUEはUUインタフェースリンクの測定されるチャネル品質情報を基地局に報告してよい。したがって、作動状態にあるUEに関して、基地局はUEにより報告される、UUインタフェースリンクのチャネル品質情報、たとえばCQI、またはSRS(Sounding Reference Signal、探測基準信号)および/またはDMRS(Demodulation reference signals、復調基準信号)に基づいて測定されるチャネル品質情報を直接取得してよい。CQIはUUインタフェースのダウンリンクチャネルの品質測定のために使用され、SRSはアップリンクチャネルの品質測定のために使用される。TDDシステムでは、チャネル品質はチャネル可逆性に基づいてダウンリンクに直接適用されてよい。FDDでは、アップリンクおよびダウンリンク大規模フェージングは同等であってよい。IDLE(休止)状態にあるUEに関して、基地局はUEを呼び出すことによりUEをシステムに接続する。Active状態に入った後、UEは基地局がUEのUUインタフェースリンクのチャネル品質を取得できるように、UUインタフェースリンクのチャネル品質情報、たとえばCQIを基地局に報告する。
測定報告ルールの上記の記載に従って、B-UEはUEのUUインタフェースリンクのチャネル品質情報をネットワーク装置に報告される隣接UEリストに携えてよい。したがって、ネットワーク装置はB-UEにより報告される隣接UEリストに従ってUEのUUインタフェースリンクのチャネル品質も取得してよい。支援能力を有するUEも近接関係情報を報告し、当該UEのUUインタフェースリンクのチャネル品質情報を報告される隣接UEリストに携える方式が使用される状況では、B-UEにより報告される少なくとも1つの隣接UEにおける休止状態にあるUEに関して、ネットワーク装置はUEを呼び出すことなくUEのUUインタフェースリンクのチャネル品質を取得してよく、それによりネットワーク装置およびUE上のネットワーク資源オーバーヘッドおよび呼び出し処理オーバーヘッドを低減する。
図3に図示される工程のステップ303では、B-UEおよびB-UEにより報告される少なくとも1つの隣接UEのUUインタフェースリンクのチャネル品質情報に従って、B-UEの少なくとも1つの隣接UEがB-UEのUUインタフェースリンクのチャネル品質以上のUUインタフェースリンクのチャネル品質を有するUEを含むと判定されれば、基地局はB-UEのために複数UE協調通信をトリガすると決定する。たとえば、B-UEおよびB-UEにより報告される少なくとも1つの隣接UEのUUインタフェースリンクの大規模フェージングおよび経路損失レベルに従って、B-UEの少なくとも1つの隣接UEがB-UEの大規模フェージングおよび経路損失レベル以下の大規模フェージングおよび経路損失レベルを有するUEを含むと判定されれば、基地局はB-UEのために複数UE協調通信をトリガすると決定する。
図3に図示される工程のステップ304では、協調通信がB-UEのためにトリガされる必要があると判定した後、基地局は、B-UEおよびB-UEにより報告される少なくとも1つの隣接UEのUUインタフェースリンクのチャネル品質情報に従って、B-UEにより報告される少なくとも1つの隣接UEからB-UEのための協調通信のS-UEをさらに判定してよい。好ましくは、基地局は、B-UEにより報告される少なくとも1つの隣接UEのUUインタフェースリンクのチャネル品質に従って、B-UEのための協調通信のS-UEとして、B-UEのチャネル品質以上のUUインタフェースリンクのチャネル品質を有するすべてのまたはいくつかの隣接UEを選択する(たとえば、良好なチャネル品質を有する一定量の隣接UEをチャネル品質に従って降順に選択する)。
図3に図示される工程のステップ305では、基地局により送信される協調通信ペアリング要求はB-UEのD2D CodeおよびB-UEのS-UEのD2D Codeを携える。基地局は以下の方式のいずれか1つを使用して協調通信ペアリング要求を複数UE協調通信に参加するUEに送信してよい。
方式1:まず協調通信ペアリング要求をB-UEに送信し、次いで協調通信ペアリング要求をS-UEに送信する。
方式2:まず協調通信ペアリング要求をS-UEに送信し、次いで協調通信ペアリング要求をB-UEに送信する。
方式3:協調通信ペアリング要求をB-UEおよびS-UEに同時に送信する。
上記の記載に従って、図4Aおよび図4BはUEとeNBとの間のシグナリング相互作用工程を別々に図示する。
図4Aに図示される工程では、B-UEが隣接UEリストをeNBに報告し;eNBは、隣接UEリストにおいてActive状態にあるUEに関して、UEにより報告される測定報告に従ってUEのUUインタフェースリンクのチャネル品質を取得し、隣接UEリストにおいてIdle状態にあるUEに関して、UEを呼び出してUEがActive状態に入ることができるようにし、UEがActive状態に入った後UEにより報告される測定報告に従って、UEのUUインタフェースリンクのチャネル品質を取得し;eNBは、B-UEおよびB-UEの少なくとも1つの隣接UEのUUインタフェースリンクの取得されるチャネル品質に従って、複数UE協調通信をトリガするべきかどうかについての決定をし、複数UE協調通信をトリガすると決定された後、B-UEおよびB-UEのS-UEへの協調通信ペアリング要求を開始する。
図4Bに図示される工程では、B-UEおよびS-UE両方が隣接UEリストをeNBに報告するが、ここで報告される隣接UEリストはUUインタフェースリンクのチャネル品質情報を携え;eNBは、B-UEおよびB-UEの少なくとも1つの隣接UEのUUインタフェースリンクの取得されるチャネル品質に従って、複数UE協調通信をトリガするべきかどうかについての決定をし、複数UE協調通信をトリガすると決定された後、B-UEおよびB-UEのS-UEへの協調通信ペアリング要求を開始する。
実施形態1における工程は、ネットワーク装置が、UEにより報告される隣接UEリストに従って、B-UEおよびB-UEの少なくとも1つの隣接UEを判定し、B-UEおよびB-UEの少なくとも1つの隣接UEのUUインタフェースリンクのチャネル品質に従って、MUCCをトリガするべきかどうかについての決定をし、MUCCを行うと決定されるB-UEのための協調ユーザ集合を選択し(つまり、B-UEのためのS-UEを選択し)、これがMUCCをトリガするべきかどうかについての決定およびB-UEのための適切な協調設定ユーザの選択を実装し、それにより最終的にユーザのサービス品質およびネットワークの全体的性能を向上させることを示す。
実施形態2
実施形態1に基づいて、この実施形態では、eNBが、協調通信をトリガするべきかどうかについての決定の精度を向上させるために使用される補足情報をさらに取得し、補足情報を参照してB-UEのためのS-UEを選択し、それにより協調通信効率を向上させる。補足情報は複数UE協調通信をトリガするべきかどうかについての補足決定のために主に使用される。補足情報はB-UEと隣接UEとの間の第2ホップのリンク(すなわち、UDインタフェースリンク)の品質情報、たとえばUE間のUDインタフェースリンクの大規模フェージングおよび経路損失を示すエネルギーレベル(Energy Level)を含んでよいか、補足情報はUEのMUCC能力情報を含んでよいか、または補足情報はB-UEとS-UEとの間の第2ホップのリンクのチャネル品質情報ならびにUEのMUCC能力情報を含む。MUCC能力はMUCCに対応する能力(MUCCが対応されるかどうか)、B-UEに対応する能力(B-UEとして使用され得るかどうか)、S-UEに対応する能力(S-UEとして使用され得るかどうか)、S-UEとして同類に対応する能力、B-UEとして同類に対応する能力などを含んでよい。
以下、UEにより報告される隣接UEリストが少なくとも1つの隣接UEのUDインタフェースリンクのチャネル品質情報を含むという仮定に基づいて、実施形態2の工程を詳細に記載する。
実施形態2の工程は図3に図示される工程と基本的に同様である。以下実施形態1と比較して実施形態2において改良されたステップにのみ重点を置く。
図5は、本発明の実施形態2に係る複数UE協調通信をトリガするための概略フローチャートである。この工程では、基地局はB-UEにより報告される隣接UEリストに従って関連するUEのチャネル品質および補足情報を取得し、関連するUEの取得されるチャネル品質および補足情報に基づいて、複数UE協調通信をトリガするべきかどうかについての決定をする。図5に図示されるように、この工程は以下のステップを含んでよい。
ステップ501:UEが、近接発見技術を使用することにより測定される隣接UEリストを基地局に報告するが、ここで隣接UEリストは少なくとも1つの隣接UEのUDインタフェースリンクのチャネル品質情報を含む。
このステップでは、隣接UEリストを報告するUEはS-UEを含むまたはB-UEおよびS-UEを含んでよい。隣接UEリストは少なくとも1つの隣接UEの少なくとも一意の識別子、たとえばUEのD2D Codeを含む。隣接UEリストは複数UE協調通信をトリガするべきかどうかについての決定をするために使用される補足情報をさらに含むが、ここで補足情報は少なくとも1つの隣接UEの少なくともUDインタフェースリンクのチャネル品質情報を含む。
特定の実装の間、報告ルールはUE間のUDインタフェースリンクのチャネル品質情報の報告を規定してよい。この場合、UEはUEにより発見される少なくとも1つの隣接UEのUDインタフェースリンクのチャネル品質を検出することによりB-UEと少なくとも1つの隣接UEとの間のUDインタフェースリンクのチャネル品質を取得してよく、またUDインタフェースリンクの検出されるチャネル品質をさらに格付けしてよい。たとえば、UDインタフェースリンクのチャネル品質を検出するためにD2D Discovery(すなわち、Discovery Beacon)信号の信号強度が使用されてよく、検出されるチャネル品質はRSRPレベルまたはCQIレベルにより表現され、報告のために隣接UEリストに携えられる。UEは、UEにより発見される少なくとも1つの隣接UEにより受信されるブロードキャスト信号(Discovery Beacon信号)から、少なくとも1つの隣接UEにより検出されてブロードキャスト方式で送信される、UDインタフェースリンクのチャネル品質情報を取得してもよい。これはUEがUDインタフェースリンクの検出されるチャネル品質情報を送信用のD2D Discovery(Discovery Beacon)信号に携えることを必要とし、その結果UEの少なくとも1つの隣接UEはD2D Discovery信号に携えられる、UDインタフェースリンクのチャネル品質情報を取得してよい。UDインタフェースリンクの検出されるチャネル品質はブロードキャストされる前にまず格付けされてよく、たとえば検出されるチャネル品質は伝送されるデータ量を低減するためにRSRPレベルまたはCQIレベルにより表現されてよい。
UEにより送信されるD2D DiscoveryメッセージはUEのUUインタフェースリンクのチャネル品質情報(たとえば、UUインタフェースリンクのチャネル品質レベル)をさらに携えてよく、これは実施形態1における記載と同じである。さらには、UEは送信用のD2D Discoveryメッセージにそれ自身のMUCC能力も携えてよい。
図6Aは、UE(たとえば、S-UE)により送信されるD2D Discoveryメッセージのフォーマットを図示する。図6Bは、B-UEにより報告される隣接UEリストのフォーマットを図示する。
図6Aに図示され、少なくとも1つの隣接UEにより報告されるD2D Discoveryメッセージを受信した後、B-UEは受信されるD2d Discoveryメッセージに従って、少なくとも1つの隣接UEの以下の情報:D2D Code、MUCC能力情報、およびUUインタフェースリンクのチャネル品質レベルを取得してよい。B-UEはD2D Discoveryメッセージの信号強度に従って、B-UEおよびD2D Discoveryメッセージを送信する少なくとも1つの隣接UEのUDインタフェースリンクのチャネル品質情報も取得してよく、またチャネル品質情報をUDインタフェースリンクのチャネル品質レベルとしてさらに定量化してよい。フィルタリングルールが設定される状況では、B-UEは上記のフィルタリング方式における上記の情報に従って少なくとも1つの隣接UEをフィルタリングしてよい。B-UEが隣接UEリストを基地局に報告するとき、少なくとも1つの隣接UEの報告される情報は少なくともD2D Codeを含み、またUUインタフェースリンクのチャネル品質レベルやUDインタフェースリンクのチャネル品質レベルなどの情報をさらに含んでよい。UUインタフェースリンクのチャネル品質レベルの情報は少なくとも1つの隣接UEにより送信されるD2D Discoveryメッセージからである。UDインタフェースリンクのチャネル品質レベルは少なくとも1つの隣接UEにより送信されるD2D Discoveryメッセージからであってよいか、またはD2D Discoveryメッセージの信号強度に従ってB-UEにより測定されてよい。B-UEが基地局に報告する隣接UEリストは少なくとも1つの隣接UEのMUCC能力情報(MUCC能力情報は少なくとも1つの隣接UEにより送信されるD2D Discoveryメッセージからである)を含んでよいか、または少なくとも1つの隣接UEのMUCC能力情報を携えなくてよい。
図6Bは、B-UEにより報告される隣接UEリストにおける情報単位のフォーマットを図示する。情報単位は1つの隣接UEの関連する情報を携えてよい。N個の隣接UEの情報が報告される必要があれば、このフォーマットのN個の情報単位が必要とされる。
図6Bに図示される隣接UEリストにおける情報単位では、様々な部分が以下の通り記載される。
PCIフィールド:6ビット長で、隣接UEのPCIを携えるために使用される。PCIは報告される情報量を低減するためにTruncated(短縮)PCIであってよい。
D2D Code:48ビット長で、近接発見技術を使用することにより隣接UEにより検出される隣接UEのD2D Codeを携えるために使用される。
UU Energy Levelフィールド:3ビット長で、隣接UEと基地局との間のUUインタフェースリンクの大規模フェージングおよび経路損失のエネルギーレベル情報を携えるために使用される。
UD Energy Levelフィールド:3ビット長で、隣接UEとB-UEとの間のUDインタフェースリンクの大規模フェージングおよび経路損失のエネルギーレベル情報を携えるために使用される。
図6Aおよび図6Bに図示されるフォーマットは例証的な実装方式であるにすぎず、上記の情報を携えることができるすべてのメッセージフォーマットが本発明の保護範囲内に入るべきであることが留意されるべきである。
ステップ502:基地局が、UEにより報告される隣接UEリストに従って、B-UEおよびB-UEの少なくとも1つの隣接UEのUUおよびUDインタフェースリンクのチャネル品質情報を取得する。
このステップでは、基地局は少なくとも1つの隣接UEのUUインタフェースリンクのチャネル品質情報を実施形態1における方式で取得してよいか、または少なくとも1つの隣接UEのUUインタフェースリンクのチャネル品質情報をステップ501でUEにより報告される隣接UEリストに従って取得してもよい。
B-UEおよびB-UEの少なくとも1つの隣接UEのUUインタフェースリンクの取得されるチャネル品質情報を基礎として、基地局は、ステップ501でUEにより報告される隣接UEリストに従って、複数UE協調通信をトリガするべきかどうかについての決定をするために使用される補足情報をさらに取得する。補足情報はUDインタフェースリンクのチャネル品質情報を含み、またMUCC能力情報をさらに含んでよい。ステップ501でB-UEにより報告される隣接UEリストが少なくとも1つの隣接UEのMUCC能力情報を含まなければ、基地局は、UE情報を格納する装置(たとえば、近距離サーバ)から、B-UEの少なくとも1つの隣接UEのMUCC能力情報を取得してよい。
ステップ503:基地局が、B-UEおよびB-UEの少なくとも1つの隣接UEのUUインタフェースリンクの取得されるチャネル品質情報に従って、複数UE協調通信をトリガするべきかどうかを決定する。基地局が複数UE協調通信をトリガすると決定すれば、ステップ504が実行され、基地局が複数UE協調通信をトリガすると決定しなければ、次の決定が待たれる。
ステップ504:基地局が、B-UEの少なくとも1つの隣接UEのUUおよびUDインタフェースリンクのチャネル品質情報に従って、B-UEのための協調通信のS-UEを判定する。
このステップでは、基地局は、B-UEおよびB-UEの少なくとも1つの隣接UEのUUインタフェースリンクのチャネル品質ならびに上記の補足情報に従って、B-UEのための複数UE協調通信のS-UEを選択する。以下補足情報を参照してB-UEのためのS-UEを選択するいくつかの例証的な実装方式を記載する。
選択方式1:基地局が、B-UEの少なくとも1つの隣接UEのUUインタフェースリンクのチャネル品質情報に従って、B-UEのUUインタフェースリンクのチャネル品質以上のUUインタフェースリンクのチャネル品質を有するすべての隣接UEを選択してB-UEの候補S-UE集合を取得し、B-UEおよび候補S-UE集合における各候補S-UEのUDインタフェースリンクのチャネル品質情報に従って、1つまたは複数(量は予め設定されてよい)の候補S-UEをUDインタフェースリンクのチャネル品質に基づいて降順にB-UEのS-UEとして選択する。選択範囲をさらに狭めるために、候補S-UE集合がUUインタフェースリンクのチャネル品質に従って判定されるとき、B-UEの候補S-UE集合を取得するように、B-UEのUUインタフェースリンクのチャネル品質以上のUUインタフェースリンクのチャネル品質を有するすべての隣接UEが選択された後、いくつかの隣接UEがUUインタフェースリンクのチャネル品質に基づいて降順にさらに選択されてよい。
選択方式1で選択されるS-UEのUUインタフェースリンクのチャネル品質はB-UEのUUインタフェースリンクのチャネル品質以上であり、S-UEのUDインタフェースリンクは高品質である。
選択方式2:基地局が、まずB-UEの近傍UE集合から、S-UE能力に対応しかつB-UEのUUインタフェースリンクのチャネル品質以上のUUインタフェースリンクのチャネル品質を有するすべてのUEを候補S-UE集合として選択し、次いでB-UEおよび候補S-UE集合における各候補S-UEのUDインタフェースリンクのチャネル品質情報に従って、候補S-UE集合から1つまたは複数(量は予め設定されてよい)の候補S-UEをB-UEのS-UEとしてUDインタフェースリンクのチャネル品質に基づいて降順に選択する。
選択方式2で選択されるS-UEはS-UE能力に対応し、S-UEのUUインタフェースリンクのチャネル品質はB-UEのUUインタフェースリンクのチャネル品質以上である。加えて、S-UEのUDインタフェースリンクは高品質である。
選択方式3:ツーステップ決定方法(初期決定および二次決定を含む)を使用してB-UEのためのS-UEを選択する。
ツーステップ決定方法の核心は、まずB-UEおよび少なくとも1つの隣接UEのUUインタフェースリンクのチャネル品質またはスペクトル効用を判定するが、ここでB-UEのUUインタフェースリンクのチャネル品質以上のUUインタフェースリンクのチャネル品質を有する隣接UEのみがB-UEの候補S-UEとして使用され得、次いでS-UEのUDインタフェース伝送速度がB-UEのUUインタフェース伝送速度以上であると判定し、それによりS-UEリンク全体のスペクトル効率を向上させる可能性を確実にすることである。UDインタフェース伝送技術は複数の方式を有するので、評価方法は様々である。たとえば、WI-FI DirectがD2D技術として使用されるとき、直接の伝送速度はS-UEのUUインタフェースにより使用される利用可能なRB下の伝送速度と直接比較されてよい。LTE技術におけるD2Dが使用されれば、資源再利用方式が使用されるので、スペクトル効率を計算する方式が比較のために使用される。
特定の実装の間、初期決定ステップは主に、UEにより報告される、UUリンクのチャネル品質およびUEにより報告される、UDインタフェースリンクのチャネル品質に従ってB-UEのための候補S-UEを選択することである。具体的には、基地局は、B-UEの少なくとも1つの隣接UEのUUインタフェースリンクのチャネル品質(たとえば大規模フェージングおよび経路損失のエネルギーレベルなど)およびB-UEの少なくとも1つの隣接UEのUDインタフェースリンクのチャネル品質(たとえば大規模フェージングおよび経路損失のエネルギーレベルなど)に従って、B-UEの少なくとも1つの隣接UEのUUインタフェースリンクのアップリンクおよびダウンリンクチャネル品質を推定する。基地局は、B-UEの少なくとも1つの隣接UEのUDインタフェースのチャネル品質情報(たとえばリンクの大規模フェージングおよび経路損失のエネルギーレベルなど)に従って、B-UEおよびB-UEの少なくとも1つの隣接UEのUDインタフェースリンクのアップリンクおよびダウンリンクチャネル品質を分析する。基地局は、B-UEの少なくとも1つの隣接UEのUUインタフェースの判定されるアップリンクおよびダウンリンクチャネル品質ならびにUDインタフェースリンクのチャネル品質に従って、これらの隣接UEからS-UEの候補S-UEとして以下の条件を満たす隣接UEを選択する:UUインタフェースのアップリンクおよびダウンリンクチャネル品質がB-UEのUUインタフェースリンクのチャネル品質以上であり、かつUDインタフェースリンクのチャネル品質がB-UEのUUインタフェースリンクのチャネル品質以上である。このステップに基づいて、B-UEのUUインタフェースのチャネル品質以上のUUインタフェースおよびUDインタフェース両方のチャネル品質を有するS-UE、つまり利得を取得することができるS-UEが選択され得る。
二次決定ステップは主に、CQI情報に従って決定をすることである。具体的には、初期決定ステップで取得される候補S-UEに関して、候補S-UEがActive(作動)状態にあれば、基地局は、候補S-UEのCQIおよびアップリンク測定情報に従って、予想される利得が一定の閾値を超えるかどうかをさらに判定し、予想される利得が閾値を超えれば、候補S-UEをB-UEのS-UEとして使用し、候補S-UEがIdle(休止)状態にあれば、基地局は候補S-UEを呼び出し、候補S-UEがシステムにアクセスした後、候補S-UEのCQIおよびアップリンク測定情報に従って、予想される利得が一定の閾値を超えるかどうかをさらに判定し、予想される利得が閾値を超えれば、候補S-UEをB-UEのS-UEとして使用する。
ツーステップ決定方法を使用してB-UEのためのS-UEを選択することはセル資源のスペクトル効率を向上、さらにセルスループットおよびユーザのサービス率を向上でき、それによりユーザのQoE(Quality of Experience、経験の品質)を向上させる。加えて、初期決定の基礎であるUUおよびUDインタフェースリンクのチャネル品質情報がUEにより報告される隣接UEリストから取得されてよいので、取得手段が単純であり、システム過負荷が低い。候補S-UE集合が選択された後、CQIに従って候補S-UE集合における候補S-UEに二次決定が行われる。このようにして、チャネル品質はより正確に検知され得る。
二次決定ステップは任意選択のステップであってもよい。このようにして、初期決定ステップで選択される候補S-UEがB-UEのS-UEである。
選択方式3を使用することにより、B-UEのUUインタフェースリンクのチャネル品質以上のUUインタフェースリンクおよびUDインタフェースリンク両方のチャネル品質を有するS-UEが選択され得る、つまり選択されるS-UEを協調通信のために使用することにより大きい利得が取得され得る。
上記のいくつかの選択方式はいくつかの例証的な実装方式であるにすぎず、上記の原理に基づいてB-UEのためのS-UEを選択する他の実装方式も本発明の保護範囲内に入るべきである。
ステップ505:B-UEのための協調通信のS-UEを判定した後、基地局が、協調通信ペアリング要求を複数UE協調通信に参加するUE(B-UEおよびB-UEのS-UE)に送信することを含め、複数UE協調通信工程を開始する。具体的な実装方式は上述のものと同じであり、詳細は本明細書において再び記載されることはない。
さらには、ステップ505では、協調通信ペアリング要求は、第2ホップのリンク(すなわち、UDインタフェースリンク)の測定構成情報などの情報をさらに携えてよい。基地局は第2ホップのリンクの測定構成情報をUEに送信することにより、UEに第2ホップのリンクのチャネル品質を測定するように命令し、隣接する少なくとも1つのUEの情報が報告されるときUDインタフェースリンクのチャネル品質情報が携えられ、その結果基地局は情報を参照してB-UEのためのS-UEを判定する。
上記の記載に従って、図7Aおよび図7BはUEとeNBとの間のシグナリング相互作用工程を別々に図示する。
図7Aに図示される工程では、B-UEが隣接UEリストをeNBに報告するが、ここで隣接UEリストは隣接UEのUDインタフェースリンクのチャネル品質情報を含み;eNBは、隣接UEリストにおいてActive状態にあるUEに関して、UEにより報告される測定報告に従ってUEのUUインタフェースリンクのチャネル品質を取得し、隣接UEリストにおいてIdle状態にあるUEに関して、UEを呼び出してUEがActive状態に入ることができるようにし、UEがActive状態に入った後UEにより報告される測定報告に従って、UEのUUインタフェースリンクのチャネル品質を取得し;eNBは、B-UEおよびB-UEの隣接UEのUUおよびUDインタフェースリンクの取得されるチャネル品質に従って、複数UE協調通信をトリガするべきかどうかについての決定をし、複数UE協調通信をトリガすると決定された後、B-UEおよびB-UEのS-UEへの協調通信ペアリング要求を開始するが、ここで通信ペアリング要求はUDインタフェースリンクの測定構成情報を携える。
図7Bに図示される工程では、B-UEが隣接UEリストをeNBに報告するが、ここで報告される隣接UEリストは隣接UEのUUおよびUDインタフェースリンクのチャネル品質情報を携え;eNBは、B-UEおよびB-UEの隣接UEのUUおよびUDインタフェースリンクの取得されるチャネル品質に従って、複数UE協調通信をトリガするべきかどうかについての決定をし、複数UE協調通信をトリガすると決定された後、B-UEおよびB-UEのS-UEへの協調通信ペアリング要求を開始するが、ここで通信ペアリング要求はUDインタフェースリンクの測定構成情報を携える。
実施形態2の記載は、実施形態1に基づいて、ネットワーク装置がUUインタフェースリンクおよびUDインタフェースリンク両方のチャネル品質に従ってB-UEのための協調ユーザ集合を選択し、これが利得をさらに増加させ、ユーザのサービス品質およびネットワークの全体的性能を向上させることを示す。
上記の記載は補足情報がUDインタフェースリンクのチャネル品質情報を含むという仮定に基づくことが留意されるべきである。補足情報が少なくとも1つの隣接UEのMUCC能力情報のみを含む場合、基地局はまずB-UEの近傍UE集合から、S-UE能力に対応するすべてのUEを候補S-UE集合として選択し、次いで候補S-UE集合から、B-UEのUUインタフェースリンクのチャネル品質以上のUUインタフェースリンクのチャネル品質を有する候補UEをB-UEのS-UEとして選択してよい。好ましくは、B-UEのUUインタフェースリンクのチャネル品質よりも高いUUインタフェースリンクのチャネル品質を有する1つまたは複数(量は予め設定されてよい)の候補UEが、候補S-UE集合からB-UEのS-UEとして、UUインタフェースリンクのチャネル品質に基づいて降順に選択されてよい。この方式で選択されるS-UEはS-UE能力に対応し、S-UEのUUインタフェースリンクのチャネル品質はB-UEのUUインタフェースリンクのチャネル品質以上である。
基地局はUEにより報告される隣接UEリストから隣接UEのMUCC能力情報を取得してよいか、またはB-UEの隣接UEの識別子に従って、UE情報を格納するサーバ(たとえば、近距離サービスサーバ)から対応するUEのMUCC能力情報を取得してよい。
実施形態3
本発明の実施形態3において、上記の実施形態に係る、複数UE協調通信をトリガするべきかどうかについての決定を基地局によりするための仕組に関して、いくつかのUEの応用ニーズのために、トリガ決定はUEの助けを借りて基地局によりされてよい。
具体的には、一方では、基地局が上記の実施形態により提供される方式で複数UE協調通信をトリガするべきかどうかについての決定をし、他方では、UEも複数UE協調通信をトリガするべきかどうかについての決定をし、複数UE協調通信がトリガされる必要があると決定されると、複数UE協調通信トリガ要求を基地局に送信する。UEにより送信される複数UE協調通信トリガ要求を受信した後、基地局はUEにより送信される複数UE協調通信トリガ要求を補足情報として使用し、B-UEおよびB-UEの隣接UEのチャネル品質などの情報を参照して、複数UE協調通信をトリガするべきかどうかをさらに判定する。複数UE協調通信をトリガするべきかどうかについての決定をするUEはB-UEであってよいか、またはS-UE能力を有するUEであってもよい。
複数UE協調通信をトリガするべきかどうかについての決定をするUEがB-UEであれば、B-UEは現在のサービス率に従ってトリガ決定をしてよい。具体的には、現在のサービス率が予想されるサービス率よりも低いとき、ユーザのサービス率を向上させる目的で複数UE協調通信がトリガされる必要があると決定される。サービス率はAMBR(Aggregated Maximum Bit Rate、集約最大ビットレート)またはQoSにおけるGBR(Guaranteed Bit Rate、保証ビットレート)により表現されてよい。予想されるサービス率はサービスニーズやシステム性能などの要因に従って判定されてよい。現在のサービス率は基地局のユーザスケジューリング率の統計を取ることにより取得されてよい。さらには、複数UE協調通信トリガ要求を送信するとき、B-UEはB-UEにより判定される候補S-UEの情報を複数UE協調通信トリガ要求に携えることによりその情報を基地局に送信してよい。
複数UE協調通信をトリガするべきかどうかについての決定をするUEがS-UE能力を有するUEであれば、UEは特別なUE(たとえば、主に支援サービスを別のUEに提供するために使用されるスーパーE5)として使用され、また近接発見技術を使用することによりB-UEが検出された後、B-UEとの第2ホップのリンク(UDインタフェースリンク)が予想される利得閾値に達すると発見されると、複数UE協調通信トリガ要求を基地局に送信する。さらには、複数UE協調通信トリガ要求を送信するとき、UEはB-UEのためにUEにより判定される候補S-UEの情報を複数UE協調通信トリガ要求に携えることによりその情報を基地局に送信してよい。
UEにより送信される複数UE協調通信トリガ要求を受信した後、基地局は複数UE協調通信トリガ要求に携えられるB-UE情報を取得し、上記の実施形態における方式で、B-UEのために複数UE協調通信をトリガするべきかどうかについての決定をする。複数UE協調通信はUEのためにトリガされる必要はないと決定されれば、複数UE協調通信トリガ要求は放棄され、要求を開始するUEに応答がさらに返送されてよい。複数UE協調通信がUEのためにトリガされる必要があると決定されれば、上記の実施形態における方式でUEのためにS-UEがさらに選択されてよいか、または上記の実施形態により提供されるS-UE選択方式に基づいて、UEが複数UE協調通信トリガ要求に携える候補S-UEがB-UEのためのS-UEを選択するために補足情報として使用される。
UEが複数UE協調通信トリガ要求に携える候補S-UEがB-UEのためのS-UEを選択するために補足情報として使用されることを実装する例証的な方式は、基地局が上記の実施形態により提供されるS-UE選択方式に従ってB-UEのためのS-UEを判定し、判定されるS-UEと複数UE協調通信トリガ要求に携えられる候補S-UEとの交差を取得し、交差を取得することにより取得されるS-UEをB-UEのS-UEとして使用する。このようにして、B-UEが複数ユーザダイバーシティ利得を取得することがある程度確実にされる。
実施形態3の記載は、実施形態1または実施形態2に基づいて、UEがMCUUをトリガするべきかどうかについての決定をし、決定結果をネットワーク装置に報告してネットワーク装置がMUCCトリガ決定をするのを援助してもよく、それによりユーザのサービス品質およびネットワークの全体的性能をさらに向上させることを示す。
結論として、ネットワーク装置は端末のチャネル品質に従って複数UE協調通信をトリガするべきかどうかについての決定をし、ユーザのための適切な協調設定ユーザを選択するようにB-UEのためのS-UEを選択し、それにより最終的にユーザのサービス品質およびネットワークの全体的性能(たとえばスペクトル効率やスループット、カバレッジなど)を向上させる。
同じ技術的着想に基づいて、本発明の実施形態はネットワーク装置および端末装置をさらに提供する。課題を解決するためにこれらの装置により使用される原理は上記の工程と同様である。したがって、これらの装置の実装に関して、方法の実装に参照がなされてよく、繰り返される内容は本明細書において再び記載されることはない。
図8は、本発明の実施形態に係るネットワーク装置の概略構造図である。ネットワーク装置は基地局装置または基地局の機能を実装するように構成される別のネットワークアクセス装置であってよい。図8に図示されるように、ネットワーク装置は判定モジュール81、取得モジュール82、決定モジュール83および選択モジュール84を含んでよい。以下モジュールの主要な機能を記載する。
取得モジュール82は、端末近接関係情報を取得するように構成される。
判定モジュール81は、取得モジュール82により取得される近接関係情報に従って、複数UE協調通信の受益端末および受益端末の少なくとも1つの隣接端末を判定するように構成されるが、ここで近接関係情報は少なくとも1つの隣接端末の少なくともD2Dコードを含む。
取得モジュール82は、判定モジュール81により判定される受益端末および受益端末の少なくとも1つの隣接端末に従って、受益端末および受益端末の少なくとも1つの隣接端末のチャネル品質情報を取得するように構成される。
決定モジュール83は、取得モジュール82により取得される、受益端末および受益端末の少なくとも1つの隣接端末のチャネル品質情報に従って、受益端末のために複数UE協調通信をトリガするべきかどうかについての決定をするように構成される。
選択モジュール84は、複数UE協調通信がトリガされる必要があると決定モジュール83が決定すると、取得モジュール82により取得される、受益端末および受益端末の少なくとも1つの隣接端末のチャネル品質情報に従って、受益端末のための複数UE協調通信の支援端末を判定するように構成される。
具体的には、第1の可能な実装方式では、決定モジュール83は、取得モジュール82により取得される、受益端末および受益端末の少なくとも1つの隣接端末のチャネル品質情報に従って、受益端末の少なくとも1つの隣接端末が第1の条件を満たす端末を含むと判定されれば、受益端末のために複数UE協調通信をトリガすると決定してよいが、ここで第1の条件は少なくとも1つの隣接端末の第1のリンクのチャネル品質が受益端末の第1のリンクのチャネル品質以上であることを含むが、ここで受益端末の第1のリンクは受益端末とネットワーク装置との間のリンクであり、受益端末の少なくとも1つの隣接端末の第1のリンクは受益端末の少なくとも1つの隣接端末とネットワーク装置との間のリンクである。
第2の可能な実装方式では、取得モジュール82により取得されるチャネル品質情報は受益端末の第1のリンクのチャネル品質情報および受益端末の少なくとも1つの隣接端末の第1のリンクのチャネル品質情報を含んでよいが、ここで受益端末の第1のリンクは受益端末とネットワーク装置との間のリンクであり、受益端末の少なくとも1つの隣接端末の第1のリンクは受益端末の少なくとも1つの隣接端末とネットワーク装置との間のリンクである。したがって、選択モジュール84は、取得モジュール82により取得される、受益端末の第1のリンクのチャネル品質情報および取得モジュール82により取得される、受益端末の少なくとも1つの隣接端末の第1のリンクのチャネル品質情報に従って、受益端末の少なくとも1つの隣接端末から、受益端末の第1のリンクのチャネル品質以上の第1のリンクのチャネル品質を有する端末を選択し、選択される端末を受益端末のための複数UE協調通信の支援端末として判定してよい。
第2の可能な実装方式に関して、第3の可能な実装方式では、取得モジュール82は、受益端末の少なくとも1つの隣接端末の複数UE協調通信能力情報をさらに取得してよい。したがって、選択モジュール84は、取得モジュール82により取得される、受益端末の少なくとも1つの隣接端末の複数UE協調通信能力情報に従って、受益端末の少なくとも1つの隣接端末から、複数UE協調通信に対応することができかつ受益端末の第1のリンクのチャネル品質以上の第1のリンクのチャネル品質を有する端末を選択し、選択される端末を受益端末のための複数UE協調通信の支援端末として判定してよい。
第4の可能な実装方式では、取得モジュール82により取得されるチャネル品質情報は受益端末の第1のリンクのチャネル品質情報および受益端末の少なくとも1つの隣接端末の第1および第2のリンクのチャネル品質情報を含んでよいが、ここで受益端末の第1のリンクは受益端末とネットワーク装置との間のリンクであり、受益端末の少なくとも1つの隣接端末の第1のリンクは受益端末の少なくとも1つの隣接端末とネットワーク装置との間のリンクであり、第2のリンクは受益端末の少なくとも1つの隣接端末と受益端末との間のリンクである。したがって、選択モジュール84は、取得モジュール82により取得される、受益端末の第1のリンクのチャネル品質情報および取得モジュール82により取得される、受益端末の少なくとも1つの隣接端末の第1のリンクのチャネル品質情報に従って、受益端末の少なくとも1つの隣接端末から、受益端末の第1のリンクのチャネル品質以上の第1のリンクのチャネル品質を有する端末を選択して候補支援端末集合を構成し、取得モジュール82により取得される、第2のリンクのチャネル品質情報に従って、候補支援端末集合から、設定される量の候補支援端末を、第2のリンクのチャネル品質に基づいて降順に選択し、選択される候補支援端末を受益端末のための複数UE協調通信の支援端末として判定してよいか、または選択モジュール84は、取得モジュール82により取得される、受益端末の第1のリンクのチャネル品質情報および取得モジュール82により取得される、受益端末の少なくとも1つの隣接端末の第1のリンクのチャネル品質情報に従って、受益端末の少なくとも1つの隣接端末から、受益端末の第1のリンクのチャネル品質以上の第1のリンクのチャネル品質を有する端末を選択して候補支援端末集合を構成し、取得モジュール82により取得される、第2のリンクのチャネル品質情報に従って、候補支援端末集合から、受益端末の第1のリンクのチャネル品質以上の第2のリンクのチャネル品質を有する候補支援端末を選択し、選択される候補支援端末を受益端末のための複数UE協調通信の支援端末として判定してよい。
第4の可能な実装方式に関して、第5の可能な実装方式では、選択モジュール84は、受益端末の第1のリンクのチャネル品質以上の第2のリンクのチャネル品質を有する端末が候補支援端末集合から選択された後、選択される候補支援端末により報告される、第1のリンクのチャネル品質情報に従って、予想される利得が設定される閾値を超えるかどうかをさらに判定し、予想される利得が設定される閾値を超えれば、選択される候補支援端末を受益端末のための複数UE協調通信の支援端末として判定してよい。
第4の可能な実装方式に関して、第6の可能な実装方式では、取得モジュール82は、受益端末の少なくとも1つの隣接端末の複数UE協調通信能力情報をさらに取得してよい。したがって、選択モジュール84は、取得モジュール82により取得される、受益端末の少なくとも1つの隣接端末の複数UE協調通信能力情報に従って、受益端末の少なくとも1つの隣接端末から、複数UE協調通信に対応することができかつ受益端末の第1のリンクのチャネル品質以上の第1のリンクのチャネル品質を有する端末を選択して候補支援端末を構成し、候補支援端末集合から、設定される量の候補支援端末を、第2のリンクのチャネル品質に基づいて降順に選択し、選択される候補支援端末を受益端末のための複数UE協調通信の支援端末として判定してよい。
第3または第6の可能な実装方式に関して、第7の可能な実装方式では、取得モジュール82は端末により報告される近接関係情報を受信し、受信される近接関係情報から受益端末の少なくとも1つの隣接端末の複数UE協調通信能力情報を取得してよい。
第4の可能な実装方式に関して、第8の可能な実装方式では、取得モジュール82は、受益端末の少なくとも1つの隣接端末の第2のリンクのチャネル品質情報を以下の方式:端末により報告される近接関係情報を受信し、受信される近接関係情報から受益端末の少なくとも1つの隣接端末の第2のリンクのチャネル品質情報を取得するステップで取得してよい。
第2または第4の可能な実装方式に関して、第9の可能な実装方式では、取得モジュール82は受益端末の第1のリンクのチャネル品質情報および受益端末の少なくとも1つの隣接端末の第1のリンクのチャネル品質情報を以下の方式:受益端末の少なくとも1つの隣接端末において作動状態にある端末に関して、作動状態にある端末により報告される測定報告を取得し、作動状態にある端末により報告される測定報告に従って、第1のリンクのチャネル品質情報を取得し、また受益端末の少なくとも1つの隣接端末において休止状態にある端末に関して、休止状態にある端末を呼び出し、休止状態にある端末が作動状態に入った後報告される測定報告を取得し、休止状態にある端末が作動状態に入った後報告される測定報告に従って、第1のリンクのチャネル品質情報を取得するステップ;または、少なくとも1つの隣接端末の受信される情報に従って、受益端末の少なくとも1つの隣接端末の第1のリンクのチャネル品質情報を取得するステップであって、少なくとも1つの隣接端末の情報が少なくとも1つの隣接端末の第1のリンクのチャネル品質情報を含むステップで取得する。
第10の可能な実装方式では、取得モジュール82は、近接発見によって測定されて複数UE協調通信の受益端末および/または複数UE協調通信の支援端末により報告される少なくとも1つの隣接端末の情報を受信してよく、したがって、判定モジュール81は、取得モジュール82により受信される、少なくとも1つの隣接端末の情報に従って、複数UE協調通信の受益端末および受益端末の少なくとも1つの隣接端末を判定してよい。あるいは、取得モジュール82は複数UE協調通信の受益端末および支援端末の位置情報を検出してよく、したがって、判定モジュール81は、取得モジュール82により検出される端末位置情報に従って、複数UE協調通信の受益端末および受益端末の少なくとも1つの隣接端末を判定してよい。
上記の実装方式に関して、第11の可能な実装方式では、ネットワーク装置は要求受信モジュール85をさらに含んでよい。要求受信モジュール85は、受益端末および/または受益端末の少なくとも1つの隣接端末により報告される複数UE協調通信トリガ要求を受信することであって、複数UE協調通信トリガ要求が受益端末の情報を携える、受信することと、決定モジュール83が、複数UE協調通信トリガ要求に携えられる受益端末の情報に対応する受益端末のために複数UE協調通信がトリガされる必要はないと決定すると、複数UE協調通信トリガ要求を放棄することとを行うように構成される。
第11の可能な実装方式に関して、第12の可能な実装方式では、複数UE協調通信トリガ要求が、受益端末の情報に対応する受益端末の候補支援端末集合をさらに携える。したがって、取得モジュールにより取得される、受益端末および受益端末の少なくとも1つの隣接端末のチャネル品質情報に従って、受益端末のために複数UE協調通信の支援端末が判定された後、選択モジュール84は、取得モジュールにより取得される、受益端末および受益端末の少なくとも1つの隣接端末のチャネル品質情報に従って受益端末のために判定される複数UE協調通信の支援端末と、複数UE協調通信トリガ要求に携えられる候補支援端末集合との交差を取得し、交差を取得することにより取得される端末を受益端末のための複数UE協調通信の支援端末として使用してよい。
図9は、本発明の別の実施形態に係るネットワーク装置の概略構造図である。ネットワーク装置は図8に図示されるネットワーク装置のハードウェア構造の形態であってよい。図9に図示されるように、ネットワーク装置はインタフェースモジュール91、プロセッサ92およびメモリ93を含んでよい。
プロセッサ92は、インタフェースモジュール91を通じて端末近接関係情報を取得し、端末近接関係情報をメモリ93に格納し、近接関係情報に従って、複数UE協調通信の受益端末および受益端末の少なくとも1つの隣接端末を判定するが、ここで近接関係情報は少なくとも1つの隣接端末の少なくとも装置対装置D2Dコードを含み;また、判定される受益端末および受益端末の少なくとも1つの隣接端末に従って、受益端末および受益端末の少なくとも1つの隣接端末のチャネル品質情報を取得し、チャネル品質情報をメモリ93に格納し;さらに、受益端末および受益端末の少なくとも1つの隣接端末の取得されるチャネル品質情報に従って、受益端末のために複数UE協調通信をトリガするべきかどうかについての決定をし、複数UE協調通信がトリガされる必要があると決定されると、受益端末および受益端末の少なくとも1つの隣接端末のチャネル品質情報に従って、受益端末のための複数UE協調通信の支援端末を判定する、ように構成される。
第1の可能な実装方式では、プロセッサ92は、受益端末および受益端末の少なくとも1つの隣接端末のチャネル品質情報に従って、受益端末の少なくとも1つの隣接端末が第1の条件を満たす端末を含むと判定されれば、受益端末のために複数UE協調通信をトリガすると決定してよいが、ここで第1の条件は少なくとも1つの隣接端末の第1のリンクのチャネル品質が受益端末の第1のリンクのチャネル品質以上であることを含むが、ここで受益端末の第1のリンクは受益端末とネットワーク装置との間のリンクであり、受益端末の少なくとも1つの隣接端末の第1のリンクは受益端末の少なくとも1つの隣接端末とネットワーク装置との間のリンクである。
第2の可能な実装方式では、チャネル品質情報は、受益端末の第1のリンクのチャネル品質情報および受益端末の少なくとも1つの隣接端末の第1のリンクのチャネル品質情報を含むが、ここで受益端末の第1のリンクは受益端末とネットワーク装置との間のリンクであり、受益端末の少なくとも1つの隣接端末の第1のリンクは受益端末の少なくとも1つの隣接端末とネットワーク装置との間のリンクである。したがって、プロセッサ92は、受益端末の第1のリンクのチャネル品質情報および受益端末の少なくとも1つの隣接端末の第1のリンクのチャネル品質情報に従って、受益端末の少なくとも1つの隣接端末から、受益端末の第1のリンクのチャネル品質以上の第1のリンクのチャネル品質を有する端末を選択し、選択される端末を受益端末のための複数UE協調通信の支援端末として判定してよい。
第2の可能な実装方式に関して、第3の可能な実装方式では、プロセッサ92は、インタフェースモジュール91を通じて受益端末の少なくとも1つの隣接端末の複数UE協調通信能力情報をさらに取得してよい。したがって、プロセッサ92は、受益端末の少なくとも1つの隣接端末の複数UE協調通信能力情報に従って、受益端末の少なくとも1つの隣接端末から、複数UE協調通信に対応することができかつ受益端末の第1のリンクのチャネル品質以上の第1のリンクのチャネル品質を有する端末を選択し、選択される端末を受益端末のための複数UE協調通信の支援端末として判定してよい。
第4の可能な実装方式では、チャネル品質情報は、受益端末の第1のリンクのチャネル品質情報および受益端末の少なくとも1つの隣接端末の第1および第2のリンクのチャネル品質情報を含むが、ここで受益端末の第1のリンクは受益端末とネットワーク装置との間のリンクであり、受益端末の少なくとも1つの隣接端末の第1のリンクは受益端末の少なくとも1つの隣接端末とネットワーク装置との間のリンクであり、第2のリンクは受益端末の少なくとも1つの隣接端末と受益端末との間のリンクである。したがって、プロセッサ92は、受益端末の第1のリンクのチャネル品質情報および受益端末の少なくとも1つの隣接端末の第1のリンクのチャネル品質情報に従って、受益端末の少なくとも1つの隣接端末から、受益端末の第1のリンクのチャネル品質以上の第1のリンクのチャネル品質を有する端末を選択して候補支援端末集合を構成し、第2のリンクのチャネル品質情報に従って、候補支援端末集合から、設定される量の候補支援端末を、第2のリンクのチャネル品質に基づいて降順に選択し、選択される候補支援端末を受益端末のための複数UE協調通信の支援端末として判定してよいか、またはプロセッサ92はさらに、受益端末の第1のリンクのチャネル品質情報および受益端末の少なくとも1つの隣接端末の第1のリンクのチャネル品質情報に従って、受益端末の少なくとも1つの隣接端末から、受益端末の第1のリンクのチャネル品質以上の第1のリンクのチャネル品質を有する端末を選択して候補支援端末集合を構成し、第2のリンクのチャネル品質情報に従って、候補支援端末集合から、受益端末の第1のリンクのチャネル品質以上の第2のリンクのチャネル品質を有する候補支援端末を選択し、選択される候補支援端末を受益端末のための複数UE協調通信の支援端末として判定してよい。
第4の可能な実装方式に関して、第5の可能な実装方式では、プロセッサ92はさらに、受益端末の第1のリンクのチャネル品質以上の第2のリンクのチャネル品質を有する端末が候補支援端末集合から選択された後、選択される候補支援端末により報告される、第1のリンクのチャネル品質情報に従って、予想される利得が設定される閾値を超えるかどうかを判定し、予想される利得が設定される閾値を超えれば、選択される候補支援端末を受益端末のための複数UE協調通信の支援端末として判定してよい。
第4の可能な実装方式に関して、第6の可能な実装方式では、プロセッサ92は、インタフェースモジュール91を通じて受益端末の少なくとも1つの隣接端末の複数UE協調通信能力情報をさらに取得してよい。したがって、プロセッサ92は、受益端末の少なくとも1つの隣接端末の複数UE協調通信能力情報に従って、受益端末の少なくとも1つの隣接端末から、複数UE協調通信に対応することができかつ受益端末の第1のリンクのチャネル品質以上の第1のリンクのチャネル品質を有する端末を選択して候補支援端末を構成し、候補支援端末集合から、設定される量の候補支援端末を、第2のリンクのチャネル品質に基づいて降順に選択し、選択される候補支援端末を受益端末のための複数UE協調通信の支援端末として判定してよい。
第3または第5の可能な実装方式に関して、第7の可能な実装方式では、インタフェースモジュールは、端末により報告される近接関係情報を受信してよい。したがって、プロセッサ92は、インタフェースモジュール91により受信される近接関係情報から受益端末の少なくとも1つの隣接端末の複数UE協調通信能力情報を取得してよい。
第4の可能な実装方式に関して、第8の可能な実装方式では、インタフェースモジュール91は、端末により報告される近接関係情報を受信してよい。したがって、プロセッサ92は、インタフェースモジュール91により受信される近接関係情報から受益端末の少なくとも1つの隣接端末の第2のリンクのチャネル品質情報を取得してよい。
第2または第4の可能な実装方式に関して、第9の可能な実装方式では、プロセッサ92は、受益端末の第1のリンクのチャネル品質情報および受益端末の少なくとも1つの隣接端末の第1のリンクのチャネル品質情報を以下の方式:
受益端末の少なくとも1つの隣接端末において作動状態にある端末に関して、作動状態にある端末により報告される測定報告をインタフェースモジュール91を通じて取得し、作動状態にある端末により報告される測定報告に従って、第1のリンクのチャネル品質情報を取得し、受益端末の少なくとも1つの隣接端末において休止状態にある端末に関して、休止状態にある端末をインタフェースモジュール91を通じて呼び出し、休止状態にある端末が作動状態に入った後報告される測定報告を取得し、休止状態にある端末が作動状態に入った後報告される測定報告に従って、第1のリンクのチャネル品質情報を取得するステップ、または
インタフェースモジュール91により受信される、少なくとも1つの隣接端末の情報に従って、受益端末の少なくとも1つの隣接端末の第1のリンクのチャネル品質情報を取得するステップであって、少なくとも1つの隣接端末の情報が少なくとも1つの隣接端末の第1のリンクのチャネル品質情報を含むステップで取得してよい。
第10の可能な実装方式では、インタフェースモジュール91は、近接発見によって測定されて複数UE協調通信の受益端末および/または複数UE協調通信の支援端末により報告される少なくとも1つの隣接端末の情報を受信してよい。プロセッサ92は、インタフェースモジュール91により受信される、少なくとも1つの隣接端末の情報に従って、複数UE協調通信の受益端末および受益端末の少なくとも1つの隣接端末を判定してよいか、またはプロセッサ92は、複数UE協調通信の受益端末および支援端末の位置情報をインタフェースモジュール91を通じて検出し、検出される端末位置情報に従って、複数UE協調通信の受益端末および受益端末の少なくとも1つの隣接端末を判定してよい。
すべての可能な実装方式に関して、第11の可能な実装方式では、インタフェースモジュール91は、受益端末および/または受益端末の少なくとも1つの隣接端末により報告される複数UE協調通信トリガ要求をさらに受信してよいが、ここで複数UE協調通信トリガ要求は受益端末の情報を携える。したがって、プロセッサ92は、複数UE協調通信トリガ要求に携えられる受益端末の情報に対応する受益端末のために複数UE協調通信がトリガされる必要はないと決定されれば、複数UE協調通信トリガ要求を放棄する。
第11の可能な実装方式に関して、第12の可能な実装方式では、複数UE協調通信トリガ要求は、受益端末の情報に対応する受益端末の候補支援端末集合をさらに携える。したがって、受益端末および受益端末の少なくとも1つの隣接端末のチャネル品質情報に従って、受益端末のために複数UE協調通信の支援端末が判定された後、プロセッサ92は、受益端末および受益端末の少なくとも1つの隣接端末のチャネル品質情報に従って受益端末のために判定される複数UE協調通信の支援端末と、複数UE協調通信トリガ要求に携えられる候補支援端末集合との交差を取得し、交差を取得することにより取得される端末を受益端末のための複数UE協調通信の支援端末として使用してよい。
図10は、本発明の実施形態に係る端末装置の概略構造図である。端末装置は複数UE協調通信の受益端末であってよいか、または支援端末であってもよい。図10に図示されるように、端末装置は測定モジュール1001および報告モジュール1002を含んでよい。さらには、端末装置は選択モジュール1003、要求モジュール1004および判定モジュール1005を含んでよい。以下モジュールの主要な機能を記載する。
測定モジュール1001は、端末の少なくとも1つの隣接端末を取得するために測定を行うように構成される。
報告モジュール1002は、測定モジュール1001により測定される端末近接関係情報をネットワーク装置に報告するように構成されるが、ここで端末近接関係情報は少なくとも1つの隣接端末の少なくとも装置対装置D2Dコードを含み、ネットワーク装置が複数UE協調通信の受益端末および受益端末の少なくとも1つの隣接端末を判定し、受益端末のために複数UE協調通信をトリガするべきかどうかについての決定をするために、少なくとも1つの隣接端末の情報が使用される。
第1の可能な実装方式では、報告モジュール1001がネットワーク装置に報告する端末近接関係情報は以下の情報:
少なくとも1つの隣接端末の第1のリンクのチャネル品質情報であって、第1のリンクは少なくとも1つの隣接端末とネットワーク装置との間のリンクである、情報;
少なくとも1つの隣接端末の第2のリンクのチャネル品質情報であって、第2のリンクは少なくとも1つの隣接端末と少なくとも1つの隣接端末の情報を報告する端末との間のリンクである、情報;
少なくとも1つの隣接端末の複数UE協調通信能力情報;の1つまたは組合せをさらに含む。
第2の可能な実装方式では、端末装置は選択モジュール1003をさらに含む。選択モジュール1003は、測定モジュール1001により測定される端末近接関係情報から報告されるべき隣接端末を選択するように構成される。したがって、報告モジュール1002は、選択モジュールにより選択される隣接端末の情報をネットワーク装置に報告する。選択モジュール1003は以下の機能の1つを実装してよい:
(1)端末の少なくとも1つの隣接端末の複数UE協調通信能力に従って、端末により行われる測定により取得される少なくとも1つの隣接端末をフィルタリングする;
(2)端末とネットワーク装置との間のリンクである、第1のリンクのチャネル品質および端末の少なくとも1つの隣接端末の第1のリンクのチャネル品質に従って、少なくとも1つの隣接端末から、端末の第1のリンクのチャネル品質以上の第1のリンクのチャネル品質を有する端末を選択する;
(3)端末の第2のリンクのチャネル品質および端末の少なくとも1つの隣接端末の第2のリンクのチャネル品質に従って、端末の少なくとも1つの隣接端末から、設定される量の端末を、第2のリンクのチャネル品質に基づいて降順に選択するか、または少なくとも1つの隣接端末から、設定される閾値以上の第2のリンクのチャネル品質を有する端末を選択する;
(4)端末の少なくとも1つの隣接端末の第1および第2のリンクのチャネル品質に従って、第1のリンクのチャネル品質および第2のリンクのチャネル品質の加重和の値を計算し、少なくとも1つの隣接端末から、設定される量の端末を、加重合計後に取得されるチャネル品質に基づいて降順に選択する。
第1または第2の可能な実装方式に関して、第3の可能な実装方式では、端末装置は要求モジュール1004をさらに含んでよい。要求モジュール1004は、端末が複数UE協調通信の受益端末でありかつ端末の現在のサービス率が予想されるサービス率よりも低いとき、複数UE協調通信トリガ要求をネットワーク装置に送信するか、または端末が複数UE協調通信の支援端末でありかつ端末がUE協調通信の受益端末との第2のリンクの利得が予想される利得閾値に達すると判定するとき、複数UE協調通信トリガ要求をネットワーク装置に送信するように構成される。
第3の可能な実装方式に関して、第4の可能な実装方式では、端末装置は判定モジュール1005をさらに含んでよい。判定モジュール1005は、要求モジュール1004が複数UE協調通信トリガ要求をネットワーク装置に送信する前に、複数UE協調通信の受益端末の候補支援端末集合を判定するように構成される。したがって、要求モジュール1004は、判定モジュール1005により判定される、複数UE協調通信の受益端末の候補支援端末集合を、送信のために複数UE協調通信トリガ要求に携えてよい。
図11は、本発明の別の実施形態に係る端末装置の概略構造図である。端末装置は図10に図示されるネットワーク装置のハードウェア構造の形態であってよい。図11に図示されるように、端末装置はインタフェースモジュール1101、プロセッサ1102およびメモリ1103を含んでよい。
プロセッサ1102は、端末の少なくとも1つの隣接端末を取得するためにインタフェースモジュール1101を通じて測定を行い、測定により取得される少なくとも1つの隣接端末の情報をメモリ1103に保存し、測定される端末近接関係情報をインタフェースモジュール1101を通じてネットワーク装置に報告するように構成され、ここで端末近接関係情報は少なくとも1つの隣接端末の少なくとも装置対装置D2Dコードを含み、ネットワーク装置が複数UE協調通信の受益端末および受益端末の少なくとも1つの隣接端末を判定し、受益端末のために複数UE協調通信をトリガするべきかどうかについての決定をするために、少なくとも1つの隣接端末の情報が使用される。
第1の可能な実装方式では、プロセッサ1102がインタフェースモジュール1101を通じてネットワーク装置に報告する端末近接関係情報は以下の情報:
少なくとも1つの隣接端末の第1のリンクのチャネル品質情報であって、第1のリンクは少なくとも1つの隣接端末とネットワーク装置との間のリンクである、情報;
少なくとも1つの隣接端末の第2のリンクのチャネル品質情報であって、第2のリンクは少なくとも1つの隣接端末と少なくとも1つの隣接端末の情報を報告する端末との間のリンクである、情報;
少なくとも1つの隣接端末の複数UE協調通信能力情報;の1つまたは組合せをさらに含む。
第2の可能な実装方式では、プロセッサ1102は、測定される端末近接関係情報から報告されるべき隣接端末を選択し、選択される隣接端末の情報をネットワーク装置に報告してよいが、ここで測定される端末近接関係情報から報告されるべき隣接端末を選択する方式は、
端末の少なくとも1つの隣接端末の複数UE協調通信能力に従って、端末により行われる測定により取得される少なくとも1つの隣接端末をフィルタリングするステップ、または
端末の第1のリンクのチャネル品質および端末の少なくとも1つの隣接端末の第1のリンクのチャネル品質に従って、少なくとも1つの隣接端末から、端末の第1のリンクのチャネル品質以上の第1のリンクのチャネル品質を有する端末を選択するステップであって、第1のリンクが端末とネットワーク装置との間のリンクであるステップ、または
端末の第2のリンクのチャネル品質および端末の少なくとも1つの隣接端末の第2のリンクのチャネル品質に従って、端末の少なくとも1つの隣接端末から、設定される量の端末を、第2のリンクのチャネル品質に基づいて降順に選択するか、または少なくとも1つの隣接端末から、設定される閾値以上の第2のリンクのチャネル品質を有する端末を選択するステップ、または
端末の少なくとも1つの隣接端末の第1および第2のリンクのチャネル品質に従って、第1のリンクのチャネル品質および第2のリンクのチャネル品質の加重和の値を計算し、少なくとも1つの隣接端末から、設定される量の端末を、加重合計後に取得されるチャネル品質に基づいて降順に選択するステップを含む。
端末装置および端末装置の第1の可能な実装方式に関して、第3の可能な実装方式では、プロセッサ1102はさらに、端末が複数UE協調通信の受益端末でありかつ端末の現在のサービス率が予想されるサービス率よりも低いとき、複数UE協調通信トリガ要求をインタフェースモジュール1101を通じてネットワーク装置に送信するか、または端末が複数UE協調通信の支援端末でありかつ端末がUE協調通信の受益端末との第2のリンクの利得が予想される利得閾値に達すると判定するとき、複数UE協調通信トリガ要求をインタフェースモジュール1101を通じてネットワーク装置に送信してよい。
第3の可能な実装方式に関して、第4の可能な実装方式では、プロセッサ1102はさらに、複数UE協調通信トリガ要求がインタフェースモジュール1101を通じてネットワーク装置に送信される前に、複数UE協調通信の受益端末の候補支援端末集合を判定し、複数UE協調通信の受益端末の判定される候補支援端末集合を、送信のために複数UE協調通信トリガ要求に携えてよい。
当業者は、本発明の実施形態が方法、システム、またはコンピュータプログラム製品として提供されてよいことを理解するべきである。したがって、本発明はハードウェアのみの実施形態、ソフトウェアのみの実施形態、またはソフトウェアとハードウェアの組合せを有する実施形態の形状を使用してよい。その上、本発明はコンピュータ使用可能プログラムコードを含む1つまたは複数のコンピュータ使用可能記憶媒体(ディスクメモリ、CD-ROM、光メモリなどを含むが、これらに限定はされない)に実装されるコンピュータプログラム製品の形状を使用してよい。
本発明は、本発明の実施形態に係る方法、装置(システム)、およびコンピュータプログラム製品のフローチャートおよび/またはブロック図を参照して記載される。フローチャートおよび/またはブロック図における各工程および/または各ブロックならびにフローチャートおよび/またはブロック図における工程および/またはブロックの組合せを実装するためにコンピュータプログラム命令が使用されてよいことが理解されるべきである。これらのコンピュータプログラム命令は汎用コンピュータ、専用コンピュータ、埋込みプロセッサ、または他のいかなるプログラム可能な、マシンを生成するデータ処理装置のプロセッサに提供されてよく、その結果コンピュータまたは他のいかなるプログラム可能なデータ処理装置のプロセッサにより実行される命令は特定の機能をフローチャートにおける1つもしくは複数の工程でおよび/またはブロック図における1つもしくは複数のブロックで実装するための装置を生成する。
これらのコンピュータプログラム命令は、コンピュータまたは他のいかなるプログラム可能データ処理装置に特定の方式で働くように命令できるコンピュータ可読メモリに格納されてもよく、その結果コンピュータ可読メモリに格納される命令は命令装置を含む人工物を生成する。命令装置は特定の機能をフローチャートにおける1つもしくは複数の工程でおよび/またはブロック図における1つもしくは複数のブロックで実装する。
これらのコンピュータプログラム命令はコンピュータまたは別のプログラム可能なデータ処理装置上にロードされてもよく、その結果一連の動作およびステップがコンピュータまたは他のプログラム可能な装置上で行われ、それによりコンピュータ実装処理を生成する。したがって、コンピュータまたは他のプログラム可能な装置上で実行される命令は、特定の機能をフローチャートにおける1つもしくは複数の工程でおよび/またはブロック図における1つもしくは複数のブロックで実装するためのステップを提供する。
本発明のいくつかの好ましい実施形態が記載されたが、当業者は一旦基本的な発明の概念を学べば、これらの実施形態に変更や修正を加えられる。したがって、以下の請求項は好ましい実施形態および本発明の範囲内に入るすべての変更や修正を包含するものと解釈されるものと意図される。
明らかに、当業者は本発明の趣旨と範囲から逸脱することなく本発明に様々な修正や変形を加えられる。これらの修正や変形が以下の請求項または等価物により定められる保護の範囲内に入る限り、本発明はこれらを包含するものと意図される。
81 判定モジュール
82 取得モジュール
83 決定モジュール
84 選択モジュール
85 要求受信モジュール
91 インタフェースモジュール
92 プロセッサ
93 メモリ
1001 測定モジュール
1002 報告モジュール
1003 選択モジュール
1004 要求モジュール
1005 判定モジュール
1101 インタフェースモジュール
1102 プロセッサ
1103 メモリ

Claims (8)

  1. 複数UE協調通信を実装するための方法であって、
    ネットワーク装置により、端末近接関係情報を取得し、前記近接関係情報に従って、前記複数UE協調通信の受益端末および前記受益端末の少なくとも1つの隣接端末を判定するステップであって、前記近接関係情報が前記少なくとも1つの隣接端末の少なくとも装置対装置,D2D,コードを備えるステップと、
    前記ネットワーク装置により、前記受益端末および前記受益端末の前記少なくとも1つの隣接端末のチャネル品質情報を取得するステップであって、前記ネットワーク装置により取得される前記チャネル品質情報が、
    前記受益端末の第1のリンクのチャネル品質情報および前記受益端末の前記少なくとも1つの隣接端末の第1および第2のリンクのチャネル品質情報を備え、前記受益端末の前記第1のリンクが前記受益端末と前記ネットワーク装置との間のリンクであり、前記受益端末の前記少なくとも1つの隣接端末の前記第1のリンクが前記受益端末の前記少なくとも1つの隣接端末と前記ネットワーク装置との間のリンクであり、前記第2のリンクが前記受益端末の前記少なくとも1つの隣接端末と前記受益端末との間のリンクである、ステップと、
    前記ネットワーク装置により、前記受益端末および前記受益端末の前記少なくとも1つの隣接端末の前記チャネル品質情報に従って、前記受益端末のために前記複数UE協調通信をトリガするべきかどうかについての決定をし、前記複数UE協調通信がトリガされる必要があると決定されると、前記受益端末および前記受益端末の前記少なくとも1つの隣接端末の前記取得されるチャネル品質情報に従って、前記受益端末のための前記複数UE協調通信の支援端末を判定するステップと、を備え、前記受益端末および前記受益端末の前記少なくとも1つの隣接端末の前記取得されるチャネル品質情報に従って、前記受益端末のための前記複数UE協調通信の支援端末を判定する前記ステップが、
    前記ネットワーク装置により、前記受益端末の前記第1のリンクの前記チャネル品質情報および前記受益端末の前記少なくとも1つの隣接端末の前記第1のリンクの前記チャネル品質情報に従って、前記受益端末の前記少なくとも1つの隣接端末から、前記受益端末の前記第1のリンクのチャネル品質以上の前記第1のリンクのチャネル品質を有する端末を選択して候補支援端末集合を構成し、前記第2のリンクの前記チャネル品質情報に従って、前記候補支援端末集合から、設定される量の候補支援端末を、前記第2のリンクのチャネル品質に基づいて降順に選択し、前記選択される候補支援端末を前記受益端末のための前記複数UE協調通信の前記支援端末として判定するステップ、または
    前記ネットワーク装置により、前記受益端末の前記第1のリンクの前記チャネル品質情報および前記受益端末の前記少なくとも1つの隣接端末の前記第1のリンクの前記チャネル品質情報に従って、前記受益端末の前記少なくとも1つの隣接端末から、前記受益端末の前記第1のリンクのチャネル品質以上の前記第1のリンクのチャネル品質を有する端末を選択して候補支援端末集合を構成し、前記第2のリンクの前記チャネル品質情報に従って、前記候補支援端末集合から、前記受益端末の前記第1のリンクの前記チャネル品質以上の前記第2のリンクのチャネル品質を有する候補支援端末を選択し、前記選択される候補支援端末を前記受益端末のための前記複数UE協調通信の前記支援端末として判定するステップを備える方法。
  2. 前記ネットワーク装置により、前記受益端末および前記受益端末の前記少なくとも1つの隣接端末の前記チャネル品質情報に従って、前記受益端末のために前記複数UE協調通信をトリガするべきかどうかについての決定をすることが、
    前記ネットワーク装置により、前記受益端末および前記受益端末の前記少なくとも1つの隣接端末の前記チャネル品質情報に従って、前記受益端末の前記少なくとも1つの隣接端末が第1の条件を満たす端末を備えると判定されれば、前記受益端末のために前記複数UE協調通信をトリガすると決定するステップであって、前記第1の条件が前記少なくとも1つの隣接端末の第1のリンクのチャネル品質が前記受益端末の第1のリンクのチャネル品質以上であることを備えるステップを備え、
    前記受益端末の前記第1のリンクが前記受益端末と前記ネットワーク装置との間のリンクであり、前記受益端末の前記少なくとも1つの隣接端末の前記第1のリンクが前記受益端末の前記少なくとも1つの隣接端末と前記ネットワーク装置との間のリンクである、請求項1に記載の方法。
  3. 前記候補支援端末集合から、前記受益端末の前記第1のリンクの前記チャネル品質以上の前記第2のリンクのチャネル品質を有する端末を選択した後に、
    前記ネットワーク装置により、前記選択される候補支援端末により報告される、前記第1のリンクの前記チャネル品質情報に従って、予想される利得が設定される閾値を超えるかどうかを判定し、前記予想される利得が前記設定される閾値を超えれば、前記選択される候補支援端末を前記受益端末のための前記複数UE協調通信の前記支援端末として判定するステップをさらに備える、請求項1に記載の方法。
  4. 前記ネットワーク装置が、前記受益端末の前記少なくとも1つの隣接端末の前記第1のリンクの前記チャネル品質情報を以下の方式:
    前記受益端末の前記少なくとも1つの隣接端末において作動状態にある端末に関して、前記ネットワーク装置により、前記作動状態にある前記端末により報告される測定報告を取得し、前記作動状態にある前記端末により報告される前記測定報告に従って、前記第1のリンクの前記チャネル品質情報を取得し、前記受益端末の前記少なくとも1つの隣接端末において休止状態にある端末に関して、前記ネットワーク装置により、前記休止状態にある前記端末を呼び出し、前記休止状態にある前記端末が前記作動状態に入った後報告される測定報告を取得し、前記休止状態にある前記端末が前記作動状態に入った後報告される前記測定報告に従って、前記第1のリンクの前記チャネル品質情報を取得するステッ
    取得する、請求項1に記載の方法。
  5. ネットワーク装置であって、
    端末近接関係情報を取得するように構成される取得モジュールと、
    前記取得モジュールにより取得される前記近接関係情報に従って、複数UE協調通信の受益端末および前記受益端末の少なくとも1つの隣接端末を判定するように構成される判定モジュールであって、前記近接関係情報が前記少なくとも1つの隣接端末の少なくとも装置対装置,D2D,コードを備える判定モジュールと、を備え、
    前記取得モジュールが、前記判定モジュールにより判定される前記受益端末および前記受益端末の前記少なくとも1つの隣接端末に従って、前記受益端末および前記受益端末の前記少なくとも1つの隣接端末のチャネル品質情報を取得するように構成され、前記取得モジュールにより取得される前記チャネル品質情報が、
    前記受益端末の第1のリンクのチャネル品質情報および前記受益端末の前記少なくとも1つの隣接端末の第1および第2のリンクのチャネル品質情報を備え、前記受益端末の前記第1のリンクが前記受益端末と前記ネットワーク装置との間のリンクであり、前記受益端末の前記少なくとも1つの隣接端末の前記第1のリンクが前記受益端末の前記少なくとも1つの隣接端末と前記ネットワーク装置との間のリンクであり、前記第2のリンクが前記受益端末の前記少なくとも1つの隣接端末と前記受益端末との間のリンクであり、前記ネットワーク装置が
    前記取得モジュールにより取得される、前記受益端末および前記受益端末の前記少なくとも1つの隣接端末の前記チャネル品質情報に従って、前記受益端末のために前記複数UE協調通信をトリガするべきかどうかについての決定をするように構成される決定モジュールと、
    前記決定モジュールが前記複数UE協調通信がトリガされる必要があると決定すると、前記取得モジュールにより取得される、前記受益端末および前記受益端末の前記少なくとも1つの隣接端末の前記チャネル品質情報に従って、前記受益端末のための前記複数UE協調通信の支援端末を判定するように構成される選択モジュールと、をさらに備え、前記選択モジュールが、前記取得モジュールにより取得される、前記受益端末の前記第1のリンクの前記チャネル品質情報および前記取得モジュールにより取得される、前記受益端末の前記少なくとも1つの隣接端末の前記第1のリンクの前記チャネル品質情報に従って、前記受益端末の前記少なくとも1つの隣接端末から、前記受益端末の前記第1のリンクのチャネル品質以上の前記第1のリンクのチャネル品質を有する端末を選択して候補支援端末集合を構成し、前記取得モジュールにより取得される、前記第2のリンクの前記チャネル品質情報に従って、前記候補支援端末集合から、設定される量の候補支援端末を、前記第2のリンクのチャネル品質に基づいて降順に選択し、前記選択される候補支援端末を前記受益端末のための前記複数UE協調通信の前記支援端末として判定するか、または
    前記取得モジュールにより取得される、前記受益端末の前記第1のリンクの前記チャネル品質情報および前記取得モジュールにより取得される、前記受益端末の前記少なくとも1つの隣接端末の前記第1のリンクの前記チャネル品質情報に従って、前記受益端末の前記少なくとも1つの隣接端末から、前記受益端末の前記第1のリンクのチャネル品質以上の前記第1のリンクのチャネル品質を有する端末を選択して候補支援端末集合を構成し、前記取得モジュールにより取得される、前記第2のリンクの前記チャネル品質情報に従って、前記候補支援端末集合から、前記受益端末の前記第1のリンクの前記チャネル品質以上の前記第2のリンクのチャネル品質を有する候補支援端末を選択し、前記選択される候補支援端末を前記受益端末のための前記複数UE協調通信の前記支援端末として判定するように特に構成されるネットワーク装置。
  6. 前記決定モジュールが、前記取得モジュールにより取得される、前記受益端末および前記受益端末の前記少なくとも1つの隣接端末の前記チャネル品質情報に従って、前記受益端末の前記少なくとも1つの隣接端末が第1の条件を満たす端末を備えると判定されれば、前記受益端末のために前記複数UE協調通信をトリガすると決定するように特に構成され、前記第1の条件が前記少なくとも1つの隣接端末の第1のリンクのチャネル品質が前記受益端末の第1のリンクのチャネル品質以上であることを備え、
    前記受益端末の前記第1のリンクが前記受益端末と前記ネットワーク装置との間のリンクであり、前記受益端末の前記少なくとも1つの隣接端末の前記第1のリンクが前記受益端末の前記少なくとも1つの隣接端末と前記ネットワーク装置との間のリンクである、請求項5に記載のネットワーク装置。
  7. 前記選択モジュールが、前記受益端末の前記第1のリンクの前記チャネル品質以上の前記第2のリンクの前記チャネル品質を有する前記端末が前記候補支援端末集合から選択された後、前記選択される候補支援端末により報告される、前記第1のリンクの前記チャネル品質情報に従って、予想される利得が設定される閾値を超えるかどうかを判定し、前記予想される利得が前記設定される閾値を超えれば、前記選択される候補支援端末を前記受益端末のための前記複数UE協調通信の前記支援端末として判定するようにさらに構成される、請求項5に記載のネットワーク装置。
  8. 前記取得モジュールが、前記受益端末の前記少なくとも1つの隣接端末の複数UE協調通信能力情報を取得するようにさらに構成され、
    前記選択モジュールが、前記取得モジュールにより取得される、前記受益端末の前記少なくとも1つの隣接端末の前記複数UE協調通信能力情報に従って、前記受益端末の前記少なくとも1つの隣接端末から、前記複数UE協調通信に対応することができかつ前記受益端末の前記第1のリンクの前記チャネル品質以上の前記第1のリンクの前記チャネル品質を有する端末を選択して候補支援端末を構成し、前記候補支援端末集合から、設定される量の候補支援端末を、前記第2のリンクの前記チャネル品質に基づいて降順に選択し、前記選択される候補支援端末を前記受益端末のための前記複数UE協調通信の前記支援端末として判定するように特に構成される、請求項5に記載のネットワーク装置。
JP2016524652A 2013-07-12 2013-07-12 複数ue協調通信をトリガするための方法および装置 Active JP6166469B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CN2013/079333 WO2015003395A1 (zh) 2013-07-12 2013-07-12 一种多用户协同通信触发方法及设备

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016529777A JP2016529777A (ja) 2016-09-23
JP6166469B2 true JP6166469B2 (ja) 2017-07-19

Family

ID=52279340

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016524652A Active JP6166469B2 (ja) 2013-07-12 2013-07-12 複数ue協調通信をトリガするための方法および装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9980305B2 (ja)
EP (1) EP2999287B1 (ja)
JP (1) JP6166469B2 (ja)
CN (1) CN104429142B (ja)
WO (1) WO2015003395A1 (ja)

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102109911B1 (ko) * 2013-10-15 2020-05-12 삼성전자주식회사 토폴로지 제어를 위한 방법 및 그 전자 장치
CN104581613B (zh) * 2013-10-29 2019-07-30 索尼公司 增强用户装置之间的邻近服务发现的方法及设备
JP2017506026A (ja) * 2014-01-07 2017-02-23 華為技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. ユーザ装置間の協調通信のための方法、装置及びシステム
KR101636022B1 (ko) * 2014-07-30 2016-07-04 에스케이텔레콤 주식회사 서비스 제어 장치 연동을 통한 단말간 컨텐츠 전송 방법 및 이를 위한 프로그램을 기록한 컴퓨터 판독 가능한 기록매체
KR101630276B1 (ko) * 2014-10-21 2016-06-24 에스케이텔레콤 주식회사 단말간 컨텐츠 제공 방법 및 이를 위한 프로그램을 기록한 컴퓨터 판독 가능한 기록매체
US10341423B2 (en) * 2015-07-31 2019-07-02 Motorola Mobility Llc Method and apparatus for distributing content using a mobile device
CN106550485B (zh) * 2015-09-21 2020-06-02 海能达通信股份有限公司 一种获取用户设备信息的方法以及相关设备
US9888365B2 (en) * 2015-11-23 2018-02-06 Qualcomm Incorporated Network-based control for the relaying of device-to-device discovery messages
US9930513B2 (en) * 2015-11-23 2018-03-27 Qualcomm Incorporated Resource allocation for the relaying of device-to-device discovery messages
KR102636242B1 (ko) * 2015-12-02 2024-02-14 삼성전자주식회사 무선 통신 시스템에서 송신 및 수신을 제어하기 위한 장치 및 방법
US10547354B2 (en) 2015-12-30 2020-01-28 Idac Holdings, Inc. Methods, systems and devices for wireless transmit/receive unit cooperation
CN107135490A (zh) * 2016-02-29 2017-09-05 中兴通讯股份有限公司 一种群组协作式数据传输的方法、基站及用户设备群
US10111273B2 (en) * 2016-05-24 2018-10-23 Lenovo Enterprise Solutions (Singapore) Pte. Ltd. Communication paths hierarchy for managed computing device
US10637736B2 (en) 2016-06-06 2020-04-28 Lenovo Enterprise Solutions (Singapore) Pte. Ltd Acquisition of information from managed computing device not communicatively connected to management computing device
JPWO2018097073A1 (ja) * 2016-11-24 2019-10-17 日本電気株式会社 情報通知装置、情報通知方法およびプログラム
GB2567622B (en) * 2017-10-12 2022-02-09 Airspan Ip Holdco Llc Metrics using parameters for multiple radio configurations
CN111052816A (zh) 2018-02-09 2020-04-21 Oppo广东移动通信有限公司 发送同步信号的方法、设备及计算机存储介质
US11063645B2 (en) 2018-12-18 2021-07-13 XCOM Labs, Inc. Methods of wirelessly communicating with a group of devices
WO2020131750A1 (en) * 2018-12-18 2020-06-25 XCOM Labs, Inc. User equipment configured for increased data rate
US10756795B2 (en) 2018-12-18 2020-08-25 XCOM Labs, Inc. User equipment with cellular link and peer-to-peer link
US11330649B2 (en) 2019-01-25 2022-05-10 XCOM Labs, Inc. Methods and systems of multi-link peer-to-peer communications
US11889322B2 (en) 2019-03-12 2024-01-30 Google Llc User-equipment coordination set beam sweeping
US10893572B2 (en) 2019-05-22 2021-01-12 Google Llc User-equipment-coordination set for disengaged mode
WO2021015774A1 (en) * 2019-07-25 2021-01-28 Google Llc User-equipment-coordination-set regrouping
EP3797489A1 (en) 2019-08-13 2021-03-31 Google LLC User-equipment-coordination-set control aggregation
US20220279529A1 (en) * 2019-09-18 2022-09-01 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Apparatuses and Methods for Using Group Buffer Status Reports
WO2021054964A1 (en) 2019-09-19 2021-03-25 Google Llc User-equipment-coordination-set selective participation
EP4005101B1 (en) 2019-09-19 2023-12-20 Google LLC Enhanced beam searching for active coordination sets
US20220377534A1 (en) * 2019-10-11 2022-11-24 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Apparatuses and Methods for 2-Hop Cooperative Group Transmissions
US20210144781A1 (en) * 2019-11-07 2021-05-13 Huawei Technologies Co., Ltd. Methods, apparatus, and systems for coordinated multiple relay link wireless communication with ue cooperation
CN114946130A (zh) * 2019-12-18 2022-08-26 谷歌有限责任公司 用于协调具有数据聚合的用户设备的方法和装置
US20210399770A1 (en) * 2020-06-18 2021-12-23 Huawei Technologies Co., Ltd. Methods and apparatus for multi-user equipment (ue) cooperation
CN114071437B (zh) * 2020-08-07 2024-05-10 华为技术有限公司 一种用于受益终端、协作终端和网络设备的通信方法
US11589195B2 (en) * 2020-08-20 2023-02-21 Ip Co, Llc Asset tracking systems and methods
CN116097626A (zh) * 2020-08-24 2023-05-09 高通股份有限公司 用于协作用户设备的下行链路和上行链路处理
CN115515094A (zh) * 2021-06-07 2022-12-23 中兴通讯股份有限公司 数据传输方法、用户设备、服务节点及存储介质
CN114584588A (zh) * 2022-03-02 2022-06-03 中国银行股份有限公司 一种泛终端银行服务系统及其工作方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101399583B (zh) * 2008-11-07 2012-09-05 西安电子科技大学 蜂窝通信系统中的协作伙伴选择和预编码协作通信方法
KR101505689B1 (ko) * 2009-01-08 2015-03-25 엘지전자 주식회사 다중 셀 협력에 기반하는 데이터 전송 방법
US8665063B2 (en) * 2009-09-25 2014-03-04 Northwestern University Neighbor discovery techniques
CN102771063B (zh) * 2009-09-29 2016-01-06 韩国电子通信研究院 在无线通信系统中设置中继链路的方法
CN101790204B (zh) * 2010-02-01 2012-08-15 北京邮电大学 协作通信系统中兼顾信道条件和业务状态的中继选择方法
US8504052B2 (en) * 2010-05-06 2013-08-06 Nokia Corporation Measurements and fast power adjustments in D2D communications
US20130064213A1 (en) * 2010-05-27 2013-03-14 Kyujin Park Apparatus and method for performing or supporting cooperative communication between terminals in a wireless communication system
KR20140068088A (ko) * 2011-08-30 2014-06-05 엘지전자 주식회사 셀룰러 네트워크에서 단말 간 직접 통신을 지원하는 방법 및 이를 위한 장치
KR20130065373A (ko) * 2011-12-09 2013-06-19 한국전자통신연구원 D2d 그룹 통신 방법 및 이를 이용하는 단말 장치
CN103188706A (zh) * 2011-12-29 2013-07-03 上海贝尔股份有限公司 一种用户终端之间进行协作传输的方法和装置
US20130331090A1 (en) * 2012-06-07 2013-12-12 Lg Electronics Inc. Apparatus for performing ue-to-ue cooperative communication in a wireless communication system and method thereof
CN102780993B (zh) * 2012-08-20 2015-04-15 哈尔滨工业大学 Td_lte_a系统中终端d2d协作中继通信实现方法
CN102801505B (zh) * 2012-08-28 2015-08-12 清华大学 多用户协同发送方法、接收方法以及通信装置
US9900931B2 (en) * 2013-05-02 2018-02-20 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for device to device relay selection

Also Published As

Publication number Publication date
EP2999287B1 (en) 2017-09-13
JP2016529777A (ja) 2016-09-23
CN104429142B (zh) 2019-03-26
EP2999287A4 (en) 2016-05-25
WO2015003395A1 (zh) 2015-01-15
US20160128123A1 (en) 2016-05-05
EP2999287A1 (en) 2016-03-23
CN104429142A (zh) 2015-03-18
US9980305B2 (en) 2018-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6166469B2 (ja) 複数ue協調通信をトリガするための方法および装置
CN111263395B (zh) 一种测量方法、配置方法、相关设备及系统
EP3179794B1 (en) Method for measuring and reporting device-to-device resource pool, device, and storage medium
CN105322990B (zh) 通过协作通信在基站收发信台之间提供反馈的方法和设备
US10868763B2 (en) Policy based dual connectivity traffic steering
JP6179517B2 (ja) 通信制御装置、端末装置、通信制御方法、プログラム及び通信制御システム
US9629022B2 (en) Proactive admission control for multi-coverage D2D communications
JP6873205B2 (ja) リンク品質判定のためのユーザ装置および方法
WO2016164095A1 (en) Device, system and method of cell specific probability load balancing
WO2015178814A1 (en) A user equipment, a network node, a first and a second core network node, and methods therein for enabling radio admission control (rac) of device-to-device (d2d) services
JP6998893B2 (ja) マルチリンク構成方法
KR102041174B1 (ko) 캐리어 어그리게이션 기술에서의 캐리어 선택 방법과 장치
WO2017028055A1 (zh) 一种无线局域网络wlan的测量上报方法及相关设备
JP2020520604A (ja) 無線通信ネットワークにおける無線デバイスの通信を可能にすること
CN111869154B (zh) 用于从无线设备向网络传输数据的方法和装置
WO2014121688A1 (zh) 一种wlan负载确定方法、装置及系统
US9742677B2 (en) Methods and apparatus for managing communications network loading
JPWO2017187713A1 (ja) 無線通信のための装置および方法
WO2019163142A1 (ja) ユーザ装置及び基地局装置
JPWO2018198446A1 (ja) 無線端末装置及びその方法
WO2023151391A1 (zh) 波束训练方法及通信装置
WO2023227065A1 (zh) 通信方法,装置和可读存储介质
KR20220133759A (ko) 무선 통신 시스템에서 사이드링크 릴레이 탐색 메시지의 전송 자원 할당을 지원하는 방법 및 장치
CN115278763A (zh) 用于获取负载信息的通信方法及装置
JP2017532802A (ja) 無線通信エネルギーを意識した電力共有無線資源方法および装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170131

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170214

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170502

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170523

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170622

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6166469

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250