JP2017506026A - ユーザ装置間の協調通信のための方法、装置及びシステム - Google Patents

ユーザ装置間の協調通信のための方法、装置及びシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2017506026A
JP2017506026A JP2016544795A JP2016544795A JP2017506026A JP 2017506026 A JP2017506026 A JP 2017506026A JP 2016544795 A JP2016544795 A JP 2016544795A JP 2016544795 A JP2016544795 A JP 2016544795A JP 2017506026 A JP2017506026 A JP 2017506026A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user equipment
downlink data
network device
user
rnti
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016544795A
Other languages
English (en)
Inventor
磊 ▲張▼
磊 ▲張▼
▲藝▼ 王
▲藝▼ 王
大庚 ▲陳▼
大庚 ▲陳▼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Huawei Technologies Co Ltd
Original Assignee
Huawei Technologies Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Huawei Technologies Co Ltd filed Critical Huawei Technologies Co Ltd
Publication of JP2017506026A publication Critical patent/JP2017506026A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/022Site diversity; Macro-diversity
    • H04B7/026Co-operative diversity, e.g. using fixed or mobile stations as relays
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/02Terminal devices
    • H04W88/04Terminal devices adapted for relaying to or from another terminal or user
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/50Allocation or scheduling criteria for wireless resources
    • H04W72/54Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on quality criteria
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/14Relay systems
    • H04B7/15Active relay systems
    • H04B7/155Ground-based stations
    • H04B7/15592Adapting at the relay station communication parameters for supporting cooperative relaying, i.e. transmission of the same data via direct - and relayed path
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/21Control channels or signalling for resource management in the uplink direction of a wireless link, i.e. towards the network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/23Control channels or signalling for resource management in the downlink direction of a wireless link, i.e. towards a terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/22Processing or transfer of terminal data, e.g. status or physical capabilities
    • H04W8/24Transfer of terminal data
    • H04W8/245Transfer of terminal data from a network towards a terminal

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

本発明は、ユーザ装置間の協調通信のための方法、装置及びシステムを提供する。本発明におけるユーザ装置間の協調通信のための方法は、ネットワークデバイスにより、第1のユーザ装置により送出された協調要求を受信するステップと、協調要求に従って、第1の下りリンクデータを受信する際に第1のユーザ装置と協調する少なくとも1つの第2のユーザ装置を決定するステップと、第1の指示メッセージを第1のユーザ装置に送出するステップであり、第1の指示メッセージは、第1のユーザ装置に対して、ネットワークデバイスから第1の下りリンクデータの第1の部分を受信し、第2のユーザ装置から第1の下りリンクデータの第2の部分を受信するように指示するために使用されるステップとを含む。本発明の実施例によれば、ユーザ装置は、ダイバーシチ利得又は多重化利得を得ることができる。

Description

本発明は、通信技術の分野に関し、特にユーザ装置間の協調通信のための方法、装置及びシステムに関する。
マルチプル・インプット・マルチプル・アウトプット(MIMO)は、複数アンテナの無線通信システムの技術である。MIMOでは、別々に且つ独立に信号を送出するために複数のアンテナが送信エンドで使用可能であり、送信エンドで送出された元の情報を受信して復元するために複数のアンテナが受信エンドで使用される。この技術は、チャネルフェージングを抑制し、空間多重化又は送信ダイバーシチを実現し、ビット誤り率を低減し、送信レートを増加させ、送信品質を改善するのに非常に良好な効果を有する。
ユーザ装置(UE)では、アンテナの品質を向上させることも、スペクトル効率を改善し、更にシステム容量を増加させる重要な手段の1つである。
従来技術では、ユーザ装置は、体積、チャネル関連性、アンテナサイズ及びコストのような要因により影響されるため、ユーザ装置のアンテナの量を増加させることは困難である。空間多重化又は送信ダイバーシチの性能は、アンテナの量により影響されるため、ユーザ装置の送信レート又は送信品質は高くない。
本発明の実施例は、ユーザ装置の物理アンテナの量が増加しないという前提でユーザ装置がダイバーシチ利得又は多重化利得を得るような、ユーザ装置間の協調通信のための方法、装置及びシステムを提供する。
第1の態様によれば、本発明の実施例は、ユーザ装置間の協調通信のための方法を提供し、ネットワークデバイスにより、第1のユーザ装置により送出された協調要求を受信するステップと、ネットワークデバイスにより、協調要求に従って、第1の下りリンクデータを受信する際に第1のユーザ装置と協調する少なくとも1つの第2のユーザ装置を決定するステップと、ネットワークデバイスにより、第1の指示メッセージを第1のユーザ装置に送出するステップであり、第1の指示メッセージは、第1のユーザ装置に対して、ネットワークデバイスから第1の下りリンクデータの第1の部分を受信し、第2のユーザ装置から第1の下りリンクデータの第2の部分を受信するように指示するために使用されるステップとを含む。
第1の態様を参照して、第1の態様の第1の実現方式では、ネットワークデバイスにより、協調要求に従って、第1の下りリンクデータを受信する際に第1のユーザ装置と協調する少なくとも1つの第2のユーザ装置を決定した後に、この方法は、ネットワークデバイスにより、第2の指示メッセージを第2のユーザ装置に送出するステップであり、第2の指示メッセージは、第2のユーザ装置に対して、ネットワークデバイスから受信した第1の下りリンクデータの第2の部分を第1のユーザ装置に転送するように指示するために使用されるステップを更に含む。
第1の態様又は第1の実現方式を参照して、第1の態様の第2の実現方式では、この方法は、ネットワークデバイスにより、第2のユーザ装置に送出される第2の下りリンクデータを決定するステップと、ネットワークデバイスにより、第1のユーザ装置が第2の下りリンクデータを受信する際に第2のユーザ装置と協調することを決定するステップと、ネットワークデバイスにより、第3の指示メッセージを第2のユーザ装置に送出するステップであり、第3の指示メッセージは、第2のユーザ装置に対して、ネットワークデバイスから第2の下りリンクデータの第1の部分を受信し、第1のユーザ装置から第2の下りリンクデータの第2の部分を受信するように指示するために使用されるステップを更に含む。
第2の実現方式を参照して、第1の態様の第3の実現方式では、ネットワークデバイスにより、第1のユーザ装置が第2の下りリンクデータを受信する際に第2のユーザ装置と協調することを決定した後に、この方法は、ネットワークデバイスにより、第4の指示メッセージを第1のユーザ装置に送出するステップであり、第4の指示メッセージは、第1のユーザ装置に対して、ネットワークデバイスから受信した第2の下りリンクデータの第2の部分を第2のユーザ装置に転送するように指示するために使用されるステップを更に含む。
第2の実現方式を参照して、第1の態様の第4の実現方式では、ネットワークデバイスにより、第1のユーザ装置が第2の下りリンクデータを受信する際に第2のユーザ装置と協調することを決定するステップは、ネットワークデバイスにより、第2のユーザ装置が第1の下りリンクデータを受信する際に第1のユーザ装置と協調し、第1のユーザ装置が第2の下りリンクデータを受信する際に第2のユーザ装置と協調する場合に、第1のユーザ装置の通信品質及び第2のユーザ装置の通信品質が予め設定された閾値を満たすか否かを決定するステップと、予め設定された閾値が満たされる場合、ネットワークデバイスにより、第1のユーザ装置が第2の下りリンクデータを受信する際に第2のユーザ装置と協調することを決定するステップとを具体的に含む。
第1の態様又は第1の実現方式〜第4の実現方式のうちいずれか1つを参照して、第1の態様の第5の実現方式では、ネットワークデバイスにより、協調要求に従って、第1の下りリンクデータを受信する際に第1のユーザ装置と協調する少なくとも1つの第2のユーザ装置を決定した後に、この方法は、ネットワークデバイスにより、各第2のユーザ装置が第1のセル無線ネットワーク一時識別子(C-RNTI)に従って第1の下りリンクデータの制御情報を復調するように、第1のC-RNTIを各第2のユーザ装置に送出するステップ、又はネットワークデバイスにより、全ての第2のユーザ装置が第1のC-RNTIを共有するように、第1のC-RNTIを第2のユーザ装置のうち少なくともいずれか1つに送出するステップを更に含む。
第5の実現方式を参照して、第1の態様の第6の実現方式では、第1のC-RNTIは、第1のユーザ装置のC-RNTI若しくは第2のユーザ装置のC-RNTI又は予め設定されたC-RNTIである。
第2の実現方式を参照して、第1の態様の第7の実現方式では、ネットワークデバイスにより、第1のユーザ装置が第2の下りリンクデータを受信する際に第2のユーザ装置と協調することを決定した後に、この方法は、ネットワークデバイスにより、第1のユーザ装置が第2のC-RNTIに従って第2の下りリンクデータの制御情報を復調するように、第2のC-RNTIを第1のユーザ装置に送出するステップを更に含む。
第7の実現方式を参照して、第1の態様の第8の実現方式では、第2のC-RNTIは、第2のユーザ装置のC-RNTI若しくは第1のユーザ装置のC-RNTI又は予め設定されたC-RNTIである。
第1の態様又は第1の実現方式〜第8の実現方式のうちいずれか1つを参照して、第1の態様の第9の実現方式では、第1の下りリンクデータの第1の部分及び第1の下りリンクデータの第2の部分は同じであるか、或いは、第1の下りリンクデータの第1の部分及び第1の下りリンクデータの第2の部分は異なる。
第2の態様によれば、本発明の実施例は、ユーザ装置間の協調通信のための方法を提供し、第1のユーザ装置により、協調要求をネットワークデバイスに送出するステップと、第1のユーザ装置により、ネットワークデバイスにより送出された第1の指示メッセージを受信するステップであり、第1の指示メッセージは、第1のユーザ装置に対して、ネットワークデバイスから第1の下りリンクデータの第1の部分を受信し、第2のユーザ装置から第1の下りリンクデータの第2の部分を受信するように指示するために使用されるステップと、第1のユーザ装置により、ネットワークデバイスにより送出された第1の下りリンクデータの第1の部分を受信し、第2のユーザ装置から第1の下りリンクデータの第2の部分を受信するステップとを含む。
第2の態様を参照して、第2の態様の第1の実現方式では、この方法は、第1のユーザ装置により、ネットワークデバイスにより送出された第4の指示メッセージを受信するステップであり、第4の指示メッセージは、第1のユーザ装置に対して、ネットワークデバイスから受信した第2の下りリンクデータの第2の部分を第2のユーザ装置に転送するように指示するために使用されるステップを更に含む。
第2の態様を参照して、第2の態様の第2の実現方式では、この方法は、第1のユーザ装置により、第1のユーザ装置がネットワークデバイスから第2の下りリンクデータの第2の部分を受信し、第2の下りリンクデータの第2の部分を第2のユーザ装置に転送するように、第2のユーザ装置とネゴシエーションするステップを更に含む。
第1の実現方式又は第2の実現方式を参照して、第2の態様の第3の実現方式では、この方法は、第1のユーザ装置により、ネットワークデバイスにより送出された第2の下りリンクデータの第2の部分を受信するステップと、第1のユーザ装置により、第2の下りリンクデータの第2の部分を第2のユーザ装置に送出するステップとを更に含む。
第3の実現方式を参照して、第2の態様の第4の実現方式では、第1のユーザ装置により、協調要求をネットワークデバイスに送出した後に、この方法は、第1のユーザ装置により、ネットワークデバイスにより送出された第2のC-RNTIを受信するステップと、第1のユーザ装置により、第2のC-RNTIに従って第2の下りリンクデータの制御情報を復調するステップとを更に含む。
第4の実現方式を参照して、第2の態様の第5の実現方式では、第2のC-RNTIは、第2のユーザ装置のC-RNTI若しくは第1のユーザ装置のC-RNTI又は予め設定されたC-RNTIである。
第2の態様又は第1の実現方式〜第5の実現方式のうちいずれか1つを参照して、第2の態様の第6の実現方式では、この方法は、第1のユーザ装置により、第2のユーザ装置がネットワークデバイスから第1の下りリンクデータの第2の部分を受信し、第1の下りリンクデータの第2の部分を第1のユーザ装置に転送するように、第2のユーザ装置とネゴシエーションするステップを更に含む。
第3の態様によれば、本発明の実施例は、ユーザ装置間の協調通信のための方法を提供し、第2のユーザ装置により、ネットワークデバイスにより送出された第1の下りリンクデータの第2の部分を受信するステップであり、第1の下りリンクデータの第1の部分は、ネットワークデバイスにより第1のユーザ装置に送出されるステップと、第2のユーザ装置により、第1の下りリンクデータの第2の部分を第1のユーザ装置に転送するステップとを含む。
第3の態様を参照して、第3の態様の第1の実現方式では、第2のユーザ装置により、ネットワークデバイスにより送出された第1の下りリンクデータの第2の部分を受信する前に、この方法は、第2のユーザ装置により、ネットワークデバイスにより送出された第2の指示メッセージを受信するステップであり、第2の指示メッセージは、第2のユーザ装置に対して、ネットワークデバイスから受信した第1の下りリンクデータの第2の部分を第1のユーザ装置に転送するように指示するために使用されるステップを更に含む。
第1の実現方式を参照して、第3の態様の第2の実現方式では、第2のユーザ装置により、ネットワークデバイスにより送出された第1の下りリンクデータの第2の部分を受信する前に、この方法は、第2のユーザ装置により、第2のユーザ装置がネットワークデバイスから第1の下りリンクデータの第2の部分を受信し、第1の下りリンクデータの第2の部分を第1のユーザ装置に転送するように、第1のユーザ装置とネゴシエーションするステップを更に含む。
第3の態様又は第1の実現方式若しくは第2の実現方式を参照して、第3の態様の第3の実現方式では、第2のユーザ装置により、ネットワークデバイスにより送出された第1の下りリンクデータの第2の部分を受信する前に、この方法は、第2のユーザ装置により、ネットワークデバイスにより送出された第1のセル無線ネットワーク一時識別子(C-RNTI)を受信するステップと、第2のユーザ装置により、第1のC-RNTIに従って第1の下りリンクデータの制御情報を復調するステップとを更に含む。
第4の実現方式を参照して、第3の態様の第5の実現方式では、第2のユーザ装置は、第1の下りリンクデータを受信する際に第1のユーザ装置と協調する全てのユーザ装置の中で主ユーザ装置であり、第2のユーザ装置により、ネットワークデバイスにより送出された第1の下りリンクデータの第2の部分を受信する前に、この方法は、第2のユーザ装置により、ネットワークデバイスにより送出された第1のC-RNTIを受信するステップと、主ユーザ装置により、第1のC-RNTIに従って第1の下りリンクデータの制御情報を復調するステップとを更に含む。
第4の実現方式又は第5の実現方式を参照して、第3の態様の第6の実現方式では、第1のC-RNTIは、第1のユーザ装置のC-RNTI若しくは第2のユーザ装置のC-RNTI又は予め設定されたC-RNTIである。
第3の態様又は第1の実現方式〜第6の実現方式を参照して、第3の態様の第7の実現方式では、この方法は、第2のユーザ装置により、ネットワークデバイスにより送出された第3の指示メッセージを受信するステップであり、第3の指示メッセージは、第2のユーザ装置に対して、ネットワークデバイスから第2の下りリンクデータの第1の部分を受信し、第1のユーザ装置から第2の下りリンクデータの第2の部分を受信するように指示するために更に使用されるステップを更に含む。
第7の実現方式を参照して、第3の態様の第8の実現方式では、第2のユーザ装置により、ネットワークデバイスにより送出された第3の指示メッセージを受信した後に、この方法は、第2のユーザ装置により、ネットワークデバイスから第2の下りリンクデータの第1の部分を受信し、第1のユーザ装置から第2の下りリンクデータの第2の部分を受信するステップを更に含む。
第7の実現方式又は第8の実現方式を参照して、第3の態様の第9の実現方式では、第1のユーザ装置から第2の下りリンクデータの第2の部分を受信する前に、この方法は、第2のユーザ装置により、第1のユーザ装置がネットワークデバイスから第2の下りリンクデータの第2の部分を受信し、第2の下りリンクデータの第2の部分を第2のユーザ装置に転送するように、第1のユーザ装置とネゴシエーションするステップを更に含む。
第4の態様によれば、本発明の実施例は、ユーザ装置間の協調通信のためのネットワークデバイスを提供し、第1のユーザ装置により送出された協調要求を受信するように構成された受信モジュールと、受信モジュールにより受信した協調要求に従って、第1の下りリンクデータを受信する際に第1のユーザ装置と協調する少なくとも1つの第2のユーザ装置を決定するように構成された決定モジュールと、第1の指示メッセージを第1のユーザ装置に送出するように構成された送出モジュールであり、第1の指示メッセージは、第1のユーザ装置に対して、ネットワークデバイスから第1の下りリンクデータの第1の部分を受信し、第2のユーザ装置から第1の下りリンクデータの第2の部分を受信するように指示するために使用される送出モジュールとを含む。
第4の態様を参照して、第4の態様の第1の実現方式では、送出モジュールは、第2の指示メッセージを第2のユーザ装置に送出するように更に構成され、第2の指示メッセージは、第2のユーザ装置に対して、ネットワークデバイスから受信した第1の下りリンクデータの第2の部分を第1のユーザ装置に転送するように指示するために使用される。
第4の態様又は第1の実現方式を参照して、第4の態様の第2の実現方式では、決定モジュールは、受信モジュールが第1のユーザ装置により送出された協調要求を受信した後に、第2のユーザ装置に送出される第2の下りリンクデータを決定し、第1のユーザ装置が第2の下りリンクデータを受信する際に第2のユーザ装置と協調することを決定するように更に構成され、送出モジュールは、第3の指示メッセージを第2のユーザ装置に送出するように更に構成され、第3の指示メッセージは、第2のユーザ装置に対して、ネットワークデバイスから第2の下りリンクデータの第1の部分を受信し、第1のユーザ装置から第2の下りリンクデータの第2の部分を受信するように指示するために使用される。
第2の実現方式を参照して、第4の態様の第3の実現方式では、送出モジュールは、第4の指示メッセージを第1のユーザ装置に送出するように更に構成され、第4の指示メッセージは、第1のユーザ装置に対して、ネットワークデバイスから受信した第2の下りリンクデータの第2の部分を第2のユーザ装置に転送するように指示するために使用される。
第2の実現方式を参照して、第4の態様の第4の実現方式では、決定モジュールは、第2のユーザ装置が第1の下りリンクデータを受信する際に第1のユーザ装置と協調し、第1のユーザ装置が第2の下りリンクデータを受信する際に第2のユーザ装置と協調する場合に、第1のユーザ装置の通信品質及び第2のユーザ装置の通信品質が予め設定された閾値を満たすか否かを決定するように具体的に構成され、予め設定された閾値が満たされる場合、ネットワークデバイスは、第1のユーザ装置が第2の下りリンクデータを受信する際に第2のユーザ装置と協調することを決定する。
第4の態様又は第4の実現方式〜第4の実現方式のうちいずれか1つを参照して、第4の態様の第5の実現方式では、送出モジュールは、決定モジュールが協調要求に従って、第1の下りリンクデータを受信する際に第1のユーザ装置と協調する少なくとも1つの第2のユーザ装置を決定した後に、各第2のユーザ装置が第1のセル無線ネットワーク一時識別子(C-RNTI)に従って第1の下りリンクデータの制御情報を復調するように、第1のC-RNTIを各第2のユーザ装置に送出するように、或いは全ての第2のユーザ装置が第1のC-RNTIを共有するように、第1のC-RNTIを第2のユーザ装置のうち少なくともいずれか1つに送出するように更に構成される。
第5の実現方式を参照して、第4の態様の第6の実現方式では、第1のC-RNTIは、第1のユーザ装置のC-RNTI若しくは第2のユーザ装置のC-RNTI又は予め設定されたC-RNTIである。
第2の実現方式を参照して、第4の態様の第7の実現方式では、送出モジュールは、決定モジュールが、第1のユーザ装置が第2の下りリンクデータを受信する際に第2のユーザ装置と協調することを決定した後に、第1のユーザ装置が第2のC-RNTIに従って第2の下りリンクデータの制御情報を復調するように、第2のC-RNTIを第1のユーザ装置に送出するように更に構成される。
第7の実現方式を参照して、第4の態様の第8の実現方式では、第2のC-RNTIは、第2のユーザ装置のC-RNTI若しくは第1のユーザ装置のC-RNTI又は予め設定されたC-RNTIである。
第4の態様又は第1の実現方式〜第8の実現方式のうちいずれか1つを参照して、第4の態様の第9の実現方式では、第1の下りリンクデータの第1の部分及び第1の下りリンクデータの第2の部分は同じであるか、或いは、第1の下りリンクデータの第1の部分及び第1の下りリンクデータの第2の部分は異なる。
第5の態様によれば、本発明の実施例は、ユーザ装置を提供し、協調要求をネットワークデバイスに送出するように構成された送出モジュールと、ネットワークデバイスにより送出された第1の指示メッセージを受信するように構成された受信モジュールであり、第1の指示メッセージは、第1のユーザ装置に対して、ネットワークデバイスから第1の下りリンクデータの第1の部分を受信するように指示するために使用され、ネットワークデバイスにより送出された第1の指示メッセージを受信するように構成され、第1の指示メッセージは、第1のユーザ装置に対して、ネットワークデバイスから第1の下りリンクデータの第1の部分を受信するように指示するために使用される受信モジュールとを含み、受信モジュールは、ネットワークデバイスにより送出された第1の下りリンクデータの第1の部分を受信し、第2のユーザ装置から第1の下りリンクデータの第2の部分を受信するように更に構成される。
第5の態様を参照して、第5の態様の第1の実現方式では、受信モジュールは、ネットワークデバイスにより送出された第4の指示メッセージを受信するように更に構成され、第4の指示メッセージは、第1のユーザ装置に対して、ネットワークデバイスから受信した第2の下りリンクデータの第2の部分を第2のユーザ装置に転送するように指示するために更に使用される。
第5の態様を参照して、第5の態様の第2の実現方式では、ユーザ装置は、第1のユーザ装置がネットワークデバイスから第2の下りリンクデータの第2の部分を受信し、第2の下りリンクデータの第2の部分を第2のユーザ装置に転送するように、第2のユーザ装置とネゴシエーションするように構成された第1のネゴシエーションモジュールを更に含む。
第1の実現方式又は第2の実現方式を参照して、第5の態様の第3の実現方式では、受信モジュールは、ネットワークデバイスにより送出された第1の指示メッセージを受信した後に、ネットワークデバイスにより送出された第2の下りリンクデータの第2の部分を受信するように更に構成され、送出モジュールは、受信モジュールがネットワークデバイスにより送出された第2の下りリンクデータの第2の部分を受信した後に、第2の下りリンクデータの第2の部分を第2のユーザ装置に送出するように更に構成される。
第3の実現方式を参照して、第5の態様の第4の実現方式では、受信モジュールは、送出モジュールが協調要求をネットワークデバイスに送出した後に、ネットワークデバイスにより送出された第2のセル無線ネットワーク一時識別子(C-RNTI)を受信するように更に構成され、受信モジュールは、受信モジュールがネットワークデバイスにより送出された第2のC-RNTIを受信した後に、第2のC-RNTIに従って第2の下りリンクデータの制御情報を復調するように具体的に構成される。
第4の実現方式を参照して、第5の態様の第5の実現方式では、第2のC-RNTIは、第2のユーザ装置のC-RNTI若しくは第1のユーザ装置のC-RNTI又は予め設定されたC-RNTIである。
第5の態様又は第1の実現方式〜第5の実現方式のうちいずれか1つを参照して、第5の態様の第6の実現方式では、ユーザ装置は、第2のユーザ装置がネットワークデバイスから第1の下りリンクデータの第2の部分を受信し、第1の下りリンクデータの第2の部分を第1のユーザ装置に転送するように、第2のユーザ装置とネゴシエーションするように構成された第2のネゴシエーションモジュールを更に含む。
第6の態様によれば、本発明の実施例は、ユーザ装置を提供し、ネットワークデバイスにより送出された第1の下りリンクデータの第2の部分を受信するように構成された受信モジュールであり、第1の下りリンクデータの第1の部分は、ネットワークデバイスにより第1のユーザ装置に送出される受信モジュールと、第1の下りリンクデータの第2の部分を第1のユーザ装置に転送するように構成された送出モジュールとを含む。
第6の態様を参照して、第6の態様の第1の実現方式では、受信モジュールは、ネットワークデバイスにより送出された第2の指示メッセージを受信するように更に構成され、第2の指示メッセージは、第2のユーザ装置に対して、ネットワークデバイスから受信した第1の下りリンクデータの第2の部分を第1のユーザ装置に転送するように指示するために使用される。
第1の実現方式を参照して、第6の態様の第2の実現方式では、ユーザ装置は、第2のユーザ装置がネットワークデバイスから第1の下りリンクデータの第2の部分を受信し、第1の下りリンクデータの第2の部分を第1のユーザ装置に転送するように、第1のユーザ装置とネゴシエーションするように構成された第1のネゴシエーションモジュールを更に含む。
第6の態様又は第1の実現方式若しくは第2の実現方式を参照して、第6の態様の第3の実現方式では、受信モジュールは、ネットワークデバイスにより送出された第1の下りリンクデータの第2の部分を受信する前に、ネットワークデバイスにより送出された第1のセル無線ネットワーク一時識別子(C-RNTI)を受信し、第1のC-RNTIに従って第1の下りリンクデータの制御情報を復調するように更に構成される。
第4の実現方式を参照して、第6の態様の第5の実現方式では、第1のC-RNTIは、第1のユーザ装置のC-RNTI若しくは第2のユーザ装置のC-RNTI又は予め設定されたC-RNTIである。
第5の実現方式を参照して、第6の態様の第6の実現方式では、受信モジュールは、ネットワークデバイスにより送出された第3の指示メッセージを受信するように更に構成され、第3の指示メッセージは、第2のユーザ装置に対して、ネットワークデバイスから第2の下りリンクデータの第1の部分を受信し、第1のユーザ装置から第2の下りリンクデータの第2の部分を受信するように指示するために更に使用される。
第3の態様又は第1の実現方式〜第6の実現方式のうちいずれか1つを参照して、第3の態様の第7の実現方式では、受信モジュールがネットワークデバイスにより送出された第3の指示メッセージを受信した後に、受信モジュールは、ネットワークデバイスから第2の下りリンクデータの第1の部分を受信し、第1のユーザ装置から第2の下りリンクデータの第2の部分を受信するように更に構成される。
第6の実現方式又は第7の実現方式を参照して、第8の実現方式では、ユーザ装置は、第1のユーザ装置がネットワークデバイスから第2の下りリンクデータの第2の部分を受信し、第2の下りリンクデータの第2の部分を第2のユーザ装置に転送するように、第1のユーザ装置とネゴシエーションするように構成された第2のネゴシエーションモジュールを更に含む。
第7の態様によれば、本発明の実施例は、ネットワークデバイスを提供し、プロセッサ及びメモリを含み、メモリは、実行命令を記憶し、ネットワークデバイスが動作する場合、プロセッサは、メモリと通信し、プロセッサは、基地局が第1の態様による方法を実行するように、実行命令を実行する。
第8の態様によれば、本発明の実施例は、ユーザ装置を提供し、プロセッサ及びメモリを含み、メモリは、実行命令を記憶し、ユーザ装置が動作する場合、プロセッサは、メモリと通信し、プロセッサは、ユーザ装置が第2の態様による方法を実行するように、実行命令を実行する。
第9の態様によれば、本発明の実施例は、ユーザ装置を提供し、プロセッサ及びメモリを含み、メモリは、実行命令を記憶し、ユーザ装置が動作する場合、プロセッサは、メモリと通信し、プロセッサは、ユーザ装置が第3の態様による方法を実行するように、実行命令を実行する。
第10の態様によれば、本発明の実施例は、ユーザ装置間の協調通信のためのシステムを更に提供し、本発明の第4の態様で提供されるネットワークデバイスと、第5の態様で提供される第1のユーザ装置と、第6の態様で提供される第2のユーザ装置とを含む。
第11の態様によれば、本発明の実施例は、ユーザ装置間の協調通信のためのシステムを更に提供し、本発明の第7の態様で提供されるネットワークデバイスと、第8の態様で提供される第1のユーザ装置と、第9の態様で提供される第2のユーザ装置とを含む。
本発明の実施例で提供されるユーザ装置間の協調通信のための方法、装置及びシステムによれば、第1のユーザ装置の協調要求を受信した後に、ネットワークデバイスは、ユーザ装置のために、下りリンクデータを受信する際に第1のユーザ装置と協調する少なくとも1つの他の第2のユーザ装置を決定し、指示メッセージを使用することにより、下りリンクデータがネットワークデバイス及び第2のユーザ装置を使用することにより別々に受信され得ることを第1のユーザ装置に示してもよい。このように、ユーザ装置の物理アンテナの量が増加しないという前提で、ユーザ装置により実行されるデータ受信の品質が改善されることができ、ビット誤り率が低減されることができ、ダイバーシチ利得が得られることができる。更に、チャネル容量が増加することができ、“空間多重化”の有利な効果が達成されることができ、多重化利得が得られることができる。
本発明の実施例又は従来技術の技術的対策を更に明確に説明するために、以下に、実施例又は従来技術を説明するために必要な添付図面について簡単に紹介する。明らかに、以下の説明において、添付図面は、本発明のいくつかの実施例を示しており、当業者は、創造的取り組みを行うことなく、依然としてこれらの添付図面から他の図面を導き得る。
本発明の実施例によるユーザ装置間の協調通信のための方法のフローチャート 本発明の他の実施例によるユーザ装置間の協調通信のための方法のフローチャート 本発明の更に他の実施例によるユーザ装置間の協調通信のための方法のフローチャート 第2のユーザ装置が第1の下りリンクデータを受信する際に第1のユーザ装置と協調するが、第1のユーザ装置が第2のユーザ装置と協調しない具体的な実現方式の概略図 第2のユーザ装置が第1の下りリンクデータを受信する際に第1のユーザ装置と協調し、第1のユーザ装置が第2の下りリンクデータを受信する際に第2のユーザ装置と協調する具体的な実現方式の概略図 本発明の実施例によるネットワークデバイスの概略構成図 本発明の実施例によるユーザ装置の概略構成図 本発明の他の実施例によるユーザ装置の概略構成図 本発明の更に他の実施例によるユーザ装置の概略構成図 本発明の他の実施例によるユーザ装置の概略構成図 本発明の他の実施例によるネットワークデバイスの概略構成図 本発明の更に他の実施例によるユーザ装置の概略構成図 本発明の更に他の実施例によるユーザ装置の概略構成図
本発明の実施例の目的、技術的対策及び利点を明確にするために、以下に、本発明の実施例における添付図面を参照して、本発明の実施例における技術的対策を明確且つ完全に説明する。明らかに、説明する実施例は、本発明の実施例の全てではなく一部である。創造的取り組みを行わずに本発明の実施例に基づいて当業者により得られる全ての他の実施例は、本発明の保護範囲内に入るものとする。
この明細書に記載の技術は、様々な通信システム、例えば、現在の2G及び3G通信システム並びに次世代通信システム、例えば、移動通信用グローバルシステム(GSM、Global System for Mobile communications)、符号分割多元アクセス(CDMA、Code Division Multiple Access)システム、時分割多元アクセス(TDMA、Time Division Multiple Access)システム、広帯域符号分割多元アクセス(WCDMA、Wideband Code Division Multiple Access Wireless)、周波数分割多元アクセス(FDMA、Frequency Division Multiple Addressing)システム、直交周波数分割多元アクセス(OFDMA、Orthogonal Frequency-Division Multiple Access)システム、シングルキャリアFDMA(SC-FDMA)システム、汎用パケット無線サービス(GPRS、General Packet Radio Service)システム、ロングタームエボリューション(LTE、Long Term Evolution)システム、及び他の通信システムに適用されてもよい。
この出願に関与するユーザ装置は、無線端末又は有線端末でもよい。無線端末は、音声及び/又はデータ接続をユーザに提供するデバイス、無線接続機能を備えたハンドヘルドデバイス、又は無線モデムに接続された他の処理デバイスを示してもよい。無線端末は、無線アクセスネットワーク(RAN、Radio Access Network等)を通じて1つ以上のコアネットワークと通信してもよい。無線端末は、移動電話(“セルラ”電話とも呼ばれる)及び移動端末を備えたコンピュータのような移動端末でもよく、例えば、無線アクセスネットワークと言葉及び/又はデータを交換するポータブル、ポケットサイズ、ハンドヘルド型、コンピュータ内蔵型、又は車載型の移動装置でもよい。例えば、無線端末は、パーソナル通信サービス(PCS、Personal Communication Service)電話、コードレス電話セット、セッションイニシエーションプロトコル(SIP)電話、無線ローカルループ(WLL、Wireless Local Loop)局、又はパーソナルデジタルアシスタント(PDA、Personal Digital Assistant)のようなデバイスでもよい。無線端末はまた、システム、加入者ユニット(Subscriber、Unit)、加入者局(Subscriber Station)、移動局(Mobile Station)、移動端末(Mobile)、遠隔局(Remote Station)、アクセスポイント(Access Point)、遠隔端末(Remote Terminal)、アクセス端末(Access Terminal)、ユーザ端末(User Terminal)、ユーザエージェント(User Agent)、ユーザデバイス(User Device)、又はユーザ装置(User Equipment)と呼ばれてもよい。
この出願に関与するネットワークデバイスは、例えば、基地局又は無線ネットワークコントローラ(Radio Network Controller、RNC)でもよい。
基地局(例えば、アクセスポイント)は、GSM又はCDMAの基地局(BTS、Base Transceiver Station)でもよく、WCDMAの基地局(NodeB)でもよく、LTEの進化型NodeB(NodeB、eNB又はe-NodeB、evolutional Node B)でもよく、これはこの出願では限定されない。
図1は、本発明の実施例によるユーザ装置間の協調通信のための方法のフローチャートである。図1に示すように、この実施例の方法は以下を含んでもよい。
ステップ101:ネットワークデバイスは、第1のユーザ装置により送出された協調要求を受信する。
ステップ102:ネットワークデバイスは、協調要求に従って、第1の下りリンクデータを受信する際に第1のユーザ装置と協調する少なくとも1つの第2のユーザ装置を決定する。
ステップ103:ネットワークデバイスは、第1の指示メッセージを第1のユーザ装置に送出する。第1の指示メッセージは、第1のユーザ装置に対して、ネットワークデバイスから第1の下りリンクデータの第1の部分を受信し、第2のユーザ装置から第1の下りリンクデータの第2の部分を受信するように指示するために使用される。
協調要求は、ネットワークにおいて第1のユーザ装置を一意に示すための第1のユーザ装置の識別子を搬送してもよい。更に、協調要求は、第1のユーザ装置と第2のユーザ装置との間のリンクの品質の記述情報のようなパラメータを更に搬送してもよい。
任意選択で、下りリンク品質が良好でない場合、第1のユーザ装置がネットワークデバイスから下りリンクデータを受信するときのビット誤り率は所定の値より高く、この場合、第1の下りリンクデータの第1の部分及び第2の部分は同じでもよい。下りリンク品質が良好である場合、第1のユーザ装置がネットワークデバイスから下りリンクデータを受信するときのビット誤り率は所定の値より低く、この場合、第1の下りリンクデータの第1の部分及び第2の部分は異なってもよい。
本発明のこの実施例では、第1の下りリンクデータを受信する際に第1のユーザ装置と協調する1つ以上の第2のユーザ装置が存在してもよい。ネットワークデバイスが、第1の下りリンクデータを受信する際に第1のユーザ装置と協調する第2のユーザ装置を決定した場合、ネットワークデバイスは、まず、第1のユーザ装置又は第2のユーザ装置により以前に報告された、第1のユーザ装置と第2のユーザ装置との間のリンクの品質についての情報、第1のユーザ装置とネットワークデバイスとの間のリンクの品質についての情報、及び第2のユーザ装置とネットワークデバイスとの間のリンクの品質についての情報に従って、第1のユーザ装置と第2のユーザ装置の協調が第1のユーザ装置にとって有利な効果をもたらすことができるか否か、例えば、多重化利得又はダイバーシチ利得が第1のユーザ装置にもたらされることができるか否かを決定してもよい。有利な効果が所定の値に到達することができない場合、ネットワークデバイスは、第2のユーザ装置を選択しなくてもよく、その代わりに第1のユーザ装置と協調する他の第2のユーザ装置を選択する。
第1のユーザ装置と協調する第2のユーザ装置を決定した後に、ネットワークデバイスは、第1のユーザ装置と第2のユーザ装置との間のリンクの品質に従って送信レートレベルを調整してもよい。例えば、第1のユーザ装置と第2のユーザ装置との間のリンクの品質が良好でない場合、第2のユーザ装置がデータを受信する際に第1のユーザ装置と協調するレートは制限され、この場合、ネットワークデバイスが第1の下りリンクデータの第1及び第2の部分を送出するレートも低減されるべきである。そうでない場合、第2のユーザ装置が第1のユーザ装置と協調するときに、データが遅れずに処理されること又は遅れずに送出されることができず、最終的に、協調は正常に実行されることができない。“ユーザ装置間のリンクの品質−ユーザ装置間の送信のレート−ネットワークデバイスのデータ送出レート−ネットワークデバイスのデータ送出レベル”についてのマッピングテーブルが、ネットワークデバイスについて確立されてもよく、ネットワークデバイスは、マッピングリストに従って適切な送信レートレベルを選択してもよい。
ネットワークデバイスは、第2のユーザ装置の識別子を送出される第1の指示メッセージに追加してもよく、第2のユーザ装置が下りリンクデータを受信する際に更に正確に支援することができるように、第2のユーザ装置が第1のユーザ装置と協調し始める時間のような情報を更に追加してもよい。
実施可能な実現方式として、第2のユーザ装置が第1のユーザ装置と協調することを決定した後に、ネットワークデバイスは、第2の指示メッセージを第2のユーザ装置に送出してもよく、第2の指示メッセージは、第2のユーザ装置に対して、ネットワークデバイスから受信した第1の下りリンクデータの第2の部分を第1のユーザ装置に転送するように指示するために使用される。
他の実施可能な実現方式として、第1のユーザ装置は、第2のユーザ装置がネットワークデバイスから第1の下りリンクデータの第2の部分を受信し、第1の下りリンクデータの第2の部分を第1のユーザ装置に転送するように、事前に第2のユーザ装置とネゴシエーションしてもよい。
任意選択で、ネットワークデバイスが第1のユーザ装置により送出された協調要求を受信した後に、第2のユーザ装置が送出される第2の下りリンクデータを有することをネットワークデバイスが決定した場合、ネットワークデバイスは、第1のユーザ装置が第2の下りリンクデータを受信する際に第2のユーザ装置と協調することを更に決定してもよい。この実現シナリオでは、ネットワークデバイスは、第2のユーザ装置に対して、ネットワークデバイスから第2の下りリンクデータの第1の部分を受信し、第1のユーザ装置から第2の下りリンクデータの第2の部分を受信するように指示するために、第3の指示メッセージを第2のユーザ装置に更に送出してもよい。第2の指示メッセージ及び第3の指示メッセージは、同じメッセージでもよく、すなわち、第2の装置に対して、ネットワークデバイスから受信した第1の下りリンクデータの第2の部分を第1のユーザ装置に転送するように指示する場合、ネットワークデバイスはまた、第2のユーザ装置に対して、ネットワークデバイスから第2の下りリンクデータの第1の部分を受信し、第1のユーザ装置から第2の下りリンクデータの第2の部分を受信するように指示してもよい点に留意すべきである。
第2のユーザ装置が第1のユーザ装置を支援するシナリオと同様に、実施可能な実現方式では、第1のユーザ装置が第2のユーザ装置を支援するシナリオにおいて、ネットワークデバイスは、第1のユーザ装置に対して、ネットワークデバイスから受信した第2の下りリンクデータの第2の部分を第2のユーザ装置に転送するように指示するために、第4の指示メッセージを第1のユーザ装置に更に送出してもよい。他の実施可能な実現方式では、第1のユーザ装置はまた、第1のユーザ装置がネットワークデバイスから第2の下りリンクデータの第2の部分を受信し、第2の下りリンクデータの第2の部分を第2のユーザ装置に転送するように、事前に第2のユーザ装置とネゴシエーションしてもよい。
第1の指示メッセージ及び第4の指示メッセージはまた、同じメッセージでもよく、すなわち、第1のデバイスに対して、ネットワークデバイスから受信した第2の下りリンクデータの第2の部分を第2のユーザ装置に転送するように指示する場合、ネットワークデバイスはまた、第1のユーザ装置に対して、ネットワークデバイスから第1の下りリンクデータの第1の部分を受信し、第2のユーザ装置から第1の下りリンクデータの第2の部分を受信するように指示してもよい点に留意すべきである。
具体的に、ネットワークデバイスは、第2のユーザ装置が第1の下りリンクデータを受信する際に第1のユーザ装置と協調し、第1のユーザ装置が第2の下りリンクデータを受信する際に第2のユーザ装置と協調する場合に、第1のユーザ装置の通信品質及び第2のユーザ装置の通信品質が予め設定された閾値を満たすか否かを決定してもよい。予め設定された閾値が満たされる場合、ネットワークデバイスは、第1のユーザ装置が第2の下りリンクデータを受信する際に第2のユーザ装置と協調することを決定してもよい。このように、第2のユーザ装置は、多重化利得又はダイバーシチ利得を得ることができる。
ネットワークデバイスは、第1のユーザ装置又は第2のユーザ装置により以前に報告された、第1のユーザ装置と第2のユーザ装置との間のリンクの品質についての情報、第1のユーザ装置とネットワークデバイスとの間のリンクの品質についての情報、及び第2のユーザ装置とネットワークデバイスとの間のリンクの品質についての情報に従って、第1のユーザ装置が第2のユーザ装置と協調して第2のユーザ装置が第1のユーザ装置と協調した後の、第1のユーザ装置及び第2のユーザ装置の通信品質についての効果を決定してもよい点に留意すべきである。第1のユーザ装置が第2のユーザ装置と協調して第2のユーザ装置が第1のユーザ装置と協調したため、第1のユーザ装置又は第2のユーザ装置のいずれかの通信品質が予め設定された閾値を満たさない場合、又は所定の多重化利得若しくはダイバーシチ利得の効果に到達しない場合、第1のユーザ装置及び第2のユーザ装置は、協調通信を実行しなくてもよい。この実現シナリオでは、ネットワークデバイスは、協調関係を変更してもよく、例えば、第2のユーザ装置との第1のユーザ装置の協調をキャンセルしてもよく、第1のユーザ装置との第2のユーザ装置の協調をキャンセルしてもよく、2つの協調をキャンセルしてもよい。
任意選択で、前述の実施例に基づいて、ネットワークデバイスが協調要求に従って、第1の下りリンクデータを受信する際に第1のユーザ装置と協調する少なくとも1つの第2のユーザ装置を決定した後に、ネットワークデバイスは、各第2のユーザ装置が第1のセル無線ネットワーク一時識別子(C-RNTI)に従って第1の下りリンクデータの制御情報を復調するように、第1のC-RNTIを各第2のユーザ装置に更に送出してもよく、或いは、ネットワークデバイスは、全ての第2のユーザ装置が第1のC-RNTIを共有するように、第1のC-RNTIを第2のユーザ装置のうち少なくともいずれか1つに送出する。
更に、第1のC-RNTIを受信した後に、第2のユーザ装置は、第2のユーザ装置が第1の下りリンクデータの第2の部分を第1のユーザ装置に送出するように、第1のユーザ装置の制御情報を獲得するために、第1のユーザ装置の物理下りリンク制御チャネル(PDCCH)を復調してもよい。例えば、第2のユーザ装置のPDCCHを復調した後に、第2のユーザ装置は、第1の下りリンクデータの第2の部分により占有される時間周波数リソースブロックを習得し、第1のユーザ装置の受信モード(例えば、受信モードが空間多重化であるか送信ダイバーシチであるか)を習得し、不連続受信(DRX)構成のような制御情報を習得してもよい。必要な場合には、ネットワークデバイスは、第1のユーザ装置と第2のユーザ装置との間の効率的な協調を実現するために、第1のユーザ装置及び第2のユーザ装置の関係する構成パラメータが同じ(例えば、ページンググループが同じ、DRXが同じ、且つフィードバック周期(feedback period)が同じ)になるように、第1のユーザ装置又は第2のユーザ装置の構成パラメータを調整してもよい。第1のユーザ装置と第2のユーザ装置との間の通信リンクにより使用される周波数は、帯域外周波数でもよい。具体的な通信方式は、例えば、デバイス対デバイス(D2D)通信プロトコルを使用することにより通信を実行することでもよい。第1のC-RNTIは、第1のユーザ装置のC-RNTI若しくは第2のユーザ装置のC-RNTI又は予め設定されたC-RNTIでもよい。
この実施例では、基地局は、第1のユーザ装置のC-RNTI若しくは第2のユーザ装置のC-RNTI又は他の予め設定されたC-RNTIを使用することにより、制御チャネルをスクランブリングしてもよい。従って、対応して、基地局により第2のユーザ装置に送出される第1のC-RNTIは、それぞれ第1のユーザ装置のC-RNTI若しくは第2のユーザ装置のC-RNTI又は他の予め設定されたC-RNTIであるべきである。
この実施例により提供される方法によれば、第1のユーザ装置の協調要求を受信した後に、ネットワークデバイスは、ユーザ装置のために、下りリンクデータを受信する際に第1のユーザ装置と協調する少なくとも1つの他の第2のユーザ装置を決定し、指示メッセージを使用することにより、下りリンクデータがネットワークデバイス及び第2のユーザ装置を使用することにより別々に受信され得ることを第1のユーザ装置に示してもよい。このように、ユーザ装置の物理アンテナの量が増加しないという前提で、ユーザ装置により実行されるデータ受信の品質が改善されることができ、ビット誤り率が低減されることができ、ダイバーシチ利得が得られることができる。更に、チャネル容量が増加することができ、“空間多重化”の有利な効果が達成されることができ、多重化利得が得られることができる。
図2は、本発明の他の実施例によるユーザ装置間の協調通信のための方法のフローチャートである。図2に示すように、この実施例の方法は以下を含んでもよい。
ステップ201:第1のユーザ装置は、協調要求をネットワークデバイスに送出する。
ステップ202:第1のユーザ装置は、ネットワークデバイスにより送出された第1の指示メッセージを受信する。第1の指示メッセージは、第1のユーザ装置に対して、ネットワークデバイスから第1の下りリンクデータの第1の部分を受信し、第2のユーザ装置から第1の下りリンクデータの第2の部分を受信するように指示するために使用される。
ステップ203:第1のユーザ装置は、ネットワークデバイスにより送出された第1の下りリンクデータの第1の部分を受信し、第2のユーザ装置から第1の下りリンクデータの第2の部分を受信する。
更に、第1のユーザ装置は、ネットワークデバイスにより送出され、第1のユーザ装置に対して、ネットワークデバイスから受信した第2の下りリンクデータの第2の部分を第2のユーザ装置に転送するように指示するために使用される第4の指示メッセージを更に受信してもよい。或いは、第1のユーザ装置は、第1のユーザ装置がネットワークデバイスから第2の下りリンクデータの第2の部分を受信し、第2の下りリンクデータの第2の部分を第2のユーザ装置に転送するように、事前に第2のユーザ装置と更にネゴシエーションしてもよい。
第1の指示メッセージ及び第4の指示メッセージはまた、同じメッセージでもよく、すなわち、第1のデバイスに対して、ネットワークデバイスから受信した第2の下りリンクデータの第2の部分を第2のユーザ装置に転送するように指示する場合、ネットワークデバイスは、第1のユーザ装置に対して、ネットワークデバイスから第1の下りリンクデータの第1の部分を受信し、第2のユーザ装置から第1の下りリンクデータの第2の部分を受信するように更に指示してもよい点に留意すべきである。
この実現シナリオでは、ネットワークデバイスにより送出された第2の下りリンクデータの第2の部分を受信した後に、第1のユーザ装置は、第2の下りリンクデータの第2の部分を第2のユーザ装置に送出する。
更に、第2のユーザ装置が第1のユーザ装置と協調するとき、第2のユーザ装置もネットワークデバイスにより送出された下りリンクユーザデータを受信していることをネットワークデバイスが決定した場合、第1のユーザ装置はまた、第2のユーザ装置が多重化利得又はダイバーシチ利得を得るように、同時に第2のユーザ装置と協調することができる。
更に、第1のユーザ装置が協調要求をネットワークデバイスに送出した後に、第1のユーザ装置は、ネットワークデバイスにより送出された第2のC-RNTIを更に受信してもよい。第1のユーザ装置は、第2のC-RNTIに従って第2の下りリンクデータの制御情報を復調してもよい。
第1のユーザ装置は、第1のユーザ装置が第2の下りリンクデータの第2の部分を第2のユーザ装置に送出するように、第2のユーザ装置の制御情報を獲得するために、第2のC-RNTIを使用することにより第2のユーザ装置のPDCCHを復号化する。
更に、第2のC-RNTIは、第2のユーザ装置のC-RNTI若しくは第1のユーザ装置のC-RNTI又は予め設定されたC-RNTIでもよい。
この実施例で提供される方法によれば、第1のユーザ装置は、協調要求をネットワークデバイスに送出してもよく、ネットワークデバイスは、下りリンクデータを受信する際に第1のユーザ装置と協調する少なくとも1つの他のユーザ装置を決定し、指示メッセージを使用することにより、下りリンクデータがネットワークデバイス及び他のユーザ装置を使用することにより別々に受信され得ることをユーザ装置に示してもよい。このように、ユーザ装置の物理アンテナの量が増加しないという前提で、ユーザ装置により実行されるデータ受信の品質が改善されることができ、ビット誤り率が低減されることができ、ダイバーシチ利得が得られることができる。更に、チャネル容量が増加することができ、“空間多重化”の有利な効果が達成されることができ、多重化利得が得られることができる。
図3は、本発明の更に他の実施例によるユーザ装置間の協調通信のための方法のフローチャートである。図3に示すように、この実施例の方法は以下を含んでもよい。
ステップ301:第2のユーザ装置は、ネットワークデバイスにより送出された第1の下りリンクデータの第2の部分を受信する。第1の下りリンクデータの第1の部分は、ネットワークデバイスにより第1のユーザ装置に送出される。
ステップ302:第2のユーザ装置は、第1の下りリンクデータの第2の部分を第1のユーザ装置に転送する。
実施可能な実現方式として、第2のユーザ装置が第1のユーザ装置と協調することを決定した後に、ネットワークデバイスは、第2の指示メッセージを第2のユーザ装置に送出してもよく、第2の指示メッセージは、第2のユーザ装置に対して、ネットワークデバイスから受信した第1の下りリンクデータの第2の部分を第1のユーザ装置に転送するように指示するために使用される。他の実施可能な実現方式として、第1のユーザ装置は、第2のユーザ装置がネットワークデバイスから第1の下りリンクデータの第2の部分を受信し、第1の下りリンクデータの第2の部分を第1のユーザ装置に転送するように、事前に第2のユーザ装置と更にネゴシエーションしてもよい。
更に、第2のユーザ装置がネットワークデバイスにより送出された第1の下りリンクデータの第2の部分を受信する前に、第2のユーザ装置は、ネットワークデバイスにより送出された第1のC-RNTIを更に受信してもよく、第2のユーザ装置は、第1のC-RNTIに従って第1の下りリンクデータの制御情報を復調してもよい。
第2のユーザ装置は、第2のユーザ装置が第1の下りリンクデータの第2の部分を第1のユーザ装置に送出するように、第1のユーザ装置の制御情報を獲得するために、第1のC-RNTIを使用することにより、第1のユーザ装置のPDCCHを復号化する。
更に、第2のユーザ装置は、第1の下りリンクデータを受信する際に第1のユーザ装置と協調する全てのユーザ装置の中で主ユーザ装置であり、第2のユーザ装置がネットワークデバイスにより送出された第1の下りリンクデータの第2の部分を受信する前に、第2のユーザ装置は、ネットワークデバイスにより送出された第1のC-RNTIを更に受信してもよい。主ユーザ装置は、第1のC-RNTIに従って第1の下りリンクデータの制御情報を復調してもよい。任意選択で、第2のユーザ装置の中で1つ以上の主ユーザ装置が存在してもよい。第2のユーザ装置の中で1つの主ユーザ装置が存在する場合、1つの主ユーザ装置のみが第1のユーザ装置のPDCCHを復調し、1つの主ユーザ装置が復調により得られた第1のユーザ装置の制御情報を、第2のユーザ装置の中の他のユーザ装置と共有する。第2のユーザ装置の中で複数の主ユーザ装置が存在する場合、複数の主ユーザ装置は全て、第1のユーザ装置のPDCCHを復調する必要があり、複数の主ユーザ装置の中のいくつかの主ユーザ装置がネットワークデバイスにより送出された第1のC-RNTIを受信するのに失敗した場合、第1のC-RNTIを受信した主ユーザ装置は、第1のC-RNTIを受信するのに失敗した主ユーザ装置と第1のC-RNTIを共有する必要がある。
更に、第1のC-RNTIは、第1のユーザ装置のC-RNTI若しくは第2のユーザ装置のC-RNTI又は予め設定されたC-RNTIでもよい。
任意選択で、第2のユーザ装置は、ネットワークデバイスにより送出された第3の指示メッセージを受信してもよく、第3の指示メッセージは、第2のユーザ装置に対して、ネットワークデバイスから第2の下りリンクデータの第1の部分を受信し、第1のユーザ装置から第2の下りリンクデータの第2の部分を受信するように指示するために更に使用される。或いは、第2のUEは、第1のユーザ装置がネットワークデバイスから第2の下りリンクデータの第2の部分を受信し、第2の下りリンクデータの第2の部分を第2のユーザ装置に転送するように、第1のUEとネゴシエーションする。
この実施例により提供される方法によれば、第1のユーザ装置の協調要求を受信した後に、ネットワークデバイスは、ユーザ装置のために、下りリンクデータを受信する際に第1のユーザ装置と協調する少なくとも1つの他の第2のユーザ装置を決定し、指示メッセージを使用することにより、下りリンクデータがネットワークデバイス及び第2のユーザ装置を使用することにより別々に受信され得ることを第1のユーザ装置に示してもよい。このように、ユーザ装置の物理アンテナの量が増加しないという前提で、ユーザ装置により実行されるデータ受信の品質が改善されることができ、ビット誤り率が低減されることができ、ダイバーシチ利得が得られることができる。更に、チャネル容量が増加することができ、“空間多重化”の有利な効果が達成されることができ、多重化利得が得られることができる。
以下に、2つの具体的な例を使用することにより、本発明で提供されるユーザ装置間の協調通信のための方法を説明する。図4は、第2のユーザ装置が第1の下りリンクデータを受信する際に第1のユーザ装置と協調するが、第1のユーザ装置が第2のユーザ装置と協調しない具体的な実現方式の概略図を提供する。図4に示すように、ネットワークデバイス、例えば、基地局BS_0は、情報S0(複数レイヤの情報、すなわち、S0=[s0,s1...sp]Tでもよい)を第1のユーザ装置UE_0に送出する必要がある。下りリンクデータの無線空間伝搬の特徴のため、第2のユーザ装置UE_1は、BS_0から下りリンクデータS0を受信することができる。第1のユーザ装置UE_0により実行される下りリンクデータ受信のシステムモデルは、以下の式を使用することにより記述されてもよい。
Figure 2017506026
及び
Figure 2017506026
ただし、Y0は第1のユーザ装置UE_0により受信した下りリンクデータを表し、Y1は第2のユーザ装置UE_1により受信した下りリンクデータを表す。Hjは基地局BS_0とユーザ装置jとの間の空間チャネルを表し、P1はプリコーディング行列(又はベクトル)であり、I0及びI1はS0に加えて2つのユーザ装置により受信した干渉する下りリンクデータを表し、Njはユーザ装置jにより受信した雑音信号を表す。ユーザ装置が相互に協調しない場合、UE_1にとって、
Figure 2017506026
は無用な(干渉する)下りリンクデータであり、使用されることができず、第1のユーザ装置UE_0による使用のために提供されることはできない。
第2のユーザ装置UE_1は、協調通信を用いることにより他の関係者と、第2のユーザ装置UE_1により受信した下りリンクデータY1を共有してもよい。第2のユーザ装置UE_1により共有される情報Y1を受信した後に、第1のユーザ装置UE_0は、第1のユーザ装置UE_0により実行される復調処理におけるチャネル推定を用いて、情報
Figure 2017506026
を取得してもよく、これにより、取得されたチャネル情報に従って、以下の受信データを取得する。
Figure 2017506026
第1のユーザ装置の受信エンドで使用される受信機はW0であり、従って、S0の推定値が取得され得る。
Figure 2017506026
前述の対策は、第2のユーザ装置が第1のユーザ装置と協調するときに第1のユーザ装置により受信データを処理する方式に適用可能である。以下の対策は、第2のユーザ装置が第1のユーザ装置と協調して第1のユーザ装置が第2のユーザ装置と協調するときにユーザ装置により受信データを処理する方式に適用可能である。この実施例は、ダイバーシチ利得が得られる実現シナリオに主に適用可能である。通信リンクの品質が良好でないシナリオでは、ユーザ装置は、異なるリンクから同じデータメッセージを受信してもよく、これにより、ユーザ装置により実行されるデータ受信の品質を改善し、ビット誤り率を低減し、“送信ダイバーシチ”の有利な効果を達成し、ダイバーシチ利得を得る。一方向協調モードでは、例えば、第2のユーザ装置が第1のユーザ装置と協調し、第1のユーザ装置は、ダイバーシチ利得を得ることができる。双方向協調モードでは、例えば、第2のユーザ装置が第1のユーザ装置と協調して第1のユーザ装置が第2のユーザ装置と協調し、第1のユーザ装置及び第2のユーザ装置の双方がダイバーシチ利得を得ることができる。
図5は、第2のユーザ装置が第1の下りリンクデータを受信する際に第1のユーザ装置と協調し、第1のユーザ装置が第2の下りリンクデータを受信する際に第2のユーザ装置と協調する具体的な実現方式の概略図を提供する。図5に示すように、基地局BS_0は、2つのユーザ装置のジョイントチャネルを使用することによりプリコーディングを実行し、同じ時間周波数リソースブロックで複数のデータフローを送出する。これらのデータフローの中で、いくつかのデータフロー(S0)のターゲットユーザ装置は第1のユーザ装置UE0であり、いくつかのデータフロー(S1)のターゲットユーザ装置は第2のユーザ装置UE1である。2つのユーザ装置は、情報を共有することにより以下のデータを受信する。
Figure 2017506026
ただし、P1及びP2は、S0及びS1のプリコーディング行列である。基地局BS_0は、いくつかの基準を使用することによりプリコーディング行列を設計してもよい。例えば、プリコーディング行列は、データスループットを最大化することができるSVD分解に基づく方式で取得されてもよい。合成したチャネルの次元がNxMであると仮定して、分解は以下のように実行されてもよい。
Figure 2017506026
ただし、
Figure 2017506026
の次元はそれぞれNxN、NxM及びMxMであり、P1及びP2はVの最前列から選択されてもよく、例えば、V=[V1,V2,...VM]である場合、P1=[V1,V2...Vn]H且つP2=[Vn+1,...Vk]Hであり、k<=min(M,N)である。
第1のユーザ装置UE_0の受信エンドで使用される受信機はW0であり、S0の推定値が取得され得る。
Figure 2017506026
第2のユーザ装置UE_1の受信エンドで使用される受信機はW1であり、S1の推定値が取得され得る。
Figure 2017506026
この実施例は、多重化利得が得られる実現シナリオに主に適用可能である。通信リンクの品質が良好である場合、ユーザ装置は、異なるリンクから異なるデータメッセージを受信し、これにより、チャネル容量を増加させ、“空間多重化”の有利な効果を達成し、多重化利得を得る。一方向協調モードでは、例えば、第2のユーザ装置が第1のユーザ装置と協調し、第1のユーザ装置は、多重化利得を得ることができる。双方向協調モードでは、例えば、第2のユーザ装置が第1のユーザ装置と協調して第1のユーザ装置が第2のユーザ装置と協調し、第1のユーザ装置及び第2のユーザ装置の双方が多重化利得を得ることができる。
任意選択の方式として、図4及び図5に提供されるユーザ装置により受信データを処理する方式は、本発明の実施例に適用可能であり、他の処理方式が存在し、これはここでは本発明において限定されない。
図6は、本発明の実施例によるネットワークデバイスの概略構成図である。ネットワークデバイスは、第1のユーザ装置により送出された協調要求を受信するように構成された受信モジュール601と、受信モジュールにより受信した協調要求に従って、第1の下りリンクデータを受信する際に第1のユーザ装置と協調する少なくとも1つの第2のユーザ装置を決定するように構成された決定モジュール602と、第1の指示メッセージを第1のユーザ装置に送出するように構成された送出モジュール603であり、第1の指示メッセージは、第1のユーザ装置に対して、ネットワークデバイスから第1の下りリンクデータの第1の部分を受信し、第2のユーザ装置から第1の下りリンクデータの第2の部分を受信するように指示するために使用される送出モジュール603とを含む。
任意選択で、送出モジュール603は、第2の指示メッセージを第2のユーザ装置に送出するように更に構成されてもよく、第2の指示メッセージは、第2のユーザ装置に対して、ネットワークデバイスから受信した第1の下りリンクデータの第2の部分を第1のユーザ装置に転送するように指示するために使用される。
任意選択で、決定モジュール602は、受信モジュールが第1のユーザ装置により送出された協調要求を受信した後に、第2のユーザ装置に送出される第2の下りリンクデータを決定し、第1のユーザ装置が第2の下りリンクデータを受信する際に第2のユーザ装置と協調することを決定するように更に構成され、送出モジュール603は、第3の指示メッセージを第2のユーザ装置に送出するように更に構成されてもよく、第3の指示メッセージは、第2のユーザ装置に対して、ネットワークデバイスから第2の下りリンクデータの第1の部分を受信し、第1のユーザ装置から第2の下りリンクデータの第2の部分を受信するように指示するために使用される。
任意選択で、送出モジュール603は、第4の指示メッセージを第1のユーザ装置に送出するように更に構成されてもよく、第4の指示メッセージは、第1のユーザ装置に対して、ネットワークデバイスから受信した第2の下りリンクデータの第2の部分を第2のユーザ装置に転送するように指示するために使用される。
任意選択で、決定モジュール602は、第2のユーザ装置が第1の下りリンクデータを受信する際に第1のユーザ装置と協調し、第1のユーザ装置が第2の下りリンクデータを受信する際に第2のユーザ装置と協調する場合に、第1のユーザ装置の通信品質及び第2のユーザ装置の通信品質が予め設定された閾値を満たすか否かを決定するように具体的に構成され、予め設定された閾値が満たされる場合、ネットワークデバイスは、第1のユーザ装置が第2の下りリンクデータを受信する際に第2のユーザ装置と協調することを決定する。
任意選択で、送出モジュール603は、決定モジュールが協調要求に従って、第1の下りリンクデータを受信する際に第1のユーザ装置と協調する少なくとも1つの第2のユーザ装置を決定した後に、各第2のユーザ装置が第1のC-RNTIに従って第1の下りリンクデータの制御情報を復調するように、第1のC-RNTIを各第2のユーザ装置に送出するように、或いは全ての第2のユーザ装置が第1のC-RNTIを共有するように、第1のC-RNTIを第2のユーザ装置のうち少なくともいずれか1つに送出するように更に構成される。
任意選択で、第1のC-RNTIは、第1のユーザ装置のC-RNTI若しくは第2のユーザ装置のC-RNTI又は予め設定されたC-RNTIである。
任意選択で、送出モジュール603は、決定モジュールが、第1のユーザ装置が第2の下りリンクデータを受信する際に第2のユーザ装置と協調することを決定した後に、第1のユーザ装置が第2のC-RNTIに従って第2の下りリンクデータの制御情報を復調するように、第2のC-RNTIを第1のユーザ装置に送出するように更に構成される。
任意選択で、第2のC-RNTIは、第2のユーザ装置のC-RNTI若しくは第1のユーザ装置のC-RNTI又は予め設定されたC-RNTIである。
任意選択で、第1の下りリンクデータの第1の部分及び第1の下りリンクデータの第2の部分は同じであるか、或いは、第1の下りリンクデータの第1の部分及び第1の下りリンクデータの第2の部分は異なる。
本発明のこの実施例で提供されるネットワークデバイスは、本発明の図1で提供される方法の実施例に対応し、方法の実施例を実行する。従って、ネットワークデバイスがユーザ装置間の協調通信のための方法を実行する具体的な処理について、方法の実施例に参照が行われてもよく、詳細はここでは再び説明しない。
第1のユーザ装置の協調要求を受信した後に、この実施例で提供されるネットワークデバイスは、ユーザ装置のために、下りリンクデータを受信する際に第1のユーザ装置と協調する少なくとも1つの他の第2のユーザ装置を決定し、指示メッセージを使用することにより、下りリンクデータがネットワークデバイス及び第2のユーザ装置を使用することにより別々に受信され得ることを第1のユーザ装置に示してもよい。このように、ユーザ装置の物理アンテナの量が増加しないという前提で、ユーザ装置により実行されるデータ受信の品質が改善されることができ、ビット誤り率が低減されることができ、ダイバーシチ利得が得られることができる。更に、チャネル容量が増加することができ、“空間多重化”の有利な効果が達成されることができ、多重化利得が得られることができる。
図7は、本発明の実施例によるユーザ装置の概略構成図である。ユーザ装置は、協調要求をネットワークデバイスに送出するように構成された送出モジュール701と、ネットワークデバイスにより送出された第1の指示メッセージを受信するように構成された受信モジュール702であり、第1の指示メッセージは、第1のユーザ装置に対して、ネットワークデバイスから第1の下りリンクデータの第1の部分を受信するように指示するために使用され、ネットワークデバイスにより送出された第1の指示メッセージを受信するように構成され、第1の指示メッセージは、第1のユーザ装置に対して、ネットワークデバイスから第1の下りリンクデータの第1の部分を受信するように指示するために使用される受信モジュール702とを含み、受信モジュール702は、ネットワークデバイスにより送出された第1の下りリンクデータの第1の部分を受信し、第2のユーザ装置から第1の下りリンクデータの第2の部分を受信するように構成される。
任意選択で、受信モジュール702は、ネットワークデバイスにより送出された第4の指示メッセージを受信するように更に構成され、第4の指示メッセージは、第1のユーザ装置に対して、ネットワークデバイスから受信した第2の下りリンクデータの第2の部分を第2のユーザ装置に転送するように指示するために更に使用される。
図8に示すように、任意選択で、ユーザ装置は、第1のユーザ装置がネットワークデバイスから第2の下りリンクデータの第2の部分を受信し、第2の下りリンクデータの第2の部分を第2のユーザ装置に転送するように、第2のUEとネゴシエーションするように構成された第1のネゴシエーションモジュール703を更に含んでもよい。
任意選択で、受信モジュール702は、ネットワークデバイスにより送出された第1の指示メッセージを受信した後に、ネットワークデバイスにより送出された第2の下りリンクデータの第2の部分を受信するように更に構成されてもよく、送出モジュール701は、受信モジュールがネットワークデバイスにより送出された第2の下りリンクデータの第2の部分を受信した後に、第2の下りリンクデータの第2の部分を第2のユーザ装置に送出するように更に構成されてもよい。
任意選択で、受信モジュール702は、送出モジュールが協調要求をネットワークデバイスに送出した後に、ネットワークデバイスにより送出された第2のセル無線ネットワーク一時識別子(C-RNTI)を受信するように更に構成されてもよく、受信モジュール702は、受信モジュールがネットワークデバイスにより送出された第2のC-RNTIを受信した後に、第2のC-RNTIに従って第2の下りリンクデータの制御情報を復調するように具体的に構成されてもよい。
任意選択で、第2のC-RNTIは、第2のユーザ装置のC-RNTI若しくは第1のユーザ装置のC-RNTI又は予め設定されたC-RNTIである。
任意選択で、ユーザ装置は、第2のユーザ装置がネットワークデバイスから第1の下りリンクデータの第2の部分を受信し、第1の下りリンクデータの第2の部分を第1のユーザ装置に転送するように、第2のUEとネゴシエーションするように構成された第2のネゴシエーションモジュール704を更に含んでもよい。
本発明のこの実施例で提供されるユーザ装置は、本発明の図2で提供される方法の実施例に対応し、方法の実施例を実行する。従って、ユーザ装置がユーザ装置間の協調通信のための方法を実行する具体的な処理について、方法の実施例に参照が行われてもよく、詳細はここでは再び説明しない。
この実施例で提供されるユーザ装置は、協調要求をネットワークデバイスに送出してもよく、ネットワークデバイスは、下りリンクデータを受信する際にユーザ装置と協調する少なくとも1つの他のユーザ装置を決定し、指示メッセージを使用することにより、下りリンクデータがネットワークデバイス及び第2のユーザ装置を使用することにより別々に受信され得ることをユーザ装置に示してもよい。このように、ユーザ装置の物理アンテナの量が増加しないという前提で、ユーザ装置により実行されるデータ受信の品質が改善されることができ、ビット誤り率が低減されることができ、ダイバーシチ利得が得られることができる。更に、チャネル容量が増加することができ、“空間多重化”の有利な効果が達成されることができ、多重化利得が得られることができる。
図9は、本発明の他の実施例によるユーザ装置の概略構成図である。ユーザ装置は、ネットワークデバイスにより送出された第1の下りリンクデータの第2の部分を受信するように構成された受信モジュール801であり、第1の下りリンクデータの第1の部分は、ネットワークデバイスにより第1のユーザ装置に送出される受信モジュール801と、第1の下りリンクデータの第2の部分を第1のユーザ装置に転送するように構成された送出モジュール802とを含む。
任意選択で、受信モジュール801は、ネットワークデバイスにより送出された第2の指示メッセージを受信するように更に構成され、第2の指示メッセージは、第2のユーザ装置に対して、ネットワークデバイスから受信した第1の下りリンクデータの第2の部分を第1のユーザ装置に転送するように指示するために使用される。
図10に示すように、ユーザ装置は、第2のユーザ装置がネットワークデバイスから第1の下りリンクデータの第2の部分を受信し、第1の下りリンクデータの第2の部分を第1のユーザ装置に転送するように、第1のUEとネゴシエーションするように構成された第1のネゴシエーションモジュール803を更に含んでもよい。
任意選択で、受信モジュール801は、ネットワークデバイスにより送出された第1の下りリンクデータの第2の部分を受信する前に、ネットワークデバイスにより送出された第1のセル無線ネットワーク一時識別子(C-RNTI)を受信し、第1のC-RNTIに従って第1の下りリンクデータの制御情報を復調するように更に構成されてもよい。
任意選択で、第1のC-RNTIは、第1のユーザ装置のC-RNTI若しくは第2のユーザ装置のC-RNTI又は予め設定されたC-RNTIである。
任意選択で、受信モジュール801は、ネットワークデバイスにより送出された第3の指示メッセージを受信するように更に構成されてもよく、第3の指示メッセージは、第2のユーザ装置に対して、ネットワークデバイスから第2の下りリンクデータの第1の部分を受信し、第1のユーザ装置から第2の下りリンクデータの第2の部分を受信するように指示するために更に使用される。
任意選択で、受信モジュール801がネットワークデバイスにより送出された第3の指示メッセージを受信した後に、受信モジュールは、ネットワークデバイスから第2の下りリンクデータの第1の部分を受信し、第1のユーザ装置から第2の下りリンクデータの第2の部分を受信するように更に構成される。
任意選択で、ユーザ装置は、第1のユーザ装置がネットワークデバイスから第2の下りリンクデータの第2の部分を受信し、第2の下りリンクデータの第2の部分を第2のユーザ装置に転送するように、第1のUEとネゴシエーションするように構成された第2のネゴシエーションモジュール804を更に含んでもよい。
本発明のこの実施例で提供されるユーザ装置は、本発明の図3で提供される方法の実施例に対応し、方法の実施例を実行する。従って、ユーザ装置がユーザ装置間の協調通信のための方法を実行する具体的な処理について、方法の実施例に参照が行われてもよく、詳細はここでは再び説明しない。
この実施例で提供されるユーザ装置は、支援デバイスであり、第1のユーザ装置の協調要求を受信した後に、ネットワークデバイスは、ユーザ装置のために、下りリンクデータを受信する際に第1のユーザ装置と協調する少なくとも1つの他の第2のユーザ装置を決定し、指示メッセージを使用することにより、下りリンクデータがネットワークデバイス及び第2のユーザ装置を使用することにより別々に受信され得ることを第1のユーザ装置に示してもよい。このように、ユーザ装置の物理アンテナの量が増加しないという前提で、ユーザ装置により実行されるデータ受信の品質が改善されることができ、ビット誤り率が低減されることができ、ダイバーシチ利得が得られることができる。更に、チャネル容量が増加することができ、“空間多重化”の有利な効果が達成されることができ、多重化利得が得られることができる。
図11は、本発明の他の実施例によるネットワークデバイスの概略構成図である。ネットワークデバイスは以下を含む。
図11に示すように、この実施例で提供されるネットワークデバイス90は、プロセッサ901及びメモリ902を含む。ネットワークデバイス90は、送信機903及び受信機904を更に含んでもよい。送信機903及び受信機904は、プロセッサ901に接続されてもよい。送信機903は、データ又は情報を送出するように構成され、受信機904は、データ又は情報を受信するように構成され、メモリ902は、実行命令を記憶する。ネットワークデバイス90が動作する場合、プロセッサ901は、メモリ902と通信し、プロセッサ901は、以下の動作、すなわち、第1のユーザ装置により送出された協調要求を受信し、協調要求に従って、第1の下りリンクデータを受信する際に第1のユーザ装置と協調する少なくとも1つの第2のユーザ装置を決定し、第1の指示メッセージを第1のユーザ装置に送出し、第1の指示メッセージは、第1のユーザ装置に対して、ネットワークデバイスから第1の下りリンクデータの第1の部分を受信し、第2のユーザ装置から第1の下りリンクデータの第2の部分を受信するように指示するために使用されることを実行するため、メモリ902内の実行命令を呼び出す。
任意選択で、第1の下りリンクデータを受信する際に第1のユーザ装置と協調する少なくとも1つの第2のユーザ装置を決定した後に、以下のこと、すなわち、第2の指示メッセージを第2のユーザ装置に送出し、第2の指示メッセージは、第2のユーザ装置に対して、ネットワークデバイスから受信した第1の下りリンクデータの第2の部分を第1のユーザ装置に転送するように指示するために使用されることが更に実行されてもよい。
任意選択で、以下のこと、すなわち、第2のユーザ装置に送出される第2の下りリンクデータを決定し、第1のユーザ装置が第2の下りリンクデータを受信する際に第2のユーザ装置と協調することを決定し、第3の指示メッセージを第2のユーザ装置に送出し、第3の指示メッセージは、第2のユーザ装置に対して、ネットワークデバイスから第2の下りリンクデータの第1の部分を受信し、第1のユーザ装置から第2の下りリンクデータの第2の部分を受信するように指示するために使用されることが更に実行されてもよい。
任意選択で、第1のユーザ装置が第2の下りリンクデータを受信する際に第2のユーザ装置と協調することを決定した後に、以下のこと、すなわち、第4の指示メッセージを第1のユーザ装置に送出し、第4の指示メッセージは、第1のユーザ装置に対して、ネットワークデバイスから受信した第2の下りリンクデータの第2の部分を第2のユーザ装置に転送するように指示するために使用されることが更に実行されてもよい。
任意選択で、第1のユーザ装置が第2の下りリンクデータを受信する際に第2のユーザ装置と協調することを決定することは、具体的に、第2のユーザ装置が第1の下りリンクデータを受信する際に第1のユーザ装置と協調し、第1のユーザ装置が第2の下りリンクデータを受信する際に第2のユーザ装置と協調する場合に、第1のユーザ装置の通信品質及び第2のユーザ装置の通信品質が予め設定された閾値を満たすか否かを決定し、予め設定された閾値が満たされる場合、第1のユーザ装置が第2の下りリンクデータを受信する際に第2のユーザ装置と協調することを決定することでもよい。
任意選択で、第1の下りリンクデータを受信する際に第1のユーザ装置と協調する少なくとも1つの第2のユーザ装置を決定した後に、以下のこと、すなわち、各第2のユーザ装置が第1のセル無線ネットワーク一時識別子(C-RNTI)に従って第1の下りリンクデータの制御情報を復調するように、第1のC-RNTIを各第2のユーザ装置に送出すること、又は全ての第2のユーザ装置が第1のC-RNTIを共有するように、第1のC-RNTIを第2のユーザ装置のうち少なくともいずれか1つに送出することが更に実行されてもよい。
任意選択で、第1のC-RNTIは、第1のユーザ装置のC-RNTI若しくは第2のユーザ装置のC-RNTI又は予め設定されたC-RNTIである。
任意選択で、第1のユーザ装置が第2の下りリンクデータを受信する際に第2のユーザ装置と協調することを決定した後に、以下のこと、すなわち、第1のユーザ装置が第2のC-RNTIに従って第2の下りリンクデータの制御情報を復調するように、第2のC-RNTIを第1のユーザ装置に送出することが更に実行されてもよい。
任意選択で、第2のC-RNTIは、第2のユーザ装置のC-RNTI若しくは第1のユーザ装置のC-RNTI又は予め設定されたC-RNTIである。
任意選択で、第1の下りリンクデータの第1の部分及び第1の下りリンクデータの第2の部分は同じであるか、或いは、第1の下りリンクデータの第1の部分及び第1の下りリンクデータの第2の部分は異なる。
本発明のこの実施例で提供されるネットワークデバイスは、本発明の図1で提供される方法の実施例に対応し、方法の実施例を実行する。従って、ネットワークデバイスがユーザ装置間の協調通信のための方法を実行する具体的な処理について、方法の実施例に参照が行われてもよく、詳細はここでは再び説明しない。
第1のユーザ装置の協調要求を受信した後に、この実施例で提供されるネットワークデバイスは、ユーザ装置のために、下りリンクデータを受信する際に第1のユーザ装置と協調する少なくとも1つの他の第2のユーザ装置を決定し、指示メッセージを使用することにより、下りリンクデータがネットワークデバイス及び第2のユーザ装置を使用することにより別々に受信され得ることを第1のユーザ装置に示してもよい。このように、ユーザ装置の物理アンテナの量が増加しないという前提で、ユーザ装置により実行されるデータ受信の品質が改善されることができ、ビット誤り率が低減されることができ、ダイバーシチ利得が得られることができる。更に、チャネル容量が増加することができ、“空間多重化”の有利な効果が達成されることができ、多重化利得が得られることができる。
図12は、本発明の更に他の実施例によるユーザ装置の概略構成図である。図12に示すように、この実施例で提供されるユーザ装置100は、プロセッサ1001及びメモリ1002を含む。ユーザ装置100は、送信機1003及び受信機1004を更に含んでもよい。送信機1003及び受信機1004は、プロセッサ1001に接続されてもよい。送信機1003は、データ又は情報を送出するように構成され、受信機1004は、データ又は情報を受信するように構成され、メモリ1002は、実行命令を記憶する。ユーザ装置100が動作する場合、プロセッサ1001は、メモリ1002と通信し、プロセッサ1001は、以下の動作、すなわち、協調要求をネットワークデバイスに送出し、ネットワークデバイスにより送出された第1の指示メッセージを受信し、第1の指示メッセージは、第1のユーザ装置に対して、ネットワークデバイスから第1の下りリンクデータの第1の部分を受信し、第2のユーザ装置から第1の下りリンクデータの第2の部分を受信するように指示するために使用され、ネットワークデバイスにより送出された第1の下りリンクデータの第1の部分を受信し、第2のユーザ装置から第1の下りリンクデータの第2の部分を受信することを実行するため、メモリ1002内の実行命令を呼び出す。
任意選択で、以下のこと、すなわち、ネットワークデバイスにより送出された第4の指示メッセージを受信し、第4の指示メッセージは、第1のユーザ装置に対して、ネットワークデバイスから受信した第2の下りリンクデータの第2の部分を第2のユーザ装置に転送するように指示するために使用されることが更に実行されてもよい。
任意選択で、以下のこと、すなわち、第1のユーザ装置がネットワークデバイスから第2の下りリンクデータの第2の部分を受信し、第2の下りリンクデータの第2の部分を第2のユーザ装置に転送するように、第2のユーザ装置とネゴシエーションすることが更に実行されてもよい。
任意選択で、以下のこと、すなわち、ネットワークデバイスにより送出された第2の下りリンクデータの第2の部分を受信し、第2の下りリンクデータの第2の部分を第2のユーザ装置に送出することが更に実行されてもよい。
協調要求をネットワークデバイスに送出した後に、以下のこと、すなわち、ネットワークデバイスにより送出された第2のC-RNTIを受信し、第2のC-RNTIに従って第2の下りリンクデータの制御情報を復調することが更に実行されてもよい。
任意選択で、第2のC-RNTIは、第2のユーザ装置のC-RNTI若しくは第1のユーザ装置のC-RNTI又は予め設定されたC-RNTIである。
任意選択で、以下のこと、すなわち、第2のユーザ装置がネットワークデバイスから第1の下りリンクデータの第2の部分を受信し、第1の下りリンクデータの第2の部分を第1のユーザ装置に転送するように、第2のユーザ装置とネゴシエーションすることが更に実行されてもよい。
本発明のこの実施例で提供されるユーザ装置は、本発明の図2で提供される方法の実施例に対応し、方法の実施例を実行する。従って、ユーザ装置がユーザ装置間の協調通信のための方法を実行する具体的な処理について、方法の実施例に参照が行われてもよく、詳細はここでは再び説明しない。
この実施例で提供されるユーザ装置は、協調要求をネットワークデバイスに送出してもよく、ネットワークデバイスは、ユーザ装置のために、下りリンクデータを受信する際にユーザ装置と協調する少なくとも1つの他の第2のユーザ装置を決定し、指示メッセージを使用することにより、下りリンクデータがネットワークデバイス及び第2のユーザ装置を使用することにより別々に受信され得ることを第1のユーザ装置に示してもよい。このように、ユーザ装置の物理アンテナの量が増加しないという前提で、ユーザ装置により実行されるデータ受信の品質が改善されることができ、ビット誤り率が低減されることができ、ダイバーシチ利得が得られることができる。更に、チャネル容量が増加することができ、“空間多重化”の有利な効果が達成されることができ、多重化利得が得られることができる。
図13は、本発明の更に他の実施例によるユーザ装置の概略構成図である。図13に示すように、この実施例で提供されるユーザ装置110は、プロセッサ1101及びメモリ1102を含む。ユーザ装置110は、送信機1103及び受信機1104を更に含んでもよい。送信機1103及び受信機1104は、プロセッサ1101に接続されてもよい。送信機1103は、データ又は情報を送出するように構成され、受信機1104は、データ又は情報を受信するように構成され、メモリ1102は、実行命令を記憶する。ユーザ装置110が動作する場合、プロセッサ1101は、メモリ1102と通信し、プロセッサ1101は、以下の動作、すなわち、ネットワークデバイスにより送出された第1の下りリンクデータの第2の部分を受信し、第1の下りリンクデータの第1の部分は、ネットワークデバイスにより第1のユーザ装置に送出され、第1の下りリンクデータの第2の部分を第1のユーザ装置に転送することを実行するため、メモリ1102内の実行命令を呼び出す。
任意選択で、ネットワークデバイスにより送出された第1の下りリンクデータの第2の部分を受信する前に、ユーザ装置は、ネットワークデバイスにより送出された第2の指示メッセージを更に受信してもよく、第2の指示メッセージは、第2のユーザ装置に対して、ネットワークデバイスから受信した第1の下りリンクデータの第2の部分を第1のユーザ装置に転送するように指示するために使用される。
任意選択で、ネットワークデバイスにより送出された第1の下りリンクデータの第2の部分を受信する前に、ユーザ装置は、第2のユーザ装置がネットワークデバイスから第1の下りリンクデータの第2の部分を受信し、第1の下りリンクデータの第2の部分を第1のユーザ装置に転送するように、第1のUEと更にネゴシエーションしてもよい。
任意選択で、ネットワークデバイスにより送出された第1の下りリンクデータの第2の部分を受信する前に、ユーザ装置は、ネットワークデバイスにより送出された第1のセル無線ネットワーク一時識別子(C-RNTI)を更に受信し、第1のC-RNTIに従って第1の下りリンクデータの制御情報を復調してもよい。
任意選択で、ユーザ装置は、第1の下りリンクデータを受信する際に第1のユーザ装置と協調する全てのユーザ装置の中で主ユーザ装置であり、ネットワークデバイスにより送出された第1の下りリンクデータの第2の部分を受信する前に、ユーザ装置は、ネットワークデバイスにより送出された第1のC-RNTIを更に受信してもよく、主装置は、第1のC-RNTIに従って第1の下りリンクデータの制御情報を復調する。
任意選択で、第1のC-RNTIは、第1のユーザ装置のC-RNTI若しくは第2のユーザ装置のC-RNTI又は予め設定されたC-RNTIである。
任意選択で、ユーザ装置は、ネットワークデバイスにより送出された第3の指示メッセージを更に受信してもよく、第3の指示メッセージは、第2のユーザ装置に対して、ネットワークデバイスから第2の下りリンクデータの第1の部分を受信し、第1のユーザ装置から第2の下りリンクデータの第2の部分を受信するように指示するために更に使用される。
任意選択で、ネットワークデバイスにより送出された第3の指示メッセージを受信した後に、ユーザ装置は、ネットワークデバイスから第2の下りリンクデータの第1の部分を更に受信し、第1のユーザ装置から第2の下りリンクデータの第2の部分を受信してもよい。
第1のユーザ装置から第2の下りリンクデータの第2の部分を受信する前に、ユーザ装置は、第1のユーザ装置がネットワークデバイスから第2の下りリンクデータの第2の部分を受信し、第2の下りリンクデータの第2の部分を第2のユーザ装置に転送するように、第1のUEと更にネゴシエーションしてもよい。
本発明のこの実施例で提供されるユーザ装置は、本発明の図3で提供される方法の実施例に対応し、方法の実施例を実行する。従って、ユーザ装置がユーザ装置間の協調通信のための方法を実行する具体的な処理について、方法の実施例に参照が行われてもよく、詳細はここでは再び説明しない。
この実施例で提供されるユーザ装置は、協調デバイスであり、第1のユーザ装置の協調要求を受信した後に、ネットワークデバイスは、ユーザ装置のために、下りリンクデータを受信する際に第1のユーザ装置と協調する少なくとも1つの他の第2のユーザ装置を決定し、指示メッセージを使用することにより、下りリンクデータがネットワークデバイス及び第2のユーザ装置を使用することにより別々に受信され得ることを第1のユーザ装置に示してもよい。このように、ユーザ装置の物理アンテナの量が増加しないという前提で、ユーザ装置により実行されるデータ受信の品質が改善されることができ、ビット誤り率が低減されることができ、ダイバーシチ利得が得られることができる。更に、チャネル容量が増加することができ、“空間多重化”の有利な効果が達成されることができ、多重化利得が得られることができる。
本発明は、ユーザ装置間の協調通信のためのシステムの実施例を更に提供し、図6に示すネットワークデバイスと、図7又は図8に示す第1のユーザ装置と、図9又は図10の第2のユーザ装置とを含む。
本発明は、ユーザ装置間の協調通信のための他のシステムの実施例を更に提供し、図11に示すネットワークデバイスと、図12に示す第1のユーザ装置と、図13の第2のユーザ装置とを含む。
前述の実施例で提供されるシステムの各デバイスについて、前述のデバイスの実施例の関係する説明に参照が行われてもよく、詳細はここでは再び説明しない。
本発明のこの実施例で提供されるユーザ装置間の協調通信のためのシステムによれば、第1のユーザ装置の協調要求を受信した後に、ネットワークデバイスは、ユーザ装置のために、下りリンクデータを受信する際に第1のユーザ装置と協調する少なくとも1つの他の第2のユーザ装置を決定し、指示メッセージを使用することにより、下りリンクデータがネットワークデバイス及び第2のユーザ装置を使用することにより別々に受信され得ることを第1のユーザ装置に示してもよい。このように、ユーザ装置の物理アンテナの量が増加しないという前提で、ユーザ装置により実行されるデータ受信の品質が改善されることができ、ビット誤り率が低減されることができ、ダイバーシチ利得が得られることができる。更に、チャネル容量が増加することができ、“空間多重化”の有利な効果が達成されることができ、多重化利得が得られることができる。
当業者は、方法の実施例のステップの全部又は一部が、関係するハードウェアに命令するプログラムにより実現されてもよいことを認識し得る。プログラムは、コンピュータ読み取り可能記憶媒体に記憶されてもよい。プログラムが動作する場合、方法の実施例のステップが実行される。前述の記憶媒体は、ROM、RAM、磁気ディスク又は光ディスクのようなプログラムコードを記憶することができるいずれかの媒体を含む。
最後に、前述の実施例は、単に本発明の技術的対策を説明することを意図するものであり、本発明を限定することを意図するものではない点に留意すべきである。前述の実施例を参照して本発明について詳細に説明したが、当業者は、依然として、本発明の実施例の技術的対策の範囲を逸脱することなく、前述の実施例で説明した技術的対策に変更を行ってもよく、或いは、その一部又は全部の技術的特徴に等価置換を行ってもよいことを認識すべきである。
第5の態様によれば、本発明の実施例は、ユーザ装置を提供し、協調要求をネットワークデバイスに送出するように構成された送出モジュールと、ネットワークデバイスにより送出された第1の指示メッセージを受信するように構成された受信モジュールであり、第1の指示メッセージは、第1のユーザ装置に対して、ネットワークデバイスから第1の下りリンクデータの第1の部分を受信するように指示するために使用され、ネットワークデバイスにより送出された第の指示メッセージを受信するように構成され、第の指示メッセージは、第1のユーザ装置に対して、第2のユーザ装置から第1の下りリンクデータの第の部分を受信するように指示するために使用される受信モジュールとを含み、受信モジュールは、ネットワークデバイスにより送出された第1の下りリンクデータの第1の部分を受信し、第2のユーザ装置から第1の下りリンクデータの第2の部分を受信するように更に構成される。
の態様又は第1の実現方式〜第6の実現方式のうちいずれか1つを参照して、第3の態様の第7の実現方式では、受信モジュールがネットワークデバイスにより送出された第3の指示メッセージを受信した後に、受信モジュールは、ネットワークデバイスから第2の下りリンクデータの第1の部分を受信し、第1のユーザ装置から第2の下りリンクデータの第2の部分を受信するように更に構成される。
第7の態様によれば、本発明の実施例は、ネットワークデバイスを提供し、プロセッサ及びメモリを含み、メモリは、実行命令を記憶し、ネットワークデバイスが動作する場合、プロセッサは、メモリと通信し、プロセッサは、ネットワークデバイスが第1の態様による方法を実行するように、実行命令を実行する。
この明細書に記載の技術は、様々な通信システム、例えば、現在の2G及び3G通信システム並びに次世代通信システム、例えば、移動通信用グローバルシステム(GSM)、符号分割多元アクセス(CDMA)システム、時分割多元アクセス(TDMA)システム、広帯域符号分割多元アクセス(WCDMA)システム、周波数分割多元アクセス(FDMA)システム、直交周波数分割多元アクセス(OFDMA)システム、シングルキャリアFDMA(SC-FDMA)システム、汎用パケット無線サービス(GPRS)システム、ロングタームエボリューション(LTE)システム、及び他の通信システムに適用されてもよい。
この出願に関与するユーザ装置は、無線端末又は有線端末でもよい。無線端末は、音声及び/又はデータ接続をユーザに提供するデバイス、無線接続機能を備えたハンドヘルドデバイス、又は無線モデムに接続された他の処理デバイスを示してもよい。無線端末は、無線アクセスネットワーク(RAN)を通じて1つ以上のコアネットワークと通信してもよい。無線端末は、移動電話(“セルラ”電話とも呼ばれる)及び移動端末を備えたコンピュータのような移動端末でもよく、例えば、無線アクセスネットワークと言葉及び/又はデータを交換するポータブル、ポケットサイズ、ハンドヘルド型、コンピュータ内蔵型、又は車載型の移動装置でもよい。例えば、無線端末は、パーソナル通信サービス(PCS)電話、コードレス電話セット、セッションイニシエーションプロトコル(SIP)電話、無線ローカルループ(WLL)局、又はパーソナルデジタルアシスタント(PDA)のようなデバイスでもよい。無線端末はまた、システム、加入者ユニット、加入者局、移動局、移動端末、遠隔局、アクセスポイント、遠隔端末、アクセス端末、ユーザ端末、ユーザエージェント、ユーザデバイス、又はユーザ装置と呼ばれてもよい。
この出願に関与するネットワークデバイスは、例えば、基地局又は無線ネットワークコントローラ(RNC)でもよい。
基地局(例えば、アクセスポイント)は、GSM又はCDMAの基地局(BT)でもよく、WCDMAの基地局(NodeB)でもよく、LTEの進化型NodeB(NodeB、eNB又はe-NodeB、evolved Node B)でもよく、これはこの出願では限定されない。
任意選択で、ネットワークデバイスが第1のユーザ装置により送出された協調要求を受信した後に、ネットワークデバイス第2のユーザ装置に送出される第2の下りリンクデータを有することをネットワークデバイスが決定した場合、ネットワークデバイスは、第1のユーザ装置が第2の下りリンクデータを受信する際に第2のユーザ装置と協調することを更に決定してもよい。この実現シナリオでは、ネットワークデバイスは、第2のユーザ装置に対して、ネットワークデバイスから第2の下りリンクデータの第1の部分を受信し、第1のユーザ装置から第2の下りリンクデータの第2の部分を受信するように指示するために、第3の指示メッセージを第2のユーザ装置に更に送出してもよい。第2の指示メッセージ及び第3の指示メッセージは、同じメッセージでもよく、すなわち、第2のユーザ装置に対して、ネットワークデバイスから受信した第1の下りリンクデータの第2の部分を第1のユーザ装置に転送するように指示する場合、ネットワークデバイスはまた、第2のユーザ装置に対して、ネットワークデバイスから第2の下りリンクデータの第1の部分を受信し、第1のユーザ装置から第2の下りリンクデータの第2の部分を受信するように指示してもよい点に留意すべきである。
第1の指示メッセージ及び第4の指示メッセージはまた、同じメッセージでもよく、すなわち、第1のユーザ装置に対して、ネットワークデバイスから受信した第2の下りリンクデータの第2の部分を第2のユーザ装置に転送するように指示する場合、ネットワークデバイスはまた、第1のユーザ装置に対して、ネットワークデバイスから第1の下りリンクデータの第1の部分を受信し、第2のユーザ装置から第1の下りリンクデータの第2の部分を受信するように指示してもよい点に留意すべきである。
更に、第1のC-RNTIを受信した後に、第2のユーザ装置は、第2のユーザ装置が第1の下りリンクデータの第2の部分を第1のユーザ装置に送出するように、第1のユーザ装置の制御情報を獲得するために、第1のユーザ装置の物理下りリンク制御チャネル(PDCCH)を復調してもよい。例えば、第のユーザ装置のPDCCHを復調した後に、第2のユーザ装置は、第1の下りリンクデータの第2の部分により占有される時間周波数リソースブロックを習得し、第1のユーザ装置の受信モード(例えば、受信モードが空間多重化であるか送信ダイバーシチであるか)を習得し、不連続受信(DRX)構成のような制御情報を習得してもよい。必要な場合には、ネットワークデバイスは、第1のユーザ装置と第2のユーザ装置との間の効率的な協調を実現するために、第1のユーザ装置及び第2のユーザ装置の関係する構成パラメータが同じ(例えば、ページンググループが同じ、DRXが同じ、且つフィードバック周期が同じ)になるように、第1のユーザ装置又は第2のユーザ装置の構成パラメータを調整してもよい。第1のユーザ装置と第2のユーザ装置との間の通信リンクにより使用される周波数は、帯域外周波数でもよい。具体的な通信方式は、例えば、デバイス対デバイス(D2D)通信プロトコルを使用することにより通信を実行することでもよい。第1のC-RNTIは、第1のユーザ装置のC-RNTI若しくは第2のユーザ装置のC-RNTI又は予め設定されたC-RNTIでもよい。
第1の指示メッセージ及び第4の指示メッセージはまた、同じメッセージでもよく、すなわち、第1のユーザ装置に対して、ネットワークデバイスから受信した第2の下りリンクデータの第2の部分を第2のユーザ装置に転送するように指示する場合、ネットワークデバイスは、第1のユーザ装置に対して、ネットワークデバイスから第1の下りリンクデータの第1の部分を受信し、第2のユーザ装置から第1の下りリンクデータの第2の部分を受信するように更に指示してもよい点に留意すべきである。
図5は、第2のユーザ装置が第1の下りリンクデータを受信する際に第1のユーザ装置と協調し、第1のユーザ装置が第2の下りリンクデータを受信する際に第2のユーザ装置と協調する具体的な実現方式の概略図を提供する。図5に示すように、基地局BS_0は、2つのユーザ装置のジョイントチャネルを使用することによりプリコーディングを実行し、同じ時間周波数リソースブロックで複数のデータフローを送出する。これらのデータフローの中で、いくつかのデータフロー(S0)のターゲットユーザ装置は第1のユーザ装置UE_0であり、いくつかのデータフロー(S1)のターゲットユーザ装置は第2のユーザ装置UE_1である。2つのユーザ装置は、情報を共有することにより以下のデータを受信する。
Figure 2017506026
ただし、P1及びP2は、S0及びS1のプリコーディング行列である。基地局BS_0は、いくつかの基準を使用することによりプリコーディング行列を設計してもよい。例えば、プリコーディング行列は、データスループットを最大化することができるSVD分解に基づく方式で取得されてもよい。合成したチャネルの次元がNxMであると仮定して、分解は以下のように実行されてもよい。
Figure 2017506026
ただし、
Figure 2017506026
の次元はそれぞれNxN、NxM及びMxMであり、P1及びP2はVの最前列から選択されてもよく、例えば、V=[V1,V2,...VM]である場合、P1=[V1,V2...Vn]H且つP2=[Vn+1,...Vk]Hであり、k<=min(M,N)である。
図7は、本発明の実施例によるユーザ装置の概略構成図である。ユーザ装置は、協調要求をネットワークデバイスに送出するように構成された送出モジュール701と、ネットワークデバイスにより送出された第1の指示メッセージを受信するように構成された受信モジュール702であり、第1の指示メッセージは、第1のユーザ装置に対して、ネットワークデバイスから第1の下りリンクデータの第1の部分を受信するように指示するために使用され、ネットワークデバイスにより送出された第の指示メッセージを受信するように構成され、第の指示メッセージは、第1のユーザ装置に対して、第2のユーザ装置から第1の下りリンクデータの第の部分を受信するように指示するために使用される受信モジュール702とを含み、受信モジュール702は、ネットワークデバイスにより送出された第1の下りリンクデータの第1の部分を受信し、第2のユーザ装置から第1の下りリンクデータの第2の部分を受信するように構成される。
図11は、本発明の他の実施例によるネットワークデバイスの概略構成図である
任意選択で、ユーザ装置は、第1の下りリンクデータを受信する際に第1のユーザ装置と協調する全てのユーザ装置の中で主ユーザ装置であり、ネットワークデバイスにより送出された第1の下りリンクデータの第2の部分を受信する前に、ユーザ装置は、ネットワークデバイスにより送出された第1のC-RNTIを更に受信してもよく、主ユーザ装置は、第1のC-RNTIに従って第1の下りリンクデータの制御情報を復調する。

Claims (56)

  1. ユーザ装置間の協調通信のための方法であって、
    ネットワークデバイスにより、第1のユーザ装置により送出された協調要求を受信するステップと、
    前記ネットワークデバイスにより、前記協調要求に従って、第1の下りリンクデータを受信する際に前記第1のユーザ装置と協調する少なくとも1つの第2のユーザ装置を決定するステップと、
    前記ネットワークデバイスにより、第1の指示メッセージを前記第1のユーザ装置に送出するステップであり、前記第1の指示メッセージは、前記第1のユーザ装置に対して、前記ネットワークデバイスから前記第1の下りリンクデータの第1の部分を受信し、前記第2のユーザ装置から前記第1の下りリンクデータの第2の部分を受信するように指示するために使用されるステップと
    を有する方法。
  2. 前記ネットワークデバイスにより、前記協調要求に従って、第1の下りリンクデータを受信する際に前記第1のユーザ装置と協調する少なくとも1つの第2のユーザ装置を決定した後に、
    前記ネットワークデバイスにより、第2の指示メッセージを前記第2のユーザ装置に送出するステップであり、前記第2の指示メッセージは、前記第2のユーザ装置に対して、前記ネットワークデバイスから受信した前記第1の下りリンクデータの前記第2の部分を前記第1のユーザ装置に転送するように指示するために使用されるステップを更に有する、請求項1に記載の方法。
  3. 前記ネットワークデバイスにより、前記第2のユーザ装置に送出される第2の下りリンクデータを決定するステップと、
    前記ネットワークデバイスにより、前記第1のユーザ装置が前記第2の下りリンクデータを受信する際に前記第2のユーザ装置と協調することを決定するステップと、
    前記ネットワークデバイスにより、第3の指示メッセージを前記第2のユーザ装置に送出するステップであり、前記第3の指示メッセージは、前記第2のユーザ装置に対して、前記ネットワークデバイスから前記第2の下りリンクデータの第1の部分を受信し、前記第1のユーザ装置から前記第2の下りリンクデータの第2の部分を受信するように指示するために使用されるステップを
    更に有する、請求項1又は2に記載の方法。
  4. 前記ネットワークデバイスにより、前記第1のユーザ装置が前記第2の下りリンクデータを受信する際に前記第2のユーザ装置と協調することを決定した後に、
    前記ネットワークデバイスにより、第4の指示メッセージを前記第1のユーザ装置に送出するステップであり、前記第4の指示メッセージは、前記第1のユーザ装置に対して、前記ネットワークデバイスから受信した前記第2の下りリンクデータの前記第2の部分を前記第2のユーザ装置に転送するように指示するために使用されるステップを更に有する、請求項3に記載の方法。
  5. 前記ネットワークデバイスにより、前記第1のユーザ装置が前記第2の下りリンクデータを受信する際に前記第2のユーザ装置と協調することを決定するステップは、
    前記ネットワークデバイスにより、前記第2のユーザ装置が前記第1の下りリンクデータを受信する際に前記第1のユーザ装置と協調し、前記第1のユーザ装置が前記第2の下りリンクデータを受信する際に前記第2のユーザ装置と協調する場合に、前記第1のユーザ装置の通信品質及び前記第2のユーザ装置の通信品質が予め設定された閾値を満たすか否かを決定するステップと、
    前記予め設定された閾値が満たされる場合、前記ネットワークデバイスにより、前記第1のユーザ装置が前記第2の下りリンクデータを受信する際に前記第2のユーザ装置と協調することを決定するステップと
    を具体的に有する、請求項3に記載の方法。
  6. 前記ネットワークデバイスにより、前記協調要求に従って、第1の下りリンクデータを受信する際に前記第1のユーザ装置と協調する少なくとも1つの第2のユーザ装置を決定した後に、
    前記ネットワークデバイスにより、各第2のユーザ装置が第1のセル無線ネットワーク一時識別子(C-RNTI)に従って前記第1の下りリンクデータの制御情報を復調するように、前記第1のC-RNTIを各第2のユーザ装置に送出するステップ、又は
    前記ネットワークデバイスにより、全ての前記第2のユーザ装置が前記第1のC-RNTIを共有するように、前記第1のC-RNTIを前記第2のユーザ装置のうち少なくともいずれか1つに送出するステップ
    を更に有する、請求項1乃至5のうちいずれか1項に記載の方法。
  7. 前記第1のC-RNTIは、前記第1のユーザ装置のC-RNTI若しくは前記第2のユーザ装置のC-RNTI又は予め設定されたC-RNTIである、請求項6に記載の方法。
  8. 前記ネットワークデバイスにより、前記第1のユーザ装置が前記第2の下りリンクデータを受信する際に前記第2のユーザ装置と協調することを決定した後に、
    前記ネットワークデバイスにより、前記第1のユーザ装置が第2のC-RNTIに従って前記第2の下りリンクデータの制御情報を復調するように、前記第2のC-RNTIを前記第1のユーザ装置に送出するステップを更に有する、請求項3に記載の方法。
  9. 前記第2のC-RNTIは、前記第2のユーザ装置のC-RNTI若しくは前記第1のユーザ装置のC-RNTI又は予め設定されたC-RNTIである、請求項8に記載の方法。
  10. 前記第1の下りリンクデータの前記第1の部分及び前記第1の下りリンクデータの前記第2の部分は同じであるか、或いは、前記第1の下りリンクデータの前記第1の部分及び前記第1の下りリンクデータの前記第2の部分は異なる、請求項1乃至9のうちいずれか1項に記載の方法。
  11. ユーザ装置間の協調通信のための方法であって、
    第1のユーザ装置により、協調要求をネットワークデバイスに送出するステップと、
    前記第1のユーザ装置により、前記ネットワークデバイスにより送出された第1の指示メッセージを受信するステップであり、前記第1の指示メッセージは、前記第1のユーザ装置に対して、前記ネットワークデバイスから第1の下りリンクデータの第1の部分を受信し、第2のユーザ装置から前記第1の下りリンクデータの第2の部分を受信するように指示するために使用されるステップと、
    前記第1のユーザ装置により、前記ネットワークデバイスにより送出された前記第1の下りリンクデータの前記第1の部分を受信し、前記第2のユーザ装置から前記第1の下りリンクデータの前記第2の部分を受信するステップと
    を有する方法。
  12. 前記第1のユーザ装置により、前記ネットワークデバイスにより送出された第4の指示メッセージを受信するステップであり、前記第4の指示メッセージは、前記第1のユーザ装置に対して、前記ネットワークデバイスから受信した第2の下りリンクデータの第2の部分を前記第2のユーザ装置に転送するように指示するために使用されるステップを更に有する、請求項11に記載の方法。
  13. 前記第1のユーザ装置により、前記第1のユーザ装置が前記ネットワークデバイスから第2の下りリンクデータの第2の部分を受信し、前記第2の下りリンクデータの前記第2の部分を前記第2のユーザ装置に転送するように、前記第2のユーザ装置とネゴシエーションするステップを更に有する、請求項11に記載の方法。
  14. 前記第1のユーザ装置により、前記ネットワークデバイスにより送出された前記第2の下りリンクデータの前記第2の部分を受信するステップと、
    前記第1のユーザ装置により、前記第2の下りリンクデータの前記第2の部分を前記第2のユーザ装置に送出するステップと
    を更に有する、請求項12又は13に記載の方法。
  15. 前記第1のユーザ装置により、協調要求をネットワークデバイスに送出した後に、
    前記第1のユーザ装置により、前記ネットワークデバイスにより送出された第2のC-RNTIを受信するステップと、
    前記第1のユーザ装置により、前記第2のC-RNTIに従って前記第2の下りリンクデータの制御情報を復調するステップと
    を更に有する、請求項14に記載の方法。
  16. 前記第2のC-RNTIは、前記第2のユーザ装置のC-RNTI若しくは前記第1のユーザ装置のC-RNTI又は予め設定されたC-RNTIである、請求項15に記載の方法。
  17. 前記第1のユーザ装置により、前記第2のユーザ装置が前記ネットワークデバイスから前記第1の下りリンクデータの前記第2の部分を受信し、前記第1の下りリンクデータの前記第2の部分を前記第1のユーザ装置に転送するように、前記第2のユーザ装置とネゴシエーションするステップを更に有する、請求項11乃至16のうちいずれか1項に記載の方法。
  18. ユーザ装置間の協調通信のための方法であって、
    第2のユーザ装置により、ネットワークデバイスにより送出された第1の下りリンクデータの第2の部分を受信するステップであり、前記第1の下りリンクデータの第1の部分は、前記ネットワークデバイスにより第1のユーザ装置に送出されるステップと、
    前記第2のユーザ装置により、前記第1の下りリンクデータの前記第2の部分を前記第1のユーザ装置に転送するステップと
    を有する方法。
  19. 前記第2のユーザ装置により、ネットワークデバイスにより送出された第1の下りリンクデータの第2の部分を受信する前に、
    前記第2のユーザ装置により、前記ネットワークデバイスにより送出された第2の指示メッセージを受信するステップであり、前記第2の指示メッセージは、前記第2のユーザ装置に対して、前記ネットワークデバイスから受信した前記第1の下りリンクデータの前記第2の部分を前記第1のユーザ装置に転送するように指示するために使用されるステップを更に有する、請求項18に記載の方法。
  20. 第2のユーザ装置により、ネットワークデバイスにより送出された第1の下りリンクデータの第2の部分を受信する前に、
    前記第2のユーザ装置により、前記第2のユーザ装置が前記ネットワークデバイスから前記第1の下りリンクデータの前記第2の部分を受信し、前記第1の下りリンクデータの前記第2の部分を前記第1のユーザ装置に転送するように、前記第1のユーザ装置とネゴシエーションするステップを更に有する、請求項18に記載の方法。
  21. 前記第2のユーザ装置により、前記ネットワークデバイスにより送出された前記第1の下りリンクデータの第2の部分を受信する前に、
    前記第2のユーザ装置により、前記ネットワークデバイスにより送出された第1のセル無線ネットワーク一時識別子(C-RNTI)を受信するステップと、
    前記第2のユーザ装置により、前記第1のC-RNTIに従って前記第1の下りリンクデータの制御情報を復調するステップと
    を更に有する、請求項18乃至20のうちいずれか1項に記載の方法。
  22. 前記第2のユーザ装置は、前記第1の下りリンクデータを受信する際に前記第1のユーザ装置と協調する全てのユーザ装置の中で主ユーザ装置であり、第2のユーザ装置により、前記ネットワークデバイスにより送出された前記第1の下りリンクデータの第2の部分を受信する前に、
    前記第2のユーザ装置により、前記ネットワークデバイスにより送出された前記第1のC-RNTIを受信するステップと、
    前記主ユーザ装置により、前記第1のC-RNTIに従って前記第1の下りリンクデータの前記制御情報を復調するステップと
    を更に有する、請求項21に記載の方法。
  23. 前記第1のC-RNTIは、前記第1のユーザ装置のC-RNTI若しくは前記第2のユーザ装置のC-RNTI又は予め設定されたC-RNTIである、請求項21又は22に記載の方法。
  24. 前記第2のユーザ装置により、前記ネットワークデバイスにより送出された第3の指示メッセージを受信するステップであり、前記第3の指示メッセージは、前記第2のユーザ装置に対して、前記ネットワークデバイスから第2の下りリンクデータの第1の部分を受信し、前記第1のユーザ装置から前記第2の下りリンクデータの第2の部分を受信するように指示するために更に使用されるステップを更に有する、請求項18乃至23のうちいずれか1項に記載の方法。
  25. 前記第2のユーザ装置により、前記ネットワークデバイスにより送出された第3の指示メッセージを受信した後に、
    前記第2のユーザ装置により、前記ネットワークデバイスから前記第2の下りリンクデータの前記第1の部分を受信し、前記第1のユーザ装置から前記第2の下りリンクデータの前記第2の部分を受信するステップを更に有する、請求項24に記載の方法。
  26. 前記第1のユーザ装置から前記第2の下りリンクデータの前記第2の部分を受信する前に、
    前記第2のユーザ装置により、前記第1のユーザ装置が前記ネットワークデバイスから前記第2の下りリンクデータの前記第2の部分を受信し、前記第2の下りリンクデータの前記第2の部分を前記第2のユーザ装置に転送するように、前記第1のユーザ装置とネゴシエーションするステップを更に有する、請求項24又は25に記載の方法。
  27. ユーザ装置間の協調通信のためのネットワークデバイスであって、
    第1のユーザ装置により送出された協調要求を受信するように構成された受信モジュールと、
    前記受信モジュールにより受信した前記協調要求に従って、第1の下りリンクデータを受信する際に前記第1のユーザ装置と協調する少なくとも1つの第2のユーザ装置を決定するように構成された決定モジュールと、
    第1の指示メッセージを前記第1のユーザ装置に送出するように構成された送出モジュールであり、前記第1の指示メッセージは、前記第1のユーザ装置に対して、前記ネットワークデバイスから前記第1の下りリンクデータの第1の部分を受信し、前記第2のユーザ装置から前記第1の下りリンクデータの第2の部分を受信するように指示するために使用される送出モジュールと
    を有するネットワークデバイス。
  28. 前記送出モジュールは、第2の指示メッセージを前記第2のユーザ装置に送出するように更に構成され、前記第2の指示メッセージは、前記第2のユーザ装置に対して、前記ネットワークデバイスから受信した前記第1の下りリンクデータの前記第2の部分を前記第1のユーザ装置に転送するように指示するために使用される、請求項27に記載のネットワークデバイス。
  29. 前記決定モジュールは、前記受信モジュールが前記第1のユーザ装置により送出された前記協調要求を受信した後に、前記第2のユーザ装置に送出される第2の下りリンクデータを決定し、前記第1のユーザ装置が前記第2の下りリンクデータを受信する際に前記第2のユーザ装置と協調することを決定するように更に構成され、
    前記送出モジュールは、第3の指示メッセージを前記第2のユーザ装置に送出するように更に構成され、前記第3の指示メッセージは、前記第2のユーザ装置に対して、前記ネットワークデバイスから前記第2の下りリンクデータの第1の部分を受信し、前記第1のユーザ装置から前記第2の下りリンクデータの第2の部分を受信するように指示するために使用される、請求項27又は28に記載のネットワークデバイス。
  30. 前記送出モジュールは、第4の指示メッセージを前記第1のユーザ装置に送出するように更に構成され、前記第4の指示メッセージは、前記第1のユーザ装置に対して、前記ネットワークデバイスから受信した前記第2の下りリンクデータの前記第2の部分を前記第2のユーザ装置に転送するように指示するために使用される、請求項29に記載のネットワークデバイス。
  31. 前記決定モジュールは、前記第2のユーザ装置が前記第1の下りリンクデータを受信する際に前記第1のユーザ装置と協調し、前記第1のユーザ装置が前記第2の下りリンクデータを受信する際に前記第2のユーザ装置と協調する場合に、前記第1のユーザ装置の通信品質及び前記第2のユーザ装置の通信品質が予め設定された閾値を満たすか否かを決定するように具体的に構成され、
    前記予め設定された閾値が満たされる場合、前記ネットワークデバイスは、前記第1のユーザ装置が前記第2の下りリンクデータを受信する際に前記第2のユーザ装置と協調することを決定する、請求項30に記載のネットワークデバイス。
  32. 前記送出モジュールは、前記決定モジュールが前記協調要求に従って、前記第1の下りリンクデータを受信する際に前記第1のユーザ装置と協調する前記少なくとも1つの第2のユーザ装置を決定した後に、各第2のユーザ装置が第1のセル無線ネットワーク一時識別子(C-RNTI)に従って前記第1の下りリンクデータの制御情報を復調するように、前記第1のC-RNTIを各第2のユーザ装置に送出するように、或いは全ての前記第2のユーザ装置が前記第1のC-RNTIを共有するように、前記第1のC-RNTIを前記第2のユーザ装置のうち少なくともいずれか1つに送出するように更に構成される、請求項27乃至31のうちいずれか1項に記載のネットワークデバイス。
  33. 前記第1のC-RNTIは、前記第1のユーザ装置のC-RNTI若しくは前記第2のユーザ装置のC-RNTI又は予め設定されたC-RNTIである、請求項32に記載のネットワークデバイス。
  34. 前記送出モジュールは、前記決定モジュールが、前記第1のユーザ装置が前記第2の下りリンクデータを受信する際に前記第2のユーザ装置と協調することを決定した後に、前記第1のユーザ装置が第2のC-RNTIに従って前記第2の下りリンクデータの制御情報を復調するように、前記第2のC-RNTIを前記第1のユーザ装置に送出するように更に構成される、請求項29に記載のネットワークデバイス。
  35. 前記第2のC-RNTIは、前記第2のユーザ装置のC-RNTI若しくは前記第1のユーザ装置のC-RNTI又は予め設定されたC-RNTIである、請求項34に記載のネットワークデバイス。
  36. 前記第1の下りリンクデータの前記第1の部分及び前記第1の下りリンクデータの前記第2の部分は同じであるか、或いは、前記第1の下りリンクデータの前記第1の部分及び前記第1の下りリンクデータの前記第2の部分は異なる、請求項27乃至35のうちいずれか1項に記載のネットワークデバイス。
  37. 協調要求をネットワークデバイスに送出するように構成された送出モジュールと、
    前記ネットワークデバイスにより送出された第1の指示メッセージを受信するように構成された受信モジュールであり、前記第1の指示メッセージは、第1のユーザ装置に対して、前記ネットワークデバイスから第1の下りリンクデータの第1の部分を受信するように指示するために使用され、前記ネットワークデバイスにより送出された前記第1の指示メッセージを受信するように構成され、前記第1の指示メッセージは、前記第1のユーザ装置に対して、前記ネットワークデバイスから前記第1の下りリンクデータの前記第1の部分を受信するように指示するために使用される受信モジュールと
    を有し、
    前記受信モジュールは、前記ネットワークデバイスにより送出された前記第1の下りリンクデータの前記第1の部分を受信し、第2のユーザ装置から前記第1の下りリンクデータの第2の部分を受信するように更に構成されるユーザ装置。
  38. 前記受信モジュールは、前記ネットワークデバイスにより送出された第4の指示メッセージを受信するように更に構成され、前記第4の指示メッセージは、前記第1のユーザ装置に対して、前記ネットワークデバイスから受信した第2の下りリンクデータの第2の部分を前記第2のユーザ装置に転送するように指示するために更に使用される、請求項37に記載のユーザ装置。
  39. 前記第1のユーザ装置が前記ネットワークデバイスから第2の下りリンクデータの第2の部分を受信し、前記第2の下りリンクデータの前記第2の部分を前記第2のユーザ装置に転送するように、前記第2のユーザ装置とネゴシエーションするように構成された第1のネゴシエーションモジュールを更に有する、請求項37に記載のユーザ装置。
  40. 前記受信モジュールは、前記ネットワークデバイスにより送出された前記第1の指示メッセージを受信した後に、前記ネットワークデバイスにより送出された前記第2の下りリンクデータの前記第2の部分を受信するように更に構成され、
    前記送出モジュールは、前記受信モジュールが前記ネットワークデバイスにより送出された前記第2の下りリンクデータの前記第2の部分を受信した後に、前記第2の下りリンクデータの前記第2の部分を前記第2のユーザ装置に送出するように更に構成される、請求項38又は39に記載のユーザ装置。
  41. 前記受信モジュールは、前記送出モジュールが前記協調要求を前記ネットワークデバイスに送出した後に、前記ネットワークデバイスにより送出された第2のセル無線ネットワーク一時識別子(C-RNTI)を受信するように更に構成され、
    前記受信モジュールは、前記受信モジュールが前記ネットワークデバイスにより送出された前記第2のC-RNTIを受信した後に、前記第2のC-RNTIに従って前記第2の下りリンクデータの制御情報を復調するように具体的に構成される、請求項40に記載のユーザ装置。
  42. 前記第2のC-RNTIは、前記第2のユーザ装置のC-RNTI若しくは前記第1のユーザ装置のC-RNTI又は予め設定されたC-RNTIである、請求項41に記載のユーザ装置。
  43. 前記第2のユーザ装置が前記ネットワークデバイスから前記第1の下りリンクデータの前記第2の部分を受信し、前記第1の下りリンクデータの前記第2の部分を前記第1のユーザ装置に転送するように、前記第2のユーザ装置とネゴシエーションするように構成された第2のネゴシエーションモジュールを更に有する、請求項37乃至42のうちいずれか1項に記載のユーザ装置。
  44. ネットワークデバイスにより送出された第1の下りリンクデータの第2の部分を受信するように構成された受信モジュールであり、前記第1の下りリンクデータの第1の部分は、前記ネットワークデバイスにより第1のユーザ装置に送出される受信モジュールと、
    前記第1の下りリンクデータの前記第2の部分を前記第1のユーザ装置に転送するように構成された送出モジュールと
    を有するユーザ装置。
  45. 前記受信モジュールは、前記ネットワークデバイスにより送出された第2の指示メッセージを受信するように更に構成され、前記第2の指示メッセージは、第2のユーザ装置に対して、前記ネットワークデバイスから受信した前記第1の下りリンクデータの前記第2の部分を前記第1のユーザ装置に転送するように指示するために使用される、請求項44に記載のユーザ装置。
  46. 第2のユーザ装置が前記ネットワークデバイスから前記第1の下りリンクデータの前記第2の部分を受信し、前記第1の下りリンクデータの前記第2の部分を前記第1のユーザ装置に転送するように、前記第1のユーザ装置とネゴシエーションするように構成された第1のネゴシエーションモジュールを更に有する、請求項44に記載のユーザ装置。
  47. 前記受信モジュールは、前記ネットワークデバイスにより送出された前記第1の下りリンクデータの前記第2の部分を受信する前に、前記ネットワークデバイスにより送出された第1のセル無線ネットワーク一時識別子(C-RNTI)を受信し、前記第1のC-RNTIに従って前記第1の下りリンクデータの制御情報を復調するように更に構成される、請求項44乃至46のうちいずれか1項に記載のユーザ装置。
  48. 前記第1のC-RNTIは、前記第1のユーザ装置のC-RNTI若しくは前記第2のユーザ装置のC-RNTI又は予め設定されたC-RNTIである、請求項47に記載のユーザ装置。
  49. 前記受信モジュールは、前記ネットワークデバイスにより送出された第3の指示メッセージを受信するように更に構成され、前記第3の指示メッセージは、第2のユーザ装置に対して、前記ネットワークデバイスから第2の下りリンクデータの第1の部分を受信し、前記第1のユーザ装置から前記第2の下りリンクデータの第2の部分を受信するように指示するために更に使用される、請求項44乃至48のうちいずれか1項に記載のユーザ装置。
  50. 前記受信モジュールが前記ネットワークデバイスにより送出された前記第3の指示メッセージを受信した後に、前記受信モジュールは、前記ネットワークデバイスから前記第2の下りリンクデータの前記第1の部分を受信し、前記第1のユーザ装置から前記第2の下りリンクデータの前記第2の部分を受信するように更に構成される、請求項49に記載のユーザ装置。
  51. 前記第1のユーザ装置が前記ネットワークデバイスから前記第2の下りリンクデータの前記第2の部分を受信し、前記第2の下りリンクデータの前記第2の部分を前記第2のユーザ装置に転送するように、前記第1のユーザ装置とネゴシエーションするように構成された第2のネゴシエーションモジュールを更に有する、請求項49又は50に記載のユーザ装置。
  52. プロセッサ及びメモリを有するネットワークデバイスであって、
    前記メモリは、実行命令を記憶し、前記ネットワークデバイスが動作する場合、前記プロセッサは、前記メモリと通信し、前記プロセッサは、基地局が請求項1乃至10のうちいずれか1項に記載の方法を実行するように、前記実行命令を実行するネットワークデバイス。
  53. プロセッサ及びメモリを有するユーザ装置であって、
    前記メモリは、実行命令を記憶し、前記ユーザ装置が動作する場合、前記プロセッサは、前記メモリと通信し、前記プロセッサは、前記ユーザ装置が請求項11乃至17のうちいずれか1項に記載の方法を実行するように、前記実行命令を実行するユーザ装置。
  54. プロセッサ及びメモリを有するユーザ装置であって、
    前記メモリは、実行命令を記憶し、前記ユーザ装置が動作する場合、前記プロセッサは、前記メモリと通信し、前記プロセッサは、前記ユーザ装置が請求項18乃至26のうちいずれか1項に記載の方法を実行するように、前記実行命令を実行するユーザ装置。
  55. ユーザ装置間の協調通信のためのシステムであって、
    請求項27乃至36のうちいずれか1項に記載のネットワークデバイスと、
    請求項37乃至43のうちいずれか1項に記載の第1のユーザ装置と、
    請求項44乃至51のうちいずれか1項に記載の第2のユーザ装置と
    を有するシステム。
  56. ユーザ装置間の協調通信のためのシステムであって、
    請求項52に記載のネットワークデバイスと、
    請求項53に記載の第1のユーザ装置と、
    請求項54に記載の第2のユーザ装置と
    を有するシステム。
JP2016544795A 2014-01-07 2014-01-07 ユーザ装置間の協調通信のための方法、装置及びシステム Pending JP2017506026A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CN2014/070218 WO2015103728A1 (zh) 2014-01-07 2014-01-07 用户设备协作通信方法、装置及系统

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017506026A true JP2017506026A (ja) 2017-02-23

Family

ID=53523427

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016544795A Pending JP2017506026A (ja) 2014-01-07 2014-01-07 ユーザ装置間の協調通信のための方法、装置及びシステム

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20160323891A1 (ja)
EP (1) EP3076748A4 (ja)
JP (1) JP2017506026A (ja)
KR (2) KR20160104680A (ja)
CN (1) CN105830527A (ja)
RU (1) RU2642828C1 (ja)
SG (1) SG11201605025UA (ja)
WO (1) WO2015103728A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3214782B1 (en) * 2014-11-25 2019-11-13 Huawei Technologies Co., Ltd. Method and apparatus for generating pilot frequency signal
CN107484252A (zh) * 2016-06-08 2017-12-15 中兴通讯股份有限公司 一种数据传输方法、装置和系统
EP3549364B1 (en) 2016-12-21 2021-02-17 Huawei Technologies Co., Ltd. A quality of service differentiation method for distributed network-assisted frame based equipment compliant user equipment cooperation in unlicensed spectrum
CN106954200B (zh) * 2017-03-24 2020-12-18 日照市睿翅电子商务产业有限公司 一种附加业务的处理方法及系统
US10958948B2 (en) * 2017-08-29 2021-03-23 Charter Communications Operating, Llc Apparatus and methods for latency reduction in digital content switching operations
AU2018442180A1 (en) * 2018-09-18 2021-05-20 Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. Communication method and device for sidelink
WO2020256320A1 (ko) * 2019-06-17 2020-12-24 엘지전자 주식회사 멀티링크를 이용한 ack 전송
WO2021155512A1 (zh) * 2020-02-05 2021-08-12 北京小米移动软件有限公司 一种覆盖增强方法及装置
CN113395758B (zh) * 2020-03-12 2022-09-16 华为技术有限公司 一种功率余量上报方法和设备
CN113596782B (zh) * 2020-04-30 2023-08-04 华为技术有限公司 一种数据传输方法及通信装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011509052A (ja) * 2008-01-02 2011-03-17 インターデイジタル テクノロジー コーポレーション 協調無線通信(cooperativewirelesscommunications)のための方法および装置
CN103188706A (zh) * 2011-12-29 2013-07-03 上海贝尔股份有限公司 一种用户终端之间进行协作传输的方法和装置
US20130286882A1 (en) * 2011-01-05 2013-10-31 Lg Electronics Inc. Method and device for performing terminal-to-terminal cooperative communication in wireless access system

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4791378B2 (ja) * 2004-12-13 2011-10-12 京セラ株式会社 通信端末及びこれを備えた移動体通信システム
CN101047423B (zh) * 2006-04-10 2012-01-11 华为技术有限公司 一种多用户无线中继方法和系统
US8416729B2 (en) * 2007-03-10 2013-04-09 Lingna Holdings Pte., Llc Optimizing downlink throughput with user cooperation and scheduling in adaptive cellular networks
US8600413B2 (en) * 2007-10-30 2013-12-03 Qualcomm Incorporated Control arrangement and method for communicating paging messages in a wireless communication system
CN101471754B (zh) * 2007-12-29 2012-07-04 华为技术有限公司 一种多终端协作方法、装置及系统
US20100106797A1 (en) * 2008-10-23 2010-04-29 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for hybrid broadcast and peer-to-peer network using cooperative mimo
US8676221B2 (en) * 2009-06-11 2014-03-18 Qualcomm Incorporated Multiband antenna for cooperative MIMO
EP2454917B1 (fr) * 2009-07-17 2018-06-06 Orange Sélection de relais dynamiques pour des communications coopératives dans un réseau mobile
US20130064213A1 (en) * 2010-05-27 2013-03-14 Kyujin Park Apparatus and method for performing or supporting cooperative communication between terminals in a wireless communication system
GB2483306A (en) * 2010-09-06 2012-03-07 Fujitsu Ltd Base station cooperation in a MIMO wireless communication system using inter-group interference information to improve system performance
WO2012053844A2 (en) * 2010-10-20 2012-04-26 Lg Electronics Inc. Method of transmitting and receiving data in a multi radio access technology system and apparatus therefor
CN102932044B (zh) * 2011-08-11 2016-07-06 上海交通大学 多用户协作传输方法、用户设备和基站
CN102780993B (zh) * 2012-08-20 2015-04-15 哈尔滨工业大学 Td_lte_a系统中终端d2d协作中继通信实现方法
CN104429142B (zh) * 2013-07-12 2019-03-26 华为技术有限公司 一种多用户协同通信触发方法及设备

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011509052A (ja) * 2008-01-02 2011-03-17 インターデイジタル テクノロジー コーポレーション 協調無線通信(cooperativewirelesscommunications)のための方法および装置
US20130286882A1 (en) * 2011-01-05 2013-10-31 Lg Electronics Inc. Method and device for performing terminal-to-terminal cooperative communication in wireless access system
CN103188706A (zh) * 2011-12-29 2013-07-03 上海贝尔股份有限公司 一种用户终端之间进行协作传输的方法和装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR20160104680A (ko) 2016-09-05
RU2642828C1 (ru) 2018-01-29
US20160323891A1 (en) 2016-11-03
EP3076748A1 (en) 2016-10-05
WO2015103728A1 (zh) 2015-07-16
EP3076748A4 (en) 2016-12-28
KR20180014241A (ko) 2018-02-07
CN105830527A (zh) 2016-08-03
SG11201605025UA (en) 2016-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017506026A (ja) ユーザ装置間の協調通信のための方法、装置及びシステム
JP5973681B2 (ja) モバイルデバイス支援型の協調マルチポイント送信及び受信
US20230308226A1 (en) Harq codebook construction with feedback enabling/disabling per harq process
US8885545B2 (en) Radio communication system, communication apparatus, method for controlling simultaneous transmission from multiple base stations, and non-transitory computer readable medium
US10314068B2 (en) Communication control method and user terminal
KR20170134450A (ko) Ue 대 ue 릴레이 리스트 및 플로어 중재자의 결정
US10356804B2 (en) Data transmission method and user equipment
JP2012522472A5 (ja)
EP4046308B1 (en) Systems and methods for reliable mac ce ack/nack confirmation
WO2019158190A1 (en) Apparatuses, methods and computer programs for implementing fairness and complexity-constrained a non-orthogonal multiple access (noma) scheme
JP2019508927A (ja) 端末装置、ネットワーク装置、データ送信方法、及び無線通信システム
EP2991409B1 (en) Wireless communication device, processor, and communication control method
KR20170055511A (ko) CoMP JT 통신 방법 및 기지국
WO2019158192A1 (en) Hybrid automatic repeat request using an adaptive multiple access scheme
KR20190045287A (ko) 키 협상 방법 및 장치
WO2017220003A1 (zh) 控制信息发送方法、接收方法、网络设备和终端设备
WO2015127765A1 (zh) 一种移动终端协作传输的方法及装置
US11259254B2 (en) Variable-length coding in a NOMA-based communication system
CN110213801B (zh) 异构网络通信方法及设备
CN114070482B (zh) 业务传输的处理方法、装置、网络侧设备及终端
TW201815113A (zh) 傳輸資料的方法、接收端裝置和發送端裝置
WO2022228226A1 (zh) 共享通道管理方法、装置、核心网节点及接入网节点
JP2023547863A (ja) 情報伝送処理方法、装置及び端末
CN116939646A (zh) 中继场景下的直接通信接口非连续接收配置方法及设备
CN117479342A (zh) 上行处理方法、下行业务处理方法、寻呼处理方法和通信设备

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170823

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170829

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180403