JP6156805B2 - 吸収性物品 - Google Patents

吸収性物品 Download PDF

Info

Publication number
JP6156805B2
JP6156805B2 JP2015181530A JP2015181530A JP6156805B2 JP 6156805 B2 JP6156805 B2 JP 6156805B2 JP 2015181530 A JP2015181530 A JP 2015181530A JP 2015181530 A JP2015181530 A JP 2015181530A JP 6156805 B2 JP6156805 B2 JP 6156805B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
width direction
top sheet
sheet
convex
portions
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015181530A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017055877A (ja
Inventor
大島 彩
彩 大島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daio Paper Corp
Original Assignee
Daio Paper Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2015181530A priority Critical patent/JP6156805B2/ja
Application filed by Daio Paper Corp filed Critical Daio Paper Corp
Priority to CN201680013622.5A priority patent/CN107405237B/zh
Priority to PCT/JP2016/075996 priority patent/WO2017047429A1/ja
Priority to KR1020177026215A priority patent/KR101796908B1/ko
Priority to EP16846300.8A priority patent/EP3351224B1/en
Priority to US15/757,759 priority patent/US10881556B2/en
Priority to TW105129781A priority patent/TWI703971B/zh
Publication of JP2017055877A publication Critical patent/JP2017055877A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6156805B2 publication Critical patent/JP6156805B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/47Sanitary towels, incontinence pads or napkins
    • A61F13/4704Sanitary towels, incontinence pads or napkins having preferential bending zones, e.g. fold lines or grooves
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/53Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
    • A61F13/534Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad
    • A61F13/537Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad characterised by a layer facilitating or inhibiting flow in one direction or plane, e.g. a wicking layer
    • A61F13/53708Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad characterised by a layer facilitating or inhibiting flow in one direction or plane, e.g. a wicking layer the layer having a promotional function on liquid propagation in at least one direction
    • A61F13/53717Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad characterised by a layer facilitating or inhibiting flow in one direction or plane, e.g. a wicking layer the layer having a promotional function on liquid propagation in at least one direction the layer having a promotional function on liquid propagation in the horizontal direction
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/15577Apparatus or processes for manufacturing
    • A61F13/15707Mechanical treatment, e.g. notching, twisting, compressing, shaping
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/47Sanitary towels, incontinence pads or napkins
    • A61F13/472Sanitary towels, incontinence pads or napkins specially adapted for female use
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/53Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
    • A61F13/531Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having a homogeneous composition through the thickness of the pad
    • A61F13/532Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having a homogeneous composition through the thickness of the pad inhomogeneous in the plane of the pad
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/53Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
    • A61F13/531Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having a homogeneous composition through the thickness of the pad
    • A61F13/532Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having a homogeneous composition through the thickness of the pad inhomogeneous in the plane of the pad
    • A61F13/533Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having a homogeneous composition through the thickness of the pad inhomogeneous in the plane of the pad having discontinuous areas of compression
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/53Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
    • A61F13/534Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad
    • A61F13/535Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad inhomogeneous in the plane of the pad, e.g. core absorbent layers being of different sizes
    • A61F13/536Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad inhomogeneous in the plane of the pad, e.g. core absorbent layers being of different sizes having discontinuous areas of compression
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/15577Apparatus or processes for manufacturing
    • A61F13/15804Plant, e.g. involving several steps
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/53Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
    • A61F2013/530868Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium characterized by the liquid distribution or transport means other than wicking layer
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/53Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
    • A61F13/531Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having a homogeneous composition through the thickness of the pad
    • A61F2013/5312Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having a homogeneous composition through the thickness of the pad with structure resisting compression
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/53Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
    • A61F13/534Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad
    • A61F2013/53463Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad with a reinforcing structure, e.g. net
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/53Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
    • A61F13/534Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad
    • A61F13/537Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad characterised by a layer facilitating or inhibiting flow in one direction or plane, e.g. a wicking layer
    • A61F2013/53765Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad characterised by a layer facilitating or inhibiting flow in one direction or plane, e.g. a wicking layer characterized by its geometry
    • A61F2013/53778Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad characterised by a layer facilitating or inhibiting flow in one direction or plane, e.g. a wicking layer characterized by its geometry with grooves

Description

本発明は、使い捨ておむつや生理用ナプキン等の吸収性物品に関するものである。
吸収性物品は、股間部が装着者の両脚の間に挟まれ、幅方向にある程度収縮した状態で装着される。この際、吸収性物品の股間部が意図しない形状にならないように折れ位置を定めるためや、排泄位置からの前後方向の拡散性を向上させるため等の目的で、股間部を含む前後方向範囲における吸収体に、ある程度の幅で前後方向に延びるスリットを複数本設けることが知られている(例えば特許文献1、2参照)。
特開2015−039579号公報 特開2012−157380号公報
しかしながら、このようなスリットを設けた場合、吸収体におけるスリット形成領域が両脚の動きにより過度に変形し、撚れや割れが発生し、スリットの形状が崩れやすいという問題点があった。
そこで、本発明の主たる課題は、吸収体におけるスリット形成領域の撚れや割れを防止し、もってスリットの形状の崩れを防止することにある。
上記課題を解決した本発明は次記のとおりである。
<請求項1記載の発明>
股間部と、股間部の前側及び後側にそれぞれ延出する前側部分及び後側部分とを有しており、
少なくとも前記股間部に吸収体が設けられている、吸収性物品において、
前記吸収体における少なくとも前記股間部と対応する前後方向領域に、幅方向中間に位置する第1部分とその幅方向両側に位置する第2部分及び第3部分とをそれぞれ区画するように前後方向に延びる一対の所定幅のスリットが形成されており、
前記第1部分における前後方向中間に、幅方向両側に突出する突出部を有しており、
前記第2部分及び第3部分における前記突出部と対応する前後方向位置に、前記突出部が幅方向外側に向かって嵌まり込む窪み部を有している、
ことを特徴とする吸収性物品。
(作用効果)
本発明の吸収性物品では、スリットにより区画される第1部分には、幅方向両側に突出する突出部を設け、その幅方向両側の第2部分及び第3部分には、突出部と対応する前後方向位置に、突出部が幅方向外側に向かって嵌まり込む窪み部を設けたことにより、装着状態で股間部が装着者の両脚の間に挟まれ、幅方向にある程度収縮し、スリットの両側が近づくと、第1部分の突出部が第2部分の窪み部及び第3部分の窪み部にそれぞれ嵌まり込み(遊びをもって嵌まり込む形態も含む)、スリット間の部分とスリットの幅方向外側の部分との一体性が高まるため、吸収体におけるスリット形成領域が両脚の動きにより変形しにくくなり、撚れや割れが発生しにくくなり、スリットの形状も崩れにくいものとなる。
なお、用語「スリット」とは吸収体の表裏に貫通部を意味する。また、スリットに関して「所定幅の」とは、隙間の幅が無い(対向する側壁が接触する)スリットを含まない意味に過ぎず、幅が一定であることを意味するものではなく、したがって幅を有する限り、幅が変化するスリットも含む意味である。
<請求項2記載の発明>
前記窪み部は、前記第2部分及び第3部分の裏面に形成された、前記第1部分側の側縁から幅方向外側に延在する溝状部分である、請求項1記載の吸収性物品。
(作用効果)
窪み部がこのような溝状部分であると、第2部分及び第3部分が第1部分上に乗り上げつつ、第1部分の突出部が第2部分の窪み部及び第3部分の窪み部に嵌まり込むことができる。この際、第2部分及び第3部分間に隙間が形成されることにより、第2部分及び第3部分を側部とし、第1部分を底部とする溝が前後方向に延在することとなるか、あるいは第2部分及び第3部分が接する場合でも、その境界に前後方向に沿う小さな溝が形成される。よって、股間部が幅方向に圧縮されてスリットが潰れるとしても、前後方向の拡散性の低下は抑制することができる。
<請求項3記載の発明>
前記第1部分における前記突出部の間の部分は、少なくとも幅方向中間部がその幅方向両側の部分に対して表側に突出された移動止め部とされている、請求項2記載の吸収性物品。
(作用効果)
このような移動止め部を設けることにより、第2部分及び第3部分が第1部分上に乗り上げつつ、第1部分の突出部が第2部分の窪み部及び第3部分の窪み部に嵌まり込む際、第2部分及び第3部分が移動止め部より反対側へ移動しようとしても、移動止め部に突き当たることになる。つまり、第2部分及び第3部分が第1部分上に乗り上げた後に、幅方向中央側に寄り過ぎるのを防止することができる。
<請求項4記載の発明>
表面における、少なくとも前記第1部分の両側部と対応する領域、並びにその幅方向外側に隣接する領域は、凸部が幅方向及び前後方向にそれぞれ間隔を空けて多数配列された凹凸表面とされており、
前記第1部分の両側部と対応する領域の凹凸表面と、その幅方向外側に隣接する領域の凹凸表面とが噛み合うように、各凹凸表面の凸部が形成されている、請求項2又は3記載の吸収性物品。
(作用効果)
前述のように第2部分及び第3部分が第1部分上に乗り上げたときには、第1部分の両側部と対応する領域の幅方向外側に隣接する領域の表面が裏返りつつ、第1部分の両側部と対応する領域の表面に接触する。この際、対向する接触表面が上述のように互いに噛み合うことが可能な凹凸表面とされていると、第2部分及び第3部分が第1部分上に乗り上げた状態での、第2部分及び第3部分と第1部分との一体性がより一層向上する。なお、凹凸表面が「噛み合う」とは、対向する一方の表面の各凸部の少なくとも頂部が他方の表面の隣接する凸部の間に入り込むことを意味する。
以上のとおり本発明によれば、吸収体におけるスリット形成領域の撚れや割れを防止し、もってスリットの形状の崩れを防止できるようになる、等の利点がもたらされる。
パッドタイプ使い捨ておむつの展開状態の内面側を示す平面図である。 要部のみを示す平面図である。 図1のY−Y断面図である。 (a)図1のZ−Z断面図、(b)図1のX−X断面図である。 (a)展開状態、(b)装着状態の概略断面図である。 他の形態の要部のみを示す平面図である。 図1に示される形態のZ−Z断面に相当する、他の形態の断面図である。 (a)展開状態、(b)装着状態の概略断面図である。 他の吸収体の平面図である。 トップシート及びセカンドシートの平面図である。 トップシート接合部の接合パターンの拡大平面図である。 トップシート接合部の接合パターンの拡大平面図である。 図12(b)の1−1断面、2−2断面、3−3断面を示す断面図である。 トップシート及びセカンドシートの組み立て設備例の説明図である。 トップシート及びセカンドシートの組み立て体の、略上方からの写真である。 比較サンプルのトップシート表面を撮影した写真である。 押し込みロールの(a)要部断面図、及び(b)周面の展開平面図である。 凹ロールの(a)要部断面図、及び(b)周面の展開平面図である。 押し込みロール及び凹ロールによる凸部形成工程を示す要部拡大断面図である。 凹ロール及び接合ロールによる接合工程を示す要部拡大断面図である。
以下、本発明の一実施形態について添付図面を参照しながら詳説する。なお、本発明の用語のうち「股間部」とは使用時に身体の股間と対応させる部分を意味し、製品によって、図示形態のように物品の前後方向中央若しくはその近傍から前側の所定部位までの範囲であったり、物品の前後方向中央の所定範囲であったりするものである。物品の前後方向中間あるいは吸収体の前後方向中間に幅の狭い括れ部分を有する場合は、いずれか一方又は両方の括れ部分の最小幅部位を前後方向中央とする所定の前後方向範囲を意味する。また、「前側部分(腹側部分)」は股間部よりも前側の部分を意味し、「後側部分(背側部分)」は股間部よりも後側の部分を意味する。
図1〜図4は、本発明に係るパッドタイプ使い捨ておむつ例200を示している。このパッドタイプ使い捨ておむつ200は、股間部C2と、その前後両側に延在する前側部分F2及び後側部分B2とを有するものである。各部の寸法は適宜定めることができ、例えば、物品全長(前後方向長さ)Lは350〜700mm程度、全幅W1は130〜400mm程度(ただし、おむつの吸収面の幅より広い)とすることができ、この場合における股間部C2の前後方向長さは10〜150mm程度、前側部分F2の前後方向長さは50〜350mm程度、及び後側部分B2の前後方向長さは50〜350mm程度とすることができる。また、股間部C2の幅W3は、大人用の場合、150cm以上、特に200〜260cm程度とすることができる。
パッドタイプ使い捨ておむつ200は、外面に外装シート27が積層された液不透過性シート21の内面と、透液性トップシート22との間に、吸収体23が介在された基本構造を有している。
吸収体23の裏側には、液不透過性シート21が吸収体23の周縁より若干食み出すように設けられている。液不透過性シート21としては、ポリエチレンフィルム等の他、ムレ防止の点から遮水性を損なわずに透湿性を備えたシートも用いることができる。この遮水・透湿性シートは、例えばポリエチレンやポリプロピレン等のオレフィン樹脂中に無機充填材を溶融混練してシートを形成した後、一軸または二軸方向に延伸することにより得られる微多孔性シートを用いることができる。
また、液不透過性シート21の外面は、不織布からなる外装シート27により覆われており、この外装シート27は、所定の食み出し幅をもってバックシート21の周縁より外側に食み出している。外装シート27としては各種の不織布を用いることができる。不織布を構成する素材繊維としては、ポリエチレンまたはポリプロピレン等のオレフィン系、ポリエステル系、アミド系等の合成繊維の他、レーヨンやキュプラ等の再生繊維、綿等の天然繊維を用いることができる。
吸収体23の表側は、透液性トップシート22により覆われている。図示形態ではトップシート22の側縁から吸収体23が一部食み出しているが、吸収体23の側縁が食み出さないようにトップシート22の幅を広げることもできる。トップシート22としては、有孔または無孔の不織布や穴あきプラスチックシートなどが用いられる。不織布を構成する素材繊維としては、ポリエチレンまたはポリプロピレン等のオレフィン系、ポリエステル系、アミド系等の合成繊維の他、レーヨンやキュプラ等の再生繊維、綿等の天然繊維を用いることができる。
トップシート22と吸収体23との間には、中間シート25を介在させるのが望ましい。この中間シート25は、吸収体23により吸収した尿の逆戻りを防止するために設けられるものであり、保水性が低く、且つ透液性の高い素材、例えば各種の不織布やメッシュフィルム等を用いるのが望ましい。トップシート22の前端を0%としトップシート22の後端を100%としたとき、中間シート25の前端は0〜11%の範囲に位置しているのが好ましく、中間シート25の後端は92〜100%の範囲に位置しているのが好ましい。また、中間シート25の幅W4は後述する吸収体23の括れ部分23nの最小幅W5の50〜100%程度であるのが好ましい。
パッドタイプ使い捨ておむつ200の前後方向両端部では、外装シート27および透液性トップシート22が吸収体23の前後端よりも前後両側にそれぞれ延在されて貼り合わされ、吸収体23の存在しないエンドフラップ部EFが形成されている。パッドタイプ使い捨ておむつ200の両側部では、外装シート27が吸収体23の側縁よりも外側にそれぞれ延在され、この延在部からトップシート22の側部までの部分の内面には、立体ギャザー24を形成するギャザーシート24sの幅方向外側の部分24xが前後方向全体にわたり貼り付けられ、吸収体23の存在しないサイドフラップ部SFを構成している。これら貼り合わせ部分は、図1では斜線模様で示されており、ホットメルト接着剤、ヒートシール、超音波シールにより形成できる。外装シート27を設けない場合、外装シート27に代えて液不透過性シート21をサイドフラップ部SFまで延在させ、サイドフラップ部SFの外面側を形成することができる。
ギャザーシート24sの素材としては、プラスチックシートやメルトブローン不織布を使用することもできるが、肌への感触性の点で、不織布にシリコンなどにより撥水処理をしたものが好適に使用される。
ギャザーシート24sの幅方向中央側の部分24cはトップシート22上にまで延在しており、その幅方向中央側の端部には、細長状弾性部材24Gが前後方向に沿って伸張状態でホットメルト接着剤等により固定されている。この細長状弾性部材24Gとしては、糸状、紐状、帯状等に形成された、スチレン系ゴム、オレフィン系ゴム、ウレタン系ゴム、エステル系ゴム、ポリウレタン、ポリエチレン、ポリスチレン、スチレンブタジエン、シリコン、ポリエステル等、通常使用される素材を用いることができる。
また、両ギャザーシート24sは、幅方向外側の部分24xが前後方向全体にわたり物品内面(図示形態ではトップシート22表面および外装シート27内面)に貼り合わされて固定されるとともに、幅方向中央側の部分24cが、前後方向の両端部では物品内面(図示形態ではトップシート22表面)に貼り合わされて固定され、かつ前後方向の両端部間では物品内面(図示形態ではトップシート22表面)に固定されていない。この非固定部分は、図1に示されるように、物品内面(図示形態ではトップシート22表面)に対して弾力的に起立する漏れ防止壁となる部分であり、その起立基端24bはギャザーシート24sにおける幅方向外側の固定部分24xと内側の部分24cとの境に位置する。
吸収体23としては、パルプ繊維の積繊体、セルロースアセテート等のフィラメントの集合体、あるいは不織布を基本とし、必要に応じて粒子状等の高吸収性ポリマーを混合、固着等してなるものを用いることができる。高吸収性ポリマー粒子を混合する場合等、必要に応じて、吸収体23はクレープ紙等の包装シート26により包むことができる。また、吸収体23の形状は、相対的に前側の部分が後側の部分よりも幅狭な帯状、あるいは長方形状、台形状等、適宜の形状とすることができる。
吸収体23における繊維目付け及び高吸収性ポリマーの目付けは適宜定めることができるが、繊維目付けは100〜600g/m2程度とするのが好ましく、また吸収性ポリマーの目付け0〜400g/m2程度とするのが好ましい。
吸収体23は、前側部分F2から後側部分B2にかけて延在されており、図示形態では股間部C2を含む前後方向中間の所定部分が幅の狭い括れ部分23nとして形成されている。この括れ部分23nの最小幅W5は、括れ部分23nの前後に位置する非括れ部分の幅W2の50〜65%程度であるのが好ましい。また、物品前端を0%とし物品後端を100%としたとき、括れ部分23nの前端は10〜25%の範囲に位置しているのが好ましく、括れ部分23nの後端は40〜65%の範囲に位置しているのが好ましく、括れ部分23nの最小幅W5となる部位(最小幅部位)は25〜30%の範囲に位置しているのが好ましい。
特徴的には、吸収体23における少なくとも股間部C2と対応する前後方向領域に、幅方向中間に位置する第1部分11とその幅方向両側に位置する第2部分12及び第3部分12とをそれぞれ区画するように前後方向に延びる一対のスリット40が形成されており、第1部分11における前後方向中間に、幅方向両側に突出する突出部23Pを有しており、第2部分12及び第3部分12における突出部と対応する前後方向位置に、突出部が幅方向外側に向かって嵌まり込む窪み部23Dを有している。
図示形態の吸収体23では、第1部分11と、第2部分12及び第3部分12とがその前後の部分を介して一体とされているが、第1部分11に対して、第2部分12及び第3部分12が別体の形態とすることもできる。また、図示形態では、スリット40の上側に位置するシートは、スリット40内に落ち込んでいる方が好ましいが、落ち込まずに表面に沿っていても良い。スリット40の上側に位置するシートは、図示形態ではトップシート22、中間シート25及び包装シート26の表側部分となるが、トップシート22以外は省略することもできる。
スリット40は股間部C2に設けられている限り、その前後方向の長さ40Lは特に限定されず、したがって吸収体23の前後方向全体にわたり設けることもできるが、図示形態のように前側部分F2の股間側端部から後側部分B2の股間側端部まで延在させることが望ましい。また、図9(a)に示すように、スリット40の後側の部分を幅方向外側に向かうように曲げたり(前側も同様に曲げることができる)、図9(b)に示すように、幅方向中央に他のスリット41を設けたりすることもできる。より具体的には、使い捨ておむつ200の前端を0%とし、使い捨ておむつ200の後端を100%としたとき、スリット40の前端は15〜30%の範囲に位置しているのが好ましく、スリット40の後端は40〜70%の範囲に位置しているのが好ましい。
スリット40の幅方向位置は左右対称となる限り適宜定めることができるが、左右のスリット40の間隔40Dは、通常の場合、吸収体23の括れ部分23nの最小幅W5の10〜30%程度であるのが好ましい。
スリット40の幅40Wは、対向する側壁が離間している限り特に限定されないが、通常の場合、幅方向中央の吸収体23を有する部分における厚みの200〜520%程度とすることが望ましく、具体的に大人用製品の場合5〜32mm程度とすることができる。
吸収体23における突出部23P及び窪み部23Dの寸法は適宜定めることができるが、突出部23Pの幅方向長さPWはスリット40の幅40Wの50〜100%程度とすることが好ましく、突出部23Pの前後方向長さPLはスリット40の前後方向長さ40Lの10〜30%程度とすることが好ましく、窪み部23Dの幅方向長さDWは突出部23Pの幅方向長さPWの50〜100%程度とすることが好ましく、窪み部23Dの前後方向長さDLは突出部23Pの前後方向長さPLの100〜120%程度とすることが好ましい。
以上のように構成されたパッドタイプ使い捨ておむつ200では、図5(a)に示される展開状態、図5(b)に示される装着状態との対比からも明らかなように、装着状態で股間部C2が装着者の両脚の間に挟まれ、幅方向にある程度収縮し、スリット40の両側が近づくと、第1部分11の突出部23Pが第2部分12の窪み部23D及び第3部分12の窪み部23Dにそれぞれ嵌まり込み(遊びをもって嵌まり込む形態も含む)、第1部分11(スリット40間の部分)と第2部分12及び第3部分12(スリット40の幅方向外側の部分)との一体性が高まるため、吸収体23におけるスリット40形成領域が両脚の動きにより変形しにくくなり、撚れや割れが発生しにくくなり、スリット40の形状も崩れにくいものとなる。
第2部分12及び第3部分12における窪み部23Dの形状は適宜定めることができ、例えば図9(b)に示すように、第2部分12及び第3部分12における突出部23Pと対応する部分が厚み方向全体にわたり幅方向外側に窪む形態とすることもできるが、図2及び図4に示すように、第2部分12及び第3部分12の裏面に形成された、第1部分11側の側縁から幅方向外側に延在する溝状部分とするのは一つの好ましい形態である。窪み部23Dがこのような溝状部分であると、図5(b)に示すように、第2部分12及び第3部分12が第1部分11上に乗り上げつつ、第1部分11の突出部23Pが第2部分12の窪み部23D及び第3部分12の窪み部23Dに嵌まり込むことができる。この際、第2部分12及び第3部分12間に隙間が形成されることにより、第2部分12及び第3部分12を側部とし、第1部分11を底部とする溝が前後方向に延在することとなるか、あるいは第2部分12及び第3部分12が接する場合でも、その境界に前後方向に沿う小さな溝が形成される。よって、股間部C2が幅方向に圧縮されてスリット40が潰れるとしても、前後方向の拡散性の低下は抑制することができる。
窪み部23Dの寸法は、突出部23Pの少なくとも先端部が嵌まり込む限り適宜定めることができるが、装着状態で上述のように第2部分12及び第3部分12を側部とし、第1部分11を底部とする溝を形成するためには、第2部分12の溝状部分の幅方向長さ、及び第3部分12の溝状部分の幅方向長さの和(つまり図示形態では窪み部23Dの幅方向長さDWの2倍)が、第1部分11における突出部23Pを有する部分の幅よりも短いことが望ましい。
図6〜図8に示すように、第1部分11における突出部23Pの間の部分は、少なくとも幅方向中間部がその幅方向両側の部分に対して表側に突出された移動止め部23Cとされているのも好ましい形態である。このような移動止め部23Cを設けることにより、第2部分12及び第3部分12が第1部分11上に乗り上げつつ、第1部分11の突出部23Pが第2部分12の窪み部23D及び第3部分12の窪み部23Dに嵌まり込む際、第2部分12及び第3部分12が移動止め部23Cより反対側へ移動しようとしても、移動止め部23Cに突き当たることになる。つまり、第2部分12及び第3部分12が第1部分11上に乗り上げた後に、幅方向中央側に寄り過ぎるのを防止することができる。移動止め部23Cの寸法は適宜定めることができるが、移動止め部23Cの幅方向長さは、突出部23Pの間の部分の幅方向長さの20〜50%程度とすることが好ましく、移動止め部23Cの前後方向長さは突出部23Pの前後方向長さの80〜120%程度とすることができる。
他の好ましい形態としては、パッドタイプ使い捨ておむつ200の表面における、少なくとも第1部分11の両側部と対応する領域、並びにその幅方向外側に隣接する領域が、凸部が幅方向及び前後方向にそれぞれ間隔を空けて多数配列された凹凸表面とされており、第1部分11の両側部と対応する領域の凹凸表面と、その幅方向外側に隣接する領域の凹凸表面とが噛み合うように、各凹凸表面の凸部が形成されている形態も提案される。第2部分12及び第3部分12が第1部分11上に乗り上げる形態では、図5及び図8に示すように、第1部分11の両側部と対応する領域の幅方向外側に隣接する領域の表面が裏返りつつ、第1部分11の両側部と対応する領域の表面に接触する。よって、対向する接触表面が上述のように互いに噛み合うことが可能な凹凸表面とされていると、第2部分12及び第3部分12が第1部分11上に乗り上げた状態での、第2部分12及び第3部分12と第1部分11との一体性がより一層向上する。
凸部の寸法・形状・配列・構造は、凹凸表面が噛み合う限り、つまり、対向する一方の表面の各凸部の少なくとも頂部が他方の表面の隣接凸部間に入り込む限り特に限定されず、公知の寸法・形状・配列・構造を適宜採用することができる。一例を示すと、以下のとおりである。
すなわち、図10〜図13に示すように、エンボス加工を用いてトップシート22を裏側から表側に押し出すことにより、幅方向及び前後方向にそれぞれ間隔を空けて多数の凸部31を配列することができる。なお符号32は隣接する凸部31間の部分を示している。この配列様式は、図11に示すように行列状とする他、図10及び図12に示すように千鳥状(隣接列で互い違いとなる配置)とする等、適宜変更することができる。また、図示形態では、トップシート22のほぼ全体にわたり凸部31を設ける形態を想定しているが、前述のように少なくとも第1部分11の両側部と対応する領域、並びにその幅方向外側に隣接する領域に設けられる限り、部分的に設けることも可能であり、例えばトップシート22と中間シート25とが重なる領域のほぼ全体にわたり設けることもできる。
凸部31の寸法等は適宜定めることができるが、図10〜図12に示すように、凸部31のMD方向寸法31mは、凸部31のMD方向一方側に位置するトップシート接合部80(後述する)と他方側に位置するトップシート接合部80との中心間隔80y以下とされ、その下限は0.9倍程度であるのが好ましく、通常の場合2.7〜9mm程度とすることが好ましい。同様に、凸部31のCD方向寸法31cは、凸部31のCD方向一方側に位置するトップシート接合部80と他方側に位置するトップシート接合部80との中心間隔80x以下とされ、その下限は0.9倍程度であるのが好ましく、通常の場合2.7〜9mm程度とすることが好ましい。また、凸部31の高さ31zは、通常の場合0.8〜2mm程度とすることが好ましい。符号32mは、MD方向に並ぶ凸部31の間隔を示し、32cは、CD方向に並ぶ凸部31の間隔を示している。
ここで、製品における「MD方向」及び「CD方向」とは、凸部31の加工設備の「MD方向」及び「CD方向」を意味し、いずれか一方が前後方向となるものであり、他方が幅方向となるものである。そして、製品におけるMD方向は、トップシート22の不織布の繊維配向の方向である。繊維配向とは、不織布の繊維が沿う方向であり、例えば、TAPPI標準法T481の零距離引張強さによる繊維配向性試験法に準じた測定方法や、前後方向及び幅方向の引張強度比から繊維配向方向を決定する簡易的測定方法により判別することができる。図示形態は、殆ど多くの吸収性物品の製品と同様に、前後方向がMD方向となり、幅方向がCD方向となるものである。
凸部31の配置間隔は適宜定めることができるが、図11に示すような行列状配列の場合、CD方向に隣接する凸部31のMD方向列のCD方向中心間隔31xは3〜10mm程度、MD方向に隣接する凸部31のCD方向列のMD方向中心間隔31yは3〜10mm程度とするのが好ましい。また、図10及び図12に示すような千鳥状配列の場合、CD方向に隣接する凸部31のMD方向列のCD方向中心間隔31xは3〜10mm程度、MD方向に隣接する凸部31のCD方向列のMD方向中心間隔31yは3〜10mm程度とするのが好ましい。
凸部31の形状は、円形ドーム状とするのが好ましいが、楕円ドーム状や、正多角形ドーム状とすることも可能である。なお、凸部31はトップシート22のエンボス加工により形成することができる。
図10〜図13にも示すように、トップシート22における、幅方向及び前後方向に隣接する凸部31の間の部分が加圧溶着により中間シート25と接合されることにより、幅方向及び前後方向に間欠的な接合パターンで多数のトップシート接合部80が形成されている。トップシート接合部80は、凹部の底部を形成する部分でもある。そして特徴的には、このトップシート22及び中間シート25の接合パターンでは、MD方向に隣接する凸部31の間の領域では、トップシート接合部80がCD方向に間隔を空けて複数並んでなる列が当該領域のCD方向中央位置を横切るように形成されるとともに、そのトップシート接合部80のCD方向の間隔部分ではトップシート22及び中間シート25が溶着されずにトップシート22がそのMD方向両側よりも圧縮された圧縮部81とされている。圧縮部81においてはトップシート22が圧縮される限り、中間シート25はトップシート22と一体的に圧縮されていても、圧縮されていなくても良い。また、トップシート接合部80及び圧縮部81以外の部分は、トップシート22及び中間シート25が溶着されずかつCD方向の間隔部分と同様に圧縮されていても良いが、トップシート22及び中間シート25が溶着されずかつCD方向の間隔部分よりもトップシート22が圧縮されていない(全く圧縮されない非圧縮も含む)ことが望ましい。つまり、トップシート22におけるトップシート接合部80の厚みをT1とし、圧縮部81の厚みをT2とし、トップシート接合部80及び圧縮部81以外の部分の厚みをT3としたとき、T1<T2=T3でも良いが、T1<T2<T3となるのが望ましい。さらに、図示形態では、トップシート22における凸部31を有する部分と中間シート25との間に空間が形成されているが、このような空間が形成されていなくても良く、この場合トップシート22の裏面と中間シート25とが全面にわたり接着されていても良い。
図10及び図12(b)に示されるパターンを採用したトップシート22及び中間シート25の組み立て体のサンプル写真が図15に示されている。このように、MD方向に隣接する凸部31の間に特徴的な接合パターンを採用することにより、図15に示すサンプルと図16に示すサンプルとの対比からも明らかなように、凸部31の形成時に縦皺が形成されたとしても、中間シート25との接合の際にその縦皺を横切るように、加圧溶着によるトップシート接合部80及び溶着されずに圧縮された圧縮部81がCD方向に交互に連続するため、縦皺をより大きく伸ばした状態でトップシート接合部80を形成することができ、その状態又はそれに近い状態が製造後においても維持されるようになる。それでいて、結果的に接合される部分はCD方向に間欠的となるため、柔軟性の低下や外観の悪化は防止することができる。これに対して、上記条件を満たさないトップシート接合部80を有する比較サンプルでは、MD方向に沿う皺がCD方向に間隔を空けて多数形成されてしまい、見栄えが悪化する。
接合パターンは、MD方向に隣接する凸部31の間の領域において、複数のトップシート接合部80がCD方向に間隔を空けて並び、そのCD方向間隔部分が圧縮部81により繋がる限り特に限定されず、図11(a)及び図12(a)に示すように、MD方向に隣接する凸部31のCD方向中央部と対応するCD方向中央位置にトップシート接合部80が形成されると皺防止の観点からは好ましいが、図11(a)及び図12(a)に示すように当該CD方向中央位置にトップシート接合部80が形成されないパターンとすると、より柔軟性に富むようになるため好ましい。また、前者の場合に、CD方向中央位置のトップシート接合部80の面積を他のトップシート接合部80の面積よりも小さくするのも、柔軟性の観点からは好ましい。
図11に示すように、MD方向に隣接する凸部31の間の領域に、トップシート接合部80がCD方向に間隔を空けて複数並んでなる列を一列設ける他、図10及び図12に示すように、MD方向に間隔を空けて複数列設けることもできる。前者は、凸部31が行列状に配列されている図11に示す形態のように凸部31のMD方向間隔が狭いパターンに適しており、後者は、凸部31が千鳥状に配列されている図10及び図12に示す形態のように凸部31のMD方向間隔が広いパターンに適している。なお、後者の形態において、トップシート接合部80のMD方向の間隔部分は、トップシート22及び中間シート25が溶着されずかつCD方向の間隔部分と同様に圧縮されていても良いが、トップシート22及び中間シート25が溶着されずかつCD方向の間隔部分よりもトップシート22が圧縮されていない(全く圧縮されない非圧縮も含む)と、より優れた柔軟性及び外観を得ることができる。
個々のトップシート接合部の形状は特に限定されず、図示例のような円形の他、楕円形、多角形、星形、雲形等、任意の形状とすることができる。
トップシート接合部80の寸法は適宜定めることができるが、MD方向に隣接する凸部31の間における個々のトップシート接合部80は、MD方向長さ80mが、MD方向に隣接する凸部31のCD方向列のMD方向中心間隔31yの0.1〜0.4倍(通常の場合例えば0.5〜3mm)程度、かつCD方向長さ80cが、CD方向に隣接する凸部31のMD方向列のCD方向中心間隔31xの0.1〜0.4倍(通常の場合例えば0.5〜3mm)程度の、点状接合部であるのが好ましい。また、CD方向に隣接するトップシート接合部80のCD方向間隔80dは、トップシート接合部80のCD方向長さ80cの1〜5倍(通常の場合例えば0.5〜15mm)程度であるのが好ましく、CD方向列におけるトップシート接合部80の個数は2〜4個程度であるのが好ましい。
他方、図12に示すように、凸部31が千鳥状の場合には、CD方向に隣接する凸部31の間はMD方向に隣接する凸部31の間でもあるため、MD方向に隣接する凸部31の間と同様のトップシート接合部80が設けられるのに対して、図11に示すように、凸部31が行列状配列の場合には、MD方向に隣接する凸部31の間のトップシート接合部80とは別に、CD方向に隣接する凸部31の間にも、トップシート接合部80がMD方向に間欠的に設けられる。CD方向に隣接する凸部31の間におけるトップシート接合部80のパターンは特に限定されないが、点状のトップシート接合部80をMD方向に間隔を空けて配列することが好ましく、図11(b)に示すようにMD方向の間隔部分においても、CD方向の間隔部分と同様に圧縮部81を形成することができる。このトップシート接合部80のMD方向列は、図示例のようにCD方向に隣接する凸部31の中間位置に一列設ける他、CD方向に間隔を空けて複数列設けることもできる。また、この点状のトップシート接合部80の寸法は特に限定されないが、MD方向長さ80mが、MD方向に隣接する凸部31のCD方向列のMD方向中心間隔31yの0.1〜0.4倍(通常の場合例えば0.5〜3mm)程度、かつCD方向長さ80cが、CD方向に隣接する凸部31のMD方向列のCD方向中心間隔31xの0.1〜0.4倍(通常の場合例えば0.5〜3mm)程度であるのが好ましい。
トップシート接合部80は、幅方向及び前後方向に間欠的な接合パターンで形成され、各方向の間隔は適宜定めることができるが、例えば、MD方向に隣接する凸部31の間における各トップシート接合部80によるCD方向接合範囲A3は、CD方向に隣接する凸部31のMD方向列のCD方向中心間隔31xの0.3〜1倍(通常の場合例えば1〜10mm)程度であるのが好ましく、また、CD方向に隣接する凸部31の間における各トップシート接合部80によるMD方向接合範囲A4は、MD方向に隣接する凸部31のCD方向列のMD方向中心間隔31yの0.3〜1倍(通常の場合例えば1〜10mm)程度であるのが好ましい。これらCD方向接合範囲A3及びMD方向接合範囲A4が広すぎると、トップシート接合部80がCD方向及びMD方向に連続するのと変わりなくなり、トップシート22の透過性や柔軟性が低下するおそれがある。
図14は、上述の凸部を形成するための加工設備を示している。すなわち、この設備は、押し込みロール90と、この押し込みロール90に対向する凹ロール91と、この凹ロール91に対向する接合ロール92とを備えている。
押し込みロール90は、図17に示すように、周面に多数の押し込み凸部90aが前述の凸部31の配列パターンで形成されたものである。押し込みロール90の凸部の形状は適宜定めることができるが、形成する凸部31の形状に合わせた断面(例えば円形、楕円形、正多角形等)の裁頭円錐台状であるのが好ましい。
凹ロール91は、図18に示すように、周面に押し込みロール90の押し込み凸部90aに対応する押し込み凹部91aが設けられるとともに、これら押し込み凹部91a間に、接合凸部91b及び圧縮凸部91eが設けられたものである。接合凸部91bは前述の接合パターンにおけるトップシート接合部80を形成するための部分であり、圧縮凸部91eはトップシート接合部80のCD方向の間隔部分においてトップシート22及び中間シートの素材25Sを溶着せずにトップシート22となる不織布22Sを厚み方向に圧縮するための部分である。中間シートの素材25Sが不織布のように厚み方向に圧縮される素材である場合は、この圧縮凸部91eによって中間シート25も同時に圧縮されることはいうまでもない。より詳細には、この凹ロール91では、ロール周方向に隣接する押し込み凹部91aの間の領域では、接合凸部91bがロール軸方向に間隔を空けて複数並んでなる列が当該領域のロール軸方向中央位置を横切るように形成されるとともに、その接合凸部91bのロール軸方向の間隔部分が圧縮凸部91eとされている。接合凸部91b、圧縮凸部91e、及び押し込み凹部91a以外の部分は、素材を圧縮しない部分とされているが、圧縮凸部91eと同程度又はそれ以下の圧縮を行う部分とすることもできる。凹ロール91の押し込み凹部91aは、凸部が形成される限り、押し込み凸部が入り込む大きさの、底面がない「開孔」でもよく、「押し込み凹部91a」はかかる「開孔」も含む意味である。
押し込みロール90における押し込み凸部90aの寸法・形状・配置は、形成される凸部31の内空寸法・形状・配置と対応するものとなり、凹ロール91における押し込み凹部91aの寸法・形状・配置は、形成される凸部31の外形寸法・形状・配置と対応するものとなる。また、凹ロール91における接合凸部91bの寸法・形状・配置は、形成されるトップシート接合部80の寸法・形状・配置と対応するものとなり、凹ロール91における圧縮凸部91eの寸法・形状・配置は、圧縮部81が形成される場合にはその寸法・形状・配置と対応するものとなる。よって、これらの寸法、形状、配置については、前述の使い捨ておむつの項で述べた凸部31、トップシート接合部、及び圧縮部の寸法・形状・配置をと同様に変更可能である。例えば、図18(b)に示される形態における圧縮凸部91cのMD方向長さ91m、CD方向長さ91c及びCD方向間隔91dは、図12(b)に示される形態におけるトップシート接合部80のMD方向長さ80m、CD方向長さ80c、CD方向間隔80dと同様の範囲内とすることができる。
加工に際しては、トップシート22となる不織布22Sを製造ラインの下流側からの引張りにより移送しつつ、図19に示すように押し込みロール90及び凹ロール91間に挟み、押し込みロール90の凸部を凹ロール91の押し込み凹部91a内に押し込むエンボス加工により、凸部31を形成する。
しかる後、この凸部31を形成した不織布22Sをそのまま凹ロール91に巻き掛けて案内する過程で、トップシート22となる不織布の外側に、製造ラインの下流側からの引張りにより中間シートの素材25Sを送り込み、図20に示すようにトップシート22となる不織布22S及び中間シートの素材25Sを凹ロール91及び接合ロール92間に挟み、凹ロール91の圧縮凸部91eと接合ロール92の周面との間で圧縮しつつ、凹ロール91の接合凸部91bと接合ロール92の周面との間で加圧溶着することにより、トップシート接合部80を形成し、トップシート22及び中間シート25の組立て体を製造する。これにより、凸部31の形成時に、トップシート22となる不織布22SにおけるMD方向に隣接する凸部31の間に縦皺が形成されたとしても、中間シートの素材25Sとの接合の際、その縦皺を横切るように、加圧溶着部分80及び溶着されずに圧縮される圧縮部81がCD方向に交互に連続するため、縦皺をより大きく伸ばした状態でトップシート接合部80を形成することができ、その状態又はそれに近い状態が製造後においても維持されるようになる。それでいて、結果的に接合される部分はCD方向に間欠的となるため、柔軟性の低下や外観の悪化は防止することができる。なお、この原理からも理解されるように、圧縮凸部91eにより圧縮した痕跡が前述の圧縮部81として残るものはもちろん、圧縮の痕跡が殆ど又は全く残らないものも縦皺の防止効果があるものである。
加圧溶着手段としては素材を厚み方向に圧縮しつつ溶着するものであれば、ロールを加熱して素材を溶着するヒートシールの他、超音波シールを採用することもできる。加工したトップシート22及び中間シート25の組立て体は、公知の方法に従って吸収体等に対して組み付けることにより使い捨ておむつを製造することができる。
図14に示す形態のように、凸部31の形成直後に、その皺が吸収される間があまり無い状態で中間シート25の素材と接合する加工法では、皺がより残りやすいため、前述の接合パターンを採用することが好ましい。もちろん、エンボス加工により凸部31を形成した後に、トップシート接合部80を形成するのであれば、上記3ロールの加工設備でなくても良い。また、図示例では、押し込みロール90と凹ロール91とが噛み合う位置に直接的にトップシート22となる不織布を送り込んでいるが、押し込みロール90の周面の接線方向から押し込みロール90にのみ巻き付けるようにトップシート22となる不織布を送り込み、そのまま凹ロール91との間に挟んだ後に、凹ロール91の周面に移すように案内しても良い。
<明細書中の用語の説明>
明細書中で以下の用語が使用される場合、明細書中に特に記載が無い限り、以下の意味を有するものである。
・「前後(縦)方向」とは腹側(前側)と背側(後側)を結ぶ方向を意味し、「幅方向」とは前後方向と直交する方向(左右方向)を意味する。
・「展開状態」とは、収縮や弛み無く平坦に展開した状態を意味する。
・「伸長率」は、自然長を100%としたときの値を意味する。
・「目付け」は次のようにして測定されるものである。試料又は試験片を予備乾燥した後、標準状態(試験場所は、温度20±5℃、相対湿度65%以下)の試験室又は装置内に放置し、恒量になった状態にする。予備乾燥は、試料又は試験片を相対湿度10〜25%、温度50℃を超えない環境で恒量にすることをいう。なお、公定水分率が0.0%の繊維については、予備乾燥を行わなくてもよい。恒量になった状態の試験片から米坪板(200mm×250mm、±2mm)を使用し、200mm×250mm(±2mm)の寸法の試料を切り取る。試料の重量を測定し、20倍して1平米あたりの重さを算出し、目付けとする。
・図10〜図20に示されるトップシート22及び中間シート25の「厚み」は見かけの厚みを意味し、特許第特許3611838号公報の段落[0017]記載の方法により測定する。すなわち、測定に際しては、トップシート22及び中間シート25を接合した状態で、縦30mm×横30mmの測定片を切り出す。そして、縦方向〔トップシート22を構成する不織布(繊維集合体)の繊維配向方向(不織布製造時の流れ方向)〕にほぼ平行でかつトップシート接合部80を通る線で切断面を作る。この切断面の拡大写真をキーエンス社製のデジタルマイクロスコープVHX−1000等を用いて撮影し、この拡大写真に基づいてトップシート22の見かけの最大厚みを求め、これをトップシート22の厚みとし、そのトップシート22の最大厚みの測定部位において、中間シート25の見かけの厚みを測定し、これを中間シート25の厚みとする。また、他の部位の厚み(トップシート接合部80の厚みや、圧縮部81の厚み等)、並びに凸部31の高さ31z等、断面方向の寸法は、トップシート及び中間シートの「厚み」の測定と同様にして、凸部の底部から頂部までの隆起高さを測定する。
・吸収体の「厚み」は、株式会社尾崎製作所の厚み測定器(ピーコック、ダイヤルシックネスゲージ大型タイプ、型式J−B(測定範囲0〜35mm)又は型式K−4(測定範囲0〜50mm))を用い、試料と厚み測定器を水平にして、測定する。
・上記以外の「厚み」は、自動厚み測定器(KES−G5 ハンディ圧縮計測プログラム)を用い、荷重:10gf/cm2、及び加圧面積:2cm2の条件下で自動測定する。
・試験や測定における環境条件についての記載が無い場合、その試験や測定は、標準状態(試験場所は、温度20±5℃、相対湿度65%以下)の試験室又は装置内で行うものとする。
・各部の寸法は、特に記載が無い限り、自然長状態ではなく展開状態における寸法を意味する。
本発明は、パッドタイプ使い捨ておむつ、パンツタイプ若しくはテープタイプ使い捨ておむつ等の、使い捨ておむつの他、生理用ナプキン等、吸収性物品全般に利用できるものである。
B2…後側部分、C2…股間部、F2…前側部分、11…第1部分、12…第2部分,第3部分、21…液不透過性シート、22…トップシート、23…吸収体、23C…移動止め部、23D…窪み部、23P…突出部、24…立体ギャザー、24s…ギャザーシート、25…中間シート、26…包装シート、27…外装シート、31…凸部、40…スリット、41…他のスリット、200…パッドタイプ使い捨ておむつ。

Claims (4)

  1. 股間部と、股間部の前側及び後側にそれぞれ延出する前側部分及び後側部分とを有しており、
    少なくとも前記股間部に吸収体が設けられている、吸収性物品において、
    前記吸収体における少なくとも前記股間部と対応する前後方向領域に、幅方向中間に位置する第1部分とその幅方向両側に位置する第2部分及び第3部分とをそれぞれ区画するように前後方向に延びる一対の所定幅のスリットが形成されており、
    前記第1部分における前後方向中間に、幅方向両側に突出する突出部を有しており、
    前記第2部分及び第3部分における前記突出部と対応する前後方向位置に、前記突出部が幅方向外側に向かって嵌まり込む窪み部を有している、
    ことを特徴とする吸収性物品。
  2. 前記窪み部は、前記第2部分及び第3部分の裏面に形成された、前記第1部分側の側縁から幅方向外側に延在する溝状部分である、請求項1記載の吸収性物品。
  3. 前記第1部分における前記突出部の間の部分は、少なくとも幅方向中間部がその幅方向両側の部分に対して表側に突出された移動止め部とされている、請求項2記載の吸収性物品。
  4. 表面における、少なくとも前記第1部分の両側部と対応する領域、並びにその幅方向外側に隣接する領域は、凸部が幅方向及び前後方向にそれぞれ間隔を空けて多数配列された凹凸表面とされており、
    前記第1部分の両側部と対応する領域の凹凸表面と、その幅方向外側に隣接する領域の凹凸表面とが噛み合うように、各凹凸表面の凸部が形成されている、請求項2又は3記載の吸収性物品。
JP2015181530A 2015-09-15 2015-09-15 吸収性物品 Active JP6156805B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015181530A JP6156805B2 (ja) 2015-09-15 2015-09-15 吸収性物品
PCT/JP2016/075996 WO2017047429A1 (ja) 2015-09-15 2016-09-05 吸収性物品
KR1020177026215A KR101796908B1 (ko) 2015-09-15 2016-09-05 흡수성 물품
EP16846300.8A EP3351224B1 (en) 2015-09-15 2016-09-05 Absorbent article
CN201680013622.5A CN107405237B (zh) 2015-09-15 2016-09-05 吸收性物品
US15/757,759 US10881556B2 (en) 2015-09-15 2016-09-05 Absorbent article having a cavity portion and a projection that fits in the cavity portion
TW105129781A TWI703971B (zh) 2015-09-15 2016-09-13 吸收性物品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015181530A JP6156805B2 (ja) 2015-09-15 2015-09-15 吸収性物品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017055877A JP2017055877A (ja) 2017-03-23
JP6156805B2 true JP6156805B2 (ja) 2017-07-05

Family

ID=58289224

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015181530A Active JP6156805B2 (ja) 2015-09-15 2015-09-15 吸収性物品

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10881556B2 (ja)
EP (1) EP3351224B1 (ja)
JP (1) JP6156805B2 (ja)
KR (1) KR101796908B1 (ja)
CN (1) CN107405237B (ja)
TW (1) TWI703971B (ja)
WO (1) WO2017047429A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6240701B2 (ja) * 2016-03-30 2017-11-29 大王製紙株式会社 パンツタイプ使い捨ておむつ
EP3403626A1 (en) * 2017-05-15 2018-11-21 Drylock Technologies NV Absorbent article with channels and method for manufacturing thereof
JP6363314B1 (ja) * 2018-03-28 2018-07-25 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品
JP2021079036A (ja) * 2019-11-22 2021-05-27 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品用の吸収コア、及び当該吸収コアを含む吸収性物品

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3947985B2 (ja) * 1997-05-15 2007-07-25 株式会社日本吸収体技術研究所 チューブ状吸収体およびそれを備えた吸収体製品
ES2410371T3 (es) * 1996-12-13 2013-07-01 Dsg International Limited Composiciones de material compuesto sumamente absorbente, láminas absorbentes provistas de las composiciones y proceso para la producción de las mismas
JP3611838B2 (ja) 2001-12-28 2005-01-19 花王株式会社 吸収性物品用の表面シート
JP3616077B2 (ja) * 2002-07-09 2005-02-02 大王製紙株式会社 使い捨ておむつ
JP4324375B2 (ja) * 2002-12-27 2009-09-02 ユニ・チャーム株式会社 圧縮溝と可撓部とを備えた吸収性物品
JP4152311B2 (ja) * 2003-12-26 2008-09-17 白十字株式会社 使い捨て吸収性物品
JP4683892B2 (ja) * 2004-09-30 2011-05-18 ユニ・チャーム株式会社 吸収性パッド
JP4727494B2 (ja) * 2005-05-19 2011-07-20 ユニ・チャーム株式会社 パンツ型使い捨て着用物品
EA016491B1 (ru) * 2006-12-07 2012-05-30 Юни-Чарм Корпорейшн Поглощающее изделие
KR20090084923A (ko) * 2006-12-13 2009-08-05 유니챰 가부시키가이샤 흡수성 물품
JP5486348B2 (ja) * 2010-02-27 2014-05-07 ユニ・チャーム株式会社 使い捨て着用物品
JP5583519B2 (ja) * 2010-08-20 2014-09-03 株式会社リブドゥコーポレーション 吸収性物品
JP5827036B2 (ja) * 2010-08-31 2015-12-02 大王製紙株式会社 吸収性物品
EP2656826B1 (en) 2010-12-21 2018-10-31 Kao Corporation Absorptive article
JP5783734B2 (ja) 2011-01-28 2015-09-24 花王株式会社 吸収性物品
JP6195762B2 (ja) 2013-08-23 2017-09-13 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品
JP6234492B2 (ja) * 2016-02-10 2017-11-22 大王製紙株式会社 パッドタイプ使い捨ておむつ
JP6250719B2 (ja) * 2016-02-29 2017-12-20 大王製紙株式会社 使い捨ておむつ

Also Published As

Publication number Publication date
TW201711660A (zh) 2017-04-01
JP2017055877A (ja) 2017-03-23
KR101796908B1 (ko) 2017-11-10
KR20170109076A (ko) 2017-09-27
WO2017047429A1 (ja) 2017-03-23
CN107405237B (zh) 2020-09-18
TWI703971B (zh) 2020-09-11
EP3351224A4 (en) 2019-05-08
EP3351224A1 (en) 2018-07-25
EP3351224B1 (en) 2021-04-28
US10881556B2 (en) 2021-01-05
US20180344540A1 (en) 2018-12-06
CN107405237A (zh) 2017-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6198076B2 (ja) 吸収性物品
JP6234492B2 (ja) パッドタイプ使い捨ておむつ
JP6250719B2 (ja) 使い捨ておむつ
JP2017060633A5 (ja)
JP2017140251A5 (ja)
JP2017153587A5 (ja)
JP6008408B2 (ja) パンツタイプ使い捨ておむつ
JP6156805B2 (ja) 吸収性物品
JP2016067673A5 (ja)
JP6278487B2 (ja) 使い捨ておむつ
WO2015099103A1 (ja) 使い捨ておむつ
KR20210016345A (ko) 일회용 착용 물품
JP2019166217A (ja) 使い捨て着用物品
CN110891538B (zh) 伸缩部件和具有该伸缩部件的一次性穿着物品

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170214

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20170214

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20170217

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170512

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170529

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6156805

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250