JP6152730B2 - 情報処理装置及び情報処理プログラム - Google Patents

情報処理装置及び情報処理プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP6152730B2
JP6152730B2 JP2013149617A JP2013149617A JP6152730B2 JP 6152730 B2 JP6152730 B2 JP 6152730B2 JP 2013149617 A JP2013149617 A JP 2013149617A JP 2013149617 A JP2013149617 A JP 2013149617A JP 6152730 B2 JP6152730 B2 JP 6152730B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
item
items
information processing
processing apparatus
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013149617A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015022479A (ja
Inventor
吉見 信
信 吉見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Fujifilm Business Innovation Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd, Fujifilm Business Innovation Corp filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2013149617A priority Critical patent/JP6152730B2/ja
Priority to CN201410092748.9A priority patent/CN104298440B/zh
Priority to US14/230,249 priority patent/US20150026614A1/en
Publication of JP2015022479A publication Critical patent/JP2015022479A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6152730B2 publication Critical patent/JP6152730B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0484Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
    • G06F3/04845Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range for image manipulation, e.g. dragging, rotation, expansion or change of colour
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0487Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
    • G06F3/0488Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
    • G06F3/04883Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures for inputting data by handwriting, e.g. gesture or text
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0481Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
    • G06F3/04817Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance using icons
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0481Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
    • G06F3/0482Interaction with lists of selectable items, e.g. menus
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0484Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
    • G06F3/04842Selection of displayed objects or displayed text elements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Air Conditioning Control Device (AREA)

Description

本発明は、情報処理装置及び情報処理プログラムに関する。
従来の技術として、リスト状に表示されている複数の項目を操作する情報処理装置が提案されている(例えば、特許文献1参照)。
特許文献1に開示された情報処理装置は、リスト状に複数の項目を表示する表示部と、複数の接触位置を検出する接触式の操作部と、操作部に対する接触位置及び接触解除位置を検出する位置検出手段と、接触位置の移動量を検出する移動量検出手段と、操作部に接触する操作者の指の数が1つの場合に接触位置の移動量に応じてリスト状に表示された複数の項目をスクロールさせ、1つが固定されて別の1つが移動した場合にリスト状に表示された項目を選択待ち状態にする。
特開2010−205146号公報
本発明の目的は、並べて表示された複数の項目の一部又は全部の複数の項目を選択する情報処理装置及び情報処理プログラムを提供することにある。
本発明の一態様は、上記目的を達成するため、以下の情報処理装置及び情報処理プログラムを提供する。
[1]複数の項目を表示する表示手段と、
操作者の操作内容を検出する検出手段と、
前記検出手段により、前記表示手段に表示された前記複数の項目のうち、一の項目と他の項目に対する第1の操作が検出された場合に、当該一の項目から当該他の項目の間に表示される項目を選択し、さらに前記検出手段により、前記選択された複数の項目のうちいずれかの項目に対して前記第1の操作と異なる第2の操作が検出された場合に、前記いずれかの項目に対する選択を解除する制御を行う制御手段と、
前記選択した状態の複数の項目のうち一の項目に対する前記第1の操作が含まれる場合に、前記選択した状態の複数の項目に対する操作項目を表示するよう前記制御手段を動作させる操作信号を生成する操作信号生成手段と、
を有することを特徴とする情報処理装置。
]前記選択した状態の複数の項目のうち一の項目に対する前記第1の操作と異なる前記第2の操作が2段階含まれ、他の項目に対する前記第2の操作が2段階含まれる場合に、当該一の項目から当該他の項目までの複数の項目の選択した状態を解除するよう前記制御手段を動作させる操作信号を生成する操作信号生成手段とを有する前記[1]に記載の情報処理装置。
]前記選択状態の複数の項目のうち一の項目に対する前記第1の操作と異なる第2の操作が3段階含まれる場合に、前記選択した状態の複数の項目の選択状態を解除するよう前記制御手段を動作させる操作信号を生成する操作信号生成手段とを有する前記[1]に記載の情報処理装置。
[4]複数の項目を表示する表示手段及び操作者の操作内容を検出する検出手段を備えるコンピュータを、
前記検出手段により、前記表示手段に表示された前記複数の項目のうち、一の項目と他の項目に対する第1の操作が検出された場合に、当該一の項目から当該他の項目の間に表示される項目を選択し、さらに前記検出手段により、前記選択された複数の項目のうちいずれかの項目に対して前記第1の操作と異なる第2の操作が検出された場合に、前記いずれかの項目に対する選択を解除する制御を行う制御手段
前記選択した状態の複数の項目のうち一の項目に対する前記第1の操作が含まれる場合に、前記選択した状態の複数の項目に対する操作項目を表示するよう前記制御手段を動作させる操作信号を生成する操作信号生成手段として機能させるための情報処理プログラム。
請求項1又はに係る発明によれば、並べて表示された複数の項目の一部又は全部の複数の項目を選択することができる。
請求項2に係る発明によれば、選択状態の複数の項目に対する操作項目を表示することができる。
請求項に係る発明によれば、選択状態の複数の項目のうち、一の項目から他の項目までの複数の項目の選択状態を解除することができる。
請求項に係る発明によれば、選択状態の複数の項目の選択状態を解除することができる。
図1は、実施の形態に係る情報処理装置の構成の一例を示すブロック図である。 図2Aは、表示制御手段によりファイル情報が表示部に表示される際の表示画面の構成の一例を示す概略図である。 図2Bは、情報処理装置の項目選択動作を説明するための概略図である。 図2Cは、情報処理装置の項目選択動作を説明するための概略図である。 図2D(a)及び(b)は、情報処理装置の項目選択動作を説明するための概略図である。 図3は、情報処理装置の選択項目編集動作を説明するための概略図である。 図4は、情報処理装置の選択項目編集動作の他の例を説明するための概略図である。 図5Aは、情報処理装置の選択解除動作を説明するための概略図である。 図5Bは、情報処理装置の選択解除動作を説明するための概略図である。 図6Aは、情報処理装置の選択解除動作の他の例を説明するための概略図である。 図6Bは、情報処理装置の選択解除動作の他の例を説明するための概略図である。 図6Cは、情報処理装置の選択解除動作の他の例を説明するための概略図である。 図6Dは、情報処理装置の選択解除動作の他の例を説明するための概略図である。 図7A−図7Dは、情報処理装置の選択解除動作の他の例を説明するための概略図である。 図7Bは、情報処理装置の選択解除動作の他の例を説明するための概略図である。 図7Cは、情報処理装置の選択解除動作の他の例を説明するための概略図である。 図7Dは、情報処理装置の選択解除動作の他の例を説明するための概略図である。 図8は、情報処理装置の動作例を示すフローチャートである。
[実施の形態]
(情報処理装置の構成)
図1は、実施の形態に係る情報処理装置の構成の一例を示すブロック図である。
この情報処理装置1は、CPU(Central Processing Unit)等から構成され、各部を制御するとともに、各種のプログラムを実行する制御部10と、フラッシュメモリ等の記録媒体から構成され情報を記憶する記憶部11と、文字や画像等を表示する表示部12と、表示部12に重ねて設けられる透明のタッチパッドであって情報処理装置1を操作するための操作部13と、外部とネットワークを介して通信する通信部14とを備える。
制御部10は、後述する情報処理プログラム110を実行することで、表示制御手段100、操作検出手段101、操作内容判定手段102及び操作信号生成手段103等として機能する。
表示制御手段100は、ファイル情報111をリスト状に表示する。本実施の形態では横長の短冊形の項目1つにファイル情報111が1つ対応し、当該項目を縦に複数並べて表示することを「リスト状に表示する」という。なお、縦長の項目を横に並べてもよいし、特定の方向に規則的に項目が並んでいれば立体的な項目を三次元的に配置するものであってもよい。また、表示制御手段100は、後述する操作信号が入力されるとファイル情報111を表示制御する。
操作検出手段101は、表示制御手段100がファイル情報111をリスト状に表示している際に、操作部13に対する操作者の操作内容を検出する。操作内容としては、操作部13を操作者の指先等で触る操作(タッチ操作)、触って離す操作(タップ操作)、なぞる操作(ドラッグ操作)、はらう操作(フリック操作)等及びこれらの組み合わせを検出する。
操作内容判定手段102は、上記の操作内容から特定の操作内容が含まれるか判定する。特定の操作は、例えば、操作位置及び操作方向により定められる。
操作信号生成手段103は、操作内容判定手段102の判定結果に基づいて操作信号を生成して、ファイル情報111を選択したり、選択解除したり、削除したり、実行したりする。なお、当該操作信号は表示制御手段100に送信され、ファイル情報111の選択、選択解除、削除、実行等の状態が表示される。
記憶部11は、制御部10を上述した各手段100−103として動作させる情報処理プログラム110、ファイル情報111等を記憶する。
図2Aは、表示制御手段100によりファイル情報111が表示部12に表示される際の表示画面の構成の一例を示す概略図である。
表示部12は、ファイル情報111を表示する領域である表示領域120と、操作信号を生成するための複数のボタン121a−121cを有する操作領域121とを有する。
表示領域120は、ファイル情報111にそれぞれ対応した複数の項目120、120、120…を縦に並べて表示し、当該項目が複数ページにわたり1つの画面内収まりきらない場合はページをスクロールためのスクロールバー120aを有する。
操作領域121は、全選択ボタン121a、実行ボタン121b及び削除ボタン121cを有する。全選択ボタン121aはすべての項目120、120、120…を選択する操作信号を生成するためのものであり、実行ボタン121bは選択された項目に対応するファイル情報111を実行する操作信号を生成するためのものであり、削除ボタン121cは選択された項目に対応するファイル情報111を削除する操作信号を生成するためのものである。
(情報処理装置の動作)
次に、本実施の形態の作用を、(1)項目選択動作、(2)選択項目編集動作、(3)選択解除動作に分けて説明する。
(1)項目選択動作
図2B、図2C並びに図2D(a)及び(b)は、情報処理装置1の項目選択動作を説明するための概略図である。図8は、情報処理装置1の動作例を示すフローチャートである。
まず、操作者2は、項目選択操作として、図2Bに示すように、指先で情報処理装置1の操作部13を操作する際に、表示部12の表示領域120の項目122に対応する位置で項目122を右方向にドラッグ操作(以下、項目に対するドラッグ操作を「スライド」という。)する。
次に、操作者2は、図2Cに示すように、表示領域120のページを下側の項目を表示するようにスクロールバー120aを操作(以下、「スクロール」という。)した後、項目12217を表示する位置までくると、項目12217に対応する位置で項目12217を右方向にスライドする。
情報処理装置1の操作検出手段101及び操作内容判定手段102が、第1の操作として、上記した項目122に対する右スライドを検出した後(S1;Yes)、当該項目が選択中でない場合であって(S2;Yes)、上記した項目12217に対する右スライドを検出すると(S3;Yes)、操作信号生成手段103は項目122と項目12217との間の項目122‐12217を選択状態とする操作信号を生成し、表示制御手段100は、図2D(a)及び(b)に示すように、当該操作信号に応じて表示領域120において項目122‐12217を選択状態とする(S4)。
上記した第1の操作としての右スライドは一例であって、複数の項目をスクロールする方向と異なる方向へのスライドであれば方向は問わない。また、他の操作と識別できる操作であれば、スライド以外のタッチ操作、複数のタッチ操作、複数の接触点によるスライド等の操作であってもよい。なお、複数の接触点によるスライド操作の場合はスクロール方向と同一の方向であってもよい。
(2−1)選択項目編集動作
図3は、情報処理装置1の選択項目編集動作を説明するための概略図である。
まず、操作者2は、図3に示すように、指先で情報処理装置1の操作部13を操作する際に、表示部12の表示領域120の選択状態となっている項目12211‐12217のうち、項目12213に対応する位置で右方向にスライド操作する。
情報処理装置1の操作検出手段101及び操作内容判定手段102が上記した項目12213に対する右スライドを検出したとき(S1;Yes)、選択中の項目12211‐12217がある場合(S2;No)、操作信号生成手段103は選択中の項目に対する操作メニューを表示する操作信号を生成し、表示制御手段100は、表示部12に操作メニュー123を表示する(S5)。
操作メニュー123は、選択中の項目12211−17に対する操作として「全削除」、「前実行」、「選択解除」等の操作項目を有し、当該項目のいずれかがタッチされると操作信号生成手段103が操作を実行する。
(2−2)選択項目編集動作
図4は、情報処理装置1の選択項目編集動作の他の例を説明するための概略図である。
まず、操作者2は、図4に示すように、指先で情報処理装置1の操作部13を操作する際に、表示部12の表示領域120の選択状態となっていない項目12214に対応する位置で右方向にスライド操作する。
情報処理装置1の操作検出手段101及び操作内容判定手段102が上記した項目12214に対する右スライドを検出したとき(S1;Yes)、選択中の項目がない場合(S2;Yes)であって、「(1)項目選択動作」のように他の項目にも右スライドを検出しない場合(S3;No)、当該右スライドが2段階で右にスライド操作された場合は(S6;Yes)、操作信号生成手段103は当該項目に対する操作メニューを表示する操作信号を生成し、表示制御手段100は、図4に示すように、表示部12に操作メニュー124を表示する(S5)。ここで、スライド量がある閾値を超えないものを「1段階」、超えたものを「2段階」のスライドと呼んでもよいし、1回のスライドを「1段階」、2回のスライドを「2段階」と呼んでもよい。
操作メニュー124は、選択中の項目12214に対する操作として「削除」、「実行」…等の操作項目を有し、当該項目のいずれかがタッチされると操作信号生成手段103が操作を実行する。
また、ステップS6において右スライドが1段階であった場合(S6;No)、図2Bに示した例と同様に項目12213だけが選択状態となり、情報処理装置1は次の操作まで待機する。
(3−1)選択解除動作
次に、以下に説明する図5Aに示すように、複数の項目が選択状態となっていることを前提に選択を解除する動作について説明する。
図5A及び図5Bは、情報処理装置1の選択解除動作を説明するための概略図である。
まず、操作者2は、図5Bに示すように、指先で情報処理装置1の操作部13を操作する際に、表示部12の表示領域120の選択状態となっている項目12211−17のうち項目12215対応する位置で左方向にスライド操作する。
情報処理装置1の操作検出手段101及び操作内容判定手段102が、第2の操作として、上記した項目12215に対する左スライドを検出したとき(S1;No、S7;Yes)、選択中の項目がある場合(S8;Yes)、操作信号生成手段103は当該項目の選択を解除する操作信号を生成し、表示制御手段100は、図5Bに示すように、項目12215の選択を解除する(S9)。
なお、上記した第2の操作としての左スライドは一例であって、第1の操作と異なる操作であれば他の操作方法であってもよい。
(3−2)選択解除動作
図6A−図6Dは、情報処理装置1の選択解除動作の他の例を説明するための概略図である。
まず、操作者2は、図6Bに示すように、指先で情報処理装置1の操作部13を操作する際に、表示部12の表示領域120の選択状態となっている項目12211−17のうち項目12215対応する位置で左方向に2段階にスライド操作する。
次に、操作者2は、図6Cに示すように、項目12211−17のうち項目12212対応する位置で左方向に2段階にスライド操作する。
情報処理装置1の操作検出手段101及び操作内容判定手段102が上記した項目12215に対する2段階の左スライドを検出した場合(S10;Yes)、操作信号生成手段103は当該項目12215を選択解除開始項目とする操作信号を生成し、表示制御手段100は、図6Bに示すように、項目12215を解除して選択解除開始項目12515とする。さらに、項目12215以外の項目である項目12212に対する左スライドを検出した場合(S11;Yes)、操作信号生成手段103は当該項目12212を選択解除終了項目とする操作信号を生成し、表示制御手段100は、図6Cに示すように、項目12212を選択解除終了項目12512とする。その結果、操作信号生成手段103は当該2つの項目12212と12215の間の項目の選択を解除する操作信号を生成し、表示制御手段100は、図6Dに示すように、項目12212−15の選択を解除して項目12012−15とする(S12)。
(3−3)選択解除動作
図7A−図7Dは、情報処理装置1の選択解除動作の他の例を説明するための概略図である。
まず、操作者2は、図7Bに示すように、指先で情報処理装置1の操作部13を操作する際に、表示部12の表示領域120の選択状態となっている項目12211−17のうち項目12215対応する位置で左方向に2段階のスライド操作をする。
次に、操作者2は、図7Cに示すように、項目12515に対応する位置でさらに左方向にスライド操作(3段階目)する。
情報処理装置1の操作検出手段101及び操作内容判定手段102が上記した項目12215に対する2段階の左スライドを検出た場合(S10;Yes)、操作信号生成手段103は当該項目12215を選択解除開始項目とする操作信号を生成し、表示制御手段100は、図7Bに示すように、項目12215を解除して選択解除開始項目12515とする。次に、項目12215以外の項目には左スライドを検出せず場合(S11;No)、選択解除開始項目12515に対して3段階目の左スライドを検出した場合(S13;Yes)、操作信号生成手段103は選択解除開始項目12515を全選択解除項目12615とする操作信号を生成して表示制御手段100が選択解除開始項目12515を全選択解除項目12615とした後、操作信号生成手段103は選択中の項目12211−17の全ての選択を解除する操作信号を生成し、表示制御手段100は、図7Dに示すように、項目12211−17の選択を解除して項目12012−15とする(S14)。
[他の実施の形態]
なお、本発明は、上記実施の形態に限定されず、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で種々な変形が可能である。
上記実施の形態では制御部10の各手段100〜103の機能をプログラムで実現したが、各手段の全て又は一部をASIC等のハードウエアによって実現してもよい。また、上記実施の形態で用いたプログラムをCD−ROM等の記録媒体に記憶して提供することもできる。また、上記実施の形態で説明した上記ステップの入れ替え、削除、追加等は本発明の要旨を変更しない範囲内で可能である。
1 情報処理装置
2 操作者
10 制御部
11 記憶部
12 表示部
13 操作部
14 通信部
100 表示制御手段
101 操作検出手段
102 操作内容判定手段
103 操作信号生成手段
110 情報処理プログラム
111 ファイル情報
120 表示領域
120a スクロールバー
121 操作領域
121a 全選択ボタン
121b 実行ボタン
121c 削除ボタン
123 操作メニュー
124 操作メニュー

Claims (4)

  1. 複数の項目を表示する表示手段と、
    操作者の操作内容を検出する検出手段と、
    前記検出手段により、前記表示手段に表示された前記複数の項目のうち、一の項目と他の項目に対する第1の操作が検出された場合に、当該一の項目から当該他の項目の間に表示される項目を選択し、さらに前記検出手段により、前記選択された複数の項目のうちいずれかの項目に対して前記第1の操作と異なる第2の操作が検出された場合に、前記いずれかの項目に対する選択を解除する制御を行う制御手段と、
    前記選択した状態の複数の項目のうち一の項目に対する前記第1の操作が含まれる場合に、前記選択した状態の複数の項目に対する操作項目を表示するよう前記制御手段を動作させる操作信号を生成する操作信号生成手段と、
    を有することを特徴とする情報処理装置。
  2. 前記選択した状態の複数の項目のうち一の項目に対する前記第1の操作と異なる前記第2の操作が2段階含まれ、他の項目に対する前記第2の操作が2段階含まれる場合に、当該一の項目から当該他の項目までの複数の項目の選択した状態を解除するよう前記制御手段を動作させる操作信号を生成する操作信号生成手段とを有する請求項1に記載の情報処理装置。
  3. 前記選択状態の複数の項目のうち一の項目に対する前記第1の操作と異なる第2の操作が3段階含まれる場合に、前記選択した状態の複数の項目の選択状態を解除するよう前記制御手段を動作させる操作信号を生成する操作信号生成手段とを有する請求項1に記載の情報処理装置。
  4. 複数の項目を表示する表示手段及び操作者の操作内容を検出する検出手段を備えるコンピュータを、
    前記検出手段により、前記表示手段に表示された前記複数の項目のうち、一の項目と他の項目に対する第1の操作が検出された場合に、当該一の項目から当該他の項目の間に表示される項目を選択し、さらに前記検出手段により、前記選択された複数の項目のうちいずれかの項目に対して前記第1の操作と異なる第2の操作が検出された場合に、前記いずれかの項目に対する選択を解除する制御を行う制御手段
    前記選択した状態の複数の項目のうち一の項目に対する前記第1の操作が含まれる場合に、前記選択した状態の複数の項目に対する操作項目を表示するよう前記制御手段を動作させる操作信号を生成する操作信号生成手段として機能させるための情報処理プログラム。
JP2013149617A 2013-07-18 2013-07-18 情報処理装置及び情報処理プログラム Active JP6152730B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013149617A JP6152730B2 (ja) 2013-07-18 2013-07-18 情報処理装置及び情報処理プログラム
CN201410092748.9A CN104298440B (zh) 2013-07-18 2014-03-13 信息处理装置
US14/230,249 US20150026614A1 (en) 2013-07-18 2014-03-31 Information processor, non-transitory computer readable medium, and information processing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013149617A JP6152730B2 (ja) 2013-07-18 2013-07-18 情報処理装置及び情報処理プログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015022479A JP2015022479A (ja) 2015-02-02
JP6152730B2 true JP6152730B2 (ja) 2017-06-28

Family

ID=52318190

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013149617A Active JP6152730B2 (ja) 2013-07-18 2013-07-18 情報処理装置及び情報処理プログラム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20150026614A1 (ja)
JP (1) JP6152730B2 (ja)
CN (1) CN104298440B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20160148771A (ko) * 2015-06-16 2016-12-27 엔에이치엔엔터테인먼트 주식회사 파일 일괄 처리 방법 및 이에 따른 프로그램을 수행하는 디지털 디바이스

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100672605B1 (ko) * 2006-03-30 2007-01-24 엘지전자 주식회사 아이템 선택 방법 및 이를 위한 단말기
JP4922769B2 (ja) * 2007-01-17 2012-04-25 株式会社リコー 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム
JP4775332B2 (ja) * 2007-06-14 2011-09-21 ブラザー工業株式会社 画像選択装置および画像選択方法
EP2175354A1 (en) * 2008-10-07 2010-04-14 Research In Motion Limited Portable electronic device and method of controlling same
JP5540344B2 (ja) * 2008-10-30 2014-07-02 シャープ株式会社 電子機器、メニューの選択方法、メニューの選択プログラム
JP2011059820A (ja) * 2009-09-07 2011-03-24 Sony Corp 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
JP5241750B2 (ja) * 2010-02-09 2013-07-17 シャープ株式会社 画像表示装置、画像形成装置、画像表示方法、コンピュータプログラム及び記録媒体
US20110265033A1 (en) * 2010-04-23 2011-10-27 Research In Motion Limited Apparatus, and associated method, for selecting multiple files at a consumer electronics device
CN102760029B (zh) * 2011-04-29 2016-04-20 汉王科技股份有限公司 在显示界面上操作列表的方法和装置
JP2013025567A (ja) * 2011-07-21 2013-02-04 Sony Corp 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
JP5799748B2 (ja) * 2011-10-24 2015-10-28 ブラザー工業株式会社 情報処理装置及びプログラム
JP5828297B2 (ja) * 2012-04-24 2015-12-02 コニカミノルタ株式会社 情報処理装置、プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
CN104298440A (zh) 2015-01-21
US20150026614A1 (en) 2015-01-22
JP2015022479A (ja) 2015-02-02
CN104298440B (zh) 2019-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6132644B2 (ja) 情報処理装置、表示制御方法、コンピュータプログラム、及び記憶媒体
CN104102441B (zh) 一种菜单项执行方法及装置
US10108330B2 (en) Automatic highlighting of formula parameters for limited display devices
US20130055142A1 (en) Electronic device with touch screen device, method of moving function icon and computer readable storage media comprising computer executable instructions
EP3736675B1 (en) Method for performing operation on touchscreen and terminal
US20080295015A1 (en) Button discoverability
JP6022807B2 (ja) 情報処理プログラム、情報処理装置、情報処理システムおよび情報処理制御方法
JP6448639B2 (ja) テキスト選択方法、装置および端末
US20130246975A1 (en) Gesture group selection
JP2014215737A5 (ja) 情報処理装置、表示制御方法、コンピュータプログラム、及び記憶媒体
TWI451321B (zh) 可攜式裝置及可攜式裝置的操作方法
US9870122B2 (en) Graphical user interface for rearranging icons
US20140368875A1 (en) Image-forming apparatus, control method for image-forming apparatus, and storage medium
JP6041742B2 (ja) タッチパネル表示制御装置
JP5737380B1 (ja) 情報処理装置、及びプログラム
EP2975508A1 (en) Display control
CN103324430B (zh) 多手指的物件操作方法及装置
JP6152730B2 (ja) 情報処理装置及び情報処理プログラム
JP5414134B1 (ja) タッチ式入力システムおよび入力制御方法
WO2011152224A1 (ja) 端末、処理選択方法、制御プログラムおよび記録媒体
KR101427716B1 (ko) 전자책 인터페이스 장치 및 방법
JP6267418B2 (ja) 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法、及び情報処理プログラム
JP5749245B2 (ja) 電子機器、表示方法、及び表示プログラム
JP6677019B2 (ja) 情報処理装置、情報処理プログラムおよび情報処理方法
JP2016045854A (ja) 情報処理装置、情報処理プログラムおよび情報処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150819

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160614

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160615

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160810

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160920

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161117

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170228

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170420

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20170420

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170502

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170515

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6152730

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350