JP6144153B2 - 軒樋継手及び軒樋の接続構造 - Google Patents
軒樋継手及び軒樋の接続構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6144153B2 JP6144153B2 JP2013170651A JP2013170651A JP6144153B2 JP 6144153 B2 JP6144153 B2 JP 6144153B2 JP 2013170651 A JP2013170651 A JP 2013170651A JP 2013170651 A JP2013170651 A JP 2013170651A JP 6144153 B2 JP6144153 B2 JP 6144153B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- eaves
- wall surface
- wall
- bowl
- joint
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Building Awnings And Sunshades (AREA)
Description
軒樋継手としては、従来より、軒樋と略同形状に形成された樋状体と、樋状体の両端部の内壁面に形成された押え片とを備え、内壁面と押え片とによって形成された嵌合凹所に軒樋の端部を嵌合させるようになっているものが広く用いられている(例えば下記特許文献1)。
従来の軒樋継手の押え片は、前記内壁面から立ち上がって軒樋の端部の先端を当接させる当接部と、この当接部の先端から前記内壁面に平行に、かつ前記樋状体の開口部に向かって延設された挟持壁部とにより形成されている。そして、当接部は、前記挟持壁部と前記内壁面との間の全体に亘って形成されている。
このような軒樋継手は、一般的に塩化ビニル樹脂等の合成樹脂材料で射出成型法により製造されている。
そこで本発明は、押え片が形成された外壁面上にヒケが発生することを抑制する軒樋継手を提供することを課題とする。
この構成によれば、当接部が、前記挟持壁部の延在方向の一部分又は複数部分において、すなわち部分的に前記内壁面と前記挟持壁部とを連結させているため、樋状体の外壁面にヒケが発生することを抑制させることができる。
また、当接補助部により軒樋の端部を当接させる面積が増えるため、軒樋の端部を安定的に固定することができる。
この構成によれば、挟持壁部の内壁面への固定を安定的に維持することができる。
本発明によれば、メタリック粉末を含有する合成樹脂により形成されている場合であっても、ヒケの発生を抑制しヒケが目立つのを抑制することができる。
この構成によれば、軒樋の接続構造すなわち軒樋継手により接続された軒樋の全体の外観性が向上する。
図1に示すように、本発明の一実施形態である軒樋継手1(図2参照)に接続される軒樋2は、軒樋吊具(不図示)を介して家屋の軒先Eの先端(紙面奥行き方向に延在)に沿って軒先Eの下方に設置される雨樋部材であり、断面視略多角形状に形成されている。
この軒樋継手1は、軒樋2の端部2a,2a間に跨って配され雨水の流路Rを形成する樋状体10と、樋状体10の両端部10a,10aの内壁面11に形成され、この内壁面11と共に軒樋2の端部2aを嵌合させる嵌合凹所12を形成する押え片13A,13Bとを備えている。
具体的には、樋状体10は、図3,図4に示すように軒樋2(図4参照)の形状に対応して底壁部14と、底壁部14の幅方向の一端部から立設され、鼻隠板側に配置される後方側壁部15と、底壁部14の同他端側から立設され、軒先の外側に配置される前方側壁部16とを備えている。また、前方側壁部16の下部には、軒樋2の水切り部6の形状に合わせて水切り部17が形成されている。
図5は、図4において二点鎖線で示したサークルDで囲まれた部分を拡大して示した図である。図5においては、軒樋2の図示を省略している。
図4,図5に示すように、押え片13Aは、軒樋2の端部2aの嵌合時に、軒樋2の端部2aを内壁面11とで挟持するように押える挟持壁部25Aと、軒樋2の端部2aの先端を当接させる当接部26Aとを備えている。
当接部26Aは、図5に示すように挟持壁部25Aの長手方向の互いに離間する複数部分において、内壁面11と挟持壁部25Aとを連結させている。具体的には、当接部26Aは、挟持壁部25Aの一端部27と、中央部近傍から他端部29に至る領域P1とにおいて内壁面11と挟持壁部25とを連結させている。
そして、押え片13Aと内壁面11とにより軒樋2の端部2aを嵌合させる嵌合凹所12が形成されている。
そして、押え片13Bと内壁面11とにより軒樋2の端部2aを嵌合させる嵌合凹所12が形成されている。
なお、メタリック粉末を上記熱可塑性樹脂に含有させる場合、メタリック粉末の含有量は、上記熱可塑性樹脂100重量部に対し、0.5〜5.0重量部とすることが望ましい。
軒樋継手1に軒樋2の端部2aを嵌合させて固定するには、図2に示すように樋状体10の端部10aの先端と押え片13A,13Bとの間の内壁面11上に、流路Rに直交する方向に接着剤50を塗布し、軒樋2の端部2aを嵌合凹所12に嵌合させる。
したがって、この当接補助部33が当接部26Aの強度を高め、軒樋2の端部2aを嵌合させた際に押え片13Aが破損することを効果的に防止することができる。
また、軒樋継手1を用いて複数の軒樋2,2を接続させた軒樋の接続構造60(図2参照)によれば、軒樋継手1を含む軒樋2,2の全体の外観性が向上するという効果が得られる。
すなわち、上記実施形態は、“曲り”タイプの軒樋継手1を用いて説明したが、本発明の軒樋継手1は、直線状に形成された軒樋継手にも用いることができる。
このような構成であっても、ヒケの発生を抑えることはできる。
2 軒樋
2a 軒樋2の端部
10 樋状体
10a 端部
11 内壁面
12 嵌合凹所
13A 押え片
13B 押え片
25A 挟持壁部
25B 挟持壁部
26A 当接部
26B 当接部
27 一端部(両端部)
29 他端部(両端部)
30 樋状体の開口部
32 当接部の一端部
33 当接補助部
R 流路
Claims (4)
- 軒樋の端部間に跨って配されて雨水の流路を形成する樋状体と、この樋状体の両端部の内壁面に形成され、この内壁面と共に前記軒樋の端部を嵌合させる嵌合凹所を形成する押え片とを備え、
前記押え片は、前記樋状体の内壁面と間隔を空けて平行に、かつ、前記樋状体の断面形状に沿う方向に延在させた挟持壁部と、
前記挟持壁部の延在方向の一部分又は互いに離間する複数部分において前記内壁面と前記挟持壁部とを連結させるとともに前記軒樋の端部の先端を当接させる当接部と、を備え、
前記当接部は、一端部が前記内壁面から離間して形成された当接補助部を有していることを特徴とする軒樋継手。 - 前記当接部は、少なくとも前記挟持壁部の延在方向の両端部に設けられていることを特徴とする請求項1に記載の軒樋継手。
- 前記樋状体及び前記押え片が、メタリック粉末を含有する合成樹脂により形成されていることを特徴とする請求項1又は2に記載の軒樋継手。
- 請求項1〜3のいずれか一項に記載の軒樋継手を用いて軒樋を接続させたことを特徴とする軒樋の接続構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013170651A JP6144153B2 (ja) | 2013-08-20 | 2013-08-20 | 軒樋継手及び軒樋の接続構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013170651A JP6144153B2 (ja) | 2013-08-20 | 2013-08-20 | 軒樋継手及び軒樋の接続構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015040388A JP2015040388A (ja) | 2015-03-02 |
JP6144153B2 true JP6144153B2 (ja) | 2017-06-07 |
Family
ID=52694710
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013170651A Active JP6144153B2 (ja) | 2013-08-20 | 2013-08-20 | 軒樋継手及び軒樋の接続構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6144153B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2024115627A1 (en) * | 2022-12-02 | 2024-06-06 | Corradi Srl | A drainage system for a patio cover |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7305360B2 (ja) * | 2019-01-28 | 2023-07-10 | 積水化学工業株式会社 | 軒樋継手 |
FR3105798B1 (fr) * | 2019-12-27 | 2022-05-13 | Art Home Alu | Pièce de raccordement en angle de chéneaux de pergolas. |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS52150026U (ja) * | 1976-05-11 | 1977-11-14 | ||
JPS54104526U (ja) * | 1978-01-06 | 1979-07-23 | ||
JPS59131431U (ja) * | 1983-02-23 | 1984-09-03 | 積水化学工業株式会社 | 雨樋 |
JPS59152031U (ja) * | 1983-03-31 | 1984-10-12 | 松下電工株式会社 | 軒樋継手 |
JPH07292892A (ja) * | 1994-04-28 | 1995-11-07 | Sekisui Chem Co Ltd | 軒樋継手 |
JP3325140B2 (ja) * | 1994-11-30 | 2002-09-17 | タキロン株式会社 | 軒樋継手 |
JPH08326244A (ja) * | 1995-05-31 | 1996-12-10 | Matsushita Electric Works Ltd | 軒樋継ぎ手 |
JP2001049811A (ja) * | 1999-08-04 | 2001-02-20 | Sekisui Chem Co Ltd | 曲り樋継手 |
-
2013
- 2013-08-20 JP JP2013170651A patent/JP6144153B2/ja active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2024115627A1 (en) * | 2022-12-02 | 2024-06-06 | Corradi Srl | A drainage system for a patio cover |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015040388A (ja) | 2015-03-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
USD957296S1 (en) | Vehicle fender | |
USD883802S1 (en) | Package | |
JP6144153B2 (ja) | 軒樋継手及び軒樋の接続構造 | |
US11051092B2 (en) | Modular speaker cover | |
US20130271721A1 (en) | Eyeglasses | |
USD970341S1 (en) | Plastic cover | |
US20210094641A1 (en) | Bicycle saddle | |
US20150021220A1 (en) | Tool box | |
USD795674S1 (en) | Set of components for upgrading a lock | |
USD864928S1 (en) | Television receiver | |
US11167707B2 (en) | Front fascia assembly for a vehicle | |
RU2017110002A (ru) | Надежное соединение усилительных вставок при помощи полимерного материала без сварки или завинчивания вставок | |
CN103332358A (zh) | 一种交叉隔板 | |
US11084431B2 (en) | Front fascia for a vehicle | |
USD920077S1 (en) | Bassinet | |
KR101393146B1 (ko) | 우유팩 | |
JP4342915B2 (ja) | 樋継手 | |
US7213711B2 (en) | On structure of a container | |
JP2014177809A (ja) | 見切り部材 | |
JP2004285601A (ja) | 軒樋止まり | |
JP2017082422A (ja) | 出隅用ジョイント部材及び該出隅用ジョイント部材を用いた施工方法 | |
JP4052893B2 (ja) | 浴槽蓋 | |
JP5041227B2 (ja) | 合成樹脂製把手体 | |
JP2015024728A (ja) | アンダーカバー | |
JP5583559B2 (ja) | 車両用ドアフレーム及び車両用ドアフレームの製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160516 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170111 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170124 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170322 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170411 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170510 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6144153 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |