JP6143966B2 - 撮影制御方法、装置、プログラム及び記録媒体 - Google Patents

撮影制御方法、装置、プログラム及び記録媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP6143966B2
JP6143966B2 JP2016554798A JP2016554798A JP6143966B2 JP 6143966 B2 JP6143966 B2 JP 6143966B2 JP 2016554798 A JP2016554798 A JP 2016554798A JP 2016554798 A JP2016554798 A JP 2016554798A JP 6143966 B2 JP6143966 B2 JP 6143966B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mobile terminal
smart mobile
motion trajectory
smart
wearable device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016554798A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017503444A (ja
Inventor
ジージュン チェン
ジージュン チェン
タオ ジャン
タオ ジャン
ソン ヤン
ソン ヤン
Original Assignee
シャオミ・インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シャオミ・インコーポレイテッド filed Critical シャオミ・インコーポレイテッド
Publication of JP2017503444A publication Critical patent/JP2017503444A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6143966B2 publication Critical patent/JP6143966B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1626Constructional details or arrangements for portable computers with a single-body enclosure integrating a flat display, e.g. Personal Digital Assistants [PDAs]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/163Wearable computers, e.g. on a belt
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1684Constructional details or arrangements related to integrated I/O peripherals not covered by groups G06F1/1635 - G06F1/1675
    • G06F1/1686Constructional details or arrangements related to integrated I/O peripherals not covered by groups G06F1/1635 - G06F1/1675 the I/O peripheral being an integrated camera
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1684Constructional details or arrangements related to integrated I/O peripherals not covered by groups G06F1/1635 - G06F1/1675
    • G06F1/1694Constructional details or arrangements related to integrated I/O peripherals not covered by groups G06F1/1635 - G06F1/1675 the I/O peripheral being a single or a set of motion sensors for pointer control or gesture input obtained by sensing movements of the portable computer
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1684Constructional details or arrangements related to integrated I/O peripherals not covered by groups G06F1/1635 - G06F1/1675
    • G06F1/1698Constructional details or arrangements related to integrated I/O peripherals not covered by groups G06F1/1635 - G06F1/1675 the I/O peripheral being a sending/receiving arrangement to establish a cordless communication link, e.g. radio or infrared link, integrated cellular phone
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/017Gesture based interaction, e.g. based on a set of recognized hand gestures
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/61Control of cameras or camera modules based on recognised objects
    • H04N23/611Control of cameras or camera modules based on recognised objects where the recognised objects include parts of the human body
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/66Remote control of cameras or camera parts, e.g. by remote control devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/68Control of cameras or camera modules for stable pick-up of the scene, e.g. compensating for camera body vibrations
    • H04N23/681Motion detection
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
    • G06F3/0346Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor with detection of the device orientation or free movement in a 3D space, e.g. 3D mice, 6-DOF [six degrees of freedom] pointers using gyroscopes, accelerometers or tilt-sensors
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/222Studio circuitry; Studio devices; Studio equipment
    • H04N5/28Mobile studios

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Details Of Cameras Including Film Mechanisms (AREA)

Description

本発明は、スマートモバイル端末の技術分野に関し、特に撮影制御方法装置、プログラム及び記録媒体に関する。
スマートモバイル端末の撮影技術の急速な発展に伴い、益々多くの人がスマートモバイル端末を使用して撮影する。
スマートモバイル端末を使用して自撮りをする際、片手でスマートモバイル端末を持ち、もう一方の手で撮影ボタンを押す必要があるため、操作が繁雑である。また、例えば、ユーザがタブレットPC等のスクリーンが大きい、比較的重いスマートモバイル端末を使用して撮影する場合、両手でスマートモバイル端末を持つ必要があるため、撮影ボタンを押すことができず、撮影が極めて不便である。
関連技術に存在する問題を解決するために、本発明は撮影制御方法装置、プログラム及び記録媒体を提供する。その技術案は以下の通りである。
本発明の実施の形態の第1の態様によれば、スマートモバイル端末に応用される撮影制御方法であって、
スマートモバイル端末が撮影状態にあるか否かを検出するステップと、
スマートモバイル端末が撮影状態にあることを検出した場合、スマートウェアラブルデバイスが自身の運動軌跡を採集する(収集する)ための動作採集命令を前記スマートウェアラブルデバイスに送信するステップと、
前記スマートウェアラブルデバイスが採集した運動軌跡を受信し、且つ前記運動軌跡がプリセット運動軌跡(所定の運動軌跡)であるか否かを判断するステップと、
前記運動軌跡がプリセット運動軌跡である場合、前記スマートモバイル端末を作動させて撮影を行うステップと、を含む撮影制御方法を提供する。
第1の態様に関して、第1の態様の第1の実現可能な形態において、前記方法は、
前記運動軌跡がプリセット運動軌跡ではない場合、前記スマートウェアラブルデバイスが送信した次回の(次の)運動軌跡を受信したか否かをモニタリングするステップと、
前記スマートウェアラブルデバイスが送信した前記次回の運動軌跡を受信した場合、前記運動軌跡がプリセット運動軌跡であるか否かを判断するステップに戻って該ステップを実行するステップと、をさらに含む。
第1の態様に関して、第1の態様の第2の実現可能な形態において、前記方法は、
前記運動軌跡がプリセット運動軌跡である場合、前記スマートウェアラブルデバイスが操作者に現在の撮影作動(撮影の発動)が成功したことを通知するための第1命令を前記スマートウェアラブルデバイスに送信するステップをさらに含む。
第1の態様に関して、第1の態様の第3の実現可能な形態において、前記方法は、
前記スマートモバイル端末が撮影状態から非撮影状態に切り替わったことを検出した場合、前記スマートウェアラブルデバイスが前記運動軌跡をリアルタイムに送信することを停止させるための検出停止命令を前記スマートウェアラブルデバイスに送信するステップをさらに含む。
第1の態様に関して、第1の態様の第4の実現可能な形態において、前記運動軌跡がプリセット運動軌跡である場合、前記スマートモバイル端末を作動させて撮影を行うステップは、
第1のプリセット時間(所定の時間)内に受信したスマートウェアラブルデバイスの一つの運動軌跡が前記のプリセット運動軌跡である場合、前記スマートモバイル端末を作動させてシングル撮影を行い、第1のプリセット時間内に受信した前記スマートウェアラブルデバイスの少なくとも二つの運動軌跡がプリセット運動軌跡である場合、前記スマートモバイル端末を作動させて連写を行うステップ、
または、
前記のプリセット運動軌跡は第1のプリセット運動軌跡及び第2のプリセット運動軌跡を含み、前記運動軌跡が前記第1のプリセット運動軌跡である場合、前記スマートモバイル端末を作動させてシングル撮影を行い、前記運動軌跡が前記第2のプリセット運動軌跡である場合、前記スマートモバイル端末を作動させて連写を行うステップを含む。
第1の態様に関して、第1の態様の第5の実現可能な形態において、前記方法は、
操作者によるプリセット運動軌跡を設定する操作を受信し、前記操作に基づいて動作設定命令を生成するステップと、
前記スマートウェアラブルデバイスが自身の現在の運動軌跡を採集するように、前記スマートウェアラブルデバイスに前記動作設定命令を送信するステップと、
前記スマートウェアラブルデバイスが採集した前記の現在の運動軌跡を受信し、且つ前記の現在の運動軌跡を、前記スマートモバイル端末を作動させて撮影を行うための前記のプリセット運動軌跡に設定するステップと、をさらに含む。
本発明の実施の形態の第2の態様によれば、スマートウェアラブルデバイスに応用される撮影制御方法であって、
スマートモバイル端末が送信した、前記スマートモバイル端末により自身が撮影状態にあることを検出した際に生成した動作採集命令を受信するステップと、
前記動作採集命令に基づいて自身の運動軌跡を採集し、且つ前記運動軌跡がプリセット運動軌跡であることを前記スマートモバイル端末が判断した際に前記スマートモバイル端末を作動させて撮影を行うように、採集した前記運動軌跡を前記スマートモバイル端末に送信するステップと、を含む撮影制御方法を提供する。
第2の態様に関して、第2の態様の第1の実現可能な形態において、前記方法は、
前記スマートモバイル端末が送信した、前記スマートモバイル端末により自身が撮影状態から非撮影状態に切り替わったことを検出したした際に生成した検出停止命令を受信し、且つ前記検出停止命令に基づいて自身の運動軌跡をリアルタイムに送信することを停止するステップ、
または、
前記動作採集命令を受信した後の第2のプリセット時間内に前記スマートモバイル端末が送信した前記検出停止命令が受信されていない場合、自身の運動軌跡をリアルタイムに送信することを停止するステップをさらに含む。
第2の態様に関して、第2の態様の第2の実現可能な形態において、前記方法は、
前記スマートモバイル端末が送信した、前記スマートモバイル端末により前記運動軌跡がプリセット運動軌跡であることを検出した際に生成した第1命令を受信し、且つ前記第1命令に基づいて前記操作者に現在の撮影作動が成功したことを通知するステップをさらに含む。
第2の態様に関して、第2の態様の第3の実現可能な形態において、前記方法は、
前記スマートモバイル端末が送信した、前記スマートモバイル端末により操作者の動作設定操作を検出した際に生成した動作設定命令を受信するステップと、
前記動作設定命令に基づいて自身の現在の運動軌跡を検出し、且つ前記スマートモバイル端末が前記の現在の移動軌跡をプリセット運動軌跡に設定するように、前記の現在の運動軌跡を前記スマートモバイル端末に送信するステップと、をさらに含む。
本発明の実施の形態の第3の態様によれば、撮影制御装置であって、
スマートモバイル端末が撮影状態にあるか否かを検出する、第1検出モジュールと、
前記スマートモバイル端末が撮影状態にある場合、スマートウェアラブルデバイスが自身の運動軌跡を採集するための動作採集命令を前記スマートウェアラブルデバイスに送信する、第1送信モジュールと、
前記スマートウェアラブルデバイスが採集した運動軌跡を受信する、第1受信モジュールと、
前記運動軌跡がプリセット運動軌跡であるか否かを判断する、第1判断モジュールと、
前記運動軌跡がプリセット運動軌跡である場合、前記スマートモバイル端末を作動させて撮影を行う、作動モジュールと、を備える撮影制御装置を提供する。
第3の態様に関して、第3の態様の第1の実現可能な形態において、前記装置は、
前記運動軌跡がプリセット運動軌跡ではない場合、前記スマートウェアラブルデバイスが送信した次回の運動軌跡を受信したか否かをモニタリングし、前記スマートウェアラブルデバイスが送信した前記の次回の運動軌跡を受信した場合、前記第1判断モジュールにより前記の次回の運動軌跡がプリセット運動軌跡であるか否かを判断させる、第2判断モジュールをさらに備える。
第3の態様に関して、第3の態様の第2の実現可能な形態において、前記装置は、
前記運動軌跡がプリセット運動軌跡である場合、前記スマートウェアラブルデバイスが操作者に現在の撮影作動が成功したことを通知するための第1命令を前記スマートウェアラブルデバイスに送信する、第2送信モジュールをさらに備える。
第3の態様に関して、第3の態様の第3の実現可能な形態において、前記装置は、
前記スマートモバイル端末が撮影状態から非撮影状態に切り替わったか否かを検出する、第2検出モジュールと、
前記スマートモバイル端末が撮影状態から非撮影状態に切り替わったことを検出した場合、前記スマートウェアラブルデバイスが前記運動軌跡をリアルタイムに送信することを停止させるための検出停止命令を前記スマートウェアラブルデバイスに送信する、第3送信モジュールと、をさらに備える。
第3の態様に関して、第3の態様の第4の実現可能な形態において、前記作動モジュールは、第1作動サブモジュール及び第2作動サブモジュールを有し、
前記第1作動サブモジュールは、第1のプリセット時間内に受信したスマートウェアラブルデバイスの一つの運動軌跡が前記のプリセット運動軌跡である場合、前記スマートモバイル端末を作動させてシングル撮影を行うことに用いられ、
前記第2作動サブモジュールは、第1のプリセット時間内に受信した前記スマートウェアラブルデバイスの少なくとも二つの運動軌跡がプリセット運動軌跡である場合、前記スマートモバイル端末を作動させて連写を行うことに用いられ、
または、
前記のプリセット運動軌跡が第1のプリセット運動軌跡及び第2のプリセット運動軌跡を含む場合、前記作動モジュールは、第三作動サブモジュール及び第4作動サブモジュールを有し、
前記第三作動サブモジュールは、前記運動軌跡が前記第1のプリセット運動軌跡である場合、前記スマートモバイル端末を作動させてシングル撮影を行うことに用いられ、
前記第4作動サブモジュールは、前記運動軌跡が第2のプリセット運動軌跡である場合、前記スマートモバイル端末を作動させて連写を行うことに用いられる。
第3の態様に関して、第3の態様の第5の実現可能な形態において、前記装置は、
プリセット運動軌跡を設定する操作者の操作を受信し、前記操作に基づいて動作設定命令を生成する、設定命令生成モジュールと、
前記スマートウェアラブルデバイスが自身の現在の運動軌跡を検出するように、前記スマートウェアラブルデバイスに前記動作設定命令を送信する、第4送信モジュールと、
前記スマートウェアラブルデバイスが送信した前記の現在の運動軌跡を受信し、且つ前記の現在の運動軌跡を前記のプリセット運動軌跡に設定する、第2受信モジュールと、をさらに備える。
本発明の実施の形態の第4の態様によれば、スマートウェアラブルデバイスに応用される撮影制御装置であって、
スマートモバイル端末が送信した、前記スマートモバイル端末により自身が撮影状態にあることを検出した際に生成した動作採集命令を受信する、第1受信モジュールと、
前記動作採集命令に基づいて自身の運動軌跡を採集する、第1採集モジュールと、
前記運動軌跡がプリセット運動軌跡であることを前記スマートモバイル端末が判断した際に前記スマートモバイル端末を作動させて撮影を行うように、前記運動軌跡を前記スマートモバイル端末に送信するための第1送信モジュールと、を備える撮影制御装置を提供する。
第4の態様に関して、第4の態様の第1の実現可能な形態において、前記装置は、
前記スマートモバイル端末が送信した検出停止命令を受信する、第2受信モジュールと、
前記スマートモバイル端末により自身が撮影状態から非撮影状態に切り替わったことを検出したした際に生成した前記検出停止命令に基づいて、自身の運動軌跡をリアルタイムに送信することを停止させる、第1終了モジュールと、
または、
前記動作採集命令を受信した後の第2のプリセット時間内に前記スマートモバイル端末が送信した前記検出停止命令が受信されていない場合、自身の運動軌跡をリアルタイムに送信することを停止させる、第2終了モジュールと、をさらに備える。
第4の態様に関して、第4の態様の第2の実現可能な形態において、前記装置は、
前記スマートモバイル端末が送信した、前記スマートモバイル端末により前記運動軌跡がプリセット運動軌跡であることを検出した際に生成した第1命令を受信する、第3受信モジュールと、
前記第1命令に基づいて前記操作者に現在の撮影作動が成功したことを通知する、通知モジュールと、をさらに備える。
第4の態様に関して、第4の態様の第3の実現可能な形態において、前記装置は、
スマートモバイル端末が送信した、前記スマートモバイル端末により操作者の動作設定操作を検出した際に生成した動作設定命令を受信する、第4受信モジュールと、
前記動作設定命令に基づいて自身の現在の運動軌跡を検出し、且つ前記スマートモバイル端末が前記の現在の移動軌跡をプリセット運動軌跡に設定するように、前記の現在の運動軌跡を前記スマートモバイル端末に送信する、第2検出モジュールと、をさらに備える。
本発明の実施の形態の第5の態様によれば、プロセッサと、プロセッサにより実行可能な命令を記憶するためのメモリとを備えるスマートモバイル端末であって、前記プロセッサは、
スマートモバイル端末が撮影状態にあるか否かを検出し、
スマートモバイル端末が撮影状態にあることを検出した場合、スマートウェアラブルデバイスが自身の運動軌跡を採集するための動作採集命令を前記スマートウェアラブルデバイスに送信し、
前記スマートウェアラブルデバイスが採集した運動軌跡を受信し、且つ前記運動軌跡がプリセット運動軌跡であるか否かを判断し、
前記運動軌跡がプリセット運動軌跡である場合、前記スマートモバイル端末を作動させて撮影を行うように構成される、スマートモバイル端末を提供する。
本発明の実施の形態の第6の態様によれば、プロセッサと、プロセッサにより実行可能な命令を記憶するためのメモリとを備えるスマートウェアラブルデバイスであって、前記プロセッサは、
スマートモバイル端末が送信した、スマートモバイル端末により自身が撮影状態にあることを検出した際に生成した動作採集命令を受信し、
前記動作採集命令に基づいて自身の運動軌跡を採集し、且つ前記運動軌跡がプリセット運動軌跡であることを前記スマートモバイル端末が判断した際に前記スマートモバイル端末を作動させて撮影を行うように、採集した前記運動軌跡を前記スマートモバイル端末に送信するように構成される、スマートウェアラブルデバイスを提供する。
本発明の実施の形態の第7の態様によれば、プログラムを提供し、当該プログラムは、プロセッサに実行されることにより、上記撮影制御方法を実現する。
本発明の実施の形態の第8の態様によれば、記録媒体を提供し、当該記録媒体には、上記プログラムが記録されている。
本発明の実施の形態に係る技術案によれば、下記の有益な効果が期待される。前記撮影制御方法は、スマートウェアラブルデバイスを通じて、スマートモバイル端末を作動させて撮影を行う。スマートモバイル端末は自身が撮影状態にあることを検出した場合、スマートウェアラブルデバイスを作動させて自身の運動軌跡を採集する。スマートウェアラブルデバイスは採集した運動軌跡をスマートモバイル端末に送信する。その後、前記運動軌跡がプリセット運動軌跡であることをスマートモバイル端末が検出した場合、スマートモバイル端末を作動させて撮影を行う。上述した内容から分かるように、当該撮影制御方法は、スマートウェアラブルデバイスによりユーザの動作を検出して、スマートモバイル端末を自動的に作動させて撮影を行うことにより、スマートモバイル端末がリモート撮影を行うことができ、撮影過程において、ユーザは手でスマートモバイル端末の撮影ボタンを作動させる必要がなく、操作が簡単で使いやすい。
以上の一般的な記述と、以下の詳細の記述は、ただ例示的なものであって、本発明を限定するものではないことを理解すべきである。
ここの図面は、明細書に組み入れて本明細書の一部分を構成し、本発明に該当する実施の形態を例示するとともに、明細書とともに本発明の原理を解釈するために用いられる。
例示的な一実施の形態に係る一つの撮影制御方法を示すフローチャートである。 例示的な一実施の形態に係る他の一つの撮影制御方法を示すフローチャートである。 例示的な一実施の形態に係る他の一つの撮影制御方法を示すフローチャートである。 例示的な一実施の形態に係る一つの撮影制御方法を示すフローチャートである。 例示的な一実施の形態に係る他の一つの撮影制御方法を示すフローチャートである。 例示的な一実施の形態に係る他の一つの撮影制御方法を示すフローチャートである。 例示的な一実施の形態に係る一つの撮影制御方法を示すフローチャートである。 例示的な一実施の形態に係る一つの撮影制御装置を示すブロック図である。 例示的な一実施の形態に係る他の一つの撮影制御装置を示すブロック図である。 例示的な一実施の形態に係る他の一つの撮影制御装置を示すブロック図である。 例示的な一実施の形態に係る他の一つの撮影制御装置を示すブロック図である。 例示的な一実施の形態に係る他の一つの撮影制御装置を示すブロック図である。 例示的な一実施の形態に係る一つの撮影制御装置を示すブロック図である。 例示的な一実施の形態に係る他の一つの撮影制御装置を示すブロック図である。 例示的な一実施の形態に係る他の一つの撮影制御装置を示すブロック図である。 例示的な一実施の形態に係る他の一つの撮影制御装置を示すブロック図である。 例示的な一実施の形態に係る一つの撮影制御方法を実行するための装置を示すブロック図である。以上の図面を通じて、本発明の実施の形態を例示しているが、そのさらに具体的な内容については後述する。これらの図面は、本発明の趣旨の範囲を限定するためのものではなく、特定の実施の形態を参照として、当業者に本発明のコンセプトを理解させるためのものである。
ここで、図面に示される例示的な実施の形態について詳細に説明する。以下、図面に関連して説明する際に、特別な説明がない限り、異なる図面での同一符号は、同一または類似な要素を示す。以下の例示的な実施の形態で記載する実装は、本発明に一致する全ての実装を代表するわけではない。かえって、それらは、添付される特許請求の範囲で詳細に記載される本発明の一部の態様に一致する装置、及び方法の例に過ぎない。
図1は例示的な一実施の形態に係る一つの撮影制御方法を示すフローチャートである。該方法はスマートモバイル端末(移動インテリジェント端末)に応用される。前記スマートモバイル端末はスマートフォン、タブレットPCなどであってもよく、本発明の実施の形態はスマートフォンを例として説明する。図1に示すように、前記方法は以下のようなステップを含むことができる。
ステップS110において、スマートモバイル端末が撮影状態にあるか否かを検出する。撮影状態にある場合、ステップS120を実行し、非撮影状態にある場合、今回のプロセスを終了させる。
本発明の一つの実施の形態において、スマートモバイル端末はカメラアプリケーションが呼び出されたか否かを判断することができ、呼び出されたと判断される場合、スマートモバイル端末が撮影状態にあると確定し、呼び出されていないと判断される場合、スマートモバイル端末が非撮影状態にあると確定する。
本発明の他の一つの実施の形態において、スマートモバイル端末は更にカメラアプリケーションによりディスプレイが呼び出されたか否かを判断することができ、呼び出されたと判断される場合、スマートモバイル端末が撮影状態にあると確定し、呼び出されていないと判断される場合、スマートモバイル端末が非撮影状態にあると確定する。
ステップS120において、スマートウェアラブルデバイス(インテリジェントウェアブルデバイス)に動作採集命令を送信する。前記動作採集命令は、前記スマートウェアラブルデバイスが自身の運動軌跡を採集するためのものである。
スマートモバイル端末が撮影状態にあることを検出した後、スマートウェアラブルデバイスに動作採集命令を送信し、スマートウェアラブルデバイスは該動作採集命令を受信した後、スマートウェアラブルデバイスの運動軌跡を検出し始める。該運動軌跡は、操作者がスマートウェアラブルデバイスを装着した部位の動作を反映する。
前記スマートウェアラブルデバイスは、スマートブレスレット、スマートメガネまたはスマートウォッチなどを含むことができ、本発明の実施の形態はスマートブレスレットを例として説明する。
ステップS130において、前記スマートウェアラブルデバイスが採集した運動軌跡を受信する。
スマートウェアラブルデバイスは自身の運動軌跡を採集した後、スマートモバイル端末に前記運動軌跡を送信する。
ステップS140において、前記運動軌跡がプリセット運動軌跡であるか否かを判断する。プリセット運動軌跡である場合、ステップS150を実行し、プリセット運動軌跡でない場合、ステップS160を実行する。
このステップにおいて、スマートモバイル端末は前記運動軌跡がプリセット運動軌跡であるか否かを判断し、該プリセット運動軌跡はスマートウェアラブルデバイスにより設定することができる。ここで、設定過程は以下のようなステップを含むことができる。
ステップ1) プリセット運動軌跡を設定する操作者の操作を受信し、前記操作に基づいて動作設定命令を生成する。
ステップ2) 前記スマートウェアラブルデバイスが自身の現在の運動軌跡を採集するために、前記スマートウェアラブルデバイスに前記動作設定命令を送信する。
ステップ3) 前記スマートウェアラブルデバイスが採集した現在の運動軌跡を受信し、且つ前記の現在の運動軌跡を前記のプリセット運動軌跡に設定する。
例えば、ユーザはスマートフォンのプリセット運動軌跡を設定する機能を作動させ、対応する動作設定命令が生成し、前記動作設定命令をスマートブレスレットに送信して、スマートブレスレットは前記動作設定命令に基づいて自身の現在の運動軌跡を採取し、且つ前記の現在の運動軌跡をスマートフォンに送信し、スマートフォンより前記の現在の運動軌跡を記憶して、前記の現在の運動軌跡を前記のプリセット運動軌跡に設定する。プリセット運動軌跡を設定する過程はパスワードを設定するプロセスと同様に、ユーザは前記の現在の運動軌跡を再び完成して、二回の運動軌跡が同じである場合、前記運動軌跡をプリセット運動軌跡に設定することができる。
ステップS150において、前記スマートモバイル端末を作動させて撮影を行う。
本発明の一つの例示的な実施の形態において、スマートウェアラブルデバイスが送信した運動軌跡がプリセット運動軌跡であることをスマートモバイル端末が検出した場合、スマートモバイル端末のカメラアプリケーションを作動させて撮影を行う。
本発明の他の一つの例示的な実施の形態において、第1のプリセット時間内に受信した、前記スマートウェアラブルデバイスの少なくとも二つの運動軌跡がプリセット運動軌跡である場合、前記スマートモバイル端末のカメラアプリケーションを作動させて連写を行う。前記第1のプリセット時間は実際的応用に応じて自由に設定することができ、例え1minに設定することができる。このような状況は、ユーザが複数回の運動軌跡を通じてカメラの連写モードを起動させるように設定でき、また、前記のプリセット運動軌跡の回数を設定することができ、例えば、前記のプリセット回数を少なくとも2回に設定できる。具体的に、ユーザは、1min内に検出したプリセット運動軌跡が2回になる場合、カメラアプリケーションの連写モードを起動するように設定することができる。
本発明の他の一つの例示的な実施の形態において、前記運動軌跡は第1のプリセット運動軌跡及び第2のプリセット運動軌跡を含むことができ、第1のプリセット運動軌跡はスマートモバイル端末を作動させてシングル撮影を行うためのものであり、第2のプリセット運動軌跡はスマートモバイル端末を作動させて連写を行うためのものである。
ステップS160において、前記スマートウェアラブルデバイスが送信した次回の運動軌跡を受信したか否かをモニタリングし、次回の運動軌跡を受信したとモニタリングした場合、前記運動軌跡がプリセット運動軌跡であると判断するまでステップS140に戻って該ステップを実行し、次回の運動軌跡を受信したとモニタリングしなかった場合は、今回のプロセスを終了させる。
本実施の形態が提供する撮影制御方法は、スマートモバイル端末により自身が撮影状態にあることを検出した場合、スマートウェアラブルデバイスを作動させてユーザの動作を検出する。スマートウェアラブルデバイスは採集した自身の運動軌跡をスマートモバイル端末に送信する。その後、スマートモバイル端末により前記運動軌跡がプリセット運動軌跡であることを検出した場合、カメラアプリケーションを作動させて撮影を行う。上述した内容から分かるように、該当撮影制御方法は、スマートウェアラブルデバイスによりユーザの動作を検出して、スマートモバイル端末を能動的に作動させて撮影を行うことにより、スマートモバイル端末がリモート撮影を行うことができ、撮影過程において、ユーザが手でスマートモバイル端末の撮影ボタンを作動させる必要がなく、操作が簡単で使いやすい。
図2は例示的な一実施の形態に係る他の一つの撮影制御方法を示すフローチャートである。該方法はスマートモバイル端末に応用される。図2に示すように、前記方法は図1に示す実施の形態に基づいてステップS210をさらに含むことができる。
ステップS210において、前記運動軌跡がプリセット運動軌跡である場合、前記スマートウェアラブルデバイスに第1命令を送信する。前記第1命令は、前記スマートウェアラブルデバイスが操作者に現在の撮影作動が成功したことを通知するためのものである。即ち、前記運動軌跡がプリセット運動軌跡である場合、スマートウェアラブルデバイスを通じてユーザに通知情報を送信し、該情報を通知させる方式としては振動またはベルなどがある。
例えば、スマートブレスレットはスマートフォンの第1命令を受信した後、振動を発生させ、ユーザはスマートブレスレットの振動を検出したとき、プリセット運動軌跡を使用することによりスマートフォンを作動させて撮影を行うことに成功したのを知ることができる。
説明すべきことは、本発明ではステップS210及びステップS150の実行順序を厳しく制限せず、先にステップS210を実行した後にステップS150を実行し、または、先にステップS150を実行した後にステップS210を実行し、または、ステップS210及びステップS150を同時に実行することができる。
本実施の形態が提供する撮影制御方法は、スマートウェアラブルデバイスが送信した運動軌跡がプリセット運動軌跡であることをスマートモバイル端末が判断した後、スマートウェアラブルデバイスを通じてユーザへ撮影を作動させることに成功したという通知情報を送信する。これにより、ユーザは該通知情報を受信した後、先ほどの動作がすでにスマートモバイル端末によって識別されて撮影を作動させたことを知ることができる。これにより、以下の問題を解決することができる。即ち、ユーザが撮影を作動させることに成功したか否かを知らずに、プリセット動作をずっと実行し続け、ひいてはスマートウェアラブルデバイスは自身の運動軌跡を検出し続け、且つスマートモバイル端末はスマートウェアラブルデバイスが送信した運動軌跡を処理し続けるようになり、スマートウェアラブルデバイスとスマートモバイル端末のリソース浪費の現象が発生する。
図3は例示的な一実施の形態に係る他の一つの撮影制御方法を示すフローチャートである。該方法はスマートモバイル端末に応用される。図3に示すように、前記方法は図1に示す実施の形態に基づいて以下のステップをさらに含むことができる。
ステップS310において、前記スマートウェアラブルデバイスが撮影状態から非撮影状態に切り替わったことを検出した場合、前記スマートウェアラブルデバイスに検出停止命令を送信する。前記検出停止命令は、前記スマートウェアラブルデバイスが前記運動軌跡を送信することを停止させるためのものである。
前記スマートモバイル端末が撮影状態から非撮影状態に切り替わったか否かを検出し、非撮影状態に切り替わった場合、前記スマートウェアラブルデバイスに検出停止命令を送信する。前記検出停止命令は、前記スマートウェアラブルデバイスが自身の運動軌跡を検出し送信することを停止させるためのものである。非撮影状態に切り替わっていない場合は、第3のプリセット時間間隔の後に前記スマートモバイル端末が撮影状態から非撮影状態に切り替わったか否かを検出し続ける。
前記第3のプリセット時間は実際的な需要に応じて設定することができ、例えば40sに設定することができる。スマートブレスレットはスマートフォンが送信した検出停止命令を受信した後、ユーザの動作を検出しない。
説明すべきことは、図2に示す実施の形態を基づいてステップS310をさらに追加して新たな実施の形態を構成することもできる。
本実施の形態が提供する撮影制御方法は、自身のカメラアプリケーションが撮影状態から非撮影状態に切り替わったことをスマートモバイル端末が検出した場合、スマートウェアラブルデバイスが自身の運動軌跡を採集し送信することを停止させるために、スマートウェアラブルデバイスに検出停止命令を送信することで、スマートウェアラブルデバイスが操作者の動作をずっと検出して、スマートウェアラブルデバイスのリソースを大量に占有してしまう現象が発生することを避ける。
上記のスマートモバイル端末に基づいた撮影制御方法に対応して、本発明は更にスマートウェアラブルデバイスに応用される、スマートモバイル端末に基づいた撮影制御方法の実施の形態を提供する。
図4は例示的な一実施の形態に係る一つの撮影制御方法を示すフローチャートである。該方法はスマートウェアラブルデバイスに応用される。前記スマートウェアラブルデバイスはスマートブレスレット、スマートメガネまたはスマートウォッチなどを含むことができ、本発明の実施の形態はスマートブレスレットを例として説明する。図4に示すように、前記方法は以下のようなステップを含むことができる。
ステップS410において、スマートモバイル端末が送信した動作採集命令を受信する。前記動作採集命令は、スマートモバイル端末により自身が撮影状態にあることを検出した際に生成したものである。
前記スマートモバイル端末はスマートフォン、タブレットPCなどを含むことができ、本発明の実施の形態はスマートフォンを例として説明する。
ステップS420において、前記動作採集命令に基づいて自身の運動軌跡を採集し、且つ前記運動軌跡がプリセット運動軌跡であることを前記スマートモバイル端末が判断した際に前記スマートモバイル端末を作動させて撮影を行うように、採集した前記運動軌跡を前記スマートモバイル端末に送信する。
スマートブレスレットはスマートフォンが送信した動作採集命令を受信した後、スマートブレスレット装着者の動作を採集し始め、且つ採集した運動軌跡をスマートフォンに送信して、スマートフォンにより前記運動軌跡がプリセット運動軌跡であるか否かを判断し、プリセット運動軌跡である場合、スマートフォンのカメラアプリケーションを作動させて撮影を行う。
本発明の実施の形態において、スマートウェアラブルデバイスを通じて、スマートモバイル端末を作動させて撮影を行うプリセット運動軌跡を設定するステップは以下のステップを含むことができる。
ステップ11) スマートモバイル端末が送信した動作設定命令を受信する。前記動作設定命令は、前記スマートモバイル端末により操作者の動作設定操作を検出した際に生成したものである。
ステップ12) 前記動作設定命令に基づいて自身の現在の運動軌跡を採集し、前記スマートモバイル端末が前記の現在の移動軌跡をプリセット運動軌跡に設定するために、前記の現在の運動軌跡を前記スマートモバイル端末に送信する。前記のプリセット運動軌跡は、前記スマートモバイル端末を作動させて撮影を行うためのものである。
本実施の形態が提供する撮影制御方法は、スマートウェアラブルデバイスを通じて、スマートモバイル端末を作動させて撮影を行う。具体的には、スマートモバイル端末は自身が撮影状態にあることを検出した場合、スマートウェアラブルデバイスを作動させてユーザの動作を検出する。スマートウェアラブルデバイスは検出したユーザの運動軌跡をスマートモバイル端末に送信する。その後、前記運動軌跡がプリセット運動軌跡であることをスマートモバイル端末が検出した場合、カメラアプリケーションを作動させて撮影を行う。上述した内容から分かるように、該当撮影制御方法はスマートウェアラブルデバイスによりユーザの動作を検出して、スマートモバイル端末を能動的に作動させて撮影を行うことにより、スマートモバイル端末がリモート撮影を行うことができ、撮影過程において、ユーザが手でスマートモバイル端末の撮影ボタンを作動させる必要がなく、操作が簡単で使いやすい。
図5は例示的な一実施の形態に係る他の一つの撮影制御方法を示すフローチャートである。該方法はスマートウェアラブルデバイスに応用される。図5に示すように、前記方法は図4に示す実施の形態に基づいて以下のステップをさらに含むことができる。
ステップS510において、前記スマートモバイル端末が送信した検出停止命令を受信する。ここで、前記検出停止命令は、自身のカメラアプリケーションが撮影状態から非撮影状態に切り替わったことを前記スマートモバイル端末が検出した際に生成したものである。
スマートフォンは自身が撮影状態から非撮影状態に切り替わったことを検出した場合、スマートブレスレットに検出停止命令を送信する。
ステップS520において、前記検出停止命令に基づいて自身の運動軌跡をリアルタイムに送信することを停止する。
スマートブレスレットは前記検出停止命令を受信した後、スマートブレスレット装着者の動作を検出することを停止し、また、自身の運動軌跡をリアルタイムに送信することを停止する。
本発明の他の一つの実施の形態において、スマートブレスレットは動作採集命令を受信した後、計時を開始し、計時して第2のプリセット時間内にスマートモバイル端末が送信した検出停止命令を受信しなかった場合、前記スマートウェアラブルデバイスの運動軌跡を検出することを自動的に停止する。
本実施の形態が提供する撮影制御方法は、現在の状況が検出を停止する条件を満たす場合、スマートウェアラブルデバイスの装着者の動作を検出することを停止し、これによりスマートウェアラブルデバイスのプロセッサリソースと電気エネルギーを節約する。ここで、検出を停止する条件を満たすことは、スマートモバイル端末が送信した検出停止命令を受信すること、または、動作採集命令を受信した後の第2のプリセット時間内に検出停止命令を受信しなかったことを含む。
図6は例示的な一実施の形態に係る他の一つの撮影制御方法を示すフローチャートである。該方法はスマートウェアラブルデバイスに応用される。図6に示すように、該方法は、図4に示す実施の形態に基づいて以下のようなステップをさらに含むことができる。
ステップS610において、前記スマートモバイル端末が送信した第1命令を受信する。前記第1命令は、前記スマートウェアラブルデバイスが採集した運動軌跡がプリセット運動軌跡であることを、前記スマートモバイル端末が検出した際に生成したものである。
ステップS620において、前記第1命令に基づいて前記操作者に現在の撮影作動が成功したことを通知する。
例えば、スマートブレスレットはスマートフォンの第1命令を受信した後、振動を発生させ、ユーザはスマートブレスレットの振動を検出したとき、プリセット運動軌跡を使用することによりスマートフォンを作動させて撮影を行うことに成功したのを知ることができる。
本実施の形態が提供する撮影制御方法は、スマートモバイル端末が送信した第1命令を受信した場合、撮影を作動させることに成功したことをユーザに通知し、これにより、ユーザがずっとプリセット動作を実行して、スマートウェアラブルデバイスがユーザの動作をずっと検出し、受信した運動軌跡がプリセット運動軌跡であるか否かをスマートモバイル端末がずっと判断する現象が発生することを避ける。更に、スマートウェアラブルデバイスのプロセッサリソースと電気エネルギーを節約する。
図7は例示的な一実施の形態に係る一つの撮影制御方法を示すフローチャートである。該方法は、スマートモバイル端末及びスマートウェアラブルデバイスを含むシステムに応用される。図7に示すように、前記方法は以下のようなステップを含むことができる。
ステップS710において、スマートモバイル端末はプリセット運動軌跡を設定する操作者の操作を受信し、また、前記操作に基づいて動作設定命令を生成する。
ステップS720において、スマートモバイル端末はスマートウェアラブルデバイスに前記動作設定命令を送信する。
ステップS730において、スマートウェアラブルデバイスは前記動作設定命令に基づいて自身の現在の運動軌跡を採集する。
ステップS740において、スマートウェアラブルデバイスは前記スマートモバイル端末に前記の現在の運動軌跡を送信する。
ステップS750において、スマートモバイル端末は前記の現在の運動軌跡をプリセット運動軌跡に設定する。
ステップS760において、スマートモバイル端末は自身のカメラアプリケーションが撮影状態にあるか否かを検出する。前記カメラアプリケーションが撮影状態にある場合、ステップS770を実行する。前記カメラアプリケーションが非撮影状態にある場合、今回のプロセスを終了させる。
ステップS770において、前記カメラアプリケーションが撮影状態にあるとき、スマートモバイル端末はスマートウェアラブルデバイスに動作採集命令を送信する。
ステップS780において、スマートウェアラブルデバイスは前記動作採集命令に基づいて自身の運動軌跡を採集し、且つ採集した運動軌跡をスマートモバイル端末に送信する。
ステップS790において、スマートモバイル端末は、受信した前記運動軌跡が前記のプリセット運動軌跡か否かを判断する。前記運動軌跡がプリセット運動軌跡である場合、ステップS7100を実行し、前記運動軌跡がプリセット運動軌跡でない場合、ステップS7110を実行する。
ステップS7100において、前記運動軌跡がプリセット運動軌跡である場合、スマートモバイル端末は、前記カメラアプリケーションを作動させて撮影を行う。その後、ステップS7120を実行する。
ステップS7110において、スマートモバイル端末は、前記スマートウェアラブルデバイスが採集した次回の運動軌跡を受信したか否かをモニタリングし、次回の運動軌跡を受信したとモニタリングした場合は、ステップS790に戻って該ステップを実行し、次回の運動軌跡を受信したとモニタリングしなかった場合は、今回のプロセスを終了させる。
ステップS7120において、スマートモバイル端末は前記スマートウェアラブルデバイスに第1命令を送信する。
ステップS7130において、スマートウェアラブルデバイスは前記第1命令に基づいて前記操作者に現在の撮影作動が成功したことを通知する。
ステップS7140において、前記カメラアプリケーションが撮影状態から非撮影状態に切り替わったことをスマートモバイル端末が検出した場合、前記スマートウェアラブルデバイスに検出停止命令を送信する。
ステップS7150において、スマートウェアラブルデバイスは前記検出停止命令に基づいて自身の運動軌跡をリアルタイムに送信することを停止する。
図8は例示的な一実施の形態に係る一つの撮影制御装置を示すブロック図である。該装置はスマートモバイル端末に応用される。図8に示すように、該装置は、第1検出モジュール810、第1送信モジュール820、第1受信モジュール830、第1判断モジュール840及び作動モジュール850を備える。
該第1検出モジュール810は、スマートモバイル端末が撮影状態にあるか否かを検出するように構成される。
該第1送信モジュール820は、前記スマートモバイル端末が撮影状態にあることを前記検出モジュール810が検出した場合、スマートウェアラブルデバイスに動作採集命令を送信するように構成される。前記動作採集命令は、前記スマートウェアラブルデバイスが自身の運動軌跡を採集するためのものである。
該第1受信モジュール830は、前記スマートウェアラブルデバイスが採集した運動軌跡を受信するように構成される。
該第1判断モジュール840は、前記第1受信モジュール830が受信した前記運動軌跡がプリセット運動軌跡であるか否かを判断するように構成される。
該作動モジュール850は、前記運動軌跡がプリセット運動軌跡であることを前記第1判断モジュール840が判断した場合、前記スマートモバイル端末を作動させて撮影を行うように構成される。
本発明の一つの例示的な実施の形態において、前記運動軌跡がプリセット運動軌跡であることを第1判断モジュール840が判断した場合、前記スマートモバイル端末を作動させて撮影を行う。
本発明の他の一つの例示的な実施の形態において、前記作動モジュール850は第1作動サブモジュール及び第2作動サブモジュールを有する。
該第1作動サブモジュールは、第1のプリセット時間内に受信した、スマートウェアラブルデバイスの一つの運動軌跡が前記のプリセット運動軌跡である場合、前記スマートモバイル端末を作動させてシングル撮影を行うように構成される。
該第2作動サブモジュールは、第1のプリセット時間内に受信した少なくとも二つの運動軌跡が前記のプリセット運動軌跡である場合、前記スマートモバイル端末を作動させて連写を行うように構成される。
本発明の他の一つの例示的な実施の形態において、前記のプリセット運動軌跡は第1のプリセット運動軌跡及び第2のプリセット運動軌跡を含む。前記作動モジュール850は、第三作動サブモジュール及び第4作動サブモジュールを有する。
該第三作動サブモジュールは、前記運動軌跡が前記第1のプリセット運動軌跡である場合、前記スマートモバイル端末を作動させてシングル撮影を行うように構成される。
該第4作動サブモジュールは、前記運動軌跡が前記第2のプリセット運動軌跡である場合、前記スマートモバイル端末を作動させて連写を行うように構成される。
本実施の形態が提供する撮影制御装置は、自身のカメラアプリケーションが撮影状態にあることをスマートモバイル端末が検出した場合、スマートウェアラブルデバイスを作動させて自身の運動軌跡を採集する。スマートウェアラブルデバイスは採集した運動軌跡をスマートモバイル端末に送信する。その後、前記運動軌跡がプリセット運動軌跡であることをスマートモバイル端末が判断した場合、カメラアプリケーションを作動させて撮影を行う。上述した内容から分かるように、このような撮影制御装置はスマートウェアラブルデバイスによりユーザの動作を検出して、スマートモバイル端末を能動的に作動させて撮影を行うことにより、スマートモバイル端末がリモート撮影を行うことができ、撮影過程において、ユーザが手でスマートモバイル端末の撮影ボタンを作動させる必要がなく、操作が簡単で使いやすい。
図9は例示的な一実施の形態に係る他の一つの撮影制御装置を示すブロック図である。該装置はスマートモバイル端末に応用される。図9に示すように、前記装置は、図8に示す実施の形態に基づいて第2判断モジュール910をさらに備える。
該第2判断モジュール910は、前記運動軌跡がプリセット運動軌跡でないことを前記第1判断モジュール840が判断した場合、スマートウェアラブルデバイスが送信した次回の運動軌跡を受信したか否かを判断し、前記スマートウェアラブルデバイスが送信した前記の次回の運動軌跡を受信した場合、前記第1判断モジュールにより前記の次回の運動軌跡がプリセット運動軌跡であるか否かを判断させるように構成される。
図10は例示的な一実施の形態に係る他の一つの撮影制御装置を示すブロック図である。該装置はスマートモバイル端末に応用される。図10に示すように、前記装置は図8に示す実施の形態に基づいて第2送信モジュール1010をさらに備える。
該第2送信モジュール1010は、前記運動軌跡がプリセット運動軌跡であることを前記第1判断モジュール840が判断した場合、前記スマートウェアラブルデバイスに第1命令を送信するように構成される。前記第1命令は、前記スマートウェアラブルデバイスが操作者に現在の撮影作動が成功したことを通知するためのものである。
説明すべきことは、図9に示す実施の形態に基づいて前記第2送信モジュールをさらに追加して新たな実施の形態を構成することもできる。
図11は例示的な一実施の形態に係る他の一つの撮影制御装置を示すブロック図である。該装置はスマートモバイル端末に応用される。前記装置は、図8に示す実施の形態に基づいて第2検出モジュール1110及び第3送信モジュール1120をさらに備える。
該第2検出モジュール1110は、前記スマートモバイル端末が撮影状態から非撮影状態に切り替わったか否かを検出するように構成される。
該第3送信モジュール1120は、前記スマートモバイル端末が撮影状態から非撮影状態に切り替わったことを前記検出モジュール1110が検出した場合、前記スマートウェアラブルデバイスに検出停止命令を送信するように構成される。前記検出停止命令は、前記スマートウェアラブルデバイスが前記運動軌跡をリアルタイムに送信することを停止させるためのものである。
説明すべきことは、図9または図10に示す実施の形態に基づいて前記第2検出モジュール1110及び第3送信モジュール1120をさらに追加して新たな実施の形態を構成することができる。ここでは詳しい説明を省略する。
本実施の形態が提供する撮影制御装置は、スマートモバイル端末が自身のカメラアプリケーションが撮影状態から非撮影状態に切り替わったことを検出した場合、スマートウェアラブルデバイスが操作者の動作を検出することを停止させるために、スマートウェアラブルデバイスに検出停止命令を送信することで、スマートウェアラブルデバイスが操作者の動作をずっと検出して、スマートウェアラブルデバイスのリソースを大量に占有してしまう現象が発生することを避ける。
図12は例示的な一実施の形態に係る他の一つの撮影制御装置を示すブロック図である。該装置はスマートモバイル端末に応用される。前記装置は、図8に示す実施の形態に基づいて設定命令生成モジュール1210、第4送信モジュール1220及び第2受信モジュール1230をさらに備える。
該設定命令生成モジュール1210は、プリセット運動軌跡を設定する操作者の操作を受信し、且つ前記操作に基づいて動作設定命令を生成するように構成される。
該第4送信モジュール1220は、前記スマートウェアラブルデバイスが自身の運動軌跡を検出するために、前記スマートウェアラブルデバイスに前記設定命令生成モジュール1210により生成した前記動作設定命令を送信するように構成される。
該第2受信モジュール1230は、前記スマートウェアラブルデバイスが送信した前記の現在の運動軌跡を受信し、且つ前記の現在の運動軌跡を前記のプリセット運動軌跡に設定するように構成される。
説明すべきことは、図9、図10または図11に示す実施の形態に基づいて前記設定命令生成モジュール1210、第4送信モジュール1220及び第2受信モジュール1230を追加して新たな実施の形態を構成することができる。ここでは詳しい説明を省略する。
本発明はスマートウェアラブルデバイスに応用される、撮影制御装置の実施の形態をさらに提供する。
図13は例示的な一実施の形態に係る一つの撮影制御装置を示すブロック図である。該装置はスマートウェアラブルデバイスに応用される。図13に示すように、前記装置は、第1受信モジュール1310、第1採集モジュール1320及び第1送信モジュール1330を備える。
該第1受信モジュール1310は、スマートモバイル端末が送信した動作採集命令を受信するように構成される。前記動作採集命令は、前記スマートモバイル端末により自身が撮影状態にあることを検出した際に生成したものである。
該第1採集モジュール1320は、前記第1受信モジュール1310が受信した動作採集命令に基づいて自身の運動軌跡を採集するように構成される。
該第1送信モジュール1330は、前記運動軌跡がプリセット運動軌跡であることを前記スマートモバイル端末が判断した際に前記スマートモバイル端末を作動させて撮影を行うように、前記第1採集モジュール1320が採集した自身の運動軌跡を前記スマートモバイル端末に送信するように構成される。
本実施の形態が提供する撮影制御装置は、スマートウェアラブルデバイスを通じて、スマートモバイル端末を作動させて撮影を行う。具体的には、スマートモバイル端末は自身が撮影状態にあることを検出した場合、スマートウェアラブルデバイスを作動させてユーザの動作を検出する。スマートウェアラブルデバイスは採集した自身の運動軌跡をスマートモバイル端末に送信する。その後、前記運動軌跡がプリセット運動軌跡であることをスマートモバイル端末が検出した場合、カメラアプリケーションを作動させて撮影を行う。上述した内容から分かるように、当該撮影制御装置はスマートウェアラブルデバイスによりユーザの動作を検出して、スマートモバイル端末を能動的に作動させて撮影を行うことにより、スマートモバイル端末がリモート撮影を行うことができ、撮影過程において、ユーザが手でスマートモバイル端末の撮影ボタンを作動させる必要がなく、操作が簡単で使いやすい。
図14は例示的な一実施の形態に係る他の一つの撮影制御装置を示すブロック図ある。該装置はスマートウェアラブルデバイスに応用される。図14に示すように、前記装置は、図13に示す実施の形態に基づいて第2受信モジュール1410及び第1終了モジュール1420をさらに備える。
該第2受信モジュール1410は、前記スマートモバイル端末が送信した検出停止命令を受信するように構成される。
該第1終了モジュール1420は、前記第2受信モジュール1410が受信した前記検出停止命令に基づいて自身の運動軌跡をリアルタイムに送信することを停止するように構成される。ここで、前記検出停止命令は、前記スマートモバイル端末により撮影状態から非撮影状態に切り替わったことを検出した際に生成したものである。
本発明の他の一つの例示的な実施の形態において、前記撮影制御装置は図13に示す実施の形態に基づいて第2終了モジュールをさらに備えることができる。
該第2終了モジュールは、前記動作採集命令を受信した後の第2のプリセット時間内に前記スマートモバイル端末が送信した検出停止命令が受信されていない場合、自身の運動軌跡をリアルタイムに送信することを停止するように構成される。
本実施の形態が提供する撮影制御装置は、現在の状況が検出を停止する条件を満たす場合、スマートウェアラブルデバイスの装着者の動作を検出することを停止し、これによりスマートウェアラブルデバイスのプロセッサリソースと電気エネルギーを節約する。
図15は例示的な一実施の形態に係る他の一つの撮影制御装置を示すブロック図ある。該装置はスマートウェアラブルデバイスに応用される。前記装置は、図13に示す実施の形態に基づいて第3受信モジュール1510及び通知モジュール1520をさらに備える。
該第3受信モジュール1510は、前記スマートモバイル端末が送信した第1命令を受信するように構成される。前記第1命令は、前記スマートモバイル端末により前記運動軌跡がプリセット運動軌跡であることを検出した際に生成したものである。
該通知モジュール1520は、前記第3受信モジュール1510が受信した前記第1命令に基づいて前記操作者に現在の撮影作動が成功したことを通知するように構成される。
本実施の形態が提供する撮影制御装置は、スマートモバイル端末が送信した第1命令を受信した場合、撮影を作動させることに成功したことをユーザに通知し、これにより、ユーザがずっとプリセット動作を実行して、スマートウェアラブルデバイスが自身の運行軌跡をずっと採集し、受信した運動軌跡がプリセット運動軌跡であるか否かをスマートモバイル端末がずっと判断する現象が発生することを避ける。更に、スマートウェアラブルデバイスのプロセッサリソースと電気エネルギーを節約する。
図16は例示的な一実施の形態に係る他の一つの撮影制御装置を示すブロック図ある。該装置はスマートウェアラブルデバイスに応用される。前記装置は、図13に示す実施の形態に基づいて第4受信モジュール1610及び検出モジュール1620をさらに備える。
該第4受信モジュール1610は、前記スマートモバイル端末が送信した動作設定命令を受信するように構成される。前記動作設定命令は、前記スマートモバイル端末により操作者の動作設定操作を検出した際に生成したものである。
該検出モジュール1620は、前記動作設定命令に基づいて自身の現在の運動軌跡を検出し、前記スマートモバイル端末が前記の現在の移動軌跡をプリセット運動軌跡に設定するために、前記の現在の運動軌跡を前記スマートモバイル端末に送信するように構成される。
図17は例示的な一実施の形態に係る一つの撮影制御方法を実行するための装置800を示すブロック図である。例えば、装置800は、携帯電話、コンピュータ、デジタル放送端末、メッセージ送受信装置、ゲームコンソール、タブレット装置、医療装置、フィットネス設備、PDA等である。
図17に示すように、装置800は、プロセスコンポーネント802、メモリ804、電源コンポーネント806、マルチメディアコンポーネント808、オーディオコンポーネント810、入力/出力(I/O)のインタフェース812、センサコンポーネント814、及び通信コンポーネント816の一つまたは複数のコンポーネントを含んでもよい。
プロセスコンポーネント802は、一般的には装置800の全体の動作を制御するものであり、例えば、表示、電話の呼び出し、データ通信、カメラ動作及び記録動作と関連する動作を制御する。プロセスコンポーネント802は、一つ以上のプロセッサ820を含み、これらによって命令を実行することにより、上記の方法の全部、或は一部のステップを実現するようにしてもよい。なお、プロセスコンポーネント802は、一つ以上のモジュールを含んでプロセスコンポーネント802と他のコンポーネントの間のインタラクションを容易にしてもよい。例えば、プロセスコンポーネント802は、マルチメディアモジュールを含んでマルチメディアコンポーネント808とプロセスコンポーネント802の間のインタラクションを容易にしてもよい。
メモリ804は、各種類のデータを記憶することにより装置800の動作を支援するように構成される。これらのデータの例は、方法の命令、連絡対象データ、電話帳データ、メッセージ、画像、ビデオなどの、装置800の動作のためのいかなるアプリケーションプログラム又はアプローチを含む。メモリ804は、いずれかの種類の揮発性の又は不揮発性の記憶デバイスまたはそれらの組み合わせによって実現されてもよく、例えば、SRAM(Static Random Access Memory)、EEPROM(Electrically Erasable Programmable Read−Only Memory)、EPROM(Erasable Programmable Read Only Memory)、PROM(Programmable ROM)、ROM(Read Only Memory)、磁気メモリ、フラッシュメモリ、磁気ディスク、或いは光ディスクである。
電源コンポーネント806は装置800の各コンポーネントに電力を供給する。電源コンポーネント806は、電源管理システム、一つまたは複数の電源、ならびに装置800のための電力の生成、管理及び割り当てに関連する他のコンポーネントを含んでもよい。
マルチメディアコンポーネント808は、上記装置800とユーザの間に一つの出力インタフェースを提供するためのスクリーンを含む。いくつかの実施の形態において、スクリーンは、液晶モニター(LCD)とタッチパネル(TP)を含んでもよい。スクリーンがタッチパネルを含むことにより、スクリーンはタッチスクリーンを実現することができ、ユーザからの入力信号を受信することができる。タッチパネルは、一つ以上のタッチセンサを含み、タッチ、スライド、及びタッチパネル上のジェスチャを検出することができる。上記タッチセンサは、タッチ、或はスライド動作の境界だけでなく、上記タッチ、或はスライド操作に係る継続時間、及び圧力も検出できる。いくつかの実施の形態において、マルチメディアコンポーネント808は、一つのフロントカメラ、及び/又はリアカメラを含む。装置800が、例えば撮影モード、或はビデオモード等の動作モードにある場合、フロントカメラ、及び/又はリアカメラは外部からマルチメディアデータを受信できる。フロントカメラとリアカメラのそれぞれは、一つの固定型の光レンズシステムであるか、可変焦点距離と光学ズーム機能を有するものであってもよい。
オーディオコンポーネント810は、オーディオ信号を入出力するように構成される。例えば、オーディオコンポーネント810は、一つのマイク(MIC)を含み、装置800が、例えば呼出しモード、記録モード、及び音声認識モード等の動作モードにある場合、マイクは外部のオーディオ信号を受信することができる。受信されたオーディオ信号は、さらにメモリ804に記憶されたり、通信コンポーネント816を介して送信されたりする。いくつかの実施の形態において、オーディオコンポーネント810は、オーディオ信号を出力するための一つのスピーカーをさらに含む。
I/Oインタフェース812は、プロセスコンポーネント802と周辺インタフェースモジュールとの間にインタフェースを提供するものであり、上記周辺インタフェースモジュールは、キーボード、クリックホイール、ボタン等であってもよい。これらのボタンは、ホームボタン、ボリュームボタン、起動ボタン、ロッキングボタンを含んでもよいが、これらに限定されない。
センサコンポーネント814は、装置800に各方面の状態に対する評価を提供するための一つ以上のセンサを含む。例えば、センサコンポーネント814は、装置800のON/OFF状態、装置800のディスプレイとキーパッドのようなコンポーネントの相対的な位置決めを検出できる。また、センサコンポーネント814は、装置800、或いは装置800の一つのコンポーネントの位置変更、ユーザと装置800とが接触しているか否か、装置800の方位、又は加速/減速、装置800の温度の変化を検出できる。センサコンポーネント814は、何れの物理的接触がない状態にて付近の物体の存在を検出するための近接センサを含んでもよい。センサコンポーネント814は、撮影アプリケーションに適用するため、CMOS、又はCCD画像センサのような光センサを含んでもよい。いくつかの実施の形態において、当該センサコンポーネント814は、加速度センサ、ジャイロスコープセンサ、磁気センサ、圧力センサ、及び温度センサをさらに含んでもよい。
通信コンポーネント816は、装置800と他の機器の間に有線、又は無線形態の通信を提供する。装置800は、例えばWiFi、2G、3G、或はこれらの組み合わせのような、通信規格に基づいた無線ネットワークに接続されてもよい。一つの例示的な実施の形態において、通信コンポーネント816は、放送チャンネルを介して外部の放送管理システムからの放送信号、又は放送に関連する情報を受信する。一つの例示的な実施の形態において、上記通信コンポーネント816は、近距離無線通信(NFC)モジュールをさらに含むことにより、近距離通信を促進する。例えば、NFCモジュールは、RFID(Radio Frequency IDentification)技術、IrDA(Infrared Data Association)技術、UWB(Ultra Wide Band)技術、BT(Bluetooth(登録商標))技術、及び他の技術に基づいて実現できる。
例示的な実施の形態において、装置800は、一つ以上のASIC(Application Specific Integrated Circuit)、DSP(Digital Signal Processor)、DSPD(Digital Signal Processing Device)、PLD(Programmable Logic Device)、FPGA(Field−Programmable Gate Array)、コントローラ、マイクロコントローラ、マイクロプロセッサ、または他の電子部品によって実現されるものであり、上記の方法を実行する。
例示的な実施の形態において、命令を含むコンピュータ読取り可能な非一時的な記録媒体、例えば命令を含むメモリ804をさらに提供し、装置800のプロセッサ820により上記命令を実行して上記方法を実現する。例えば、上記コンピュータ読取り可能な非一時的な記録媒体は、ROM、RAM、CD−ROM、磁気テープ、フロッピー(登録商標)ディスク、光データ記憶デバイス等である。
コンピュータ読取り可能な非一時的な記録媒体は、前記記憶媒体の命令がスマートモバイル端末のプロセッサにより実行されると、スマートモバイル端末が撮影制御方法を実行できるようになり、前記方法は、
スマートモバイル端末が撮影状態にあるか否かを検出するステップと、
スマートモバイル端末が撮影状態にあることを検出した場合、スマートウェアラブルデバイスが自身の運動軌跡を採集するための動作採集命令をスマートウェアラブルデバイスに送信するステップと、
前記スマートウェアラブルデバイスが採集した運動軌跡を受信し、且つ前記運動軌跡がプリセット運動軌跡であるか否かを判断するステップと、
前記運動軌跡がプリセット運動軌跡である場合、前記スマートモバイル端末を作動させて撮影を行うステップと、を含む。
本発明は、スマートウェアラブルデバイスに応用されるコンピュータ読取り可能な非一時的な記録媒体をさらに提供し、前記記憶媒体の命令がスマートモバイル端末のプロセッサにより実行されると、スマートウェアラブルデバイスが撮影制御方法を実行できるようになり、前記方法は、
スマートモバイル端末が送信した、前記スマートモバイル端末により自身が撮影状態にあることを検出した際に生成した動作採集命令を受信するステップと、
前記動作採集命令に基づいて自身の運動軌跡を採集し、且つ前記運動軌跡がプリセット運動軌跡であることを前記スマートモバイル端末が判断した際に前記スマートモバイル端末を作動させて撮影を行うように、採集した運動軌跡を前記スマートモバイル端末に送信するステップと、を含む。
当業者は、明細書に対する理解、及び明細書に記載された発明に対する実施を通じて、本発明の他の実施形態を容易に得ることができる。本発明は、本発明に対する任意の変形、利用、または適用を含み、このような変形、利用、または適用は、本発明の一般的な原理に従い、本発明では開示していない本技術分野の公知の知識、または通常の技術手段を含む。明細書と実施の形態は、ただ例示的なものであって、本発明の本当の範囲と主旨は、以下の特許請求の範囲によって示される。
本発明は、上記し、図面で示した特定の構成に限定されず、その範囲を離脱しない状況で、様々な修正と変更を実現できる。本発明の範囲は、添付される特許請求の範囲のみにより限定される。
本願は、出願番号が201410571904.Xであり、出願日が2014年10月23日である中国特許出願に基づき優先権を主張し、当該中国特許出願の全ての内容を本願に援用する。

Claims (24)

  1. スマートモバイル端末に応用される撮影制御方法であって、
    スマートモバイル端末が撮影状態にあるか否かを検出するステップと、
    スマートモバイル端末が撮影状態にあることを検出した場合、スマートウェアラブルデバイスが自身の運動軌跡を採集するための動作採集命令を前記スマートウェアラブルデバイスに送信するステップと、
    前記スマートウェアラブルデバイスが採集した運動軌跡を受信し、且つ前記運動軌跡が所定の運動軌跡であるか否かを判断するステップと、
    前記運動軌跡が所定の運動軌跡である場合、前記スマートモバイル端末を作動させて撮影を行うステップと
    を含むことを特徴とする撮影制御方法。
  2. 前記運動軌跡が所定の運動軌跡ではない場合、前記スマートウェアラブルデバイスが送信した次の運動軌跡を受信したか否かをモニタリングするステップと、
    前記スマートウェアラブルデバイスが送信した前記次の運動軌跡を受信した場合、前記運動軌跡が所定の運動軌跡であるか否かを判断するステップに戻って該ステップを実行するステップと
    をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記運動軌跡が所定の運動軌跡である場合、前記スマートウェアラブルデバイスが操作者に現在の撮影作動が成功したことを通知するための第1命令を前記スマートウェアラブルデバイスに送信するステップ
    をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  4. 前記スマートモバイル端末が撮影状態から非撮影状態に切り替わったことを検出した場合、前記スマートウェアラブルデバイスが前記運動軌跡をリアルタイムに送信することを停止させるための検出停止命令を前記スマートウェアラブルデバイスに送信するステップ
    をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  5. 前記運動軌跡が所定の運動軌跡である場合、前記スマートモバイル端末を作動させて撮影を行うステップは、
    第1の所定の時間内に受信したスマートウェアラブルデバイスの一つの運動軌跡が前記所定の運動軌跡である場合、前記スマートモバイル端末を作動させてシングル撮影を行い、第1の所定の時間内に受信した前記スマートウェアラブルデバイスの少なくとも二つの運動軌跡が所定の運動軌跡である場合、前記スマートモバイル端末を作動させて連写を行うステップ、
    または、
    前記所定の運動軌跡は第1の所定の運動軌跡及び第2の所定の運動軌跡を含み、前記運動軌跡が前記第1の所定の運動軌跡である場合、前記スマートモバイル端末を作動させてシングル撮影を行い、前記運動軌跡が前記第2の所定の運動軌跡である場合、前記スマートモバイル端末を作動させて連写を行うステップ
    を含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  6. 所定の運動軌跡を設定する操作者の操作を受信し、前記操作に基づいて動作設定命令を生成するステップと、
    前記スマートウェアラブルデバイスが自身の現在の運動軌跡を採集するように、前記スマートウェアラブルデバイスに前記動作設定命令を送信するステップと、
    前記スマートウェアラブルデバイスが採集した前記現在の運動軌跡を受信し、且つ前記現在の運動軌跡を、前記スマートモバイル端末を作動させて撮影を行うための前記所定の運動軌跡に設定するステップと
    をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  7. スマートウェアラブルデバイスに応用される撮影制御方法であって、
    スマートモバイル端末が送信した、前記スマートモバイル端末により自身が撮影状態にあることを検出した際に生成した動作採集命令を受信するステップと、
    前記動作採集命令に基づいて自身の運動軌跡を採集し、且つ前記運動軌跡が所定の運動軌跡であることを前記スマートモバイル端末が判断した際に前記スマートモバイル端末を作動させて撮影を行うように、採集した前記運動軌跡を前記スマートモバイル端末に送信するステップと
    を含むことを特徴とする撮影制御方法。
  8. 前記スマートモバイル端末が送信した、前記スマートモバイル端末により自身が撮影状態から非撮影状態に切り替わったことを検出した際に生成した検出停止命令を受信し、且つ前記検出停止命令に基づいて、自身の運動軌跡をリアルタイムに送信することを停止するステップ、
    または、
    前記動作採集命令を受信した後の第2の所定の時間内に前記スマートモバイル端末が送信した前記検出停止命令が受信されていない場合、自身の運動軌跡をリアルタイムに送信することを停止するステップ
    をさらに含むことを特徴とする請求項7に記載の方法。
  9. 前記スマートモバイル端末が送信した、前記スマートモバイル端末により前記運動軌跡が所定の運動軌跡であることを検出した際に生成した第1命令を受信し、且つ前記第1命令に基づいて、操作者に現在の撮影作動が成功したことを通知するステップ
    をさらに含むことを特徴とする請求項7に記載の方法。
  10. 前記スマートモバイル端末が送信した、前記スマートモバイル端末により操作者の動作設定操作を検出した際に生成した動作設定命令を受信するステップと、
    前記動作設定命令に基づいて自身の現在の運動軌跡を検出し、且つ前記スマートモバイル端末が前記現在の移動軌跡を所定の運動軌跡に設定するように、前記現在の運動軌跡を前記スマートモバイル端末に送信するステップと
    をさらに含むことを特徴とする請求項7に記載の方法。
  11. スマートモバイル端末が撮影状態にあるか否かを検出する、第1検出モジュールと、
    前記スマートモバイル端末が撮影状態にある場合、スマートウェアラブルデバイスが自身の運動軌跡を採集するための動作採集命令を前記スマートウェアラブルデバイスに送信する、第1送信モジュールと、
    前記スマートウェアラブルデバイスが採集した運動軌跡を受信する、第1受信モジュールと、
    前記運動軌跡が所定の運動軌跡であるか否かを判断する、第1判断モジュールと、
    前記運動軌跡が所定の運動軌跡である場合、前記スマートモバイル端末を作動させて撮影を行う、作動モジュールと
    を備えることを特徴とする撮影制御装置。
  12. 前記運動軌跡が所定の運動軌跡ではない場合、前記スマートウェアラブルデバイスが送信した次の運動軌跡を受信したか否かをモニタリングし、前記スマートウェアラブルデバイスが送信した前記次の運動軌跡を受信した場合、前記第1判断モジュールにより前記次の運動軌跡が所定の運動軌跡であるか否かを判断させる、第2判断モジュール
    をさらに備えることを特徴とする請求項11に記載の装置。
  13. 前記運動軌跡が所定の運動軌跡である場合、前記スマートウェアラブルデバイスが操作者に現在の撮影作動が成功したことを通知するための第1命令を前記スマートウェアラブルデバイスに送信する、第2送信モジュール
    をさらに備えることを特徴とする請求項11に記載の装置。
  14. 前記スマートモバイル端末が撮影状態から非撮影状態に切り替わったか否かを検出する、第2検出モジュールと、
    前記スマートモバイル端末が撮影状態から非撮影状態に切り替わったことを検出した場合、前記スマートウェアラブルデバイスが前記運動軌跡をリアルタイムに送信することを停止させるための検出停止命令を前記スマートウェアラブルデバイスに送信する、第3送信モジュールと
    をさらに備えることを特徴とする請求項11に記載の装置。
  15. 前記作動モジュールは、第1作動サブモジュール及び第2作動サブモジュールを有し、
    前記第1作動サブモジュールは、第1の所定の時間内に受信したスマートウェアラブルデバイスの一つの運動軌跡が前記所定の運動軌跡である場合、前記スマートモバイル端末を作動させてシングル撮影を行うことに用いられ、
    前記第2作動サブモジュールは、第1の所定の時間内に受信した前記スマートウェアラブルデバイスの少なくとも二つの運動軌跡が所定の運動軌跡である場合、前記スマートモバイル端末を作動させて連写を行うことに用いられ、
    または、
    前記所定の運動軌跡が第1の所定の運動軌跡及び第2の所定の運動軌跡を含む場合、前記作動モジュールは、第三作動サブモジュール及び第4作動サブモジュールを有し、
    前記第三作動サブモジュールは、前記運動軌跡が前記第1の所定の運動軌跡である場合、前記スマートモバイル端末を作動させてシングル撮影を行うことに用いられ、
    前記第4作動サブモジュールは、前記運動軌跡が前記第2の所定の運動軌跡である場合、前記スマートモバイル端末を作動させて連写を行うことに用いられる
    ことを特徴とする請求項11に記載の装置。
  16. 所定の運動軌跡を設定する操作者の操作を受信し、前記操作に基づいて動作設定命令を生成する、設定命令生成モジュールと、
    前記スマートウェアラブルデバイスが自身の現在の運動軌跡を検出するように、前記スマートウェアラブルデバイスに前記動作設定命令を送信する、第4送信モジュールと、
    前記スマートウェアラブルデバイスが送信した前記現在の運動軌跡を受信し、且つ前記現在の運動軌跡を前記所定の運動軌跡に設定する、第2受信モジュールと
    をさらに備えることを特徴とする請求項11に記載の装置。
  17. スマートウェアラブルデバイスに応用される撮影制御装置であって、
    スマートモバイル端末が送信した、スマートモバイル端末により自身が撮影状態にあることを検出した際に生成した動作採集命令を受信する、第1受信モジュールと、
    前記動作採集命令に基づいて自身の運動軌跡を採集する、第1採集モジュールと、
    前記運動軌跡が所定の運動軌跡であることを前記スマートモバイル端末が判断した際に前記スマートモバイル端末を作動させて撮影を行うように、前記運動軌跡を前記スマートモバイル端末に送信する、第1送信モジュールと
    を備えることを特徴とする撮影制御装置。
  18. 前記スマートモバイル端末が送信した検出停止命令を受信する、第2受信モジュールと、
    前記スマートモバイル端末により自身が撮影状態から非撮影状態に切り替わったことを検出した際に生成した前記検出停止命令に基づいて、自身の運動軌跡をリアルタイムに送信することを停止させる、第1終了モジュールと、
    または、
    前記動作採集命令を受信した後の第2の所定の時間内に前記スマートモバイル端末が送信した前記検出停止命令が受信されていない場合、自身の運動軌跡をリアルタイムに送信することを停止させる、第2終了モジュールと
    をさらに備えることを特徴とする請求項17に記載の装置。
  19. 前記スマートモバイル端末が送信した、前記運動軌跡が所定の運動軌跡であることを前記スマートモバイル端末が検出した際に生成した第1命令を受信する、第3受信モジュールと、
    前記第1命令に基づいて操作者に現在の撮影作動が成功したことを通知する、通知モジュールと
    をさらに備えることを特徴とする請求項17に記載の装置。
  20. スマートモバイル端末が送信した、前記スマートモバイル端末により操作者の動作設定操作を検出した際に生成した動作設定命令を受信する、第4受信モジュールと、
    前記動作設定命令に基づいて自身の現在の運動軌跡を検出し、且つ前記スマートモバイル端末が前記現在の移動軌跡を所定の運動軌跡に設定するように、前記現在の運動軌跡を前記スマートモバイル端末に送信する、第2検出モジュールと
    をさらに備えることを特徴とする請求項17に記載の装置。
  21. スマートモバイル端末であって、
    プロセッサと、
    プロセッサにより実行可能な命令を記憶するためのメモリと、を備え、
    前記プロセッサは、
    スマートモバイル端末が撮影状態にあるか否かを検出し、
    スマートモバイル端末が撮影状態にあることを検出した場合、スマートウェアラブルデバイスが自身の運動軌跡を採集するための動作採集命令を前記スマートウェアラブルデバイスに送信し、
    前記スマートウェアラブルデバイスが採集した運動軌跡を受信して、前記運動軌跡が所定の運動軌跡であるか否かを判断し、
    前記運動軌跡が所定の運動軌跡である場合、前記スマートモバイル端末を作動させて撮影を行うように構成される
    ことを特徴とするスマートモバイル端末。
  22. スマートウェアラブルデバイスであって、
    プロセッサと、
    プロセッサにより実行可能な命令を記憶するためのメモリと、を備え、
    前記プロセッサは、
    スマートモバイル端末が送信した、前記スマートモバイル端末により自身が撮影状態にあることを検出した際に生成した動作採集命令を受信し、
    前記動作採集命令に基づいて自身の運動軌跡を採集し、且つ前記運動軌跡が所定の運動軌跡であることを前記スマートモバイル端末が判断した際に前記スマートモバイル端末を作動させて撮影を行うように、採集した前記運動軌跡を前記スマートモバイル端末に送信するように構成される
    ことを特徴とするスマートウェアラブルデバイス。
  23. プロセッサに実行されることにより、請求項1から請求項10のいずれか1項に記載の撮影制御方法を実現することを特徴とするプログラム。
  24. 請求項23に記載のプログラムが記録されたコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
JP2016554798A 2014-10-23 2015-03-26 撮影制御方法、装置、プログラム及び記録媒体 Active JP6143966B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201410571904.X 2014-10-23
CN201410571904.XA CN104394312B (zh) 2014-10-23 2014-10-23 拍摄控制方法及装置
PCT/CN2015/075162 WO2016062006A1 (zh) 2014-10-23 2015-03-26 拍摄控制方法及装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017503444A JP2017503444A (ja) 2017-01-26
JP6143966B2 true JP6143966B2 (ja) 2017-06-07

Family

ID=52612142

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016554798A Active JP6143966B2 (ja) 2014-10-23 2015-03-26 撮影制御方法、装置、プログラム及び記録媒体

Country Status (9)

Country Link
US (1) US10063760B2 (ja)
EP (1) EP3013033A1 (ja)
JP (1) JP6143966B2 (ja)
KR (1) KR101675247B1 (ja)
CN (1) CN104394312B (ja)
BR (1) BR112015016398A2 (ja)
MX (1) MX351527B (ja)
RU (1) RU2612031C2 (ja)
WO (1) WO2016062006A1 (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104394312B (zh) * 2014-10-23 2017-08-22 小米科技有限责任公司 拍摄控制方法及装置
CN106303189A (zh) * 2015-05-22 2017-01-04 上海中兴思秸通讯有限公司 拍摄的方法及系统
CN106293025A (zh) * 2015-05-22 2017-01-04 上海中兴思秸通讯有限公司 终端设备的控制方法及系统
CN104951079B (zh) * 2015-06-30 2019-03-08 努比亚技术有限公司 一种可穿戴设备
CN105183168B (zh) * 2015-09-17 2019-02-26 惠州Tcl移动通信有限公司 基于移动终端的头戴式虚拟现实装置及其启动方法
CN105260102B (zh) * 2015-10-08 2019-10-29 普联技术有限公司 拍摄方法、系统、装置及终端设备
CN105824569A (zh) * 2016-03-31 2016-08-03 小天才科技有限公司 一种调整拍照焦点的方法、装置及可穿戴设备
CN107592402A (zh) * 2016-07-06 2018-01-16 北京小米移动软件有限公司 一种拍摄图像的方法和装置
CN106075899A (zh) * 2016-08-10 2016-11-09 合肥泰壤信息科技有限公司 一种穿戴式智能设备操作的游戏设备及游戏方法
CN106131433A (zh) * 2016-08-16 2016-11-16 广东小天才科技有限公司 自拍方法及装置
CN106257901A (zh) * 2016-09-26 2016-12-28 北京小米移动软件有限公司 控制终端拍摄的方法及装置
CN106412427A (zh) * 2016-09-26 2017-02-15 维沃移动通信有限公司 一种拍摄方法及移动终端
KR102641894B1 (ko) * 2017-02-03 2024-02-29 삼성전자주식회사 이미지를 촬영하는 센서 및 그 제어 방법
CN108737631B (zh) * 2017-04-25 2021-08-03 北京小米移动软件有限公司 快速采集图像的方法及装置
CN110069960A (zh) * 2018-01-22 2019-07-30 北京亮亮视野科技有限公司 基于视线运动轨迹的拍摄控制方法、系统及智能眼镜
CN108513065A (zh) * 2018-03-23 2018-09-07 云谷(固安)科技有限公司 一种手势帖遥控操作的方法及手势帖遥控装置
US10986287B2 (en) 2019-02-19 2021-04-20 Samsung Electronics Co., Ltd. Capturing a photo using a signature motion of a mobile device
TW202038054A (zh) * 2019-04-01 2020-10-16 巨擘科技股份有限公司 拍攝控制系統及其操作方法
CN110049248B (zh) * 2019-04-29 2021-09-07 努比亚技术有限公司 一种拍摄对象调控方法、设备及计算机可读存储介质
CN113472996B (zh) * 2020-03-31 2022-11-22 华为技术有限公司 图片传输方法及装置
CN112887616B (zh) * 2021-01-27 2022-08-26 维沃移动通信有限公司 拍摄方法和拍摄装置
CN113138669A (zh) * 2021-04-27 2021-07-20 Oppo广东移动通信有限公司 电子设备的图像获取方法、装置、系统及电子设备
WO2024039165A1 (ko) * 2022-08-17 2024-02-22 삼성전자 주식회사 외부 전자 장치의 설정 정보를 결정하는 전자 장치 및 전자 장치의 동작 방법

Family Cites Families (74)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2706864B2 (ja) * 1991-10-16 1998-01-28 株式会社フジタ 監視用テレビカメラの遠隔操作システム
JP4006856B2 (ja) * 1998-11-02 2007-11-14 富士フイルム株式会社 電子カメラシステム及びその制御方法
FI20001506A (fi) * 1999-10-12 2001-04-13 J P Metsaevainio Design Oy Kädessäpidettävän laitteen toimintamenetelmä
JP2001251542A (ja) * 1999-12-28 2001-09-14 Casio Comput Co Ltd 携帯型撮像機器
US7148879B2 (en) * 2000-07-06 2006-12-12 At&T Corp. Bioacoustic control system, method and apparatus
TWI305109B (en) * 2005-12-30 2009-01-01 Altek Corp Method for processing motion image
US20080220809A1 (en) * 2007-03-07 2008-09-11 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Method and system for a self timer function for a camera and ...
US20090054067A1 (en) 2007-08-23 2009-02-26 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) System and method for gesture-based command and control of targets in wireless network
CN101465961B (zh) 2007-12-19 2013-10-30 神基科技股份有限公司 以特征影像辨识控制快门的摄像装置及方法
JP4683148B2 (ja) * 2009-02-27 2011-05-11 株式会社デンソー 電気機器
CN101930282A (zh) * 2009-06-27 2010-12-29 英华达(上海)电子有限公司 移动终端、基于移动终端的输入方法
US8428368B2 (en) * 2009-07-31 2013-04-23 Echostar Technologies L.L.C. Systems and methods for hand gesture control of an electronic device
CN101742114A (zh) 2009-12-31 2010-06-16 上海量科电子科技有限公司 通过手势识别来决定拍摄操作的方法及装置
CN201570011U (zh) 2010-01-13 2010-09-01 北京视博数字电视科技有限公司 一种终端控制装置及终端
US8342978B2 (en) * 2010-01-25 2013-01-01 Kunihiro Tamura Device for instructing downswing in golf swing
JP5306266B2 (ja) 2010-03-15 2013-10-02 キヤノン株式会社 撮像装置及びその制御方法
KR101123189B1 (ko) * 2010-07-05 2012-03-20 주식회사 아이디폰 구조견 원격통제와 핸들러 모니터링 시스템 및 그 방법
TW201205343A (en) * 2010-07-29 2012-02-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Portable electronic device with remote function
US20130194066A1 (en) * 2011-06-10 2013-08-01 Aliphcom Motion profile templates and movement languages for wearable devices
US8693726B2 (en) * 2011-06-29 2014-04-08 Amazon Technologies, Inc. User identification by gesture recognition
WO2011157247A2 (zh) * 2011-09-02 2011-12-22 华为终端有限公司 体感输入方法、体感设备、无线手持设备和体感系统
CN102420942A (zh) 2011-11-28 2012-04-18 康佳集团股份有限公司 一种基于拍照设备的拍照控制方法及拍照设备
CN103167230B (zh) 2011-12-17 2017-10-03 富泰华工业(深圳)有限公司 电子设备及其根据手势控制拍照的方法
US10223710B2 (en) * 2013-01-04 2019-03-05 Visa International Service Association Wearable intelligent vision device apparatuses, methods and systems
US8957973B2 (en) * 2012-06-11 2015-02-17 Omnivision Technologies, Inc. Shutter release using secondary camera
EP2698686B1 (en) * 2012-07-27 2018-10-10 LG Electronics Inc. Wrist-wearable terminal and control method thereof
US9477313B2 (en) * 2012-11-20 2016-10-25 Samsung Electronics Co., Ltd. User gesture input to wearable electronic device involving outward-facing sensor of device
US11372536B2 (en) * 2012-11-20 2022-06-28 Samsung Electronics Company, Ltd. Transition and interaction model for wearable electronic device
US10423214B2 (en) * 2012-11-20 2019-09-24 Samsung Electronics Company, Ltd Delegating processing from wearable electronic device
US11157436B2 (en) * 2012-11-20 2021-10-26 Samsung Electronics Company, Ltd. Services associated with wearable electronic device
EP2741176A3 (en) * 2012-12-10 2017-03-08 Samsung Electronics Co., Ltd Mobile device of bangle type, control method thereof, and UI display method
KR102292193B1 (ko) * 2013-02-28 2021-08-23 엘지전자 주식회사 멀티미디어 커머스 서비스 처리 장치 및 방법
US9420856B2 (en) * 2013-03-04 2016-08-23 Hello Inc. Wearable device with adjacent magnets magnetized in different directions
US20140267742A1 (en) * 2013-03-15 2014-09-18 William F. Tapia Camera with remote watch
US9854081B2 (en) * 2013-03-15 2017-12-26 Apple Inc. Volume control for mobile device using a wireless device
CN103217895B (zh) * 2013-04-07 2016-01-20 上海与德通讯技术有限公司 支持手势功能的电子腕表和电子通讯设备
CN103237169A (zh) * 2013-04-16 2013-08-07 广东欧珀移动通信有限公司 一种蓝牙耳机控制相机拍照的方法及装置
CN103237172B (zh) 2013-04-28 2016-01-20 广东欧珀移动通信有限公司 一种延时拍摄方法及装置
CN104143074A (zh) * 2013-05-07 2014-11-12 李东舸 一种用于基于运动特征信息生成运动特征码的方法和设备
CN103442175A (zh) 2013-09-02 2013-12-11 百度在线网络技术(北京)有限公司 移动终端的拍照控制方法、装置和移动终端
CN103500335A (zh) 2013-09-09 2014-01-08 华南理工大学 一种基于手势识别的照片拍摄与浏览的方法及其装置
CN103576902A (zh) * 2013-09-18 2014-02-12 酷派软件技术(深圳)有限公司 控制终端设备的方法及系统
US9256072B2 (en) * 2013-10-02 2016-02-09 Philip Scott Lyren Wearable electronic glasses that detect movement of a real object copies movement of a virtual object
JP6195065B2 (ja) * 2013-10-11 2017-09-13 リコーイメージング株式会社 撮影装置、動作制御端末装置、動作制御プログラム及び動作制御システム
US9813864B2 (en) * 2013-11-04 2017-11-07 Apple Inc. Detecting stowing or unstowing of a mobile device
CN103558918B (zh) 2013-11-15 2016-07-27 上海威璞电子科技有限公司 在智能手表中实现手势识别技术的方法
CN103576862B (zh) 2013-11-18 2015-05-20 合一网络技术(北京)有限公司 一种手势控制拍摄的方法和装置
US20150185826A1 (en) * 2013-12-30 2015-07-02 Daqri, Llc Mapping gestures to virtual functions
CN103885584B (zh) 2014-01-06 2016-11-09 北京奇虎科技有限公司 智能手表
CN103760983B (zh) * 2014-01-23 2016-08-17 中国联合网络通信集团有限公司 虚拟手势输入方法和手势采集装置
EP2899609B1 (en) * 2014-01-24 2019-04-17 Sony Corporation System and method for name recollection
CN105980961B (zh) * 2014-02-06 2019-12-10 索尼公司 确定由用户执行的手势的方法和手势检测装置
US20150227245A1 (en) * 2014-02-10 2015-08-13 Polyera Corporation Attachable Device with Flexible Electronic Display Orientation Detection
EP3111303A4 (en) * 2014-02-28 2017-08-23 Vikas Gupta Gesture operated wrist mounted camera system
US9649558B2 (en) * 2014-03-14 2017-05-16 Sony Interactive Entertainment Inc. Gaming device with rotatably placed cameras
CN103870220A (zh) 2014-03-19 2014-06-18 惠州Tcl移动通信有限公司 一种移动设备工作模式的控制方法及控制系统
CN104023128A (zh) * 2014-05-16 2014-09-03 北京金山安全软件有限公司 设备间通信的方法和穿戴式设备
TW201544993A (zh) * 2014-05-28 2015-12-01 Pegatron Corp 手勢控制之方法、手勢控制模組及其具有手勢控制模組之穿戴式裝置
KR102229890B1 (ko) * 2014-05-30 2021-03-19 삼성전자주식회사 데이터 처리 방법 및 그 전자 장치
EP2950179B1 (en) * 2014-05-30 2018-11-28 LG Electronics Inc. Mobile terminal and controlling method thereof
CN104065882A (zh) * 2014-06-23 2014-09-24 惠州Tcl移动通信有限公司 一种基于智能穿戴设备的移动终端拍照控制方法及其系统
US9612862B2 (en) * 2014-06-24 2017-04-04 Google Inc. Performing an operation during inferred periods of non-use of a wearable device
US9432498B2 (en) * 2014-07-02 2016-08-30 Sony Corporation Gesture detection to pair two wearable devices and perform an action between them and a wearable device, a method and a system using heat as a means for communication
US9338340B2 (en) * 2014-07-16 2016-05-10 Google Technology Holdings LLC Launching a camera of a wireless device from a wearable device
US9986086B2 (en) * 2014-07-31 2018-05-29 Samsung Electronics Co., Ltd. Mobile terminal and method of operating the same
US9413947B2 (en) * 2014-07-31 2016-08-09 Google Technology Holdings LLC Capturing images of active subjects according to activity profiles
CN105327505B (zh) * 2014-08-20 2019-01-01 广东小天才科技有限公司 一种体感游戏控制设备及其控制方法
US9742977B2 (en) * 2014-09-02 2017-08-22 Apple Inc. Camera remote control
WO2016039587A1 (en) * 2014-09-11 2016-03-17 Samsung Electronics Co., Ltd. Wearable device
KR20160034065A (ko) * 2014-09-19 2016-03-29 엘지전자 주식회사 이동 단말기 및 그 제어 방법
US9952675B2 (en) * 2014-09-23 2018-04-24 Fitbit, Inc. Methods, systems, and apparatuses to display visibility changes responsive to user gestures
CN104391561B (zh) * 2014-09-30 2018-01-26 英华达(上海)科技有限公司 穿戴式设备进行模式切换的方法及该穿戴式设备
CN104363381B (zh) * 2014-10-15 2018-03-02 北京智谷睿拓技术服务有限公司 图像采集控制方法和装置
CN104394312B (zh) * 2014-10-23 2017-08-22 小米科技有限责任公司 拍摄控制方法及装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN104394312B (zh) 2017-08-22
US10063760B2 (en) 2018-08-28
EP3013033A1 (en) 2016-04-27
KR20160060002A (ko) 2016-05-27
MX2015008274A (es) 2016-07-19
KR101675247B1 (ko) 2016-11-10
JP2017503444A (ja) 2017-01-26
RU2015125468A (ru) 2017-01-10
MX351527B (es) 2017-10-18
BR112015016398A2 (pt) 2017-07-11
CN104394312A (zh) 2015-03-04
US20160119530A1 (en) 2016-04-28
WO2016062006A1 (zh) 2016-04-28
RU2612031C2 (ru) 2017-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6143966B2 (ja) 撮影制御方法、装置、プログラム及び記録媒体
EP3136793B1 (en) Method and apparatus for awakening electronic device
US9940829B2 (en) Methods and devices for binding a remote control
CN105094732B (zh) 屏幕显示方法及装置
RU2644057C2 (ru) Способ и устройство для дистанционного управления
JP6353603B2 (ja) スマートホームデバイスの制御方法、装置、電子デバイス、プログラム及び記憶媒体
JP6314290B2 (ja) 撮影制御方法、装置、プログラム、及び記録媒体
JP6285615B2 (ja) リモートアシスタンス方法、クライアント、プログラム及び記録媒体
JP6521957B2 (ja) 睡眠状態の測定方法、装置およびシステム
WO2016023340A1 (zh) 一种切换摄像头的方法和装置
JP2017535208A (ja) 撮影機能を調節する制御方法、制御装置、端末機器、プログラム及び記録媒体
JP6220106B2 (ja) 情報収集方法およびその装置、プログラム及び記録媒体
JP2017524316A (ja) ビデオ通信方法、装置、プログラム及び記録媒体
JP6556832B2 (ja) 無線アクセスポイントの制御方法、装置、プログラムおよび記録媒体
KR20160020393A (ko) 건강 데이터 표시 방법, 장치, 프로그램 및 기록매체
JP6713049B2 (ja) アラーム制御方法及びアラーム制御装置
EP3565374B1 (en) Region configuration methods and devices
JP2017510920A (ja) 消費電力制御方法、装置、プログラム及び記録媒体
CN106453032B (zh) 信息推送方法及装置、系统
RU2617546C2 (ru) Способ и устройство для отображения информации
EP3182393B1 (en) Method, device and system for releasing a binding of a remote controller
KR101728271B1 (ko) 정보 조회 방법, 장치, 프로그램 및 기록매체
EP3806544A1 (en) Ac restriction method and device

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170410

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170425

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170509

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6143966

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250