JP6143873B2 - 画像表示装置 - Google Patents
画像表示装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6143873B2 JP6143873B2 JP2015535283A JP2015535283A JP6143873B2 JP 6143873 B2 JP6143873 B2 JP 6143873B2 JP 2015535283 A JP2015535283 A JP 2015535283A JP 2015535283 A JP2015535283 A JP 2015535283A JP 6143873 B2 JP6143873 B2 JP 6143873B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pixels
- color
- light emitting
- reproduction range
- image display
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000003086 colorant Substances 0.000 claims description 62
- 238000010586 diagram Methods 0.000 claims description 18
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 37
- 235000019557 luminance Nutrition 0.000 description 15
- 238000000034 method Methods 0.000 description 13
- 239000013598 vector Substances 0.000 description 9
- 230000008859 change Effects 0.000 description 7
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 7
- 239000011295 pitch Substances 0.000 description 5
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 4
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 3
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 3
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 2
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 2
- 238000003491 array Methods 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 230000012447 hatching Effects 0.000 description 1
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 241000894007 species Species 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G3/00—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
- G09G3/20—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
- G09G3/22—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
- G09G3/30—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels
- G09G3/32—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED]
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G5/00—Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
- G09G5/003—Details of a display terminal, the details relating to the control arrangement of the display terminal and to the interfaces thereto
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G5/00—Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
- G09G5/02—Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the way in which colour is displayed
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G5/00—Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
- G09G5/10—Intensity circuits
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2300/00—Aspects of the constitution of display devices
- G09G2300/04—Structural and physical details of display devices
- G09G2300/0439—Pixel structures
- G09G2300/0452—Details of colour pixel setup, e.g. pixel composed of a red, a blue and two green components
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2320/00—Control of display operating conditions
- G09G2320/02—Improving the quality of display appearance
- G09G2320/0271—Adjustment of the gradation levels within the range of the gradation scale, e.g. by redistribution or clipping
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2320/00—Control of display operating conditions
- G09G2320/06—Adjustment of display parameters
- G09G2320/0626—Adjustment of display parameters for control of overall brightness
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2320/00—Control of display operating conditions
- G09G2320/06—Adjustment of display parameters
- G09G2320/0666—Adjustment of display parameters for control of colour parameters, e.g. colour temperature
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2340/00—Aspects of display data processing
- G09G2340/06—Colour space transformation
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G3/00—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
- G09G3/20—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
- G09G3/2003—Display of colours
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
- Control Of El Displays (AREA)
- Led Device Packages (AREA)
- Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
Description
LED素子は、3原色の配置や配列ピッチを任意に設計できることから、近年、用途に応じて様々な解像度や輝度を持つ画像表示装置が構成できるようになった。
3in1タイプのLED素子を画素として配列すると、1画素が3原色を発光することから、単色R、G、BのLEDを配列する方式に比べて、3色が混色しやすくなる。このため観視者が画面を見る場合に、各色が混色して見える距離は近くなるという特徴がある。
近年、近距離から観視される用途や高精細の表示が必要な用途などにおいては、RGB3色のLEDペレットが一つの画素を構成する3in1素子を使用する事例が増えてきている(例えば、特許文献1参照)。
3in1素子を用いると、特にハイビジョンなど、高精細なコンテンツを高画質で表示するような用途では、LED素子の配列が高密度化することから、コストが飛躍的に上昇し、消費電力も増大傾向にある。
また、3in1LED素子を配列したディスプレイにおいて、一部の3in1LED素子を安価な白色LED素子に置き換える方式も提案されている(例えば、特許文献3参照)。
同じく白を利用する例としては、最近、RBG3色よりなる液晶の代表的な画素配列を、RGBWの4サブピクセル構成する方式が液晶ディスプレイの分野で提案されている(例えば、特許文献4参照)。
また、この発明に係わる画像表示装置は、発光素子からなる画素を格子状に配列して構成した表示部を有する画像表示装置において、2×2の4画素からなる基本格子(正方格子)の4画素の内、少なくとも1つの画素にRGBの3原色を含む3in1素子を割り当て、残りの画素に白色のみ発光する白色発光素子を割り当てたパターンの基本格子を格子状に繰り返して配列するとともに、上記RGBの3原色の色度からなる第一の色再現範囲を、上記白色発光素子の発光強度を調整することによって、第二の色再現範囲に補正する色再現範囲補正手段を備え、上記基本格子の4画素の内、対角に位置する2画素に上記3in1素子を割り当て、残りの2画素に上記白色発光素子を割り当てたことを特徴とするものである。
さらに、この発明に係わる画像表示装置は、発光素子からなる画素を格子状に配列して構成した表示部を有する画像表示装置において、2×2の4画素からなる基本格子(正方格子)の4画素の内、少なくとも1つの画素にRGBの3原色を含む3in1素子を割り当て、残りの画素に単色の発光素子を割り当てたパターンの基本格子を格子状に繰り返して配列するとともに、上記RGBの3原色の色度からなる第一の色再現範囲を、上記単色の発光素子の発光強度を調整することによって、第二の色再現範囲に補正する色再現範囲補正手段を備え、上記基本格子の4画素の内、対角に位置する2画素に上記3in1素子を割り当て、残りの2画素に上記単色の発光素子を割り当てたことを特徴とするものである。
また、この発明に係わる画像表示装置は、発光素子からなる画素を格子状に配列して構成した表示部を有する画像表示装置において、2×2の4画素からなる基本格子(正方格子)の4画素の内、1つまたは2つの画素にRGBの3原色を含む3in1素子を割り当て、残りの画素に単色の発光素子を割り当てたパターンの基本格子を格子状に繰り返して配列するとともに、上記RGBの3原色の色度からなる第一の色再現範囲を、上記単色の発光素子の発光強度を調整することによって、第二の色再現範囲に補正する色再現範囲補正手段を備え、上記単色の発光素子は、黄色あるいは黄緑色のLED素子であることを特徴とするものである。
さらに、この発明に係わる画像表示装置は、発光素子からなる画素を格子状に配列して構成した表示部を有する画像表示装置において、2×2の4画素からなる基本格子(正方格子)の4画素の内、1つまたは2つの画素にRGBの3原色を含む3in1素子を割り当て、残りの画素に白色のみ発光する白色発光素子を割り当てたパターンの基本格子を格子状に繰り返して配列するとともに、上記RGBの3原色の色度からなる第一の色再現範囲を、上記白色発光素子の発光強度を調整することによって、第二の色再現範囲に補正する色再現範囲補正手段を備え、上記白色発光素子の前面のみに灰色の色フィルターを備えたことを特徴とするものである。
この発明の上記以外の目的、特徴、観点及び効果は、図面を参照する以下のこの発明の詳細な説明から、さらに明らかになるであろう。
まず、画像表示装置の基本的な構成について説明する。図1(a)は、この発明の説明に必要な画像表示装置の構成を示す図であり、画像表示装置10は、例えばオーロラビジョン(登録商標)のような大型表示装置であって、表示ユニット5を縦横に多数配列して構成される表示部(スクリーン)4を有する。各表示ユニット5内の一部の画素群3を拡大したものを図1(b)に示す。表示ユニット5は、LEDなどの発光素子からなる画素2を格子状に配列した構成であり、例えば2×2の4つの画素2によって一つの基本格子(正方格子)1が構成されている。そして、表示ユニット5を格子状に配列して表示部4が構成されている。なお、ここでは便宜的に、基本格子1を構成する画素2および隣接する画素2が互いに接触する場合を示しているが、通常これらは空間的に離れて配置されている。
図9に示すように、画像信号はRGBデコーダ31に入力される。RGBデコーダ31は入力された画像信号をデコードし、R、G、Bの3原色に分離してR、G、Bの各信号を出力する。RGBデコーダ31から出力されたアナログのR、G、B信号はA/D変換器32に入力され、アナログ・デジタル変換されてデジタルのRd、Gd、Bd信号として出力される。A/D変換器32から出力されるRd、Gd、Bd信号は、画像メモリ33に入力される。また、画像メモリ33には、文字やコンピュータグラフィックスなどのコンピュータインターフェースから信号およびタイミング発生部(標本化制御)34からの第1のタイミング信号も入力される。最近のデジタルTVでは、RGBデコーダ31やA/D変換器32ではなく、パケット化された信号から映像を抽出する多重分離部や符号化された画像を復号するMPEGデコード部を介して、画像情報が画像メモリ33へ格納されるが、画像メモリ33以降の処理は共通である。画像メモリ33はタイミング信号に応じてRd、Gd、Bd信号を色変換部(色再現範囲補正手段)40に出力する。色変換部40は入力されたこれらの信号を所定の色変換関数等を用いて演算し、色変換処理後のRd2、Gd2、Bd2信号を第2のタイミング信号とともに出力する。出力されたこれらの信号は、画像データバスおよびバッファメモリ(BM1〜BMm)50を介して表示部4の各表示ユニット(ユニット11〜ユニットmn)5に入力され、各画素2を構成する3in1素子2aまたは白色の単色LED素子2bの発光強度を調整する。
ここで、図11は、色再現範囲の変換を示す図であり、色再現範囲の変換によって得られる第二の色再現範囲を、R2、G2、B2を頂点とする二点鎖線に囲まれた三角形の範囲として示している。
図11に示すように、色変換部40における制御では、Rの単色に注目すると、Wを点灯させることによって、R1をR2に変換し、同様に、R1−G1の線上に位置する色(R1、C11、C21、・・・C51、G1)はR2−G2の線上に位置する色(R2、C12、C22、・・・C52、G2)に変換するという制御を行う。さらに具体的に言えば、色変換部40は、例えばC11−W1の線上に位置する色をC12−W1に位置する色に変換するという制御を行う。
3in1素子2aを配列したディスプレイでは、画素2ごとにRGBの輝度比の調整が可能であるが、一般に3原色のR、G、Bが全発光したとき、合成色が白になるようにR、G、Bの輝度比が調整される。このときR、G、Bのベクトルの合成ベクトルWは白の色度点W1を通過する。
さらに図13(b)において、3in1素子2aに含まれる単色のGに加えて、白(W)の単色LED素子2bが点灯することから、解像度も高くなり、3in1素子2aの一部を安価な白(W)に置換するときの課題である単色表示の輝度低下や解像度の低下が改善され、画像の輪郭や細線部などの表現力も向上する。
この発明の実施の形態2を、図16の色再現範囲の説明図に基づいて説明する。実施の形態2における色再現範囲は、実施の形態1において説明した3原色の色度点R2、G2、B2を、白の発光強度に加えて3in1素子2aに含まれる3原色のLEDの発光強度を制御することによって、新たな色度点R3、G3、B3にシフトさせることを特徴としている。この実施の形態2において得る色度点R3、G3、B3は、ハイビジョンの規格(HDTV)を示す三角形の頂点側にR2、G2、B2がそれぞれシフトした点であり、図16中の斜線ハッチングの円形内に位置している。色度点R2、G2、B2をR3、G3、B3にシフトすることは、第2の色変換部42において(1)式の色変換の定数a〜jを変更することによって実現できる。また、第2の色変換部42では、抽出された白成分W1を必要に応じて参照することもできる。
実施の形態1および実施の形態2で説明した3in1素子2aは、1つのLEDのパッケージ内にR、G、Bの3原色に対応するLEDチップが含まれている。3in1素子2aは、LEDの発光効率を高めるために、パッケージの表面に透過率の高い材料が使用され、内面には反射率の高い材料が使用される。この結果、3in1素子2aは、表示面側から見ると白っぽく見えることから、コントラスト低下の一因となる。そこで、本発明の実施の形態3では、コントラスト低下を抑制するため、発光素子の表面に発光色以外の光の透過を抑制するフィルターを備えた画像表示装置10について示す。
なお、フィルター21は、フィルムを貼る方法、インクを塗布あるいは印刷する方法などの各種の方法で形成することができる。また、例えば、白色の単色LED素子2bの前面に形成するフィルター21の光の透過率は任意に調整することができる。
Claims (10)
- 発光素子からなる画素を格子状に配列して構成した表示部を有する画像表示装置において、2×2の4画素からなる基本格子(正方格子)の4画素の内、1つまたは2つの画素にRGBの3原色を含む3in1素子を割り当て、残りの画素に白色のみ発光する白色発光素子を割り当てたパターンの基本格子を格子状に繰り返して配列するとともに、上記RGBの3原色の色度からなる第一の色再現範囲を、上記白色発光素子の発光強度を調整することによって、第二の色再現範囲に補正する色再現範囲補正手段を備え、
上記色再現範囲補正手段は、上記第一の色再現範囲に基づいて入力される3原色の色データRd、Gd、Bdから白成分Wd1を減算する減算処理にて色データRd1、Gd1、Bd1を算出し、上記色データRd1、Gd1、Bd1を上記第二の色再現範囲に応じた色データRd2、Gd2、Bd2に変換し、
上記色データRd2、Gd2、Bd2と上記白成分Wd1に基づいて得られる値Wd2に基づいて、上記3in1素子と上記白色発光素子の発光強度を調整することを特徴とする画像表示装置。 - 発光素子からなる画素を格子状に配列して構成した表示部を有する画像表示装置において、2×2の4画素からなる基本格子(正方格子)の4画素の内、少なくとも1つの画素にRGBの3原色を含む3in1素子を割り当て、残りの画素に白色のみ発光する白色発光素子を割り当てたパターンの基本格子を格子状に繰り返して配列するとともに、上記RGBの3原色の色度からなる第一の色再現範囲を、上記白色発光素子の発光強度を調整することによって、第二の色再現範囲に補正する色再現範囲補正手段を備え、
上記基本格子の4画素の内、対角に位置する2画素に上記3in1素子を割り当て、残りの2画素に上記白色発光素子を割り当てたことを特徴とする画像表示装置。 - 上記白色発光素子は、LED素子であることを特徴とする請求項1または請求項2記載の画像表示装置。
- 上記白色発光素子は、前面に単色の色フィルターを備えたことを特徴とする請求項1から3のいずれか一項記載の画像表示装置。
- 発光素子からなる画素を格子状に配列して構成した表示部を有する画像表示装置において、2×2の4画素からなる基本格子(正方格子)の4画素の内、少なくとも1つの画素にRGBの3原色を含む3in1素子を割り当て、残りの画素に単色の発光素子を割り当てたパターンの基本格子を格子状に繰り返して配列するとともに、上記RGBの3原色の色度からなる第一の色再現範囲を、上記単色の発光素子の発光強度を調整することによって、第二の色再現範囲に補正する色再現範囲補正手段を備え、
上記基本格子の4画素の内、対角に位置する2画素に上記3in1素子を割り当て、残りの2画素に上記単色の発光素子を割り当てたことを特徴とする画像表示装置。 - 発光素子からなる画素を格子状に配列して構成した表示部を有する画像表示装置において、2×2の4画素からなる基本格子(正方格子)の4画素の内、1つまたは2つの画素にRGBの3原色を含む3in1素子を割り当て、残りの画素に単色の発光素子を割り当てたパターンの基本格子を格子状に繰り返して配列するとともに、上記RGBの3原色の色度からなる第一の色再現範囲を、上記単色の発光素子の発光強度を調整することによって、第二の色再現範囲に補正する色再現範囲補正手段を備え、
上記単色の発光素子は、黄色あるいは黄緑色のLED素子であることを特徴とする画像表示装置。 - 上記単色の発光素子は、前面に単色の色フィルターを備えたことを特徴とする請求項5または請求項6記載の画像表示装置。
- 発光素子からなる画素を格子状に配列して構成した表示部を有する画像表示装置において、2×2の4画素からなる基本格子(正方格子)の4画素の内、1つまたは2つの画素にRGBの3原色を含む3in1素子を割り当て、残りの画素に白色のみ発光する白色発光素子を割り当てたパターンの基本格子を格子状に繰り返して配列するとともに、上記RGBの3原色の色度からなる第一の色再現範囲を、上記白色発光素子の発光強度を調整することによって、第二の色再現範囲に補正する色再現範囲補正手段を備え、
上記白色発光素子の前面のみに灰色の色フィルターを備えたことを特徴とする画像表示装置。 - 上記第二の色再現範囲のRGBの色度は、色度図上において、上記RGBの3原色の色度点と白色の設定値の色度点を結ぶ線上あるいはその近傍に位置するように設定されたことを特徴とする請求項1から8のいずれか一項記載の画像表示装置。
- 上記第二の色再現範囲は、テレビ信号の規格として定められた3原色の色度値の近傍に調整された色再現範囲であることを特徴とする請求項1から9のいずれか一項記載の画像表示装置。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013184651 | 2013-09-06 | ||
JP2013184651 | 2013-09-06 | ||
PCT/JP2013/081032 WO2015033485A1 (ja) | 2013-09-06 | 2013-11-18 | 画像表示装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2015033485A1 JPWO2015033485A1 (ja) | 2017-03-02 |
JP6143873B2 true JP6143873B2 (ja) | 2017-06-07 |
Family
ID=52627989
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015535283A Active JP6143873B2 (ja) | 2013-09-06 | 2013-11-18 | 画像表示装置 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9990899B2 (ja) |
EP (1) | EP3043339A4 (ja) |
JP (1) | JP6143873B2 (ja) |
CN (1) | CN105531754B (ja) |
HK (1) | HK1222035A1 (ja) |
WO (1) | WO2015033485A1 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107331343B (zh) * | 2017-07-07 | 2019-08-02 | 深圳市明微电子股份有限公司 | 一种显示屏及数据传输路径规划方法、分辨率拓展方法 |
CN110310237B (zh) * | 2019-06-06 | 2020-08-18 | 武汉精立电子技术有限公司 | 去除图像摩尔纹、显示面板子像素点亮度测量、Mura缺陷修复的方法及系统 |
CN111768723B (zh) * | 2020-08-05 | 2021-12-14 | 浙江德广信电子科技股份有限公司 | 一种led显示屏单元及其空间分辨率调节方法 |
US20220392388A1 (en) * | 2021-06-06 | 2022-12-08 | X Display Company Technology Limited | Displays with distributed pixel interpolation |
Family Cites Families (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10254386A (ja) | 1997-03-14 | 1998-09-25 | Sony Corp | カラー画像表示装置 |
JP4352522B2 (ja) | 1999-09-01 | 2009-10-28 | ソニー株式会社 | 発光型平面表示素子 |
JP2003255862A (ja) * | 2002-02-28 | 2003-09-10 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | ディスプレイモジュールおよびこれを用いた表示装置 |
JP3781743B2 (ja) | 2002-08-21 | 2006-05-31 | Necビューテクノロジー株式会社 | 映像表示装置 |
US7154458B2 (en) | 2002-08-21 | 2006-12-26 | Nec Viewtechnology, Ltd. | Video display device with spatial light modulator |
KR20080009497A (ko) * | 2006-07-24 | 2008-01-29 | 삼성전자주식회사 | 다색 표시 장치 및 그 구동 방법 |
JP2008096548A (ja) | 2006-10-10 | 2008-04-24 | Hitachi Displays Ltd | 表示装置 |
JP2008131349A (ja) | 2006-11-21 | 2008-06-05 | Seiko Epson Corp | 色変換装置、色変換方法、色変換プログラム、色変換プログラムを記録した記録媒体、及び画像処理装置、並びに画像表示装置 |
JP5215090B2 (ja) | 2008-02-25 | 2013-06-19 | 三菱電機株式会社 | 画像表示装置及び画像表示装置用表示ユニット |
CN101910916B (zh) * | 2008-03-03 | 2012-05-30 | 夏普株式会社 | 液晶显示装置 |
JP5568074B2 (ja) | 2008-06-23 | 2014-08-06 | 株式会社ジャパンディスプレイ | 画像表示装置及びその駆動方法、並びに、画像表示装置組立体及びその駆動方法 |
JP5386211B2 (ja) | 2008-06-23 | 2014-01-15 | 株式会社ジャパンディスプレイ | 画像表示装置及びその駆動方法、並びに、画像表示装置組立体及びその駆動方法 |
CN201259772Y (zh) | 2008-08-29 | 2009-06-17 | 深圳市宏啟光电有限公司 | 一种led显示装置 |
US8466856B2 (en) * | 2011-02-22 | 2013-06-18 | Global Oled Technology Llc | OLED display with reduced power consumption |
US8237633B2 (en) * | 2009-05-12 | 2012-08-07 | Global Oled Technology Llc | Electro-luminescent display with adjustable white point |
CA2669367A1 (en) * | 2009-06-16 | 2010-12-16 | Ignis Innovation Inc | Compensation technique for color shift in displays |
WO2011028626A2 (en) * | 2009-09-01 | 2011-03-10 | Entertainment Experience Llc | Method for producing a color image and imaging device employing same |
US8860751B2 (en) | 2009-09-01 | 2014-10-14 | Entertainment Experience Llc | Method for producing a color image and imaging device employing same |
JP2011242605A (ja) | 2010-05-18 | 2011-12-01 | Sony Corp | 液晶表示装置 |
JP5508231B2 (ja) * | 2010-11-15 | 2014-05-28 | 株式会社東海理化電機製作所 | 操作装置 |
JP2012173466A (ja) | 2011-02-21 | 2012-09-10 | Mitsubishi Electric Corp | 画像表示装置 |
US9167656B2 (en) * | 2012-05-04 | 2015-10-20 | Abl Ip Holding Llc | Lifetime correction for aging of LEDs in tunable-white LED lighting devices |
KR102035610B1 (ko) * | 2012-06-20 | 2019-10-23 | 삼성전자주식회사 | 백색 광원 및 청색 광원을 구비한 백라이트 유닛과 이를 이용하는 디스플레이 패널 및 디스플레이 장치와 그 디스플레이 방법 |
KR102018751B1 (ko) * | 2012-12-21 | 2019-11-04 | 엘지디스플레이 주식회사 | 유기 발광 표시 장치 및 그의 구동 방법 |
-
2013
- 2013-11-18 EP EP13893085.4A patent/EP3043339A4/en not_active Withdrawn
- 2013-11-18 JP JP2015535283A patent/JP6143873B2/ja active Active
- 2013-11-18 WO PCT/JP2013/081032 patent/WO2015033485A1/ja active Application Filing
- 2013-11-18 CN CN201380079428.3A patent/CN105531754B/zh active Active
- 2013-11-18 US US14/910,900 patent/US9990899B2/en active Active
-
2016
- 2016-08-25 HK HK16110167.8A patent/HK1222035A1/zh unknown
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2015033485A1 (ja) | 2017-03-02 |
US20160196796A1 (en) | 2016-07-07 |
WO2015033485A1 (ja) | 2015-03-12 |
EP3043339A4 (en) | 2017-08-02 |
CN105531754A (zh) | 2016-04-27 |
CN105531754B (zh) | 2018-09-04 |
EP3043339A1 (en) | 2016-07-13 |
US9990899B2 (en) | 2018-06-05 |
HK1222035A1 (zh) | 2017-06-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5273671B2 (ja) | 表示信号変換装置 | |
JP4845825B2 (ja) | 多色表示装置 | |
JP5215090B2 (ja) | 画像表示装置及び画像表示装置用表示ユニット | |
JP5066327B2 (ja) | 液晶表示装置 | |
JP5735100B2 (ja) | 表示装置、及び表示方法 | |
KR101093230B1 (ko) | 고 명도의 디스플레이를 위한 신규한 서브픽셀 레이아웃 및배열 | |
JP5875423B2 (ja) | 画像処理装置および画像処理方法 | |
JP2011504603A (ja) | 多原色ディスプレイのための最適な空間分散 | |
JP2005092222A (ja) | 映像表示方法および映像表示装置、ならびにコンピュータプログラムを保存したコンピュータ可読記録媒体 | |
JP6143873B2 (ja) | 画像表示装置 | |
TW201415449A (zh) | 影像顯示單元及其驅動方法,信號產生器,信號產生程式,以及信號產生方法 | |
TWI539425B (zh) | 對顯示器的畫面進行渲染的方法 | |
WO2012067038A1 (ja) | 多原色表示装置 | |
US8952999B2 (en) | Image processing device, display device, and image processing method | |
JP2020518022A (ja) | 表示パネルの駆動方法及び駆動装置 | |
WO2014141884A1 (ja) | 画像処理装置及び液晶表示装置 | |
US9569999B2 (en) | Signal generation apparatus, signal generation program, signal generation method, and image display apparatus | |
US7719715B2 (en) | Tone characteristics-conversion determining apparatus, tone characteristics-conversion determining method, tone characteristics-conversion determining program, image processing apparatus, and image display apparatus | |
US20140300530A1 (en) | Display apparatus | |
WO2024203474A1 (en) | Display control system, display, and display system | |
JP2006145982A (ja) | 多原色表示装置及び液晶表示装置 | |
JP5677176B2 (ja) | 直視型表示装置 | |
JPH03204291A (ja) | カラーテレビジョン表示装置 | |
JP2009204960A (ja) | 信号変換装置、信号変換方法、および画像表示装置 | |
JP2013130875A (ja) | 画像表示装置及び画像表示装置用表示ユニット |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161202 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170411 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170509 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6143873 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |