JP6131983B2 - 情報検索装置、情報検索方法およびそのプログラム - Google Patents
情報検索装置、情報検索方法およびそのプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6131983B2 JP6131983B2 JP2015095131A JP2015095131A JP6131983B2 JP 6131983 B2 JP6131983 B2 JP 6131983B2 JP 2015095131 A JP2015095131 A JP 2015095131A JP 2015095131 A JP2015095131 A JP 2015095131A JP 6131983 B2 JP6131983 B2 JP 6131983B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- keyword
- document
- search
- information
- specified
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
Description
また、上記特許文献1に記載の発明では、学習者に何等の操作、意識をさせることなく、すなわち自動的に、質問に対する回答を得ることはできないという問題がある。
第2キーワード抽出手段は、出力手段から出力された第1学習領域におけるキーワードのうち、質問文に関する情報の検索のために第1キーワードに加えるべき重要キーワードを格納した重要語定義テーブルを参照して重要キーワードを検索のための第2キーワードとして抽出する。
重要語定義テーブル生成手段は、教材を構成する複数の学習領域の各々に対し形態素解析を行い、出現頻度から重要度を判断して抽出したキーワードを重要キーワードとして重要語定義テーブルを生成する。
本発明の実施形態では、学習対象となる主文書を含む複数の文書はサーバ18に格納されサーバ18から情報検索装置1に送信されるが、他の実施形態として複数の文書はサーバ18以外のコンピュータから送信された情報あるいは自身で作成した情報を情報検索装置1内に格納してもよい。
ステップS1で、学習者PC19から通信ユニット16を介して入力された図3に示す学習対象の文書に関する質問文を読取る。
ステップS3で、学習者が現在参照中の文書を形態素解析し該文書内のキーワードを取出す。現在参照中の文書は、学習者PC19と通信して得るか、質問文の読取り時に読取る。
ステップS5で、ステップS4で生成した検索式で検索を実行し、質問に対する回答を得るための文書情報(WEBページ)を学習者に出力する。
ステップS12で、ステップS11で入力した質問文を形態素解析し質問文内のキーワードを取出す。
ステップS14で、ステップS13で生成した検索式で検索を実行し、質問に対する回答を得るための文書(WEBページ)を学習者に出力する。
ステップS310で、キーワードテーブルを参照する。図5を用いて先に説明したキーワードテーブル(重要語定義テーブル)は、キーワード(本実施形態では名詞のキーワードと各キーワードの重み)および各キーワードが重要キーワードであるか否かの判定値を一覧表示するものである。
学習者側のコンピュータから入力された質問文に応じて該質問文に関する情報を検索するためのキーワードを生成し該キーワードにより前記情報を検索する情報検索プログラムであって、
コンピュータ装置を、
複数に区分された学習領域から構成される教材から抽出した第1学習領域を学習者端末に出力する出力手段と、
学習者からの質問文の入力を受け付ける質問文受付手段と、
前記質問文受付手段で受け付けた質問文を形態素解析して検索のための第1キーワードを抽出する第1キーワード抽出手段と、
前記出力手段から出力された前記第1学習領域におけるキーワードのうち、前記質問文に関する情報の検索のために前記第1キーワードに加えるべき重要キーワードを格納した重要語定義テーブルを参照して該重要キーワードを検索のための第2キーワードとして抽出する第2キーワード抽出手段と、
前記第1キーワードと前記第2キーワードの双方を用いて前記質問文に関する情報の検索を行う検索手段と、
して機能させることを特徴とする情報検索プログラム。
前記コンピュータ装置を、
前記教材を構成する複数の学習領域の各々に対し形態素解析を行い、出現頻度から重要度を判断して抽出したキーワードを前記重要キーワードとして前記重要語定義テーブルを生成する重要語定義テーブル生成手段、
として機能させることを特徴とする付記1に記載の情報検索プログラム。
学習者側のコンピュータから入力された質問文に応じて該質問文に関する情報を検索するためのキーワードを生成し該キーワードにより前記情報を検索する情報検索方法であって、
コンピュータ装置が、
複数に区分された学習領域から構成される教材から抽出した第1学習領域を学習者端末に出力する出力ステップと、
学習者からの質問文の入力を受け付ける質問文受付ステップと、
前記質問文受付手段で受け付けた質問文を形態素解析して検索のための第1キーワードを抽出する第1キーワード抽出ステップと、
前記出力ステップで出力された前記第1学習領域におけるキーワードのうち、前記質問文に関する情報の検索のために前記第1キーワードに加えるべき重要キーワードを格納した重要語定義テーブルを参照して該重要キーワードを検索のための第2キーワードとして抽出する第2キーワード抽出ステップと、
前記第1キーワードと前記第2キーワードの双方を用いて前記質問文に関する情報の検索を行う検索ステップと、
を行うことを特徴とする情報検索方法。
前記コンピュータ装置が、
前記教材を構成する複数の学習領域の各々に対し形態素解析を行い、出現頻度から重要度を判断して抽出したキーワードを前記重要キーワードとして前記重要語定義テーブルを生成する重要語定義テーブル生成ステップ、
を行うこと特徴とする付記3に記載の情報検索方法。
学習者側のコンピュータから入力された質問文に応じて該質問文に関する情報を検索するためのキーワードを生成し該キーワードにより前記情報を検索する情報検索装置であって、
コンピュータ装置が、
複数に区分された学習領域から構成される教材から抽出した第1学習領域を学習者端末に出力する出力手段と、
学習者からの質問文の入力を受け付ける質問文受付手段と、
前記質問文受付手段で受け付けた質問文を形態素解析して検索のための第1キーワードを抽出する第1キーワード抽出手段と、
前記出力ステップで出力された前記第1学習領域におけるキーワードのうち、前記質問文に関する情報の検索のために前記第1キーワードに加えるべき重要キーワードを格納した重要語定義テーブルを参照して該重要キーワードを検索のための第2キーワードとして抽出する第2キーワード抽出手段と、
前記第1キーワードと前記第2キーワードの双方を用いて前記質問文に関する情報の検索を行う検索手段と、
を備えたことを特徴とする情報検索装置。
前記コンピュータ装置が、
前記教材を構成する複数の学習領域の各々に対し形態素解析を行い、出現頻度から重要度を判断して抽出したキーワードを前記重要キーワードとして前記重要語定義テーブルを生成する重要語定義テーブル生成手段、
を備えたこと特徴とする付記5に記載の情報検索装置。
種々の情報を格納するサーバに接続され、該サーバから取得した所定の第1情報に関する質問文から質問に対する回答を得るための情報を検索する情報検索装置であって、
学習者側のコンピュータから受信した前記質問文を読取り、形態素解析して第1キーワードを抽出する第1抽出手段と、
前記第1情報および該第1情報に関連する第2情報の各文書をそれぞれ読取り、形態素解析して第2キーワードを抽出する第2抽出手段と、
前記各文書に出現する前記第2キーワードについて重み付け処理を行い、各第2キーワードの重要度を示す重み値を求め、該重み値から重要度の高いキーワードを選択し、選択したキーワードを前記各文書に対する重要キーワードにそれぞれ設定する設定手段と、
前記第1キーワードと前記第2情報の文書に対する重要キーワードの組合せから検索式を生成する検索式生成手段と、
を備えることを特徴とする情報検索装置。
前記第2情報の文書は、前記第1キーワードを元に検索された文書である、
付記7に記載の情報検索装置。
(付記9)
前記第1情報の文書は、前記第1キーワードを元に検索された文書である、
付記7に記載の情報検索装置。
種々の情報を格納するサーバから取得した所定の第1情報に関する質問文から質問に対する回答を得るための情報を検索する情報検索方法であって、
学習者側のコンピュータから受信した前記質問文を読取り、形態素解析して第1キーワードを抽出する第1抽出ステップと、
前記第1情報および該第1情報に関連する第2情報の各文書をそれぞれ読取り、形態素解析して第2キーワードを抽出する第2抽出ステップと、
前記各文書に出現する前記第2キーワードについて重み付け処理を行い、各第2キーワードの重要度を示す重み値を求め、該重み値から重要度の高いキーワードを選択し、選択したキーワードを前記各文書に対する重要キーワードにそれぞれ設定する設定ステップと、
前記第1キーワードと前記第2情報の文書に対する重要キーワードの組合せから検索式を生成する検索式生成ステップと、
備えたことを特徴とする情報検索方法。
種々の情報を格納するサーバから取得した所定の第1情報に関する質問文から質問に対する回答を得るための情報を検索するための情報検索プログラムであって、
コンピュータに、
学習者側のコンピュータから受信した前記質問文を読取り、形態素解析して第1キーワードを抽出する第1抽出ステップと、
前記第1情報および該第1情報に関連する第2情報の各文書をそれぞれ読取り、形態素解析して第2キーワードを抽出する第2抽出ステップと、
前記各文書に出現する前記第2キーワードについて重み付け処理を行い、各第2キーワードの重要度を示す重み値を求め、該重み値から重要度の高いキーワードを選択し、選択したキーワードを前記各文書に対する重要キーワードにそれぞれ設定する設定ステップと、
前記第1キーワードと前記第2情報の文書に対する重要キーワードの組合せから検索式を生成する検索式生成ステップと、
を実行させることを特徴とする情報検索プログラム。
10 バスライン
11 CPU
12 入力装置
13 メモリ
14 ハードディスク
15 ディスプレイ
16 通信ユニット
17 ネットワーク
18 サーバ
30、40、70、80、90、100 ディスプレイ画面(画面)
131 第1キーワード抽出手段
132 第2キーワード抽出手段
133 検索手段
134 重要語定義テーブル生成手段
141 教材用テキストファイル群
142 形態素解析辞書ファイル
Claims (7)
- コンピュータに、
文書と文書から抽出されたキーワードとを対応づけて双方表示可能な複数の文書のうち、いずれの文書から抽出されたキーワードを検索処理に用いるかを特定する情報を検索依頼を行う他のコンピュータから取得すると、該特定する情報によって特定される文書中のいずれかの単語の指定を求めずに、該特定する情報によって特定される文書から抽出されたキーワードを自動的に検索用キーワードとして生成し、生成した該検索キーワードを検索処理に用いる、
ことを実行させ、前記検索処理に先立ち、前記特定する情報によって特定される文書から抽出された前記キーワードを表示することを特徴とする情報検索プログラム。 - コンピュータが、
文書と文書から抽出されたキーワードとを対応づけて双方表示可能な複数の文書のうち、いずれの文書から抽出されたキーワードを検索処理に用いるかを特定する情報を検索依頼を行う他のコンピュータから取得すると、該特定する情報によって特定される文書中のいずれかの単語の指定を求めずに、該特定する情報によって特定される文書から抽出されたキーワードを自動的に検索用キーワードとして生成し、生成した該検索キーワードを検索処理に用いる、
ことを実行し、前記検索処理に先立ち、前記特定する情報によって特定される文書から抽出された前記キーワードを表示することを特徴とする情報検索方法。 - 文書と文書から抽出されたキーワードとを対応づけて双方表示可能な複数の文書のうち、いずれの文書から抽出されたキーワードを検索処理に用いるかを特定する情報を検索依頼を行う他のコンピュータから取得すると、該特定する情報によって特定される文書中のいずれかの単語の指定を求めずに、該特定する情報によって特定される文書から抽出されたキーワードを自動的に検索用キーワードとして生成し、生成した該検索キーワードを検索処理に用いる制御部、
を備え、前記検索処理に先立ち、前記特定する情報によって特定される文書から抽出された前記キーワードを表示することを特徴とする情報検索装置。 - コンピュータに、
文書の検索処理を行う際に、検索依頼を行う他のコンピュータから取得された、文書と文書から抽出されたキーワードとを対応づけて双方表示可能な複数の文書のうちのいずれかの文書を特定する情報に基づいて特定される文書から、該特定する情報によって特定される文書中のいずれかの単語の指定を求めずに、抽出されたキーワードを自動的に検索用キーワードとして生成し、生成した該検索キーワードを用いて、前記検索処理を行う、
ことを実行させ、前記検索処理に先立ち、前記特定する情報によって特定される文書から抽出された前記キーワードを表示することを特徴とする情報検索プログラム。 - 前記特定される文書は、前記特定される文書から抽出されたキーワードと関連付けて前記他のコンピュータの表示部に表示された文書である
ことを特徴とする請求項4記載の情報検索プログラム。 - コンピュータが、
文書の検索処理を行う際に、検索依頼を行う他のコンピュータから取得された、文書と文書から抽出されたキーワードとを対応づけて双方表示可能な複数の文書のうちのいずれかの文書を特定する情報に基づいて特定される文書から、該特定する情報によって特定される文書中のいずれかの単語の指定を求めずに、抽出されたキーワードを自動的に検索用キーワードとして生成し、生成した該検索キーワードを用いて、前記検索処理を行い、前記検索処理に先立ち、前記特定する情報によって特定される文書から抽出された前記キーワードを表示する
ことを特徴とする情報検索方法。 - 文書の検索処理を行う際に、検索依頼を行う他のコンピュータから取得された、文書と文書から抽出されたキーワードとを対応づけて双方表示可能な複数の文書のうちのいずれかの文書を特定する情報に基づいて特定される文書から、該特定する情報によって特定される文書中のいずれかの単語の指定を求めずに、抽出されたキーワードを自動的に検索用キーワードとして生成し、生成した該検索キーワードを用いて、前記検索処理を行う制御部、
を備え、前記検索処理に先立ち、前記特定する情報によって特定される文書から抽出された前記キーワードを表示することを特徴とする情報検索装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015095131A JP6131983B2 (ja) | 2015-05-07 | 2015-05-07 | 情報検索装置、情報検索方法およびそのプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015095131A JP6131983B2 (ja) | 2015-05-07 | 2015-05-07 | 情報検索装置、情報検索方法およびそのプログラム |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013100838A Division JP2013178808A (ja) | 2013-05-13 | 2013-05-13 | 情報検索装置、情報検索方法およびそのプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015164066A JP2015164066A (ja) | 2015-09-10 |
JP6131983B2 true JP6131983B2 (ja) | 2017-05-24 |
Family
ID=54186930
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015095131A Expired - Fee Related JP6131983B2 (ja) | 2015-05-07 | 2015-05-07 | 情報検索装置、情報検索方法およびそのプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6131983B2 (ja) |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3614618B2 (ja) * | 1996-07-05 | 2005-01-26 | 株式会社日立製作所 | 文献検索支援方法及び装置およびこれを用いた文献検索サービス |
JPH1173415A (ja) * | 1997-08-27 | 1999-03-16 | Toshiba Corp | 類似文書検索装置及び類似文書検索方法 |
JP2000207404A (ja) * | 1999-01-11 | 2000-07-28 | Sumitomo Metal Ind Ltd | 文書検索方法及び装置並びに記録媒体 |
JP4426893B2 (ja) * | 2004-04-15 | 2010-03-03 | 株式会社日立製作所 | 文書検索方法、文書検索プログラムおよびこれを実行する文書検索装置 |
US7958115B2 (en) * | 2004-07-29 | 2011-06-07 | Yahoo! Inc. | Search systems and methods using in-line contextual queries |
JP2004348768A (ja) * | 2004-08-24 | 2004-12-09 | Hitachi Ltd | 文書検索方法 |
JP2006338114A (ja) * | 2005-05-31 | 2006-12-14 | Canon Inc | データ管理装置およびデータ管理方法 |
-
2015
- 2015-05-07 JP JP2015095131A patent/JP6131983B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015164066A (ja) | 2015-09-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10140368B2 (en) | Method and apparatus for generating a recommendation page | |
US10635679B2 (en) | Systems and methods for providing feedback for natural language queries | |
US9348871B2 (en) | Method and system for assessing relevant properties of work contexts for use by information services | |
JP4587236B2 (ja) | 情報検索装置、情報検索方法、およびプログラム | |
US9582486B2 (en) | Apparatus and method for classifying and analyzing documents including text | |
JP2008027207A (ja) | 検索装置及び検索方法 | |
US6668251B1 (en) | Rendering discriminator members from an initial set of result data | |
JP2017134787A (ja) | 複数地域でのトピックの評価を分析する装置、プログラム及び方法 | |
JP2015106354A (ja) | 検索サジェスト装置、検索サジェスト方法、及び、プログラム | |
Strzelecki et al. | Direct answers in Google search results | |
JP2011103075A (ja) | 抜粋文抽出方法 | |
JP4640554B2 (ja) | サーバ装置、情報処理方法およびプログラム | |
US8176031B1 (en) | System and method for manipulating database search results | |
JP5332128B2 (ja) | 情報検索装置、情報検索方法およびそのプログラム | |
JP2017117021A (ja) | キーワード抽出装置、コンテンツ生成システム、キーワード抽出方法、およびプログラム | |
JP6131983B2 (ja) | 情報検索装置、情報検索方法およびそのプログラム | |
JP2012141681A (ja) | クエリセグメント位置決定装置 | |
JP5368900B2 (ja) | 情報提示装置、情報提示方法およびプログラム | |
JP2013178808A (ja) | 情報検索装置、情報検索方法およびそのプログラム | |
JP2020113048A (ja) | 情報処理装置及びプログラム | |
JP5843235B2 (ja) | Web情報処理装置、web情報処理方法、およびプログラム | |
JP2012243130A (ja) | 情報検索装置、方法、及びプログラム | |
JP6904092B2 (ja) | 理解支援方法、理解支援装置及びプログラム | |
JP2005293165A (ja) | ファイル検索装置及びその方法 | |
JP2008033386A (ja) | 情報処理提供システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160323 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160405 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160606 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20161018 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170118 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20170127 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170321 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170403 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6131983 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |