JP6124997B2 - 3dタッチ液晶レンズ格子、その製造方法及び3dタッチ表示装置 - Google Patents

3dタッチ液晶レンズ格子、その製造方法及び3dタッチ表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6124997B2
JP6124997B2 JP2015509284A JP2015509284A JP6124997B2 JP 6124997 B2 JP6124997 B2 JP 6124997B2 JP 2015509284 A JP2015509284 A JP 2015509284A JP 2015509284 A JP2015509284 A JP 2015509284A JP 6124997 B2 JP6124997 B2 JP 6124997B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
touch
electrode
liquid crystal
crystal lens
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015509284A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015521299A (ja
Inventor
盛▲際▼ ▲楊▼
盛▲際▼ ▲楊▼
英明 ▲劉▼
英明 ▲劉▼
▲海▼生 王
▲海▼生 王
俊▲緯▼ ▲ウ▼
俊▲緯▼ ▲ウ▼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Beijing BOE Optoelectronics Technology Co Ltd
Original Assignee
Beijing BOE Optoelectronics Technology Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Beijing BOE Optoelectronics Technology Co Ltd filed Critical Beijing BOE Optoelectronics Technology Co Ltd
Publication of JP2015521299A publication Critical patent/JP2015521299A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6124997B2 publication Critical patent/JP6124997B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1341Filling or closing of cells
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B30/00Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/044Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means
    • G06F3/0445Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means using two or more layers of sensing electrodes, e.g. using two layers of electrodes separated by a dielectric layer
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/13338Input devices, e.g. touch panels
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/0412Digitisers structurally integrated in a display
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/30Image reproducers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/30Image reproducers
    • H04N13/302Image reproducers for viewing without the aid of special glasses, i.e. using autostereoscopic displays
    • H04N13/305Image reproducers for viewing without the aid of special glasses, i.e. using autostereoscopic displays using lenticular lenses, e.g. arrangements of cylindrical lenses
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B30/00Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images
    • G02B30/20Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images by providing first and second parallax images to an observer's left and right eyes
    • G02B30/26Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images by providing first and second parallax images to an observer's left and right eyes of the autostereoscopic type
    • G02B30/27Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images by providing first and second parallax images to an observer's left and right eyes of the autostereoscopic type involving lenticular arrays
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B30/00Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images
    • G02B30/20Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images by providing first and second parallax images to an observer's left and right eyes
    • G02B30/26Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images by providing first and second parallax images to an observer's left and right eyes of the autostereoscopic type
    • G02B30/27Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images by providing first and second parallax images to an observer's left and right eyes of the autostereoscopic type involving lenticular arrays
    • G02B30/28Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images by providing first and second parallax images to an observer's left and right eyes of the autostereoscopic type involving lenticular arrays involving active lenticular arrays
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2201/00Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00
    • G02F2201/44Arrangements combining different electro-active layers, e.g. electrochromic, liquid crystal or electroluminescent layers
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2203/00Indexing scheme relating to G06F3/00 - G06F3/048
    • G06F2203/041Indexing scheme relating to G06F3/041 - G06F3/045
    • G06F2203/04103Manufacturing, i.e. details related to manufacturing processes specially suited for touch sensitive devices
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49124On flat or curved insulated base, e.g., printed circuit, etc.
    • Y10T29/4913Assembling to base an electrical component, e.g., capacitor, etc.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)

Description

本発明は、3Dタッチ液晶レンズ格子、その製造方法及び表示装置に関する。
表示技術の発展につれ、立体表示効果を有する3D(Three Dimensions、3次元)表示装置とタッチ制御をサポートするタッチスクリーンはますます多くの消費者の中で人気になっている。3D表示とタッチ制御の機能を兼備する統合製品はますます人々の注目を引きつけている。
従来、3D表示とタッチ制御の機能を兼備する表示装置は通常、重ね合わせの方法を採用して得られ、即ちタッチ機能を実現する二重電極をすでにセル化された3D表示装置に付加加工する。そのような構造である3Dタッチ表示装置は従来の3D表示装置に比べると、表示装置全体の厚さがより大きく、大きすぎるセルの厚さは表示装置の3D表示効果に影響するだけでなく、表示装置の加工製造工程をより複雑にして、生産コストを増大させる。
本発明は、3Dタッチ液晶レンズ格子、その製造方法及び表示装置を提供し、3Dタッチ表示装置の厚さを低下させ、製品の生産コストを低下させることができる。
本発明の一側面によれば、3Dタッチ液晶レンズ格子であって、下透明基板と面電極を備えて該面電極は前記下透明基板に形成される下基板と、前記下基板とセル化されると共に、上透明基板及び棒状電極を備えて該棒状電極は前記上透明基板に形成される上基板と、前記面電極と前記棒状電極との間に充填される液晶とを備え、前記上透明基板と前記棒状電極との間に隣接配列する少なくとも1つのタッチ電極が設置され、前記タッチ電極と前記棒状電極との間に透明スペーサー層が設置される3Dタッチ液晶レンズ格子を提供する。
本発明の他の側面によれば、3Dタッチ表示装置であって、表示パネルと、前記表示パネルの出光側に密着する液晶レンズ格子とを備え、前記液晶レンズ格子は本発明の一側面に記載された液晶レンズ格子であり、棒状電極が形成された前記上基板は、面電極が形成された前記下基板よりも前記表示パネルから離れる3Dタッチ表示装置を提供する。
本発明のさらに他の側面によれば、3Dタッチ液晶レンズ格子の製造方法であって、下透明基板に面電極を形成して下基板を用意する工程と、上透明基板に隣接配列する少なくとも1つのタッチ電極、透明スペーサー層及び棒状電極を順次に形成して上基板を用意する工程と、前記上基板と前記下基板をセル化してセルの中に液晶を充填し、液晶レンズ格子を形成する工程とを含む3Dタッチ液晶レンズ格子の製造方法を提供する。
本発明は、3Dタッチ液晶レンズ格子、その製造方法及び3Dタッチ表示装置を提供する。本発明によれば、液晶レンズ格子内部の上透明基板と棒状電極との間にタッチ電極を設置し、且つタッチ電極と棒状電極との間には透明スペーサー層があり、下基板における面電極と上基板における棒状電極は液晶レンズ格子を形成するとともに、液晶を配向させるように駆動して液晶レンズ格子を形成する棒状電極は、タッチスクリーンの他の駆動電極にもすることにより、該棒状電極は3D表示効果を保証するとともにタッチ電極と合わせてタッチスクリーンを更に形成する。このように、従来技術におけるタッチ用の二重電極を単層電極に変えることができ、その分3Dタッチ表示装置の厚さを低下させ、製造工程を簡略化させ、製品の生産コストを低下させる。
本発明の実施例又は従来技術の技術案をより明確に説明するために、以下、実施例又は従来技術の記載に必要な図面を簡単に紹介し、勿論、下記記載の図面は本発明の実施例の一部のみであり、本分野の当業者にとって、創造的な活動をしない前提で、これらの図面によって他の図面が得られる。
本発明の実施例が提供する3Dタッチ液晶レンズ格子の構造模式断面図である。 本発明の実施例が提供する3Dタッチ液晶レンズ格子の面電極と棒状電極の上面図である。 本発明の実施例が提供する3Dタッチ液晶レンズ格子の内部リード模式図である。 本発明の実施例が提供する3Dタッチ液晶レンズ格子の作動原理模式図である。 本発明の実施例が提供する3Dタッチ表示装置の構造模式断面図である。
以下、本発明の実施例の図面を参照して、本発明の実施例の技術案について明確に、完全に記載するが、記載した実施例はただ本発明の一部の実施例であり、全ての実施例ではないことは明らかである。本発明の実施例に基づいて、当業者が創作をしない前提において得られるその他のすべての実施例は、いずれも本発明の保護範囲に属するものとなる。
本発明の一実施例にかかる3Dタッチ液晶レンズ格子は、図1に示すように、セル化された下基板12と上基板13とを備え、下基板12は下透明基板121と面電極122とを備え、上基板13は上透明基板131と棒状電極132とを備え、面電極122と棒状電極132との間に液晶を充填する。上透明基板131と棒状電極132との間に隣接配列する少なくとも1つのタッチ電極133が設置され、タッチ電極133と棒状電極132との間には透明スペーサー層134がある。
更に、前記タッチ電極133は2つ又は複数個となり、隣接する2つのタッチ電極133の間に間隔を空けている。
このような3Dタッチ液晶レンズ格子を採用することで、液晶レンズ格子内部の上透明基板と棒状電極との間にタッチ電極を設置し、タッチ電極と棒状電極との間には透明スペーサー層があり、下基板における面電極と上基板における棒状電極を液晶レンズ格子の形成に用いるとともに、液晶を偏向させるように駆動する棒状電極を同時にタッチスクリーンの他の駆動電極にもすることにより、該棒状電極は3D表示効果を保証するとともに、タッチ電極と合わせてタッチスクリーンを形成する。このように、従来技術におけるタッチ用二重電極を単層電極に変えることができ、それにより、3Dタッチ表示装置の厚さを低下させ、製造工程を簡略化して、製品の生産コストを低下させる。
更に、本発明にかかる3Dタッチ液晶レンズ格子は以下の変形例を採用してもよい。即ち、面電極122と棒状電極132の反対側の縁部に同一のマスクによって形成された同様なパターンを有し、該パターンは、外部ピン接合部と位置合せマークを備える。図2に示すように、棒状電極132の下側の縁部にマスクによって図2のB領域に示すようなパターンを形成し、中央部分のパターンが外部ピン接合部であり、両端部のマークが位置合せマークである。同様に、面電極122の下側縁部に同一のマスクによって同様なパターンを形成する。ただし、面電極122を、パターンを形成した後、位置を決めてセル化するため180°回転する必要があり、これにより、図2のA領域に示すように、面電極122の上側縁部に棒状電極132の下側縁部と同じパターンを有するようになる。面電極には外部ピンが必要ないため、外部ピン接合部は役割を果たさなく、面電極122は両端の位置合せマークによって上層基板と精確にセル化されることができ、製品の品質を保証する。従来技術に比べて、それぞれ面電極の位置合せマークと棒状電極の外部ピン接合部の製造に用いられる2枚のマスクを1枚に減少することにより、1回のマスク加工製造工程を減少させ、生産コストを著しく節約する。
更に、図3に示すように、本発明にかかる3Dタッチ液晶レンズ格子は以下のような実施形態を採用してもよい。即ち、各タッチ電極133はいずれも内部リード(即ちタッチパネルの表示領域にリードを設置し、例えばいずれの2つのタッチ電極133の間又は各タッチ電極133の周辺)を採用してタッチ信号を収集する。
例示的に、従来技術におけるタッチ電極はほとんど外部リードを採用してタッチ信号を収集する。1列のタッチ電極には1組のリードを外接させるため、表示装置のフレームに配列された外部リードの数はタッチ電極の列数の増加につれて増加する。タッチ電極の数が比較的多い場合、表示装置のフレームが広くなり、製品の外観に影響し、生産コストを増加させる。これに対して、タッチ電極は内部リードでタッチ信号を収集し、外観に影響しない状況で表示装置のガラス基板のサイズを減少させることができ、表示装置のフレームの幅を低下させる。表示装置のガラス基板のサイズが減少するため、ガラス基板全体は切断によってより多い小寸法の表示装置のガラス基板を得ることができ、ガラス基板の切断効率を大幅に向上させ、それにより、製品の生産コストを低下させる。
更に、透明スペーサー層134は透明絶縁材料又は透明抵抗材料であってよい。
具体的には、透明スペーサー層134が透明絶縁材料である場合、タッチスクリーンはコンデンサー構造である。図4に示すように(図に上透明基板131を示していない)、タッチ電極133と棒状電極132との間に誘導電界が形成される。指がタッチスクリーンの表面にタッチする時、タッチ電極133と棒状電極132との間におけるカップリングコンデンサーが変化し、さらにタッチ電極における誘導電荷も変化し、処理装置が検知された電気信号の強弱を処理することによって指のタッチ位置を確定できる。透明スペーサー層134が透明抵抗材料である場合、タッチスクリーンは抵抗構造であり、該透明抵抗材料はピエゾ抵抗である。指がタッチスクリーンの表面にタッチする時、指のタッチ位置の抵抗変化によりその位置の電流変化を引き起こし、処理装置は検知された電気信号の強弱を処理することによって指のタッチ位置を確定できる。
このような構造の3Dタッチ表示装置を採用することで、タッチスクリーンにおける誘導電荷を検知することによってタッチ位置を検知し、検知方式は送受交替方式ではなく常時受信方式であるため、システムの検知速度を大幅に向上させる。
本発明の実施例において、タッチ電極133の形状は液晶レンズ格子の形状又は実際の使用要求によって決められることができる。例えば、タッチ電極133は円形、台形、菱形又はディスプレイの形状によって不規則な形状であってもよい。
例示的に、図3に示すように、タッチ電極133は矩形であってよく、且つタッチ電極133の長辺aは6ミリメートル以下である。従来の表示装置のほとんどは矩形であるため、タッチ電極133の形状が矩形であることは大量なタッチ電極133が平面内に緊密配列する時の隙間領域面積を大幅に低下させることができ、それにより、タッチのデッドゾーンを避けることができる。
なお、タッチ電極の表面積はサイズの減少につれて減少する。図4に示すように、ユーザーの指がタッチスクリーンにタッチする時、指のタッチポイントでは、表面積が小さいタッチ電極はより多くの参照信号を提供できる。より多くの参照信号を分析することによってより精確にユーザーの指のタッチポイントを確定でき、それにより、タッチ識別の精度を向上できる。しかし、面積が同一であるタッチスクリーンにおいて、タッチ電極の面積の減少によりタッチ電極の数が増加して、タッチ電極のリードの配線もより複雑になる。それにより、製品の生産コストの増加を引き起こす。そこで、人間の指の表面積(指でタッチする時、指がタッチスクリーンに接触する面積を指す)は約6×6mm以内であることを考慮して、タッチ電極133の長辺を6ミリメートル以下になるように製造すればよい。例えば、タッチ電極133は、サイズが5.5×5.5mmとなる正方形であってもよい。このようなサイズのタッチ電極が指の表面積よりも小さいため、指の表面積の大きさ程度のタッチポイントを識別できる。このように、タッチスクリーンの高精度識別を確保するとともに生産コストの増加も抑える。
また、本発明は、3Dタッチ表示装置1を更に提供する。この3Dタッチ表示装置1は、図5に示すように、表示パネル10と、表示パネル10の出光側に密着された液晶レンズ格子11とを備え、液晶レンズ格子11はセル化された下基板12と上基板13とを備え、下基板12は下透明基板121と面電極122とを備え、上基板13は上透明基板131と棒状電極132とを備え、面電極122と棒状電極132との間に液晶が充填される。また、棒状電極132が形成された上基板13は、面電極122が形成された下基板よりも表示パネル10から離れる。上透明基板131と棒状電極132との間に隣接配列する少なくとも1つのタッチ電極133が設置され、タッチ電極133と棒状電極132との間には透明スペーサー層134がある。前記液晶レンズ格子11は上記実施例に記載のいずれかの液晶レンズ格子であってもよい。
なお、表示パネル10はLCD表示パネル又は有機エレクトロルミネッセンス(OLED)表示パネルを含んでもよく、更に電子ペーパーパネルなどの他の表示パネルであってもよい。
例示的に、表示パネル10がLCD表示パネルであれば、表示パネル10において、TFTアレイ基板は対向基板と互いに対向して設置し、液晶セルを形成し、液晶セルに液晶材料が充填される。該対向基板は例えばカラーフィルター基板である。TFTアレイ基板の各画素ユニットの画素電極は、電界を印加して液晶材料の回転度合いを制御し表示操作を行う。いくつかの具体例において、該液晶表示パネルはアレイ基板にバックライトを提供するバックライト光源をさらに備える。
表示パネル10の他の具体例は有機エレクトロルミネッセンス表示装置であり、TFTアレイ基板における各画素ユニットの画素電極は陽極又は陰極として有機発光材料の発光を駆動して表示操作を行う。
本発明にかかる3Dタッチ表示装置は、このような3Dタッチ液晶レンズ格子を採用するため、液晶レンズ格子内部の上透明基板と棒状電極との間にタッチ電極を設置し、且つタッチ電極と棒状電極との間には透明スペーサー層があり、下基板における面電極と上基板における棒状電極は液晶レンズ格子の形成に用いられるとともに、液晶を配向させるように駆動して液晶レンズ格子を形成する棒状電極を、同時にタッチスクリーンの他の駆動電極にもすることにより、該棒状電極は3D表示効果を確保するとともにタッチ電極と合わせてタッチスクリーンを形成する。このように、従来技術におけるタッチ用の二重電極を単層電極に変えることができ、それにより、3Dタッチ表示装置の厚さを低下させ、製造工程を簡略化させ、製品の生産コストを低下させる。
本発明の別の実施例は3Dタッチ液晶レンズ格子の製造方法を提供し、ステップS601、S602及びS603を含む。ステップS601において、下透明基板に面電極を形成し、下基板を得る。
例えば、下透明基板はガラス基板、プラスチック基板などであってよく、下透明基板に透明導電材料、例えば酸化インジウムスズITO材料をスパッタリングすることによって、面電極を形成する。
ステップS602において、上透明基板に隣接配列する少なくとも1つのタッチ電極、透明スペーサー層及び棒状電極を順次に形成し、上基板を得る。
上透明基板はガラス基板又はプラスチック基板などであってよく、上透明基板に例えばスパッタリングなどによって順次にタッチ電極、透明スペーサー層及び棒状電極を形成することができる。
ステップS603において、該上基板と該下基板をセル化し、且つセルに液晶を充填し、液晶レンズ格子を形成する。
具体的に、上基板の棒状電極の一側は下基板の面電極の一側と相互にセル化して液晶レンズ格子を形成する。面電極と棒状電極には液晶配向膜層が更に形成され、液晶分子は配向膜の配向方向に応じて配列される。
このような3Dタッチ液晶レンズ格子の製造方法によれば、液晶レンズ格子内部の上透明基板と棒状電極との間にタッチ電極を設置し、タッチ電極と棒状電極との間には透明スペーサー層があり、下基板における面電極と上基板における棒状電極は液晶レンズ格子を形成するとともに、液晶を偏向させるように駆動して液晶レンズ格子を形成する棒状電極を同時にタッチスクリーンの他の駆動電極にすることにより、該棒状電極は3D表示効果を保証するとともにタッチ電極と合わせてタッチスクリーンを形成する。このように、従来技術におけるタッチ用の二重電極を単層電極に変えることができ、それにより、3Dタッチ表示装置の厚さを低下させ、製造工程を簡略化させ、製品の生産コストを低下させる。
更に、面電極と棒状電極の反対側の縁部に同一のマスクによって形成された同様なパターンを有し、該パターンは外部ピン接合部と位置合せマークとを備える。図2に示すように、棒状電極132の下側の縁部にマスクによって図2のB領域に示すようなパターンを形成し、中央部分のパターンは外部ピン接合部であり、両端部のマークは位置合せマークである。同様に、面電極122の下側縁部にも同一のマスクによって同様なパターンを形成する。ただし、面電極122を、パターンが形成された後、位置を決めてセル化するために180°回転する必要がある。これにより、図2におけるA領域に示すように、面電極122の上側縁部に棒状電極132の下側縁部と同じパターンを有するようになる。面電極には外部ピンが必要ないため、外部ピン接合部が役割を果たさなく、面電極122は両端の位置合せマークによって上層基板と精確にセル化することができ、製品の品質を確保できる。従来技術に比べると、それぞれ面電極の位置合せマークと棒状電極の外部ピン接合部の製造に用いられる2枚のマスクを1枚に減少することができ、それにより、1回のマスクの加工製造工程を減少させ、生産コストを著しく節約する。
更に、各タッチ電極はいずれも内部リードを採用してタッチ信号を収集する。
具体的に、従来技術におけるタッチ電極はほとんど外部リードを採用してタッチ信号を収集し、図4に示すように、1列のタッチ電極には1組のリードを外接させるため、表示装置のフレームに配列された外部リードの数はタッチ電極の列数の増加につれて増加する。タッチ電極の数が比較的に多い場合、表示装置のフレームが広くなり、製品の外観に影響し、生産コストを増加させる。これに対して、タッチ電極はこのような内部リードでタッチ信号を収集し、外観に影響しない状況で表示装置のフレームの幅を低下させることができ、それにより、製品の生産コストを低下させる。
また、透明スペーサー層は透明絶縁材料又は透明抵抗材料であってよい。
具体的に、透明スペーサー層が透明絶縁材料である場合、タッチスクリーンはコンデンサー構造である。タッチ電極と棒状電極との間に誘導電界が形成される。指がタッチスクリーンの表面にタッチする時、タッチ電極における誘導電荷が変化し、処理装置は検知された電気信号の強弱を処理することによって指のタッチ位置を確定できる。透明スペーサー層が透明抵抗材料である場合、タッチスクリーンは抵抗構造であり、該透明抵抗材料はピエゾ抵抗である。指がタッチスクリーンの表面にタッチする時、指のタッチ位置の抵抗変化によりその位置の電流変化を引き起こし、処理装置は検知された電気信号の強弱を処理することによって指のタッチ位置を確定できる。
このような構造の3Dタッチ液晶レンズ格子を採用することで、タッチスクリーンにおける誘導電荷を検知することによってタッチ位置を検知し、検知方式は送受交替方式ではなく常時受信方式であるため、システムの検知速度を大幅に向上させる。
本発明の実施例において、タッチ電極の形状は液晶レンズ格子の形状又は実際の使用要求に応じて決められる。例えば、タッチ電極は円形、台形、菱形又はディスプレイの形状によって不規則な形状であってもよい。
例示的に、該タッチ電極は矩形であってよく、且つ該タッチ電極の長辺は6ミリメートル以下である。従来の表示装置の大部分は矩形であるため、タッチ電極の形状が矩形であることは大量なタッチ電極が平面内に緊密配列する時の隙間領域面積を大幅に低下させ、それにより、タッチのデッドゾーンを避けることができる。
なお、タッチ電極の表面積がサイズの減少につれて減少する。図4に示すように、ユーザーの指はタッチスクリーンにタッチする時、指のタッチポイントでは、表面積が小さいタッチ電極はより多くの参照信号を提供できる。より多くの参照信号を分析することによって更に精確にユーザーの指のタッチポイントを確定でき、それにより、タッチ識別の精度を向上できる。しかし、面積が同一であるタッチスクリーンにおいて、タッチ電極の面積の減少によりタッチ電極の数が増加して、タッチ電極のリードの配線もより複雑になる。それにより、製品の生産コストの増加を引き起こす。そこで、人間の指の表面積(指でタッチする時、指がタッチスクリーンに接触する面積を指す)は約6×6mm以内であることを考慮し、タッチ電極の長辺を6ミリメートル以下に製造すればよい。例えば、タッチ電極のサイズは5.5×5.5mmとなる正方形であってもよい、このようなサイズのタッチ電極が指の表面積よりも小さいため、指の表面積の大きさ程度のタッチポイントを識別できる。このように、タッチスクリーンの高精度識別を確保するとともに生産コストの増加も厳しく抑える。
本発明の他の実施例は3Dタッチ表示装置の製造方法をさらに提供し、上記3Dタッチ液晶レンズ格子の製造方法によって液晶レンズ格子を製造するステップ(ステップS601〜S603)を含むほか、該液晶レンズ格子を表示パネルに密着させるステップS604をさらに含む。
液晶レンズ格子11は表示パネル10の出光側に密着され、且つ棒状電極132が形成された上基板13は面電極122が形成された下基板よりも表示パネル10から離れる。
なお、表示パネルはLCD表示パネル或いはOLED表示パネル、或いは電子ペーパーパネルなどの他の表示パネルを備えてもよい。
本発明にかかる3Dタッチ表示装置の製造方法によれば、液晶レンズ格子内部の上透明基板と棒状電極との間にタッチ電極を設置し、タッチ電極と棒状電極との間には透明スペーサー層があり、下基板における面電極と上基板における棒状電極は液晶レンズ格子を形成するとともに、液晶を配向させるように駆動して液晶レンズ格子を形成する棒状電極が、同時にタッチスクリーンの他の駆動電極にもなることにより、該棒状電極は3D表示効果を確保するとともにタッチ電極と合わせてタッチスクリーンを形成する。このように、従来技術におけるタッチ用の二重電極を単層電極に変えることができ、それにより、3Dタッチ表示装置の厚さを低下させ、製造工程を簡略化させ、製品の生産コストを低下させる。
上記の記載は、ただ本発明の具体的な実施方式だけであり、本発明の保護範囲はこれに限定されなく、いずれの当業者は本発明の開示した技術範囲に、変化や変更などを容易にできるもののいずれも本発明の保護範囲内に含まれるべきである。従って、本発明の保護範囲は前記特許請求の範囲の保護範囲を基準とすべきである。
12 下基板
13 上基板
121 下透明基板
122 面電極
131 上透明基板
132 棒状電極
133 タッチ電極
134 透明スペーサー層

Claims (14)

  1. 3Dタッチ液晶レンズ格子であって、
    下透明基板及び前記下透明基板に形成された面電極を備える下基板と、
    前記下基板とセル化され、上透明基板及び前記上透明基板に形成された棒状電極を備える上基板と、
    前記面電極と前記棒状電極との間に充填された液晶と、を備え、
    前記上透明基板と前記棒状電極との間に隣接配列する少なくとも1つのタッチ電極が設置され、前記タッチ電極と前記棒状電極との間に透明スペーサー層が設置されており、
    前記面電極と前記棒状電極の反対側の縁部に同様なパターンが形成され、前記同様なパターンは外部ピン接合部と位置合せマークとを備える、3Dタッチ液晶レンズ格子。
  2. 各前記タッチ電極はいずれも内部リードを採用してタッチ信号を収集する請求項1に記載の液晶レンズ格子。
  3. 前記透明スペーサー層は透明絶縁材料又は透明抵抗材料である請求項1に記載の液晶レンズ格子。
  4. 各前記タッチ電極は矩形であり、前記タッチ電極の長辺は6ミリメートル以下である請求項1に記載の液晶レンズ格子。
  5. 各前記タッチ電極は円形、台形又は菱形である請求項1に記載の液晶レンズ格子。
  6. 前記上透明基板と前記下透明基板はガラス基板又はプラスチック基板である請求項1に記載の液晶レンズ格子。
  7. 設置されたタッチ電極は2つ又は2つ以上であり、且つ隣接するタッチ電極の間に間隔が空けられている請求項1に記載の液晶レンズ格子。
  8. 3Dタッチ表示装置であって、
    表示パネルと、
    前記表示パネルの出光側に密着された液晶レンズ格子と、を備え、
    前記液晶レンズ格子は、請求項1〜のいずれか一項に記載の液晶レンズ格子であり、棒状電極が形成された前記上基板は面電極が形成された前記下基板よりも前記表示パネルから離れている3Dタッチ表示装置。
  9. 前記表示パネルはLCD表示パネル、有機エレクトロルミネッセンス表示パネル或いは電子ペーパーパネルである請求項に記載の3Dタッチ表示装置。
  10. 3Dタッチ液晶レンズ格子の製造方法であって、
    下透明基板に面電極を形成し、下基板を得る工程と、
    上透明基板に隣接配列する少なくとも1つのタッチ電極、透明スペーサー層及び棒状電極を順次に形成し、上基板を得る工程と、
    前記上基板と前記下基板とがセル化され、セルに液晶を充填し、液晶レンズ格子を形成する工程とを含み、
    前記面電極と前記棒状電極の反対側の縁部に同一のマスクによって形成された同様なパターンが形成され、前記パターンは外部ピン接合部と位置合せマークとを備える、3Dタッチ液晶レンズ格子の製造方法。
  11. 各前記タッチ電極はいずれも内部リードを採用してタッチ信号を収集する請求項10に記載の製造方法。
  12. 前記透明スペーサー層は透明絶縁材料又は透明抵抗材料である請求項10に記載の製造方法。
  13. 前記タッチ電極は矩形であり、前記タッチ電極の長辺は6ミリメートル以下である請求項10に記載の製造方法。
  14. 前記面電極と前記棒状電極に液晶配向膜層がさらに形成される請求項10に記載の製造方法。
JP2015509284A 2012-05-03 2012-12-12 3dタッチ液晶レンズ格子、その製造方法及び3dタッチ表示装置 Active JP6124997B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201210134898.2A CN102707514B (zh) 2012-05-03 2012-05-03 一种3d触控液晶透镜光栅、显示装置及其制造方法
CN201210134898.2 2012-05-03
PCT/CN2012/086390 WO2013163882A1 (zh) 2012-05-03 2012-12-12 3d触控液晶透镜光栅、其制造方法以及3d触控显示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015521299A JP2015521299A (ja) 2015-07-27
JP6124997B2 true JP6124997B2 (ja) 2017-05-10

Family

ID=46900423

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015509284A Active JP6124997B2 (ja) 2012-05-03 2012-12-12 3dタッチ液晶レンズ格子、その製造方法及び3dタッチ表示装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20140184943A1 (ja)
EP (1) EP2848990B1 (ja)
JP (1) JP6124997B2 (ja)
KR (1) KR101530794B1 (ja)
CN (1) CN102707514B (ja)
WO (1) WO2013163882A1 (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102707514B (zh) * 2012-05-03 2014-03-26 北京京东方光电科技有限公司 一种3d触控液晶透镜光栅、显示装置及其制造方法
CN103543544A (zh) * 2012-07-16 2014-01-29 瀚宇彩晶股份有限公司 触控及液晶透镜模块以及具有所述触控及液晶透镜模块的显示装置
CN103091909B (zh) * 2013-01-29 2015-10-14 北京京东方光电科技有限公司 一种触控3d显示模组及其制作方法和触控3d显示装置
CN103309094B (zh) * 2013-03-29 2016-01-06 北京京东方光电科技有限公司 一种液晶光栅、3d触控显示装置及液晶光栅的驱动方法
CN103257772B (zh) * 2013-04-27 2016-03-02 北京京东方光电科技有限公司 一种可实现3d显示的触摸屏、显示装置及其制作方法
CN103268179B (zh) * 2013-05-02 2016-05-25 京东方科技集团股份有限公司 触控电极及制作方法、电容式触控装置和触摸显示装置
TWI522856B (zh) * 2013-07-25 2016-02-21 恆顥科技股份有限公司 觸控面板、觸控感測器及其製造方法
CN103698926B (zh) * 2013-12-31 2016-04-27 京东方科技集团股份有限公司 一种显示装置及其制备方法
US9569047B2 (en) 2013-12-31 2017-02-14 Boe Technology Group Co., Ltd. Display device and method for preparing the same
CN103941912B (zh) 2014-03-25 2017-12-08 京东方科技集团股份有限公司 一种触摸屏及其制作方法、3d显示装置
CN104122700A (zh) * 2014-05-29 2014-10-29 京东方科技集团股份有限公司 一种3d显示用基板及其制作方法、掩模板
CN104102054B (zh) 2014-06-30 2017-01-25 京东方科技集团股份有限公司 显示装置及其驱动方法和制造方法
CN104122718A (zh) * 2014-07-18 2014-10-29 深圳超多维光电子有限公司 液晶透镜及立体显示装置
CN104461135B (zh) 2014-12-03 2017-12-08 京东方科技集团股份有限公司 一种触控基板、触控面板及显示装置
CN104503166B (zh) * 2014-12-30 2017-08-18 深圳市华星光电技术有限公司 裸眼三维触控显示装置的透镜层及其电极结构
KR20160086493A (ko) * 2015-01-09 2016-07-20 삼성디스플레이 주식회사 액정 렌즈 패널 및 이를 구비하는 표시 장치
CN104599604A (zh) * 2015-02-16 2015-05-06 京东方科技集团股份有限公司 一种显示装置及其驱动方法
CN107608577B (zh) * 2015-05-29 2019-11-15 上海天马微电子有限公司 一种触摸屏、触控显示面板及触控设备
KR102433505B1 (ko) 2015-09-30 2022-08-19 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
CN106886094B (zh) * 2015-12-15 2019-08-06 深圳超多维科技有限公司 触控液晶透镜及其工作方法、立体显示装置
US10225458B2 (en) * 2017-07-07 2019-03-05 HKC Corporation Limited Display panel and display apparatus using the same
CN107942528B (zh) * 2018-01-02 2021-01-26 京东方科技集团股份有限公司 一种裸眼3d显示设备及其制作方法
CN108803052B (zh) * 2018-05-29 2021-02-19 张家港康得新光电材料有限公司 一种立体显示设备
CN108803059B (zh) * 2018-06-29 2024-05-28 张家港康得新光电材料有限公司 一种2d/3d可切换光学面板及立体显示装置
JP2022174440A (ja) * 2021-05-11 2022-11-24 上海天馬微電子有限公司 タッチパネル及びタッチパネルの駆動方法

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2862462B2 (ja) * 1993-09-09 1999-03-03 シャープ株式会社 3次元ディスプレイ装置
US7663607B2 (en) * 2004-05-06 2010-02-16 Apple Inc. Multipoint touchscreen
JP2000081598A (ja) * 1998-09-03 2000-03-21 Citizen Watch Co Ltd 液晶装置およびその製造方法
KR20010093348A (ko) * 2000-03-28 2001-10-29 김순택 터치 패널을 채용한 액정 디스플레이
US7420637B2 (en) * 2002-07-29 2008-09-02 Sharp Kabushiki Kaisha Substrate with parallax barrier layer, method for producing substrate with parallax barrier layer, and three-dimensional display
WO2007072289A2 (en) * 2005-12-20 2007-06-28 Koninklijke Philips Electronics N.V. Autostereoscopic display device
CN100529861C (zh) * 2006-06-27 2009-08-19 乐金显示有限公司 液晶透镜及包括其的图像显示器件
CN101821704B (zh) * 2007-11-29 2013-03-27 夏普株式会社 显示装置
JP4816668B2 (ja) * 2008-03-28 2011-11-16 ソニー株式会社 タッチセンサ付き表示装置
JP5481040B2 (ja) * 2008-04-11 2014-04-23 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置とその駆動方法
JP2010237290A (ja) * 2009-03-30 2010-10-21 Toshiba Corp 立体画像表示装置
TWI398669B (zh) * 2009-06-01 2013-06-11 Univ Nat Chiao Tung 立體顯示器
KR101611906B1 (ko) * 2009-10-27 2016-04-14 엘지디스플레이 주식회사 터치 패널을 갖는 입체 영상 액정 표시 장치 및 이의 제조 방법
JP5383903B2 (ja) * 2010-04-01 2014-01-08 シャープ株式会社 表示装置
JP2012058417A (ja) * 2010-09-07 2012-03-22 Hitachi Plant Technologies Ltd タッチパネル付き3d表示パネル装置の組立システム
JP2012064027A (ja) * 2010-09-16 2012-03-29 Seiko Instruments Inc 表示装置
KR101188983B1 (ko) * 2010-09-30 2012-10-08 삼성디스플레이 주식회사 터치 스크린 패널 내장형 입체 영상 평판표시장치
TWI422865B (zh) * 2010-10-28 2014-01-11 Au Optronics Corp 可切換式立體顯示器
JP5927532B2 (ja) * 2011-03-22 2016-06-01 株式会社Joled 表示装置および電子機器
CN102262478B (zh) * 2011-05-20 2013-08-07 深圳超多维光电子有限公司 触摸式液晶狭缝光栅、立体显示装置以及计算机系统
CN202183086U (zh) * 2011-07-04 2012-04-04 天马微电子股份有限公司 一种触控式三维立体显示装置及其显示面板
CN102707514B (zh) * 2012-05-03 2014-03-26 北京京东方光电科技有限公司 一种3d触控液晶透镜光栅、显示装置及其制造方法
CN202548493U (zh) * 2012-05-03 2012-11-21 北京京东方光电科技有限公司 一种3d触控液晶透镜光栅及显示装置
JP2014048605A (ja) * 2012-09-04 2014-03-17 Sony Corp 表示装置および電子機器

Also Published As

Publication number Publication date
WO2013163882A1 (zh) 2013-11-07
US20140184943A1 (en) 2014-07-03
KR101530794B1 (ko) 2015-06-22
CN102707514A (zh) 2012-10-03
CN102707514B (zh) 2014-03-26
EP2848990A1 (en) 2015-03-18
JP2015521299A (ja) 2015-07-27
KR20140004100A (ko) 2014-01-10
EP2848990B1 (en) 2018-05-23
EP2848990A4 (en) 2015-12-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6124997B2 (ja) 3dタッチ液晶レンズ格子、その製造方法及び3dタッチ表示装置
KR101891985B1 (ko) 액정표시장치
KR101735568B1 (ko) 컬러필터 어레이 기판과 이를 포함하는 액정 표시 장치, 및 그의 제조 방법
EP2743806B1 (en) Touch control liquid crystal display device
US9495935B2 (en) Capacitive in-cell touch screen panel having a common electrode layer provided with sensing and driving electrodes
US9164306B2 (en) In-cell touch display panel system using metal wires to connect with sensing electrodes
WO2018001313A1 (zh) 触摸面板及其驱动方法、触控显示装置
US9459481B2 (en) In-cell touch display panel structure
US20200333918A1 (en) Flexible touch display panel
US9977272B2 (en) In-cell touch display panel structure using conductive wires to connect with sensing electrodes
WO2015180347A1 (zh) 一种阵列基板及其制备方法、内嵌式触摸屏及显示装置
CN102955303B (zh) 一种触控显示屏及触控显示装置
EP3270271B1 (en) In-cell touch screen and display device
KR20100031242A (ko) 터치 패널 내장형 액정 표시 장치
WO2015180288A1 (zh) 内嵌式触控面板及显示装置
WO2013189140A1 (zh) 触控显示面板和显示器
CN105117075A (zh) 一种光触控基板、内嵌式触摸屏及显示装置
WO2016033881A1 (zh) 彩膜基板及其制作方法、触控显示装置
CN106406591B (zh) Oled触控基板、其制造方法及控制方法
CN101751192B (zh) 触控面板
WO2016086648A1 (zh) 触摸屏及其制作方法及显示装置
CN103631413A (zh) 触摸屏及触控显示装置
US9753572B2 (en) Touch panel, method of fabricating the same and touch display device
CN204945980U (zh) 一种光触控基板、内嵌式触摸屏及显示装置
WO2020224039A1 (zh) 触控面板

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151202

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161012

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161017

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170112

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170306

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170404

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6124997

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250