JP6123603B2 - 心拍計、心拍計測方法及び心拍計測プログラム - Google Patents
心拍計、心拍計測方法及び心拍計測プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6123603B2 JP6123603B2 JP2013193700A JP2013193700A JP6123603B2 JP 6123603 B2 JP6123603 B2 JP 6123603B2 JP 2013193700 A JP2013193700 A JP 2013193700A JP 2013193700 A JP2013193700 A JP 2013193700A JP 6123603 B2 JP6123603 B2 JP 6123603B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- heart rate
- waveform
- wave
- calculated
- electrocardiogram waveform
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)
Description
ユーザの胸部に装着されたときに当該ユーザの心電波形を取得する心拍センサと、
前記心拍センサが前記心電波形の取得を開始してからの経過時間をカウントするカウント部と、
前記心電波形に基づいて心拍数の算出を行う心拍数算出部と、
前記心拍センサによって取得された前記心電波形を反転させる波形反転部と、
を備え、
前記心拍センサがユーザの胸部に装着されたときに該心拍センサが取得する前記心電波形は、高電圧側にピークを有する第1のR波を含む第1態様の心電波形と低電圧側にピークを有する第2のR波を含む第2態様の心電波形のいずれか一方を含み、
前記心拍数算出部は、前記心電波形が前記第1態様の心電波形を含んでいるとき、当該心電波形に対して前記心拍数の算出を行ない、
前記カウント部による前記経過時間が設定時間以上になったときに、前記心拍数算出部により前記心拍数が算出されたか否かを判定し、前記心拍数算出部により前記心拍数が算出されないと判定した場合に、それ以降に前記心拍センサによって取得される前記心電波形を反転させるとともに、前記波形反転部により前記心電波形が反転された反転心電波形に対して前記心拍数算出部により前記心拍数の算出を行うことを特徴とする。
図1は、本実施の形態における心拍計(ハートレートモニター)1を示す平面図である。
これらの電極210,211は、後述の心拍センサ30に接続されており、心拍センサ30は、この電極210と電極211との間に誘導される電圧を心電波形に対応する電圧として取得する。
図3は、本実施の形態における心拍計1の機能構成を示すブロック図である。
この図に示すように、心拍計1のモニタ装置5は、表示部51と、通信モジュール52とを備えて構成されている。
カウンタ32は、心拍センサ30が心電波形の取得を開始してからの経過時間をカウントするようになっている。
続いて、心拍計1によって実行される心拍数算出処理について、図面を参照しつつ説明する。
なお、上記の式(1)で用いる周期の値として、センサデータ保存用メモリ35に所定数(例えば10個)以上の数の周期Tの値が記憶されている場合には、直近の所定数の周期の値の平均値を用い、センサデータ保存用メモリ35に記憶されている周期Tの数が上記所定数に満たない場合は、その時点でセンサデータ保存用メモリ35に記憶されている数の周期の値の平均値を用いる。
続いて、上記の実施形態の変形例について説明する。なお、上記実施形態と同様の構成要素には同一の符号を付し、その説明を省略する。
上述の図3に示すように、本変形例(1)における心拍形1Aは心拍計本体2Aを備えており、心拍計本体2Aのフラッシュメモリ33Aは心拍計測プログラム330Aを記憶している。
図7は、本変形例(1)における心拍数算出処理の動作を説明するためのフローチャートである。
上述の図3に示すように、本変形例(2)における心拍形1Bは心拍計本体2Bを備えており、心拍計本体2Bのフラッシュメモリ33Bは心拍計測プログラム330Bを記憶している。
図8は、本変形例(2)における心拍数算出処理の動作を説明するためのフローチャートである。
そして、心拍計1Bが上向き状態で装着されると、第1態様の心電波形における所定の波形の周期が算出されて心拍数が算出される。一方、心拍計1Bが下向き状態で装着されると、心拍数が算出されずに経過時間のカウントがリスタートされ、以降に取得された心電波形が反転されるので、カウントされた経過時間が改めて設定時間以上になると、取得された第2態様の心電波形が反転されて第1態様の心電波形に変換され、第1態様の心電波形における波形周期が算出されて心拍数が算出される。
以上から、心拍計1Bを動作させて装着した後、一旦外し、その後に再度装着する場合であっても、心電波形が第1態様の心電波形を含む波形であるか第2態様の心電波形を含む波形であるかに関わらず、従来と比較して簡素な処理で心拍数を算出することができる。
〔付記〕
<請求項1>
ユーザの胸部に装着されたときに当該ユーザの心電波形を取得する心拍センサと、
前記心電波形に基づいて心拍数の算出を行う心拍数算出部と、
前記心拍センサによって取得された前記心電波形を反転させる波形反転部と、
を備え、
前記心拍センサがユーザの胸部に装着されたときに該心拍センサが取得する前記心電波形は、高電圧側にピークを有する第1のR波を含む第1態様の心電波形と低電圧側にピークを有する第2のR波を含む第2態様の心電波形のいずれか一方を含み、
前記心拍数算出部は、前記心電波形が前記第1態様の心電波形を含んでいるとき、当該心電波形に対して前記心拍数の算出を行ない、前記心電波形が前記第2態様の心電波形を含んでいるとき、前記波形反転部により前記心電波形が反転された反転心電波形に対して前記心拍数の算出を行うことを特徴とする心拍計。
<請求項2>
請求項1記載の心拍計において、
前記心拍数算出部は、
前記心拍センサによって取得された前記心電波形から前記第1態様の心電波形が検出されたか否かを判定する心電波形判定部を有し、
前記心電波形判定部により前記心電波形から前記第1態様の心電波形が検出されたと判定されたとき、前記心拍数の算出を行うことを特徴とする心拍計。
<請求項3>
請求項2記載の心拍計において、
前記心電波形判定部は、
前記心拍センサによって取得された前記心電波形で、前記第1のR波と、低電圧側にピークを有するS波とが検出され、かつ、前記第1のR波のピークと前記S波のピークとの間の時間が20msec〜30msecである場合に、当該取得された心電波形から前記第1態様の心電波形が検出されたと判定することを特徴とする心拍計。
<請求項4>
請求項3記載の心拍計において、
前記心電波形判定部は、
前記心拍センサによって取得された前記心電波形で、高電圧側にピークを有するJ波が検出され、かつ、前記S波のピークと前記J波のピークとの間の時間が20msec〜30msecである場合に、当該取得された心電波形から前記第1態様の心電波形が検出されたと判定することを特徴とする心拍計。
<請求項5>
請求項4記載の心拍計において、
前記心電波形判定部は、更に、
前記心拍センサによって取得された前記心電波形での前記S波のピーク値と前記J波のピーク値との差分値を第1電圧として蓄積記憶する第1の記憶部を有し、
前記第1の記憶部に記憶された直近の所定数の前記第1電圧の平均値を第1の平均値として算出し、前記心拍センサによって取得された前記心電波形で前記S波と前記J波とが検出され、前記S波のピーク値と前記J波のピーク値との差分値が前記第1の平均値の70%以上である場合に、当該取得された心電波形から前記第1態様の心電波形が検出されたと判定することを特徴とする心拍計。
<請求項6>
請求項4または5記載の心拍計において、
前記心電波形判定部は、更に、
前記心拍センサによって取得された前記心電波形での前記第1のR波のピーク値と前記S波のピーク値との差分値を第2電圧として蓄積記憶する第2の記憶部を有し、
前記第2の記憶部に記憶された直近の所定数の前記第2電圧の平均値を第2の平均値として算出し、前記心拍センサによって取得された前記心電波形で前記第1のR波と前記S波とが検出され、前記第1のR波のピーク値と前記S波のピーク値との差分値が前記第2の平均値の70%以上である場合に、当該取得された心電波形から前記第1態様の心電波形が検出されたと判定することを特徴とする心拍計。
<請求項7>
請求項1〜6の何れか一項に記載の心拍計において、
前記心拍センサが前記心電波形の取得を開始してからの経過時間をカウントするカウント部を備え、
前記波形反転部は、
前記カウント部によりカウントされた経過時間が、前記第1態様の心電波形又は前記第2態様の心電波形を2個以上含む設定時間以上になったときに、前記心拍数算出部により心拍が算出されたか否かを判定することを特徴とする心拍計。
<請求項8>
請求項7記載の心拍計において、
前記波形反転部は、
前記心拍数算出部により心拍が算出されないと判定した場合に、以降に前記心拍センサによって取得された前記心電波形を反転させるとともに、前記カウント部による経過時間のカウントをリスタートさせる第1のリスタート部を有することを特徴とする心拍計。
<請求項9>
請求項8記載の心拍計において、
前記心拍数算出部は、逐次、心拍数を算出し、
当該心拍計は、
前記心拍数算出部により算出された心拍数のうち、少なくとも直近で算出された2つの心拍数を記憶するとともに、前記心拍数算出部により心拍数が算出されない場合には、前回算出された心拍数を、新たに算出された心拍数として記憶する心拍数記憶部と、
前記心拍数記憶部により記憶された直近の2つの心拍数が一致するか否かを判定する心拍一致検知部と、
前記心拍一致検知部により直近の2つの心拍数が一致すると判定された場合に前記カウント部による経過時間のカウントをリスタートさせる第2のリスタート部と、
を備えることを特徴とする心拍計。
<請求項10>
ユーザの胸部に装着されて心拍数を計測する心拍計における心拍計測方法において、
前記心拍計は、ユーザの胸部に装着されたときに当該ユーザの心電波形を取得し、取得する前記心電波形が、高電圧側にピークを有する第1のR波を含む第1態様の心電波形と低電圧側にピークを有する第2のR波を含む第2態様の心電波形のいずれか一方を含む心拍センサを備え、
前記心拍センサが取得した前記心電波形が前記第1態様の心電波形を含んでいるとき、当該心電波形に対して前記心拍数の算出を行い、
前記心電波形が前記第2態様の心電波形を含んでいるとき、前記心電波形を反転させた反転心電波形を生成し、当該反転心電波形に対して前記心拍数の算出を行う、
ことを特徴とする心拍計測方法。
<請求項11>
ユーザの胸部に装着されて心拍数を計測する心拍計としてのコンピュータで実行される心拍計測プログラムにおいて、
前記心拍計は、ユーザの胸部に装着されたときに当該ユーザの心電波形を取得し、取得する前記心電波形が、高電圧側にピークを有する第1のR波を含む第1態様の心電波形と低電圧側にピークを有する第2のR波を含む第2態様の心電波形のいずれか一方を含む心拍センサを備え、
当該心拍計測プログラムは、
前記心拍計に、
前記心拍センサが取得した前記心電波形が前記第1態様の心電波形を含んでいるときに、当該心電波形に基づいて前記心拍数の算出を行わせ、
前記心電波形が前記第2態様の心電波形を含んでいるとき、前記心電波形を反転させた反転心電波形を生成させ、当該反転心電波形に対して前記心拍数の算出を行わせる、
ことを特徴とする心拍計測プログラム。
20 筐体
30 心拍センサ
32 カウンタ
35 センサデータ保存用メモリ
38 制御部
Claims (9)
- ユーザの胸部に装着されたときに当該ユーザの心電波形を取得する心拍センサと、
前記心拍センサが前記心電波形の取得を開始してからの経過時間をカウントするカウント部と、
前記心電波形に基づいて心拍数の算出を行う心拍数算出部と、
前記心拍センサによって取得された前記心電波形を反転させる波形反転部と、
を備え、
前記心拍センサがユーザの胸部に装着されたときに該心拍センサが取得する前記心電波形は、高電圧側にピークを有する第1のR波を含む第1態様の心電波形と低電圧側にピークを有する第2のR波を含む第2態様の心電波形のいずれか一方を含み、
前記心拍数算出部は、前記心電波形が前記第1態様の心電波形を含んでいるとき、当該心電波形に対して前記心拍数の算出を行ない、
前記カウント部による前記経過時間が設定時間以上になったときに、前記心拍数算出部により前記心拍数が算出されたか否かを判定し、前記心拍数算出部により前記心拍数が算出されないと判定した場合に、それ以降に前記心拍センサによって取得される前記心電波形を反転させるとともに、前記波形反転部により前記心電波形が反転された反転心電波形に対して前記心拍数算出部により前記心拍数の算出を行うことを特徴とする心拍計。 - 請求項1記載の心拍計において、
前記心拍数算出部は、
前記心拍センサによって取得された前記心電波形から前記第1態様の心電波形が検出されたか否かを判定する心電波形判定部を有し、
前記心電波形判定部により前記心電波形から前記第1態様の心電波形が検出されたと判定されたとき、前記心拍数の算出を行うことを特徴とする心拍計。 - 請求項2記載の心拍計において、
前記心電波形判定部は、
前記心拍センサによって取得された前記心電波形で、前記第1のR波と、低電圧側にピークを有するS波とが検出され、かつ、前記第1のR波のピークと前記S波のピークとの間の時間が20msec〜30msecである場合に、当該取得された心電波形から前記第1態様の心電波形が検出されたと判定することを特徴とする心拍計。 - 請求項3記載の心拍計において、
前記心電波形判定部は、
前記心拍センサによって取得された前記心電波形で、高電圧側にピークを有するJ波が検出され、かつ、前記S波のピークと前記J波のピークとの間の時間が20msec〜30msecである場合に、当該取得された心電波形から前記第1態様の心電波形が検出されたと判定することを特徴とする心拍計。 - 請求項4記載の心拍計において、
前記心電波形判定部は、更に、
前記心拍センサによって取得された前記心電波形での前記S波のピーク値と前記J波のピーク値との差分値を第1電圧として蓄積記憶する第1の記憶部を有し、
前記第1の記憶部に記憶された直近の所定数の前記第1電圧の平均値を第1の平均値として算出し、前記心拍センサによって取得された前記心電波形で前記S波と前記J波とが検出され、前記S波のピーク値と前記J波のピーク値との差分値が前記第1の平均値の70%以上である場合に、当該取得された心電波形から前記第1態様の心電波形が検出されたと判定することを特徴とする心拍計。 - 請求項4または5記載の心拍計において、
前記心電波形判定部は、更に、
前記心拍センサによって取得された前記心電波形での前記第1のR波のピーク値と前記S波のピーク値との差分値を第2電圧として蓄積記憶する第2の記憶部を有し、
前記第2の記憶部に記憶された直近の所定数の前記第2電圧の平均値を第2の平均値として算出し、前記心拍センサによって取得された前記心電波形で前記第1のR波と前記S波とが検出され、前記第1のR波のピーク値と前記S波のピーク値との差分値が前記第2の平均値の70%以上である場合に、当該取得された心電波形から前記第1態様の心電波形が検出されたと判定することを特徴とする心拍計。 - 請求項1記載の心拍計において、
前記心拍数算出部は、逐次、前記心拍数を算出し、
前記心拍数算出部により算出された前記心拍数のうち、少なくとも直近で算出された2つの心拍数を記憶し、前記心拍数算出部により前記心拍数が算出されない場合には、前回算出された心拍数を、新たに算出された心拍数として記憶する心拍数記憶部を有し、
前記心拍数記憶部により記憶された直近の2つの心拍数が一致するか否かを判定し、
直近の2つの心拍数が一致すると判定された場合に前記カウント部による経過時間のカウントをリスタートさせることを特徴とする心拍計。 - ユーザの胸部に装着されて心拍数を計測する心拍計における心拍計測方法において、
前記心拍計は、ユーザの胸部に装着されたときに当該ユーザの心電波形を取得し、取得する前記心電波形が、高電圧側にピークを有する第1のR波を含む第1態様の心電波形と低電圧側にピークを有する第2のR波を含む第2態様の心電波形のいずれか一方を含む心拍センサを備え、
前記心拍センサが取得した前記心電波形が前記第1態様の心電波形を含んでいるとき、当該心電波形に対して前記心拍数の算出を行い、
前記心拍センサが前記心電波形の取得を開始してからの経過時間をカウントし、前記経過時間が設定時間以上になったときに、前記心拍数が算出されたか否かを判定し、前記心拍数が算出されていないと判定したとき、前記心電波形を反転させた反転心電波形を生成し、当該反転心電波形に対して前記心拍数の算出を行う、
ことを特徴とする心拍計測方法。 - ユーザの胸部に装着されて心拍数を計測する心拍計としてのコンピュータで実行される心拍計測プログラムにおいて、
前記心拍計は、ユーザの胸部に装着されたときに当該ユーザの心電波形を取得し、取得する前記心電波形が、高電圧側にピークを有する第1のR波を含む第1態様の心電波形と低電圧側にピークを有する第2のR波を含む第2態様の心電波形のいずれか一方を含む心拍センサを備え、
当該心拍計測プログラムは、
前記心拍計に、
前記心拍センサが取得した前記心電波形が前記第1態様の心電波形を含んでいるときに、当該心電波形に基づいて前記心拍数の算出を行わせ、
前記心拍センサが前記心電波形の取得を開始してからの経過時間をカウントし、前記経過時間が設定時間以上になったときに、前記心拍数が算出されたか否かを判定し、前記心拍数が算出されていないと判定したとき、前記心電波形を反転させた反転心電波形を生成させ、当該反転心電波形に対して前記心拍数の算出を行わせる、
ことを特徴とする心拍計測プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013193700A JP6123603B2 (ja) | 2013-09-19 | 2013-09-19 | 心拍計、心拍計測方法及び心拍計測プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013193700A JP6123603B2 (ja) | 2013-09-19 | 2013-09-19 | 心拍計、心拍計測方法及び心拍計測プログラム |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017066504A Division JP6341314B2 (ja) | 2017-03-30 | 2017-03-30 | 心拍計、心拍計測方法及び心拍計測プログラム |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015058165A JP2015058165A (ja) | 2015-03-30 |
JP2015058165A5 JP2015058165A5 (ja) | 2016-06-02 |
JP6123603B2 true JP6123603B2 (ja) | 2017-05-10 |
Family
ID=52816176
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013193700A Active JP6123603B2 (ja) | 2013-09-19 | 2013-09-19 | 心拍計、心拍計測方法及び心拍計測プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6123603B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104887213A (zh) * | 2015-06-05 | 2015-09-09 | 南京邮电大学 | 一种与手机建立连接的低功耗心率检测装置和方法 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2999252B2 (ja) * | 1990-11-29 | 2000-01-17 | 日本ゼオン株式会社 | ペースメーカー |
JPH10155753A (ja) * | 1996-11-29 | 1998-06-16 | Citizen Watch Co Ltd | 心拍計測装置の構造 |
JP2000070233A (ja) * | 1998-08-31 | 2000-03-07 | Nissan Motor Co Ltd | 車両用心拍信号処理装置 |
JP4172543B2 (ja) * | 2001-04-24 | 2008-10-29 | 大日本住友製薬株式会社 | 生体データ送受信システム及びその方法 |
JP2003175009A (ja) * | 2001-12-12 | 2003-06-24 | Osaka Gas Co Ltd | 心電図解析装置及び解析方法 |
JP2013123547A (ja) * | 2011-12-15 | 2013-06-24 | Seiko Instruments Inc | 計測情報取得装置、計測情報取得方法 |
EP2962633B1 (en) * | 2013-02-26 | 2020-03-04 | Murata Manufacturing Co., Ltd. | Pulse wave propagation time calculation device |
-
2013
- 2013-09-19 JP JP2013193700A patent/JP6123603B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015058165A (ja) | 2015-03-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN106572814B (zh) | 用于对用户活动进行分类和/或对用户步数进行计数的设备和方法 | |
TWI518304B (zh) | 一種基於三軸加速計的計步方法和計步器 | |
TWI577335B (zh) | 可操作成判定及可操作成偵測心臟功能度量、處理心電圖訊號之方法、和非暫態機器可讀取儲存媒體 | |
JP6136806B2 (ja) | 身体情報取得装置、身体情報取得方法、身体情報取得プログラム | |
JP2017512581A5 (ja) | ||
RU2016143170A (ru) | Система и способ обнаружения изменения частоты сердечных сокращений пользователя | |
US10772518B2 (en) | System and method for heart rate monitoring of an object | |
US20160089080A1 (en) | System and method for activity determination | |
CN107469326B (zh) | 一种用于可穿戴设备的游泳监测方法与装置及可穿戴设备 | |
US11985470B2 (en) | Method and device for detecting wearing state of earphones, and earphones | |
JP2005309691A (ja) | 電子歩数計 | |
JP2016195747A (ja) | 生体情報処理装置、生体情報処理システム、生体情報処理方法及び生体情報処理プログラム | |
WO2015096566A1 (zh) | 手表及其应用程序的运行方法 | |
EP4218555A2 (en) | Biological signal collection method, apparatus, and system and electronic device | |
US9192843B2 (en) | Analysis system, analysis apparatus, electronic device, analysis method, and program | |
JP6341314B2 (ja) | 心拍計、心拍計測方法及び心拍計測プログラム | |
US20230414149A1 (en) | Method and System for Measuring and Displaying Biosignal Data to a Wearer of a Wearable Article | |
KR102154902B1 (ko) | 심장 모니터링 방법 | |
JP6123603B2 (ja) | 心拍計、心拍計測方法及び心拍計測プログラム | |
JP2017113191A (ja) | 電子機器及び脈拍数算出プログラム | |
JP2014132934A (ja) | 計測装置および計測方法 | |
CN203914906U (zh) | 一种心电检测电路及电子设备 | |
WO2018086321A1 (zh) | 一种计步方法及装置 | |
JP2013128748A (ja) | 心拍計測装置、心拍計測方法 | |
WO2018163447A1 (ja) | 呼吸状態推定装置、呼吸状態推定方法、及び、プログラム記録媒体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160405 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160405 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170223 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170307 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170320 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6123603 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |