JP6121490B2 - ネットワークとは無関係の位置特定サービス - Google Patents

ネットワークとは無関係の位置特定サービス Download PDF

Info

Publication number
JP6121490B2
JP6121490B2 JP2015148953A JP2015148953A JP6121490B2 JP 6121490 B2 JP6121490 B2 JP 6121490B2 JP 2015148953 A JP2015148953 A JP 2015148953A JP 2015148953 A JP2015148953 A JP 2015148953A JP 6121490 B2 JP6121490 B2 JP 6121490B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
location
service
location center
request
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015148953A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016006987A (ja
Inventor
スティーブン・ダブリュ.・エッジ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Qualcomm Inc
Original Assignee
Qualcomm Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Qualcomm Inc filed Critical Qualcomm Inc
Publication of JP2016006987A publication Critical patent/JP2016006987A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6121490B2 publication Critical patent/JP6121490B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/02Services making use of location information
    • H04W4/021Services related to particular areas, e.g. point of interest [POI] services, venue services or geofences
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S19/00Satellite radio beacon positioning systems; Determining position, velocity or attitude using signals transmitted by such systems
    • G01S19/38Determining a navigation solution using signals transmitted by a satellite radio beacon positioning system
    • G01S19/39Determining a navigation solution using signals transmitted by a satellite radio beacon positioning system the satellite radio beacon positioning system transmitting time-stamped messages, e.g. GPS [Global Positioning System], GLONASS [Global Orbiting Navigation Satellite System] or GALILEO
    • G01S19/42Determining position
    • G01S19/48Determining position by combining or switching between position solutions derived from the satellite radio beacon positioning system and position solutions derived from a further system
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/38Payment protocols; Details thereof
    • G06Q20/382Payment protocols; Details thereof insuring higher security of transaction
    • G06Q20/3829Payment protocols; Details thereof insuring higher security of transaction involving key management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L63/00Network architectures or network communication protocols for network security
    • H04L63/18Network architectures or network communication protocols for network security using different networks or channels, e.g. using out of band channels
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/50Network services
    • H04L67/52Network services specially adapted for the location of the user terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W12/00Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
    • H04W12/06Authentication
    • H04W12/069Authentication using certificates or pre-shared keys
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W12/00Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
    • H04W12/60Context-dependent security
    • H04W12/63Location-dependent; Proximity-dependent
    • H04W12/64Location-dependent; Proximity-dependent using geofenced areas
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/02Services making use of location information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/02Services making use of location information
    • H04W4/023Services making use of location information using mutual or relative location information between multiple location based services [LBS] targets or of distance thresholds
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/02Services making use of location information
    • H04W4/029Location-based management or tracking services
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/20Services signaling; Auxiliary data signalling, i.e. transmitting data via a non-traffic channel
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W64/00Locating users or terminals or network equipment for network management purposes, e.g. mobility management
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S19/00Satellite radio beacon positioning systems; Determining position, velocity or attitude using signals transmitted by such systems
    • G01S19/01Satellite radio beacon positioning systems transmitting time-stamped messages, e.g. GPS [Global Positioning System], GLONASS [Global Orbiting Navigation Satellite System] or GALILEO
    • G01S19/03Cooperating elements; Interaction or communication between different cooperating elements or between cooperating elements and receivers
    • G01S19/05Cooperating elements; Interaction or communication between different cooperating elements or between cooperating elements and receivers providing aiding data
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S5/00Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations
    • G01S5/02Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations using radio waves
    • G01S5/0205Details
    • G01S5/0236Assistance data, e.g. base station almanac
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S5/00Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations
    • G01S5/02Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations using radio waves
    • G01S5/10Position of receiver fixed by co-ordinating a plurality of position lines defined by path-difference measurements, e.g. omega or decca systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L63/00Network architectures or network communication protocols for network security
    • H04L63/08Network architectures or network communication protocols for network security for authentication of entities
    • H04L63/0869Network architectures or network communication protocols for network security for authentication of entities for achieving mutual authentication

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Description

本願は、2007年3月12日に出願された「Network Independent Location Services」と題する仮米国出願第60/894,282号と、2007年7月18日に出願された「Network Independent Location Services」と題する仮米国出願第60/950,578号とに優先権を主張しており、両者は、本願の譲受人に譲渡されている
本開示は、概ね通信、より具体的には、端末に対する位置特定サービス(location services, LCS)をサポートする技術に関する。
端末、例えばセルラ電話の位置を知ることは、望ましいことが多く、必要なときもある。用語「位置」と「場所」とは同義であり、ここでは互換的に使用されている。例えば、LCSクライアントは、端末の位置を知ることを望んで、端末の位置を要求するために位置特定センタと通信し得る。次に位置特定センタと端末とは、端末に対する位置推定を取得するために、必要に応じて、メッセージを交換し得る。次に位置特定センタは、LCSクライアントに位置推定を返し得る。
様々なLCS標準が、「第3世代パートナーシッププロジェクト」(3rd Generation Partnership Project, 3GPP)、「第3世代パートナーシッププロジェクト2」(3rd Generation Partnership Project 2, 3GPP2)、オープンモバイルアライアンス(Open Mobile Alliance, OMA)のような機関によって策定された。これらのLCS標準は、端末が自身の位置又は別の端末の位置を取得することを可能にしている。これらのLCS標準はさらに、LCSクライアントがターゲット端末の位置を要求して取得することを可能にしている。
LCS標準は通常、位置が特定される端末のホーム無線ネットワーク及び/又は端末に現在サービスを提供しているサービング無線ネットワークからのサポートを必要とする。このサポートは、(i)LCSクライアントからの位置特定要求を解釈して、サービング又はホーム無線ネットワークに転送し、(ii)端末に対する位置推定を含む位置特定応答をサービング又はホーム無線ネットワークからLCSクライアントに返すために必要とされる。このサポートはさらに、端末に対して位置決めを行う、及び/又は端末が位置決めに関する測定をして位置決めを行うのを支援するために必要とされる。これらのLCS標準はサービング及び/又はホーム無線ネットワークからのサポートに依存しているので、サービング及び/又はホーム無線ネットワークが位置特定サービスをサポートせず、第三者の位置特定プロバイダとサービング及び/又はホーム無線ネットワークとの間に事業契約がないならば、第三者の位置特定プロバイダは端末に位置特定サービスを提供することができない場合がある。
概要
ネットワークとは無関係のLCSをサポートする技術がここに記載されている。この技術は、端末が、ホーム及びサービングネットワークによる位置特定サービスのサポートに依存せずに、第三者の位置特定プロバイダから位置特定サービスを取得することを可能にし得る。ネットワークとは無関係のLCSの1つの設計において、位置特定センタは、位置特定サービスのために端末に対するアカウントを位置特定センタと確立するように端末と通信し得る。位置特定センタは、端末に対するホームネットワーク又はサービングネットワークとは無関係に、端末に対するアカウントを確立し得る。アカウントを確立するための申し込み中に、位置特定センタは(i)位置特定センタに対するアドレス情報、セキュリティ情報、及び/又は位置特定センタに対する他の情報を提供し、(ii)端末に対する公開識別(例えば、電話番号)情報及び/又は他の情報を取得する。その後で位置特定センタは、確立されたアカウントに基づいて、端末に対するホーム又はサービングネットワークと対話することなく、端末に位置特定サービスを提供し得る。移動体着の位置特定要求(mobile-terminated location request, MT-LR)に対して、位置特定センタは、端末に対する公開識別情報に基づいて、端末に位置特定要求を送り得る。移動体の位置特定要求(mobile-originated location request, MO-LR)に対して、位置特定センタは、位置特定センタに対するアドレス情報に基づいて端末によって送られた位置特定要求を受信し得る。MT−LRとMO−LRとの両者に対して、位置特定センタは、セキュリティ情報に基づいて、端末と安全な通信を確立し、安全な通信によって位置特定サービスを提供し得る。
支援データの配信をサポートする技術もここに記載されている。開示の様々な態様と特徴とが、以下でさらに詳しく記載される。
ネットワークとは無関係のLCSをサポートする配備を示す図。 ネットワークとは無関係のLCSをサポートする端末を示す図。 ネットワークとは無関係のLCSのプロセスを示す図。 位置特定サービスのために端末に対するアカウントを位置特定センタと確立するための申し込み方式を示す図。 位置特定サービスのために端末に対するアカウントを位置特定センタと確立するための申し込み方式を示す図。 位置特定サービスのために端末に対するアカウントを位置特定センタと確立するための申し込み方式を示す図。 位置特定サービスのために端末に対するアカウントを位置特定センタと確立するための申し込み方式を示す図。 位置特定サービスのために端末に対するアカウントを位置特定センタと確立するための申し込み方式を示す図。 位置特定サービスのために端末に対するアカウントを位置特定センタと確立するための申し込み方式を示す図。 SUPLにおけるネットワークが開始する位置特定サービスのプロセスを示す図。 SUPLにおけるSETが開始する位置特定サービスのプロセスを示す図。 位置特定センタによって位置特定サービスをサポートするプロセスを示す図。 端末によって位置特定サービスを取得するプロセスを示す図。 支援データのダウンロードと測定データのアップロードとを示す図。 データのダウンロードとアップロードとをサポートする設計を示す図。 支援データの配信をサポートするプロセスを示す図。 支援データの配信をサポートするプロセスを示す図。 支援データの配信をサポートするプロセスを示す図。 端末、無線アクセスネットワーク(radio access network, RAN)、位置特定センタ及び位置特定サーバのブロック図。
詳細な説明
ここに記載されている技術は、位置特定プロバイダが、サービング及びホームネットワークに依存せずに、端末に対する位置特定サービスをサポートすることを可能にし、ネットワークとは無関係のLCSと称される。この技術は、OMAからのセキュアユーザプレーンロケーション(Secure User Plane Location, SUPL)、符号分割多元接続(Code Division Multiple Access, CDMA)開発グループ(CDMA Development Group, CDG)からのV1及びV2、3GPP2からのX.S0024などのような様々なLCS標準に使用され得る。SUPLは、3GPP、3GPP2及び無線ローカルエリアネットワーク(wireless local area network, WLAN)に適用可能である。X.S0024、V1及びV2は、3GPP2ネットワークに適用可能である。これらのLCS標準は位置特定ソリューション(location solution)とも称される。明確にするために、この技術の特定の態様をSUPLについて以下に記載する。
図1は、ネットワークとは無関係のLCSをサポートする例示的な配備100を示している。端末110は、通信サービス及び/又はデータ接続を取得するために、1つ以上の無線及び/又は有線ネットワーク120と通信し得る。端末110は静止型でも移動型でもよく、移動局(mobile station, MS)、ユーザ機器(user equipment, UE)、アクセス端末、加入者ユニット、ステーションなどと称され得る。端末110はセルラ電話、パーソナルディジタルアシスタント(personal digital assistant, PDA)、無線デバイス、有線デバイス、無線モデム、ラップトップコンピュータ、パーソナルコンピュータ(personal computer, PC)、遠隔測定デバイス、追跡デバイスなどであり得る。端末110は、無線ネットワーク中の1つ以上の基地局、及び/又は有線ネットワーク中の1つ以上のサーバと通信し得る。端末110は、無線及び/又は有線ネットワークと直接に通信し得るか、或いは無線及び/又は有線ネットワークと通信している1つ以上の他のエンティティ(例えば、PC、ラップトップ、ゲートウェイ、セルラ電話、PDAなど)を介して通信し得る。端末110はさらに、米国の全地球測位システム(Global Positioning System, GPS)、欧州のガリレオシステム(Galileo system)、ロシアのGLONASSシステム、又は全地球航法衛星システム(Global Navigation Satellite System, GNSS)の一部であり得る1つ以上の衛星190から信号を受信し得る。端末110は、衛星190からの信号を測定して、衛星に対する疑似距離測定を取得し得る。端末110はさらに、無線ネットワーク中の基地局からの信号を測定して、基地局に対するタイミング測定を取得し得る。疑似距離測定及び/又はタイミング測定は、端末110に対する位置推定を導き出すために使用され得る。位置推定は、ポジション推定(position estimate)、ポジション決定(position fix)などとも称される。
ネットワーク120は、その受信可能エリア内で位置が特定された端末に無線通信を提供する無線ネットワークを含み得る。無線ネットワークは、アクセスネットワーク、無線ネットワーク、無線アクセスネットワークなどとも称され得る。無線ネットワークは、(i)端末110がサービスに加入しているホーム無線ネットワーク、及び/又は(ii)端末に現在サービスを提供しているサービング無線ネットワークであり得る。サービング無線ネットワークとホーム無線ネットワークとは、同じ又は異なる無線ネットワークであり得る。その代わりに又はさらに、ネットワーク120は有線ネットワーク、例えば、ローカルエリアネットワーク(local area network, LAN)、ディジタル加入者回線(digital subscriber line, DSL)ネットワーク、パケットケーブルネットワーク、インターネットサービスプロバイダ(Internet Service Provider, ISP)ネットワーク、電話ネットワーク、インターネット、及び/又は他の音声とデータのネットワークを含み得る。この中の記載において、ホームネットワークはホーム無線ネットワーク、又はホーム有線ネットワーク、又はホーム無線及び有線ネットワークであり得る。サービングネットワークはサービング無線ネットワーク、又はサービング有線ネットワーク、又はサービング無線及び有線ネットワークであり得る。ネットワークオペレータは無線ネットワークオペレータ/サービスプロバイダ、及び/又は有線ネットワークオペレータ/サービスプロバイダであり得る。
位置特定センタ130は、ネットワークとは無関係のLCSを端末に対してサポートすることができ、位置特定プロバイダによって運営又はリースされ得る。位置特定プロバイダは、ネットワークオペレータ/サービスプロバイダとは無関係であるか又はその一部であり得る。位置特定センタ130はゲートウェイ、位置特定プラットフォームなどとも称され得る。位置特定センタ130は、ユーザの申し込み(sign up)、位置特定サービスのサポート、加入者のプライバシーのサポート、認可、認証、課金/料金請求、サービス管理などのような様々な機能を行い得る。位置特定センタ130は、SUPL位置特定センタ(SUPL Location Center, SLC)、SUPL位置特定プラットフォーム(SUPL Location Platform, SLP)、3GPPゲートウェイ移動体位置特定センタ(Gateway Mobile Location Center, GMLC)、3GPP2移動体位置決めセンタ(Mobile Position Center, MPC)などを含み得る。LCSクライアント140は、LCSターゲットに対する位置情報を取得するために、位置特定センタ130と直接に又は別の位置特定センタを介して通信し得る。LCSクライアントとは、LCSターゲットに対する位置情報を要求する機能又はエンティティである。LCSターゲットとは、その位置が捜し求められている端末である。
位置特定サーバ150は、端末に対する位置決めをサポートすることができ、位置特定プロバイダ又は他の何らかのエンティティによって運営又はリースされ得る。位置特定サーバ150は、位置決めをサポートする様々な機能、例えば、位置推定の計算、端末への支援データの配信、セキュリティ機能の実行などを行い得る。位置決めとは、LCSターゲットの地理的な又は行政上の位置を決定する(例えば、地理的な位置に対しては緯度、経度及び高度の座標、又は行政上の位置に対しては通りの住所を取得する)処理を指す。位置特定サーバ150は、SUPL位置決めセンタ(SUPL Positioning Center, SPC)、3GPPサービング移動体位置特定センタ(Serving Mobile Location Center, SMLC)、3GPP2位置決定エンティティ(Position Determining Entity, PDE)などを含み得る。位置特定サーバ150は、(図1に示されているように)位置特定センタ130と別々であり得るか、又は位置特定センタ130の一部であり得る。記憶ユニット160は、支援データのデータベースを記憶し、位置特定サーバ150による要求に応答して支援データを提供し得る。ワイドエリア参照ネットワーク(Wide Area Reference Network, WARN)170は、衛星を監視して、位置特定サーバの受信可能エリアに対する衛星参照情報を位置特定サーバ150に提供し得る。衛星参照情報は、GPSエフェメリス情報(GPS ephemeris information)とGPSエフェメリス情報に対する差異補正(differential correction)とを含み、GPS及び支援型GPS(Assisted GPS, A-GPS)の位置特定の計算に使用され得る。
位置特定サービスは通常、ネットワークオペレータのみによって利用可能である。ホームネットワークと要求ネットワークとが異なるネットワークである場合に、端末がホームネットワークに位置特定サービスの加入をし、LCSクライアントが要求ネットワークにクライアントの加入をし、ホームネットワークと要求ネットワークとの間に事業契約があるならば、LCSクライアントは端末に対する位置推定を取得し得る。端末は通常、ホームネットワークオペレータによって位置特定サービスが提供され、ホームネットワークオペレータによって運営されているか又はホームネットワークオペレータとローミングの契約によってカバーされているネットワークを介してのみ、位置特定サービスを取得することができる。これらの制約は、多くの場合に位置特定サービスの提供を制限する。
1つの態様において、位置特定センタ130は、ネットワークとは無関係のLCSをサポートし、端末が、ホーム及びサービングネットワークによる位置特定サービスのサポートに依存せずに、位置特定サービスを取得することを可能にし得る。位置特定センタ130を運営又はリースしている位置特定プロバイダは、ネットワークオペレータであっても又はそうでなくてもよく、ISP、VoIPサービスプロバイダ(VoIP Service Provider, VSP)、他の何らかのサービスプロバイダ、又は単に位置特定サービスのみのプロバイダであり得る。端末は、任意の位置特定プロバイダにLCSの加入をすることができ、そのホームネットワークオペレータに制限されない。LCSクライアントも、任意の位置特定プロバイダにLCSの加入をすることができ、ネットワークオペレータに制限されない。位置特定センタ130は、LCSクライアントとLCSターゲットとの両者に対するユーザ加入を管理し、位置特定サービスを提供し、ユーザのプライバシーを管理し、及び/又は他の機能を行い得る。位置特定センタ130は、インターネットプロトコル(Internet Protocol, IP)、伝送制御プロトコル/IP(Transmission Control Protocol/IP, TCP/IP)、ユーザデータグラムプロトコル(User Datagram Protocol, UDP)、ショートメッセージサービス(Short Message Service, SMS)、ハイパーテキスト転送プロトコル(Hypertext Transfer Protocol, HTTP)、セッション開始プロトコル(Session Initiation Protocol, SIP)、移動体位置特定プロトコル(Mobile Location Protocol, MLP)、並びに/或いは、無線及び/又は有線ネットワークによってサポートされている他のデータ通信手段を使用して、LCSクライアント及びLCSターゲットと通信し得る。
図2は、ネットワークとは無関係のLCSをサポートする端末110の設計の例示的なブロック図を示している。この設計において、端末110は、ユーザインターフェイス(user interface, I/F)のアプリケーションプログラミングインターフェイス(Application Programming Interface, API)210、申し込みプログラム220、オペレーティングシステム(operating system, OS)のAPI230、LCSモジュール240及び安全な不揮発性メモリ(secure non-volatile memory)250を含む。端末110は、記憶容量を増加してコストを低減するために、重要度の低いデータのための安全でない不揮発性メモリ(non-secure non-volatile memory)ばかりでなく、他のモジュールとプログラムとをさらに含み得る。ユーザインターフェイスAPI210は、ディスプレイスクリーン(示されていない)及び/又は別のコンピュータ112を介してユーザとの対話をサポートする。コンピュータ112は、HTTP、安全なHTTP(Secure HTTP, HTTPS)などによって端末110及び/又は位置特定センタ130と通信し得る。コンピュータ112は、端末110と別々であるか、又は端末110の一部であり得る。
申し込みプログラム220は、端末110に対するアカウントを位置特定センタ130と確立する支援をする。申し込みプログラム220は、端末110において事前構成されているか、位置特定プロバイダのウェブサイトからユーザによってダウンロードされるか、サービスプロバイダ(例えば、ホームネットワークオペレータ)によってダウンロードされるか、OMAデバイスマネジメント(OMA Device Management)を使用してサービスプロバイダによってダウンロードされるか、他の何らかのデバイス(例えば、PC、ラップトップ又はPDA)から転送又はダウンロードされるか、受動記憶デバイス(例えば、ディスケット、ハードドライブ、CD−ROM、DVD−ROM又はフラッシュメモリカード)からコピーされるか、或いは他の何らかのやり方で端末110にインストールされ得る。申し込みプログラム220は、ソフトウェア、ファームウェア、ハードウェア又はこれらの任意の組合せにおいてサポートされ得る。申し込みプログラム220は、他の端末のアプリケーション、プログラム、プロセス及びオペレーティングシステムと別々であり得るか、又はこれらの1つ以上と組み合され得る。申し込みプログラム220は、例えば、様々な端末のタイプに対する様々な端末資源(例えば、スクリーン、キーボード、メモリ、及びネットワークシグナリングインターフェイス)を一様に管理する既知の一般的なAPI210及び230を使用するので、様々なタイプの端末に共通であり得る。申し込みプログラムはさらに、端末110に固有又は専用であってもよく、例えば、端末の製造業者によって又は端末の製造業者に対する幾つかのソースプロバイダによって提供される機能の一部であり得る。申し込みプログラム220は、特定の位置特定プロバイダに適用可能であってもよく、アカウントを確立するための申し込み手続き中に位置特定センタ130とのプログラムの正しい対話を確実にするためにカスタマイズされてもよい。その代わりに、申し込みプログラム220は、異なる位置特定プロバイダに適用可能であってもよく、全ての位置特定プロバイダに共通の申し込み手続きか、又は位置特定プロバイダごとに異なる申し込み手続きをサポートしてもよい。申し込みプログラム220は、例えば、端末110のディスプレイ上のアイコンをクリックすることによって、メニュープロンプトに応答することによって、コンピュータ112などを介して、ユーザによってアクティブにされ得る。
アクティブにされると、申し込みプログラム220は、端末110中の全ての位置特定プロバイダに対する現在の設定状態を読み出して、(例えば、ユーザに確認するように促した後で)競合している設定情報を削除又は修正し得る。プログラムが複数の位置特定プロバイダをサポートしている場合に、申し込みプログラム220は、アクセスされた位置特定プロバイダを確認するか、或いは位置特定プロバイダを提供又は選択するようにユーザに促し得る。申し込みプログラム220は、位置特定プロバイダへの申し込みの一部としてユーザへ及びユーザから情報を転送するために、API210を介してユーザと対話し得る。以下に記載されるように、申し込みプログラム220は、情報を交換するためにコンピュータ112と通信し得る。申し込みプログラム220はさらに、ユーザ情報と端末情報とを位置特定センタ130に安全に転送し、位置特定プロバイダの情報(例えば、識別子、位置特定センタのアドレス、認証キーなど)を位置特定センタ130から受信するために、安全な通信によって位置特定センタ130にアクセスして対話し得る。安全な通信は、HTTPS、TCP/トランスポートレイヤセキュリティ(TCP/TLS)などに基づき得る。申し込みプログラム220は、名前、電子メールアドレス、クレジットカード情報、希望のプライバシー、希望のサービスなどのような関連情報を入力又は確認するようにユーザに促し得る。申し込みプログラム220はさらに、位置特定センタ130からのユーザ情報にアクセスし得る。これは、ユーザによって行われた個別のオンライン設定手続きによってこの情報を取得し得る。申し込みプログラム220は、ユーザに対するサービスのアクティブ化の完了を確認し得る。
申し込みプログラム220は、オペレーティングシステムによって提供されるAPI230を介して端末110のオペレーティングシステム(Sun MicrosystemsのJAVA(登録商標)、QualcommのBREW、Microsoft Windows(登録商標)のMobile、Symbian、GoogleのAndroidなどであり得る)と対話することによって、端末110によってサポートされている資源と能力とにアクセスし得る。申し込みプログラム220は、API230を介して安全な不揮発性メモリ250から情報を検索し、安全な不揮発性メモリ250に情報を書き込み得る。申し込みプログラム220は、API230を介して、SUPLのような特定の位置特定ソリューションに関連する位置特定プロバイダ情報を修正及び/又は追加し得る。例えば、申し込みプログラム220は、SUPLをサポートするホームSLP(H−SLP)に対して新たなアドレスとセキュリティキーとを生成し得る。LCSモジュール240は、端末110に対する位置特定サービスをサポートし、SUPL及び/又は他の位置特定ソリューションをサポートし得る。ここに開示されている様々な申し込み方式の記載において、端末110は様々な動作及びイベントのソース又は受取先として参照されることがある。これは記載を単純化することを意図したものであり、申し込みプログラム220が、(例えば、API210及び/又はAPI230によってサポートされているサービスによって支援されている)任意のこのような動作又はイベントの本源的なソース又は受取先であり得る。
図3は、ネットワークとは無関係のLCSに対して端末110によって行われるプロセス300を示している。端末110は、端末に対するアカウントを位置特定プロバイダと確立するために位置特定センタ130に申し込みを行い得る(ブロック310)。申し込みは、以下に記載されている申し込み方式の何れかに基づいて、一回行われ得る。申し込みは、位置特定プロバイダが端末110に対する関連情報を取得することを可能にし、位置特定プロバイダが端末110に対する位置を特定することを可能にし、位置特定プロバイダが端末からの位置特定要求にサービスすることを可能にする。申し込みはさらに、位置特定プロバイダに対する関連情報を端末110に提供し、端末が位置特定プロバイダに位置特定要求をすることを可能にし、端末が位置特定プロバイダからの位置特定要求に応答することを可能にする。位置特定プロバイダは、SUPLに対する第1の(唯一の)H−SLPになり得るか、又はホームネットワークとの第1のSUPLサービスを妨害しないようにするために、SUPLに対する第2のH−SLPになり得る。
申し込み完了後に、端末110は、確立されたアカウントによって位置特定センタ130から位置特定サービスを取得し得る(ブロック320)。端末110は、申し込み後に、位置特定サービスの取得中に、又は位置特定サービスの終了後に、位置特定センタ130に登録し得る。端末110は、登録のために位置特定センタ130にそのIPアドレスを提供し得る。LCSクライアント140も、端末110に対する位置情報を取得するために、位置特定センタ130から位置特定サービスを取得し得る。
端末110のユーザは、LCSターゲット及び/又はLCSクライアントとして位置特定プロバイダに申し込み得る。LCSターゲットとしての申し込みは、端末110の位置が決定されて、端末110及び/又は他のLCSクライアントに提供されることを可能にする。LCSクライアントとしての申し込みは、端末110が他の端末に対する位置推定を取得することを可能にする。セキュリティとプライバシーは、認可された場合にのみ、端末110の位置が決定されて提供されることを可能にするようにサポートされ得る。
図4は、ネットワークとは無関係のLCSに対する第1の申し込み方式の設計を示している。端末110のユーザは、HTTP、HTTPSなどによって位置特定センタ130にアクセスして通信し得る。ユーザは、LCSターゲット及び/又はLCSクライアントとして、位置特定プロバイダとサービスを確立し得る(ステップ1)。ユーザは端末110についての情報を提供しなくてもよく、ログイン及びパスワード情報を取得して、位置特定のプライバシー規則を設定し得る。位置特定センタ130は、位置特定プロバイダに対するユニフォームリソース識別子(Uniform Resource Identifier, URI)、ローカル参照、一時的秘密鍵(temporary secret key)などのような情報を返し得る(ステップ2)。位置特定プロバイダのURIは、IPアドレス、完全修飾ドメイン名(Fully Qualified Domain Name, FQDN)、又は位置特定センタ130に届くように使用される他の何らかの情報であり得る。ローカル参照は、申し込みのための一時的IDとして使用され得る。一時的秘密鍵は、以下に記載されるセキュリティ機能に使用され得る。位置特定センタ130は、例えば書き込む、タイプ入力するなど、ユーザが扱うために十分に短い、例えば10乃至25桁又は文字の列のような1つの英数字列で、情報の全てを送り得る。ステップ1及び2は、別のコンピュータ112(図4に示されている)から、又は端末110(図4に示されていない)によって行われ得る。ユーザは、(例えば、特別メニュー機能を使用して)端末110上で申し込みプログラム220をアクティブにして、位置特定センタ130から受信した位置特定プロバイダのURIと他の情報とを、例えば申し込みプログラム220によって促されたときに又は促されていない入力として、申し込みプログラム220に入力し得る(ステップ3)。端末110は、例えば申し込みプログラム220によって指示されたときに、安全な不揮発性メモリ250に情報を記憶し得る。
次に端末110は、サービスをアクティブにするために位置特定センタ130にアクセスし得る(ステップ4)。端末110は、位置特定センタ130に対してユーザを明らかにするために、ステップ2で受信したローカル参照を提供し得る。端末110に対して位置特定センタ130を認証し、位置特定センタ130に対して端末110を認証するために、端末110は、一時的秘密鍵を用いて相互認証を行い得る。相互認証は、事前共有鍵−TLS(Pre-Shared Key-TLS, PSK-TLS)認証又は他の何らかのセキュリティプロトコルに基づき得る。相互認証の完了後に、端末110は、モバイルディレクトリ番号(Mobile Directory Number, MDN)、移動局国際ISDN番号(Mobile Station International ISDN Number, MSISDN)、公開ユーザSIP URIなどであり得る公開識別情報を提供し得る。位置特定センタ130は、端末110にその識別(例えば、名称)と永続的URI(permanent URI)とを提供し得る。位置特定センタ130と端末110とはさらに、(例えば、ディフィ−ヘルマン(Diffie-Hellman)鍵交換を使用して)永続的秘密鍵をネゴシエートし得る。端末110は、安全な不揮発性メモリ250に永続的秘密鍵を記憶して、位置特定センタ130との将来の認証にこの秘密鍵を使用し得る。端末110は、(例えば、ユーザの開始で)ステップ3及び4と同様のステップを行うことによって、位置特定センタ130との位置特定サービスを非アクティブにし得る。全ての申し込み方式について、申し込みに使用されたステップと同様のステップを使用して、位置特定サービスを非アクティブにして、端末110と位置特定センタ130との間においてアカウントに関する情報を削除することが達成され得る。
第1の申し込み方式に対して、セキュリティ特性は次の通りである。ステップ1及び2は安全に行われ得る。ユーザは位置特定プロバイダの真の識別を知ることができ、ステップ2において一時的秘密鍵とローカル参照とを安全に返すためにHTTPSが使用され得る。真のユーザ以外の者がステップ1及び2を行って、端末110に一時的にアクセスをすることができるので、ステップ3は安全でない場合がある。これは、(i)真のユーザが気づくことができるように、(例えば、端末110の初期画面上に)位置特定プロバイダの名称を目立つように表示して、(ii)端末110上でアクティブ化を(例えば、定期的に)再確認するようにユーザに注意を促すことによって回避され得る。ステップ4は、ステップ1及び2と同じくらい安全であるはずである。端末110(又は申し込みプログラム220)は、ステップ3におけるプロバイダのアクティブ化と、ステップ4におけるサービスのアクティブ化とをサポートするメニューと機能とを提供し得る。
図5は、ネットワークとは無関係のLCSに対する第2の申し込み方式の設計を示している。端末110のユーザは、LCSターゲット及び/又はLCSクライアントとして、位置特定プロバイダとサービスを確立し得る(ステップ1)。ユーザは、端末110に対するMDN、MSISDN又は公開ユーザSIP URIを提供し、ログイン及びパスワード情報を取得し、位置特定プライバシー規則を設定し得る。位置特定センタ130は、後の認証のためにコードを返し得る(ステップ2)。
次に位置特定センタ130は、サービスのアクティブ化に対する要求を端末110に送り得る(ステップ3)。この要求は、位置特定プロバイダの名称と、URIと、場合によってはステップ2において提供されたコードとを含むSMSメッセージを使用して送られ得る。端末110は、(場合によっては後で)サービスのアクティブ化を認可するようにユーザに注意を促し得る(ステップ4)。端末110は、認証のために、位置特定プロバイダの名称と、場合によっては認証コードとを表示し、サービスのアクティブ化を認可するようにユーザに要求し得る。サービスのアクティブ化がユーザによって認可されると、端末110はサービスのアクティブ化を位置特定センタ130に確認し得る(ステップ5)。位置特定センタ130は、永続的URIを端末110に提供し得る。端末110は、例えば位置特定センタ130に対する公開ルーツキー証明書を使用して、位置特定プロバイダの識別を認証し得る。位置特定センタ130と端末110とは、将来の認証のために共通の秘密鍵をネゴシエートしてもよく、端末110は、将来の認証のために安全な不揮発性メモリ250にこの秘密鍵を記憶してもよい。端末110は、ステップ4又は次のステップ5の何れかにおいてユーザに対するサービスのアクティブ化を確認し得る。
第2の申し込み方式に対して、セキュリティ特性は以下の通りである。ステップ1及び2は、例えばユーザが位置特定プロバイダの真の識別を知ることができるといった、安全なやり方で行われ得る。サービスがまだアクティブにされていないので、ステップ3は安全である必要はなくてもよい。誰か他の者が端末110に一時的にアクセスをし得るので、ステップ4は安全でない場合がある。しかしながら、とくに、位置特定プロバイダ又は端末が、ステップ1及び2とステップ3及び4との間の遅延が短くないことを確実にする(例えば、1時間又は1日の遅延を確実にする)場合には、この遅延がこれを起こり難くし得る。これは、端末110に一時的にアクセスをした者が、ステップ4及び5を完了するためにアクセスを維持する必要があるからである(真のユーザがステップ4を不測のイベントと見なすならば、それを続けることができなくなる可能性が最も高いであろう)。ステップ3及び4からの主なリスクは、ステップ1及び2においてユーザがアクセスしなかった別の位置特定プロバイダからのサービスのアクティブ化に対する要求であり得る。このことから保護するために、ステップ4において、ユーザは、端末110によって表示されたコードを検証するのではなく、ステップ2で受信したコードを入力するように要求され得る。したがってステップ2で提供されたコードが、端末110と位置特定プロバイダとの間の相互認証に使用され得る。ステップ5において、端末110は、公開ルーツキー証明書を使用して、位置特定プロバイダの識別を検証し得る。端末110(又は申し込みプログラム220)は、ステップ4におけるユーザのアクティブ化と、ステップ3及び5におけるサービスのアクティブ化とをサポートするメニューと機能とを提供し得る。
図6は、ネットワークとは無関係のLCSに対する第3の申し込み方式の設計を示している。端末110のユーザは、LCSターゲット及び/又はLCSクライアントとして、位置特定プロバイダとサービスを確立し得る(ステップ1)。ユーザは、ユーザ名、郵便の住所、電子メールアドレス、場合によってはクレジットカード番号、MDN、MSISDN又は端末110の公開ユーザSIP URIなどを提供し得る。ユーザは、ログイン及びパスワード情報を取得し、位置特定プライバシー規則を設定し得る。位置特定センタ130は、位置特定プロバイダのURI(例えば、IPアドレス)と秘密鍵とを返し得る(ステップ2)。ユーザは、(例えば、特別メニュー機能を使用して)端末110上で位置特定プロバイダをアクティブにし、位置特定センタ130から受信した位置特定プロバイダのURIと他の情報とを入力し得る(ステップ3)。端末110は、安全な不揮発性メモリ250に情報を記憶し得る。
位置特定センタ130は、後で(例えば、1日以上後で)アクティブ化を検証し、検証のためにSUPLを使用して位置特定要求(例えば、MT−LR)を送り得る(ステップ4)。検証では、ステップ2で返された秘密コードに対するステップ1で提供されたMDN、MSISDN又は公開ユーザSIP URIの関連性をテストし得る。位置特定センタ130が、MDN、MSISDN又は公開ユーザSIP URIを使用して端末110にアクセスし、秘密鍵を使用して端末110を認証し、位置推定を取得することができる場合に、ステップ3におけるアクティブ化は検証されたと見なされ得る。アクティブ化が検証されると、位置特定センタ130又は端末110はユーザに知らせ得る。検証が不成功である場合に、位置特定センタ130は、例えばステップ1で提供された電子メールアドレスに送られる電子メールによって、ユーザに通知し得る。第3の申し込み方式に対するセキュリティ特性は、安全なアクティブ化を確実にするために図4の第1の申し込み方式に対して上述で記載されたことと同様であり得る。
図7は、ネットワークとは無関係のLCSに対する第4の申し込み方式の設計を示している。第4の申し込み方式におけるステップ1、2及び3は、第3の申し込み方式におけるステップ1、2及び3に対して上述で記載されたように行われ得る。端末110はアクティブ化を検証し得る(ステップ4)。検証は、位置特定センタ130に宛てられた、SUPLを使用した位置特定要求(例えば、MO−LR)であり得る。検証は、ステップ2で返された秘密コードに対する端末110の関連性をテストし得る。端末110が、秘密鍵を使用して位置特定センタ130を認証し、位置推定を取得することができる場合に、ステップ3におけるアクティブ化は検証されたと見なされ得る。端末110はさらに、ユーザに対してアクティブ化を確認し得る。位置特定センタ130はさらに、例えば端末110に対する位置特定要求(例えば、MT−LR)を開始することによって、ステップ1で提供されたMDN、MSISDN又は公開ユーザSIP URIを検証し得る。第4の申し込み方式におけるステップ1、2及び3のセキュリティ特性は、安全なアクティブ化を確実にするために図4の第1の申し込み方式におけるステップ1、2及び3に対して上述で記載されたことと同様であり得る。第4の申し込み方式におけるステップ4及び5は、この方式におけるステップ1及び2と同じくらい安全であり得る。
図8は、ネットワークとは無関係のLCSに対する第5の申し込み方式の設計を示している。端末110のユーザは、LCSターゲット及び/又はLCSクライアントとして、位置特定プロバイダとサービスを確立し得る(ステップ1)。ユーザは、端末110のMDN、MSISDN又は公開ユーザSIP URIを提供し、ログイン及びパスワード情報を取得し、位置特定プライバシー規則を設定し得る。位置特定センタ130は第1の秘密鍵(鍵1)を戻し(ステップ2)、端末110にサービスのアクティブ化に対する要求を送り得る(ステップ3)。ステップ3は、ステップ2の直後に又はもっと後で行われ得る。要求は、位置特定プロバイダの名称、位置特定プロバイダのURI、及び第2の秘密鍵(鍵2)を含んだSMSメッセージ又は他の何らかのメッセージ(例えば、MMS、IM)において送られ得る。
端末110は、サービスのアクティブ化を認可するようにユーザに注意を促し得る(ステップ4)。端末110は位置特定プロバイダの名称を表示して、ユーザから鍵1を取得し得る。サービスのアクティブ化がユーザによって認可されると、端末110は位置特定センタ130とのサービスのアクティブ化を検証し得る(ステップ5)。ステップ5の一部として、鍵1と鍵2とは永続的秘密鍵Kに組み合され得る。ステップ5の別の部分として、端末110は、相互認証に秘密鍵Kを使用して(例えば、SUPLを使用して)MO−LRの位置特定要求を行い得る。秘密鍵Kを使用して相互認証が成功し、位置推定が取得されると、ステップ3におけるサービスのアクティブ化が、端末110と位置特定センタ130との両者によって検証されたと見なされ得る。端末110は、ステップ4又は次のステップ5においてユーザにサービスのアクティブ化を確認し得る。
第5の申し込み方式におけるステップ1、2、3及び4に対するセキュリティ特性は、安全なアクティブ化を確実にするために図5の第2の申し込み方式におけるステップ1、2、3及び4に対して上述で記載されたことと同様であり得る。秘密鍵Kは2つの別の対話から取得されるので、ステップ5は安全であるはずである。これは、ステップ1及び2においてユーザがアクセスしていない別の位置特定プロバイダからのサービスのアクティブ化に対する要求を防ぐ。
第1乃至第5の申し込み方式において、ユーザは、TCP/IP、HTTP、HTTPS又は他の何らかの手段を使用してインターネットによって位置特定センタ130にアクセスすることにより、位置特定プロバイダにLCSターゲット及び/又はLCSクライアントとしてサービスを申し込み得る。ユーザは、端末110のユーザ名、郵便の住所、電子メールアドレス、料金請求情報、公開識別情報などのような関連情報を提供し得る。LCSターゲットとしての申し込みに対して、関連情報が端末110に提供されて記憶されるので、端末110は位置特定センタ130と正しく対話することができ、ユーザ又は他の何らかのLCSクライアントによって要求されたときに、端末の位置を取得させることができる。
第1乃至第5の申し込み方式の各々は、別々の設定部分とアクティブ化部分とを含んでいる。設定部分に対して、ユーザのアカウントが位置特定センタ130において作成され、ユーザのアカウントは、端末110のユーザ名、郵便の住所、電子メールアドレス、料金請求の明細、プライバシーについての選択、加入した位置特定サービス、MDN、MSISDN又は公開ユーザSIP URIなどのようなユーザ情報を含み得る。アクティブ化部分に対して、位置特定プロバイダに関する情報が端末110において構成され、端末110に関する情報(例えば、MDN、MSISDN又は公開ユーザSIP URI)が、位置特定センタ130に提供され得る。端末110と位置特定センタ130とが位置特定サービスのために後で対話するときに、相互認証を可能にするために、情報が端末110と位置特定センタ130との両者に記憶され得る。特定の位置特定ソリューション(例えば、SUPL)が、位置特定サービスをサポートするために端末110と位置特定センタ130との間で使用可能にされ得る。
図4乃至8に示されているように、設定部分は、ユーザと位置特定センタ130との間における情報転送を含み、(例えば、インターネットによる)個別のオンライン接続によって行われ得る。アクティブ化部分は、端末110と位置特定センタ130との間における情報転送と、ユーザと端末の110との間における対話とを含む。設定部分とアクティブ化部分とは組み合されてもよい。
図9は、ネットワークとは無関係のLCSに対する第6の申し込み方式の設計を示している。任意で、端末110のユーザは、(例えば、コンピュータ112からの)個別のオンラインアクセスを使用して、位置特定プロバイダとのサービスを確立し(ステップ1)、位置特定センタ130は、位置特定プロバイダへの将来のユーザクセスを可能にするログイン及びパスワード情報を返し得る(ステップ2)。端末110のユーザは、(例えば、メニュー機能によって)端末上の申し込みプログラム220を起動し得るか、或いは最初に位置特定センタ130から端末110へ申し込みプログラムをダウンロードして又は最初に他の何らかのやり方で申し込みプログラム220を取得して、次に申し込みプログラムを起動し得る(ステップ3)。申し込みプログラム220は、申し込み手続きによりユーザを誘導し得る(ステップ4)。ステップ1及び2が行われなかった場合には、申し込みプログラム220は、位置特定センタ130にアクセスして、ステップ1及び2の申し込み部分全体にわたってユーザの誘導を助け得る。ステップ1及び2が行われた場合には、申し込みプログラム220は、ステップ2で受信したログイン及びパスワード情報を使用して、ユーザが位置特定センタ130にログインするのを助け得る。ユーザは、より多くの申し込み情報を追加し、及び/又は既存の申し込み情報を変更し得る。申し込みプログラム220は、HTTPS又はTLSのような任意の安全なTCP/IP又はUDP/IPに関するプロトコルを使用して、位置特定センタ130にアクセスして対話し得る。ログイン及びパスワード情報は、安全な通信を確立するのを助けるために使用され得る。申し込みプログラム220は、公開識別情報(例えば、MDN、MSDISDN又は公開ユーザSIP URI)、端末110によってサポートされている位置特定ソリューション、及び/又は他の情報を位置特定センタ130に提供し得る。
位置特定センタ130は、位置特定プロバイダ情報、セキュリティ情報、サービス情報、及び/又は他の情報を申し込みプログラム220に提供し得る(ステップ5)。位置特定プロバイダ情報は、位置特定プロバイダの名称とアドレス(例えば、URI又はIPアドレス)とを含み得る。セキュリティ情報は、将来の位置特定要求に対して端末110と位置特定センタ130との間における相互認証と安全な通信とを可能にするように、認証と暗号鍵とを含み得る。サービス情報は、プライバシーについての選択及び/又はユーザに対する他の情報を含み得る。他の情報は、位置特定プロバイダによってサポートされている位置特定ソリューションを含み得る。申し込みプログラム220は、位置特定サービスのために後で使用するように、端末110内の安全な不揮発性メモリ250に、ステップ5で受信した情報を記憶し得る(ステップ6)。申し込みプログラム220は任意で、(例えば、SUPLを使用して)MO−LRを起動し、端末110に対する位置推定を取得して、位置特定ソリューションが位置特定プロバイダと正しく働くことを検証し得る(ステップ7)。位置特定センタ130は同様に、(例えば、SUPLを使用して)MT−LRを起動し、端末110に対する位置推定を取得して、正しい動作を検証するように得る。申し込みプログラム220は、設定とアクティブ化とがユーザに対して完了していることを確認し得る(ステップ8)。
申し込みプログラム220が位置特定プロバイダによって提供される(例えば、位置特定プロバイダのウェブサイトからダウンロードされるか、又は位置特定プロバイダによって、端末110に対するプログラム及び機能の任意のプロバイダに供給される)場合に、位置特定プロバイダがステップ4、5及び7において申し込みプログラム220か位置特定センタ130かを選ぶ通信手続きを使用することが可能であり得る。具体的には、認証及び暗号化の信頼性のある手段と、申し込みプログラム220と位置特定センタ130との間でデータを転送するためのフレキシブルで拡張性のある手段とを用いることが可能であり得る。さらに、ステップ3及び8におけるユーザと申し込みプログラム220との間の対話を、ユーザの観点から簡単でユーザフレンドリにすることが可能であり得る。申し込みプログラム220と位置特定センタ130との間で使用されるインターフェイスと手続きとが提供される、例えば、標準化されるか又はさもなければ公に利用可能であるならば、申し込みプログラム220が位置特定プロバイダによって提供されない場合にも、これらの効果が達成され得る。位置特定プロバイダが申し込みプログラム220を提供する場合には、第6の申し込み方式がより適切であり得る一方で、申し込みプログラム220が位置特定プロバイダによって提供されない場合には、第1乃至第5の申し込み方式がより適切であり得る。しかしながら、申し込みプログラム220が位置特定プロバイダによって提供されるか、又は他の何らかのソースによって提供されるかに関わらず、全ての申し込み方式が使用され得る。
第6の申し込み方式に対して、セキュリティ特性は以下の通りである。(実行される場合に)ステップ1及び2は安全であり得る。例えば、ユーザは位置特定プロバイダの真の識別を知ることができ、ステップ2においてログイン及びパスワード情報を安全に返すためにHTTPSが使用され得る。ステップ3は安全ではないが、第1の申し込み方式に対して上述に記載されたようにして回避することができる。ステップ5乃至8は、端末110と位置特定センタ130との間で安全なIPプロトコル(例えば、HTTPS又はTLS)を使用するので、安全であり得る。
第7の申し込み方式において、位置特定プロバイダは、端末110において(例えば、第1又は第2のH−SLPとして)事前構成され得る。位置特定プロバイダの情報(例えば、H−SLPアドレス、認証パラメータなど)は端末110内の安全な不揮発性メモリ250に予め記憶することができるので、この事前構成により、端末と位置特定センタ130との間の設定とアクティブ化の手続きとを回避することができる。サービスは、事前にアクティブにされて使用する準備ができている場合もあり、或いは端末110上のメニュー機能又は他のコマンドによりユーザによってアクティブにされる場合もある。位置特定プロバイダは変更される場合もあり、及び/又は他の位置特定プロバイダが、上述の申し込み方式の何れかによって後から追加される場合もある。
上述の申し込み方式は、位置特定サービスのポータビリティをサポートしている。ユーザはホームネットワークオペレータを変更し、番号ポータビリティにより同じMDN又はMSISDNを保持して、同じ位置特定プロバイダから位置特定サービスを取得し続けることができる。(SMSのポータビリティの拡張がサポートされるならば)SUPL INITメッセージのSMS転送は、番号ポータビリティにより機能し続けるであろう。サービスがホームネットワークオペレータと結び付けられていないので、位置特定サービスの他の態様が適用され続けるであろう。
一般に、端末110と位置特定センタ130は、端末110に対する位置推定を取得してLCSクライアント及び/又は端末110に提供する、LCSターゲットに対する位置推定を取得して端末110に提供する、端末110が自身の位置を決定するのを助ける支援データを提供するなどのために、位置特定ソリューションを利用し得る。1つの設計において、SUPLは、上記の機能の全てをサポートするために使用され得る。SUPLは、位置特定センタ130のIP能力と、相互認証に対するサービスのアクティブ化中に確立された共有秘密鍵と、SUPLに対する拡張として、H−SLPにおいて現在のIPアドレスを登録する端末の能力とを利用することができる。
位置特定センタ130は、SUPLをサポートすることができ、(i)上述の申し込み手続きによってユーザのアカウントを作成し、(ii)申し込み手続きによって端末におけるSUPLの使用をアクティブにする追加の機能を行い得る。位置特定センタ130は、端末110に対してH−SLPの役割をし得る。端末110がホームネットワーク中に第1のH−SLPを既に有している場合には、位置特定プロバイダは、ホームネットワークと位置特定プロバイダとの両者に対してSUPLの使用を可能にするために、第2のH−SLPになり得る。端末110が第1のH−SLPと第2のH−SLPとの両者を有する場合には、LCSクライアントに代わって端末110の位置を取得するための第1又は第2のH−SLPからのMT−LR要求は、SUPLに対して現在定義されているようにサポートされ得る。端末110の位置又は他の何らかの端末の位置に対する(例えば、ユーザ又は端末110上のアプリケーションによって開始された)端末110による要求の場合に、端末110(或いは開始したユーザ又はアプリケーション)は、定義されているSUPL手続きを使用して、第1のH−SLPに要求を送るか又は第2のH−SLPに要求を送るかを決定し得る。
図2を再び参照すると、LCSモジュール240は、上述の申し込み方式の何れかによって前もって入れることができる、安全なメモリ250中の位置特定プロバイダ情報(例えば、H−SLPアドレス、第1及び第2のH−SLPアドレス、セキュリティキー、加入したサービスなど)にアクセスすることができる。LCSモジュール240は、申し込みプログラム220の一部(例えば、その拡張部分)であり得る。その場合には、LCSモジュール240は、申し込みプログラム220と同じやり方で同じアクセスルーチンを用いることによって、安全なメモリ250中の特定の位置特定プロバイダ情報へのアクセスのしかたが分かるであろう。LCSモジュール240が申し込みプログラム220の一部であって、位置特定プロバイダによって提供された場合には、端末110と位置特定サーバ150との間における一組の関連付けられた位置特定手続きと、任意の位置特定ソリューション(例えば、SUPLのような標準化されたソリューションであるとは限らない)とを使用することも可能であり得る。これは位置特定プロバイダにとって好都合であり得る(例えば、コストを低減する)。申し込みプログラム220とLCSモジュール240とが別々である(例えば、異なるソースによって提供された)場合には、OS API230の既知の能力が、共通のアクセスを可能にするために使用され得る。さらに、共通のアクセスは、OS API230を定義する規格に提供されている既知の規定(例えば、特定のタイプの位置特定プロバイダ情報を指す特定のパラメータ値及び/又は特定のパラメータ名を定義する規定)によって支援され得る。
図10は、SUPLにおいてネットワークが開始する位置特定サービスに対するメッセージフロー1000を示している。メッセージフロー1000は、図3のブロック320に使用され得る。SUPLにおいて、端末110はSUPL使用可能端末(SUPL Enabled Terminal, SET)と称され、位置特定センタ130はH−SLPと称され、LCSクライアント140はSUPLエージェントと称され得る。
LCSクライアント140は、端末110に対する位置情報を求めて、位置特定センタ130にMLP標準位置特定即時要求(Standard Location Immediate Request, SLIR)メッセージを送り得る(ステップA)。位置特定センタ130は、要求された位置情報に対してLCSクライアント140を認証及び認可し得る。次に位置特定センタ130は、LCSターゲットである端末110に対するルーティング情報を取得し得る(ステップB)。
位置特定センタ130は、端末110と位置特定セッションを開始するためにSUPL INITメッセージを送り得る(ステップC)。端末110が位置特定センタ130に登録を行っていて、位置特定センタにそのIPアドレスを提供するならば、SUPL INITメッセージは、SMS、WAPプッシュ、SIPプッシュ、或いはUDP/IP又はTCP/IP転送を使用して送られ得る。SUPL INITメッセージは、位置特定セッションを識別するために使用されるセッション−id、所期の位置決め方法(positioning method, posmethod)、所望の位置決め品質(quality of positioning, QoP)などを含み得る。SUPL INITメッセージを受信すると、端末110はデータ接続設定手続きを行い、端末がパケットデータネットワークにまだ加わっていない場合には加わって、位置特定センタ130に対する安全なIP接続を確立し得る(ステップD)。端末110は、SUPL POS INITメッセージを位置特定センタ130に送り得る(ステップE)。SUPL POS INITメッセージは、セッション−id、端末の能力(例えば、サポートされている位置決め方法及びプロトコル)などを含み得る。端末110は、ステップCにおいて位置特定センタ130を認証し、位置特定センタ130は、申し込み中に確立された共有秘密鍵(shared secret key, SSK)を使用したPSK−TLSに基づいて、ステップEにおいて端末110を認証し得る。
次に端末110は、IS−801、無線資源LCSプロトコル(Radio Resource LCS Protocol, RRLP)、無線資源制御(Radio Resource Control, RRC)、一般的位置決めプロトコル(Generic Positioning Protocol, GPP)などに基づき得る位置決めセッションの間、位置特定センタ130及び/又は位置特定サーバ150とメッセージを交換し得る(ステップF)。SETに支援される位置決め(SET-assisted positioning)に対して、位置特定センタ130又は位置特定サーバ150は、端末から受信した位置決め測定に基づいて、端末110の位置推定を計算し得る。SETに基づく位置決め(SET-based positioning)に対して、端末110は、位置特定センタ130又は位置特定サーバ150からの支援に基づいて、位置推定を計算し得る。何れの場合においても、位置決めセッションを完了すると、位置特定センタ130は端末110にSUPL ENDメッセージを送り(ステップG)、さらにMLP標準位置特定即時応答(Standard Location Immediate Answer, SLIA)メッセージにおいて、要求された位置情報をLCSクライアント140に送り得る(ステップH)。
図11は、SUPLにおいてSETが開始する位置特定サービスに対するメッセージフロー1100を示している。メッセージフロー1100も、図3のブロック320に使用され得る。端末110上のLCSクライアントは、端末上で実行されているアプリケーションから、位置情報に対する要求を受信し得る。端末110は、データ接続設定手続きを行い、必要に応じてパケットデータネットワークに加わって、位置特定センタ130に対する安全なIP接続を確立し得る(ステップA)。次に端末110は、位置特定センタ130との位置特定セッションを開始するためにSUPL STARTメッセージを送り得る(ステップB)。SUPL STARTメッセージは、セッション−id、端末の能力などを含み得る。位置特定センタ130は、端末110に対するルーティング情報を取得して(ステップC)、次に、セッション−id、選択された位置決め方法などを含み得るSUPL RESPONSEメッセージを端末110に送り得る(ステップD)。端末110は、セッション−idと、場合によっては他の情報とを含み得るSUPL POS INITメッセージを返し得る(ステップE)。次に端末110は、位置決めセッションの間、位置特定センタ130及び/又は位置特定サーバ150とメッセージを交換し得る(ステップF)。位置決めセッションを完了すると、位置特定センタ130は、要求された位置情報を含むSUPL ENDメッセージを端末110に送り得る(ステップG)。
メッセージフロー1000及び1100、並びにSUPLの他の態様は、2007年6月15日の「Secure User Plane Location Architecture」と題するOMA−AD−SUPL−V1、2007年6月15日の「UserPlane Location Protocol」と題するOMA−TS−ULP−V1、2007年8月31日の「Secure User Plane Location Architecture」と題するOMA−AD−SUPL−V2、及び2008年2月6日の「UserPlane Location Protocol」と題するOMA−TS−ULP−V2に記載されている。これらのSUPLの文献は、OMAから公に入手可能である。
図10と11とに示されているように、一般的位置決めプロトコル(Generic Positioning Protocol, GPP)は、ステップFにおける位置決めセッションに使用され得る。GPPは、様々なアクセスタイプをサポートすることができ、端末110が任意の無線及び/又は有線ネットワークによって位置特定サービスを取得することができるようにするためには、ネットワークとは無関係のLCSにより適しているかもしれない。RRLP、RRC及びIS−801のようなアクセス別の位置決めプロトコルも、サポートされる場合があり、GPSとGNSSとにより適しているかもしれない。
ネットワークとは無関係のLCSは、様々な用途に使用され得る。例えば、ネットワークとは無関係のLCSは、現在の位置に基づいて、イベント及び機会の通知を受信する、物又は人々(例えば、子供)を追跡する、などの様々な目的で位置推定を取得するために使用され得る。
図12は、ネットワークとは無関係のLCSをサポートするプロセス1200の設計を示している。プロセス1200は、位置特定センタ130又は他の何らかのエンティティによって行われ得る。位置特定センタは、位置特定サービスのために端末に対するアカウントを位置特定センタと確立するように端末と通信し得る(ブロック1212)。位置特定センタは、端末に対するホームネットワークとは無関係に、端末に対するアカウントを確立し得る。その後、位置特定センタは、確立されたアカウントに基づいて、端末に対するホームネットワーク又はサービングネットワークと対話することなく、端末に位置特定サービスを提供し得る(ブロック1214)。
ブロック1212に対して、位置特定センタは、アカウントを確立するための申し込み中に、セキュリティ情報(例えば、少なくとも1つの秘密鍵)と、位置特定センタに対するアドレス情報(例えば、URI、IPアドレスなど)とを提供し得る。位置特定センタは、申し込み中に、端末に対する公開識別情報(例えば、MDN、MSDISDN、又は公開ユーザSIP URI)を受信し得る。ブロック1214においてMT−LRに対して、位置特定センタは、公開識別情報に基づいて、位置特定サービスに対する要求を端末に送り得る。ブロック1214においてMO−LRに対して、位置特定センタは、アドレス情報に基づいて、端末によって送られた位置特定サービスに対する要求を受信し得る。MT−LRとMO−LRとの両者に対して、位置特定センタは、セキュリティ情報に基づいて、位置特定サービスのために端末と安全な通信を確立し得る。
アカウントを確立するための申し込みは、様々なやり方で行われ得る。図4における第1の申し込み方式に対して、位置特定センタは、端末に対するアカウントを設定する要求を受信して、要求に応答して、秘密鍵と位置特定センタに対するアドレス情報とを提供して、アドレス情報に基づく端末によるアクセスを受信して、秘密鍵に基づいて、端末と相互認証を行って、相互認証の成功後に、端末に対するサービスをアクティブ化し得る。
図5における第2の申し込み方式に対して、位置特定センタは、アカウントを設定する要求と端末に対する公開識別情報とを受信して、公開識別情報に基づいて、サービスのアクティブ化に対する要求を端末に送って、サービスのアクティブ化の確認を端末から受信し得る。
図6における第3の申し込み方式に対して、位置特定センタは、アカウントを設定する要求と端末に対する公開識別情報とを受信して、要求に応答して、秘密鍵と位置特定センタに対するアドレス情報とを提供して、公開識別情報に基づいて、サービスのアクティブ化に対する要求を端末に送って、秘密鍵に基づいて、端末と相互認証を行って、相互認証の成功後に、端末に対するサービスをアクティブ化し得る。サービスのアクティブ化に対する要求は、位置特定要求(例えば、MT−LR)であり得る。これは、位置特定要求が通常の位置特定サービスの一部として既にサポートされている場合があるので、実施を単純化し得る。
図7における第4の申し込み方式に対して、位置特定センタは、アカウントを設定する要求と端末に対する公開識別情報とを受信して、要求に応答して、秘密鍵と位置特定センタに対するアドレス情報とを提供して、アドレス情報に基づいて端末によって送られたサービスのアクティブ化に対する要求を受信して、秘密鍵に基づいて、端末と相互認証を行って、相互認証の成功後に、端末に対するサービスをアクティブ化し得る。サービスのアクティブ化に対する要求は、位置特定要求(例えば、MO−LR)であり得る。これは、位置特定要求が通常の位置特定サービスの一部として既にサポートされている場合があるので、実施を単純化し得る。
図8における第5の申し込み方式に対して、位置特定センタは、アカウントを設定する要求と端末に対する公開識別情報とを受信して、要求に応答して第1の秘密鍵を提供して、公開識別情報に基づいて、第2の秘密鍵とサービスのアクティブ化に対する要求とを端末に送って、第1の秘密鍵と第2の秘密鍵とに基づいて、第3の秘密鍵を生成して、サービスをアクティブ化するために端末によって送られた位置特定要求を受信して、第3の秘密鍵に基づいて、端末と相互認証を行って、相互認証の成功後に、端末に対するサービスをアクティブ化し得る。
図9における第6の申し込み方式に対して、位置特定センタは、端末に対するアカウントを設定する要求を受信して、要求に応答して、ログイン及びパスワード情報を提供して、ログイン及びパスワード情報に基づいて、端末と安全な通信を確立して、端末に対する公開識別情報を受信して、セキュリティ情報と位置特定センタに対するアドレス情報とを端末に送り得る。
アカウントを確立するための申し込みは、(i)位置特定センタと端末との間の対話と、(ii)場合によっては、位置特定センタと個々のコンピュータとの間の対話を含み得る。申し込みはさらに、上述で与えられたステップとは異なるステップ、追加の及び/又は異なる情報の交換などを含み得る。
図13は、ネットワークとは無関係のLCSによって位置特定サービスを取得するプロセス1300の設計を示している。プロセス1300は、端末110又は他の何らかのエンティティによって行われ得る。端末は、位置特定サービスのために端末に対するアカウントを位置特定センタと確立するように位置特定センタと通信し得る(ブロック1312)。端末は、端末に対するホームネットワークとは無関係に、位置特定センタとアカウントを確立し得る。その後端末は、確立されたアカウントに基づいて、端末に対するホームネットワーク又はサービングネットワークと対話することなく、位置特定センタから位置特定サービスを取得し得る(ブロック1314)。
ブロック1312に対して、端末は、アカウントを確立するための申し込み中に、セキュリティ情報(例えば、少なくとも1つの秘密鍵)と位置特定センタに対するアドレス情報(例えば、URI、IPアドレスなど)とを受信し得る。端末は、セキュリティ情報とアドレス情報とを安全に記憶し得る。ブロック1314においてMT−LRに対して、端末は、位置特定サービスに対する要求を位置特定センタから受信し得る。ブロック1314においてMO−LRに対して、端末は、アドレス情報に基づいて、位置特定サービスに対する要求を位置特定センタに送り得る。MT−LRとMO−LRとの両者に対して、端末は、セキュリティ情報に基づいて、位置特定サービスのために位置特定センタと安全な通信を確立し得る。
アカウントを確立するための申し込みは、様々なやり方で行われ得る。図4における第1の申し込み方式に対して、端末は、位置特定センタに対するアドレス情報と、位置特定センタによって提供された秘密鍵とを受信して、アドレス情報に基づいて、位置特定センタにアクセスして、秘密鍵に基づいて、位置特定センタと相互認証を行って、相互認証の成功後に、位置特定センタとサービスをアクティブ化し得る。
図5における第2の申し込み方式に対して、端末は、位置特定センタからサービスアクティブ化に対する要求を受信して、サービスのアクティブ化の認可をユーザに対して問合せて、ユーザの認可を受信することに応答して、位置特定センタにサービスのアクティブ化の確認を送り得る。
図6における第3の申し込み方式に対して、端末は、位置特定センタに対するアドレス情報と、位置特定センタによって提供された秘密鍵とを受信して、サービスのアクティブ化に対する要求(例えば、MT−LRの位置特定要求)を位置特定センタから受信して、秘密鍵に基づいて、位置特定センタと相互認証を行って、相互認証の成功後に、位置特定センタとサービスをアクティブ化し得る。
図7における第4の申し込み方式に対して、端末は、位置特定センタのアドレス情報と、位置特定センタによって提供された秘密鍵とを受信して、アドレス情報に基づいて、サービスのアクティブ化に対する要求(例えば、MO−LRの位置特定要求)を位置特定センタに送って、秘密鍵に基づいて、位置特定センタと相互認証を行って、相互認証の成功後に、位置特定センタとサービスをアクティブ化し得る。
図8における第5の申し込み方式に対して、端末は、ユーザ入力によって第1の秘密鍵を取得して、第2の秘密鍵とサービスのアクティブ化に対する要求とを位置特定センタから受信して、第1及び第2の秘密鍵に基づいて、第3の秘密鍵を生成して、サービスをアクティブ化するために位置特定センタに位置特定要求を送って、第3の鍵に基づいて、位置特定センタと相互認証を行って、相互認証の成功後に、位置特定センタとサービスをアクティブ化し得る。
図9における第6の申し込み方式に対して、端末は、位置特定センタによって提供されたログイン及びパスワード情報を取得して、ログイン及びパスワード情報に基づいて、位置特定センタと安全な通信を確立して、位置特定センタに公開識別情報を提供して、セキュリティ情報と位置特定センタに対するアドレス情報とを位置特定センタから受信し得る。
申し込みは、(i)端末と位置特定センタとの間の対話と、場合によっては(ii)端末と個々のコンピュータとの間の対話とを含み得る。申し込みは、上述で与えられたステップとは異なるステップ、追加の及び/又は異なる情報の交換などをさらに含み得る。
位置特定サーバ150は、端末110に支援データを提供し得る。支援データは、衛星を測定することについて端末110を支援する衛星/ナビゲーションデータ、地上ステーション、例えば基地局/セル、WLANアクセスポイント(access point, AP)を測定することについて端末110を支援する地上支援データ(terrestrial assistance data)などであり得る。地上支援データは、基地局アルマナック(base station almanac, BSA)データを含み得る。BSAデータは、(i)特定の基地局、セル、セル−セクタ、WLAN AP及び他の無線アクセスエンティティを識別し、(ii)各エンティティによる無線サポートについての詳細(例えば、無線技術、使用される周波数及びチャネル、電力の出力)を提供し、(iii)各エンティティの位置(例えば、緯度/経度/高度、国、州、郡、市、通り)を提供し、(iv)エンティティごとのタイミングの詳細(例えば、他のエンティティに対する又はある絶対時間に対する送信のタイミング、及びタイミングドリフト)を提供し、(v)位置を取得するためにこれらのエンティティから受信した信号を測定することと位置を計算することとに役立ち得る他の情報を提供する情報を含み得る。支援データは、GPS、ガリレオ、GLONAS、向上した観測時間差(Enhanced Observed Time Difference, E-OTD)、観測到達時間差(Observed Time Difference Of Arrival, OTDOA)、高度な順方向リンク三辺測量(Advanced Forward Link Trilateration, A-FLT)、向上したセルID(Enhanced Cell ID, E-CID)などのような様々な位置決め方法に対して提供され得る。支援データは、長期間(例えば、日又は週)の間有効であるかもしれず、端末110が、位置特定サーバ150又は任意の無線ネットワークからの更なる支援がなくても、長期間にわたっていつでも適切な位置決め方法を使用して、自身の位置を決定することを可能にし得る。さらに又は代わりに、支援データは、端末110が、位置を提供又は取得するために、位置特定サーバ150からの更なる支援がなくても衛星及び基地局の信号の測定を行
い、位置特定サーバ150又は他の何らかのエンティティに信号の測定を後で送ることを可能にし得る。支援データを提供する能力は、拡張された受信機支援(eXTended Receiver Assistance, XTRA)と称され得る。
XTRAと、ネットワークとは無関係のLCSとは、相互に依存しないので、別々に又は一緒に使用され得る。両者が使用される場合に、これらは同じ又は異なるプロバイダによって提供され得る(例えば、一方の位置特定プロバイダはXTRAのサポートを提供し、他方の位置特定プロバイダはネットワークとは無関係のLCSを提供し得る)。XTRAと、ネットワークとは無関係のLCSとを組み合わせると、位置決めプロトコル(RRLP、RRC又はISA−801)もSPCも使用しないSUPLの最小部分を位置特定プロバイダがサポートすることを可能にし得る。その理由は、位置決めプロトコルを使用して位置特定サーバと対話することを要求せずに、端末が自身の位置を測定して計算することができるからである。
図14は、支援データの配信をサポートするXTRAの使用を示している。端末110は、位置特定サーバ150からの支援データを要求し得る。この要求は、地上支援データ(例えば、RRLP、RRC、及びIS−801位置決め支援データ)及び/又はナビゲーションデータ(例えば、GPSエフェメリスデータ)に対するものであり得る。
以下のタイプのダウンロードの1つ以上がサポートされ得る。
・位置に基づくダウンロード−端末110は、その現在の位置からある距離D内の(例えば、全ての無線ネットワーク、その技術及び周波数が端末によってサポートされている全て無線ネットワーク、又は単にサービング無線ネットワークの中の)全基地局に対する地上支援データをダウンロードし得る。
・使用に基づくダウンロード−端末110は、端末が出会った(例えば、使用又は観測した)基地局及び/又はWLAN AP及びネットワークを記録して、より多く出会った基地局、WLAN AP、及びネットワーク(並びにそれらに隣り合うもの)に対する地上支援データをダウンロードし得る。位置特定サーバ150は、端末110について基地局とWLAN APとの使用及び/又は観測履歴を記録して、将来のXTRAによる対話について更新し得る。
・使用と位置とに基づくダウンロード−端末110は、端末が訪れた位置を(例えば、1時間に1つの位置推定ずつ)記録して、位置特定サーバ150にその位置履歴を送り得る。次に端末110は、端末が最もよく訪れる場所(例えば、職場、自宅など)に近い基地局に対する地上支援データをダウンロードし得る。位置特定サーバ150は、端末110の位置履歴を記録して、将来のXTRAによる対話について更新し得る。
上述の全てダウンロード方式について、ダウンロードされた地上支援データは、基地局とWLAN APとの位置、端末に基づく位置決め方法を可能にするタイミングデータ(例えば、実時間差(real time difference, RTD)、絶対時間差(absolute time differences, ATD)、タイミングドリフトなど)、精密な時間支援(fine time assistance, FTA)データ、及び/又は他のデータを含み得る。端末に基づく位置決め方法は、E−OTD、OTDOA、A−FLT、E−CIDなどを含み得る。幾つかの地上支援データ(例えば、グローバルシステムフォーモバイルコミュニケーションズ(Global System for Mobile communications, GSM(登録商標))、広帯域CDMA(Wideband CDMA, WCDMA(登録商標))及びロングタームエボリューション(Long term Evolution, LTE)のような非同期無線技術のタイミングデータ)は、長期間有効でない場合がある。位置特定サーバ150又は端末110は、どのデータを端末110にダウンロードするかを決定し得る。
端末110、114及び116は、位置特定サーバ150に測定データをアップロードし得る。端末110は、各位置決定に対するSUPL位置特定IDパラメータ、履歴測定に対するSUPLの複数の位置特定IDパラメータを通しての測定データ、SETに支援される又はSETに基づく位置決めに対するSUPL位置推定、所有権を主張できるデータ(proprietary data)などを位置特定サーバ150との対話により送り得る。測定データは、現在端末110の近くにあるか又は過去に出会ったセルとネットワークとに対するものであり得る。測定データは、地上支援データのより大きくてより信頼できるデータベースを構築するために位置特定サーバ150によって使用され得る。位置特定サーバ150は、多くの異なるセル、基地局、WLAN AP及びネットワークに対する多くの端末(例えば、図14における端末110、114、116)からの測定データを組み合わせてもよく、端末がそれら自身の位置を取得するのを助けるために、組み合わされたデータの一部を端末(例えば、図14における端末110)に後で提供してもよい。
測定データは、WLAN APの測定、RRLP E−OTDの測定、GSM(登録商標)ネットワーク測定報告(Network Measurement Report, NMR)の測定、GSM FTA、RRC OTDOAの測定、WCDMA(登録商標)に対するWCDMA測定結果リスト(Measured Results List, MRL)の測定、WCDMA FTA、IS−801 A−FLTの測定及びセルデータなどのような様々なタイプの測定を含み得る。WLAN APの測定により、WLAN APの識別、位置、及びIEEE 802.11vの能力を決定することができ得る。RRLP E−OTDの測定、GSM NMRの測定及びGSM FTにより、GSM基地局の位置を決定又は概算することができ、GSM基地局間のRTDを決定することができ、GPS基地局に対してGPS時間を関連付けることなどができ得る。RRC OTDOAの測定、WCDMA MRLの測定及びWCDMA FTAにより、WCDMA基地局の位置を決定又は概算することができ、WCDMA基地局間のRTDを決定することができ、WCDMA基地局に対してGPS時間を関連付けることなどができ得る。IS−801 A−FLTの測定及びセルデータにより、CDMA 1x、CDMA EvDO及びUMB基地局の位置、電力の出力及びタイミングを決定又は検証することができる。
位置特定サーバ150は、複数の端末からの同じ又は等価な情報、例えば、同じセル又はWLAN APに関する情報を受信し得る。位置特定サーバ150は、情報を検証して、例えば、対応する情報値の平均をとることによって、情報の信頼度及び精度を改善し得る。さらに、位置特定サーバ150は、異なる端末の測定から、新たな情報、例えばセルの電波塔とWLAN APとの位置座標を取得するために、これらの異なる端末からの情報を組み合わせることができる。
支援データは、端末110に安全にダウンロードされ、端末110に安全に記憶され得る。支援データは、位置特定プロバイダにとって大切な機密であると考えられ、(i)ダウンロード中の盗聴及び傍受と、(ii)端末110と位置特定サーバ150とにおける無認可のアクセスとから保護され得る。セキュリティは、ダウンロード及びアップロードされたデータを暗号化すること、端末110に記憶されているデータを暗号化するか又は外部からのアクセスを防ぐこと、及び位置特定サーバ150に記憶されているデータを保護することによって達成され得る。SUPLによって交換されるデータは既に暗号化されているので、セキュリティの重点は、暗号化が本質的に使用されていない他のエリアに置かれ得る。
セキュリティを提供するために、端末110内の、外部で読み出すことができるメモリ(端末110から物理的に取り出して、外部で読み出すことができる任意のメモリを含む)に記憶されている支援データが暗号化され得る。端末110内のプロセッサに記憶されている支援データは、暗号化され及び/又は外部のアクセスから保護され得る。XTRA、プロセッサ又は端末の一意の識別、位置特定サーバ150に対する公開鍵Kp、秘密鍵Ks及び/又は他のパラメータは、端末110上で事前構成され得る。追加の秘密鍵K1、K2などは、XTRAのための位置特定サーバとの対話中に端末110と位置特定サーバ150との間でネゴシエートされ得る。秘密鍵K1、K2などは、アップロード、ダウンロード及び記憶のためにデータを暗号化するのに使用され得る。
全てのデータが端末110上で暗号化されるわけではなく、例えば、少なくとも1つの秘密鍵が、他のデータを解読するために、暗号化されていない形で記憶され得る。端末110中の一部のメモリ(例えば、端末110中のプロセッサチップに存在するメモリ)は安全であるかもしれず、このメモリを永久に損傷又は破壊することなく、このメモリの内容を任意のやり方で取得するか又は読み出すことは不可能であるかもしれない。この場合には、暗号鍵、位置特定センタ130のアドレス、位置特定サーバ150のアドレス、これらのサーバによって可能に又はサポートされている位置特定サービス、及び端末の識別(公開又は秘密)を含めて、特定の重要なデータがこのメモリに記憶され得る。重要なデータの量はかなり少ない(例えば、数百バイト)かもしれず、端末110に利用可能な安全なメモリ量が(例えば、コストのために)制限されている場合には助かるであろう。他の重要度の低いデータは、外部で読み出すことができるメモリに記憶され得る。そのようなデータは、位置特定サーバ150によって提供されたBSAデータ、GPS及び他の衛星エフェメリスデータと、端末110によって行われた基地局及びWLAN APの測定とを含み得る。このような重要度の低いデータは、例えば1メガバイト以上のように量がより多いかもしれない。この重要度の低いデータは、端末110の安全なメモリ内に暗号化されずに記憶されているセキュリティキーを使用して、それを暗号化することによって、さらに保護され得る。同様のセキュリティ機構が、重要なデータと重要度の低いデータとの両者を保護するために、位置特定センタ130及び位置特定サーバ150内でさらに採用され得る。
端末110は、XTRAのために安全な方法で位置特定サーバ150と対話し得る。端末110と位置特定サーバ150は、データをダウンロード又はアップロードする前に相互に認証し得る。様々なセキュリティ方式に基づくダウンロード及びアップロード中、データの完全性は保護され得る。
第1のセキュリティ方式において、端末110は一意の識別と一意の秘密鍵Ksとを有する。端末110と位置特定サーバ150は、秘密鍵Ksを使用して、安全なPSK−TLSの相互認証を行い得る。次に暗号化が行なわれて、追加の相互秘密鍵K1、K2などが、適宜に割り当てられ得る。将来のアップロードとダウンロードは、秘密鍵Ks及び/又はK1、K2などを使用して保護され得る。
第2のセキュリティ方式において、端末110は、他の端末と共通であるが機密は保たれている秘密鍵Ksと識別とを有し得る。各端末に一意の鍵を割り当てることとは対照的に、多数又は全ての端末に対する共通鍵の共有が、製造及び動作コストを低減するために使用され得る。端末110と位置特定サーバ150は、秘密鍵Ksを使用して、PSK−TLSの相互認証を行い得る。次に一意の識別と1つ以上の一意の秘密鍵K1、K2などとがネゴシエートされ、端末110と位置特定サーバ150とに記憶され得る。将来のアップロードとダウンロードは、一意の秘密鍵K1、K2などを使用して保護され得る。
第3のセキュリティ方式において、端末110は、位置特定サーバ150の公開鍵Kpを有する。端末110は、例えば、RSA(Rivest Shamir Adleman)非対称鍵方法を用いたTLSを使用して、位置特定サーバ150を認証し得る。端末110による位置特定サーバ150との正しい対話によって(例えば、この対話が公に定義されていない場合に)、サーバ150は端末110を暗黙に認証し得る。一意の識別と1つ以上の一意の秘密鍵K1、K2などとが、将来のダウンロードとアップロードのために、ネゴシエートされて、端末110と位置特定サーバ150とにおいて記憶され得る。その代わりに、端末110は、将来のダウンロードとアップロードに公開鍵Kpを使用し続けてもよい。
第4のセキュリティ方式において、端末110は、公のディジタル署名と公開情報のような端末110の他の情報とを含む公開鍵セキュリティ証明書と、位置特定サーバ150の公開鍵Kpとを有する。ディジタル署名は、公開鍵Kp又は位置特定サーバ150に知られている他の何らかの公開鍵に関連する秘密鍵を使用して取得され得る。端末110は、例えばRSA非対称鍵方法を用いたTLSを使用して、位置特定サーバ150を認証し得る。位置特定サーバ150は同様に、その公開鍵セキュリティ証明書と、関連する既知の公開鍵とを使用して、例えばRSAを用いたTLSを使用して、端末110を認証し得る。次に、一意の識別と1つ以上の一意の秘密鍵K1、K2などとが、将来のダウンロードとアップロードのために、ネゴシエートされて、端末110と位置特定サーバ150とにおいて記憶され得る。その代わりに、端末110は、将来のダウンロードとアップロードのために、公開鍵Kpと公開鍵セキュリティ証明書とを使用し続けてもよい。
セキュリティを単純化するために、共通の識別、共通の秘密鍵Ks及び/又は共通の公開鍵Kpが複数の端末に使用され得るが、機密は保たれ得る。次に端末110と位置特定サーバ150は、端末に対する一意の識別と一意の秘密鍵K1とをネゴシエートし得る。端末に対する一意の秘密鍵は他のやり方でも取得され得る。いずれの場合においても、一意の識別は、位置特定サーバ150中の又は位置特定サーバ150によってアクセス可能な、端末110に関する記録を維持するために、欠陥のある又は信頼性の低い端末を識別してフィルタにかけて取り除くために、紛失した又は盗まれた端末を発見するために、繰り返される複製BSAデータのアップロードとダウンロードを識別するために、個々の端末ごとの記録(例えば、各端末によって使用されている最も頻度の高い場所及び/又は基地局)を維持するなどのために有益であり得る。秘密鍵K1が端末110又は位置特定サーバ150において紛失又は破損した場合に、端末110は元の秘密鍵Ks又は公開鍵Kpに戻り得る。端末110と位置特定サーバ150との間の認証対話手続きは、最初のアクセスと後のアクセスとの両者において同じ又は同様であり得る。認証対話手続きはさらに、位置特定要求に使用されているもの(例えば、SUPL SSK認証)と同じ又は同様であり得る。
測定は、SUPL又は他の何らかの位置特定ソリューションにより、端末によって位置特定サーバ150に送られ、地上支援データを構築するために使用され得る。さらに支援データ(例えば、地上支援データ及び/又はナビゲーションデータ)は、SUPL又は他の何らかの位置特定ソリューションを通して、端末によって位置特定サーバ150からダウンロードされ得る。
ダウンロードに対して、SUPL1.0は、隣接セルのみに対するBSAデータのダウンロードをサポートする。BSAデータは、ベーストランシーバシステム(base transceiver system, BTS)の緯度及び経度とRTDとを含み、E−OTD及びOTDOAのようなSETに基づく位置決め方法のためのものであり得る。SUPL2.0又はSUPLの後のバージョンは、RRLP、RRC及びIS−801レベルで拡張型エフェメリス及び拡張型アルマナックの補正を使用して、ナビゲーションデータのダウンロードをサポートし得る。SUPLの後のバージョンは、端末の周辺の受信可能範囲よりも広範囲の地理的エリアに対するBSAデータのダウンロードをサポートし得る。
アップロードに対して、SUPL1.0は、CDMA、WCDMA又はGSMセルの現在のサービングセルに対するセルIDとセルの測定結果との限られたアップロードをサポートする。SUPL2.0は、サービングセルと他の受信セルと対するデータ、WLAN情報、及び(例えば、最後の10分にわたる)履歴セル測定データのアップロードをサポートする。位置特定サーバ150は、長期間(例えば、数時間又は数日)にわたって端末110に記憶されている履歴測定を要求し得る。位置特定サーバ150は、報告すべきBSA測定とセルタイプとを端末110に知らせ得る。端末110は、現在のサービングセルと前のサービングセルとに対する(例えば、最後の10分にわたる)様々なタイプの情報を報告し得る。さらに端末110は、受信することができるWLAN APと各セルとについて個別に報告し得る。位置特定サーバ150は、端末110に前もって記憶されている場合には、任意の期間にわたる履歴測定を端末110から取得し得る。
端末110は、様々なタイプの情報をアップロードし得る。端末110は、サービングGSMセルに対する、セルID及びタイミングアドバンス(timing advance, TA)、同時に取得される(例えば、15個までの)他のセルに対する、受信信号レベルなどのような、GSMセル情報を提供し得る。端末110は、(i)サービングWCDMAセルに対する、セルID及びUTRAのキャリアの受信信号強度インジケータ(received signal strength indicator, RSSI)レベルと、(ii)(例えば、32個までの)近隣セルに対する、セルID、CPICHのEc/No、CPICHのRSCP、及び/又は経路損失などとのような、WCDMAセル情報を提供し得る。端末110は、セルID(NID、SID)、基地局の緯度/経度、及び(第2の粒度(second granularity)を有する)GPS時間のような、CDMAセル情報を提供し得る。端末110は、WLAN APの情報、例えば、媒体アクセス制御(Medium Access Control, MAC)アドレス、APの送信電力、アンテナ利得、受信信号対雑音比(signal-to-noise ratio, S/N)及び信号強度、802.11タイプ、RTD、WLAN APの報告された位置、SETの送信電力、アンテナ利得、並びにWLAN APにおける受信信号強度及びS/Nを提供し得る。端末110はさらに、GSM、WCDMA及びCDMAにA−GPS FTAを提供し得る。
図15は、端末110と位置特定サーバ150の設計を示している。端末110は、ダウンロード/アップロードプログラム1510とメモリ1520とを含み得る。プログラム1510は、SUPL、XTRA、及び/又は他の何らかの位置特定ソリューション或いはプロトコルによって、データのダウンロードとアップロードをサポートし得る。メモリ1520は、(i)アップロードに適した、端末110によって行われたセルラ及び/又はWLAN測定を含んでいる測定データ、(ii)位置特定サーバ150からダウンロードされた地上支援データを含んでいるBSAのサブセット、及び/又は(iii)端末によって位置特定サーバ150からダウンロードされたナビゲーションデータを記憶し得る。
位置特定サーバ150は、ダウンロード/アップロードプログラム1550とメモリ1560とを含み得る。プログラム1550は、SUPL、XTRA、及び/又は他の何らかの位置特定ソリューション或いはプロトコルによって、データのアップロードとダウンロードをサポートし得る。メモリ1560は、位置特定サーバ150からダウンロードされ得る、ナビゲーションデータのデータベース及び/又は地上支援データを含むBSAデータベースを記憶し得る。
SUPLに対して、データのダウンロードとアップロードが、様々な既存のSUPLメッセージでサポートされ得る。位置特定サーバ150は、SUPL INITメッセージ、SUPL RESPONSEメッセージ、又はSUPL TRIGGERED RESPONSEメッセージを、位置特定サーバ150によってサポートされている測定と共に送り得る。端末110は、SUPL STARTメッセージ、SUPL POS INITメッセージ、又はSUPL REPORTメッセージを、位置特定サーバ150によってサポートされているセル及び/又はWLANの測定と共に送り得る。位置特定サーバ150は、ナビゲーションデータと共に、RRLP/RRC/IS−801メッセージを運ぶSUPL POSメッセージも送り得る。XTRAに対して、地上支援データのダウンロードとアップロードが、XTRA及び/又はSUPLメッセージでサポートされ得る。
SUPL及び/又は他の位置特定ソリューションを通して端末からアップロードされたデータは、基地局とWLAN APとのためのデータベースを構築するために使用され得る。アップロードされたデータは、端末に対する位置推定を導き出すために、及び自身の位置決定(self-fix)用に端末にダウンロードするために、位置特定サーバ150によって使用され得る。
図16は、位置特定サービスをサポートするプロセス1600の設計を示している。プロセス1600は、位置特定サーバ150又は他の何らかのエンティティによって行われ得る。位置特定サーバは、端末に対するアカウントを有することなく、端末と相互認証を行い得る(ブロック1612)。位置特定サーバは、相互認証の成功後に、位置特定サービスを提供し得る(ブロック1614)。
相互認証は様々なやり方で行われ得る。第1の方式において、位置特定サーバは、端末の一意の秘密鍵に基づいて、端末との相互認証を行い、相互認証の成功後に少なくとも1つの相互秘密鍵を生成し、端末との安全な通信のために少なくとも1つの相互秘密鍵を使用し得る。第2の方式において、位置特定サーバは、端末との相互認証を、その端末を含む複数の端末に適用可能な秘密鍵に基づいて行い、相互認証の成功後に少なくとも1つの相互秘密鍵を生成し、端末との安全な通信のために少なくとも1つの相互秘密鍵を使用し得る。第3の方式において、位置特定サーバは、位置特定サーバの公開鍵に基づいて、端末と相互認証を行い、相互認証の成功後に少なくとも1つの秘密鍵を生成し、端末との安全な通信のために少なくとも1つの相互秘密鍵を使用し得る。相互認証は他のやり方でも行われ得る。
ブロック1614に対して、位置特定サーバは、支援データに対する要求を端末から受信して、要求された支援データを端末にダウンロードし得る。位置特定サーバは、端末から測定データを受信し、測定データに基づいて、支援データのデータベースを更新し得る。位置特定サーバはさらに、端末の位置を決定し、並びに/或いは端末及び/又はLCSクライアントに端末の位置を提供し得る。
図17は、地上支援データの配信をサポートするプロセス1700の設計を示している。プロセス1700は、位置特定サーバ150又は他の何らかのエンティティによって行われ得る。位置特定サーバは、位置特定サービスのために端末と通信し得る(ブロック1712)。位置特定サーバは、端末の現在の受信可能エリアよりも大きな地理的エリアに対する地上支援データを端末に提供し得る(ブロック1714)。地理的エリアは、端末が位置特定される可能性の高いエリアに基づいて決定され得る。位置特定に基づくダウンロードに対して、位置特定サーバは、端末の現在の位置から所定の距離内の基地局に対する地上支援データを提供し得る。使用に基づくダウンロードに対して、位置特定センタは、端末が出会った(例えば、以前に使用及び/又は観測した)基地局を示す情報を受信して、出会った基地局を包含するエリアに基づいて地理的エリアを決定し、地理的エリア内の基地局に対する地上支援データを提供し得る。使用と位置とに基づくダウンロードに対して、位置特定サーバは、端末が訪れた位置を示す情報を受信して、訪れた位置を包含するエリアに基づいて地理的エリアを決定し、地理的エリア内の基地局に対する地上支援データを提供し得る。地上支援データは、WLAN AP、ネットワーク及び/又は他の地上ステーションに関することもある。
図18は、測定データのアップロードをサポートするプロセス1800の設計を示している。プロセス1800は、位置特定サーバ150又は他の何らかのエンティティによって行われ得る。位置特定サーバは、測定データを含むSUPLメッセージを端末から受信し得る(ブロック1812)。位置特定サーバは、測定データに基づいて、地上支援データのデータベースを更新し得る(ブロック1814)。測定データは、以下の1つ以上を含み得る:サービングセルのセルID、サービングセルに対するタイミングアドバンス、サービングセルの受信信号レベル、少なくとも1つの隣接セルの受信信号レベル、基地局の緯度と経度、2つのセル間のタイミングの差、2つのセル間のタイミングドリフト、セルと絶対時間のソースとの間のタイミングの差、セルと絶対時間のソースとの間のタイミングドリフト、衛星(例えば、GPS)の測定、位置推定、WLANのアクセスポイントに対するMACアドレス、アクセスポイントの送信電力、アクセスポイントのアンテナ利得、アクセスポイントの受信S/N、アクセスポイントの信号強度、アクセスポイントのIEEE 802.11タイプ、アクセスポイントに対するRTD、アクセスポイントの報告された位置、端末の送信電力、端末のアンテナ利得、及びアクセスポイントにおける端末に対するS/N。
図16乃至18は、位置特定サーバ150によって行われるプロセスを示している。端末110は、図16乃至18のプロセスと相補的なプロセスを行い得る。
図19は、端末110、無線アクセスネットワーク(radio access network, RAN)120、位置特定センタ130及び位置特定サーバ150の設計のブロック図を示している。単純化のために、図19は、(i)端末110のための、1つのコントローラ/プロセッサ1910、1つのメモリ120及び1つの送信機/受信機(transmitter/ receiver, TMTR/RCVR)、(ii)RAN120のための、1つのコントローラ/プロセッサ1920、1つのメモリ1922、1つの送信機/受信機1924及び1つの通信ユニット1926、(iii)位置特定センタ130のための、1つのコントローラ/プロセッサ1930、1つのメモリ1932及び通信ユニット1934、(iv)位置特定サーバ150のための、1つのコントローラ/プロセッサ1950、1つのメモリ1912及び通信ユニット1954を示している。一般に、各エンティティは、任意の数のコントローラ、プロセッサ、メモリ、トランシーバ、通信ユニットなどを含み得る。
ダウンリンクにおいて、RAN120の基地局は、受信可能エリア内の端末にトラフィックデータ、メッセージ/シグナリング及びパイロットを送信する。これらの様々なタイプのデータは、プロセッサ1920によって処理され、送信機1924によって調整され、ダウンリンクにおいて送信される。端末110において、基地局からのダウンリンク信号は、アンテナによって受信され、受信機1914によって調整され、位置決め、位置特定及び他のサービスのための様々なタイプの情報を取得するためにプロセッサ1910によって処理される。プロセッサ1910は、図13のプロセス1300及び/又はここに記載されている技術の他のプロセスを実行又は指示し得る。メモリ1912及び1922は、端末110及びRAN120のプログラムコード及びデータをそれぞれ記憶する。アップリンクにおいて、端末110は、RAN120中の基地局にトラフィックデータ、メッセージ/シグナリング、及びパイロットを送信し得る。これらの様々なタイプのデータは、プロセッサ1910によって処理され、送信機1914によって調整され、アップリンクにおいて送信される。RAN120において、端末110と他の端末とからのアップリンク信号は、受信機1924によって受信されて調整され、さらに、様々なタイプの情報、例えば、データ、メッセージ/シグナリングなどを取得するためにプロセッサ1920によって処理される。RAN120は、通信ユニット1926を介して他のネットワークエンティティと通信し得る。
位置特定センタ130内で、プロセッサ1930は、位置特定センタに対する位置特定及び/又は位置決め処理を行う。プロセッサ1930は、図12におけるプロセス1200、図16におけるプロセス1600、図17におけるプロセス1700、図18におけるプロセス1800、及び/又はここに記載されている技術の他のプロセスを実行又は指示し得る。メモリ1932は、位置特定センタのためのプログラムコードとデータとを記憶する。通信ユニット1934は、位置特定センタ130が他のエンティティと通信することを可能にする。
位置特定サーバ150内で、プロセッサ1950は、端末に対する位置特定及び/又は位置決め処理の実行、端末への支援データのダウンロード、端末からの測定データのアップロードなどを行う。プロセッサ1950は、図16におけるプロセス1600、図17におけるプロセス1700、図18におけるプロセス1800、及び/又はここに記載されている技術の他のプロセスを実行又は指示し得る。メモリ1952は、位置特定サーバのためのプログラムコードとデータとを記憶する。通信ユニット1954は、位置特定サーバが他のエンティティと通信することを可能にする。
当業者は、情報と信号とが、様々な異なる技術及び技法の何れかを使用して表わされ得ることを理解するであろう。例えば、上述全体で参照され得るデータ、命令、コマンド、情報、信号、ビット、シンボル及びチップは、電圧、電流、電磁波、磁界又は磁性粒子、光学場又は光学粒子、或いはその任意の組合せによって表わされ得る。
当業者は、この中の開示に関連して記載されている様々な例示的な論理ブロック、モジュール、回路、及びアルゴリズムのステップが、電子ハードウェア、コンピュータソフトウェア又はこれらの組合せとして実施され得ることをさらに理解するであろう。ハードウェア、ソフトウェア及びファームウェアのこの互換性を明確に示すために、様々な例示的なコンポーネント、ブロック、モジュール、回路及びステップが、それらの機能に関して概ね上述で記載された。このような機能がハードウェアとして実施されるか、ソフトウェアとして実施されるか又はファームウェアとして実施されるかは、システム全体に課された設計の制約と個々の用途とによって決まる。熟練した技能をもつ者は、個々の用途ごとに様々なやり方で、記載されている機能を実施し得るが、そのような実施の決定は、本開示の範囲からの逸脱を招くものとして解釈されるべきではない。
この中の開示に関連して記載されている様々な例示的な論理ブロック、モジュール及び回路は、汎用プロセッサ、ディジタル信号プロセッサ(digital signal processor, DSP)、特定用途向け集積回路(application specific integrated circuit, ASIC)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(field programmable gate array, FPGA)又は他のプログラマブル論理デバイス、ディスクリートなゲート又はトランジスタ論理、ディスクリートなハードウェアコンポーネント、或いはここに記載されている機能を実行するように設計された任意の組合せにおいて実施又は実行され得る。汎用プロセッサはマイクロプロセッサであってもよいが、その代わりにプロセッサは任意の従来のプロセッサ、コントローラ、マイクロコントローラ又は状態機械であってもよい。プロセッサは、コンピューティングデバイスの組合せ、例えば、1つのDSPと1つのマイクロプロセッサとの組合せ、複数のマイクロプロセッサ、DSPのコアに連結した1つ以上のマイクロプロセッサ、又は任意の他のこのような構成としてさらに実施され得る。
この中の開示に関連して記載されている方法又はアルゴリズムのステップは、ハードウェアにおいて、プロセッサによって実行されるソフトウェアモジュールにおいて、ファームウェアの一部として、又はこれらの組合せにおいて直接的に具体化され得る。ソフトウェアモジュールは、RAMメモリ、フラッシュメモリ、ROMメモリ、EPROMメモリ、EEPROM(登録商標)メモリ、レジスタ、ハードディスク、取り外し可能ディスク、CD−ROM、又は当技術において知られている記憶媒体の任意の他の形態の中に存在し得る。ファームウェアモジュールは、ROMメモリ、PROMメモリ、EPROMメモリ、EEPROMメモリ中に存在し得るか、又は処理デバイスの一部であり得る。例示的な記憶媒体はプロセッサに接続されて、プロセッサが記憶媒体から情報を読み出したり、記憶媒体に情報を書き込んだりすることを可能にする。その代りに、記憶媒体はプロセッサと一体であってもよい。プロセッサと記憶媒体とはASICの中に存在し得る。ASICはユーザ端末の中に存在し得る。その代りに、プロセッサと記憶媒体とはユーザ端末の中のディスクリートなコンポーネントとして存在していてもよい。
この開示の上述の記述は、当業者がこの開示を作成又は使用することを可能にするために提供されている。開示に対する様々な変更は、当業者に容易に明らかになり、ここに定義されている一般的な原理は、開示の範囲から逸脱することなく他のバリエーションに適用され得る。したがって、開示は、ここに記載されている例と設計とに制限されることを意図されておらず、ここに開示されている原理と新規な特徴とに矛盾しない最も幅広い範囲に従うことになる。
以下に、本願出願の当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[1]位置特定サービスのために端末に対するアカウントを位置特定センタと確立するように前記端末と通信することと、
前記確立されたアカウントに基づいて、前記端末に位置特定サービスを提供すること
とを備える、位置特定サービスをサポートする方法。
[2]前記端末に対する前記アカウントは、前記端末に対するホームネットワークとは無関係に確立され、位置特定サービスは、前記端末に対する前記ホームネットワーク又はサービングネットワークと対話することなく、前記端末に提供される、[1]の方法。
[3]前記アカウントを確立するための申し込み中に、セキュリティ情報と前記位置特定センタに対するアドレス情報とを提供することと、
前記申し込み中に、前記端末に対する公開識別情報を受信すること
とをさらに備える、[1]の方法。
[4]前記端末に位置特定サービスを提供することは、
前記公開識別情報に基づいて、位置特定サービスに対する要求を前記端末に送ることと、
前記セキュリティ情報に基づいて、前記位置特定サービスのために前記端末と安全な通信を確立すること
とを備える、[3]の方法。
[5]前記端末に位置特定サービスを提供することは、
前記アドレス情報に基づいて、前記端末によって送られた位置特定サービスに対する要求を受信することと、
前記セキュリティ情報に基づいて、前記位置特定サービスのために前記端末と安全な通信を確立すること
とを備える、[3]の方法。
[6]前記アドレス情報は、前記位置特定センタに対するユニフォームリソース識別子(URI)とインターネットプロトコル(IP)アドレスとのうちの少なくとも一方を備え、前記セキュリティ情報は、少なくとも1つの秘密鍵を備え、前記公開識別情報は、前記端末に対するモバイルディレクトリ番号(MDN)、移動局国際ISDN番号(MSISDN)及び公開ユーザセッション開始プロトコル(SIP)URIのうちの少なくとも1つを備える、[3]の方法。
[7]前記端末に対する前記アカウントを設定する要求を受信することと、
前記要求に応答して、秘密鍵と前記位置特定センタに対するアドレス情報とを提供することと、
前記アドレス情報に基づく前記端末によるアクセスを受信することと、
前記秘密鍵に基づいて、前記端末と相互認証を行うことと、
相互認証の成功後に、前記端末に対するサービスをアクティブ化すること
とをさらに備える、[1]の方法。
[8]前記アカウントを設定する要求と前記端末に対する公開識別情報とを受信することと、
前記公開識別情報に基づいて、サービスのアクティブ化に対する要求を前記端末に送ることと、
サービスのアクティブ化の確認を前記端末から受信すること
とをさらに備える、[1]の方法。
[9]前記アカウントを設定する要求と前記端末に対する公開識別情報とを受信することと、
前記要求に応答して、秘密鍵と前記位置特定センタに対するアドレス情報とを提供することと、
前記公開識別情報に基づいて、サービスのアクティブ化に対する要求を前記端末に送ることと、
前記秘密鍵に基づいて、前記端末と相互認証を行うことと、
相互認証の成功後に、前記端末に対するサービスをアクティブ化すること
とをさらに備える、[1]の方法。
[10]前記アカウントを設定する要求と前記端末に対する公開識別情報とを受信することと、
前記要求に応答して、秘密鍵と前記位置特定センタに対するアドレス情報とを提供することと、
前記アドレス情報に基づいて前記端末によって送られたサービスのアクティブ化に対する要求を受信することと、
前記秘密鍵に基づいて、前記端末と相互認証を行うことと、
相互認証の成功後に、前記端末に対するサービスをアクティブ化すること
とをさらに備える、[1]の方法。
[11]前記端末に対する前記アカウントを設定する要求を受信することと、
前記要求に応答して、第1の秘密鍵を提供することと、
前記公開識別情報に基づいて、第2の秘密鍵とサービスのアクティブ化に対する要求とを前記端末に送ることと、
前記第1及び第2の秘密鍵に基づいて、第3の秘密鍵を生成することと、
位置特定要求を前記端末から受信することと、
前記第3の秘密鍵に基づいて、前記端末と相互認証を行うことと、
相互認証の成功後に、前記端末に対するサービスをアクティブ化すること
とをさらに備える、[1]の方法。
[12]前記端末に対する前記アカウントを設定する要求を受信することと、
前記要求に応答して、ログイン及びパスワード情報を提供することと、
前記ログイン及びパスワード情報に基づいて、前記端末と安全な通信を確立することと、
前記端末に対する公開識別情報を受信することと、
セキュリティ情報と前記位置特定センタに対するアドレス情報とを前記端末に送ること
とをさらに備える、[1]の方法。
[13]位置特定サービスのために端末に対するアカウントを位置特定センタと確立するように前記端末と通信して、前記確立されたアカウントに基づいて、位置特定サービスを前記端末に提供する少なくとも1つのプロセッサと、
前記少なくとも1つのプロセッサに結合されたメモリ
とを備える、位置特定サービスをサポートする装置。
[14]前記少なくとも1つのプロセッサは、前記アカウントを確立するための申し込み中に、セキュリティ情報と前記位置特定センタに対するアドレス情報とを提供して、前記申し込み中に、前記端末に対する公開識別情報を受信する、[13]の装置。
[15]前記少なくとも1つのプロセッサは、前記公開識別情報に基づいて、位置特定サービスに対する要求を前記端末に送って、前記セキュリティ情報に基づいて、前記位置特定サービスのために前記端末と安全な通信を確立する、[14]の装置。
[16]前記少なくとも1つのプロセッサは、前記アドレス情報に基づいて前記端末によって送られた位置特定サービスに対する要求を受信して、前記セキュリティ情報に基づいて、前記位置特定サービスのために前記端末と安全な通信を確立する、[14]の装置。
[17]位置特定サービスのために端末に対するアカウントを位置特定センタと確立するように前記端末と通信する手段と、
前記確立されたアカウントに基づいて、位置特定サービスを前記端末に提供する手段
とを備える、位置特定サービスをサポートする装置。
[18]前記アカウントを確立するための申し込み中に、セキュリティ情報と前記位置特定センタに対するアドレス情報とを提供する手段と、
前記申し込み中に、前記端末に対する公開識別情報を受信する手段
とをさらに備える、[17]の装置。
[19]位置特定サービスを前記端末に提供する手段は、
前記公開識別情報に基づいて、位置特定サービスに対する要求を前記端末に送る手段と、
前記セキュリティ情報に基づいて、前記位置特定サービスのために前記端末と安全な通信を確立する手段、
とを備える、[18]の装置。
[20]位置特定サービスを前記端末に提供する手段は、
前記アドレス情報に基づいて前記端末によって送られた位置特定サービスに対する要求を受信する手段と、
前記セキュリティ情報に基づいて、前記位置特定サービスのために前記端末と安全な通信を確立する手段、
とを備える、[18]の装置。
[21]少なくとも1つのコンピュータに、位置特定サービスのために端末に対するアカウントを位置特定センタと確立するように前記端末と通信させるコードと、
前記少なくとも1つのコンピュータに、前記確立されたアカウントに基づいて、位置特定サービスを前記端末に提供させるコード
とを備える、コンピュータ読み出し可能媒体
を備える、コンピュータプログラム製品。
[22]前記コンピュータ読み出し可能媒体は、
前記少なくとも1つのコンピュータに、前記アカウントを確立するための申し込み中に、セキュリティ情報と前記位置特定センタに対するアドレス情報とを提供させるコードと、
前記少なくとも1つのコンピュータに、前記申し込み中に、前記端末に対する公開識別情報を受信させるコード
とをさらに備える、[21]のコンピュータプログラム製品。
[23]前記コンピュータ読み出し可能媒体は、
前記少なくとも1つのコンピュータに、前記公開識別情報に基づいて、位置特定サービスに対する要求を前記端末に送らせるコードと、
前記少なくとも1つのコンピュータに、前記セキュリティ情報に基づいて、前記位置特定サービスのために前記端末と安全な通信を確立させるコード、
とをさらに備える、[22]のコンピュータプログラム製品。
[24]前記コンピュータ読み出し可能媒体は、
前記少なくとも1つのコンピュータに、前記アドレス情報に基づいて前記端末によって送られた位置特定サービスに対する要求を受信させるコードと、
前記少なくとも1つのコンピュータに、前記セキュリティ情報に基づいて、前記位置特定サービスのために前記端末と安全な通信を確立させるコード、
とをさらに備える、[22]のコンピュータプログラム製品。
[25]位置特定サービスのために端末に対するアカウントを位置特定センタと確立するように前記位置特定センタと通信することと、
前記確立されたアカウントに基づいて、位置特定サービスを前記位置特定センタから取得すること
とを備える、位置特定サービスを取得する方法。
[26]前記位置特定センタとの前記アカウントは、前記端末に対するホームネットワークとは無関係に確立され、位置特定サービスは、前記端末に対する前記ホームネットワーク又はサービングネットワークと対話することなく、前記位置特定センタから取得される、[25]の方法。
[27]前記アカウントを確立するための申し込み中に、セキュリティ情報と前記位置特定センタに対するアドレス情報とを受信することと、
前記アドレス情報と前記セキュリティ情報とを安全に記憶すること
とをさらに備える、[25]の方法。
[28]前記位置特定サービスを取得することは、
位置特定サービスに対する要求を前記位置特定センタから受信することと、
前記セキュリティ情報に基づいて、前記位置特定サービスのために前記位置特定センタと安全な通信を確立すること
とを備える、[27]の方法。
[29]前記位置特定サービスを取得することは、
前記アドレス情報に基づいて、位置特定サービスに対する要求を前記位置特定センタに送ることと、
前記セキュリティ情報に基づいて、前記位置特定サービスのために前記位置特定センタと安全な通信を確立すること
とを備える、[27]の方法。
[30]前記アドレス情報は、前記位置特定センタに対するユニフォームリソース識別子(URI)とインターネットプロトコル(IP)アドレスとのうちの少なくとも一方を備え、前記セキュリティ情報は、少なくとも1つの秘密鍵を備える、[27]の方法。
[31]前記位置特定センタによって提供された、秘密鍵と前記位置特定センタに対するアドレス情報とを受信することと、
前記アドレス情報に基づいて、前記位置特定センタにアクセスすることと、
前記秘密鍵に基づいて、前記位置特定センタと相互認証を行うことと、
相互認証の成功後に、前記位置特定センタによるサービスをアクティブ化すること
とをさらに備える、[25]の方法。
[32]サービスのアクティブ化に対する要求を前記位置特定センタから受信することと、
前記サービスのアクティブ化のユーザの認可に対して問合せることと、
前記ユーザの認可を受信することに応答して、サービスのアクティブ化の確認を前記位置特定センタに送ること
とをさらに備える、[25]の方法。
[33]前記位置特定センタによって提供された、秘密鍵と前記位置特定センタに対するアドレス情報とを受信することと、
サービスのアクティブ化に対する要求を前記位置特定センタから受信することと、
前記秘密鍵に基づいて、前記位置特定センタと相互認証を行うことと、
相互認証の成功後に、前記位置特定センタによるサービスをアクティブ化すること
とをさらに備える、[25]の方法。
[34]前記位置特定センタによって提供された、秘密鍵と前記位置特定センタに対するアドレス情報とを受信することと、
前記アドレス情報に基づいて、サービスのアクティブ化に対する要求を前記位置特定センタに送ることと、
前記秘密鍵に基づいて、前記位置特定センタと相互認証を行うことと、
相互認証の成功後に、前記位置特定センタによるサービスをアクティブ化すること
とをさらに備える、[25]の方法。
[35]ユーザ入力によって第1の秘密鍵を取得することと、
第2の秘密鍵とサービスのアクティブ化に対する要求とを前記位置特定センタから受信することと、
前記第1及び第2の秘密鍵に基づいて、第3の秘密鍵を生成することと、
位置特定要求を前記位置特定センタに送ることと、
前記第3の秘密鍵に基づいて、前記端末と相互認証を行うことと、
相互認証の成功後に、前記位置特定センタによるサービスをアクティブ化すること
とをさらに備える、[25]の方法。
[36]前記位置センタによって提供されたログイン及びパスワード情報を取得することと、
前記ログイン及びパスワード情報に基づいて、前記位置特定センタと安全な通信を確立することと、
公開識別情報を前記位置特定センタに提供することと、
セキュリティ情報と前記位置特定センタに対するアドレス情報とを前記位置特定センタから受信すること
とをさらに備える、[25]の方法。
[37]位置特定サービスのために端末に対するアカウントを位置特定センタと確立するように前記位置特定センタと通信して、前記確立されたアカウントに基づいて、位置特定サービスを前記位置特定センタから取得する少なくとも1つのプロセッサと、
前記少なくとも1つのプロセッサに結合されたメモリ
とを備える、位置特定サービスを取得する装置。
[38]前記少なくとも1つのプロセッサは、前記端末に対するホームネットワークとは無関係に、前記位置特定センタと前記アカウントを確立して、前記端末に対する前記ホームネットワーク又はサービングネットワークと対話することなく、前記位置特定センタから位置特定サービスを取得する、[37]の装置。
[39]前記少なくとも1つのプロセッサは、前記アカウントを確立するための申し込み中に、セキュリティ情報と前記位置特定センタに対するアドレス情報とを受信し、前記メモリは、前記アドレス情報と前記セキュリティ情報とを安全に記憶する、[37]の装置。
[40]前記少なくとも1つのプロセッサは、位置特定サービスに対する要求を前記位置特定センタから受信して、前記セキュリティ情報に基づいて、前記位置特定サービスのために前記位置特定センタと安全な通信を確立する、[39]の装置。
[41]前記少なくとも1つのプロセッサは、前記アドレス情報に基づいて、位置特定サービスに対する要求を前記位置特定センタに送って、前記セキュリティ情報に基づいて、前記位置特定サービスのために前記位置特定センタと安全な通信を確立する、[39]の装置。
[42]端末に対するアカウントを有することなく、前記端末と相互認証を行うことと、
前記端末との相互認証の成功後に、位置特定サービスを前記端末に提供すること
とを備える、位置特定サービスをサポートする方法。
[43]前記端末に対する一意の秘密鍵に基づいて、前記端末と相互認証を行うことと、
相互認証の成功後に、少なくとも1つの相互秘密鍵を生成することと、
前記端末との安全な通信のために前記少なくとも1つの相互秘密鍵を使用すること
とをさらに備える、[42]の方法。
[44]前記端末を含む複数の端末に適用可能な秘密鍵に基づいて、前記端末と相互認証を行うことと、
相互認証の成功後に、少なくとも1つの相互秘密鍵を生成することと、
前記端末との安全な通信のために前記少なくとも1つの相互秘密鍵を使用すること
とをさらに備える、[42]の方法。
[45]位置特定センタに対する公開鍵に基づいて、前記端末と相互認証を行うことと、
相互認証の成功後に、少なくとも1つの秘密鍵を生成することと、
前記端末との安全な通信のために前記少なくとも1つの秘密鍵を使用すること
とをさらに備える、[42]の方法。
[46]位置特定センタに対する公開鍵と前記端末に対する公開鍵セキュリティ証明書とに基づいて、前記端末と相互認証を行うことと、
相互認証の成功後に、少なくとも1つの秘密鍵を生成することと、
前記端末との安全な通信のために前記少なくとも1つの秘密鍵を使用すること
とをさらに備える、[42]の方法。
[47]支援データに対する要求を前記端末から受信することと、
要求された支援データを前記端末にダウンロードすること
とをさらに備える、[42]の方法。
[48]測定データを前記端末から受信することと、
前記測定データに基づいて、支援データのデータベースを更新すること
とをさらに備える、[42]の方法。
[49]端末に対するアカウントを有することなく、前記端末と相互認証を行って、前記端末との相互認証の成功後に、位置特定サービスを前記端末に提供する少なくとも1つのプロセッサと、
前記少なくとも1つのプロセッサに結合されたメモリ
とを備える、位置特定サービスをサポートする装置。
[50]前記少なくとも1つのプロセッサは、前記端末に対する一意の秘密鍵に基づいて、前記端末と相互認証を行って、相互認証の成功後に、少なくとも1つの相互秘密鍵を生成して、前記端末との安全な通信のために前記少なくとも1つの相互秘密鍵を使用する、[49]の装置。
[51]前記少なくとも1つのプロセッサは、前記端末を含む複数の端末に適用可能な秘密鍵に基づいて、前記端末と相互認証を行って、相互認証の成功後に、少なくとも1つの相互秘密鍵を生成して、前記端末との安全な通信のために前記少なくとも1つの相互秘密鍵を使用する、[49]の装置。
[52]前記少なくとも1つのプロセッサは、位置特定センタに対する公開鍵に基づいて、前記端末と相互認証を行って、相互認証の成功後に、少なくとも1つの秘密鍵を生成して、前記端末との安全な通信のために前記少なくとも1つの秘密鍵を使用する、[49]の装置。
[53]前記少なくとも1つのプロセッサは、位置特定センタに対する公開鍵と前記端末に対する公開鍵セキュリティ証明書とに基づいて、前記端末と相互認証を行って、相互認証の成功後に、少なくとも1つの秘密鍵を生成して、前記端末との安全な通信のために前記少なくとも1つの秘密鍵を使用する、[49]の装置。
[54]位置特定サービスのために端末と通信することと、
前記端末の現在の受信可能エリアよりも大きな地理的エリアに対する地上支援データを前記端末に提供すること
とを備える、位置特定サービスをサポートする方法。
[55]前記端末が位置特定される可能性の高いエリアに基づいて、前記地理的エリアを決定すること
をさらに備える、[54]の方法。
[56]前記地上支援データを前記端末に提供することは、前記端末の現在の位置から所定の距離内の基地局に対する地上支援データを提供することを備える、[54]の方法。
[57]前記地上支援データを前記端末に提供することは、
前記端末が出会った基地局を示す情報を受信することと、
以前に出会った基地局を包含するエリアに基づいて、前記地理的エリアを決定することと、
前記地理的エリア内の基地局に対する地上支援データを提供すること
とを備える、[54]の方法。
[58]前記地上支援データを前記端末に提供することは、
前記端末が訪れた位置を示す情報を受信することと、
前記訪れた位置を包含するエリアに基づいて、前記地理的エリアを決定することと、
前記地理的エリア内の基地局に対する地上支援データを提供すること
とを備える、[54]の方法。
[59]前記地上支援データを前記端末に提供することは、前記地上支援データを含む少なくとも1つのセキュアユーザプレーンロケーション(SUPL)メッセージを前記端末に送ることを備える、[54]の方法。
[60]位置特定サービスのために端末と通信して、前記端末の現在の受信可能エリアよりも大きな地理的エリアに対する地上支援データを前記端末に提供する少なくとも1つのプロセッサと、
前記少なくとも1つのプロセッサに結合されたメモリ
とを備える、位置特定サービスをサポートする装置。
[61]前記少なくとも1つのプロセッサは、前記端末の現在の位置から所定の距離内の基地局に対する地上支援データを提供する、[60]の装置。
[62]前記少なくとも1つのプロセッサは、前記端末が出会った基地局を示す情報を受信して、以前に出会った基地局を包含するエリアに基づいて、前記地理的エリアを決定して、前記地理的エリア内の基地局に対する地上支援データを提供する、[60]の装置。
[63]前記少なくとも1つのプロセッサは、前記端末が訪れた位置を示す情報を受信して、前記訪れた位置を包含するエリアに基づいて、前記地理的エリアを決定して、前記地理的エリア内の基地局に対する地上支援データを提供する、[60]の装置。
[64]測定データを含むセキュアユーザプレーンロケーション(SUPL)メッセージを端末から受信することと、
前記測定データに基づいて、地上支援データのデータベースを更新すること
とを備える、方法。
[65]前記測定データは、サービングセルのセル識別(ID)、前記サービングセルに対するタイミングアドバンス(TA)、前記サービングセルの受信信号レベル、少なくとも1つの近隣セルの受信信号レベル、基地局の緯度と経度、2つのセル間のタイミングの差、2つのセル間のタイミングドリフト、セルと絶対時間のソースとの間のタイミングの差、セルと絶対時間のソースとの間のタイミングドリフト、衛星(例えば、GPS)の測定、位置推定、アクセスポイントの媒体アクセス制御(MAC)アドレス、前記アクセスポイントの送信電力、前記アクセスポイントのアンテナ利得、前記アクセスポイントの受信された信号対雑音比、前記アクセスポイントの信号強度、前記アクセスポイントの802.11タイプ、前記アクセスポイントに対する実時間差(RTD)、前記アクセスポイントの報告された位置、前記端末の送信電力、前記端末のアンテナ利得、及び前記アクセスポイントにおける前記端末に対する信号対雑音比のうちの1つ以上を含む、[64]の方法。
[66]測定データを含むセキュアユーザプレーンロケーション(SUPL)メッセージを端末から受信して、前記測定データに基づいて、地上支援データのデータベースを更新する少なくとも1つのプロセッサと、
前記少なくとも1つのプロセッサに結合されたメモリ
とを備える、位置特定サービスをサポートする装置。
[67]前記測定データは、サービングセルのセル識別(ID)、前記サービングセルに対するタイミングアドバンス(TA)、前記サービングセルの受信信号レベル、少なくとも1つの近隣セルの受信信号レベル、基地局の緯度と経度、2つのセル間のタイミングの差、2つのセル間のタイミングドリフト、セルと絶対時間のソースとの間のタイミングの差、セルと絶対時間のソースとの間のタイミングドリフト、衛星(例えば、GPS)の測定、位置推定、アクセスポイントの媒体アクセス制御(MAC)アドレス、前記アクセスポイントの送信電力、前記アクセスポイントのアンテナ利得、前記アクセスポイントの受信された信号対雑音比、前記アクセスポイントの信号強度、前記アクセスポイントの802.11タイプ、前記アクセスポイントに対する実時間差(RTD)、前記アクセスポイントの報告された位置、前記端末の送信電力、前記端末のアンテナ利得、及び前記アクセスポイントにおける前記端末に対する信号対雑音比のうちの1つ以上を含む、[66]の装置。

Claims (38)

  1. 位置特定サービスをサポートする方法において、
    端末に対するアカウントを、前記位置特定サービスのための、第2のサービスプロバイダの位置特定センタと確立するように、第1のサービスプロバイダを通して前記端末と通信することと、
    前記端末に対する確立したアカウントに基づいて、前記第2のサービスプロバイダの前記位置特定センタから前記端末に前記位置特定サービスを提供することとを含み、
    前記端末に対する前記アカウントは、前記端末中および前記位置特定センタ中に構成され、前記端末の位置特定、または、前記端末からの位置特定要求の受信、のうちの少なくとも1つを可能にし、
    前記端末には、前記第1のサービスプロバイダからワイヤレスサービスが提供され、
    前記第1のサービスプロバイダは、前記端末に対するホームワイヤレスネットワークオペレータ又はサービングワイヤレスネットワークオペレータを含む方法。
  2. 前記アカウントを確立するための申し込み中に、セキュリティ情報と前記位置特定センタに対するアドレス情報とを提供することと、
    前記申し込み中に、前記端末に対する公開識別情報を受信することとをさらに含む請求項1記載の方法。
  3. 前記端末に前記位置特定サービスを提供することは、
    前記公開識別情報に基づいて、位置特定サービスに対する要求を前記端末に送ることと、
    前記セキュリティ情報に基づいて、前記位置特定サービスのために前記端末と安全な通信を確立することとを含む請求項2記載の方法。
  4. 前記端末に前記位置特定サービスを提供することは、
    前記アドレス情報に基づいて前記端末によって送られた、位置特定サービスに対する要求を受信することと、
    前記セキュリティ情報に基づいて、前記位置特定サービスのために前記端末と安全な通信を確立することとを含む請求項2記載の方法。
  5. 前記アドレス情報は、前記位置特定センタに対する、ユニフォームリソース識別子(URI)とインターネットプロトコル(IP)アドレスとのうちの少なくとも一方を含み、前記セキュリティ情報は、少なくとも1つの秘密鍵を含み、前記公開識別情報は、前記端末に対する、モバイルディレクトリ番号(MDN)と移動局国際ISDN番号(MSISDN)と公開ユーザセッション開始プロトコル(SIP)URIとのうちの少なくとも1つを含む請求項2記載の方法。
  6. 前記端末に対する前記アカウントを設定する要求を受信することと、
    前記要求に応答して、秘密鍵と前記位置特定センタに対するアドレス情報とを提供することと、
    前記アドレス情報に基づく、前記端末によるアクセスを受信することと、
    前記秘密鍵に基づいて、前記端末と相互認証を行うことと、
    相互認証の成功後に、前記端末に対するサービスをアクティブ化することとをさらに含む請求項1記載の方法。
  7. 前記端末に対する、前記アカウントを設定する要求と公開識別情報とを受信することと、
    前記公開識別情報に基づいて、サービスのアクティブ化に対する要求を前記端末に送ることと、
    サービスのアクティブ化の確認を前記端末から受信することとをさらに含む請求項1記載の方法。
  8. 前記端末に対する、前記アカウントを設定する要求と公開識別情報とを受信することと、
    前記要求に応答して、秘密鍵と前記位置特定センタに対するアドレス情報とを提供することと、
    前記公開識別情報に基づいて、サービスのアクティブ化に対する要求を前記端末に送ることと、
    前記秘密鍵に基づいて、前記端末と相互認証を行うことと、
    相互認証の成功後に、前記端末に対するサービスをアクティブ化することとをさらに含む請求項1記載の方法。
  9. 前記端末に対する、前記アカウントを設定する要求と公開識別情報とを受信することと、
    前記要求に応答して、秘密鍵と前記位置特定センタに対するアドレス情報とを提供することと、
    前記アドレス情報に基づいて前記端末によって送られた、サービスのアクティブ化に対する要求を受信することと、
    前記秘密鍵に基づいて、前記端末と相互認証を行うことと、
    相互認証の成功後に、前記端末に対するサービスをアクティブ化することとをさらに含む請求項1記載の方法。
  10. 前記端末に対する前記アカウントを設定する要求を受信することと、
    前記要求に応答して、第1の秘密鍵を提供することと、
    公開識別情報に基づいて、第2の秘密鍵とサービスのアクティブ化に対する要求とを前記端末に送ることと、
    前記第1及び第2の秘密鍵に基づいて、第3の秘密鍵を生成することと、
    位置特定要求を前記端末から受信することと、
    前記第3の秘密鍵に基づいて、前記端末と相互認証を行うことと、
    相互認証の成功後に、前記端末に対するサービスをアクティブ化することとをさらに含む請求項1記載の方法。
  11. 前記端末に対する前記アカウントを設定する要求を受信することと、
    前記要求に応答して、ログイン及びパスワード情報を提供することと、
    前記ログイン及びパスワード情報に基づいて、前記端末と安全な通信を確立することと、
    前記端末に対する公開識別情報を受信することと、
    セキュリティ情報と前記位置特定センタに対するアドレス情報とを前記端末に送ることとをさらに含む請求項1記載の方法。
  12. 位置特定サービスをサポートする装置において、
    端末に対するアカウントを、前記位置特定サービスのための、第2のサービスプロバイダの位置特定センタと確立するように、第1のサービスプロバイダを通して前記端末と通信して、前記端末に対する確立したアカウントに基づいて、前記第2のサービスプロバイダの前記位置特定センタから前記端末に前記位置特定サービスを提供する少なくとも1つのプロセッサと、
    前記少なくとも1つのプロセッサに結合されたメモリとを具備し、
    前記端末に対する前記アカウントは、前記端末中および前記位置特定センタ中に構成され、前記端末の位置特定、または、前記端末からの位置特定要求の受信、のうちの少なくとも1つを可能にし、
    前記端末には、前記第1のサービスプロバイダからワイヤレスサービスが提供され、
    前記第1のサービスプロバイダは、前記端末に対するホームワイヤレスネットワークオペレータ又はサービングワイヤレスネットワークオペレータを含む装置。
  13. 前記少なくとも1つのプロセッサは、前記アカウントを確立するための申し込み中に、セキュリティ情報と前記位置特定センタに対するアドレス情報とを提供して、前記申し込み中に、前記端末に対する公開識別情報を受信する請求項12記載の装置。
  14. 前記少なくとも1つのプロセッサは、前記公開識別情報に基づいて、位置特定サービスに対する要求を前記端末に送って、前記セキュリティ情報に基づいて、前記位置特定サービスのために前記端末と安全な通信を確立する請求項13記載の装置。
  15. 前記少なくとも1つのプロセッサは、前記アドレス情報に基づいて前記端末によって送られた、位置特定サービスに対する要求を受信して、前記セキュリティ情報に基づいて、前記位置特定サービスのために前記端末と安全な通信を確立する請求項13記載の装置。
  16. 位置特定サービスをサポートする装置において、
    端末に対するアカウントを、前記位置特定サービスのための、第2のサービスプロバイダの位置特定センタと確立するように、第1のサービスプロバイダを通して前記端末と通信する手段と、
    前記端末に対する確立したアカウントに基づいて、前記第2のサービスプロバイダの前記位置特定センタから前記端末に前記位置特定サービスを提供する手段とを具備し、
    前記端末に対する前記アカウントは、前記端末中および前記位置特定センタ中に構成され、前記端末の位置特定、または、前記端末からの位置特定要求の受信、のうちの少なくとも1つを可能にし、
    前記端末には、前記第1のサービスプロバイダからワイヤレスサービスが提供され、
    前記第1のサービスプロバイダは、前記端末に対するホームワイヤレスネットワークオペレータ又はサービングワイヤレスネットワークオペレータを含む装置。
  17. 前記アカウントを確立するための申し込み中に、セキュリティ情報と前記位置特定センタに対するアドレス情報とを提供する手段と、
    前記申し込み中に、前記端末に対する公開識別情報を受信する手段とをさらに具備する請求項16記載の装置。
  18. 前記端末に前記位置特定サービスを提供する手段は、
    前記公開識別情報に基づいて、位置特定サービスに対する要求を前記端末に送る手段と、
    前記セキュリティ情報に基づいて、前記位置特定サービスのために前記端末と安全な通信を確立する手段とを備える請求項17記載の装置。
  19. 前記端末に前記位置特定サービスを提供する手段は、
    前記アドレス情報に基づいて前記端末によって送られた、位置特定サービスに対する要求を受信する手段と、
    前記セキュリティ情報に基づいて、前記位置特定サービスのために前記端末と安全な通信を確立する手段とを備える請求項17記載の装置。
  20. コンピュータ読み出し可能記憶媒体において、
    少なくとも1つのコンピュータに、端末に対するアカウントを、位置特定サービスのための、第2のサービスプロバイダの位置特定センタと確立するように、第1のサービスプロバイダを通して前記端末と通信させるためのコードと、
    前記少なくとも1つのコンピュータに、前記端末に対する確立したアカウントに基づいて、前記第2のサービスプロバイダの前記位置特定センタから前記端末に前記位置特定サービスを提供させるためのコードとを含
    前記端末に対する前記アカウントは、前記端末中および前記位置特定センタ中に構成され、前記端末の位置特定、または、前記端末からの位置特定要求の受信、のうちの少なくとも1つを可能にし、
    前記端末には、前記第1のサービスプロバイダからワイヤレスサービスが提供され、
    前記第1のサービスプロバイダは、前記端末に対するホームワイヤレスネットワークオペレータ又はサービングワイヤレスネットワークオペレータを含むコンピュータ読み出し可能記憶媒体
  21. 前記コンピュータ読み出し可能記憶媒体は、
    前記少なくとも1つのコンピュータに、前記アカウントを確立するための申し込み中に、セキュリティ情報と前記位置特定センタに対するアドレス情報とを提供させるためのコードと、
    前記少なくとも1つのコンピュータに、前記申し込み中に、前記端末に対する公開識別情報を受信させるためのコードとをさらに含む請求項20記載のコンピュータ読み出し可能記憶媒体
  22. 前記コンピュータ読み出し可能記憶媒体は、
    前記少なくとも1つのコンピュータに、前記公開識別情報に基づいて、位置特定サービスに対する要求を前記端末に送らせるためのコードと、
    前記少なくとも1つのコンピュータに、前記セキュリティ情報に基づいて、前記位置特定サービスのために前記端末と安全な通信を確立させるためのコードとをさらに含む請求項21記載のコンピュータ読み出し可能記憶媒体
  23. 前記コンピュータ読み出し可能記憶媒体は、
    前記少なくとも1つのコンピュータに、前記アドレス情報に基づいて前記端末によって送られた、位置特定サービスに対する要求を受信させるためのコードと、
    前記少なくとも1つのコンピュータに、前記セキュリティ情報に基づいて、前記位置特定サービスのために前記端末と安全な通信を確立させるためのコードとをさらに含む請求項21記載のコンピュータ読み出し可能記憶媒体
  24. 位置特定サービスを取得する方法において、
    端末に対するアカウントを、前記位置特定サービスのための、第2のサービスプロバイダの位置特定センタと確立するように、第1のサービスプロバイダを通して前記第2のサービスプロバイダの前記位置特定センタと通信することと、
    前記端末に対する確立したアカウントに基づいて、前記第2のサービスプロバイダの前記位置特定センタから、前記位置特定センタからの前記位置特定サービスを取得することとを含み、
    前記端末に対する前記アカウントは、前記端末中および前記位置特定センタ中に構成され、前記端末の位置特定、または、前記端末からの位置特定要求の受信、のうちの少なくとも1つを可能にし、
    前記端末には、前記第1のサービスプロバイダからワイヤレスサービスが提供され、
    前記第1のサービスプロバイダは、前記端末に対するホームワイヤレスネットワークオペレータ又はサービングワイヤレスネットワークオペレータを含む方法。
  25. 前記アカウントを確立するための申し込み中に、セキュリティ情報と前記位置特定センタに対するアドレス情報とを受信することと、
    前記アドレス情報と前記セキュリティ情報とを安全に記憶することとをさらに含む請求項24記載の方法。
  26. 前記位置特定サービスを取得することは、
    位置特定サービスに対する要求を前記位置特定センタから受信することと、
    前記セキュリティ情報に基づいて、前記位置特定サービスのために前記位置特定センタと安全な通信を確立することとを含む請求項25記載の方法。
  27. 前記位置特定サービスを取得することは、
    前記アドレス情報に基づいて、位置特定サービスに対する要求を前記位置特定センタに送ることと、
    前記セキュリティ情報に基づいて、前記位置特定サービスのために前記位置特定センタと安全な通信を確立することとを含む請求項25記載の方法。
  28. 前記アドレス情報は、前記位置特定センタに対する、ユニフォームリソース識別子(URI)とインターネットプロトコル(IP)アドレスとのうちの少なくとも一方を含み、前記セキュリティ情報は、少なくとも1つの秘密鍵を含む請求項25記載の方法。
  29. 前記位置特定センタによって提供された、秘密鍵と前記位置特定センタに対するアドレス情報とを受信することと、
    前記アドレス情報に基づいて、前記位置特定センタにアクセスすることと、
    前記秘密鍵に基づいて、前記位置特定センタと相互認証を行うことと、
    相互認証の成功後に、前記位置特定センタによるサービスをアクティブ化することとをさらに含む請求項24記載の方法。
  30. サービスのアクティブ化に対する要求を前記位置特定センタから受信することと、
    前記サービスのアクティブ化のユーザの認可に対して問合せることと、
    前記ユーザの認可を受け取ることに応答して、サービスのアクティブ化の確認を前記位置特定センタに送ることとをさらに含む請求項24記載の方法。
  31. 前記位置特定センタによって提供された、秘密鍵と前記位置特定センタに対するアドレス情報とを受信することと、
    サービスのアクティブ化に対する要求を前記位置特定センタから受信することと、
    前記秘密鍵に基づいて、前記位置特定センタと相互認証を行うことと、
    相互認証の成功後に、前記位置特定センタによるサービスをアクティブ化することとをさらに含む請求項24記載の方法。
  32. 前記位置特定センタによって提供された、秘密鍵と前記位置特定センタに対するアドレス情報とを受信することと、
    前記アドレス情報に基づいて、サービスのアクティブ化に対する要求を前記位置特定センタに送ることと、
    前記秘密鍵に基づいて、前記位置特定センタと相互認証を行うことと、
    相互認証の成功後に、前記位置特定センタによるサービスをアクティブ化することとをさらに含む請求項24記載の方法。
  33. ユーザ入力によって第1の秘密鍵を取得することと、
    第2の秘密鍵とサービスのアクティブ化に対する要求とを前記位置特定センタから受信することと、
    前記第1及び第2の秘密鍵に基づいて、第3の秘密鍵を生成することと、
    位置特定要求を前記位置特定センタに送ることと、
    前記第3の秘密鍵に基づいて、前記位置特定センタと相互認証を行うことと、
    相互認証の成功後に、前記位置特定センタによるサービスをアクティブ化することとをさらに含む請求項24記載の方法。
  34. 前記位置特定センタによって提供されたログイン及びパスワード情報を取得することと、
    前記ログイン及びパスワード情報に基づいて、前記位置特定センタと安全な通信を確立することと、
    公開識別情報を前記位置特定センタに提供することと、
    セキュリティ情報と前記位置特定センタに対するアドレス情報とを前記位置特定センタから受信することとをさらに含む請求項24記載の方法。
  35. 位置特定サービスを取得する装置において、
    端末に対するアカウントを、前記位置特定サービスのための、第2のサービスプロバイダの位置特定センタと確立するように、第1のサービスプロバイダを通して前記第2のサービスプロバイダの前記位置特定センタと通信して、前記端末に対する確立したアカウントに基づいて、前記第2のサービスプロバイダの前記位置特定センタから、前記位置特定センタからの前記位置特定サービスを取得する少なくとも1つのプロセッサと、
    前記少なくとも1つのプロセッサに結合されたメモリとを具備し、
    前記端末に対する前記アカウントは、前記端末中および前記位置特定センタ中に構成され、前記端末の位置特定、または、前記端末からの位置特定要求の受信、のうちの少なくとも1つを可能にし、
    前記端末には、前記第1のサービスプロバイダからワイヤレスサービスが提供され、
    前記第1のサービスプロバイダは、前記端末に対するホームワイヤレスネットワークオペレータ又はサービングワイヤレスネットワークオペレータを含む装置。
  36. 前記少なくとも1つのプロセッサは、前記アカウントを確立するための申し込み中に、セキュリティ情報と前記位置特定センタに対するアドレス情報とを受信し、前記メモリは、前記アドレス情報と前記セキュリティ情報とを安全に記憶する請求項35記載の装置。
  37. 前記少なくとも1つのプロセッサは、位置特定サービスに対する要求を前記位置特定センタから受信して、前記セキュリティ情報に基づいて、前記位置特定サービスのために前記位置特定センタと安全な通信を確立する請求項36記載の装置。
  38. 前記少なくとも1つのプロセッサは、前記アドレス情報に基づいて、位置特定サービスに対する要求を前記位置特定センタに送って、前記セキュリティ情報に基づいて、前記位置特定サービスのために前記位置特定センタと安全な通信を確立する請求項36記載の装置。
JP2015148953A 2007-03-12 2015-07-28 ネットワークとは無関係の位置特定サービス Active JP6121490B2 (ja)

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US89428207P 2007-03-12 2007-03-12
US60/894,282 2007-03-12
US95057807P 2007-07-18 2007-07-18
US60/950,578 2007-07-18
US12/046,259 2008-03-11
US12/046,259 US9083745B2 (en) 2007-03-12 2008-03-11 Network independent location services

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009553756A Division JP5815208B2 (ja) 2007-03-12 2008-03-12 ネットワークとは無関係の位置特定サービス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016006987A JP2016006987A (ja) 2016-01-14
JP6121490B2 true JP6121490B2 (ja) 2017-04-26

Family

ID=39545104

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009553756A Expired - Fee Related JP5815208B2 (ja) 2007-03-12 2008-03-12 ネットワークとは無関係の位置特定サービス
JP2013207766A Withdrawn JP2014053021A (ja) 2007-03-12 2013-10-02 ネットワークとは無関係の位置特定サービス
JP2015148953A Active JP6121490B2 (ja) 2007-03-12 2015-07-28 ネットワークとは無関係の位置特定サービス

Family Applications Before (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009553756A Expired - Fee Related JP5815208B2 (ja) 2007-03-12 2008-03-12 ネットワークとは無関係の位置特定サービス
JP2013207766A Withdrawn JP2014053021A (ja) 2007-03-12 2013-10-02 ネットワークとは無関係の位置特定サービス

Country Status (8)

Country Link
US (3) US9083745B2 (ja)
EP (4) EP2122994B1 (ja)
JP (3) JP5815208B2 (ja)
KR (2) KR101159080B1 (ja)
CN (1) CN101658013B (ja)
ES (1) ES2646547T3 (ja)
HU (1) HUE037024T2 (ja)
WO (1) WO2008112819A2 (ja)

Families Citing this family (99)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0641718A (ja) * 1992-07-28 1994-02-15 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 耐熱材料の表面処理方法
EP0993739A1 (en) 1997-05-21 2000-04-19 E.S.P. Communications, Inc. System, method and apparatus for "caller only" initiated two-way wireless communication with caller generated billing
US7598855B2 (en) 2005-02-01 2009-10-06 Location Based Technologies, Inc. Apparatus and method for locating individuals and objects using tracking devices
KR100690877B1 (ko) * 2005-08-11 2007-03-09 엘지전자 주식회사 이동통신 시스템에서의 주기적인 위치추적 방법
US8989763B2 (en) 2008-03-27 2015-03-24 Qualcomm Incorporated Updating position assist data on a mobile computing device
US9071701B2 (en) * 2006-08-31 2015-06-30 Qualcomm Incorporated Using wireless characteristic to trigger generation of position fix
US9083745B2 (en) * 2007-03-12 2015-07-14 Qualcomm Incorporated Network independent location services
US8244468B2 (en) 2007-11-06 2012-08-14 Location Based Technology Inc. System and method for creating and managing a personalized web interface for monitoring location information on individuals and objects using tracking devices
US9111189B2 (en) 2007-10-31 2015-08-18 Location Based Technologies, Inc. Apparatus and method for manufacturing an electronic package
US8774827B2 (en) * 2007-04-05 2014-07-08 Location Based Technologies, Inc. Apparatus and method for generating position fix of a tracking device in accordance with a subscriber service usage profile to conserve tracking device power
US8102256B2 (en) 2008-01-06 2012-01-24 Location Based Technologies Inc. Apparatus and method for determining location and tracking coordinates of a tracking device
US8224355B2 (en) 2007-11-06 2012-07-17 Location Based Technologies Inc. System and method for improved communication bandwidth utilization when monitoring location information
US8497774B2 (en) * 2007-04-05 2013-07-30 Location Based Technologies Inc. Apparatus and method for adjusting refresh rate of location coordinates of a tracking device
KR100896680B1 (ko) * 2007-04-13 2009-05-14 에스케이 텔레콤주식회사 G-pCell 데이터베이스를 이용하여 위치에 따라이동통신 단말기에 네트워크 기반의 위치 측위를 제공하는방법 및 시스템
JP2009021855A (ja) * 2007-07-12 2009-01-29 Toshiba Corp 中継装置、通信方法及び通信プログラム
US8983497B2 (en) 2007-10-04 2015-03-17 Zos Communications, Llc Method for managing a geo-targeted campaign
US9367295B2 (en) * 2007-10-04 2016-06-14 Zos Communications, Llc Methods for virally distributing location-based applications
US8654974B2 (en) * 2007-10-18 2014-02-18 Location Based Technologies, Inc. Apparatus and method to provide secure communication over an insecure communication channel for location information using tracking devices
US8660574B2 (en) * 2008-04-02 2014-02-25 Qualcomm Incorporated Generic positioning protocol
EP2263391A4 (en) * 2008-04-08 2014-09-17 Nokia Corp ASSISTANCE DATA SPECIFICATIONS AND PROTOCOLS FOR NAVIGATION SYSTEMS
US20090268680A1 (en) * 2008-04-28 2009-10-29 Samsung Electronics Co., Ltd. Signaling formats for indicating unused resource blocks in lte systems
US8838145B2 (en) * 2008-11-25 2014-09-16 Broadcom Corporation Accessing navigation information via a global positioning group support server
JP5168137B2 (ja) * 2008-12-26 2013-03-21 ソニー株式会社 通信装置、通信方法、プログラム、情報管理装置および通信システム
US8165599B1 (en) * 2008-12-30 2012-04-24 Sprint Spectrum L.P. Method and system for locating mobile stations using call measurement data
US9955352B2 (en) 2009-02-17 2018-04-24 Lookout, Inc. Methods and systems for addressing mobile communications devices that are lost or stolen but not yet reported as such
US8467768B2 (en) * 2009-02-17 2013-06-18 Lookout, Inc. System and method for remotely securing or recovering a mobile device
US8301160B2 (en) * 2009-03-16 2012-10-30 Andrew Llc System and method for SUPL roaming using a held client
US8391884B2 (en) * 2009-03-26 2013-03-05 Andrew Llc System and method for managing created location contexts in a location server
US8462769B2 (en) * 2009-03-26 2013-06-11 Andrew Llc System and method for managing created location contexts in a location server
US20100259444A1 (en) * 2009-04-08 2010-10-14 Andrei Kosolobov Method and system for dynamic wireless node capture for a lbs server, client, and reference database
US9435874B2 (en) * 2009-04-21 2016-09-06 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for supporting positioning for terminals in a wireless network
US8660540B2 (en) 2009-04-21 2014-02-25 Qualcomm Incorporated Supporting version negotiation for positioning for terminals in a wireless network
US20100273451A1 (en) * 2009-04-28 2010-10-28 Bergstroem Joakim Method and Apparatus for Mobile Terminal Positioning Operations
WO2010140003A2 (en) * 2009-06-04 2010-12-09 Bae Systems Plc System and method of analysing transfer of data over at least one network
US8917206B2 (en) * 2009-06-09 2014-12-23 Qualcomm Incorporated Mobile-based positioning with non-conforming use of assistance data
JP5153002B2 (ja) * 2009-06-12 2013-02-27 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動通信方法、移動通信システム及び交換局
US9151821B2 (en) * 2009-07-24 2015-10-06 Qualcomm Incorporated Watermarking antenna beams for position determination
US8838132B2 (en) * 2009-08-12 2014-09-16 Qualcomm Incorporated Enhanced positioning assistance data for reduced signaling
US20110039578A1 (en) * 2009-08-14 2011-02-17 Qualcomm Incorporated Assistance data for positioning in multiple radio access technologies
US8918115B2 (en) * 2009-09-10 2014-12-23 Motorola Mobility Llc Method and location server for determining a postion of a target device
CN102036162A (zh) * 2009-09-24 2011-04-27 中兴通讯股份有限公司 一种定位系统、方法及终端
US8880103B2 (en) * 2009-10-12 2014-11-04 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for transmitting indoor context information
US8531334B2 (en) * 2009-11-06 2013-09-10 Microsoft Corporation Location proofs
CN101718872B (zh) * 2009-12-11 2012-11-28 惠州Tcl移动通信有限公司 一种pc实现a-gps的方法
KR101650348B1 (ko) 2010-01-13 2016-08-24 삼성전자주식회사 수신 메시지를 이용한 이동통신 단말기의 위치 확인 방법 및 장치
WO2011110899A1 (en) * 2010-03-10 2011-09-15 Nokia Corporation Exchange of messages relating to positioning data
US8874710B2 (en) * 2010-04-27 2014-10-28 Nokia Corporation Access network discovery
US8605653B2 (en) * 2010-05-28 2013-12-10 Sonus Networks, Inc. Utilizing emergency procedures to determine location information of a voice over internet protocol device
US9063222B2 (en) * 2010-05-28 2015-06-23 Qualcomm Incorporated Almanac maintenance for mobile station positioning
US10063642B2 (en) * 2010-08-21 2018-08-28 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for supporting location services via a generic location session
US10267892B2 (en) 2010-10-04 2019-04-23 Qualcomm Incorporated Locating a device using a reference point to align location information
US8627422B2 (en) 2010-11-06 2014-01-07 Qualcomm Incorporated Authentication in secure user plane location (SUPL) systems
CN102281628A (zh) * 2010-12-31 2011-12-14 吴东辉 基于网站或网络服务器的移动终端定位、测速的方法和系统
CN106211060A (zh) * 2010-12-31 2016-12-07 吴东辉 一种基于移动通讯系统的运动卡路里计算系统
JP5982403B2 (ja) 2011-01-18 2016-08-31 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 移動通信システムで端末の性能を報告する方法及び装置
US8738027B2 (en) * 2011-02-07 2014-05-27 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for identifying and authorizing location servers and location services
US10009319B2 (en) 2011-02-07 2018-06-26 Qualcomm Incorporated Methods, apparatuses and articles for identifying and authorizing location servers and location services using a proxy location server
US9615338B2 (en) 2011-02-15 2017-04-04 Samsung Electronics Co., Ltd. Power headroom report method and apparatus of UE
ES2401228B1 (es) * 2011-03-01 2014-05-05 Telefónica, S.A. Método para localización móvil en una red inalámbrica que ofrece servicios basados en localización
CN107017970B (zh) 2011-04-05 2020-07-14 三星电子株式会社 载波聚合系统中的终端和基站及其方法
KR20120115953A (ko) 2011-04-11 2012-10-19 삼성전자주식회사 단말 획득 정보를 효율적으로 기지국에 전달하는 방법 및 장치
KR101948801B1 (ko) 2011-04-11 2019-02-18 삼성전자주식회사 Mbms 지원 사용자 장치의 데이터 수신 방법 및 장치
EP2706677B1 (en) 2011-05-03 2016-08-10 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for user equipment receiving mbms service processing semi-permanent scheduling from mbsfn subframe in wireless communication system
EP2709292B1 (en) 2011-05-10 2021-09-29 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for applying a time alignment timer in a wireless communication system using a carrier aggregation technique
US9363782B2 (en) 2011-06-22 2016-06-07 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for wireless device positioning in multicarrier configurations
US10068084B2 (en) * 2011-06-27 2018-09-04 General Electric Company Method and system of location-aware certificate based authentication
US8788881B2 (en) * 2011-08-17 2014-07-22 Lookout, Inc. System and method for mobile device push communications
CN102984646B (zh) * 2011-09-05 2016-03-30 中国移动通信集团辽宁有限公司 一种手机客户端位置业务的提供方法以及系统
US10009318B2 (en) * 2012-03-14 2018-06-26 Microsoft Technology Licensing, Llc Connecting to a cloud service for secure access
KR101964349B1 (ko) * 2012-03-19 2019-04-01 한국전자통신연구원 통신 시스템에서 자원 할당 장치 및 방법
RU2602983C2 (ru) 2012-08-06 2016-11-20 ЭлДжи ЭЛЕКТРОНИКС ИНК. Способ предоставления отчета по информации о мобильности в системе беспроводной связи и устройство для поддержки этого
CN102858011A (zh) * 2012-09-14 2013-01-02 大唐移动通信设备有限公司 一种移动终端的用户面定位方法及装置
WO2014107162A1 (en) * 2013-01-04 2014-07-10 Evado Filip Holding Ltd. Location tracking system
WO2014107160A1 (en) * 2013-01-04 2014-07-10 Evado Filip Holding Ltd. Location tracking system
EP2816827B1 (en) * 2013-04-25 2018-11-28 Huawei Technologies Co., Ltd. Method and apparatus for distributing information, and network system
US9836613B2 (en) * 2013-05-02 2017-12-05 Qualcomm Incorporated Obfuscating the locations of access points and femtocells
CN105340356A (zh) * 2013-08-02 2016-02-17 英特尔Ip公司 电力周期间的安全用户平面位置(supl)会话持久性
US9439163B2 (en) * 2013-12-23 2016-09-06 Cellco Partnership Processing of a coarse location request for a mobile device
CN103728633B (zh) * 2014-01-22 2015-08-12 宇龙计算机通信科技(深圳)有限公司 一种避免定位丢失的方法及装置
US10419872B2 (en) * 2014-04-18 2019-09-17 Intel Corporation Adaptable multimode location protocol manager
US9621735B2 (en) * 2014-06-25 2017-04-11 Textnow, Inc. Mobile electronic communications combining voice-over-IP and mobile network services
CN104683438A (zh) * 2014-12-12 2015-06-03 广西科技大学 一种北斗或gps双模在线定位方法
AU2016215367B2 (en) * 2015-02-06 2018-07-26 Apple Inc. Method and apparatus for location determination with WLAN/WPAN/sensor support
US9760731B2 (en) * 2015-10-06 2017-09-12 L3 Technologies, Inc. Configurable cross-domain information assurance
KR102321928B1 (ko) * 2016-08-12 2021-11-05 소니그룹주식회사 위치 서버, 인프라스트럭처 장비, 통신 디바이스 및 보충의 위치결정 참조 신호들을 사용하기 위한 방법들
WO2018058681A1 (zh) * 2016-09-30 2018-04-05 华为技术有限公司 传输定位辅助数据的方法和设备
CN108260154B (zh) * 2016-12-29 2020-11-17 千寻位置网络有限公司 一种agnss用户面定位服务的自动化功能测试方法及其系统
US10383081B2 (en) * 2017-05-05 2019-08-13 Qualcomm Incorporated Methods and systems for positioning of a mobile device using broadcast of assistance data
EP3410156A1 (en) * 2017-06-02 2018-12-05 Nokia Technologies Oy Positioning information verification
CN108111580B (zh) * 2017-12-13 2019-09-27 Oppo广东移动通信有限公司 区域确定方法、装置、存储介质、移动终端及服务器
US11356804B2 (en) 2018-02-25 2022-06-07 Qualcomm Incorporated Systems and methods for efficiently supporting broadcast of location assistance data in a wireless network
US11191056B2 (en) 2018-08-08 2021-11-30 Qualcomm Incorporated Systems and methods for validity time and change notification of broadcast location assistance data
CN111092917A (zh) * 2018-10-23 2020-05-01 千寻位置网络有限公司 提供定位导航服务的方法及装置、服务系统
US11181609B2 (en) * 2019-02-15 2021-11-23 Qualcomm Incorporated Positioning assistance data procedures
WO2020202376A1 (ja) * 2019-03-29 2020-10-08 本田技研工業株式会社 通信装置、ユーザ端末、通信システム及びその制御方法並びにプログラム
US11245536B2 (en) * 2019-04-16 2022-02-08 Meta Platforms, Inc. Secure multi-party computation attribution
US11252410B2 (en) 2019-06-11 2022-02-15 Tencent America LLC Method and apparatus for video coding
CN110446257B (zh) * 2019-08-21 2021-09-28 惠州Tcl移动通信有限公司 基于移动终端的定位方法及定位装置
US11870801B2 (en) * 2021-01-27 2024-01-09 Paypal, Inc. Protecting computer system end-points using activators

Family Cites Families (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995018977A1 (en) * 1994-01-03 1995-07-13 Trimble Navigation A network for code phase differential gps corrections
US7912645B2 (en) * 1997-10-22 2011-03-22 Intelligent Technologies International, Inc. Information transfer arrangement and method for vehicles
US7426437B2 (en) * 1997-10-22 2008-09-16 Intelligent Technologies International, Inc. Accident avoidance systems and methods
GB9617483D0 (en) * 1996-08-20 1996-10-02 Turner Miles Navigation display
US6185427B1 (en) * 1996-09-06 2001-02-06 Snaptrack, Inc. Distributed satellite position system processing and application network
US8255144B2 (en) * 1997-10-22 2012-08-28 Intelligent Technologies International, Inc. Intra-vehicle information conveyance system and method
US8965677B2 (en) * 1998-10-22 2015-02-24 Intelligent Technologies International, Inc. Intra-vehicle information conveyance system and method
US6453237B1 (en) * 1999-04-23 2002-09-17 Global Locate, Inc. Method and apparatus for locating and providing services to mobile devices
US20030120555A1 (en) * 2000-03-09 2003-06-26 Takashi Kitagawa Information processing apparatus with optical data reader, servers, and electronic commerce method
US6785551B1 (en) * 2000-04-07 2004-08-31 Ford Motor Company Method of providing dynamic regionally relevant data to a mobile environment
CN1395689A (zh) * 2000-09-20 2003-02-05 皇家菲利浦电子有限公司 一种确定移动单元方位的方法
US7519372B2 (en) * 2001-04-03 2009-04-14 At&T Mobility Ii Llc Methods and apparatus for mobile station location estimation
US20020147000A1 (en) * 2001-04-04 2002-10-10 Holmes-Kinsella David A. System and method for real-time addition of devices to a subscriber account
US6940492B2 (en) * 2001-05-30 2005-09-06 Sony Corporation System and method of secure touch screen input and display
US6628934B2 (en) 2001-07-12 2003-09-30 Earthlink, Inc. Systems and methods for automatically provisioning wireless services on a wireless device
US7383049B2 (en) 2001-12-27 2008-06-03 Qualcomm Incorporated Automation of maintenance and improvement of location service parameters in a data base of a wireless mobile communication system
KR100986955B1 (ko) * 2001-12-27 2010-10-12 퀄컴 인코포레이티드 위치 측정 능력을 갖는 무선 통신 시스템에서 기지국위성력 정보의 생성 및 이용
US7996888B2 (en) 2002-01-11 2011-08-09 Nokia Corporation Virtual identity apparatus and method for using same
US6961562B2 (en) * 2002-06-19 2005-11-01 Openwave Systems Inc. Method and apparatus for acquiring, processing, using and brokering location information associated with mobile communication devices
JP4103465B2 (ja) 2002-06-26 2008-06-18 ソニー株式会社 情報端末装置、情報処理装置、及び情報送受信システム
US8539232B2 (en) 2002-06-26 2013-09-17 Sony Corporation Information terminal apparatus, information processing apparatus and information communication system
JP4136517B2 (ja) * 2002-07-31 2008-08-20 株式会社日立製作所 移動端末
US7548746B2 (en) 2002-11-01 2009-06-16 At&T Mobility Ii Llc General purpose automated activation and provisioning technologies
TW200411465A (en) 2002-11-19 2004-07-01 Xepa Corp An accounting and management system for self-provisioning digital services
AU2002358800A1 (en) * 2002-12-27 2004-07-22 Nokia Corporation Location based services for mobile communication terminals
JP4663245B2 (ja) 2003-02-04 2011-04-06 株式会社リコー 電子装置、画像処理装置、遠隔管理システム、プログラム及び認証方法
US7170447B2 (en) 2003-02-14 2007-01-30 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for processing navigation data in position determination
US8023958B2 (en) 2003-03-05 2011-09-20 Qualcomm Incorporated User plane-based location services (LCS) system, method and apparatus
US20040181326A1 (en) * 2003-03-14 2004-09-16 Adams Thomas Lee Network-Based Home Vehicular Management
US8483717B2 (en) 2003-06-27 2013-07-09 Qualcomm Incorporated Local area network assisted positioning
US7123928B2 (en) 2003-07-21 2006-10-17 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for creating and using a base station almanac for position determination
US20070077939A1 (en) 2003-10-17 2007-04-05 Akira Uematsu Location information notifying system and method, terminal location determining apparatus, and privacy check apparatus
FI20040037A0 (fi) 2004-01-13 2004-01-13 Nokia Corp Paikkainformaation tuottaminen
US7586438B1 (en) * 2004-04-19 2009-09-08 Novariant Inc. Navigation with satellite communications
KR101119295B1 (ko) 2004-04-21 2012-03-16 삼성전자주식회사 네트워크에 독립적으로 구성된 측위 서버를 이용한이동단말기의 위치결정장치 및 그 방법
KR100690867B1 (ko) 2004-08-06 2007-03-09 엘지전자 주식회사 이동통신 시스템에서 사용자의 프라이버시 관리장치 및 방법
JP2006105640A (ja) * 2004-10-01 2006-04-20 Hitachi Ltd ナビゲーション装置
US20070043829A1 (en) * 2005-08-17 2007-02-22 Robin Dua Method and system for accessing a storage or computing device via the Internet
US7257413B2 (en) * 2005-08-24 2007-08-14 Qualcomm Incorporated Dynamic location almanac for wireless base stations
US8068056B2 (en) 2005-08-25 2011-11-29 Qualcomm Incorporated Location reporting with secure user plane location (SUPL)
US8965393B2 (en) * 2006-05-22 2015-02-24 Polaris Wireless, Inc. Estimating the location of a wireless terminal based on assisted GPS and pattern matching
US8798639B2 (en) * 2007-01-17 2014-08-05 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for using historic network information for determining approximate position
US9083745B2 (en) * 2007-03-12 2015-07-14 Qualcomm Incorporated Network independent location services
US8838132B2 (en) * 2009-08-12 2014-09-16 Qualcomm Incorporated Enhanced positioning assistance data for reduced signaling
US20120262335A1 (en) * 2011-04-15 2012-10-18 Qualcomm Incorporated Network coverage and demand maps

Also Published As

Publication number Publication date
WO2008112819A2 (en) 2008-09-18
US20150319571A1 (en) 2015-11-05
JP2010521891A (ja) 2010-06-24
US20210092552A1 (en) 2021-03-25
WO2008112819A3 (en) 2009-02-19
EP2461542A3 (en) 2014-10-08
EP2122994A2 (en) 2009-11-25
US10841729B2 (en) 2020-11-17
EP2461541A2 (en) 2012-06-06
JP5815208B2 (ja) 2015-11-17
KR20090126297A (ko) 2009-12-08
EP2461541A3 (en) 2014-07-23
US9083745B2 (en) 2015-07-14
CN101658013A (zh) 2010-02-24
HUE037024T2 (hu) 2018-08-28
JP2016006987A (ja) 2016-01-14
JP2014053021A (ja) 2014-03-20
EP2461543A3 (en) 2012-08-22
EP2461542A2 (en) 2012-06-06
EP2461543A2 (en) 2012-06-06
US11678134B2 (en) 2023-06-13
KR101159080B1 (ko) 2012-06-25
CN101658013B (zh) 2013-05-29
ES2646547T3 (es) 2017-12-14
US20080228654A1 (en) 2008-09-18
KR101215530B1 (ko) 2012-12-26
KR20110128365A (ko) 2011-11-29
EP2122994B1 (en) 2017-08-09
EP2461543B1 (en) 2022-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11678134B2 (en) Network independent location services
US9565530B2 (en) Methods and apparatus for identifying and authorizing location servers and location services
US9860695B2 (en) Location reporting with secure user plane location (SUPL)
US9946883B2 (en) Methods and apparatuses for protecting positioning related information

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160824

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160913

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161209

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170228

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170329

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6121490

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250