JP6120823B2 - 画像形成装置 - Google Patents
画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6120823B2 JP6120823B2 JP2014242940A JP2014242940A JP6120823B2 JP 6120823 B2 JP6120823 B2 JP 6120823B2 JP 2014242940 A JP2014242940 A JP 2014242940A JP 2014242940 A JP2014242940 A JP 2014242940A JP 6120823 B2 JP6120823 B2 JP 6120823B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cartridge
- light emitting
- main body
- image forming
- forming apparatus
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 57
- 108091008695 photoreceptors Proteins 0.000 claims description 23
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 33
- 239000000463 material Substances 0.000 description 14
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 11
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 11
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 10
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 108010036050 human cationic antimicrobial protein 57 Proteins 0.000 description 4
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 1
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000012776 electronic material Substances 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 230000005283 ground state Effects 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 238000011112 process operation Methods 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Electrophotography Configuration And Component (AREA)
Description
装置本体と、
感光体を備え、前記装置本体から取り外し可能なカートリッジと、
前記感光体の回転軸方向に配列された複数の発光素子を備え、前記複数の発光素子を発光させて前記感光体を露光する発光部材と、
前記感光体に形成されたトナー像を転写するための転写部材と、
を有し、記録媒体に画像を形成する画像形成装置において、
前記装置本体は、前記装置本体に対して移動することで前記カートリッジを前記記録媒体に画像を形成するための第1位置と前記第1位置よりも前記転写部材から退避した第2位置とへ移動させるカートリッジ移動部と、前記装置本体に対して移動することで前記発光部材を記録媒体に画像を形成する為に前記感光体を露光する第3位置と前記第3位置よりも前記カートリッジから退避した第4位置とへ移動させる発光部材移動部と、を有し、
前記カートリッジが前記第2位置にあり前記発光部材が前記第4位置にある時、前記発光部材の前記複数の発光素子は前記感光体と対向しており、前記カートリッジを前記装置本体の内部から取り出し可能であることを特徴とする。
[電子写真画像形成装置の概略構成]
図1の(a)は本実施例の電子写真画像形成装置100の外観斜視図、(b)は前ドア71を開いてプロセスカートリッジの1つを装置本体100A内の装着部から引き出している途中状態或いは挿入している途中状態の装置100の外観斜視図である。図2の(a)は装置100の縦断正面図、(b)は(a)の部分的な拡大図である。図3はプロセスカートリッジPの外観斜視図であり、(a)は非駆動側から見た図、(b)は駆動側から見た図である。装置100は、電子写真感光体ドラム1を有する4つのプロセスカートリッジPをそれぞれ装置本体100A内の装着部に取り外し可能に装着した状態で、記録媒体Sにカラー画像を形成する、インライン方式、中間転写方式のカラー電子写真画像形成装置である。ドラム1を露光する露光装置(発光部材)にはLEDユニット(LED方式の露光装置)を用いている。より詳しくは、装置100は、電子写真プロセスを用いた、4色フルカラーのLEDプリンターであり、パソコン・イメージリーダ等のホスト装置200から制御回路部101に入力する電気的な画像信号に基づいて記録媒体Sにカラー画形成を行う。記録媒体S(以下、記録材と記す)は、例えば、用紙、OHPシート、ラベル等である。
各カートリッジPは画像形成に使用されるにつれて収容部3bに収容されている現像剤が消費される。そこで、例えば、個々のカートリッジの現像剤の残量を検知する検知手段(不図示)をカートリッジPに設ける。そして、本体100Aの制御回路部101において、前記検知手段によって検知した残量値を、予め設定したカートリッジ寿命予告や寿命警告のための閾値と比較させる。そして、前記残量値が閾値よりも少ない残量値まで現像剤が減少したカートリッジについては、プリンター操作部105の表示部或いはホスト装置200の表示部に、そのカートリッジについての寿命予告あるいは寿命警告を表示させる。これにより使用者に、交換用のカートリッジの準備を促す、あるいはカートリッジの交換を促して、出力画像の品質を維持している。
前述したように、各カートリッジP(PY、PM、PC、PK)は、収容されている現像剤の色が異なるだけで、互いに同様の電子写真プロセス構成である。そして、本実施例のカートリッジPは、ドラム1と、帯電器2と、現像器3と、クリーニング器4と、を後側サイドカバー38と前側サイドカバー39との間で所定の相互配置関係をもって一体的に結合してカートリッジ化されている。駆動側であるカバー38、及び現像器3とクリーニング器4の間には、切り欠き溝部40が設けられている。溝部40はカートリッジPの長手方向にカバー38からカバー39にまで及んでいる。溝部40には、ユニット6側のガイドレール部47(発光部材ユニット側がイド部)が挿入されている。レール部47は、後述するように、カートリッジPを装着部102に挿抜する際のガイドとして働く。カバー38と39には、それぞれ、ユニット6の長手方向を位置決めするための位置決穴43と丸長穴(不図示)が設けられている。カバー38は、後側本体フレーム106(図5)との突き当て面41を有する。現像器3の上面のカバー38側には切欠き穴42が設けられている。この穴42は、カートリッジPを装着部102に挿入した時に、前述の突き当て面41がフレーム106の内面に確実に突き当たるように、本体100A側の後述するトグルレバー81(図5)が入り込むためのものである。
各カートリッジPの装着部102(102Y、102M、102C、102K)の構成は同じである。以下、便宜上、第4の装着部102Kを代表して説明する。図5の(a)、図7の(a)は第4のカートリッジPKに注目するために、他のカートリッジおよびその周辺部品を省いた装置フレームの斜視図である。装着部102は、発光部材ユニットとしてのLEDユニット6、ユニット6を支持する発光部材ユニット支持部材としてのLEDホルダー30、ホルダー30を移動する移動部材107を有する。そして、本実施例においては、ユニット6にカートリッジPを挿抜ガイドする発光部材ユニット側ガイド部としてのガイドレール部47が配設されている。
本実施例は、ホルダー30にカートリッジPをガイドするレール部59がついている事が特徴である。即ち、発光部材ユニット支持部材であるホルダー30は、カートリッジPを本体100Aに挿抜する際に、カートリッジPをガイドする発光部材ユニット支持部材側ガイド部59を有している。ホルダー30は、ユニット6が退避位置Nに位置した状態で、カートリッジPをガイドする特徴とする。
本実施例は、図10の(a)に示すように、中間転写ベルトユニット8がカートリッジ装着部102の上側にある構成の装置100である。また、本実施例の装置は、実施例2の装置のように、ホルダー30にカートリッジPをガイドするレール部がついていることを特徴とする装置である。実施例1および実施例2の装置と同じ構成部材・部分には同一の符号を付して再度の説明を省略する。本実施例における装置100の画像形成動作は実施例1の装置100と同様である。カートリッジP、ユニット6の構成に関しても実施例2と基本的に同じである。
上記のように、ホルダー30でカートリッジPをガイドすることにより、カートリッジ挿抜時のユーザビリティ性を高めることができる。また、カートリッジP及びユニット6を昇降させることにより、本体100Aに対し、精度良くカートリッジP、ユニット6を位置決めすることができる。
本実施例は実施例1の装置における図4の(a)・(b)のユニット6の他の構成形態である。図12はそのユニット6の説明図である。本実施例のユニット6は、筐体52を第1と第2の2つの筐体52Aと52Bに別体化し、その両筐体52Aと52Bを結合することでユニット6としている。第1の筐体52Aには、LED基板50、セルホックレンズ51、カートリッジPの位置決めを行うための前側と後側の下向きの位置決ボス46を具備させている。第1の筐体52Aには、カートリッジPの挿抜時にカートリッジPのガイドとして働くガイドレール部47、ユニット6を保持する保持部48を具備させている。また、第1の筐体52Aには長手に沿って凸縁部52aを具備させている。第2の筐体52Aには長手に沿って凸縁部52aが係合する凹溝部52bを具備させている。第1の筐体52Aの凸縁部52aの後端側を第2の筐体52Bの凹溝部52bの前端側に対応させて係合させる。そして、第1と第2の筐体52A・52Bを長手方向に相対的にスライド移動させる。スライド移動は第1の筐体52Aが第2の筐体52Bの後端側のストッパ部52cに突き当たるまで行う。これにより、第1と第2の筐体52A・52Bが結合されてユニット6が構成される。凸縁部52aを第2の筐体52B側に、凹溝部52bを第1の筐体52A側に具備させた構成にすることも出来る。
1)実施例1乃至3の装置において、移動部材107の操作部材はドア71にしているが、操作部材はドア71とは独立に操作される別の部材とすることもできる。例えば、レバー70を操作部材として使用者が該レバー70を直接操作する構成にすることもできる。レバー70がドア71と連動しない独立構成の場合、ドア71を開き、レバー70を回動することで、実施例の動作と同様に、カートリッジPは、取り出し位置に保持される。
Claims (33)
- 装置本体と、
感光体を備え、前記装置本体から取り外し可能なカートリッジと、
前記感光体の回転軸方向に配列された複数の発光素子を備え、前記複数の発光素子を発光させて前記感光体を露光する発光部材と、
前記感光体に形成されたトナー像を転写するための転写部材と、
を有し、記録媒体に画像を形成する画像形成装置において、
前記装置本体は、前記装置本体に対して移動することで前記カートリッジを前記記録媒体に画像を形成するための第1位置と前記第1位置よりも前記転写部材から退避した第2位置とへ移動させるカートリッジ移動部と、前記装置本体に対して移動することで前記発光部材を記録媒体に画像を形成する為に前記感光体を露光する第3位置と前記第3位置よりも前記カートリッジから退避した第4位置とへ移動させる発光部材移動部と、を有し、
前記カートリッジが前記第2位置にあり前記発光部材が前記第4位置にある時、前記発光部材の前記複数の発光素子は前記感光体と対向しており、前記カートリッジを前記装置本体の内部から取り出し可能であることを特徴とする画像形成装置。 - 前記カートリッジが前記第2位置にあり前記発光部材が前記第4位置にある時、前記カートリッジを前記感光体の回転軸方向に移動させて前記装置本体の内部から取り出し可能であることを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
- 前記カートリッジ移動部は、前記カートリッジを支持する支持部材と、各々が前記支持部材と前記装置本体とに対して回転可能に連結された第1連結部材と第2連結部材と、を含み、
前記第1連結部材と前記第2連結部材は、前記感光体の回転軸方向に離れた位置でそれぞれ前記支持部材に連結され、
前記カートリッジは、前記第1連結部材及び前記第2連結部材が回転することにより、前記記録媒体に画像を形成するための第1位置と、前記第1位置よりも前記転写部材から退避した第2位置と、へ移動可能であることを特徴とする請求項1又は2に記載の画像形成装置。 - 装置本体と、
感光体を備え、前記装置本体から取り外し可能なカートリッジと、
前記感光体の回転軸方向に配列された複数の発光素子を備え、前記複数の発光素子を発光させて前記感光体を露光する発光部材と、
前記感光体に形成されたトナー像を転写するための転写部材と、
を有し、記録媒体に画像を形成する画像形成装置において、
前記装置本体は、前記カートリッジを支持する支持部材と、各々が前記支持部材と前記装置本体とに対して回転可能に連結された第1連結部材と第2連結部材と、を有し、前記支持部材は前記発光部材を移動させる発光部材移動部を備え、
前記第1連結部材と前記第2連結部材は、前記感光体の回転軸方向に離れた位置でそれぞれ前記支持部材に連結され、
前記カートリッジは、前記第1連結部材及び前記第2連結部材の回転によって前記支持部材が移動することにより、前記記録媒体に画像を形成するための第1位置と、前記第1位置よりも前記転写部材から退避した第2位置と、へ移動可能であり、
前記発光部材は、前記第1連結部材及び前記第2連結部材の回転によって前記支持部材が移動することにより、前記発光部材を記録媒体に画像を形成する為に前記感光体を露光する第3位置と、前記第3位置よりも前記カートリッジから退避した第4位置と、へ移動可能であり、
前記カートリッジが前記第2位置にあり前記発光部材が前記第4位置にある時、前記カートリッジを前記感光体の回転軸方向に移動させて前記装置本体の内部から取り出し可能であることを特徴とする画像形成装置。 - 前記第1連結部材と前記第2連結部材とは同形であり、それぞれ前記支持部材に同じ回転位相で連結されていることを特徴とする請求項4に記載の画像形成装置。
- 前記支持部材は、前記第2位置にある前記カートリッジを移動させて前記装置本体から取り外す際に、前記カートリッジをガイドするガイド部を備え、前記ガイド部は、前記発光部材が前記第4位置に位置した状態で前記カートリッジをガイド可能であることを特徴とする請求項4又は5に記載の画像形成装置。
- 前記装置本体に対して移動可能な移動部材を有し、
前記移動部材が所定位置にある時、前記カートリッジが前記第1位置で前記発光部材が前記第3位置にあり、前記移動部材を前記所定位置から別の所定位置へ移動させると、前記カートリッジが前記第2位置へ移動し、前記発光部材が前記第4位置へ移動することを特徴とする請求項1乃至6のいずれか一項に記載の画像形成装置。 - 前記装置本体には、前記カートリッジを前記装置本体の内部から取り出す際に前記カートリッジが通過する開口が設けられ、
前記移動部材は、前記所定位置にある時に前記開口を覆い、前記別の所定位置にある時に前記カートリッジを前記装置本体の内部から取り出し可能に前記開口を開放する開閉部材であることを特徴とする請求項7に記載の画像形成装置。 - 前記発光部材は、前記装置本体の内部で前記第3位置から前記第4位置へ移動することを特徴とする請求項1乃至8のいずれか一項に記載の画像形成装置。
- 前記カートリッジは、前記装置本体の内部で前記第1位置から前記第2位置へ移動することを特徴とする請求項1乃至9のいずれか一項に記載の画像形成装置。
- 前記カートリッジは、前記感光体を帯電する帯電部材を備えることを特徴とする請求項1乃至10のいずれか一項に記載の画像形成装置。
- 前記カートリッジは、前記感光体の潜像を現像剤で現像する現像部材を備えることを特徴とする請求項1乃至11のいずれか一項に記載の画像形成装置。
- 前記カートリッジは、前記感光体から現像剤を除去する部材を備えることを特徴とする請求項1乃至12のいずれか一項に記載の画像形成装置。
- 前記カートリッジは上方に移動することで前記第1位置から前記第2位置へ移動し、前記発光部材は上方に移動することで前記第3位置から前記第4位置へ移動することを特徴とする請求項1乃至13のいずれか一項に記載の画像形成装置。
- 装置本体と、
各々が感光体を備え、前記装置本体から取り外し可能な複数のカートリッジと、
各々が前記複数のカートリッジがそれぞれ備える前記感光体に対応して設けられた複数の発光部材であって、対応する前記感光体の回転軸方向に配列された複数の発光素子を備え、前記複数の発光素子を発光させて前記対応する感光体を露光する複数の発光部材と、前記複数のカートリッジがそれぞれ備える前記感光体に形成されたトナー像を転写するための転写部材と、
を有し、記録媒体に画像を形成する画像形成装置において、
前記装置本体は、前記装置本体に対して移動することで前記複数のカートリッジのそれぞれを前記記録媒体に画像を形成するための第1位置と前記第1位置よりも前記転写部材から退避した第2位置とへ移動させるカートリッジ移動部と、前記装置本体に対して移動することで前記複数の発光部材のそれぞれを、記録媒体に画像を形成する為に前記対応する感光体を露光する第3位置と、前記第3位置よりも前記対応する感光体を備える前記カートリッジから退避した第4位置とへ移動させる発光部材移動部と、を有し、
前記複数のカートリッジが前記第2位置にあり前記複数の発光部材が前記第4位置にある時、前記複数の発光部材の前記複数の発光素子はそれぞれ前記対応する感光体と対向しており、前記複数のカートリッジを前記装置本体の内部から取り出し可能であることを特徴とする画像形成装置。 - 装置本体と、
各々が感光体を備え、前記装置本体から取り外し可能な複数のカートリッジと、
各々が前記複数のカートリッジがそれぞれ備える前記感光体に対応して設けられた複数の発光部材であって、対応する前記感光体の回転軸方向に配列された複数の発光素子を備え、前記複数の発光素子を発光させて前記対応する感光体を露光する複数の発光部材と、前記複数のカートリッジがそれぞれ備える前記感光体に形成されたトナー像を転写するための転写部材と、
を有し、記録媒体に画像を形成する画像形成装置において、
前記装置本体は、前記複数のカートリッジを支持する支持部材と、各々が前記支持部材と前記装置本体とに対して回転可能に連結された第1連結部材と第2連結部材と、を有し、前記支持部材は前記複数の発光部材を移動させる発光部材移動部を備え、
前記第1連結部材と前記第2連結部材は、前記感光体の回転軸方向に離れた位置でそれぞれ前記支持部材に連結され、
前記複数のカートリッジのそれぞれは、前記第1連結部材及び前記第2連結部材の回転によって前記支持部材が移動することにより、前記記録媒体に画像を形成するための第1位置と、前記第1位置よりも前記転写部材から退避した第2位置と、へ移動可能であり、
前記複数の発光部材は、前記第1連結部材及び前記第2連結部材の回転によって前記支持部材が移動することにより、前記複数の発光部材のそれぞれを記録媒体に画像を形成する為に前記対応する感光体を露光する第3位置と、前記第3位置よりも前記対応する感光体を備える前記カートリッジから退避した第4位置と、へ移動可能であり、
前記複数のカートリッジが前記第2位置にあり前記複数の発光部材が前記第4位置にある時、前記複数のカートリッジのそれぞれを前記感光体の回転軸方向に移動させて前記装置本体の内部から取り出し可能であることを特徴とする画像形成装置。 - 装置本体に対して移動可能な移動部材を有し、
前記移動部材が所定位置にある時、前記複数のカートリッジが前記第1位置で前記複数の発光部材が前記第3位置にあり、前記移動部材を前記所定位置から別の所定位置へ移動させると、前記複数のカートリッジが前記第2位置へ移動し、前記複数の発光部材が前記第4位置へ移動することを特徴とする請求項14乃至16のいずれか一項に記載の画像形成装置。 - 前記装置本体には、前記複数のカートリッジを前記装置本体の内部から取り出す際に前記複数のカートリッジが通過する開口が設けられ、
前記移動部材は、前記所定位置にある時に前記開口を覆い、前記別の所定位置にある時に前記複数のカートリッジを前記装置本体の内部から取り出し可能に前記開口を開放する開閉部材であることを特徴とする請求項17に記載の画像形成装置。 - 前記転写部材は、前記複数のカートリッジがそれぞれ備える前記感光体からトナー像が転写されるベルトであることを特徴とする請求項14乃至18のいずれか一項に記載の画像形成装置。
- 前記複数のカートリッジが前記第1位置にある時、前記転写部材は前記複数のカートリッジがそれぞれ備える前記感光体の下方に配置されていることを特徴とする請求項19に記載の画像形成装置。
- 装置本体と、
感光体を備え、前記装置本体から取り外し可能なカートリッジと、
前記感光体の回転軸方向に配列された複数の発光素子を備え、前記複数の発光素子を発光させて前記感光体を露光する発光部材と、
前記感光体に形成されたトナー像を転写するための転写部材と、
前記カートリッジを前記装置本体の内部から取り出す際に前記カートリッジが通過する開口と、
前記装置本体に対して移動可能な開閉部材と、
を有し、前記開閉部材が所定位置にある時、前記開閉部材は前記開口を覆い、前記発光部材による露光及び前記転写部材による転写を行って記録媒体に画像を形成可能な画像形成装置において、
前記開閉部材を前記所定位置から別の所定位置へ移動させると、前記開閉部材が前記所定位置にある時よりも、前記発光部材と前記感光体とが離れ、且つ、前記感光体と前記転写部材とが離れ、
前記開閉部材が前記別の所定位置にある時、前記発光部材の前記複数の発光素子が前記感光体と対向しており、前記開閉部材が前記開口を開放しており、前記カートリッジを前記装置本体の内部から取り出し可能であることを特徴とする画像形成装置。 - 前記開閉部材が前記別の所定位置にある時、前記カートリッジを前記感光体の回転軸方向に移動させて前記装置本体の内部から取り出し可能であることを特徴とする請求項21に記載の画像形成装置。
- 前記開閉部材が前記所定位置にある時、前記感光体と前記転写部材とが当接し、且つ、前記発光部材と前記カートリッジとが当接した状態であり、前記開閉部材が前記別の所定位置にある時、前記感光体と前記転写部材とが離間し、且つ、前記発光部材と前記カートリッジとが離間した状態であることを特徴とする請求項21又は22に記載の画像形成装置。
- 前記開閉部材が前記所定位置にある時及び前記別の所定位置にある時、前記発光部材は前記装置本体の内部にあることを特徴とする請求項21乃至23のいずれか一項に記載の画像形成装置。
- 前記カートリッジは、前記感光体を帯電する帯電部材を備えることを特徴とする請求項21乃至24のいずれか一項に記載の画像形成装置。
- 前記カートリッジは、前記感光体の潜像を現像剤で現像する現像部材を備えることを特徴とする請求項21乃至25のいずれか一項に記載の画像形成装置。
- 前記カートリッジは、前記感光体から現像剤を除去する部材を備えることを特徴とする請求項21至26のいずれか一項に記載の画像形成装置。
- 装置本体と、
各々が感光体を備え、前記装置本体から取り外し可能な複数のカートリッジと、
各々が前記複数のカートリッジがそれぞれ備える前記感光体に対応して設けられた複数の発光部材であって、対応する前記感光体の回転軸方向に配列された複数の発光素子を備え、前記複数の発光素子を発光させて前記対応する感光体を露光する複数の発光部材と、前記複数のカートリッジがそれぞれ備える前記感光体に形成されたトナー像を転写するための転写部材と、
前記装置本体に対して移動可能な一つの移動部材と、
を有し、前記一つの移動部材が所定位置にある時、前記発光部材による露光及び前記転写部材による転写を行って記録媒体に画像を形成可能な画像形成装置において、
前記一つの移動部材を前記所定位置から別の所定位置へ移動させると、前記一つの移動部材が前記所定位置にある時よりも、前記発光部材と前記感光体とが離れ、且つ、前記感光体と前記転写部材とが離れ、
前記一つの移動部材が前記別の所定位置にある時、前記カートリッジを前記感光体の回転軸方向に移動させて前記装置本体の内部から取り出し可能であることを特徴とする画像形成装置。 - 装置本体と、
各々が感光体を備え、前記装置本体から取り外し可能な複数のカートリッジと、
各々が前記複数のカートリッジがそれぞれ備える前記感光体に対応して設けられた複数の発光部材であって、対応する前記感光体の回転軸方向に配列された複数の発光素子を備え、前記複数の発光素子を発光させて前記対応する感光体を露光する複数の発光部材と、前記複数のカートリッジがそれぞれ備える前記感光体に形成されたトナー像を転写するための転写部材と、
前記装置本体に対して移動可能な一つの移動部材と、
を有し、前記一つの移動部材が所定位置にある時、前記複数の発光部材による露光及び前記複数の転写部材による転写を行って記録媒体に画像を形成可能な画像形成装置において、
前記一つの移動部材を前記所定位置から別の所定位置へ移動させると、前記一つの移動部材が前記所定位置にある時よりも、前記発光部材と前記感光体とが離れ、且つ、前記感光体と前記転写部材とが離れ、
前記一つの移動部材が前記別の所定位置にある時、前記発光部材の前記複数の発光素子が前記感光体と対向しており、前記カートリッジを前記装置本体の内部から取り出し可能であることを特徴とする画像形成装置。 - 前記装置本体には、前記複数のカートリッジを前記装置本体の内部から取り出す際に前記複数のカートリッジが通過する開口が設けられ、
前記一つの移動部材は、前記所定位置にある時に前記開口を覆い、前記別の所定位置にある時に前記複数のカートリッジを前記装置本体の内部から取り出し可能に前記開口を開放する開閉部材であることを特徴とする請求項28又は29に記載の画像形成装置。 - 前記転写部材は、前記複数のカートリッジがそれぞれ備える前記感光体からトナー像が転写されるベルトであることを特徴とする請求項28乃至30のいずれか一項に記載の画像形成装置。
- 前記転写部材は前記複数のカートリッジがそれぞれ備える前記感光体の下方に配置されていることを特徴とする請求項31に記載の画像形成装置。
- 前記複数の発光素子は複数の発光ダイオードであることを特徴とする請求項1乃至32のいずれか一項に記載の画像形成装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014242940A JP6120823B2 (ja) | 2014-12-01 | 2014-12-01 | 画像形成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014242940A JP6120823B2 (ja) | 2014-12-01 | 2014-12-01 | 画像形成装置 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010128898A Division JP5787490B2 (ja) | 2010-06-04 | 2010-06-04 | 画像形成装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015064598A JP2015064598A (ja) | 2015-04-09 |
JP2015064598A5 JP2015064598A5 (ja) | 2015-07-30 |
JP6120823B2 true JP6120823B2 (ja) | 2017-04-26 |
Family
ID=52832469
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014242940A Expired - Fee Related JP6120823B2 (ja) | 2014-12-01 | 2014-12-01 | 画像形成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6120823B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6590577B2 (ja) * | 2015-07-31 | 2019-10-16 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP6708443B2 (ja) * | 2016-03-01 | 2020-06-10 | キヤノン株式会社 | ロック機構及び画像形成装置 |
JP7147191B2 (ja) * | 2018-03-08 | 2022-10-05 | 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 | 移動装置および画像形成装置 |
JP7484298B2 (ja) | 2020-03-26 | 2024-05-16 | 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 | 粉体処理装置 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07104567A (ja) * | 1993-08-11 | 1995-04-21 | Kiyotsukou Seiko Kk | 電子写真方式印刷装置における露光部の退避方法 |
JP5787490B2 (ja) * | 2010-06-04 | 2015-09-30 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
-
2014
- 2014-12-01 JP JP2014242940A patent/JP6120823B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015064598A (ja) | 2015-04-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5787490B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US10394185B2 (en) | Image forming apparatus | |
US9448526B2 (en) | Image forming apparatus including rotatable cartridge supporting member | |
US11543759B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP6116221B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US8768202B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP6120823B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5721349B2 (ja) | 電子写真画像形成装置 | |
JP5825847B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2014157365A (ja) | 電子写真画像形成装置 | |
JP6001135B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP6415490B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5865432B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US20230069503A1 (en) | Image forming apparatus | |
JP5539036B2 (ja) | 電子写真画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150105 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150611 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150915 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151116 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20160412 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160707 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20160714 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20160729 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170328 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6120823 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D03 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |