JP6112477B2 - 凝集混和装置を内蔵したスクリュー型固液分離装置 - Google Patents

凝集混和装置を内蔵したスクリュー型固液分離装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6112477B2
JP6112477B2 JP2014006338A JP2014006338A JP6112477B2 JP 6112477 B2 JP6112477 B2 JP 6112477B2 JP 2014006338 A JP2014006338 A JP 2014006338A JP 2014006338 A JP2014006338 A JP 2014006338A JP 6112477 B2 JP6112477 B2 JP 6112477B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screw shaft
screw
sludge
shaft
stirring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014006338A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015134316A (ja
Inventor
本田 伸夫
伸夫 本田
山下 学
学 山下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ishigaki Co Ltd
Original Assignee
Ishigaki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ishigaki Co Ltd filed Critical Ishigaki Co Ltd
Priority to JP2014006338A priority Critical patent/JP6112477B2/ja
Publication of JP2015134316A publication Critical patent/JP2015134316A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6112477B2 publication Critical patent/JP6112477B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Filtration Of Liquid (AREA)
  • Mixers With Rotating Receptacles And Mixers With Vibration Mechanisms (AREA)
  • Accessories For Mixers (AREA)
  • Treatment Of Sludge (AREA)

Description

この発明は、スクリュー軸から汚泥をろ過室に供給して濃縮や脱水を行うスクリュー型固液分離装置に関し、スクリュー軸に凝集混和装置を内蔵した固液分離装置に関する。
従来、スクリーンを張設した外筒内にスクリュー軸を配設し、スクリュー軸を回転させながら外筒の始端部に供給した汚泥を搬送し、ろ液を外筒スクリーンから排出して外筒の終端部から脱水汚泥を取り出すスクリュー型固液分離装置が用いられている。脱水処理を行う際、汚泥には凝集剤を添加してから濃縮や脱水をしている。凝集剤を添加し、凝集フロックを形成した汚泥は脱水性に優れているため、一般的にスクリュー型固液分離装置前段に配設した凝集混和槽で凝集フロックの形成を行っている。
また、脱水機を例にとると、従来のスクリュープレスとして、送り軸内に原液の供給路を形成し、その原液の供給路をスクリーンドラム内に開口させたことを特徴とするスクリュープレスが、特許文献1に開示されている。原液の供給部が回転軸芯部に位置するため、回転によって影響されることがなく、凝集剤を用いたような原液の凝集フロックでも壊れることがない。凝集剤は脱水機前段の凝集混和槽で原液に添加し、攪拌することで凝集フロックを形成している。
また、特許文献2のように、ラインミキサーの技術を応用してスクリュープレスに円管状の凝集装置を直接連設して、凝集フロックを形成させる凝集装置を有するスクリュープレスを本出願人が発明している。
特開閉03−254394号公報 特開2010−000437号公報
特許文献1のような従来のスクリュープレスには、スクリュープレス前段で汚泥を凝集するための凝集混和槽を設けており、広い設置スペースを必要とする。凝集混和槽では、良質な凝集フロックを形成するため、急速な攪拌と所定の滞留時間を必要とし、凝集混和槽も大きな容量を必要としていた。
特許文献2では、スクリュープレスの原液供給側に大きい凝集混和槽を設置する必要が無く、ラインミキサーによる急速攪拌が可能となるが、攪拌期間が短くなり、汚泥性状によっては十分な凝集フロックを形成していない状態でスクリュープレスに供給されることもあった。
本発明は、特許文献2が解決する、設置スペースと急速攪拌の問題に加え、良質な凝集フロックを形成するための滞留時間までも確保することが可能なスクリュー型固液分離装置を提供する。
フロントフレームとリアーフレームで支架した外筒スクリーンとスクリュー軸でろ過室を形成し、ろ過室に凝集汚泥を圧入してスクリュー軸に巻き掛けたスクリュー羽根で凝集汚泥を移送しながら固液分離するスクリュー型固液分離装置において、前記スクリュー軸の前端部に汚泥を供給する連結管と、前記スクリュー軸の内部に形成される供給路と、前記スクリュー軸の後端部に開口した供給孔と、前記スクリュー軸の前端部側に形成した排出口と、前記排出口の開口量を調整するプレッサーと、前記供給路内に配設した攪拌装置と、を備えることで、スクリュー型固液分離装置前段に凝集混和槽を設けずとも凝集フロックを形成するだけの滞留期間が確保できる。

前記供給路内に攪拌軸を回転自在に内挿し、攪拌羽根を供給路前端部で攪拌軸に嵌着することで、急速攪拌を行うことができ、良質な凝集フロックを形成することができる。
前記攪拌羽根を供給路前端部から後端部までに複数多段に配設することで、より大きな旋回流を発生させることができる。
前記供給路内壁に邪魔板を取り付けたことで、攪拌羽根で発生させた旋回流を邪魔板に衝突させ、乱流を発生させることができる。
この発明は上記のように構成してあり、スクリュー軸内部に攪拌装置を配設し、供給路を凝集混和槽として活用することで、凝集混和槽の設置スペースを無くし、良質な凝集フロックを形成するための滞留時間をも確保することができる。スクリュー軸内入口には攪拌羽根を配設して急速攪拌を行うことができ、スクリュー軸内壁に邪魔板を取り付けることで攪拌を促すことも可能である。
本発明に係るスクリュー型固液分離装置の一部横断面図である。 同じく、スクリュー軸内部の断面図である。 本発明に係るスクリュー型固液分離装置の他の実施例である。
本発明のスクリュー型固液分離装置は、スクリーンを周部に張設した外筒スクリーンの内部に、スクリュー羽根を巻き掛けたスクリュー軸が配設され、前後のフロントフレームとリアーフレームに支架されている。
外筒スクリーンとスクリュー軸で形成される空間をろ過室とし、スクリュー軸は、汚泥の排出側に向かって拡大させている。供給された汚泥が移送されるに従ってろ過室の容積が減少し、凝集汚泥が固液分離される。
また、本発明ではスクリュー軸を拡大させているが、スクリュー軸を同一径としても本発明の効果は得られ、スクリュー羽根のピッチ等も任意に設定できる。
図1は、本発明に係るスクリュー型固液分離装置の一部横断面図である。
図1に示すように、外筒スクリーン1に内設したスクリュー軸2の前端部に連結管3が連結しており、この連結管3をフロントフレーム4で回転自在に軸支している。
また、スクリュー軸2の後端部に連結した駆動軸5がリアーフレーム6で軸支されている。この駆動軸5には回転駆動機7を連結しており、スクリュー軸2を回転させるようにしている。
スクリュー軸2の前端部に連結した連結管3はスクリュー軸2と汚泥の供給管8を連結し、スクリュー軸2内に汚泥を流入させる。連結管3は、スクリュー軸2と共に回転し、フロントフレーム4に支架した供給管8に摺接させて回動自在としている。
スクリュー軸2内部は中空で供給路9が形成され、汚泥をろ過室21に供給する供給孔10がスクリュー軸2の後端部に開口している。ろ過室21に圧入する汚泥をスクリュー軸2に巻き掛けたスクリュー羽根11の間から供給すれば、凝集された軟弱な汚泥がスクリュー羽根11の影響を受けることがない。スクリュー羽根11により汚泥は搬送され、スクリュー軸2前端部側の外筒スクリーン1の排出口12より濃縮や脱水された汚泥を排出する。
図2はスクリュー軸内部の断面図である。
スクリュー軸2内部には供給路9が形成されており、連結管3からスクリュー軸2の前端部に供給された汚泥はスクリュー軸2の後端部の供給孔10まで案内される。スクリュー軸2内の供給路9には攪拌装置14を配設している。図2には攪拌装置14として、攪拌用の攪拌羽根15と邪魔板16を配設している。
スクリュー軸2前端部には内部に攪拌羽根15が配設される。攪拌羽根15は連結管3及び供給管8内に回転自在に内挿される攪拌軸17の一端に嵌着しており、攪拌軸17の他端は供給管8の外部の軸受に軸支されている。また、攪拌軸17は攪拌駆動機18によって回転させる。
供給管8の周壁には給泥管19と薬注管20を連結しており、それぞれの管から原液と凝集剤を供給管8に流入し、供給路9で攪拌羽根15により急速攪拌する。
攪拌羽根15はパドル型、又はプロペラ型等、公知の攪拌技術を採用できる。
邪魔板16をスクリュー軸2内壁に取り付けることで、攪拌羽根15で攪拌混合された旋回流を邪魔板16に衝突させて乱流化し、フロックの形成を促進させることもできる。
邪魔板16は攪拌羽根15と接触しないようにスクリュー軸2内壁に突設し、スクリュー軸2と共に回転している。図2で示すように、スクリュー軸2内壁の前端から後端までに複数の邪魔板16を突設する他、スクリュー軸2前端から後端までの長さを有する邪魔板16を突設してもよい。
邪魔板16はバッフル板等、供給路9内の流れを乱流化できる公知の技術を採用できる。
また、攪拌軸17の一端を延設し、スクリュー軸2後端部で軸支してもよい。攪拌軸17の一端を延設することで、攪拌羽根15をスクリュー軸2内の所定箇所に複数多段に配設することができ、より大きな旋回流を発生させることができる。その際邪魔板16は、複数の攪拌羽根15・・・の間に突設することで、乱流も大きくなる。
攪拌はスクリュー軸2内で行われるため、スクリュー型固液分離装置の大型化に伴いスクリュー軸2が長くなり、攪拌期間も長く確保できる。
本発明のスクリュー型固液分離装置は上記のように構成しており、供給管8では給泥管19から供給される汚泥に薬注管20より凝集剤が添加され、それぞれ連結管3を経て、ケーキの排出側のスクリュー軸2前端部に供給される。スクリュー軸2前端部には内部に攪拌羽根15が配設されており、供給された汚泥を急速攪拌する。また、スクリュー軸2内部には邪魔板16が配設されており、スクリュー軸2の回転に合わせて邪魔板16が回転している。攪拌羽根15により急速攪拌した汚泥が邪魔板16によってさらに混合され、良質な凝集フロックが形成される。従って、汚泥が攪拌羽根15、邪魔板16で攪拌されながらスクリュー軸2内部の供給路9を移動する間、供給路9は凝集混和槽としての役割を果たしている。
供給路9で攪拌された汚泥は供給孔10より外筒スクリーン1で形成されたろ過室21に圧入される。ろ過室21に圧入された汚泥は、外筒スクリーン1で固液分離されながらスクリュー羽根11によりスクリュー軸2前端部側に向かって搬送され、ケーキ排出口12で排出される。
図3は本発明に係るスクリュー型固液分離装置の他の実施例であって、スクリュー軸2は、前端部に連結した連結管3でフロントフレーム4に軸支され、後端部をリアーフレーム6に軸支している。連結管3はスクリュー軸2と共に回転し、供給管8に摺接させて回転自在としている。スクリュー軸2は連結管3に嵌着したスプロケットと連動連結した回転駆動機7により回転させる。
また、スクリュー軸2前端部側の外筒スクリーン1の排出口12にはプレッサー13を対設し、このプレッサー13の後端に連結した図示しないエアーシリンダーでケーキに背圧を加えながら、排出口12の開口量を調整するようにしてもよい。
スクリュー軸2内部に配設された攪拌羽根15を回転させる攪拌軸17が、一端はスクリュー軸2前端部の内部に配設した軸受部22に軸支され、他端はリアーフレーム6に軸支されている。
軸受部22は、スクリュー軸2内壁に配設した支持台によって軸受を支持し、支持台にはスクリュー軸2内を汚泥が流動できる開口を備える。
攪拌軸17は攪拌駆動機18に連結し、攪拌羽根15を回転させる。攪拌羽根15はスクリュー軸2内の所定箇所に複数多段に配設してもよい。
凝集剤の添加された汚泥は供給管8から連結管3を経て、スクリュー軸2内の供給路9に供給される。スクリュー軸2内部では汚泥が攪拌羽根15により攪拌される。攪拌羽根15をスクリュー軸2内部の始端側から後端側まで配設すれば、大きな旋回流を発生させることができる。また、スクリュー軸2内部に邪魔板16を配設し、旋回流を乱流化してフロックの形成を促進させてもよい。
スクリュー軸2後端部の供給孔10より外筒スクリーン1で形成されたろ過室21に圧入された汚泥は、スクリュー羽根11で排出口12へ搬送されながら固液分離が行われる。スクリュー軸2前端部の排出口12では、プレッサー13によりろ過室21内の汚泥に背圧が付与されるため、低含水率のケーキを生成することができる。
本発明のスクリュー型固液分離装置は、スクリュー軸内部の供給路を汚泥の凝集混和槽として利用し、スクリュー軸の内部で汚泥を攪拌する機構を備えている。従って、スクリュー軸内で凝集フロックを形成できるため、スクリュー型固液分離装置前段に大きな凝集混和槽を設ける必要が無い。また、大型のスクリュー型固液分離装置になるにつれ、汚泥のスクリュー軸内での滞留時間が長くなるため、良質な凝集フロックの形成が可能となる。
1 外筒スクリーン
2 スクリュー軸
3 連結管
4 フロントフレーム
5 駆動軸
6 リアーフレーム
9 供給路
10 供給孔
11 スクリュー羽根
12 排出口
14 攪拌装置
15 攪拌羽根
16 邪魔板
21 ろ過室

Claims (1)

  1. フロントフレーム(4)とリアーフレーム(6)で支架した外筒スクリーン(1)とスクリュー軸(2)でろ過室(21)を形成し、ろ過室(21)に凝集汚泥を圧入してスクリュー軸(2)に巻き掛けたスクリュー羽根(11)で凝集汚泥を移送しながら固液分離するスクリュー型固液分離装置において、
    前記スクリュー軸(2)の前端部に汚泥を供給する連結管(3)と、
    前記スクリュー軸(2)の内部に形成される供給路(9)と、
    前記スクリュー軸(2)の後端部に開口した供給孔(10)と、
    前記スクリュー軸(2)の前端部側に形成した排出口(12)と、
    前記排出口(12)の開口量を調整するプレッサー(13)と、
    前記供給路内(9)で回転自在に内挿した攪拌軸(17)と、前記攪拌軸(17)の前端部から後端部までに複数多段に嵌着した攪拌羽根(15)と、
    前記供給路(9)内壁に取り付けた邪魔板(16)と、を備える
    ことを特徴とする凝集混和装置を内蔵したスクリュー型固液分離装置。
JP2014006338A 2014-01-17 2014-01-17 凝集混和装置を内蔵したスクリュー型固液分離装置 Active JP6112477B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014006338A JP6112477B2 (ja) 2014-01-17 2014-01-17 凝集混和装置を内蔵したスクリュー型固液分離装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014006338A JP6112477B2 (ja) 2014-01-17 2014-01-17 凝集混和装置を内蔵したスクリュー型固液分離装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015134316A JP2015134316A (ja) 2015-07-27
JP6112477B2 true JP6112477B2 (ja) 2017-04-12

Family

ID=53766605

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014006338A Active JP6112477B2 (ja) 2014-01-17 2014-01-17 凝集混和装置を内蔵したスクリュー型固液分離装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6112477B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110104745A (zh) * 2019-05-17 2019-08-09 叶文勇 一种快速沉淀絮泥桶

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106311009A (zh) * 2015-09-30 2017-01-11 无锡威胜环保设备制造有限公司 高效混合式污泥混合管
CN106110726B (zh) * 2016-08-17 2018-09-11 楼厦 一种膏体过滤装置
CN107288560B (zh) * 2017-07-17 2023-05-26 长江大学 一种具有泥浆过滤功能的螺旋输送装置
CN111408298B (zh) * 2020-04-03 2022-06-03 贵州六维新能源股份有限公司 一种生物液体燃料及其制备系统与方法
CN112076679A (zh) * 2020-09-25 2020-12-15 湖南神农国油生态农业发展有限公司 一种洁面乳生产用立式均质机
CN114685027A (zh) * 2022-03-23 2022-07-01 江苏卓亚环保有限公司 一种易拆卸的叠螺污泥脱水机及其脱水方法
CN114712930B (zh) * 2022-05-13 2023-01-20 吉林大学 气液双喷-旋转过滤式低浓度沼液连续固液分离装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1431973A (fr) * 1964-04-17 1966-03-18 Alfa Laval Ab Organe détecteur pour la mesure d'une poussée
JPS5221486Y2 (ja) * 1972-05-02 1977-05-17
JPS5256451A (en) * 1975-10-31 1977-05-09 Kurita Mach Mfg Co Ltd Apparatus for concentrating the slurry
JPS59102414A (ja) * 1982-12-02 1984-06-13 Hitachi Metals Ltd 混和型重力脱水機
JPS63194759A (ja) * 1987-02-05 1988-08-11 Kubota Ltd 遠心脱水装置
JPH0720525B2 (ja) * 1989-06-30 1995-03-08 石垣機工株式会社 汚泥等の濃縮装置
SE509400C2 (sv) * 1996-01-02 1999-01-25 Noxon Ab Dekanteringscentrifug
EP1148990B1 (en) * 1999-11-09 2006-05-24 Ishigaki Company Limited Screw press
JP4953098B2 (ja) * 2008-06-19 2012-06-13 株式会社石垣 凝集装置を有するスクリュープレス
JP4953099B2 (ja) * 2008-06-23 2012-06-13 株式会社石垣 凝集装置を有するスクリュープレス
JP5490442B2 (ja) * 2009-05-18 2014-05-14 株式会社西原環境 遠心分離装置
JP5059908B2 (ja) * 2010-05-24 2012-10-31 株式会社神鋼環境ソリューション スクリュープレス
JP5220949B1 (ja) * 2012-10-24 2013-06-26 巴工業株式会社 汚泥処理システム、汚泥処理システムの運転制御用プログラム
CA2818506A1 (en) * 2012-07-03 2014-01-03 Tomoe Engineering Co., Ltd. Sludge processing system and storage medium storing a program for controlling an operation of a sludge processing system thereon

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110104745A (zh) * 2019-05-17 2019-08-09 叶文勇 一种快速沉淀絮泥桶

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015134316A (ja) 2015-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6112477B2 (ja) 凝集混和装置を内蔵したスクリュー型固液分離装置
JP4953098B2 (ja) 凝集装置を有するスクリュープレス
WO2010106838A1 (ja) 濃縮装置一体型スクリュープレス
JP4849380B2 (ja) スクリュープレスのケーキ含水率一定制御方法
JP2008036462A (ja) 二段式凝集混和槽
JP2010149094A (ja) スクリュープレス式脱水機
JP2010058039A (ja) 汚泥脱水装置及び汚泥脱水方法
JP5089570B2 (ja) スクリュープレス式脱水機
JP2010184186A (ja) 濃縮機
JP3503681B2 (ja) 凝集濃縮装置
JP6035644B2 (ja) 濃縮脱水装置
JP4670520B2 (ja) 外部動力を利用した混合装置
JP4702358B2 (ja) 濃縮機構付きスクリュープレス
JP2008168215A (ja) 二段式凝集混和槽
JP5024658B2 (ja) 複数連式スクリュープレスの運転制御方法
JP4953096B2 (ja) 凝集装置を有するスクリュープレス
JP2012045498A (ja) 濃縮装置
JP2008149256A (ja) 汚泥凝集槽及びこれを備えた汚泥濃縮装置
JP4953099B2 (ja) 凝集装置を有するスクリュープレス
JP2013107022A (ja) ろ材型遠心脱水機
JP2010247044A (ja) 濃縮装置に連設するスクリュープレスの運転制御方法
JP2008043911A (ja) 汚泥濃縮装置
JP2007229545A (ja) 汚泥濃縮設備および汚泥濃縮方法
JP2007075701A (ja) スクリュー式濾過脱水装置
JP6558547B2 (ja) スクリュープレスの運転方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151221

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160819

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160826

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160909

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170220

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6112477

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170305

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250