JP6108279B2 - 多機能吸引生検装置、装置から針を分離する方法、及び吸引及び注入システム - Google Patents

多機能吸引生検装置、装置から針を分離する方法、及び吸引及び注入システム Download PDF

Info

Publication number
JP6108279B2
JP6108279B2 JP2014505190A JP2014505190A JP6108279B2 JP 6108279 B2 JP6108279 B2 JP 6108279B2 JP 2014505190 A JP2014505190 A JP 2014505190A JP 2014505190 A JP2014505190 A JP 2014505190A JP 6108279 B2 JP6108279 B2 JP 6108279B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hub
needle
chamber
sealing mechanism
barrel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2014505190A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014518648A (ja
Inventor
リ,ロングシャン
Original Assignee
リ,ロングシャン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by リ,ロングシャン filed Critical リ,ロングシャン
Publication of JP2014518648A publication Critical patent/JP2014518648A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6108279B2 publication Critical patent/JP6108279B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B10/00Other methods or instruments for diagnosis, e.g. instruments for taking a cell sample, for biopsy, for vaccination diagnosis; Sex determination; Ovulation-period determination; Throat striking implements
    • A61B10/02Instruments for taking cell samples or for biopsy
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B10/00Other methods or instruments for diagnosis, e.g. instruments for taking a cell sample, for biopsy, for vaccination diagnosis; Sex determination; Ovulation-period determination; Throat striking implements
    • A61B10/02Instruments for taking cell samples or for biopsy
    • A61B10/0233Pointed or sharp biopsy instruments
    • A61B10/0283Pointed or sharp biopsy instruments with vacuum aspiration, e.g. caused by retractable plunger or by connected syringe
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B10/00Other methods or instruments for diagnosis, e.g. instruments for taking a cell sample, for biopsy, for vaccination diagnosis; Sex determination; Ovulation-period determination; Throat striking implements
    • A61B10/0096Casings for storing test samples
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B50/00Containers, covers, furniture or holders specially adapted for surgical or diagnostic appliances or instruments, e.g. sterile covers
    • A61B50/30Containers specially adapted for packaging, protecting, dispensing, collecting or disposing of surgical or diagnostic appliances or instruments
    • A61B50/36Containers specially adapted for packaging, protecting, dispensing, collecting or disposing of surgical or diagnostic appliances or instruments for collecting or disposing of used articles
    • A61B50/362Containers specially adapted for packaging, protecting, dispensing, collecting or disposing of surgical or diagnostic appliances or instruments for collecting or disposing of used articles for sharps
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/05Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes for collecting, storing or administering blood, plasma or medical fluids ; Infusion or perfusion containers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/32Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
    • A61M5/3205Apparatus for removing or disposing of used needles or syringes, e.g. containers; Means for protection against accidental injuries from used needles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/32Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
    • A61M5/34Constructions for connecting the needle, e.g. to syringe nozzle or needle hub
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M2005/3103Leak prevention means for distal end of syringes, i.e. syringe end for mounting a needle
    • A61M2005/3106Plugs for syringes without needle
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/32Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
    • A61M5/3205Apparatus for removing or disposing of used needles or syringes, e.g. containers; Means for protection against accidental injuries from used needles
    • A61M5/3276Means imparting rotational movement to the needle or needle hub in order to assist in its disconnection from syringe nozzle

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)
  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2011年4月11日出願の米国特許出願第61/516,971号、及び、2011年11月12日出願の米国特許出願第61/629,022号から米国特許法第119条(e)の下で利点を請求するものである。本出願はまた、2006年10月19日出願の米国特許出願第60/852,798号、2006年9月20日出願の米国特許出願第60/846,036号、2006年5月20日の出願の米国特許出願第60/801,759号、及び、2006年3月20日出願の米国特許出願第60/783,881号から米国特許法第119条(e)の下で利点を請求する2007年3月20日出願の係属中の米国特許出願第11/688,276号の一部継続出願である。上記出願の各々の内容は、参照により本明細書に引用したものとする。
微細針吸引 (FNA)は、広く使われている識別診断手法である。しかしながら、FNAによってはわずかな限られた量の材料が得られるのみである。臨床検査における現行のプロセスでは、この限られた量の材料は最大限に使用されない。その結果、概して最初の又は識別試験を実行するのに十分な材料のみが得られるだけである。この手法で集められる材料の量が限られているので、さらなる病気の分類が大いに妨げられ、それにより、最終的な診断を得るためのより侵襲的手法につながるという結果になる。これはコストを増加させるだけでなく、診断を著しく遅れさせることになる。
オーダーメイド医療及びバイオマーカ同定は、現代医療において、特にガン診断及び治療においてますます重要になっている。より少ない試料によるより多くの試験の実施が将来の傾向になるであろう。FNAは、この目的には最高の手法であるように思われる。現行のFNA装置は、装置が細胞/組織採取のみに使われるということを含む、多くの制限を有する。集められると、試料は、さらなる試験のために違う場所へとさらに運搬するために異なる容器へ移されなければならず、各々の追加の移動により試料の一部に損失が生じ、時間がかかってしまう。加えて、複数の異なる試験は、同じ病変から試料を集める複数の個人用装置を必要とし、それによって、各々の装置及び採取から変動が生じてしまう。加えて、尖った針が作業者に付帯的な創傷を引き起こし、HIV及び肝炎のような血液媒介感染症のリスクを増やす可能性がある。
単一のFNA手法のみにより、侵襲的な手法を必要としない、異なる試験でより決定的な診断、情報の収集、及び時間を節約することができるようにこの限られた材料の使用を最大限にするより安全なシステム及び方法の必要性が存在する。
現行のFNA及び針生検手法は、針を標的病変に入れるために異なる組織を通過する時、出血、気胸症、針経路に沿った腫瘍細胞の拡散等を含むある程度の追加的副作用を有する。この損傷の範囲を止める、少なくとも減少させることは重要である。有用であると考えられる一つの方法は、細胞又は組織を終えた後に針を体から抜く時、針経路を密封することである。他の状況では、医師が、まず標的病変領域に医療用材料(例えば治療用又は診断用化学薬品)を注入し、続いて同領域から細胞及び組織を採取する必要がある。
それゆえに、そのような副作用に対処するより安全なFNAシステム及び方法の必要性がある。本開示の一実施態様において、針が着脱可能な細胞/組織採取装置と結合して針が着脱可能な注射器が提供される。一実施態様において、針が標的病変領域に到達する時に化学薬品が病変領域に注入されるように、注射器に化学薬品を含む、着脱可能な針を有する注射器が提供される。それから注射器は針から分離され、針はその位置に残り、採取装置が針の近位部分に取り付けられて、細胞及び/又は組織を集め始める。別の実施態様において、着脱可能な針を有する採取装置は、針が細胞又は組織を集めるために標的病変領域に到達するところで最初に使用され、それから針が分離されて、その位置に残り、そこで、化学薬品を含む針着脱可能な注射器(一実施態様において針経路を密封する)が針の近位部分に取り付けられ、化学薬品材料は、針が病変領域から体の外側に抜かれる時、針経路に注入される。
追加の特色及び利点は、本明細書に記載される様々な実施態様により理解される。
微細針吸引のための多機能吸引生検装置の様々な実施態様が開示される。一実施態様において、多機能吸引生検装置は、採取した試料を受容する室を有するハブ、ハブ室と連通する真空源、ハブから着脱可能でありハブ室と連通する出口を有する針、及び、針の縦軸と異なる方向へ針を通じて集めた試料をハブ室に導くための針出口の部分上で延長するカバーを含み提供される。採取した試料を有するハブ室は真空源及び針から分離されてもよく、試料はハブ室内で選別されてもよい。使用済み針を受容する採取容器の様々な実施態様も開示される。
図1Aは、吸引装置の一実施態様を示す。 図1Bは、図1Aの装置の一部の一実施態様を拡大した図である。 図1Cは、図1Aの装置の一部の別の実施態様を拡大した図である。 図2は、吸引装置の別の実施態様である。 図3Aは、カバーの実施態様を示す。 図3Bは、カバーの実施態様を示す。 図3Cは、カバーの実施態様を示す。 図3Dは、カバーの実施態様を示す。 図4は、針ホルダ及びハブの部分分解図における一実施態様を示す。 図5は、針ホルダ及びハブの部分分解図における一実施態様を示す。 図6Aは、針ホルダ及びハブの部分分解図における一実施態様を示す。 図6Bは、針ホルダ及びハブの部分組立図を示す。 図7Aは蓋及びプラグによって密封されるハブの一実施態様の分解立体図である。 図7Bは蓋及びプラグによって密封されるハブの一実施態様の組立図である。 図8は、蓋に水分マトリクスを含む、密封されたハブ組立体の一実施態様を示す。 図9は、排気用蓋を含むハブ組立体の一実施態様を示す。 図10は、取り外し可能な容器を有する吸引装置の一実施態様を示す。 図11は、連続的な内腔を形成するようにハブチャネル壁と整列配置される針を有する装置の一部の一実施態様を示す。 図12Aは、本開示の装置で使用可能なスタイレットの別の実施態様を示す。 図12Bは、本開示の装置で使用可能なスタイレットの別の実施態様を示す。 図13Aは、可撓性カバーを含む装置の一実施態様を示す。 図13Bは、可撓性カバーを含む装置の一実施態様を示す。 図13Cは、ヒンジを有する可撓性カバーを含む装置の一実施態様を示す。 図13Dは、ヒンジを有する可撓性カバーを含む装置の一実施態様を示す。 図14Aは、密封機構の一実施態様を含む装置ハブの一実施態様を示す。 図14Bは、図14Aの装置ハブの実施態様に取り付けられる針の一実施態様を示す。 図14Cは、針が取り除かれた図14Bの装置ハブの実施態様を示す。 図14Dは、密封機構の一実施態様を含む装置ハブの一実施態様を示す。 図14Eは、図14Dの装置ハブの実施態様に取り付けられる針の一実施態様を示す。 図14Fは、針が取り除かれた図14Eの装置ハブの実施態様を示す。 図14Gは、密封機構の一実施態様を含む装置ハブの一実施態様を示す。 図14Hは、図14Gの装置ハブの実施態様に取り付けられる針の一実施態様を示す。 図14Iは、針が取り除かれた図14Hの装置ハブの実施態様を示す。 図15Aは、密封機構の一実施態様を含む装置ハブの一実施態様を示す。 図15Bは、図15Aの装置ハブの実施態様に取り付けられる取り外し可能な針の一実施態様を示す。 図15Cは、密封機構の一実施態様を含む装置ハブの一実施態様を示す。 図15Dは、図15Cの装置ハブの実施態様に取り付けられる取り外し可能な針の一実施態様を示す。 図15Eは、密封機構の一実施態様を含む装置ハブの一実施態様を示す。 図15Fは、図15Eの装置ハブの実施態様に取り付けられる取り外し可能な針の一実施態様を示す。 図15Gは、密封機構の一実施態様を含む装置ハブの一実施態様を示す。 図15Hは、図15Gの装置ハブの実施態様に取り付けられる取り外し可能な針の一実施態様を示す。 図16Aは、密封機構の一実施態様を含む装置ハブの一実施態様を示す。 図16Bは、図16Aの装置ハブの実施態様に取り付けられる取り外し可能な針の一実施態様を示す。 図16Cは、密封機構の一実施態様を含む装置ハブの一実施態様を示す。 図16Dは、図16Cの装置ハブの実施態様に取り付けられる取り外し可能な針の一実施態様を示す。 図17Aは、密封機構を有する吸引装置の別の実施態様を示す。 図17Bは、スタイレットで結合される図17Aの装置の実施態様を示す。 図18は、本発明の多機能吸引生検装置の別の実施態様を示す。 図19Aは、図19Bの実施態様で組立てられて示される採取容器の一実施態様例の分解立体図を示す。 図19Bは、図19Aの採取容器の組立て図を示す。 図19Cは、図19Bの容器の実施態様の部分断面図を示す。 図19Dは、図19Bの容器の実施態様の部分断面図を示す。 図19Eは、図19Bの容器の部品の上面図の一実施態様を示す。 図19Fは、図19Dの容器の実施態様の部分断面図を示す。 図19Gは、図19Bの容器の一実施態様の部分断面図を示す。 図19Hは、図19Gに示される容器の実施態様の部品に接近する生検装置の一部の一実施態様の拡大した図を示す。 図19Iは、図19Gに示される容器の実施態様の部品と生検装置の一部との係合を示す。 図20は、手動で動作する採取容器の一実施態様を示す。 図21Aは、本発明の多機能吸引生検装置の別の実施態様を示す。 図21Bは、図21Aの装置の断面図を示す。 図21Cは、図21Bの領域21Cの拡大した図を示す。 図21Dは、図21Aの装置の下面図を示す。 図22Aは、採取容器の別の実施態様の断面図を示す。 図22Bは、図22Aの容器の部品の上面図の一実施態様を示す。 図22Cは、図22Aの容器の一実施態様の部分断面図を示す。 図22Dは、図22Aの容器の一実施態様の部分断面図を示す。 図23Aは、採取容器の別の実施態様の断面図を示す。 図23Bは、図23Aの容器の一実施態様の部分断面図を示す。 図23Cは、図23Aの容器の部品の概略的な上面図の一実施態様を示す。 図24は、本発明の多機能吸引生検装置の実施態様と関連して使用される注入システムの一実施態様を示す。
本開示は、現在考えられる本発明を実施する最良の形態又は方法を記載するものである。この説明は限定的な意味で理解される意図を有さないが、本発明の利点及び構造を従来技術の当業者に知らせるために添付の図面を参照することで、説明の目的のために単に示される発明の例を提供するものである。図面の様々な図において、類似した参照符号は、同類の又は類似した部分を示している。
本発明の原理による例示の実施態様の説明は、書面による説明文全体の一部とみなされる添付の図面と関連して読み取られる意図を有する。本明細書に開示される本発明の実施態様の説明において、方向又は配向に関する参照は単に説明の便宜を意図するものであり、いかなる形であれ本発明の範囲を制限する意図を有しない。例えば「より低い」「より高い」、「水平」「垂直」、「より上」「より下」、「上」「下」、「上部」及び「底部」のような相対語は、それらの派生語(例えば「水平に」「下方へ」「上方へ」等)と同様に、記載される又は検討中の図に示す配向を指すものと解釈されるべきである。これらの相対語は説明の便宜上のみのためであり、装置が明確にそのように示されない限り、特定の配向で構成される又は動作する必要はない。「取り付ける」「添付する」「接続する」「連結する」「相互接続する」及び類似した用語は、明白に別途記載されない限り、可動式の又は固定式の取付け又は関係と同様、直接に又は介入的構造で間接的に構造が互いに固定される又は取り付けられる関係を指すものである。さらに、本発明の特色及び利点は、例証された実施態様を参照することで示される。したがって、本発明は、単独で又は他の特色の組合せにおいて存在してもよい特色の起こりうる非制限的ないくつかの組合せを示すそのような例示的な実施態様に明白に限られるべきではない;本発明の範囲は、添付の請求項によって定められる。
図1Aは、標的病変から細胞及び/又は組織を吸引する目的のために概して使われるがそれに制限されるものではなく、例えば、遠心分離管、移送管、試験管、培養管及びセルブロック調整用の管として機能することができる特定の部品を有する多機能吸引生検装置100の一実施態様を示す。他の機能性は、本開示の範囲内で可能である。
図1Aの実施態様の装置100は、室120を形成するために床面116に延びる縦軸112及び側壁114を有するハブ110をさらに含む。床面116は、針150の通路を形成するチャネル壁119に囲まれているチャネル118を有する。側壁114が一貫した直径で図1Aに示される一方で、例えば、図2の別の実施態様の装置200の先細側壁214のような構成であるがこれに制限されない他の構成が可能であることはいうまでもない。他の構成は可能である。
図1Aに戻ると、装置100は、室120と連通する真空源130、ハブ110の縦軸112に沿って着脱可能に床面116のチャネル118のチャネル壁119を通じて延び、縦軸112に沿ってハブ室120と連通して針入口153及び針出口154を有する内腔151を有する針150、及び、縦軸112と異なる方向で室120へ針150を通じて集められる試料50を導くため、縦軸112とは異なる第2の軸152に沿って針出口154の一部を通じて延びるカバー170を含む。真空源130は、バレル132、及び、バレル132内で動くことができるプランジャ134をさらに含む。バレル132は、ハブ110と係合する端部137を有する側壁136、及び、バレル132と関連してプランジャ134の動きを制限するバレル床面138をさらに含み、バレル床面138及びバレル側壁136は、バレル室140を定めている。バレル床面138は、バレル室140とハブ室120との間の連通のため、少なくとも一つの開口139、及び、好ましくは複数の開口139をさらに含む。図1Bは、バレル132の側壁端部137がハブ110の側壁114のネジ端部117を係合するために貫かれているバレル132とハブ110との間の係合の一つの方法を示す。他の方法の係合は可能である。
針入口153が採取のために標的領域及び試料50に位置する時、及び、プランジャ134がバレル132を通って引かれる時、バレル床面138の少なくとも一つの開口139を通ってバレル室140及びハブ室120の両方で真空が作成される。標的領域からの試料50は、試料50が針出口154に到達する時、真空源130の方へハブ110の縦軸112に沿って進行し続けられるように、ハブの縦軸112に沿って針出口154へ針入口153を通って引き出される。カバー170は、試料を離れるように、ハブ110の縦軸112と異なる軸152に沿って、ハブ110の側壁114の方へ及びハブ床面116上へ向け直し、そこでサンプリング及び分析の準備のために集められる。したがって、試料50は、ハブ室120内で保持され、一以上の開口139を通じてバレル室140には引き出されない。
図1Aの実施態様において、カバー170は、縦軸112から離れ、ハブ床面116の方へ試料50を導くために好ましくは角度をつけられる。加えて、図1A及び1Bの実施態様のカバー170は、バレル床面138の下方の拡張部142の終点144で形成され、バレル床面138と一体であり、縦軸112に沿って針出口154から間隔を置いて配置される。しかしながら、図1Cの実施態様に示すように、カバー170がハブ床面116の方へ試料を導くための針出口154(図1Cに図示せず)の近傍に又は接するように、カバー170もチャネル壁119の近傍に又は接するように置かれてもよい。
しかしながら、カバーは、バレル132の代わりにハブ110と関連してもよく、例えば、ハブ110a−110dに配置されるカバー170a−170dの様々な非制限的な実施態様を示す図3Aから3Dに示されるように、ハブ110内に位置してもよい。図3Aのハブ実施態様110aにおいて、カバー170aは、チャネル壁119a及びカバー170aが側壁114a及びハブ床面116aの方へ試料を導くために連続的な壁を形成するようにチャネル壁119aの一つと一体の拡張部を形成する。図3Bのハブ実施態様110bにおいて、カバー170bはハブ床面116bから延び、側壁114b及びハブ床面116bの方へ試料を導くため、チャネル壁119bの一つに隣接してチャネル118b上に位置する。図3Cのハブ実施態様110cにおいて、カバー170cは、ハブ床面116cから延び、外側のチャネル118cに隣接してその上に位置し、針(図示せず)が側壁114c及びハブ床面116cの方へ試料を導くように延びる。図3Dのハブ実施態様110dにおいて、カバー170dは、側壁114dから延び、チャネル118d上に位置し、針(図示せず)が側壁114d及びハブ床面116dの方へ試料を導くように延びる。本明細書に示される各々のハブ実施態様において、カバーは、ハブの縦軸から離れるように及び真空源(図示せず)から離れるように試料を導くためにチャネルを通じて延びる。
図1Aに戻ると、針150は、ハブ拡張部180との針ホルダ158の係合を通じて好ましくは着脱可能にハブ110に接続される。特に図4の実施態様で、針ホルダ158は、ハブ拡張部180で雄ネジ189と係合する雌ネジ159を備え、そこで、針150は、針ホルダ158がハブ拡張部180と係合している間にチャネル118のチャネル壁119を通って延びる。本実施態様において、針150の直径は、チャネル壁119の直径よりわずかに小さい。したがって、針150は、チャネル壁119を通じて容易に挿入され、ハブ拡張部180へネジを止め及びそこからネジを外すことができる。
図4が係合の一つの方法を示す一方で、代わりの係合が可能である。例えば、図5に示されるハブ310の別の実施態様において、針ホルダ358は、ハブ拡張部380上で雌ネジ389と係合する雄ネジ359を備える。図6A及び6Bは、ハブ拡張部を備えていないが代わりに図6Bに示すようにハブ410と係合するように圧入する針ホルダ458により直接係合するハブ410のさらに別の実施態様を示す。図4から6Bが、針とハブとの間の様々な係合を示す一方で、他の係合が可能である。例えば、針ホルダは、ハブ上で類似した迅速接続タイプの接続と嵌合する迅速接続タイプの接続を備えてもよい。あるいは、差込みタイプの接続が採用されてもよく、そこで針ホルダがハブ上に押され、それからハブとロック係合するように回転する。例えば入れるだけのタイプの配置のような他の係合の方法が可能である。
図7Aは、真空源(図示せず)及び針(図示せず)から分離され、遠心分離機管試料移送管、試験管、培養管等の非制限的な方法で機能することができる密封室520環境へと変えられたハブ510(説明のために試料50を含む)の一実施態様の分解立体図であり、図7Bは組立図である。特に、雌ネジ610を有する蓋600は、ハブ510の側壁514のネジ端部517とネジ係合する。雌ネジ710及びコア720を有するプラグ700は雌ネジ710がハブ拡張部580で雄ネジ589と係合し、コア720がチャネル壁519を通って延びてチャネル518を密封するようにハブ510のハブ拡張部580と係合する。図7A及び7Bが特定の内側と外側のネジ式の配置を示す一方で、そのような配置は逆にすることができ(すなわち、蓋がハブ壁上の雌ネジと係合する雄ネジを含むことができる)、他の方法の係合も可能であることはいうまでもない。したがって、試料50がハブ室内で集められると、針は回して外される又は別途ハブから分離されて安全に処分され、ハブは回して外される又は別途真空源から分離され、試料を有するハブはそれから、さらなる分析及び試験に備えて試料を保持するように密封される。
図8は、図7A及び7Bの密封されたハブ環境を示すものであるが、密封された環境を水分管に変えるために蓋600の内部表面620に取り付けられる水分マトリクス650が加えられたものである。水分マトリクス650は、スポンジ、濾紙又は他の異なる材料で構成されてもよいが、それらに制限されるものではなく、異なるユーザ条件によって、食塩水(例えば0.9%NaCl)、ホルムアルデヒド等を含むがそれらに制限されない異なる液体を用いて湿らされてもよい。湿った水分マトリクス650は、一つの場所から他の場所への移動の間、採取した試料50が乾燥しないように保つ。
図9は、ハブ810の別の実施態様を示す。先細側壁814、プラグ802、及び、孔として機能してハブ室820への空気の通過を可能にし、ハブ810が培養管として機能することを可能にする一以上の孔806を有する蓋804を有する。孔806はいかなる形状又はサイズであってもよく、ハブ室820を滅菌するように保つフィルタ(図示せず)に覆われても覆われなくてもよい。
図10は、室920を定める側壁914及び床面916を有するハブ910、側壁914及び床面916に沿って室920内に設置される取り外し可能な容器990、ハブ床面916でチャネル壁919を通って延びる針950、及び、採取した試料50を容器990へ導くためのカバー970を有する装置900の別の実施態様を示す。容器990は例えば、プラスチック、濾紙等のような異なる材料で構成されてもよいがそれらに制限されるものではなく、固体であっても、フィルタバッグ、ウエブ等の形状であっても、いかなる形状、サイズ又は材料組成であってもよい。容器990を形成する材料は、柔らかくても硬くても、多孔性であっても固体であってもよく、特定の液体、細胞又は分子がその壁を通過することができるフィルタの形であってもよい。容器990は、カバー970によって導かれて採取した試料50を受容してもよく、ハブ室920から着脱可能であり、吸引手順の間、異なる時間での異なる試験手続きのために使われてもよい。
図11は、針1050及びチャネル壁1019が接合位置1052で密封して当接し、単一の一体化した内腔を形成するように、ハブ拡張部1080に取り付けられる針1050と同じ直径のチャネル壁1019を有するハブ1010のさらに別の実施態様を示す。
図12Aは、好ましくは図1Aのハブ110で中心固体コア1110及び固定装置1120から形成されるスタイレット1100の用途の一例を示す。特に、コア1110が針150の内腔151を進行して満たすことができるように、コア1110の直径は針150の内腔151の直径よりわずかに小さい。針150が病変領域(図示せず)に打たれる時、スタイレット1100のコア1110は、非病変膜組織が針150の内腔151に入るのを防ぐ。針先端又は入口153が標的膜組織(図示せず)に到達すると、スタイレット1100のコア1110は針内腔151から引っ込められ、真空源(図示せず)が、標的膜組織で試料を吸い込むようにハブ110及び針150に接続される。したがって、スタイレット1100は、例えば針150が標的組織試料領域に到達するために進行しなければならない病変領域の不必要な試料の採取を防ぐ。図12Bは、針150がハブ(図示せず)に取り付けられる前に、針150に取り付けられるコア1210及び固定装置1220を有するスタイレット1200の別の実施態様を示す一方で、図12Aは、針150がハブ110に取り付けられた後に、針150に取り付けられるスタイレット1100の使用を示す。
図11−図12Bが、本明細書に記載される理由のために針出口上でカバーを有するハブと関連していない針150に係合するスタイレット1100、1200の特定の実施態様の使用を示す一方で、カバーがハブ床面の方へ採取した試料を導くように用いることは、特定の状況では好ましい。図13A−13Dの別の実施態様において、側壁1314、床面1316、針150の延伸のための床面1316におけるチャネル1318、及び、針出口154を覆うためにカラー1372又は類似したもので床面1316に取り付けられる又はそこから別途延びるカバー1370を有するハブ1310が提供される。カバー1370は好ましくは可撓性材料から形成され、それによって、カバー1370は、例えば針150におけるスタイレット1390の通過に応答して、針出口154の一部の上で延びる図13Aに示される第1の位置1374から、針出口154から離れて図13Bに示される第2の位置1376に移動することができる。カバー1370はカバー1370の本体範囲の全体にわたって可撓性材料で形成されても、本体の大部分を頑丈な材料で形成し、カラー1372近くの位置1375のみを可撓性材料で形成してもよい。カバー1370はそれゆえに、材料の固有の特性によりそのような位置1375で曲げられても、カバー1370が、図13Cに示されるように、カバー1370を図13Dの実施態様に示すように後方に伸縮させるようなヒンジ1378を備えてもよい。ヒンジ1378はカバー1370と同じ材料から形成されても、異なる材料であっても、厚みが薄い同じ材料であってもよい。他の実施態様は可能である。したがって、針150の内腔にスタイレット1390を導入したい場合、ハブ1310の縦軸1312上に配置されるカバー1370が、ハブ1310の縦軸1312から前後に動き、針150へのスタイレット1390の導入を可能にする。スタイレット1390が針150から取り除かれる時、カバー1370は、図13A又は図13Cに示すようにその元の位置に戻り、ハブ1310の縦軸1312を通じて延び、本明細書に記載されるように針出口154を覆うように機能する。
図14A−図17Bは、ハブ室の中への試料の採取の間と後における完全性を維持するためのハブ構造を有する密封機構の使用又は関連を組み込む様々な別の実施態様を示す。本明細書に記載される特定の実施態様において、密封機構は、それを通して針又はスタイレットを貫通又は通過するように突き通すことができる特定の材料特性を含む材料の層であり、針及び/又はスタイレットが取り除かれると、密封機構は針又はスタイレットが通過した位置を密封するようにその元の状態に戻る。特定の非制限的実施態様において、密封機構は、シリコン、ポリマー、ゴム及び上記のように機能する他の材料で形成されるが、それらに制限されるものではない。
図14A−図14Cは、側壁1414a、床面1416a、針150(図14B)がそこを通って延伸するために床面1416aと同一平面であり、該床面を通って伸びるチャネル1418a、ハブ室1420a、及び、床面1416aに及びチャネル1418a上に配置される密封機構1405aを有するハブ1410a(説明のためにカバーなしで示される)の一実施態様を示す。密封機構1405aは最初に、チャネル1418a(図14A)によって作成される開口からハブ室1420aを密封し、例えば接着剤等の現在公知である又は今後開発される手段によって、好ましくは床面1416aに取り付けられる。あるいは、密封機構1405aは単純に床面1416aへ着脱自在に挿入されてもよい。針150が図14Bに示すように床面1416aにチャネル1418aを通じて取り付けられる時、針150は密封機構1405aを貫通し、ハブ室1420aに開口を作成する。その後で、針150は、密封機構1405aに集まる試料50を得るために用いられる。試料の採取が完了すると、針150は密封機構1405aを通じてハブ1410aから引っ込められ、その位置でハブ室1420aは、図14Cに示すようにチャネル1418aと関連して再密封される。
図14D−図14Fは、側壁1414b、床面1416b、針150(図14E)がそこを通って延伸するために床面1416bを通って延びるチャネル1418b、ハブ室1420b、及び、床面1416bに近接して、示すようにチャネル1418b上にハブ1410bの下面1417bに配置される密封機構1405bを有するハブ1410b(説明のためにカバーなしで示される)の代わりの実施態様を示す。密封機構1405bは最初に、チャネル1418b(図14D)によって作成される開口からハブ室1420bを密封し、例えば接着剤等の現在公知である又は今後開発される手段によって、好ましくは下面1417bに取り付けられる。針150が図14Eに示すように床面1416bのチャネル1418bを通じて取り付けられる時、針150は密封機構1405bを貫通し、ハブ室1420aに開口を作成する。その後で、針150は、ハブ床面1416bに集まる試料50を得るために用いられる。試料50の採取が完了すると、針150は、密封機構1405bを通じてハブ1410bから引っ込められ、その位置でハブ室1420bは、図14Fに示すようにチャネル1418bと関連して再密封される。
図14A−図14Fの実施態様において、密封機構1405a、1405bは、ハブ1410a、1410bから分離した要素として記載される。しかしながら、密封機構は、側壁1414c、床面1416c、針150がそこを通って延伸するために床面1416cのチャネル1418c、ハブ室1420c、及び、床面1416cの一部として形成される密封機構1405cを有するハブ1410c(説明のためにカバーなしで示される)の代わりの実施態様を示す図14G−図14Iの実施態様に示すようなハブ構造で製造されてもよい。密封機構1405cは最初に、チャネル1418c(図14G)によって作成される開口からハブ室1420cを密封する。針150が図14Hに示すように床面1416cのチャネル1418cを通じて取り付けられる時、針150は密封機構1405cを貫通し、ハブ室1420cに開口を作成する。その後で、針150は、ハブ床面1416c及び密封機構1405cに集まる試料50を得るために用いられる。試料50の採取が完了すると、針150は、密封機構1405cを通じてハブ1410cから引っ込められ、その位置でハブ室1420cは、図14Iに示すようにチャネル1418cと関連して再密封される。
図15A−図15Bは、側壁1514a、床面1516a、針150がそこを通って延伸するために床面1516aを通って延びるチャネル1518a、ハブ室1520a、及び、床面1516a内でチャネル1518aを通って延びる密封機構1505aを有するハブ1510a(説明のためにカバーなしで示される)の代わりの実施態様を示す。密封機構1505aは最初に、チャネル1518aによって作成される開口からハブ室1520aを密封する。針150は、針ホルダ1558aのハブ拡張部1580aとの係合により、好ましくは着脱可能にハブ1510aに接続される。特に、針ホルダ1558aは、ハブ拡張部1580a上で雌ネジ1589aと係合する雄ネジ1559aを備え、針出口154は、図15Bに示すように針ホルダ1558aとハブ拡張部1580aとが係合しているときに密封機構1505a及びチャネル1518aを貫通する。その後で、針150は、ハブ床面1516aに集まる試料50を得るために用いられる。試料50の採取が完了すると、針150はハブ1510aから取り除かれ、その位置でハブ室1520aはチャネル1518aと関連して再密封される。
図15C−図15Dは、側壁1514b、床面1516b、針150がそこを通って延伸するために床面1516bを通って延びるチャネル1518b、ハブ室1520b、及び、チャネル1518b全体に延び、例えば接着剤等の現在公知である又は今後開発される手段によって好ましくはハブ拡張部1580b内でハブ1510bの下面1517bに取り付けられる密封機構1505bを有するハブ1510b(説明のためにカバーなしで示される)の代わりの実施態様を示す。密封機構1505bは最初に、チャネル1518bによって作成される開口からハブ室1520bを密封する。針150は、針ホルダ1558bのハブ拡張部1580bとの係合により、好ましくは着脱可能にハブ1510bに接続される。特に、針ホルダ1558bは、ハブ拡張部1580b上で雌ネジ1589bと係合する雄ネジ1559bを備え、針出口154は、図15Dに示すように針ホルダ1558bとハブ拡張部1580bとが係合しているときに、密封機構1505b及びチャネル1518bを貫通する。その後で、針150は、ハブ床面1516bに集まる試料50を得るために用いられる。試料50の採取が完了すると、針150はハブ1510bから取り除かれ、その位置でハブ室1520bはチャネル1518bと関連して再密封される。
図15E−図15Fは、側壁1514c、床面1516c、針150がそこを通って延伸するために床面1516cを通って延びるチャネル1518c、ハブ室1520c、及び、床面1516c内でチャネル1518cを通って延びる密封機構1505cを有するハブ1510c(説明のためにカバーなしで示される)の代わりの実施態様を示す。密封機構1505cは最初に、チャネル1518cによって作成される開口からハブ室1520cを密封する。針150は、針ホルダ1558cのハブ拡張部1580cとの係合により、好ましくは着脱可能にハブ1510cに接続される。特に、針ホルダ1558cは、ハブ拡張部1580c上で雄ネジ1589cと係合する雌ネジ1559cを備え、針出口154は、図15Fに示すように針ホルダ1558cとハブ拡張部1580cとが係合しているときに、密封機構1505c及びチャネル1518cを貫通する。その後で、針150は、ハブ床面1516cに集まる試料50を得るために用いられる。試料50の採取が完了すると、針150はハブ1510cから取り除かれ、その位置でハブ室1520cはチャネル1518cと関連して再密封される。
図15G−図15Hは、側壁1514d、床面1516d、針150がそこを通って延伸するために床面1516dを通って延びるチャネル1518d、ハブ室1520d、及び、チャネル1518d全体に延び、例えば接着剤等の現在公知である又は今後開発される手段によってハブ拡張部1580d全体でハブ1510dの下面1517dに好ましくは取り付けられる密封機構1505dを有するハブ1510d(説明のためにカバーなしで示される)の代わりの実施態様を示す。密封機構1505dは最初に、チャネル1518dによって作成される開口からハブ室1520dを密封する。針150は、針ホルダ1558dのハブ拡張部1580dとの係合により、好ましくは着脱可能にハブ1510dに接続される。特に、針ホルダ1558dは、ハブ拡張部1580d上で雄ネジ1589dと係合する雌ネジ1559dを備え、針出口154は、図15Hに示すように針ホルダ1558dとハブ拡張部1580dとが係合しているときに、密封機構1505d及びチャネル1518dを貫通する。その後で、針150は、ハブ床面1516dに集まる試料50を得るために用いられる。試料50の採取が完了すると、針150はハブ1510dから取り除かれ、その位置でハブ室1520dはチャネル1518dと関連して再密封される。
図14A−図15Hの実施態様において、針150は、針出口154がハブチャネルを通じハブ室へ延びるようにハブチャネルの直径より小さい直径を有する。しかしながら、先に述べた図11の実施態様と一致して、針及びハブチャネルは当接関係で接合するように、同じ直径を有してもよい。したがって、例えば、図16A−図16Bの実施態様は、図15C−図15Dのハブ1520bに類似しているが、針150及びチャネル1618aが単一の一体化した内腔を形成するために接合点1652aで当接するように、針150がハブチャネル1618aの直径と同じ直径を有するハブ1610a(説明のためにカバーなしで示される)の代わりの実施態様を示す。特に、ハブ1610aは、側壁1614a、床面1616a、床面1616aを通って延びるチャネル1618a、ハブ室1620a、及び、チャネル1618a全体に延び、例えば接着剤等の現在公知である又は今後開発される手段によってハブ拡張部1680a内でハブ1610aの下面1617aに好ましくは取り付けられる密封機構1605aを有する。密封機構1605aは最初に、チャネル1618aによって作成される開口からハブ室1620aを密封する。針150は、針ホルダ1658aのハブ拡張部1680aとの係合により、好ましくは着脱可能にハブ1610aに接続される。特に、針ホルダ1658aは、ハブ拡張部1680a上で雌ネジ1689aと係合する雄ネジ1659aを備え、針出口154は、図16Bに示すように針ホルダ1658aとハブ拡張部1680aとが係合しているときに、密封機構1605aを貫通し、接合位置1652aでチャネル1618aに当接する。その後で、針150は、ハブ床面1616aに集まる試料50を得るために用いられる。試料50の採取が完了すると、針150はハブ1610aから取り除かれ、その位置でハブ室1620aはチャネル1618aと関連して再密封される。
図15G−図15Hの実施態様に類似して、図16C−図16Dの実施態様は、側壁1614b、床面1616b、床面1616bを通って延びるチャネル1618b、ハブ室1620b、及び、チャネル1618b全体に延び、例えば接着剤等の現在公知である又は今後開発される手段によってハブ拡張部1680b全体でハブ1610bの下面1617bに好ましくは取り付けられる密封機構1605bを有するハブ1610b(説明のためにカバーなしで示される)の代わりの実施態様を示す。密封機構1605dは最初に、チャネル1618bによって作成される開口からハブ室1620bを密封する。針150は、針ホルダ1658bのハブ拡張部1680bとの係合により、好ましくは着脱可能にハブ1610bに接続される。特に、針ホルダ1658bは、ハブ拡張部1680b上で雄ネジ1689bと係合する雌ネジ1659bを備え、針出口154は、図16Dに示すように針ホルダ1658bとハブ拡張部1680bとが係合しているときに、密封機構1605bを貫通し、接合位置1652bでチャネル1618bに当接する。その後で、針150は、ハブ床面1616bに集まる試料50を得るために用いられる。試料50の採取が完了すると、針150はハブ1610bから取り除かれ、その位置でハブ室1620bはチャネル1618bと関連して再密封される。
図17A−17Bの実施態様において、試料の部位(図示せず)にスタイレット1790を組み込んで供給する方法と組み合わせられる多機能吸引生検装置1700の別の実施態様が提供される。従来の吸引針は、一般に互いに別々に梱包される二つの異なる部分、すなわち、スタイレットを有する針及び真空源(例えば注射器)で構成される。典型的な手順の間、専門家(例えば医師)はまず患者の体にスタイレットを有する針を導入し、標的領域(病変領域)に到達させて、それから、スタイレットは針から引き出され、針は、標的領域から細胞及び組織を引き出すために真空源に接続される。このプロセスにより、専門家にとって困難及び不都合が生じ、針が患者の体内にある時に針を真空源に接続するステップのために患者に追加的な苦痛を与える可能性がある。しかしながら、図17A−17Bの実施態様において、針が患者の体に導入される時及びスタイレットが針から引っ込められる時、針及び真空源は、単一のユニットとして協働し、したがって、専門家及び患者にとっての上記の問題点及び不都合を解決することにつながる。
特に、図17A−図17Bは、スタイレット1790と結合した多機能吸引生検装置1700の別の実施態様を示し、多機能吸引生検装置1700は、縦軸1712、及び、室1720を形成するために床面1716に延びる側壁1714を有するハブ1710を有する。床面1716は、針150のための通路を形成するチャネル壁1719に囲まれるチャネル1718を有する。側壁1714が一貫した直径で示される一方で、例えば、図2の実施態様に示す先細側壁の構成のような他の構成が可能であることはいうまでもないが、それに制限されるものではない。他の構成は可能である。装置1700はまた、室1720と連通した真空源1730、床面1716でハブ1710の縦軸1712に沿って着脱可能にチャネル1718のチャネル壁1719を通って延びる内側の内腔151を有し、縦軸1712に沿って針入口153及び針出口154を有してハブ室1720と連通する針150、及び、縦軸1712と異なる方向で室1720へ針150を通じて集めた試料50を導くため、縦軸1712と異なる第2の軸1752に沿って針出口154の一部の上に延びるカバー1770を含む。真空源1730はさらに、バレル1732及びバレル1732内で動くことができるプランジャ1734を含む。バレル1732はさらに、ハブ1710の側壁1714のネジ端部1717と係合するネジ端部1737を有する側壁1736、及び、バレル1732と関連してプランジャ1734の動きを制限するバレル床面1738を含み、バレル床面1738及びバレル側壁1736はバレル室1740を定める。バレル床面1738はさらに、バレル室1740とハブ室1720との間の連通のための少なくとも一つの開口1739、好ましくは複数の開口1739を含む。図17A−図17Bがハブ1720と真空源1730との間のネジ係合を示す一方で、他の係合の方法は可能である。
装置1700内にスタイレット1790を収容するため、密封機構1705−1707は、装置1700に沿って、好ましくは縦軸1712に沿って戦略的に特定の位置に置かれ、図17Bに示すようにスタイレット1790の通路を集合的に収容するカバー密封機構1705、プランジャ本体密封機構1706、及び、プランジャ・ハンドル密封機構1707を含む。したがって、真空源1730及びハブ1710を通じて密封された経路がスタイレット1790のために作成されて、スタイレット1790は真空源1730を通じて直接針150に接続することができ、単一のユニットとして機能する。スタイレット1790が患者(図示せず)に導入されて標的(すなわち病変)領域に届いた後、スタイレット1790は装置1700から取り除かれ、密封機構1705−1707を通じて引っ込められて、そのために、密封機構1705を通じてスタイレット1790を引っ込めることで、スタイレット1790の挿入された端部に存在する標的細胞及び組織がカバー1770から真空源1730へ通過するのを防ぐ。密封機構1706及び1707は真空の完全性を壊さず、したがって、真空源1730は、図17Aに示すようにスタイレット1790が密封機構1705−1707で延びない時に適切に機能する。それゆえに、図17A−図17Bの装置1700の実施態様で、針150及び真空源1730は、針150が患者の体(図示せず)に導入される時及びスタイレット1790が針150から引っ込められる時、単一のユニットとして協働し、したがって、専門家及び患者の上記の問題点及び不都合を解決する。
図18は、ハブ1810、試料(図示せず)の採取のための内部ハブ室1820、バレル1832及びプランジャ1834によって定められる真空源1830、及び、ハブ1810から延びるハブ拡張部(図示せず)に着脱自在に取り付けられる針ホルダ1858によって保持される針150を有する多機能吸引生検装置1800の一実施態様の斜視図を示す。ハブ1810の側壁1814はバレル1832上の雌ネジ1837とネジ係合する雄ネジ1817で終端するので、本明細書における先の多くの実施態様で述べたように、ハブ1810はバレル1832から着脱可能である。ハブの側壁1814は後述するように握持の改良、及び、針ボックスとの係合のため、少なくとも一つの、より好ましくは複数の拡張部又は翼1815を備える。針ホルダ1858も、図19A−図19Iの接続にて説明するように握持の改良、及び、採取容器1900の一実施態様との係合のため、少なくとも一つの、より好ましくは複数の拡張部又は翼1855を備える。ハブ拡張部1815は針ホルダ拡張部1855より大きな直径で外側に延びるが、ハブ拡張部1815は針ホルダ拡張部1855と同じ又はより小さい直径で外側に延びてもよい。図18の実施態様が特定の数の拡張部1815、1855を示す一方で、いかなる数、サイズ、直径の拡張部、又は、他の構成が可能であることはいうまでもない。
図19Aは、本明細書に記載のように、針150が取り付けられた多機能吸引生検装置1800を受容するように適応する第1の部品1920、使用済み針150の通路のための開口1945及び使用済み針150の採取のための内部空間1950を有し、第2の部品1940が好ましくは第1の部品1920から着脱可能である第2の部品1940、及び、多機能吸引生検装置1800をふさぐように適応する第3の部品1960を有する採取容器1900の一実施態様の分解立体図であり、図19Bは組立図であり、図19Cは部分断面図である。採取容器1900の構造及び使用を説明するために多機能吸引生検装置1800が本明細書で使われる一方、所望のように容器1900が他の生検装置又は針で使われてもよいことはいうまでもない。さらに容器1900が三つの部品1920、1940及び1960と関連して記載される一方、以下の説明から、第3の部品1960が任意であり、第2の部品1940が第1の部品1920から着脱可能ではなくてもよいことはいうまでもない。他の構造上の変化は可能である。
図19Dは、容器1900の第1の部品1920と装置1800の係合の一実施態様の部分断面図であり、第1の部品は、外側表面1922、及び、支持アーム1927に提供される第2の開口1926に装置ハブ1810を導くように適応する外側表面1922の第1の開口1924を有し、第2の開口1926は、ハブ1810(図18参照)上で翼1815と係合して捕らえるスロット1928(図19Eの第1の部品1920の上面図によりはっきりと示される)を有している。第2の開口1926は第1の部品1920の内部空間1910において支持アーム1927内で固定され、残りの装置1800及び針ホルダ1858と関連してハブ1810を据え付けるように機能する。
容器1900の第1の部品1920は、針ホルダ1858上で翼1855(図18)と係合する歯1932を有する少なくとも一つ、好ましくは一対のギア1930をさらに含む。ギア1930は、第1の部品1920の内部空間1910への針ホルダ1858の挿入を可能にするように挿入された針ホルダ1858から間隔を置いて配置される図19Dに示される第1の位置と、針ホルダ1858と係合する図19Fに示される第2の位置との間で支持体1934(図19F)に沿って動くことができる。第2の開口1926へ装置ハブ1810が挿入されると、及び、一実施態様においては、第2の開口1926へハブ1810がさらに押圧されて支持アーム1927が下方へ移動させられると、スイッチ(図示せず)が作動しギア1930が針ホルダ1858に接近させられて、ギア歯1932は針ホルダ1858上の翼1855(図18)と係合し、そして、針150を有する針ホルダ1858がハブ1810から分離し開口1945を通り第2の部品1940(図19C参照)の内部空間1950へ落下するまで、捕らえられたハブ1810に関連して針ホルダ1858を回転させる。電源及び駆動メカニズム(両方とも図示せず)は、ギア1930に電力を供給して駆動するために容器1900に組み込まれてもよい。
一実施態様において、第1の部品1920への装置1800の挿入により、上記の通りに自動的にギア1930が作動する。別の実施態様において、ギア1930は、ユーザが手動で作動しなければならない外部のスイッチ(図示せず)によって作動してもよい。別の実施態様において、光源(例えば赤外線又はレーザービーム)(図示せず)及びセンサのような検出システムが、スイッチを作動させるために用いられてもよく、そこにおいて、第1の部品1920への装置1800の挿入により、ギアを作動させるようにスイッチを始動するセンサで検出される光線ビームが中断される。ギア等に依存しない図20に示される別の実施態様において、針ホルダ1858がハブ1810から分離し容器2000の内部空間2030へ落下するまで針ホルダ1858が第2の開口2020内で捕らえられたままである一方で、ハブ1858及び装置1800が手動で回転してもよいように、装置ハブ1810の通路のための第1の開口2010、及び、ハブ1810と関連して針ホルダ1858を据え付けるために針ホルダ1858(図18)の翼1855のみを捕らえるスロット2025を備えた第2の開口2020を有する容器2000が提供される。内部空間2030は容器2000から着脱可能であっても、容器2000全体が使い捨てであってもよい。他の構成は可能である。
ここで図19Gに戻ると、針ホルダ1858(図18)及び針150が装置ハブ1810から取り除かれた後、第3の部品1960は利用され、中に集められた試料の輸送及び分析に備えて装置ハブ1810をふさぐ必要がある。第3の部品1960はさらに、開口1963及び開口1963を通って延びる管1964を有し、管1964が開口1963を完全に通過するのを防ぐカラー1966を有するカバー1962を含む。管1964は床面1970から上方へ延びる支持体コア1968に沿って摺動し、管1964は、支持体コア1968周辺で延びるバネ1972によって、床面1970に取り付けられる。バネ1972が床面1970から離れて完全に付勢される時、カラー1966がカバー1962に接触するように、管1964は床面1970から離れて付勢される。図19Hで示すように装置ハブ1810との係合に備えて、複数のプラグ1974は管1964内で積み重ねられる。図19Iの実施態様において、装置ハブ1810が、チャネル1818及び装置ハブ1810のハブ室1820を密封するためにプラグ1974と係合して取り付けられるまで、装置ハブ1810は管1964に対して押圧され、管1964を支持体コア1968に沿って下方へ押し下げる。その後で、ハブ1810及びプラグ1974は、管1964から取り除かれる。ハブ1810のプラグ1974との係合は、圧入係合又はネジ係合(図示せず)であってもよい。他の係合の方法は可能である。プラグ1974のすべてが空になり、管1964が床面1970に関して完全に延びた後、追加のプラグ1974が、本明細書に記載のように装置1800との係合に備えて管1964に導入されてもよい。
プラグ1974は、シリコン、ポリマー、ゴム等を含むがこれらに制限されない密封用材料を含んでもよい。例えば、針150が切れてしまった(図示せず)時、針が針ホルダ等に取り付けられない場合のようにハブ1810から完全に取り除く代わりに、針の切れた部分がプラグ1974の密封用材料を貫通し、針及びハブ1810の考えられる開口を密封する。
したがって、容器1900は、二つの異なる機能を果たしてもよい。第1の部品1920は取り外し可能な針150を装置ハブ1810から分離するために用いられてもよく、そこで取り外し可能な針150は、第2の部品1940内に適切かつ安全に配置される。これは、装置1800がハブ1810内で試料を集めるために用いられた後、生じる可能性がある。あるいは、第1の部品1920は、針150のわずかな部分のみが残るように、針150(図示せず)を切るために用いられてもよい。その後で、試料の分析のための装置1800の運搬の準備のため、試料を有するハブ1810は、第3の部品1960からプラグ1974でふさがれてもよい。
図21Aから図21Dは、取り外し可能なハブ2110、試料(図示せず)の採取のための内部ハブ室2120、バレル2132及びプランジャ2134によって定められる真空源2130、及び、例えばハブ2110から延びるハブ拡張部2180に雄ネジ2159を経て着脱自在に取り付けられる針ホルダ2158によって保持される針150を有する多機能吸引生検装置2100の別の実施態様を示す。ハブ2110の側壁2114は周囲の枠2116をさらに含み、バレル2132上の雌ネジ2137(図21C)と係合する雄ネジ2117で終端するので、ハブ2110は、本明細書の多くの実施態様で記載したようにバレル2132から着脱可能である。ハブ2110の側壁2114は、握持の改良、及び、後述するように採取容器との係合のため、少なくとも一つ、より好ましくは複数の拡張部又は翼2115を備える。針ホルダ2158はまた、以下の様々な実施態様で説明するように、握持の改良、及び、採取容器との係合のため、少なくとも一つ、より好ましくは複数の拡張部又は翼2155を備える。図21A−図21Dに示された実施態様において、ハブ拡張部2115は針ホルダ拡張部2155より大きな直径で外側に延びるが、ハブ拡張部2115は針ホルダ拡張部2155と同じ又はより小さい直径で外側に延びてもよい。図21A−図21Dの実施態様が特定の数の拡張部2115、2155を示す一方で、いかなる数、サイズ、直径の拡張部、又は、他の構成が可能であることはいうまでもない。
図21A−図21Dの実施態様の真空源2130はさらに、複数の横に延びる指タブ2142及び複数の下方へ延びる指タブ2144を有するバレル枠2140を備える。一対の横に延びる指タブ2142及び一対の下方へ延びる指タブ2144の間隔を置いた組合せが示されているが、バレル枠2140は、横に延びる指タブ2142のみが存在しても、下方へ延びる指タブ2144のみが存在しても、他の数のタブ又は図に示されたもの以外の異なる組合せが存在してもよいことはいうまでもない。さらに、タブ2142、2144は90°の間隔で配置されるが、他の間隔が可能であることはいうまでもない。特定のユーザにとって、下方へ延びる指タブ2144は、横に延びる指タブ2142よりも扱いが容易かつ楽である可能性がある。プランジャ2134は、各々ユーザの手(図示せず)の異なる部分による握持のための複数の間隔を置いた指の持ち手2135及び長手方向に延びる細長い溝2136を有する輪郭のある本体をさらに備える。
図22A−図23Cは、針150が取り付けられた多機能吸引生検装置2100を受容するように適応する採取容器2200、2300の様々な実施態様の部分断面図を示す。図21A−21Dの多機能吸引生検装置2100が採取容器2200の構造及び使用を説明するために本明細書で使われる一方で、所望のように容器2200が他の生検装置又は針で使われてもよいことはいうまでもない。他の構造上の変化は可能である。図22A−22Dで示される一実施態様において、採取容器2200は適所に針ホルダ2158を支持し、そして、針ホルダ2158と関連して装置ハブ2110を回転させるように装置ハブ2110を係合して、それによって装置ハブ2110から針ホルダ2158を分離する。図23A−23Cに示される別の実施態様において、採取容器2300は適所に装置ハブ2110を支持し、そして、装置ハブ2110と関連して針ホルダ2158を回転させるように針ホルダ2158を係合して、それによって装置ハブ2110から針ホルダ2158を分離する。
特に図22A−図22Dの実施態様において、採取容器2200は、使用済みの又は分離した針150を受容するための内部空間2210、外側表面2222から上方へ延びる壁2223に少なくとも部分的に囲まれる、より好ましくは完全に囲まれる第1の開口2224を有する外側表面2222をさらに含む。第1の開口2224は、装置ハブ2110を受容し、容器2200の内部空間2210内で支持アーム2227上に提供される第2の開口2226への針ホルダ2158の通過を可能にするために必要な大きさにされる。第2の開口2226は、針ホルダ2158上で翼2155を係合して捕らえるスロット2228(図22Bの容器2200の上面図によりはっきりと示される)を有する。第2の開口2226は、容器2200の内部空間2210の支持アーム2227内で固定され、装置ハブ2110と関連して針ホルダ2158を支持して据え付けるように機能する。
容器2200はさらに、装置ハブ2110上の翼2115を係合する歯2232を有する少なくとも一つ、好ましくは一対のギア2230を含む。ギア2230は、示された実施態様において手動で動作するハンドル2250により駆動される駆動ギア2240によって駆動される。ハンドル2250が示されているが、例えば現在公知である又は今後開発される電気モーター又は他の電力系統のような他の駆動装置が使われてもよいことはいうまでもない。スペーサリング2260のようなスペーサは、ギア2230が支持アーム2227と関連して回転できる一方でギア2230及び支持アーム2227をゆるく接続するようにギア2230と支持アーム2227との間で提供される。ギア2230は、容器2200の内部空間2210への針ホルダ2158の挿入を可能にするように装置ハブ2110から間隔を置いて配置される図22Cに示される第1の位置と、装置ハブ2110の装置ハブ2210及び特に翼2115と係合する図22Dに示される第2の位置との間で、ハンドル2250等による駆動ギア2240の起動により動くことができる。装置ハブ2110の翼2115とギア歯2232が係合すると、針150を有する針ホルダ2158が装置ハブ2110から分離し容器2200の内部空間2210へ落下するまで、ギア2230の回転によって、第2の開口2226において捕らえられた針ホルダ2158と関連して装置ハブ2110、及び、装置ハブ2110の上の残りの装置2100の回転が生じる。
装置ハブ2110からの針ホルダ2158の分離は、ギア2230に取り付けられる抽出アーム2272、及び、装置ハブ2110と針ホルダ2158との間に最初に存在し最初に針ホルダ2158に対して下方へ付勢される抽出用指2274を有する排出部材2270の使用によって容易にされる。針ホルダの雄ネジ2159の露出につながるように針ホルダ2158と関連して装置ハブ2110が回転すると、抽出用指2274が針ホルダ2158上の雄ネジ2159と係合しそれに沿って進む。針ホルダ2158、及び、装置ハブ2110と針ホルダ2158との間の分離点と関連して装置ハブ2110が最終的に回転すると、針ホルダ2158に対して抽出用指2274によって提供される偏りにより、針ホルダ2158が装置ハブ2110から離れ、容器2200の内部空間2210へ付勢される。排出部材2270の使用が示されているが、そのような排出部材2270が任意であり、針ホルダ2158は単純に重力のみにより容器2200の内部空間2210に落下してもよいことはいうまでもない。
あるいは、図23A−図23Cの実施態様において、採取容器2300は、使用済みの又は分離した針150を受容するための内部空間2310、外側表面2322から上方へ延びる壁2323に少なくとも部分的に囲まれる、より好ましくは完全に囲まれる支持アーム2327上の第1の開口2324を有する外側表面2322をさらに含む。第1の開口2324は、装置ハブ2110を受容し、容器2300の内部空間2310内で第2の開口2326への針ホルダ2158の通過を可能にするために必要な大きさにされる。第1の開口2324は支持アーム2327内で固定され、装置ハブ2110上の翼2115と係合して捕らえる(図23Cの容器2300の上面図の図表版によりはっきりと示される)スロット2328を有し、針ホルダ2158と関連して装置ハブ2110を支持して据え付けるように機能する。
容器2300はさらに、針ホルダ2158上の翼2155を係合する歯2332を有する少なくとも一つ、好ましくは一対のギア2330を含む。ギア2330は、例えば図22A−図22Dの実施態様のハンドル2250のように、示された実施態様において手動で動作するハンドル(図示せず)により駆動される駆動ギア2340によって駆動される。ハンドルが示されているが、例えば現在公知である又は今後開発される電気モーター又は他の電力系統のような他の駆動装置が使われてもよいことはいうまでもない。スペーサリング2360のようなスペーサは、ギア2330が支持アーム2327と関連して回転できる一方でギア2330及び支持アーム2327をゆるく接続するようにギア2330と支持アーム2327との間で提供される。ギア2330は、容器2300の内部空間2310への針ホルダ2158の挿入を可能にするように針ホルダ2158から間隔を置いて配置される図23Aに示される第1の位置と、針ホルダ2158及び特に針ホルダ2158の翼2155と係合する図23Bに示される第2の位置との間で、ハンドル等による駆動ギア2340の起動により動くことができる。針ホルダ2158の翼2115とギア歯2332が係合すると、針150を有する針ホルダ2158が装置ハブ2110から分離し容器2300の内部空間2310へ落下するまで、ギア2330の回転によって、第1の開口2324において捕らえられた装置ハブ2110と関連して針ホルダ2158の回転が生じる。
装置ハブ2110からの針ホルダ2158の分離は、支持アーム2327に取り付けられる抽出アーム2372、及び、装置ハブ2110と針ホルダ2158との間に最初に存在し最初に針ホルダ2158に対して下方へ付勢される抽出用指2374を有する排出部材2370の使用によって容易にされる。針ホルダの雄ネジ2159の露出につながるように装置ハブ2110と関連して針ホルダ2158が回転すると、抽出用指2274が針ホルダ2158上の雄ネジ2159と係合しそれに沿って進む。装置ハブ2110、及び、装置ハブ2110と針ホルダ2158との間の分離点と関連して針ホルダ2158が最終的に回転すると、針ホルダ2158に対して抽出用指2374によって提供される偏りにより、針ホルダ2158が装置ハブ2110から離れ、容器2300の内部空間2310へ付勢される。排出部材2370の使用が示されているが、そのような排出部材2370が任意であり、針ホルダ2158は単純に重力のみにより容器2300の内部空間2310に落下してもよいことはいうまでもない。
本開示の様々な実施態様の多機能装置は、様々な使用法を有することができる。試料がハブ室に集められてハブ室が真空源及び針から分離されると、採取した試料は様々な方法で選別することができる。例えば、採取した試料は、異なる生医学的試験のために異なる部分に分割することができる。加えて、ハブ室及び採取した試料は、例えば図7Aから図9にて説明したように密封することができ、遠心分離管として使用される。したがって、多機能装置のユーザは試料を集めて、例えば採取した試料の他の遠心分離管への移送を必要とせずに試料を選別することができる。したがって、密封されたハブ室及び採取した試料は、採取した試料を所望の位置に供給するための試料移送管として使うことができる。加えて、採取した試料を有する密封された室は、細胞又は微生物培養のために、又は、採取した試料の異なる試験のための試験管として使うことができる。加えて、採取した試料を有する室はセルブロックを調整するために使うことができ、そこで混合マトリクスは、ハブ室から取り除かれて分析される、又は、分析のためにカセットに移されるセルブロックを形成するため、採取した試料に加えられる。他の使用法は考えられる。
例えば、先に述べた多機能吸引及び生検装置の様々な実施態様はまた、採取システム及び注入システムの両方として機能するように他の装置と結合して使うことができ、装置の一部は標的領域から試料を集めるために使うことができ、また、異なる装置を用いて同じ標的領域に材料を供給するためにも使うことができ、その逆も同じである。例えば、図15C−図15Dのハブ実施態様1510bに戻ると、ハブ床面1516bに集まる試料を得るために使われる針150が提供される。標的領域からの試料採取が完了すると、針150はハブ1510bから取り除かれ、その位置で、ハブ室1520bは密封機構1505b使用によりチャネル1518bと関連して再密封され、試料の輸送及び分析のために、カバー(図15Cにおいて図示せず)がハブ1510bに適用されてもよい。例えば分離した針ホルダ1558bのようなキャリアの使用により針150はそれから、標的領域(図示せず)に同じ針150で注入材料2444を供給するため、図24の注入装置2400のような他の装置に取り付けられてもよい。
図24の実施態様の注入装置2400は、バレル2432及びバレル2432内で動くことができるプランジャ2434を含む真空装置2430で構成される。バレル2432は、バレル拡張部2437を有する側壁2436、及び、バレル2432と関連してプランジャ2434の動きを制限するバレル床面2438をさらに含み、バレル床面2438及びバレル側壁2436は、注入材料2444を含んでもよいバレル室2440を定める。バレル床面2438は、それを通じた針150の出口154の延伸のための開口又はチャネル2418、及び、チャネル2418全体に延び、例えば接着剤等の現在公知である又は今後開発される手段によってバレル拡張部2437内のバレル床面2438の下面2417に好ましくは取り付けられる密封機構2405をさらに含む。密封機構2405は最初にチャネル2418によって作成される開口からバレル室2440を密封し、バレル室2440から注入材料2444が漏れるのを防ぐ。針150を通じて注入材料2444を供給するため、針150を注入装置2400及び標的領域に取り付ける必要がある時、バレル室2440と針150との間の流体連通を作成するため、針出口154が密封機構2405及びチャネル2418を通じて貫通するまで、針ホルダ1558bの雄ネジ1559bはバレル拡張部2437上の雌ネジ2439にネジ係合する。その後で、針150は、バレル室2440から標的領域(図示せず)まで注入材料2444を供給するために使われる。
別の実施態様において、針ホルダ1558b及び針150は、標的領域(図示せず)に注入材料2444を注入するために最初に注入装置2400に接続されてもよい。その後で、針150及び針ホルダ1558bはバレル拡張部2437から分離されて、同じ又は異なる標的領域(図示せず)から細胞及び他の材料を採取するため、例えば図15Cのハブ1510bのように本明細書に記載される採取装置のいずれかのような採取装置に取り付けられてもよい。
全体を通じて使われるように、範囲は、その範囲内にあるあらゆる値を説明するための短縮形として使われる。範囲内のいかなる値も、範囲の終点として選ぶことができる。加えて、本明細書のすべての引用文献は、全体として参照により組み込まれたものとする。本開示における定義と引用文献のそれが対立する場合には、本開示のものが採用される。
上述の説明及び図面が本発明の例示的な実施態様を表す一方で、添付の請求の範囲において定義される本発明の趣旨及び範囲から逸脱することなく様々な付加、修正及び代用が作成されてもよいと理解される。特に、本発明がその趣旨又は主要な特徴から逸脱することなく他の特定の形式、構造、配置、比率、サイズ、及び、他の要素、材料及び部品で具体化されてもよいことは当業者には明らかである。当業者には、本発明が、本発明の原理から逸脱することなく特定の環境及び有効な条件に特に適応する本発明の実施に用いられる構造、配置、比率、サイズ、材料及び部品その他の多くの修正により用いられてもよいと認識される。ここに開示された実施態様はそれゆえに、例示的なものであり限定的なものではないとあらゆる点で考えられ、本発明の範囲は添付の請求の範囲によって定められるものであり、上述の説明又は実施態様に制限されるものではない。

Claims (41)

  1. a)ハブ床面及び前記ハブ床面のチャネルで採取した試料を受容するためのハブ室を有するハブ、
    b)前記ハブ室に隣接して配置され、前記ハブ室と連通する真空源、
    c)前記ハブから着脱可能であり、前記ハブ室と連通する針出口を有する針、及び
    d)前記ハブ室の縦軸とは異なる方向に前記ハブ室に前記針で集められる試料を導くために前記針出口の一部の上に延在するカバーを含み、
    前記カバーが前記真空源に取り付けられる、装置。
  2. 前記針が、前記針の内腔を占めていて前記針の内腔から着脱可能であるコアを有するスタイレットをさらに含み、前記スタイレットは前記針の内腔と関連して前記コアを操作するための固定装置をさらに含む、請求項1の装置。
  3. 採取した試料を受容するために前記ハブ室内で配置された取り外し可能な容器をさらに含む、請求項1の装置。
  4. 前記カバーに前記スタイレットのための第1の密封機構をさらに含む、請求項2の装置。
  5. 前記真空源に前記スタイレットのための第2の密封機構をさらに含む、請求項4の装置。
  6. 前記ハブが前記真空源及び前記針と分離可能であり、分離されたハブの前記ハブ室が、前記ハブの一端を密封する蓋及び前記ハブの対向端部を密封するプラグで密封可能である、請求項1の装置。
  7. 前記プラグは、前記針が前記ハブに取り付けられる時に前記針がそれを通って延びる前記ハブ床面のチャネルを密封する密封部材をさらに含む、請求項6の装置。
  8. 前記密封部材が、前記チャネルに延びるコア、及び、前記コアを操作するための固定装置をさらに含む、請求項7の装置。
  9. 前記蓋の内部表面は、前記ハブ室に採取した試料の水分を維持するための水分マトリクスをさらに含む、請求項7の装置。
  10. 前記蓋で排気される、請求項6の装置。
  11. 前記カバーが、前記針出口の一部を通じて延びる第1の位置から前記針出口から離れて延びる第2の位置に動くことができる、請求項1の装置。
  12. 前記カバーがさらに前記カバーを後方に伸縮させるためのヒンジを含む、請求項11の装置。
  13. 前記真空源がバレル及び前記バレル内で動くことができるプランジャをさらに含み、前記バレルは前記ハブと係合する端部を有する側壁、及び、前記バレルへの前記プランジャの動きを制限するバレル床面をさらに含み、前記バレル床面及びバレル側壁はバレル室を定め、前記バレル床面は前記バレル室と前記ハブ室との間の連通のための少なくとも一つの開口をさらに含む、請求項1の装置。
  14. 前記バレル床面が、前記カバーを形成する終点を有する下方へ延びる部分をさらに含む、請求項13の装置。
  15. 前記ハブと関連して前記針を固定する前記ハブにネジ係合される針ホルダをさらに含む、請求項1の装置。
  16. 第3の密封機構を含み、前記第3の密封機構を通して前記針出口が通過し除去されると、前記第3の密封機構が前記ハブ室を密封する、請求項1の装置。
  17. 前記第3の密封機構が前記ハブ床面上の層である、請求項16の装置。
  18. 前記第3の密封機構が前記ハブ室の外側にある、請求項16の装置。
  19. 前記ハブ床面の一部が前記第3の密封機構を組み込む、請求項16の装置。
  20. 前記第3の密封機構が前記チャネル内に配置される、請求項16の装置。
  21. 前記第3の密封機構が前記ハブ室によりハブ拡張部に組み込まれる、請求項16の装置。
  22. 前記ハブが複数のハブ拡張部を有する外側の壁を備え、
    着脱可能な前記針が複数の針ホルダ拡張部を有する外側の壁を備える針ホルダ内で支持される、請求項1の装置。
  23. 少なくとも一つの下方に延長する指タブを有するバレルを含む真空源をさらに含む、請求項22の装置。
  24. 前記真空源が複数の指の持ち手を有するプランジャをさらに含む、請求項23の装置。
  25. 前記プランジャが細長い溝をさらに含む、請求項24の装置。
  26. 前記ハブが前記真空源とネジ係合する、請求項25の装置。
  27. 前記針ホルダが前記ハブとネジ係合する、請求項22の装置。
  28. 前記ハブ拡張部が前記針ホルダ拡張部よりも大きな直径を有する、請求項22の装置。
  29. 請求項1に記載の装置から針を分離する方法であって、
    前記装置は、針ホルダにより支持され前記ハブから回転により着脱可能である針、を有するハブを含み、前記方法は:
    a)前記装置を採取容器に挿入することによって、前記ハブ及び前記針のうちの一方が採取容器に固定されて固定された部材となり、他方は固定されない部材となること、および
    b)前記針が前記ハブから分離するまで、前記固定された部材に対して前記固定されない部材を回転させること、を含む方法。
  30. 前記ハブが前記固定された部材であり、前記針が前記固定されない部材である、請求項29の方法。
  31. 前記ハブが前記固定されない部材であり、前記針が前記固定された部材である、請求項29の方法。
  32. 前記固定されない部材の回転の間、前記固定された部材を支持するための支持アームをさらに含む、請求項29の方法。
  33. 前記支持アームが前記固定された部材を受容するためのスロット付き開口をさらに含む、請求項32の方法。
  34. 前記固定されない部材をギアと回転可能に係合することをさらに含む、請求項29の方法。
  35. ハンドルで前記ギアを手動で動作することをさらに含む、請求項34の方法。
  36. 請求項1に記載の装置であって、さらに第3の密封機構を含み、前記第3の密封機構を通して前記針出口が通過し除去されると、前記第3の密封機構が前記ハブ室を密封する、吸引のための装置、および
    注入室床面を有し、注入材料を受容するための注入室を含む注入装置であって、前記注入室床面は、前記注入室床面を通して前記注入材料を供給するためのチャネル、及び、前記チャネルを前記注入室床面に密封する第4の密封機構を有する注入装置を含み、
    前記ハブから着脱可能である前記針が、前記注入装置に取り付け可能であり、前記針出口が、前記針と前記注入室との間の流体連通を可能にするため、前記注入室床面の前記チャネルの前記第4の密封機構を貫通する、吸引及び注入システム。
  37. 前記注入装置が前記注入材料で前もって満たされる、請求項36の吸引及び注入システム。
  38. 前記注入装置が、プランジャ及びバレルを有する真空装置をさらに含み、前記注入室は前記真空装置の前記バレルである、請求項36の吸引及び注入システム。
  39. 前記吸引のための装置の前記第3の密封機構が前記ハブ室の外側にある、請求項36の吸引及び注入システム。
  40. 前記注入装置の前記第4の密封機構が前記注入室の外側にある、請求項36の吸引及び注入システム。
  41. 前記注入装置の前記第4の密封機構が前記注入室から延びる注入室拡張部に組み込まれる、請求項40の吸引及び注入システム。
JP2014505190A 2011-04-11 2012-04-05 多機能吸引生検装置、装置から針を分離する方法、及び吸引及び注入システム Expired - Fee Related JP6108279B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161516971P 2011-04-11 2011-04-11
US61/516,971 2011-04-11
US201161629022P 2011-11-12 2011-11-12
US61/629,022 2011-11-12
PCT/US2012/032261 WO2012141964A2 (en) 2011-04-11 2012-04-05 Multifunction aspiration biopsy device and methods of use

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014518648A JP2014518648A (ja) 2014-08-07
JP6108279B2 true JP6108279B2 (ja) 2017-04-05

Family

ID=47009916

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014505190A Expired - Fee Related JP6108279B2 (ja) 2011-04-11 2012-04-05 多機能吸引生検装置、装置から針を分離する方法、及び吸引及び注入システム

Country Status (13)

Country Link
US (1) US9636090B2 (ja)
EP (1) EP2696776A4 (ja)
JP (1) JP6108279B2 (ja)
KR (1) KR20140006918A (ja)
CN (1) CN102772229B (ja)
AU (1) AU2012243112B2 (ja)
BR (1) BR112013026248A2 (ja)
CA (1) CA2827123A1 (ja)
MX (1) MX2013009867A (ja)
RU (1) RU2013137389A (ja)
SG (1) SG194067A1 (ja)
WO (1) WO2012141964A2 (ja)
ZA (1) ZA201306101B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USD1024310S1 (en) 2019-03-28 2024-04-23 Bateman Bottle, Llc Implant removal device
US11980394B2 (en) 2017-06-05 2024-05-14 Bateman Bottle, Llc Device for removal of implants and associated method of use

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20140128771A1 (en) * 2012-11-08 2014-05-08 Synergetics, Inc. Vitrectomy and biopsy system and methods of assembling same
CA2941137A1 (en) * 2014-03-12 2015-09-17 Theranos, Inc. Systems, devices, and methods for bodily fluid sample collection
US11364022B2 (en) * 2018-05-08 2022-06-21 Ithemba, LLC Reusable core needle biopsy device and disposable needle system to eliminate internal contamination risk in reusable portion of device
CN108671357B (zh) * 2018-06-19 2023-05-23 中国人民解放军总医院 鼻咽麻醉喷壶
CN110646233B (zh) * 2019-11-22 2020-04-07 广州赛太特生物医学科技有限公司 一种细胞诊断用定量取样装置
CN111139174B (zh) * 2020-01-15 2023-08-29 辽东学院 一种混合微生物培养装置
WO2022251089A1 (en) * 2021-05-24 2022-12-01 Twenty Twenty Therapeutics Llc Combined biological sampling and injection assemblies and associated devices, systems, and methods
EP4380732A1 (en) * 2021-08-06 2024-06-12 Advanced Medicine Partners, LLC Automated extraction of a substance from a tube

Family Cites Families (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2693183A (en) 1951-10-10 1954-11-02 Compule Corp Hypodermic syringe blood telltale
US4375849A (en) 1981-05-15 1983-03-08 Sage Products, Inc. Syringe needle removal and disposal device
JPS57190567A (en) * 1981-05-20 1982-11-24 Terumo Corp Blood sampler with air removing and shielding mechanism
JPS58138441A (ja) * 1982-02-15 1983-08-17 テルモ株式会社 血液採取器
EP0139744A1 (en) 1983-04-15 1985-05-08 Biosafety Systems, Inc. Hypodermic needle cutting assembly
US4799494A (en) * 1986-10-22 1989-01-24 Wang Ko P Percutaneous aspiration lung biopsy needle assembly
JPH0336362Y2 (ja) 1987-12-14 1991-08-01
US4807344A (en) 1987-10-13 1989-02-28 Lance P. Kelson Medical sampling needle removal and disposal device
US5301685A (en) 1989-01-10 1994-04-12 Guirguis Raouf A Method and apparatus for obtaining a cytology monolayer
DE3913197A1 (de) 1989-04-21 1990-10-25 Sarstedt Walter Geraete Blutentnahmevorrichtung
US4989307A (en) 1989-05-11 1991-02-05 Sharpe Kenneth M Apparatus for facilitating of the removal and disposal of medical needles
GB8915759D0 (en) 1989-07-10 1989-08-31 Shandon Scient Ltd Cell block preparation
SE462916B (sv) 1989-10-17 1990-09-17 Tripple L Lab Ab Anordning och foerfarande foer provtagning fraan tandkoettsfickor samt en foer provtagning avpassad ampull
US5273161A (en) 1991-05-31 1993-12-28 Medical Safety Products, Inc. Needle disposal system comprised of blood collection holder and companion biohazard receptacle
US5199441A (en) * 1991-08-20 1993-04-06 Hogle Hugh H Fine needle aspiration biopsy apparatus and method
US5474181A (en) 1992-09-16 1995-12-12 Med-Safe Systems, Inc. Needle removal and disposal apparatus
US5249680A (en) 1992-09-17 1993-10-05 Med-Safe Systems, Inc. Rotary container top with needle remover slot
US5312346A (en) 1993-02-16 1994-05-17 Han Medical Designs, Inc. Needle removing device
US5902279A (en) 1993-04-20 1999-05-11 Advanced Cytometrix, Inc. Aspiration needle and method
US5330443A (en) 1993-04-20 1994-07-19 Powles Trevor J Aspiration needle, syringe for use therewith, apparatus incorporating the same and kit for use in fine needle aspiration cytology
US5645537A (en) 1993-04-20 1997-07-08 Advanced Cytometrix, Inc. Aspiration needle and syringe for use therewith, apparatus incorporating the same and kit for use in fine needle aspiration cytology, and method
US5482207A (en) 1994-04-29 1996-01-09 Life Medical Technologies, Inc. System for facilitating the removal and safe disposition of medical needles
US5575778A (en) * 1994-09-21 1996-11-19 B. Braun Melsungen Ag Blood-taking device
US5649911A (en) 1996-05-17 1997-07-22 Indiana University Foundation Intravenous catheter and delivery system
IN189561B (ja) 1996-06-21 2003-03-29 Bio Plexus Inc
JP3155713B2 (ja) 1996-09-12 2001-04-16 麒麟麦酒株式会社 飲料用樽のスピアバルブ交換治具
DE19647976B4 (de) 1996-11-20 2008-10-30 Kabe-Labortechnik Gmbh Blutentnahmevorrichtung
US20020049391A1 (en) * 1997-04-08 2002-04-25 Kuracina Thomas C. Method and apparatus for collecting blood
US5791471A (en) 1997-08-01 1998-08-11 Radmand; Reza Dental sharps containment device and method of using the same "needle protection device" (NPD)
US5947950A (en) 1998-02-19 1999-09-07 Med-Safe Systems, Inc. Gear driven needle removal device
DE60137767D1 (de) 2000-06-15 2009-04-09 Hambley Ltd Injektionsspritze mit einrichtung zur passiven aspiration
US6465242B1 (en) 2000-06-22 2002-10-15 Aquasure Technologies Inc. Portable incubator
WO2002069808A2 (en) 2000-11-06 2002-09-12 Suros Surgical Systems, Inc. Biopsy apparatus
PT1563055E (pt) 2002-10-31 2011-11-09 Univ Massachusetts Método de dispositivo para rápido embebimento do blocos de células
US20050101879A1 (en) * 2003-11-06 2005-05-12 Shidham Vinod B. Needle aspiration biopsy device and method
CN1874729A (zh) * 2003-11-06 2006-12-06 维诺德·B.·希德哈姆 针抽吸活组织检查设备和方法
JP4950277B2 (ja) 2006-03-20 2012-06-13 ロンシャン リ 細胞ブロック作製システム及びその使用方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11980394B2 (en) 2017-06-05 2024-05-14 Bateman Bottle, Llc Device for removal of implants and associated method of use
USD1024310S1 (en) 2019-03-28 2024-04-23 Bateman Bottle, Llc Implant removal device

Also Published As

Publication number Publication date
AU2012243112A1 (en) 2013-08-29
WO2012141964A3 (en) 2013-04-04
SG194067A1 (en) 2013-11-29
RU2013137389A (ru) 2015-05-20
JP2014518648A (ja) 2014-08-07
WO2012141964A2 (en) 2012-10-18
US20120191008A1 (en) 2012-07-26
AU2012243112B2 (en) 2016-03-24
ZA201306101B (en) 2014-04-30
EP2696776A4 (en) 2015-04-08
MX2013009867A (es) 2015-06-02
CA2827123A1 (en) 2012-10-18
EP2696776A2 (en) 2014-02-19
KR20140006918A (ko) 2014-01-16
CN102772229A (zh) 2012-11-14
US9636090B2 (en) 2017-05-02
CN102772229B (zh) 2015-10-28
BR112013026248A2 (pt) 2019-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6108279B2 (ja) 多機能吸引生検装置、装置から針を分離する方法、及び吸引及び注入システム
JP7110429B2 (ja) 生検装置のための組織収集組立体
US20220240907A1 (en) Biopsy device tissue sample holder with removable tray
JP6007256B2 (ja) 軟組織コアリング用生検装置及び方法
JP6041879B2 (ja) バルクチャンバおよび病理学的チャンバを備えた、生検装置の組織標本ホルダー
AU2008203258B2 (en) Trigger fired radial plate specimen retrieval biopsy instrument
US10555751B2 (en) Soft tissue coring biopsy devices and methods
US20050101879A1 (en) Needle aspiration biopsy device and method
BR112015023708B1 (pt) Dispositivo de biópsia
US7207950B2 (en) Aspiration needle with venting feature
EP3578129A1 (en) Sample retrieval kit and system and method of use thereof
EP2531112B1 (en) Nesting endoscopic ultrasound guided biopsy device
Marques et al. Absorbable cyst brushes
AU2014202113A1 (en) Trigger fired radial plate specimen retrieval biopsy instrument

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150312

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150313

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151124

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151120

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160719

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160930

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20161206

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170116

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170214

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170224

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6108279

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees