JP6104938B2 - ワイヤレスネットワークのための割当て依存ダウンリンクチャネル処理のための方法および装置 - Google Patents

ワイヤレスネットワークのための割当て依存ダウンリンクチャネル処理のための方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6104938B2
JP6104938B2 JP2014549148A JP2014549148A JP6104938B2 JP 6104938 B2 JP6104938 B2 JP 6104938B2 JP 2014549148 A JP2014549148 A JP 2014549148A JP 2014549148 A JP2014549148 A JP 2014549148A JP 6104938 B2 JP6104938 B2 JP 6104938B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
interference
resource
different
different portions
selecting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014549148A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015508594A5 (ja
JP2015508594A (ja
Inventor
チェン、ワンシ
ルオ、タオ
ダムンジャノビック、アレクサンダー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Qualcomm Inc
Original Assignee
Qualcomm Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Qualcomm Inc filed Critical Qualcomm Inc
Publication of JP2015508594A publication Critical patent/JP2015508594A/ja
Publication of JP2015508594A5 publication Critical patent/JP2015508594A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6104938B2 publication Critical patent/JP6104938B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/50Allocation or scheduling criteria for wireless resources
    • H04W72/54Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on quality criteria
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J11/00Orthogonal multiplex systems, e.g. using WALSH codes
    • H04J11/0023Interference mitigation or co-ordination
    • H04J11/005Interference mitigation or co-ordination of intercell interference
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/50Allocation or scheduling criteria for wireless resources
    • H04W72/54Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on quality criteria
    • H04W72/541Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on quality criteria using the level of interference
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/24Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts
    • H04B7/26Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts at least one of which is mobile
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0001Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
    • H04L1/0009Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff by adapting the channel coding
    • H04L1/0013Rate matching, e.g. puncturing or repetition of code symbols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0001Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
    • H04L1/0036Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff arrangements specific to the receiver
    • H04L1/0038Blind format detection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0058Allocation criteria
    • H04L5/0073Allocation arrangements that take into account other cell interferences
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/02Traffic management, e.g. flow control or congestion control
    • H04W28/04Error control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0001Arrangements for dividing the transmission path
    • H04L5/0003Two-dimensional division
    • H04L5/0005Time-frequency
    • H04L5/0007Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT
    • H04L5/001Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT the frequencies being arranged in component carriers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

米国特許法第119条に基づく優先権の主張
本特許出願は、本出願の譲受人に譲渡され、参照により本明細書に明確に組み込まれる、2011年12月21日に出願された「Methods and Apparatus for Assignment Dependent Downlink Channel Processing for Wireless Networks」と題する米国仮出願第61/578,665号の優先権を主張する。
本開示は、概して通信システムに関し、より詳細には、割り当てられたチャネルのリソース内で、干渉の異なるアベイラビリティに対処するための方法および装置に関する。
ワイヤレス通信システムは、電話、ビデオ、データ、メッセージング、およびブロードキャストなどの様々な電気通信サービスを提供するために広く展開されている。典型的なワイヤレス通信システムは、利用可能なシステムリソース(たとえば、帯域幅、送信電力)を共有することによって複数のユーザとの通信をサポートすることが可能な多元接続技術を採用し得る。そのような多元接続技術の例には、符号分割多元接続(CDMA)システム、時分割多元接続(TDMA)システム、周波数分割多元接続(FDMA)システム、直交周波数分割多元接続(OFDMA)システム、シングルキャリア周波数分割多元接続(SC−FDMA)システム、および時分割同期符号分割多元接続(TD−SCDMA)システムがある。
これらの多元接続技術は、様々なワイヤレスデバイスが都市、国家、地域、さらには地球規模で通信することを可能にする共通プロトコルを提供するために、様々な電気通信規格において採用されている。新生の電気通信規格の一例はLong Term Evolution(LTE)である。LTEは、Third Generation Partnership Project(3GPP)によって公表されたUniversal Mobile Telecommunications System(UMTS)モバイル規格の拡張セットである。LTEは、スペクトル効率を改善することによってモバイルブロードバンドインターネットアクセスをより良くサポートし、コストを下げ、サービスを改善し、新しいスペクトルを利用し、また、ダウンリンク(DL)上ではOFDMAを使用し、アップリンク(UL)上ではSC−FDMAを使用し、多入力多出力(MIMO)アンテナ技術を使用して他のオープン規格とより良く統合するように設計されている。しかしながら、モバイルブロードバンドアクセスに対する需要が増加し続けるにつれて、LTE技術のさらなる改善が必要である。好ましくは、これらの改善は、他の多元接続技術と、これらの技術を採用する電気通信規格とに適用可能であるべきである。
本開示のいくつかの態様は、ワイヤレス通信のための方法を提供する。本方法は、概して、異なるレベルまたは異なるタイプの干渉のうちの少なくとも1つを受ける割り当てられたダウンリンクチャネルのためにリソースの異なる部分を決定することと、リソースの異なる部分を処理するための異なる技法を選択することであって、各技法が、干渉の対応するレベルまたはタイプに少なくとも基づいて選択される、選択することとを含む。
本開示のいくつかの態様は、ワイヤレス通信のための方法を提供する。本方法は、概して、異なるレベルまたは異なるタイプの干渉のうちの少なくとも1つを受ける割り当てられたダウンリンクチャネルのためにリソースの異なる部分を決定することと、異なるレベルまたは異なるタイプの干渉に基づいてリソースに関する干渉の固定のパターンまたは量を選択することであって、干渉の固定のパターンまたは量が、干渉の異なるレベルのうちの1つまたは複数よりも大きい1つまたは複数の干渉レベルを含む、選択することと、リソースを処理するための技法を選択することであって、技法が、干渉の選択された固定のパターンまたは量に基づいて選択される、選択することとを含む。
本開示のいくつかの態様は、ワイヤレス通信のための装置を提供する。本装置は、概して、異なるレベルまたは異なるタイプの干渉のうちの少なくとも1つを受ける割り当てられたダウンリンクチャネルのためにリソースの異なる部分を決定するための手段と、リソースの異なる部分を処理するための異なる技法を選択するための手段であって、各技法が、干渉の対応するレベルまたはタイプに少なくとも基づいて選択される、選択するための手段とを含む。
本開示のいくつかの態様は、ワイヤレス通信のための装置を提供する。本装置は、概して、異なるレベルまたは異なるタイプの干渉のうちの少なくとも1つを受ける割り当てられたダウンリンクチャネルのためにリソースの異なる部分を決定するための手段と、異なるレベルまたは異なるタイプの干渉に基づいてリソースに関する干渉の固定のパターンまたは量を選択するための手段であって、干渉の固定のパターンまたは量が、干渉の異なるレベルのうちの1つまたは複数よりも大きい1つまたは複数の干渉レベルを含む、選択するための手段と、リソースを処理するための技法を選択するための手段であって、技法が、干渉の選択された固定のパターンまたは量に基づいて選択される、選択するための手段とを含む。
いくつかの態様は、1つまたは複数のプロセッサによって実行可能である命令が記憶された非一時的コンピュータ可読媒体を備える、ワイヤレス通信のためのコンピュータプログラム製品を提供する。命令は、概して、異なるレベルまたは異なるタイプの干渉のうちの少なくとも1つを受ける割り当てられたダウンリンクチャネルのためにリソースの異なる部分を決定するための命令と、リソースの異なる部分を処理するための異なる技法を選択するための命令であって、各技法が、干渉の対応するレベルまたはタイプに少なくとも基づいて選択される、選択するための命令とを含む。
いくつかの態様は、1つまたは複数のプロセッサによって実行可能である命令が記憶された非一時的コンピュータ可読媒体を備える、ワイヤレス通信のためのコンピュータプログラム製品を提供する。命令は、概して、異なるレベルまたは異なるタイプの干渉のうちの少なくとも1つを受ける割り当てられたダウンリンクチャネルのためにリソースの異なる部分を決定するための命令と、異なるレベルまたは異なるタイプの干渉に基づいてリソースに関する干渉の固定のパターンまたは量を選択するための命令であって、干渉の固定のパターンまたは量が、干渉の異なるレベルのうちの1つまたは複数よりも大きい1つまたは複数の干渉レベルを含む、選択するための命令と、リソースを処理するための技法を選択するための命令であって、技法が、干渉の選択された固定のパターンまたは量に基づいて選択される、選択するための命令とを含む。
本開示のいくつかの態様は、ワイヤレス通信のための装置を提供する。本装置は、概して、少なくとも1つのプロセッサと、少なくとも1つのプロセッサに結合されたメモリとを含む。プロセッサは、異なるレベルまたは異なるタイプの干渉のうちの少なくとも1つを受ける割り当てられたダウンリンクチャネルのためにリソースの異なる部分を決定することと、リソースの異なる部分を処理するための異なる技法を選択することであって、各技法が、干渉の対応するレベルまたはタイプに少なくとも基づいて選択される、選択することとを行うように構成される。
本開示のいくつかの態様は、ワイヤレス通信のための装置を提供する。本装置は、概して、少なくとも1つのプロセッサと、少なくとも1つのプロセッサに結合されたメモリとを含む。プロセッサは、異なるレベルまたは異なるタイプの干渉のうちの少なくとも1つを受ける割り当てられたダウンリンクチャネルのためにリソースの異なる部分を決定することと、異なるレベルまたは異なるタイプの干渉に基づいてリソースに関する干渉の固定のパターンまたは量を選択することであって、干渉の固定のパターンまたは量が、干渉の異なるレベルのうちの1つまたは複数よりも大きい1つまたは複数の干渉レベルを含む、選択することと、リソースを処理するための技法を選択することであって、技法が、干渉の選択された固定のパターンまたは量に基づいて選択される、選択することとを行うように構成される。
ネットワークアーキテクチャの一例を示す図。 アクセスネットワークの一例を示す図。 ロングタームエボリューション(LTE)規格におけるダウンリンク(DL)フレーム構造の一例を示す図。 LTEにおけるアップリンク(UL)フレーム構造の一例を示す図。 ユーザプレーンおよび制御プレーンのための無線プロトコルアーキテクチャの一例を示す図。 本開示のいくつかの態様による、アクセスネットワーク中の発展型ノードBおよびユーザ機器の一例を示す図。 本開示のいくつかの態様による、異種ネットワーク中の範囲拡張されたセルラー領域を示す図。 本開示のいくつかの態様による、複数のキャリアにわたる例示的な割り当てられたダウンリンクチャネルを示す図。 本開示のいくつかの態様による、異なるタイプの干渉を受けるリソースの異なる部分にわたる例示的な割り当てられたダウンリンクチャネルを示す図。 本開示のいくつかの態様による、異なる帯域幅をもつ2つの隣接セルの割り当てられたダウンリンクチャネル中の2つの例示的なサブフレームを示す図。 本開示のいくつかの態様による、異なるタイプ/レベルの干渉を受けるリソースの異なる部分にわたる例示的な割り当てられたダウンリンクチャネルを示す図。 本開示のいくつかの態様による、リソースの異なる部分に対して異なる干渉緩和技法を適用するためにユーザ機器によって実行され得る例示的な動作を示す図。 本開示のいくつかの態様による、干渉を管理するためにワイヤレスデバイスによって実行され得る例示的な動作を示す図。 本開示のいくつかの態様による、例示的な装置中の異なるモジュール/手段/コンポーネント間のデータフローを示す概念データフロー図。 本開示のいくつかの態様による、処理システムを採用する装置のためのハードウェア実装形態の一例を示す図。
詳細な説明
添付の図面に関して以下に示す詳細な説明は、様々な構成を説明することを意図したものであり、本明細書で説明する概念が実施され得る唯一の構成を表すことを意図したものではない。詳細な説明は、様々な概念の完全な理解を与えるための具体的な詳細を含む。ただし、これらの概念はこれらの具体的な詳細なしに実施され得ることが当業者には明らかであろう。いくつかの例では、そのような概念を不明瞭にしないように、よく知られている構造およびコンポーネントをブロック図の形式で示す。
次に、様々な装置および方法に関して電気通信システムのいくつかの態様を提示する。これらの装置および方法について、以下の詳細な説明において説明し、(「要素」と総称される)様々なブロック、モジュール、コンポーネント、回路、ステップ、プロセス、アルゴリズムなどによって添付の図面に示す。これらの要素は、電子ハードウェア、コンピュータソフトウェア、またはそれらの任意の組合せを使用して実装され得る。そのような要素がハードウェアとして実装されるか、またはソフトウェアとして実装されるかは、特定の用途および全体的なシステムに課された設計制約に依存する。
例として、要素、または要素の任意の部分、または要素の任意の組合せは、1つまたは複数のプロセッサを含む「処理システム」を用いて実装され得る。プロセッサの例としては、マイクロプロセッサ、マイクロコントローラ、デジタル信号プロセッサ(DSP)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)、プログラマブル論理デバイス(PLD)、ステートマシン、ゲート論理、ディスクリートハードウェア回路、および本開示全体にわたって説明する様々な機能を実行するように構成された他の好適なハードウェアがある。処理システム中の1つまたは複数のプロセッサはソフトウェアを実行し得る。ソフトウェアは、ソフトウェア、ファームウェア、ミドルウェア、マイクロコード、ハードウェア記述言語などの名称にかかわらず、命令、命令セット、コード、コードセグメント、プログラムコード、プログラム、サブプログラム、ソフトウェアモジュール、アプリケーション、ソフトウェアアプリケーション、ソフトウェアパッケージ、ルーチン、サブルーチン、オブジェクト、実行ファイル、実行スレッド、プロシージャ、関数などを意味すると広く解釈されたい。
したがって、1つまたは複数の例示的な態様では、説明する機能は、ハードウェア、ソフトウェア、ファームウェア、またはそれらの任意の組合せで実装され得る。ソフトウェアで実装される場合、機能は、コンピュータ可読媒体上に記憶されるか、またはコンピュータ可読媒体上に1つまたは複数の命令またはコードとして符号化され得る。コンピュータ可読媒体はコンピュータ記憶媒体を含む。記憶媒体は、コンピュータによってアクセスされ得る任意の利用可能な媒体であり得る。限定ではなく例として、そのようなコンピュータ可読媒体は、RAM、ROM、EEPROM、CD−ROMもしくは他の光ディスクストレージ、磁気ディスクストレージもしくは他の磁気ストレージデバイス、または命令またはデータ構造の形態の所望のプログラムコードを搬送または記憶するために使用され得、かつコンピュータによってアクセスされ得る、任意の他の媒体を備えることができる。本明細書で使用するディスク(disk)およびディスク(disc)は、コンパクトディスク(disc)(CD)、レーザディスク(disc)、光ディスク(disc)、デジタル多用途ディスク(disc)(DVD)、フロッピー(登録商標)ディスク(disk)およびブルーレイディスク(disc)を含み、ディスク(disk)は、通常、データを磁気的に再生し、ディスク(disc)は、データをレーザで光学的に再生する。上記の組合せもコンピュータ可読媒体の範囲内に含めるべきである。
図1は、LTEネットワークアーキテクチャ100を示す図である。LTEネットワークアーキテクチャ100は発展型パケットシステム(EPS:Evolved Packet System)100と呼ばれることがある。EPS100は、1つまたは複数のユーザ機器(UE)102と、発展型UMTS地上波無線アクセスネットワーク(E−UTRAN)104と、発展型パケットコア(EPC)110と、ホーム加入者サーバ(HSS)120と、事業者のIPサービス122とを含み得る。EPSは他のアクセスネットワークと相互接続することができるが、簡単のために、それらのエンティティ/インターフェースは図示していない。図示のように、EPSはパケット交換サービスを提供するが、当業者なら容易に諒解するように、本開示全体にわたって提示する様々な概念は、回線交換サービスを提供するネットワークに拡張され得る。
E−UTRANは、発展型ノードB(eNB)106と他のeNB108とを含む。eNB106は、UE102に対してユーザプレーンプロトコル終端と制御プレーンプロトコル終端とを与える。eNB106は、X2インターフェース(たとえば、バックホール)を介して他のeNB108に接続され得る。eNB106は、基地局、送受信基地局、無線基地局、無線トランシーバ、トランシーバ機能、基本サービスセット(BSS:basic service set)、拡張サービスセット(ESS:extended service set)、または何らかの他の好適な用語で呼ばれることもある。eNB106は、UE102にEPC110へのアクセスポイントを与える。UE102の例には、セルラーフォン、スマートフォン、セッション開始プロトコル(SIP:session initiation protocol)電話、ラップトップ、携帯情報端末(PDA)、衛星無線、全地球測位システム、マルチメディアデバイス、ビデオデバイス、デジタルオーディオプレーヤ(たとえば、MP3プレーヤ)、カメラ、ゲーム機、または任意の他の同様の機能デバイスがある。UE102は、当業者によって、移動局、加入者局、モバイルユニット、加入者ユニット、ワイヤレスユニット、リモートユニット、モバイルデバイス、ワイヤレスデバイス、ワイヤレス通信デバイス、リモートデバイス、モバイル加入者局、アクセス端末、モバイル端末、ワイヤレス端末、リモート端末、ハンドセット、ユーザエージェント、モバイルクライアント、クライアント、または何らかの他の好適な用語で呼ばれることもある。
eNB106は、S1インターフェースによってEPC110に接続される。EPC110は、モビリティ管理エンティティ(MME:Mobility Management Entity)112と、他のMME114と、サービングゲートウェイ116と、パケットデータネットワーク(PDN:Packet Data Network)ゲートウェイ118とを含む。MME112は、UE102とEPC110との間のシグナリングを処理する制御ノードである。概して、MME112はベアラおよび接続管理を行う。すべてのユーザIPパケットはサービングゲートウェイ116を通して転送され、サービングゲートウェイ116自体はPDNゲートウェイ118に接続される。PDNゲートウェイ118はUEのIPアドレス割振りならびに他の機能を与える。PDNゲートウェイ118は事業者のIPサービス122に接続される。事業者のIPサービス122は、インターネットと、イントラネットと、IPマルチメディアサブシステム(IMS:IP Multimedia Subsystem)と、PSストリーミングサービス(PSS:PS Streaming Service)とを含み得る。
図2は、LTEネットワークアーキテクチャにおけるアクセスネットワーク200の一例を示す図である。この例では、アクセスネットワーク200は、いくつかのセルラー領域(セル)202に分割される。1つまたは複数のより低い電力クラスのeNB208は、セル202のうちの1つまたは複数と重複するセルラー領域210を有し得る。より低い電力クラスのeNB208は、リモートラジオヘッド(RRH:remote radio head)と呼ばれることがある。より低い電力クラスのeNB208は、フェムトセル(たとえば、ホームeNB(HeNB))、ピコセル、またはマイクロセルであり得る。マクロeNB204は各々、それぞれのセル202に割り当てられ、セル202中のすべてのUE206にEPC110へのアクセスポイントを与えるように構成される。アクセスネットワーク200のこの例には集中型コントローラはないが、代替構成では集中型コントローラが使用され得る。eNB204は、無線ベアラ制御、承認制御、モビリティ制御、スケジューリング、セキュリティ、およびサービングゲートウェイ116への接続性を含む、すべての無線関連機能を担う。
アクセスネットワーク200によって採用される変調および多元接続方式は、展開されている特定の電気通信規格に応じて異なり得る。LTE適用例では、周波数分割複信(FDD:frequency division duplexing)と時分割複信(TDD:time division duplexing)の両方をサポートするために、OFDMがDL上で使用され、SC−FDMAがUL上で使用される。当業者なら以下の詳細な説明から容易に諒解するように、本明細書で提示する様々な概念は、LTE適用例に好適である。ただし、これらの概念は、他の変調および多元接続技術を採用する他の電気通信規格に容易に拡張され得る。例として、これらの概念は、Evolution−Data Optimized(EV−DO)またはUltra Mobile Broadband(UMB)に拡張され得る。EV−DOおよびUMBは、CDMA2000規格ファミリーの一部として3rd Generation Partnership Project 2(3GPP2)によって公表されたエアインターフェース規格であり、CDMAを利用して移動局にブロードバンドインターネットアクセスを提供する。これらの概念はまた、広帯域CDMA(W−CDMA)、およびTD−SCDMA、TDMAを採用するGlobal System for Mobile Communications(GSM)(登録商標)、およびEvolved UTRA(E−UTRA)など、CDMAの他の変形態、Ultra Mobile Broadband(UMB)、IEEE802.11(Wi−Fi)、IEEE802.16(WiMAX)、IEEE802.20、ならびにOFDMAを採用するFlash−OFDMを採用する、Universal Terrestrial Radio Access(UTRA)に拡張され得る。UTRA、E−UTRA、UMTS、LTEおよびGSMは、3GPP団体からの文書に記載されている。CDMA2000およびUMBは、3GPP2団体からの文書に記載されている。採用される実際のワイヤレス通信規格および多元接続技術は、特定の適用例およびシステムに課せられる全体的な設計制約に依存することになる。
eNB204は、MIMO技術をサポートする複数のアンテナを有し得る。MIMO技術の使用により、eNB204は、空間多重化、ビームフォーミング、および送信ダイバーシティをサポートするために空間領域を活用することが可能になる。空間多重化は、データの異なるストリームを同じ周波数上で同時に送信するために使用され得る。データストリームは、データレートを増加させるために単一のUE206に送信されるか、または全体的なシステム容量を増加させるために複数のUE206に送信され得る。これは、各データストリームを空間的にプリコードし(たとえば、振幅および位相のスケーリングを適用し)、次いでDL上で複数の送信アンテナを通じて空間的にプリコードされた各ストリームを送信することによって達成される。空間的にプリコードされたデータストリームは、異なる空間シグナチャとともに(1つまたは複数の)UE206に到着し、これにより、(1つまたは複数の)UE206の各々がそのUE206に宛てられた1つまたは複数のデータストリームを復元することが可能になる。UL上で、各UE206は、空間的にプリコードされたデータストリームを送信し、これにより、eNB204は、空間的にプリコードされた各データストリームのソースを識別することが可能になる。
空間多重化は、概して、チャネル状態が良好であるときに使用される。チャネル状態があまり良好でないときは、送信エネルギーを1つまたは複数の方向に集中させるためにビームフォーミングが使用され得る。これは、複数のアンテナを通して送信するためのデータを空間的にプリコードすることによって達成され得る。セルのエッジにおいて良好なカバレージを達成するために、送信ダイバーシティと組み合わせてシングルストリームビームフォーミング送信が使用され得る。
以下の詳細な説明では、DL上でOFDMをサポートするMIMOシステムを参照しながらアクセスネットワークの様々な態様について説明する。OFDMは、OFDMシンボル内のいくつかのサブキャリアを介してデータを変調するスペクトル拡散技法である。サブキャリアは精密な周波数で離間する。離間は、受信機がサブキャリアからデータを復元することを可能にする「直交性」を与える。時間領域では、OFDMシンボル間干渉に対処するために、ガードインターバル(たとえば、サイクリックプレフィックス)が各OFDMシンボルに追加され得る。ULは、高いピーク対平均電力比(PAPR:peak-to-average power ratio)を補償するために、SC−FDMAをDFT拡散OFDM信号の形態で使用し得る。
図3は、LTEにおけるDLフレーム構造の一例を示す図300である。フレーム(10ms)は、等しいサイズの10個のサブフレームに分割され得る。各サブフレームは、2つの連続するタイムスロットを含み得る。2つのタイムスロットを表すためにリソースグリッドが使用され得、各タイムスロットはリソースブロックを含む。リソースグリッドは複数のリソース要素に分割される。LTEでは、リソースブロックは、周波数領域中に12個の連続サブキャリアを含んでおり、各OFDMシンボル中のノーマルサイクリックプレフィックスについて、時間領域中に7個の連続OFDMシンボル、または84個のリソース要素を含んでいる。拡張サイクリックプレフィックスについて、リソースブロックは、時間領域中に6個の連続OFDMシンボルを含み、72個のリソース要素を有する。R302、304として示されるように、リソース要素のいくつかは、DL基準信号(DL−RS:DL reference signal)を含む。DL−RSは、(共通RSと呼ばれることもある)セル固有RS(CRS:Cell-specific RS)302と、UE固有RS(UE−RS:UE-specific RS)304とを含む。LTE Rel−8/9/10によれば、eNBは、eNBによってサポートされる各セルについてシステム帯域幅にわたってセル固有基準信号(CRS:cell-specific reference signal)を送信し得る。CRSは、各サブフレームの特定のシンボル期間中に送信され得る。ただし、以下で説明するように、将来のLTEリリース解放について必ずしもそうであるとは限らない。UE−RS信号304は、対応する物理DL共有チャネル(PDSCH:physical DL shared channel)がマッピングされるリソースブロック上のみで送信される。各リソース要素によって搬送されるビット数は変調方式に依存する。したがって、UEが受信するリソースブロックが多いほど、また変調方式が高いほど、UEのデータレートは高くなる。
図4は、LTEにおけるULフレーム構造の一例を示す図400である。ULのための利用可能なリソースブロックは、データセクションと制御セクションとに区分され得る。制御セクションは、システム帯域幅の2つのエッジにおいて形成され得、設定可能なサイズを有し得る。制御セクション中のリソースブロックは、制御情報の送信のためにUEに割り当てられ得る。データセクションは、制御セクション中に含まれないすべてのリソースブロックを含み得る。ULフレーム構造は、連続サブキャリアを含むデータセクションをもたらし、それにより、単一のUEにデータセクション中の連続するサブキャリアのすべてを割り当てることが可能になる。
UEには、eNBに制御情報を送信するために、制御セクション中のリソースブロック410a、410bが割り当てられ得る。UEには、eNBにデータを送信するために、データセクション中のリソースブロック420a、420bも割り当てられ得る。UEは、制御セクション中の割り当てられたリソースブロック上の物理UL制御チャネル(PUCCH:physical UL control channel)中で制御情報を送信し得る。UEは、データセクション中の割り当てられたリソースブロック上の物理UL共有チャネル(PUSCH:physical UL shared channel)中でデータのみまたはデータと制御情報の両方を送信し得る。UL送信は、サブフレームの両方のスロットにわたり得、周波数上でホッピングし得る。
初期システムアクセスを実行し、物理ランダムアクセスチャネル(PRACH:physical random access channel)430中でUL同期を達成するためにリソースブロックのセットが使用され得る。PRACH430は、ランダムシーケンスを搬送し、いかなるULデータ/シグナリングも搬送することができない。各ランダムアクセスプリアンブルは、6つの連続するリソースブロックに対応する帯域幅を占有する。開始周波数はネットワークによって指定される。すなわち、ランダムアクセスプリアンブルの送信は、ある特定の時間リソースおよび周波数リソースに制限される。周波数ホッピングはPRACHにはない。PRACH試行は単一のサブフレーム(1ms)中でまたは少数の連続サブフレームのシーケンス中で搬送され、UEは、フレーム(10ms)ごとに単一のPRACH試行だけを行うことができる。
図5は、LTEにおけるユーザプレーンおよび制御プレーンのための無線プロトコルアーキテクチャの一例を示す図500である。UEおよびeNBのための無線プロトコルアーキテクチャは、レイヤ1、レイヤ2、およびレイヤ3の3つのレイヤとともに示されている。レイヤ1(L1レイヤ)は最下位レイヤであり、様々な物理レイヤ信号処理機能を実装する。L1レイヤを本明細書では物理レイヤ506と呼ぶ。レイヤ2(L2レイヤ)508は、物理レイヤ506の上にあり、物理レイヤ506を介したUEとeNBとの間のリンクを担う。
ユーザプレーンでは、L2レイヤ508は、ネットワーク側のeNBにおいて終端される、媒体アクセス制御(MAC:media access control)サブレイヤ510と、無線リンク制御(RLC:radio link control)サブレイヤ512と、パケットデータコンバージェンスプロトコル(PDCP:packet data convergence protocol)514サブレイヤとを含む。図示されていないが、UEは、ネットワーク側のPDNゲートウェイ118において終端されるネットワークレイヤ(たとえば、IPレイヤ)と、接続の他端(たとえば、ファーエンドUE、サーバなど)において終端されるアプリケーションレイヤとを含むいくつかの上位レイヤをL2レイヤ508の上に有し得る。
PDCPサブレイヤ514は、異なる無線ベアラと論理チャネルとの間で多重化を行う。PDCPサブレイヤ514はまた、無線送信オーバーヘッドを低減するために上位レイヤデータパケットのヘッダ圧縮と、データパケットを暗号化することによるセキュリティと、UEに対するeNB間のハンドオーバサポートとを与える。RLCサブレイヤ512は、上位レイヤデータパケットのセグメント化およびリアセンブリと、紛失データパケットの再送信と、ハイブリッド自動再送要求(HARQ:hybrid automatic repeat request)による、順が狂った受信を補正するデータパケットの並べ替えとを行う。MACサブレイヤ510は、論理チャネルとトランスポートチャネルとの間の多重化を行う。MACサブレイヤ510はまた、UEの間で1つのセル内の様々な無線リソース(たとえば、リソースブロック)を割り振ることを担う。MACサブレイヤ510はまた、HARQ動作を担う。
制御プレーンでは、UEおよびeNBのための無線プロトコルアーキテクチャは、制御プレーンのためのヘッダ圧縮機能がないことを除いて、物理レイヤ506およびL2レイヤ508について実質的に同じである。制御プレーンはまた、レイヤ3(L3レイヤ)中に無線リソース制御(RRC:radio resource control)サブレイヤ516を含む。RRCサブレイヤ516は、無線リソース(たとえば、無線ベアラ)を取得することと、eNBとUEとの間のRRCシグナリングを使用して下位レイヤを構成することとを担う。
図6は、アクセスネットワーク中でUE650と通信しているeNB610のブロック図である。DLでは、コアネットワークからの上位レイヤパケットが、コントローラ/プロセッサ675に与えられる。コントローラ/プロセッサ675は、L2レイヤの機能を実装する。DLでは、コントローラ/プロセッサ675は、様々な優先度メトリックに基づいてヘッダ圧縮と、暗号化と、パケットのセグメント化および並べ替えと、論理チャネルとトランスポートチャネルとの間の多重化と、UE650への無線リソース割振りとを行う。コントローラ/プロセッサ675はまた、HARQ動作と、紛失パケットの再送信と、UE650へのシグナリングとを担う。
TXプロセッサ616は、L1レイヤ(たとえば、物理レイヤ)のための様々な信号処理機能を実装する。信号処理機能は、UE650における前方誤り訂正(FEC:forward error correction)と、様々な変調方式(たとえば、2位相シフトキーイング(BPSK:binary phase-shift keying)、4位相シフトキーイング(QPSK:quadrature phase-shift keying)、M位相シフトキーイング(M−PSK:M-phase-shift keying)、多値直交振幅変調(M−QAM:M-quadrature amplitude modulation))に基づいた信号コンスタレーションへのマッピングとを容易にするために、コーディングとインターリービングとを含む。次いで、コード化され変調されたシンボルは、並列ストリームに分割される。各ストリームは、次いでOFDMサブキャリアにマッピングされ、時間領域および/または周波数領域中で基準信号(たとえば、パイロット)と多重化され、次いで逆高速フーリエ変換(IFFT:Inverse Fast Fourier Transform)を使用して互いに合成されて、時間領域OFDMシンボルストリームを搬送する物理チャネルを生成する。OFDMストリームは、複数の空間ストリームを生成するために空間的にプリコーディングされる。チャネル推定器674からのチャネル推定値は、コーディングおよび変調方式を決定するために、ならびに空間処理のために使用され得る。チャネル推定値は、UE650によって送信される基準信号および/またはチャネル状態フィードバックから導出され得る。次いで、各空間ストリームは、別個の送信機618TXを介して異なるアンテナ620に与えられる。各送信機618TXは、送信のためにそれぞれの空間ストリームでRFキャリアを変調する。
UE650において、各受信機654RXは、そのそれぞれのアンテナ652を通じて信号を受信する。各受信機654RXは、RFキャリア上で変調された情報を復元し、受信機(RX)プロセッサ656に情報を与える。RXプロセッサ656は、L1レイヤの様々な信号処理機能を実装する。RXプロセッサ656は、UE650に宛てられた任意の空間ストリームを復元するために、情報に対して空間処理を実行する。複数の空間ストリームがUE650に宛てられた場合、それらはRXプロセッサ656によって単一のOFDMシンボルストリームに合成され得る。RXプロセッサ656は、次いで高速フーリエ変換(FFT:Fast Fourier Transform)を使用してOFDMシンボルストリームを時間領域から周波数領域に変換する。周波数領域信号は、OFDM信号のサブキャリアごとに別個のOFDMシンボルストリームを備える。各サブキャリア上のシンボルと基準信号とは、eNB610によって送信される、可能性が最も高い信号のコンスタレーションポイントを決定することによって復元され、復調される。これらの軟判定は、チャネル推定器658によって計算されるチャネル推定値に基づき得る。軟判定は、次いで、物理チャネル上でeNB610によって最初に送信されたデータおよび制御信号を復元するために復号され、デインターリーブされる。データおよび制御信号は、次いでコントローラ/プロセッサ659に与えられる。
コントローラ/プロセッサ659はL2レイヤを実装する。コントローラ/プロセッサは、プログラムコードとデータとを記憶するメモリ660に関連付けられ得る。メモリ660はコンピュータ可読媒体と呼ばれることがある。ULでは、コントロール/プロセッサ659は、コアネットワークからの上位レイヤパケットを復元するために、トランスポートチャネルと論理チャネルとの間での多重分離と、パケット・リアセンブリと、暗号の復号(deciphering)と、ヘッダ復元と、制御信号処理とを行う。上位レイヤパケットは、次いで、L2レイヤよりも上のすべてのプロトコルレイヤを表すデータシンク662に与えられる。また、様々な制御信号がL3処理のためにデータシンク662に与えられ得る。コントローラ/プロセッサ659はまた、HARQ動作をサポートするために肯定応答(ACK)および/または否定応答(NACK)プロトコルを使用した誤り検出を担う。
ULでは、データソース667は、コントローラ/プロセッサ659に上位レイヤパケットを与えるために使用される。データソース667は、L2レイヤよりも上のすべてのプロトコルレイヤを表す。eNB610によるDL送信に関して説明した機能と同様に、コントローラ/プロセッサ659は、ヘッダ圧縮と、暗号化と、パケットのセグメント化および並べ替えと、eNB610による無線リソース割振りに基づいた論理チャネルとトランスポートチャネルとの間の多重化とを行うことによって、ユーザプレーンおよび制御プレーンのためのL2レイヤを実装する。コントローラ/プロセッサ659はまた、HARQ動作、紛失パケットの再送信、およびeNB610へのシグナリングを担う。
eNB610によって送信される基準信号またはフィードバックからチャネル推定器658によって導出されるチャネル推定値は、適切なコーディングおよび変調方式を選択することと、空間処理を容易にすることとを行うために、TXプロセッサ668によって使用され得る。TXプロセッサ668によって生成される空間ストリームは、別個の送信機654TXを介して異なるアンテナ652に与えられる。各送信機654TXは、送信のためにそれぞれの空間ストリームでRFキャリアを変調する。
UL送信は、UE650における受信機機能に関して説明した方法と同様の方法でeNB610において処理される。各受信機618RXは、そのそれぞれのアンテナ620を通じて信号を受信する。各受信機618RXは、RFキャリア上で変調された情報を復元し、RXプロセッサ670に情報を与える。RXプロセッサ670はL1レイヤを実装し得る。
コントローラ/プロセッサ675はL2レイヤを実装する。コントローラ/プロセッサ675は、プログラムコードとデータとを記憶するメモリ676に関連付けられ得る。メモリ676はコンピュータ可読媒体と呼ばれることがある。ULでは、コントロール/プロセッサ675は、UE650からの上位レイヤパケットを復元するために、トランスポートチャネルと論理チャネルとの間での多重分離と、パケット・リアセンブリと、暗号の復号(deciphering)と、ヘッダ復元と、制御信号処理とを行う。コントローラ/プロセッサ675からの上位レイヤパケットはコアネットワークに与えられ得る。コントローラ/プロセッサ675はまた、HARQ動作をサポートするためにACKおよび/またはNACKプロトコルを使用した誤り検出を担う。
ワイヤレスネットワークのための例示的な割当て依存ダウンリンクチャネル処理
本開示のいくつかの態様は、割り当てられたチャネルのリソース内の干渉の異なるアベイラビリティに対処するための方法および装置を提示する。たとえば、リソースの異なる部分について、異なるレベルおよび/またはタイプの干渉が利用可能であり得る。したがって、ユーザ機器は、異なるレベルおよび/または異なるタイプの干渉を受ける割り当てられたダウンリンクチャネルのためにリソースの異なる部分を決定し得る。UEは、干渉の対応するレベルおよび/またはタイプに基づいてリソースの異なる部分を処理するための異なる技法(たとえば、干渉キャンセル(interference cancellation)、パンクチャリング(puncturing)、レートマッチング(rate matching)など)を選択し得る。
異種ネットワーク(HetNet:heterogeneous network)は、概して、異なる電力クラスのセルを含む。たとえば、HetNetは、マクロセル、ピコセル、フェムトセルなどを含み得る。これらのセルは、異なる送信電力および/または異なるアンテナ利得を有し得る。一例として、マクロセルとピコセルとは、送信電力では16dBの差を有し、および/またはアンテナ利得では9dBの差を有し得る。(マクロセル、ピコセルなどであり得る)サービングセルとUEとの接続(association)のために最良のDL受信電力が使用される場合、低電力クラスで動作するセルは、限られたカバレージを有し得る。しかしながら、HetNetにおけるセル範囲拡張(CRE:cell range expansion)は、低電力セルのカバレージを改善し、したがって、システムパフォーマンスを改善し得る。言い換えれば、CREを使用するときには、UEは、最良の(たとえば、最高の)受信DL電力を有しないセルにつながり得る。
図7は、高電力クラスeNB710a(たとえば、マクロセル)と、ピコセルであり得るRRH710bなどの低電力クラスeNBとを含む、異種ネットワークを示す図700である。RRH710bは、セルラー領域702から拡張された、範囲拡張セルラー領域703を有し得る。セル範囲拡張は、RRH710bとマクロeNB710aとの間の拡張セル間干渉協調(eICIC:enhanced inter-cell interference coordination)を通じて、およびUE720によって実行される干渉キャンセルを通じて実行され得る。
低電力セルによってサービスされる、CREの下のUEの場合、より高電力のセル(たとえば、マクロセル)から極度の干渉を受け得る。たとえば、図7では、UE720は、低電力セル(たとえば、RRH710b)によってサービスされる。この例では、マクロeNB710aは、UE720によって受信される高電力DL信号を送信する。UE720はまた、RRH710b(たとえば、それのサービング基地局)から低電力DL信号を受信する。マクロセル710aから受信される高電力DL信号は、RRH710bから受信される低電力DL信号に対して強い干渉を与える。UE720は、受信低電力DL信号から干渉を除去するために干渉キャンセル技法を実行する必要があり得る。
LTE Rel−10では、HetNetのために時間領域拡張セル間干渉協調(eICIC:enhanced inter-cell interference coordination)がサポートされている。時間領域eICICでは、異なるセルにわたるサブフレーム利用は、オールモストブランクサブフレーム(ABS:almost blank subframe)パターンのバックホールシグナリングおよび/またはオペレーション・アンド・メンテナンス(OAM:operation and maintenance)構成を通じて時間的に協調され得る。ABSは、いくつかの物理チャネル上で(たとえば、送信を含まない)低減された送信電力および/または特定のチャネル上で低減されたアクティビティをもつサブフレームである。その結果、干渉セルは、CRE UE向けの信号送信(たとえば、低電力セルによるCRE UEへのDL送信)と時間的に同時であるサブフレーム上で(たとえば、送信しないことによって、または最小電力で送信することによって)ABSを構成することができる。これらのサブフレーム上でABSを構成することは、低電力セルによってサービスされるCRE UEの受信信号に対する干渉を低減する。ただし、いくつかの信号は、依然として、全電力で干渉セルによって送られる必要があり得る。たとえば、干渉セルは、依然として、スケジュールされた時間にCRS(共通基準信号:common reference signal)を送る必要があり得る。これらの送信は、低電力サービング基地局からの受信DL信号に対して強い干渉を与え得る。
したがって、干渉セルがABSを用いて構成される場合でも、CRE UEは、依然として、干渉セルCRSなどに起因する干渉に対処する必要があり得る。CRSがLTE Rel−8/9/10キャリアにおいて任意のサブフレーム中に存在し得ることに留意されたい。概して、干渉セルによって送信されるCRSは、CRE UEのサービングセルによって使用されるCRSオフセットと比較して、同様のまたは異なるCRSオフセットを有し得る。概して、干渉体(interferers)のCRSがCRE UEのためのサービングセルのCRSオフセットと同じCRSオフセットを有する場合、CRSは衝突し得る(たとえば、衝突CRS)。そうでない場合、CRSが異なるオフセットを有する場合、それらは互いに衝突しない(たとえば、非衝突CRS)。いずれの場合も、UEは、干渉セルのCRSによって引き起こされる干渉をキャンセルする必要があり得る。一例として、2つの送信アンテナの場合、周波数における3つの可能なCRSオフセットが使用され得る。したがって、衝突CRSの可能性があり得る。
いくつかの態様では、UEは、異なる方式を使用して干渉セルからの信号干渉(たとえば、CRS干渉)に対処し得る。いくつかの態様では、UEは、信号キャンセル(たとえば、CRSキャンセル)を実行することによって受信機ベースの干渉管理を実行し得る。一例として、UEは、PDSCH復号について1つまたは複数の干渉体からCRSをキャンセルし得る。UEはまた、物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH:physical downlink control channel)、物理制御フォーマットインジケータチャネル(PCFICH:physical control format indicator channel)、物理ハイブリッドARQインジケータチャネル(PHICH:physical hybrid ARQ indicator channel)、物理ブロードキャストチャネル(PBCH:physical broadcast channel)、1次同期信号(PSS:primary synchronization signal)および/または2次同期信号(SSS:secondary synchronization signal)などの他の信号について1つまたは複数の干渉体からの干渉をキャンセルし得る。この方式では、サービング基地局において最小限の測定が必要とされ得る。しかしながら、干渉キャンセルを実装することが必要とされるUEは、追加の実装コストおよび複雑さをまねき得る。
別の受信機ベースの干渉管理方式では、UEは、干渉セルからの干渉を低減させるために、信号パンクチャリング(たとえば、CRSパンクチャリング)を実行し得る。たとえば、UEは、PDSCH復号からのリソースの一部を、それらのリソースがパンクチャされたかのように、ディスカウントし得る。一例として、PDSCH復号を実行する間、UEは、他のセルによって送信される信号(たとえば、CRS)から強い干渉を受けているリソースをディスカウントし得る。たとえば、UEは、これらのリソースがゼロの受信PDSCH電力を含んでいる(それらは使用されているけれども)と見なし得る。パンクチャリングの後にPDSCH復号について信頼できるチャネル推定は存在しないことがあるので、リソースパンクチャリング(たとえば、CRSパンクチャリング)は、CRSベースのPDSCHおよび/または衝突CRSの役には立たないことに留意されたい。さらに、非衝突CRSでは、CRSを含んでいるシンボル中のリソース要素(RE)のいくつかがPDSCH復号のために有用でないことがあり、それは、1つまたは複数のコードブロックの復号性能に著しく影響を及ぼし得る。したがって、PDSCH復号性能は、パンクチャリングによって損なわれ得る。ただし、PDSCH復号は、ハイブリッド自動再送要求(HARQ)動作によって緩和され得る。干渉キャンセルがUEにおいて実行されないので、CRSパンクチャリングはフレキシブルであり、簡略化されたUE実装形態を有し得ることに留意されたい。
干渉セルからの信号干渉に対処するための別の方法は、eNBが干渉セルの信号の周りでレートマッチングを実行し得る、送信機ベースのものであり得る。たとえば、eNBは、PDSCH送信が隣接セルのCRS送信から強い干渉を受けるリソースにマッピングしないようにCRE UEを構成し得る。しかしながら、この方式では、PDSCH送信のためのリソース次元のいくつかが失われ得る。この方式では、レートマッチングがeNBにおいて実行されるので、UE実装形態がより単純になり得る。eNBが、UEのチャネル状態を判定し、どのタイプのレートマッチングを使用すべきかを決定する必要があり得、これは、かなり低速で、再構成中に曖昧さにさらされ得るので、フレキシビリティの低減もあり得る。たとえば、eNBは、(たとえば、干渉セルのCRSと衝突するリソースをディスカウントしない)Rel−8 PDSCHレートマッチングを使用すべきか、(たとえば、干渉セルのCRSと衝突するリソースをディスカウントする)別のタイプのPDSCHレートマッチングを使用すべきかを決定し得る。
いくつかの態様では、UE(たとえば、CRE UE)は、さらに、UE受信機のパフォーマンスを簡略化および/または改善するためにeNBによって支援され得る。例としては、概して、セル検出の実装、UEのための(1つまたは複数の)ネイバーセルのCRSポートの数に関する情報、および/または(1つまたは複数の)隣接セル中のどのサブフレーム上にCRSが存在するか(たとえば、マルチメディアブロードキャストオーバー単一周波数ネットワーク(MBSFN:multimedia broadcast over single frequency network)構成)に関する情報を簡略化するためのCRE UEへの上位レイヤシグナリングが含まれる。
LTE規格のRel−11および後のリリースでは、新しいキャリアタイプが導入され得る。いくつかの態様では、新しいキャリアタイプは、完全には後方互換性がないことがある。そのような新しいキャリアタイプに関するモチベーションは、概して、拡張スペクトル効率、異種ネットワークのサポートの改善、エネルギー効率、GSMリファーミング(refarming)、マルチメディアブロードキャストマルチキャストサービス(MBMS:multimedia broadcast multicast service)の改善などを含む。新しいキャリアタイプは、レガシー制御シグナリングが低減されていることがある。たとえば、ダウンリンクについては、および/またはTDDについては、新しいキャリア上のダウンリンクサブフレームは、レガシー制御シグナリングおよび/またはCRSのどれも送信せず、またはレガシー制御シグナリングおよび/またはCRSの低減セットを送信し得る。Rel−11では、新しいキャリアは後方互換性があるキャリアに関連付けられ得る。しかしながら、これらの新しいキャリアは、LTE規格の後のリリースにおいてスタンドアロンキャリアになり得る。上記で説明したように、新しいキャリアタイプにおけるCRSは、なくされるか、または低減され得る。たとえば、CRSは、サブフレームのサブセット中にのみ、サブフレーム内のシンボルの低減セット中にのみ、および/またはサブフレーム内のいくつかのサブバンド中にのみ存在し得る。
結果として、LTE Rel−11以降でのCRS干渉は、いくつかのキャリア中にのみ、いくつかのサブフレーム中にのみ、いくつかのサブバンド中にのみ、(レガシーCRSを搬送するために使用される)いくつかのシンボル中にのみ、またはそれらの組合せ中にのみ存在し得る。異なるセルはまた、異なるシステム帯域幅、異なる数のCRSポートなどを有し得る。したがって、データチャネル(たとえば、PDSCH)割当てまたは制御チャネル割当て(たとえば、PDCCHまたは拡張PDCCH)は、異なる量のCRS干渉を受けるリソースのセットを占有し得る。本開示の態様は、割り当てられたチャネルのリソース内で、異なる量のCRS干渉に対処するための技法および装置を与える。
図8に、本開示のいくつかの態様による、複数のキャリアにわたる例示的な割り当てられたダウンリンクチャネル800を示す。PDSCH割当て802など、割り当てられたダウンリンクチャネルは、レガシーキャリアタイプ804と新しいキャリアタイプ806(キャリアセグメント)の両方にわたり得る。レガシーキャリア804は後方互換性があり得る(たとえば、CRSは、隣接セルから受信したサブフレーム中に存在し得る)。新しいキャリア806は後方互換性がないことがあり、サブフレーム中にCRSが存在しないことがある。この例では、新しいキャリア806上ではなく、レガシーキャリア804内の一部分に対してのみ、干渉キャンセル、パンクチャドCRS、および/またはレートマッチングが実行され得る。
いくつかの態様では、新しいキャリア上のサブフレーム中でCRSの存在が低減/緩和される場合、干渉キャンセルは、CRSを有する新しいキャリア上の低減された数のサブフレームに対して実行され得る。いくつかの態様では、CRSが新しいキャリアタイプ中に存在する場合、レガシーキャリア中で使用されるCRSシンボルのセット以外のシンボル中にCRSを配置することが望ましいことがある。たとえば、CRSは、ノーマルサイクリックプレフィックス(CP:cyclic prefix)の場合、レガシーキャリア中のシンボル{0,4}の代わりに、新しいキャリアタイプにおけるスロット中のシンボル{1,5}中に配置され得る。他のシンボル中にCRSを配置することは周波数追跡を改善し得る。
図9Aに、本開示のいくつかの態様による、異なるタイプ/レベルの干渉を受けるリソースの異なる部分にわたる例示的な割り当てられたダウンリンクチャネルを示す。リソースの異なる部分は、異なるレベルおよび/またはタイプの干渉を受け得るシングルキャリア上のまたは複数のキャリア上の帯域幅の異なる部分(「帯域幅部分」)中に存在し得る。一般性の喪失なしに、図9Aに、シングルキャリア上の割り当てられたダウンリンクチャネルを示す。PDSCH割当てなどの割り当てられたダウンリンクチャネルは、サブフレーム中の同じキャリア上で第1の部分902と第2の部分904とを含み得る。PDSCH割当ての第1の部分902は、CRS干渉を受けない帯域幅の第1の部分906中に存在し得る。PDSCH割当ての第2の部分904は、CRS干渉を受ける帯域幅の第2の部分908中に存在し得る。したがって、割り当てられたダウンリンクチャネルの第2の部分904中のリソースは、隣接セルからCRS干渉を受け得る。その結果、干渉キャンセル、パンクチャリング、および/またはレートマッチングは、CRS干渉を受けるリソースの一部分(たとえば、リソースの部分904)に対してのみ実行され得る。したがって、リソースの第1の部分と第2の部分とは、異なるタイプ/レベルの干渉を受ける。したがって、リソースの第1の部分902が受ける干渉は、リソースの第2の部分904が受ける干渉とは別様に対処され得る。
図9Bに、本開示のいくつかの態様による、異なる帯域幅をもつ2つの隣接セルの割り当てられたダウンリンクチャネル中の2つの例示的なサブフレームを示す。図示のように、セル1(サービングセル)910は、セル2(干渉セル)920よりも大きい帯域幅を有し得る。その結果、帯域幅の第1の部分(たとえば、部分912)はCRS干渉を受けないが、帯域幅の別の部分(たとえば、部分914)は干渉セルからCRS干渉を受ける。したがって、帯域幅の第2の部分914内に入る、割り当てられたダウンリンクチャネル中のリソースは、干渉セル(たとえば、セル2)からCRS干渉を受け得る。
前に説明したように、いくつかの態様では、隣接セルが(図9Bに示すように)異なる帯域幅を有する場合、帯域幅の一部分、したがって、リソースの一部分のみがCRS干渉を受け得る。別の態様では、キャリアの一部分のみがCRSを有するように構成され得る。たとえば、CRS干渉は、中心のリソースブロック(たとえば、図9Aの6つのRB)中にのみ存在し、同じサブフレームの他のRB中には存在しないことがある。その結果、割り当てられたリソースの異なる部分は、別様に対処され得る異なるタイプおよび/またはレベルの干渉を受け得る。
図10に、本開示のいくつかの態様による、異なるレベルの干渉を受けるリソースの異なる部分にわたる例示的な割り当てられたダウンリンクチャネル1000を示す。PDSCH割当て1002などの割り当てられたダウンリンクチャネルは、サブフレーム中の同じキャリア上の、第1のセットのシンボル中にCRS干渉をもつ部分1004と、第2のセットのシンボル中にCRS干渉をもつ別の部分1006とにわたり得る。その結果、干渉キャンセル、またはパンクチャドCRS、および/またはレートマッチングが、2つの部分に対して別様に(たとえば、部分1004に対しては第1のシンボルセット中で、部分1006に対しては第2のシンボルセット中で)実行され得る。第1および第2のセットは、シンボルの異なるセットを含み得、互いのサブセットであることもまたはそうでないこともあり得る。たとえば、第1のセットは第2のセットのサブセットであり得、または第1のセットは、第2のセット中に存在しないシンボルを含み得る。追加として、または別個に、異なる部分におけるCRSポートの数は、異なるものであり得、したがって、干渉キャンセルを実行する間に考慮に入れられるべきである。
図11に、本開示のいくつかの態様による、リソースの異なる部分に対して異なる干渉管理技法を適用するためにUEによって実行され得る例示的な動作を示す。ステップ1102において、UEは、異なるレベルまたは異なるタイプの干渉のうちの少なくとも1つを受ける割り当てられたダウンリンクチャネル(たとえば、データまたは制御チャネル)のためにリソースの異なる部分を決定する。
いくつかの態様では、UEは、リソースの異なる部分を示すシグナリングを受信し得る。たとえば、UEは、干渉(たとえば、1つまたは複数の干渉セルからのCRSに関係する干渉)の周りで、部分干渉キャンセル(IC:interference cancellation)、パンクチャドCRS、および/またはレートマッチングをどのように実行するか、および他の干渉キャンセル/緩和技法について、明示的にまたは黙示的に通知され得る。通知は、RRCまたはOAMによって実行されるか、またはあらかじめ決定され得る(たとえば、仕様によってハードコーディングされ得る)。別の例として、UEは、(たとえば、制御チャネル上に示される)動的シグナリングによって通知され得る。たとえば、(1つまたは複数の)隣接セルの拡張キャリア(またはキャリアセグメント)におけるCRSの実際の構成は、動的シグナリングによってUEに示され得る。
いくつかの態様では、UEは、割り当てられたダウンリンクチャネルのためのリソースのブラインド検出(たとえば、CRS干渉の特性のブラインド検出)を実行することによって、リソースの異なる部分を決定し得る。CRS干渉の特性は、RB依存であり得、またはより粗いグラニュラリティ(たとえば、サブバンド依存)を有し得る。いくつかの態様では、異なるレベルまたは異なるタイプの干渉のうちの少なくとも1つを受けるリソースの異なる部分は、帯域幅の異なる部分に存在し得る。
ステップ1104において、UEは、リソースの異なる部分を処理するための異なる技法を選択し、各技法は、干渉の対応するレベルまたはタイプに基づいて選択される。いくつかの態様では、各技法は、さらに、サブフレームタイプ、キャリアタイプ、共通基準信号(CRS)構成、セルの帯域幅、CRSポートの数および/または他のパラメータのうちの少なくとも1つに基づいて選択され得る。異なる技法は、概して、干渉キャンセル、パンクチャリング、レートマッチング、干渉低減なし(no interference reduction)、および/もしくは任意の他の干渉キャンセル/緩和方法ならびに/またはそれらの組合せを含む。
いくつかの態様では、リソースの少なくとも第1の部分は、(たとえば、図8および図9に示すように)1つまたは複数の干渉セルからCRSに関係する干渉を受け得る。いくつかの態様では、リソースの第2の部分は、CRS送信をほとんどまたはまったく含まない。異なる技法を選択することは、概して、リソースの第1の部分における干渉を低減させるための技法を選択することを含み得る。
いくつかの態様では、割り当てられたダウンリンクチャネルのためのリソースは、複数のキャリアにわたり得、複数のキャリアのうちの少なくとも1つにおけるリソースの一部分について干渉が低減され得る(たとえば、図8)。第1の技法は、干渉が低減されるリソースの部分を処理するために選択され得、少なくとも第2の技法は、リソースの1つまたは複数の他の部分を処理するために選択され得る(たとえば、干渉キャンセル、パンクチャリング、レートマッチング、および/または干渉低減なし)。
オプションで、ステップ1106において、UEは、対応する選択された技法を使用してリソースの異なる部分を処理することによってダウンリンクチャネルを復号する。
いくつかの態様では、CRS干渉は、特定の割り当てられたダウンリンクチャネル(たとえば、PDSCH割当て)について一様であり得る。たとえば、eNBは、仕様によって、またはシグナリングによって、データおよび/または制御チャネル内でCRS干渉の異なるアベイラビリティが許可されないことを保証し得る。いくつかの態様では、実際のCRS干渉が割当てのいくつかの部分のより少ない数のリソースに限定される場合でも、UEは、全データおよび/または制御チャネル割当てにわたるCRS干渉の最大量を仮定または選択し得る。そのような仮定または選択された干渉は、LTE Rel−8/9/10に基づかないことがあり得る。諸態様では、そのような仮定または選択された干渉は、受信されたまたは提供された構成に基づき得る。
図12に、本開示のいくつかの態様による、割り当てられたリソースにおける干渉を管理する(たとえば、キャンセル、緩和などを行う)ためにUEによって実行され得る例示的な動作1200を示す。ステップ1202において、UEは、異なるレベルまたは異なるタイプの干渉のうちの少なくとも1つ(たとえば、実際の干渉)を受ける割り当てられたダウンリンクチャネルのためにリソースの異なる部分を決定する。いくつかの態様では、帯域幅の異なる部分は、異なるレベルまたは異なるタイプの干渉を受け得、それにより、リソースの異なる部分が異なるレベルまたは異なるタイプの干渉を受けることになり得る。
ステップ1204において、UEは、異なるレベルまたは異なるタイプの干渉に基づいてリソースに関する干渉の固定のパターンまたは量を選択し、干渉の固定のパターンまたは量は、干渉の異なるレベルのうちの1つまたは複数に等しいかまたはそれよりも大きい1つまたは複数の干渉レベルを含み得る。ステップ1206において、UEは、リソースを処理するための技法を選択する。技法は、干渉の選択された固定のパターンまたは量に基づいて選択され得る。
上記で説明したように、実際のCRS干渉が割当てのいくつかの部分中のより少ない数のリソースに限定される場合でも、UEは、全データ/制御チャネル割当てに関するCRS干渉の最大量を選択し得る。UEは、次いで、選択された技法を使用してリソースを処理することによってダウンリンクチャネルを復号し得る。
いくつかの態様では、選択された技法は、干渉キャンセル、パンクチャリング、レートマッチング、および/または干渉低減なし、を含み得る。いくつかの態様では、技法は、サブフレームタイプ、キャリアタイプ、共通基準信号(CRS)構成、セルの帯域幅および/またはCRSポートの数などに基づいて選択され得る。
いくつかの態様では、割り当てられたダウンリンクチャネルのためのリソースは、マルチプルなキャリアにわたり得る。干渉は、マルチプルなキャリアのうちの少なくとも1つにおけるリソースについて低減され得る。いくつかの態様では、UEは、リソースの異なる部分を示すシグナリングを受信し得る。UEはまた、割り当てられたダウンリンクチャネルのためのリソースに対してブラインド検出を実行し得る。
図13は、例示的な装置1310中の様々なモジュール/手段/コンポーネント間のデータフローを示す概念データフロー図1300である。装置1310は、異なるレベルまたは異なるタイプの干渉のうちの少なくとも1つを受ける割り当てられたダウンリンクチャネルのためにリソースの異なる部分を決定するモジュール1302と、リソースの異なる部分を処理するための異なる技法を選択するモジュール1304であって、各技法が干渉の対応するレベルまたはタイプに基づいて選択される、モジュール1304と、対応する選択された技法を使用してリソースの異なる部分を処理することによってダウンリンクチャネルを復号するモジュール1306とを含む。割り当てられたダウンリンクチャネル上での伝送は、eNB1354から生じ、装置1310の受信モジュール1301において受信され得る。送信モジュール1314は、受信された伝送の肯定応答を送信し得る。
本装置は、図11および図12中の上述の動作におけるアルゴリズムのステップの各々を実行する追加のモジュールを含み得る。したがって、図11および図12中の上述の動作における各ステップは、1つのモジュールによって実行され得、本装置は、それらのモジュールのうちの1つまたは複数を含み得る。それらのモジュールは、述べられたプロセス/アルゴリズムを行うように特に構成された1つまたは複数のハードウェアコンポーネントであるか、述べられたプロセス/アルゴリズムを実行するように構成されたプロセッサによって実装されるか、プロセッサによる実装のためにコンピュータ可読媒体内に記憶されるか、またはそれらの何らかの組合せであり得る。
図14は、処理システム1414を採用する装置1400のためのハードウェア実装の一例を示す図である。処理システム1414は、バス1424によって概略的に表されるバスアーキテクチャを用いて実装され得る。バス1424は、処理システム1414の特定の適用例および全体的な設計制約に応じて、任意の数の相互接続バスおよびブリッジを含み得る。バス1424は、プロセッサ1404、モジュール1401、1402、1403、およびコンピュータ可読媒体1406によって表される1つまたは複数のプロセッサおよび/またはハードウェアモジュールを含む様々な回路を互いに接続する。バス1424はまた、タイミングソース、周辺機器、電圧調整器、および電力管理回路など、様々な他の回路を接続し得るが、これらの回路は当技術分野においてよく知られており、したがって、これ以上説明しない。
装置は、トランシーバ1410に結合された処理システム1414を含む。トランシーバ1410は、1つまたは複数のアンテナ1420に結合される。トランシーバ1410は、伝送媒体を介して様々な他の装置と通信するための手段を与える。処理システム1414は、コンピュータ可読媒体1406に結合されたプロセッサ1404を含む。プロセッサ1404は、コンピュータ可読媒体1406に記憶されたソフトウェアの実行を含む一般的な処理を担う。ソフトウェアは、プロセッサ1404によって実行されたときに、処理システム1414に、任意の特定の装置のための上記で説明した様々な機能を実行させる。コンピュータ可読媒体1406はまた、ソフトウェアを実行するときにプロセッサ1404によって操作されるデータを記憶するために使用され得る。処理システムは、モジュール1401、1402、および1403をさらに含む。それらのモジュールは、プロセッサ1404中で動作する、コンピュータ可読媒体1406中に常駐する/記憶されたソフトウェアモジュールであるか、プロセッサ1404に結合された1つまたは複数のハードウェアモジュールであるか、またはそれらの何らかの組合せであり得る。処理システム1414は、UE650の構成要素であり得、たとえば、メモリ660および/またはTXプロセッサ668、RXプロセッサ656、およびコントローラ/プロセッサ659のうちの少なくとも1つを含み得る。
一構成では、ワイヤレス通信のための装置1310/1400は、決定するための手段、選択するための手段、復号するための手段、および仮定するための手段を含む。上述の手段は、上述の手段によって記載される機能を実行するように構成された、装置1310および/または装置1400の処理システム1414の上述のモジュールのうちの1つまたは複数であり得る。上記で説明したように、処理システム1414は、TXプロセッサ668と、RXプロセッサ656と、コントローラ/プロセッサ659とを含み得る。したがって、一構成では、上述の手段は、上述の手段によって記載される機能を実行するように構成されたTXプロセッサ668と、RXプロセッサ656と、コントローラ/プロセッサ659とであり得る。
開示したプロセスにおけるステップの特定の順序または階層は、例示的な手法の一例であることを理解されたい。設計上の選好に基づいて、プロセスにおけるステップの特定の順序または階層は並べ替えることができることを理解されたい。さらに、いくつかのステップは組み合わせられるかまたは省略され得る。添付の方法クレームは、様々なステップの要素を例示的な順序で提示したものであり、提示された特定の順序または階層に限定されるものではない。
以上の説明は、当業者が本明細書で説明した様々な態様を実行できるようにするために提供したものである。これらの態様に対する様々な変更は当業者には容易に明らかであり、本明細書で定義した一般的原理は他の態様に適用することができる。したがって、特許請求の範囲は、本明細書に示された態様に限定されるものではなく、特許請求の範囲の文言に矛盾しない最大限の範囲を与えられるべきであり、単数形の要素への言及は、そのように明記されていない限り、「ただ1つの」を意味するものではなく、「1つまたは複数の」を意味するものである。別段に明記されていない限り、「いくつかの」という用語は「1つまたは複数の」を指す。当業者に知られている、または後に知られることになる、本開示全体にわたって説明した様々な態様の要素のすべての構造的および機能的均等物は、参照により本明細書に明確に組み込まれ、特許請求の範囲に包含されるものである。さらに、本明細書に開示したいかなることも、そのような開示が特許請求の範囲に明示的に記載されているかどうかにかかわらず、公に供するものではない。いかなるクレーム要素も、その要素が「のための手段」という語句を使用して明確に記載されていない限り、ミーンズプラスファンクションとして解釈されるべきではない。
本明細書で使用する、項目のリスト「のうちの少なくとも1つ」を指す句は、単一のメンバーを含む、それらの項目の任意の組合せを指す。一例として、「a、b、またはcのうちの少なくとも1つ」は、a、b、c、a−b、a−c、b−c、およびa−b−cを包含するものとする。
以下に、本願の出願当初請求項に記載された発明を付記する。
[C1]
異なるレベルまたは異なるタイプの干渉のうちの少なくとも1つを受ける割り当てられたダウンリンクチャネルのためにリソースの異なる部分を決定することと、
前記リソースの前記異なる部分を処理するための異なる技法を選択することであって、各技法が、干渉の対応するレベルまたはタイプに少なくとも基づいて選択される、選択することと
を備える、ワイヤレス通信のための方法。
[C2]
前記対応する選択された技法を使用して前記リソースの前記異なる部分を処理することによって前記ダウンリンクチャネルを復号すること
をさらに備える、上記C1に記載の方法。
[C3]
前記リソースの少なくとも第1の部分が、1つまたは複数の干渉セルから共通基準信号(CRS)に関係する干渉を受ける、上記C1に記載の方法。
[C4]
前記リソースの前記異なる部分を処理するための前記異なる技法を選択することが、
前記リソースの前記第1の部分における前記干渉を低減させるための技法を選択すること
を含む、上記C3に記載の方法。
[C5]
前記リソースの第2の部分がCRS送信をほとんどまたはまったく含まない、上記C3に記載の方法。
[C6]
前記割り当てられたダウンリンクチャネルのための前記リソースが複数のキャリアにわたり、
前記複数のキャリアのうちの少なくとも1つにおける前記リソースの一部分について干渉が低減される、上記C1に記載の方法。
[C7]
干渉が低減される前記リソースの前記一部分を処理するために第1の技法が選択され、
前記リソースの1つまたは複数の他の部分を処理するために少なくとも第2の技法が選択される、上記C6に記載の方法。
[C8]
前記第2の技法が、干渉キャンセル、パンクチャリング、レートマッチング、または干渉低減なし、のうちの少なくとも1つを含む、上記C7に記載の方法。
[C9]
各技法が、サブフレームタイプ、キャリアタイプ、共通基準信号(CRS)構成、セルの帯域幅、またはCRSポートの数のうちの少なくとも1つにさらに基づいて選択される、上記C1に記載の方法。
[C10]
前記リソースの前記異なる部分を決定することが、前記異なる部分を示すシグナリングを受信することを含む、上記C1に記載の方法。
[C11]
前記リソースの前記異なる部分を決定することが、前記割り当てられたダウンリンクチャネルのためのリソースのブラインド検出を実行することを含む、上記C1に記載の方法。
[C12]
前記異なる技法が、干渉キャンセル、パンクチャリング、レートマッチング、または干渉低減なし、のうちの複数を含む、上記C1に記載の方法。
[C13]
前記リソースの前記異なる部分が、
キャリアからのサブフレーム中の第1のシンボルに関連する前記リソースの第1の部分と、
前記キャリアからの前記サブフレーム中の第2のシンボルに関連する前記リソースの第2の部分と
を含む、上記C1に記載の方法。
[C14]
前記ダウンリンクチャネルがデータチャネルまたは制御チャネルである、上記C1に記載の方法。
[C15]
異なるレベルまたは異なるタイプの干渉のうちの少なくとも1つを受ける前記リソースの前記異なる部分が、異なるレベルまたは異なるタイプの干渉のうちの前記少なくとも1つを受ける、帯域幅の異なる部分中に存在する、上記C1に記載の方法。
[C16]
異なるレベルまたは異なるタイプの干渉のうちの少なくとも1つを受ける割り当てられたダウンリンクチャネルのためにリソースの異なる部分を決定することと、
前記異なるレベルまたは前記異なるタイプの干渉に基づいて前記リソースに関する干渉の固定のパターンまたは量を選択することであって、干渉の前記固定のパターンまたは量が、干渉の前記異なるレベルのうちの1つまたは複数よりも大きい1つまたは複数の干渉レベルを含む、選択することと、
前記リソースを処理するための技法を選択することであって、前記技法が、干渉の前記選択された固定のパターンまたは量に基づいて選択される、選択することと
を備える、ワイヤレス通信のための方法。
[C17]
前記選択された技法を使用して前記リソースを処理することによって前記ダウンリンクチャネルを復号すること
をさらに備える、上記C16に記載の方法。
[C18]
前記割り当てられたダウンリンクチャネルのための前記リソースが複数のキャリアにわたり、
前記複数のキャリアのうちの少なくとも1つにおける前記リソースについて干渉が低減される、上記C16に記載の方法。
[C19]
前記技法が、サブフレームタイプ、キャリアタイプ、共通基準信号(CRS)構成、セルの帯域幅、またはCRSポートの数のうちの少なくとも1つにさらに基づいて選択される、上記C16に記載の方法。
[C20]
前記リソースの前記異なる部分を決定することが、前記異なる部分を示すシグナリングを受信することを含む、上記C16に記載の方法。
[C21]
前記リソースの前記異なる部分を決定することが、前記割り当てられたダウンリンクチャネルのためのリソースのブラインド検出を実行することを含む、上記C16に記載の方法。
[C22]
前記技法が、干渉キャンセル、パンクチャリング、レートマッチング、または干渉低減なし、のうちの1つまたは複数を含む、上記C16に記載の方法。
[C23]
異なるレベルまたは異なるタイプの干渉のうちの少なくとも1つを受ける前記リソースの前記異なる部分が、異なるレベルまたは異なるタイプの干渉のうちの前記少なくとも1つを受ける、帯域幅の異なる部分中に存在する、上記C16に記載の方法。
[C24]
ワイヤレス通信のための装置であって、
異なるレベルまたは異なるタイプの干渉のうちの少なくとも1つを受ける割り当てられたダウンリンクチャネルのためにリソースの異なる部分を決定するための手段と、
前記リソースの前記異なる部分を処理するための異なる技法を選択するための手段であって、各技法が、干渉の対応するレベルまたはタイプに少なくとも基づいて選択される、選択するための手段と
を備える、ワイヤレス通信のための装置。
[C25]
前記対応する選択された技法を使用して前記リソースの前記異なる部分を処理することによって前記ダウンリンクチャネルを復号するための手段
をさらに備える、上記C24に記載の装置。
[C26]
前記リソースの少なくとも第1の部分が、1つまたは複数の干渉セルから共通基準信号(CRS)に関係する干渉を受ける、上記C24に記載の装置。
[C27]
前記リソースの前記異なる部分を処理するための前記異なる技法を選択するための前記手段が、
前記リソースの前記第1の部分における前記干渉を低減させるための技法を選択するための手段
を含む、上記C26に記載の装置。
[C28]
前記リソースの第2の部分がCRS送信をほとんどまたはまったく含まない、上記C26に記載の装置。
[C29]
前記割り当てられたダウンリンクチャネルのための前記リソースが複数のキャリアにわたり、
前記複数のキャリアのうちの少なくとも1つにおける前記リソースの一部分について干渉が低減される、上記C24に記載の装置。
[C30]
干渉が低減される前記リソースの前記一部分を処理するために第1の技法が選択され、
前記リソースの1つまたは複数の他の部分を処理するために少なくとも第2の技法が選択される、上記C29に記載の装置。
[C31]
前記第2の技法が、干渉キャンセル、パンクチャリング、レートマッチング、または干渉低減なし、のうちの少なくとも1つを含む、上記C30に記載の装置。
[C32]
各技法が、サブフレームタイプ、キャリアタイプ、共通基準信号(CRS)構成、セルの帯域幅、またはCRSポートの数のうちの少なくとも1つにさらに基づいて選択される、上記C24に記載の装置。
[C33]
前記リソースの前記異なる部分を決定するための前記手段が、前記異なる部分を示すシグナリングを受信するための手段を含む、上記C24に記載の装置。
[C34]
前記リソースの前記異なる部分を決定するための前記手段が、前記割り当てられたダウンリンクチャネルのためのリソースのブラインド検出を実行するための手段を含む、上記C24に記載の装置。
[C35]
前記異なる技法が、干渉キャンセル、パンクチャリング、レートマッチング、または干渉低減なし、のうちの複数を含む、上記C24に記載の装置。
[C36]
前記リソースの前記異なる部分が、
キャリアからのサブフレーム中の第1のシンボルに関連する前記リソースの第1の部分と、
前記キャリアからの前記サブフレーム中の第2のシンボルに関連する前記リソースの第2の部分と
を含む、上記C24に記載の装置。
[C37]
前記ダウンリンクチャネルがデータチャネルまたは制御チャネルである、上記C24に記載の装置。
[C38]
異なるレベルまたは異なるタイプの干渉のうちの少なくとも1つを受ける前記リソースの前記異なる部分が、異なるレベルまたは異なるタイプの干渉のうちの前記少なくとも1つを受ける、帯域幅の異なる部分中に存在する、上記C24に記載の装置。
[C39]
異なるレベルまたは異なるタイプの干渉のうちの少なくとも1つを受ける割り当てられたダウンリンクチャネルのためにリソースの異なる部分を決定するための手段と、
前記異なるレベルまたは前記異なるタイプの干渉に基づいて前記リソースに関する干渉の固定のパターンまたは量を選択するための手段であって、干渉の前記固定のパターンまたは量が、干渉の前記異なるレベルのうちの1つまたは複数よりも大きい1つまたは複数の干渉レベルを含む、選択するための手段と、
前記リソースを処理するための技法を選択するための手段であって、前記技法が、干渉の前記選択された固定のパターンまたは量に基づいて選択される、選択するための手段と
を備える、ワイヤレス通信のための装置。
[C40]
前記選択された技法を使用して前記リソースを処理することによって前記ダウンリンクチャネルを復号するための手段
をさらに備える、上記C39に記載の装置。
[C41]
前記割り当てられたダウンリンクチャネルのための前記リソースが複数のキャリアにわたり、
前記複数のキャリアのうちの少なくとも1つにおける前記リソースについて干渉が低減される、上記C39に記載の装置。
[C42]
前記技法が、サブフレームタイプ、キャリアタイプ、共通基準信号(CRS)構成、セルの帯域幅、またはCRSポートの数のうちの少なくとも1つにさらに基づいて選択される、上記C39に記載の装置。
[C43]
前記リソースの前記異なる部分を決定するための前記手段が、前記異なる部分を示すシグナリングを受信することを含む、上記C39に記載の装置。
[C44]
前記リソースの前記異なる部分を決定するための前記手段が、前記割り当てられたダウンリンクチャネルのためのリソースのブラインド検出を実行するための手段を含む、上記C39に記載の装置。
[C45]
前記技法が、干渉キャンセル、パンクチャリング、レートマッチング、または干渉低減なし、のうちの1つまたは複数を含む、上記C39に記載の装置。
[C46]
異なるレベルまたは異なるタイプの干渉のうちの少なくとも1つを受ける前記リソースの前記異なる部分が、異なるレベルまたは異なるタイプの干渉のうちの前記少なくとも1つを受ける、帯域幅の異なる部分中に存在する、上記C39に記載の装置。
[C47]
1つまたは複数のプロセッサによって実行可能な命令が記憶された非一時的コンピュータ可読媒体を備える、ワイヤレス通信のためのコンピュータプログラム製品であって、前記命令が、
異なるレベルまたは異なるタイプの干渉のうちの少なくとも1つを受ける割り当てられたダウンリンクチャネルのためにリソースの異なる部分を決定するための命令と、
前記リソースの前記異なる部分を処理するための異なる技法を選択するための命令であって、各技法が、干渉の対応するレベルまたはタイプに少なくとも基づいて選択される、選択するための命令と
を備える、コンピュータプログラム製品。
[C48]
1つまたは複数のプロセッサによって実行可能な命令が記憶された非一時的コンピュータ可読媒体を備える、ワイヤレス通信のためのコンピュータプログラム製品であって、前記命令が、
異なるレベルまたは異なるタイプの干渉のうちの少なくとも1つを受ける割り当てられたダウンリンクチャネルのためにリソースの異なる部分を決定するための命令と、
前記異なるレベルまたは前記異なるタイプの干渉に基づいて前記リソースに関する干渉の固定のパターンまたは量を選択するための命令であって、干渉の前記固定のパターンまたは量が、干渉の前記異なるレベルのうちの1つまたは複数よりも大きい1つまたは複数の干渉レベルを含む、選択するための命令と、
前記リソースを処理するための技法を選択するための命令であって、前記技法が、干渉の前記選択された固定のパターンまたは量に基づいて選択される、選択するための命令と
を備える、コンピュータプログラム製品。
[C49]
異なるレベルまたは異なるタイプの干渉のうちの少なくとも1つを受ける割り当てられたダウンリンクチャネルのためにリソースの異なる部分を決定することと、
前記リソースの前記異なる部分を処理するための異なる技法を選択することであって、各技法が、干渉の対応するレベルまたはタイプに少なくとも基づいて選択される、選択することと
を行うように構成された少なくとも1つのプロセッサと、
前記少なくとも1つのプロセッサに結合されたメモリと
を備える、ワイヤレス通信のための装置。
[C50]
異なるレベルまたは異なるタイプの干渉のうちの少なくとも1つを受ける割り当てられたダウンリンクチャネルのためにリソースの異なる部分を決定することと、
前記異なるレベルまたは前記異なるタイプの干渉に基づいて前記リソースに関する干渉の固定のパターンまたは量を選択することであって、干渉の前記固定のパターンまたは量が、干渉の前記異なるレベルのうちの1つまたは複数よりも大きい1つまたは複数の干渉レベルを含む、選択することと、
前記リソースを処理するための技法を選択することであって、前記技法が、干渉の前記選択された固定のパターンまたは量に基づいて選択される、選択することと
を行うように構成された少なくとも1つのプロセッサと、
前記少なくとも1つのプロセッサに結合されたメモリと
を備える、ワイヤレス通信のための装置。

Claims (50)

  1. 異なるレベルまたは異なるタイプの干渉のうちの少なくとも1つを受ける、割り当てられたダウンリンクチャネルのためのリソースの異なる部分を決定することと、
    前記リソースの前記異なる部分において受信された信号を処理するための異なる技法を選択することであって、各技法が、前記リソースの前記異なる部分が受ける干渉の対応するレベルまたはタイプに少なくとも基づいて、前記リソースの前記異なる部分のうちの少なくとも1つにおける前記干渉を低減させるように選択される、選択することと
    を備える、ワイヤレス通信のための方法。
  2. 前記対応する選択された技法を使用して前記リソースの前記異なる部分を処理することによって前記ダウンリンクチャネルを復号すること
    をさらに備える、請求項1に記載の方法。
  3. 前記リソースの少なくとも第1の部分が、1つまたは複数の干渉セルから、共通基準信号(CRS)に関係する干渉を受ける、請求項1に記載の方法。
  4. 前記リソースの前記異なる部分において受信された信号を処理するための前記異なる技法を選択することが、
    前記リソースの前記第1の部分における前記干渉を低減させるための技法を選択すること
    を含む、請求項3に記載の方法。
  5. 前記リソースの第2の部分がCRS送信をほとんどまたはまったく含まない、請求項3に記載の方法。
  6. 前記割り当てられたダウンリンクチャネルのための前記リソースが複数のキャリアにわたり、
    前記複数のキャリアのうちの少なくとも1つにおける前記リソースの一部分について干渉が低減される、請求項1に記載の方法。
  7. 前記リソースの異なる部分において受信された信号を処理するための異なる技法を選択することは、
    干渉が低減される前記リソースの前記一部分において受信された信号を処理するために第1の技法を選択することと、
    前記リソースの1つまたは複数の他の部分において受信された信号を処理するために少なくとも第2の技法を選択することと、を含む、請求項6に記載の方法。
  8. 前記第2の技法が、干渉キャンセル、パンクチャリング、レートマッチング、または干渉低減なし、のうちの少なくとも1つを含む、請求項7に記載の方法。
  9. 前記リソースの前記異なる部分において受信された信号を処理するための異なる技法の各々が、サブフレームタイプ、キャリアタイプ、共通基準信号(CRS)構成、セルの帯域幅、またはCRSポートの数のうちの少なくとも1つにさらに基づいて選択される、請求項1に記載の方法。
  10. 前記リソースの前記異なる部分を決定することが、前記異なる部分を示すシグナリングを受信することを含む、請求項1に記載の方法。
  11. 前記リソースの前記異なる部分を決定することが、前記割り当てられたダウンリンクチャネルのためのリソースのブラインド検出を実行することを含む、請求項1に記載の方法。
  12. 前記異なる技法が、干渉キャンセル、パンクチャリング、レートマッチング、または干渉低減なし、のうちの複数を含む、請求項1に記載の方法。
  13. 前記リソースの前記異なる部分が、
    あるサブフレーム中の同じキャリア上の、第1のシンボルに関連する前記リソースの第1の部分と、第2のシンボルに関連する前記リソースの第2の部分と
    を含む、請求項1に記載の方法。
  14. 前記ダウンリンクチャネルがデータチャネルまたは制御チャネルである、請求項1に記載の方法。
  15. 異なるレベルまたは異なるタイプの干渉のうちの前記少なくとも1つを受ける前記リソースの前記異なる部分が、異なるレベルまたは異なるタイプの干渉のうちの前記少なくとも1つを受ける、セルの周波数帯域幅の異なる部分中に存在する、請求項1に記載の方法。
  16. 異なるレベルまたは異なるタイプの干渉のうちの少なくとも1つを受ける、割り当てられたダウンリンクチャネルのためのリソースの異なる部分を決定することと、
    前記異なるレベルまたは前記異なるタイプの干渉に基づいて前記リソースに関する干渉の固定のパターンまたは量を選択することであって、干渉の前記固定のパターンまたは量が、干渉の前記異なるレベルのうちの1つまたは複数よりも大きい1つまたは複数の干渉レベルを含む、選択することと、
    前記リソースにおいて受信された信号を処理するための技法を選択することであって、前記技法が、前記リソースに関する干渉の前記選択された固定のパターンまたは量に基づいて、前記リソースの前記異なる部分のうちの少なくとも1つにおける前記干渉を低減させるように選択される、選択することと
    を備える、ワイヤレス通信のための方法。
  17. 前記選択された技法を使用して前記リソースを処理することによって前記ダウンリンクチャネルを復号すること
    をさらに備える、請求項16に記載の方法。
  18. 前記割り当てられたダウンリンクチャネルのための前記リソースが複数のキャリアにわたり、
    前記複数のキャリアのうちの少なくとも1つにおける前記リソースについて干渉が低減される、請求項16に記載の方法。
  19. 前記技法が、サブフレームタイプ、キャリアタイプ、共通基準信号(CRS)構成、セルの帯域幅、またはCRSポートの数のうちの少なくとも1つにさらに基づいて選択される、請求項16に記載の方法。
  20. 前記リソースの前記異なる部分を決定することが、前記異なる部分を示すシグナリングを受信することを含む、請求項16に記載の方法。
  21. 前記リソースの前記異なる部分を決定することが、前記割り当てられたダウンリンクチャネルのためのリソースのブラインド検出を実行することを含む、請求項16に記載の方法。
  22. 前記技法が、干渉キャンセル、パンクチャリング、レートマッチング、または干渉低減なし、のうちの1つまたは複数を含む、請求項16に記載の方法。
  23. 異なるレベルまたは異なるタイプの干渉のうちの前記少なくとも1つを受ける前記リソースの前記異なる部分が、異なるレベルまたは異なるタイプの干渉のうちの前記少なくとも1つを受ける、帯域幅の異なる部分中に存在する、請求項16に記載の方法。
  24. ワイヤレス通信のための装置であって、
    異なるレベルまたは異なるタイプの干渉のうちの少なくとも1つを受ける、割り当てられたダウンリンクチャネルのためのリソースの異なる部分を決定するための手段と、
    前記リソースの前記異なる部分において受信された信号を処理するための異なる技法を選択するための手段であって、各技法が、前記リソースの前記異なる部分が受ける干渉の対応するレベルまたはタイプに少なくとも基づいて、前記リソースの前記異なる部分のうちの少なくとも1つにおける前記干渉を低減させるように選択される、選択するための手段と
    を備える、ワイヤレス通信のための装置。
  25. 前記対応する選択された技法を使用して前記リソースの前記異なる部分を処理することによって前記ダウンリンクチャネルを復号するための手段
    をさらに備える、請求項24に記載の装置。
  26. 前記リソースの少なくとも第1の部分が、1つまたは複数の干渉セルから、共通基準信号(CRS)に関係する干渉を受ける、請求項24に記載の装置。
  27. 前記リソースの前記異なる部分において受信された信号を処理するための前記異なる技法を選択するための前記手段が、
    前記リソースの前記第1の部分における前記干渉を低減させるための技法を選択するための手段
    を含む、請求項26に記載の装置。
  28. 前記リソースの第2の部分がCRS送信をほとんどまたはまったく含まない、請求項26に記載の装置。
  29. 前記割り当てられたダウンリンクチャネルのための前記リソースが複数のキャリアにわたり、
    前記複数のキャリアのうちの少なくとも1つにおける前記リソースの一部分について干渉が低減される、請求項24に記載の装置。
  30. 前記リソースの前記異なる部分において受信された信号を処理するための異なる技法を選択するための前記手段は、
    干渉が低減される前記リソースの前記一部分において受信された信号を処理するために第1の技法を選択するための手段と、
    前記リソースの1つまたは複数の他の部分において受信された信号を処理するために少なくとも第2の技法を選択するための手段とを含む、請求項29に記載の装置。
  31. 前記第2の技法が、干渉キャンセル、パンクチャリング、レートマッチング、または干渉低減なし、のうちの少なくとも1つを含む、請求項30に記載の装置。
  32. 前記リソースの前記異なる部分において受信された信号を処理するための異なる技法の各々が、サブフレームタイプ、キャリアタイプ、共通基準信号(CRS)構成、セルの帯域幅、またはCRSポートの数のうちの少なくとも1つにさらに基づいて選択される、請求項24に記載の装置。
  33. 前記リソースの前記異なる部分を決定するための前記手段が、前記異なる部分を示すシグナリングを受信するための手段を含む、請求項24に記載の装置。
  34. 前記リソースの前記異なる部分を決定するための前記手段が、前記割り当てられたダウンリンクチャネルのためのリソースのブラインド検出を実行するための手段を含む、請求項24に記載の装置。
  35. 前記異なる技法が、干渉キャンセル、パンクチャリング、レートマッチング、または干渉低減なし、のうちの複数を含む、請求項24に記載の装置。
  36. 前記リソースの前記異なる部分が、
    あるサブフレーム中の同じキャリア上の、第1のシンボルに関連する前記リソースの第1の部分と、第2のシンボルに関連する前記リソースの第2の部分と
    を含む、請求項24に記載の装置。
  37. 前記ダウンリンクチャネルがデータチャネルまたは制御チャネルである、請求項24に記載の装置。
  38. 異なるレベルまたは異なるタイプの干渉のうちの前記少なくとも1つを受ける前記リソースの前記異なる部分が、異なるレベルまたは異なるタイプの干渉のうちの前記少なくとも1つを受ける、セルの周波数帯域幅の異なる部分中に存在する、請求項24に記載の装置。
  39. 異なるレベルまたは異なるタイプの干渉のうちの少なくとも1つを受ける、割り当てられたダウンリンクチャネルのためのリソースの異なる部分を決定するための手段と、
    前記異なるレベルまたは前記異なるタイプの干渉に基づいて前記リソースに関する干渉の固定のパターンまたは量を選択するための手段であって、干渉の前記固定のパターンまたは量が、干渉の前記異なるレベルのうちの1つまたは複数よりも大きい1つまたは複数の干渉レベルを含む、選択するための手段と、
    前記リソースにおいて受信された信号を処理するための技法を選択するための手段であって、前記技法が、前記リソースに関する干渉の前記選択された固定のパターンまたは量に基づいて、前記リソースの前記異なる部分のうちの少なくとも1つにおける前記干渉を低減させるように選択される、選択するための手段と
    を備える、ワイヤレス通信のための装置。
  40. 前記選択された技法を使用して前記リソースを処理することによって前記ダウンリンクチャネルを復号するための手段
    をさらに備える、請求項39に記載の装置。
  41. 前記割り当てられたダウンリンクチャネルのための前記リソースが複数のキャリアにわたり、
    前記複数のキャリアのうちの少なくとも1つにおける前記リソースについて干渉が低減される、請求項39に記載の装置。
  42. 前記技法が、サブフレームタイプ、キャリアタイプ、共通基準信号(CRS)構成、セルの帯域幅、またはCRSポートの数のうちの少なくとも1つにさらに基づいて選択される、請求項39に記載の装置。
  43. 前記リソースの前記異なる部分を決定するための前記手段が、前記異なる部分を示すシグナリングを受信することを含む、請求項39に記載の装置。
  44. 前記リソースの前記異なる部分を決定するための前記手段が、前記割り当てられたダウンリンクチャネルのためのリソースのブラインド検出を実行するための手段を含む、請求項39に記載の装置。
  45. 前記技法が、干渉キャンセル、パンクチャリング、レートマッチング、または干渉低減なし、のうちの1つまたは複数を含む、請求項39に記載の装置。
  46. 異なるレベルまたは異なるタイプの干渉のうちの前記少なくとも1つを受ける前記リソースの前記異なる部分が、異なるレベルまたは異なるタイプの干渉のうちの前記少なくとも1つを受ける、帯域幅の異なる部分中に存在する、請求項39に記載の装置。
  47. 1つまたは複数のプロセッサによって実行可能な命令が記憶されたコンピュータ可読記憶媒体であって、前記命令が、
    異なるレベルまたは異なるタイプの干渉のうちの少なくとも1つを受ける、割り当てられたダウンリンクチャネルのための1つのサブフレーム中のリソースの異なる部分を決定するための命令と、
    前記リソースの前記異なる部分において受信された信号を処理するための異なる技法を選択するための命令であって、各技法が、前記リソースの前記異なる部分が受ける干渉の対応するレベルまたはタイプに少なくとも基づいて、前記リソースの前記異なる部分のうちの少なくとも1つにおける前記干渉を低減させるように選択される、選択するための命令と
    を備える、コンピュータ可読記憶媒体。
  48. 1つまたは複数のプロセッサによって実行可能な命令が記憶されたコンピュータ可読記憶媒体であって、前記命令が、
    異なるレベルまたは異なるタイプの干渉のうちの少なくとも1つを受ける、割り当てられたダウンリンクチャネルのためのリソースの異なる部分を決定するための命令と、
    前記異なるレベルまたは前記異なるタイプの干渉に基づいて前記リソースに関する干渉の固定のパターンまたは量を選択するための命令であって、干渉の前記固定のパターンまたは量が、干渉の前記異なるレベルのうちの1つまたは複数よりも大きい1つまたは複数の干渉レベルを含む、選択するための命令と、
    前記リソースにおいて受信された信号を処理するための技法を選択するための命令であって、前記技法が、前記リソースに関する干渉の前記選択された固定のパターンまたは量に基づいて、前記リソースの前記異なる部分のうちの少なくとも1つにおける前記干渉を低減させるように選択される、選択するための命令と
    を備える、コンピュータ可読記憶媒体。
  49. 異なるレベルまたは異なるタイプの干渉のうちの少なくとも1つを受ける、割り当てられたダウンリンクチャネルのためのリソースの異なる部分を決定することと、
    前記リソースの前記異なる部分において受信された信号を処理するための異なる技法を選択することであって、各技法が、前記リソースの前記異なる部分が受ける干渉の対応するレベルまたはタイプに少なくとも基づいて、前記リソースの前記異なる部分のうちの少なくとも1つにおける前記干渉を低減させるように選択される、選択することと
    を行うように構成された少なくとも1つのプロセッサと、
    前記少なくとも1つのプロセッサに結合されたメモリと
    を備える、ワイヤレス通信のための装置。
  50. 異なるレベルまたは異なるタイプの干渉のうちの少なくとも1つを受ける、割り当てられたダウンリンクチャネルのためのリソースの異なる部分を決定することと、
    前記異なるレベルまたは前記異なるタイプの干渉に基づいて前記リソースに関する干渉の固定のパターンまたは量を選択することであって、干渉の前記固定のパターンまたは量が、干渉の前記異なるレベルのうちの1つまたは複数よりも大きい1つまたは複数の干渉レベルを含む、選択することと、
    前記リソースにおいて受信された信号を処理するための技法を選択することであって、前記技法が、前記リソースに関する干渉の前記選択された固定のパターンまたは量に基づいて、前記リソースの前記異なる部分のうちの少なくとも1つにおける前記干渉を低減させるように選択される、選択することと
    を行うように構成された少なくとも1つのプロセッサと、
    前記少なくとも1つのプロセッサに結合されたメモリと
    を備える、ワイヤレス通信のための装置。
JP2014549148A 2011-12-21 2012-12-14 ワイヤレスネットワークのための割当て依存ダウンリンクチャネル処理のための方法および装置 Active JP6104938B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161578665P 2011-12-21 2011-12-21
US61/578,665 2011-12-21
US13/713,062 US9161364B2 (en) 2011-12-21 2012-12-13 Methods and apparatus for assignment dependent downlink channel processing for wireless networks
US13/713,062 2012-12-13
PCT/US2012/069639 WO2013096097A1 (en) 2011-12-21 2012-12-14 Methods and apparatus for assignment dependent downlink channel processing for wireless networks

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016217445A Division JP2017076990A (ja) 2011-12-21 2016-11-07 ワイヤレスネットワークのための割当て依存ダウンリンクチャネル処理のための方法および装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015508594A JP2015508594A (ja) 2015-03-19
JP2015508594A5 JP2015508594A5 (ja) 2016-02-18
JP6104938B2 true JP6104938B2 (ja) 2017-03-29

Family

ID=48654474

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014549148A Active JP6104938B2 (ja) 2011-12-21 2012-12-14 ワイヤレスネットワークのための割当て依存ダウンリンクチャネル処理のための方法および装置
JP2016217445A Pending JP2017076990A (ja) 2011-12-21 2016-11-07 ワイヤレスネットワークのための割当て依存ダウンリンクチャネル処理のための方法および装置

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016217445A Pending JP2017076990A (ja) 2011-12-21 2016-11-07 ワイヤレスネットワークのための割当て依存ダウンリンクチャネル処理のための方法および装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9161364B2 (ja)
EP (1) EP2795956B1 (ja)
JP (2) JP6104938B2 (ja)
KR (1) KR101668362B1 (ja)
CN (1) CN104012140B (ja)
WO (1) WO2013096097A1 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8880109B2 (en) * 2010-04-16 2014-11-04 Kyocera Corporation Radio communication system, high-power base station, low-power base station, and communication control method
US20130250879A1 (en) * 2012-03-22 2013-09-26 Samsung Electronics Co., Ltd Method and apparatus for transmission mode design for extension carrier of lte advanced
US8929934B2 (en) * 2012-04-25 2015-01-06 Intel Mobile Communications GmbH Communication devices and methods for operating a communication device
EP2856819B1 (en) * 2012-05-28 2017-03-22 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Methods and devices for carrier aggregation in a wireless communication system
US20160020875A1 (en) * 2013-03-08 2016-01-21 Lg Electronics Inc. Method for transmitting/receiving signals using multiple carriers in wireless communication system and device therefor
JP6167583B2 (ja) * 2013-03-19 2017-07-26 株式会社バッファロー 無線通信装置および無線通信用チャネル選択方法
US9425839B2 (en) * 2013-05-22 2016-08-23 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Mitigating signal interference in a wireless network
CN104283599B (zh) * 2013-07-10 2018-11-06 南京中兴新软件有限责任公司 一种基站、终端以及干扰抑制的方法、装置
EP3036853B1 (en) * 2013-08-19 2020-07-29 Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. Selective interference cancellation in the range-expansion region of a heterogeneous network
WO2015192293A1 (en) * 2014-06-16 2015-12-23 Alcatel Lucent Method and apparatus for triggering naics in wireless network
CN105376825B (zh) * 2014-08-25 2019-12-24 联想(北京)有限公司 一种系统控制方法、基站及系统
CN104918331B (zh) * 2015-06-08 2019-02-26 大唐移动通信设备有限公司 一种频率资源分配方法及装置
US10440625B2 (en) * 2015-08-21 2019-10-08 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for performing handover in inter-vehicle communication system
EP3360259B1 (en) * 2015-10-05 2019-09-18 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (PUBL) Communication device, network node, method and computer program
US10461889B2 (en) * 2016-08-11 2019-10-29 Qualcomm Incorporated Interference aware transceiver design for heterogeneous numerology systems
US10299145B1 (en) * 2016-11-04 2019-05-21 Sprint Spectrum L.P. Systems and methods for mitigating interference from neighbors
US10541793B2 (en) * 2016-12-14 2020-01-21 Industrial Technology Research Institute Method and apparatus of mitigating interference in a heterogeneous network using an inter-cell interference coordination
US20180254797A1 (en) * 2017-03-06 2018-09-06 Qualcomm Incorporated System and method for detection of cell-specific reference signals
CN110545582B (zh) * 2018-05-29 2021-09-03 维沃移动通信有限公司 一种随机接入资源确定方法及终端
US11051327B2 (en) * 2018-08-10 2021-06-29 Qualcomm Incorporated Rate-matching around CRS for NR-TDD
CN111083741B (zh) * 2018-10-18 2023-04-18 华为技术有限公司 资源配置方法、速率匹配方法及传输接收点、终端
US11191460B1 (en) 2020-07-15 2021-12-07 Shani Biotechnologies LLC Device and method for measuring blood components

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7979072B2 (en) * 2004-06-04 2011-07-12 Nortel Networks Limited Method and system for soft handoff in mobile broadband systems
CN101030955B (zh) * 2006-02-28 2013-04-24 世意法(北京)半导体研发有限责任公司 同步多用户信号的方法、时间和频率同步方法和同步设备
US8300715B2 (en) * 2007-07-10 2012-10-30 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for reuse of WAN infrastructure resources in a wireless peer-to-peer (P2P) network
US9326253B2 (en) * 2007-11-15 2016-04-26 Qualcomm Incorporated Wireless communication channel blanking
US8639996B2 (en) * 2008-07-11 2014-01-28 Qualcomm Incorporated Systems and methods for uplink inter-cell interference cancellation using hybrid automatic repeat request (HARQ) retransmissions
WO2010109320A1 (en) * 2009-03-27 2010-09-30 Nokia Corporation System and method for si9gnaling of interfering spatial layers with dedicated reference signal
US8717914B2 (en) 2009-04-29 2014-05-06 Samsung Electronics Co., Ltd. Method for controlling interference
CN105813108B (zh) * 2010-03-29 2019-11-01 Lg电子株式会社 用于对无线电通信系统中的小区间干扰协调的测量的方法和装置
US8712401B2 (en) * 2010-04-16 2014-04-29 Qualcomm Incorporated Radio link monitoring (RLM) and reference signal received power (RSRP) measurement for heterogeneous networks
WO2011162663A1 (en) * 2010-06-23 2011-12-29 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Reference signal interference management in heterogeneous network deployments
US9014025B2 (en) * 2010-10-04 2015-04-21 Futurewei Technologies, Inc. System and method for coordinating different types of base stations in a heterogeneous communications system
US20120122472A1 (en) * 2010-11-12 2012-05-17 Motorola Mobility, Inc. Positioning Reference Signal Assistance Data Signaling for Enhanced Interference Coordination in a Wireless Communication Network
EP2728774B1 (en) * 2011-06-29 2019-05-15 LG Electronics Inc. Method and apparatus for controlling inter-cell interference in wireless communication system
EP2742716A1 (en) * 2011-08-12 2014-06-18 Interdigital Patent Holdings, Inc. Interference measurement in wireless networks
TR201807198T4 (tr) * 2011-08-22 2018-06-21 Ericsson Telefon Ab L M Radyo iletişim ağlarında ölçüm ve raporlama konfigürasyonu.
CN103701478B (zh) * 2012-09-27 2015-12-16 富士通株式会社 干扰消除装置和接收机
US9398480B2 (en) * 2012-11-02 2016-07-19 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Methods of obtaining measurements in the presence of strong and/or highly varying interference
US9503216B2 (en) * 2012-11-02 2016-11-22 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Methods and devices related to effective measurements
US9014115B2 (en) * 2012-11-23 2015-04-21 Hitachi, Ltd. Method and apparatus for handling downlink reference signal interference to PDSCH in long term evolution coordinated multipoint transmission

Also Published As

Publication number Publication date
EP2795956B1 (en) 2016-04-27
WO2013096097A1 (en) 2013-06-27
KR101668362B1 (ko) 2016-10-21
CN104012140B (zh) 2018-05-29
EP2795956A1 (en) 2014-10-29
US9161364B2 (en) 2015-10-13
CN104012140A (zh) 2014-08-27
KR20140109955A (ko) 2014-09-16
JP2017076990A (ja) 2017-04-20
JP2015508594A (ja) 2015-03-19
US20130163529A1 (en) 2013-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6104938B2 (ja) ワイヤレスネットワークのための割当て依存ダウンリンクチャネル処理のための方法および装置
JP6449406B2 (ja) Lteにおけるニューキャリアタイプ中の基準信号電力影響判断
JP5628440B2 (ja) ミューティングを用いるレートマッチングのための方法および装置
EP2909952B1 (en) New architecture for relays in lte using d2d
JP6266607B2 (ja) ユーザ機器を支援するためのネットワーク情報
JP5823632B2 (ja) 近接領域および/または隣接キャリアにおける異なるlte−tdd構成のサポート
JP6062572B2 (ja) 全二重通信における干渉を管理するための方法および装置
JP6651354B2 (ja) 多地点協調動作のためのアップリンクチャネルとのサウンディング基準信号のインタラクション
JP6189425B2 (ja) バースト的干渉でのレート予測を向上させるためのフィードバック
JP2013546272A (ja) アップリンク送信モード構成を改善するための方法および装置
JP2017526246A (ja) 空対地無線通信におけるハンドオーバ管理
JP6400674B2 (ja) 同種ネットワークにおける共通基準信号干渉消去トリガリング
JP2017505026A (ja) ネットワーク支援干渉消去シグナリング
JP2016539566A (ja) シグナリングを使用したセル干渉抑圧を可能にするための方法および装置
WO2014166061A1 (en) eNB-eNB AND UE-UE MEASUREMENT FOR INTERFERENCE MITIGATION
JP6462573B2 (ja) Lteにおけるpmch/prsおよびepdcchの処理
JP6509825B2 (ja) Ibe認識チャネル選択
US20140241219A1 (en) Method and apparatus for coexistence of peer to peer communication with lte wwan communication on downlink
JP6169683B2 (ja) 広域ネットワークにおけるピアツーピアリンクのオポチュニスティックスケジューリングのための方法および装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151116

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151116

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151225

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20151225

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20160120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160126

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160426

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160523

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160705

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161107

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20161115

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170131

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170301

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6104938

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250