JP6103976B2 - 表面処理排液の排液処理方法及び排液処理装置 - Google Patents
表面処理排液の排液処理方法及び排液処理装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6103976B2 JP6103976B2 JP2013027825A JP2013027825A JP6103976B2 JP 6103976 B2 JP6103976 B2 JP 6103976B2 JP 2013027825 A JP2013027825 A JP 2013027825A JP 2013027825 A JP2013027825 A JP 2013027825A JP 6103976 B2 JP6103976 B2 JP 6103976B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- drainage
- surface treatment
- alkaline
- compartment
- acidic
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 title claims description 136
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 27
- 238000011282 treatment Methods 0.000 title description 41
- 239000002351 wastewater Substances 0.000 title description 32
- 239000012528 membrane Substances 0.000 claims description 108
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 90
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 69
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims description 64
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 claims description 63
- 238000006386 neutralization reaction Methods 0.000 claims description 56
- 150000001768 cations Chemical class 0.000 claims description 52
- 150000001450 anions Chemical class 0.000 claims description 43
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 claims description 41
- 239000002699 waste material Substances 0.000 claims description 34
- 239000003513 alkali Substances 0.000 claims description 30
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims description 20
- 238000000502 dialysis Methods 0.000 claims description 9
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims description 9
- 239000012466 permeate Substances 0.000 claims description 8
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 6
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 43
- 230000003472 neutralizing effect Effects 0.000 description 38
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 34
- 238000000909 electrodialysis Methods 0.000 description 32
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 28
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 23
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 23
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 22
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 18
- 238000005238 degreasing Methods 0.000 description 17
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 16
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 16
- -1 chlorine ions Chemical class 0.000 description 15
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 14
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 13
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 12
- 239000013626 chemical specie Substances 0.000 description 11
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 11
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 11
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 10
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 10
- 229910001415 sodium ion Inorganic materials 0.000 description 10
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 9
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 9
- 239000000463 material Substances 0.000 description 9
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N Fluorane Chemical compound F KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 8
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 8
- 229910001385 heavy metal Inorganic materials 0.000 description 8
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 8
- 239000005416 organic matter Substances 0.000 description 8
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 8
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 8
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 7
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 7
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 description 6
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000004917 carbon fiber Substances 0.000 description 6
- 239000011133 lead Substances 0.000 description 6
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 6
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 6
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 6
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 5
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 5
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 5
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 5
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N Ozone Chemical compound [O-][O+]=O CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 150000001299 aldehydes Chemical class 0.000 description 4
- 229910052797 bismuth Inorganic materials 0.000 description 4
- JCXGWMGPZLAOME-UHFFFAOYSA-N bismuth atom Chemical compound [Bi] JCXGWMGPZLAOME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 4
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 4
- OFNHPGDEEMZPFG-UHFFFAOYSA-N phosphanylidynenickel Chemical compound [P].[Ni] OFNHPGDEEMZPFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 4
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000001172 regenerating effect Effects 0.000 description 4
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 4
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000011135 tin Substances 0.000 description 4
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- JPVYNHNXODAKFH-UHFFFAOYSA-N Cu2+ Chemical compound [Cu+2] JPVYNHNXODAKFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910021536 Zeolite Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910001451 bismuth ion Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 3
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 3
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 3
- ZCDOYSPFYFSLEW-UHFFFAOYSA-N chromate(2-) Chemical compound [O-][Cr]([O-])(=O)=O ZCDOYSPFYFSLEW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910001431 copper ion Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000003925 fat Substances 0.000 description 3
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 3
- 229910021645 metal ion Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 3
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 3
- 239000011550 stock solution Substances 0.000 description 3
- 239000010457 zeolite Substances 0.000 description 3
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BHPQYMZQTOCNFJ-UHFFFAOYSA-N Calcium cation Chemical compound [Ca+2] BHPQYMZQTOCNFJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NHNBFGGVMKEFGY-UHFFFAOYSA-N Nitrate Chemical compound [O-][N+]([O-])=O NHNBFGGVMKEFGY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FKNQFGJONOIPTF-UHFFFAOYSA-N Sodium cation Chemical compound [Na+] FKNQFGJONOIPTF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000159 acid neutralizing agent Substances 0.000 description 2
- 238000007743 anodising Methods 0.000 description 2
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 2
- 229910001424 calcium ion Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000084 colloidal system Substances 0.000 description 2
- 239000008139 complexing agent Substances 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 238000005868 electrolysis reaction Methods 0.000 description 2
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 2
- 229940085991 phosphate ion Drugs 0.000 description 2
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000002203 pretreatment Methods 0.000 description 2
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 description 2
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 description 2
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 2
- 239000004071 soot Substances 0.000 description 2
- NWUYHJFMYQTDRP-UHFFFAOYSA-N 1,2-bis(ethenyl)benzene;1-ethenyl-2-ethylbenzene;styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1.CCC1=CC=CC=C1C=C.C=CC1=CC=CC=C1C=C NWUYHJFMYQTDRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KWSLGOVYXMQPPX-UHFFFAOYSA-N 5-[3-(trifluoromethyl)phenyl]-2h-tetrazole Chemical compound FC(F)(F)C1=CC=CC(C2=NNN=N2)=C1 KWSLGOVYXMQPPX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XFXPMWWXUTWYJX-UHFFFAOYSA-N Cyanide Chemical compound N#[C-] XFXPMWWXUTWYJX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- 229910002651 NO3 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910021626 Tin(II) chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003463 adsorbent Substances 0.000 description 1
- 229910001413 alkali metal ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001420 alkaline earth metal ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001342 alkaline earth metals Chemical class 0.000 description 1
- 239000012670 alkaline solution Substances 0.000 description 1
- 238000003287 bathing Methods 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- AXCZMVOFGPJBDE-UHFFFAOYSA-L calcium dihydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Ca+2] AXCZMVOFGPJBDE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000000920 calcium hydroxide Substances 0.000 description 1
- 229910001861 calcium hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000002091 cationic group Chemical group 0.000 description 1
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 1
- 239000000701 coagulant Substances 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229910000365 copper sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- ARUVKPQLZAKDPS-UHFFFAOYSA-L copper(II) sulfate Chemical compound [Cu+2].[O-][S+2]([O-])([O-])[O-] ARUVKPQLZAKDPS-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000010494 dissociation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000005593 dissociations Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000001962 electrophoresis Methods 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 238000005755 formation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005246 galvanizing Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- IZLAVFWQHMDDGK-UHFFFAOYSA-N gold(1+);cyanide Chemical compound [Au+].N#[C-] IZLAVFWQHMDDGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BHEPBYXIRTUNPN-UHFFFAOYSA-N hydridophosphorus(.) (triplet) Chemical compound [PH] BHEPBYXIRTUNPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QWPPOHNGKGFGJK-UHFFFAOYSA-N hypochlorous acid Chemical compound ClO QWPPOHNGKGFGJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 229910000765 intermetallic Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005342 ion exchange Methods 0.000 description 1
- 239000003456 ion exchange resin Substances 0.000 description 1
- 229920003303 ion-exchange polymer Polymers 0.000 description 1
- RVPVRDXYQKGNMQ-UHFFFAOYSA-N lead(2+) Chemical compound [Pb+2] RVPVRDXYQKGNMQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010687 lubricating oil Substances 0.000 description 1
- 239000002932 luster Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 150000002736 metal compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000010812 mixed waste Substances 0.000 description 1
- LGQLOGILCSXPEA-UHFFFAOYSA-L nickel sulfate Chemical compound [Ni+2].[O-]S([O-])(=O)=O LGQLOGILCSXPEA-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910000363 nickel(II) sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000014593 oils and fats Nutrition 0.000 description 1
- 238000011017 operating method Methods 0.000 description 1
- 239000006259 organic additive Substances 0.000 description 1
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 239000006174 pH buffer Substances 0.000 description 1
- 239000006179 pH buffering agent Substances 0.000 description 1
- PIBWKRNGBLPSSY-UHFFFAOYSA-L palladium(II) chloride Chemical compound Cl[Pd]Cl PIBWKRNGBLPSSY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 1
- 230000001376 precipitating effect Effects 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 229910001379 sodium hypophosphite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012798 spherical particle Substances 0.000 description 1
- 235000011150 stannous chloride Nutrition 0.000 description 1
- ISIJQEHRDSCQIU-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 2,7-diazaspiro[4.5]decane-7-carboxylate Chemical compound C1N(C(=O)OC(C)(C)C)CCCC11CNCC1 ISIJQEHRDSCQIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AXZWODMDQAVCJE-UHFFFAOYSA-L tin(II) chloride (anhydrous) Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Sn+2] AXZWODMDQAVCJE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910052723 transition metal Inorganic materials 0.000 description 1
- NWONKYPBYAMBJT-UHFFFAOYSA-L zinc sulfate Chemical compound [Zn+2].[O-]S([O-])(=O)=O NWONKYPBYAMBJT-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
Landscapes
- Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
- Water Treatment By Electricity Or Magnetism (AREA)
- Chemically Coating (AREA)
Description
が小さく、R.Oメンブランフィルタで捕集できないことも多い。例えば、塩化ナトリウムを例に挙げれば、塩化ナトリウムは化合物となっている状態ではR.Oメンブランフィルタで捕集しうるが、塩素イオンとナトリウムイオンとに電離した状態では捕集できず、フィルタの網目を透過してしまう。それゆえ、有価な成分の回収を目的にR.Oメンブランフィルタに表面処理排液を作用させて水を取り出そうとしても、有価な成分が十分に電離した状態でなければ水を効率的に分離することはできず、金属、酸、アルカリといった有価な成分を確実に回収することもできないという問題があった。
すなわち、本発明に係る表面処理排液の排液処理方法は、酸性排液とアルカリ性排液とを予め混合することにより、前記酸性排液に含まれていたアニオンと、前記アルカリ性排液に含まれていたカチオンとが結合した非電離状態の塩を含む表面処理排液を調整しておき、前記表面処理排液を、水分子を透過可能で、且つ前記非電離状態の塩を捕集可能なR.Oメンブランフィルタに透過させることにより、前記表面処理排液から水分を取り除いて、前記塩が濃縮された濃縮排液を回収することを特徴とする。
なお、好ましくは、イオン透過膜で仕切られた透析槽を設けておき、前記イオン透過膜の陽極側に前記表面処理排液から回収された濃縮排液を入れ、イオン透過膜の陽極側と陰極側との間に直流の電圧をかけることにより、前記イオン透過膜の陰極側にカチオンを抽出し、前記陰極側に抽出されたカチオンをアルカリ性の表面処理液として再使用するとよい。
また、本発明に係る表面処理排液の排液処理方法の最も好ましい形態は、酸性排液とアルカリ性排液とを予め混合することにより、前記酸性排液に含まれていたアニオンと、前記アルカリ性排液に含まれていたカチオンとが結合した非電離状態の塩を含む表面処理排液を調整しておき、前記表面処理排液を、水分子を透過可能で、且つ前記非電離状態の塩を捕集可能なR.Oメンブランフィルタに透過させることにより、前記表面処理排液から水分を取り除いて、前記塩が濃縮された濃縮排液を回収するものであって、内部がイオン透過膜で仕切られた透析槽を設けておき、前記イオン透過膜の陰極側に前記表面処理排液から回収された濃縮排液を入れ、イオン透過膜の陰極側と陽極側との間に電位差をかけることにより、前記イオン透過膜の陽極側にアニオンを抽出し、前記陽極側に抽出されたアニオンを酸性の表面処理液として再使用することを特徴とする。
以下に、本発明の表面処理排液の排液処理方法及び排液処理装置1に係る第1実施形態を図を基に説明する。
本発明の排液処理装置1は、前処理で用いられる酸洗浄液やアルカリ脱脂液の排液のように、酸性排液とアルカリ性排液との双方を含む表面処理排液から、表面処理液や表面処理液の前処理液の原液を再生するものである。この再生により得られる表面処理液や前処理液の原液には、塩酸、硫酸、硝酸、フッ酸などの酸、または水酸化ナトリウム、水酸化カルシウムなどのアルカリが、単独又は混合された状態で含まれており、酸洗浄液やアルカリ脱脂液の建浴に再利用することができるようになっている。
次に、本発明の排液処理方法及びこの排液処理方法が行われる排液処理装置について、詳しく説明する。
具体的には、本実施形態の排液処理装置1には、上述した中和槽3、R.Oメンブランフィルタユニット4に加えて、イオン透過膜を介して電位差をかけることにより陰極32側のカチオンと陽極33側のアニオンとに分離する電気透析ユニット5と、この電気透析ユニット5で分離された陰極32側の表面処理排液または陽極33側の表面処理排液のいずれか一方を、中和槽3に再び供給する中和剤供給部6と、が設けられている。この中和剤供給部6は、酸排液とアルカリ排液とを中和させても中和槽3の表面処理排液のpHが酸性側又はアルカリ側に偏っている場合(中性になっていない場合)に、回収された表面処理排液の一部を中和槽3に送って中和を助けることにより、pHが中性に抑えられた表面処理排液、言い換えればより電離が抑えられた表面処理排液を調整するために設けられている。
異物除去槽7は、排液ピットなどから送られてきた未処理の酸性排液及びアルカリ性排液を貯留する槽である。この異物除去槽7には、排液ピットなどから酸性排液及びアルカリ性排液を異物除去槽7に導入する配管10が接続されており、この配管10を通じて酸性排液とアルカリ性排液とが異物除去槽7に流れ込んでいる。異物除去槽7では、それぞれの配管10から送られてきた酸性排液とアルカリ性排液とが混合され、中和が行われる。
が流入(帰還)している。
また、異物除去槽7では、上述した前処理や表面処理において発生した異物の除去が行われる。異物除去槽7に排液ピットなどから流れ込む酸性排液やアルカリ性排液には、例えば、脱脂などによって被処理物から遊離した油分や埃やめっき滓などの大型固形分が異物として浮遊していたり、めっきなどで光沢剤や安定剤として用いられた有機添加剤が異物として残っていたり、あるいは鉛、鉄、ビスマス、銅、亜鉛などの重金属イオンが異物として高濃度で含まれていたりする。そこで、この異物除去槽7には、酸性排液やアルカリ性排液から異物を除去する異物除去ユニット13が設けられた異物除去循環ライン8が設けられている。この異物除去循環ライン8は、異物除去槽7に貯留された排液(酸性排液とアルカリ性排液とが混合されて生じる排液)を異物除去ユニット13に循環状態で送ることにより、上述した異物を排液から除去できるようになっている。
4つの除去ユニットのうち、炭素繊維フィルタユニットは、炭素繊維を網目状に張りめぐらせた多孔状のフィルタであり、比較的大きなサイズの固形粒子を異物として捕集して、異物除去槽7に貯留された排液からこれらの粒子を除去可能となっている。この炭素繊維フィルタユニットで除去される固形粒子は、粒子径が500nmを超えるような比較的大きなサイズの固形粒子であり、例えば埃、めっき滓、凝集した有機物などが挙げられる。
、油分を異物として除去している。
R.Oメンブランフィルタユニット4は、中和槽3から取り込んだ表面処理排液をR.Oメンブラン23に導いて濾過することにより、表面処理排液を純水と濃縮排液とに分離するものである。R.Oメンブランフィルタユニット4で分離したもののうち、純水は中和槽3に帰還させられ、濃縮排液は電気透析ユニット5に送られる。本実施形態の排液処理装置1に設けられるR.Oメンブランフィルタユニット4には、第1のR.Oメンブラン23aと第2のR.Oメンブラン23bとの2つのメンブランフィルタが設けられており、第1のR.Oメンブラン23aに表面処理排液を流通させる第1の循環回収系統24aと、第2のR.Oメンブラン23bに表面処理排液を流通させる第2の循環回収系統24bとが設けられている。これらの第1のR.Oメンブラン23a及び第2のR.Oメンブラン23bは、いずれも孔径が0.3nm〜1nmとされた細孔をそれぞれ多数有しており、これらの細孔を利用して表面処理排液を水分(純水)と水分以外の成分(濃縮排液)とに分子サイズにより分けることができるようになっている。また、第1のR.Oメンブラン23a及び第2のR.Oメンブラン23bにはそれぞれの循環回収系統に設けられたポンプを介して、8〜10barの圧力が加えられており、圧力の作用で表面処理排液を強制的に濾過できるようになっている。R.Oメンブラン23a、23bにより分離された表面処理排液のうち、透過液、言い換えるなら水分(純水)は、そのまま循環回収系統24a、24bを通じて中和槽3に帰還し、中和槽3の表面処理排液は徐々に清浄化される。一方、R.Oメンブラン23a、23bに保留された保留液、つまり水分子以外の化学種は、「濃縮排液」として電気透析ユニット5に送られる。このようにして、中和槽3では、表面処理排液を第1の循環回収系統24a及び第2の循環回収系統24bを経由して複数回に亘って循環させつつ徐々に清浄化し、清浄化された表面処理排液をオーバーフロー槽9に送っている。
アニオン選択透過膜27は、塩素イオン、硫酸イオン、硝酸イオン、リン酸イオンのような予め決められた種類のアニオンだけを透過する透過膜であり、またカチオン選択透過膜28はナトリウムイオン、鉛イオン、鉄イオン、銅イオン、ビスマスイオンのような予め決められた種類のカチオンだけを透過する透過膜である。
なお、電気透析ユニット5では、アニオン選択透過膜27やカチオン選択透過膜28を透過するのは、原水コンパートメント26の表面処理排液に含まれる化学種の中でも、電離されてイオン化されたものだけである。つまり、カルボン酸イオンのように電離度が小さいアニオンは、イオン化していないことが多く、アニオン選択透過膜27を透過して酸コンパートメント21に移動することはあまりないので、酸コンパートメント21に移動せずに原水コンパートメント26に残ったままとなる。このように原水コンパートメント26に残った一部の化学種(電離度の小さな化学種)は、帰還配管を通って異物除去槽7に返送され、異物除去槽7の異物除去循環ライン8で除去されることになる。
2と、中和剤(アルカリコンパートメント20に回収されたアルカリ性の成分)をアルカリコンパートメント20から中和槽3に返送する中和剤返送配管11と、この中和剤返送配管11上に設けられて中和槽3に流れ込む中和剤の流量を調整する流量調整弁30と、pHメータ22で計測されたpHが6.5〜6.8になるように返送配管11の中和剤を所定量だけ中和槽3に流入させる制御手段31とを備えている。この制御手段31は、PLC(Program Logic Controller)やパソコンのような機器で構成されており、予め定められた閾値に対して計測されたpHが変動した際に、pHの変動量に応じて予め決められた量の中和剤を流通させる信号を流量調整弁30に送る構成とされている。また、流量調整弁30は、制御手段31からの信号に基づいて返送配管11を通って中和槽3に流れ込む中和剤の流量を調整可能なサーボ弁である。
また、上述した例では、アルカリコンパートメント20に分離・回収されたアルカリ性の成分を中和剤に用いる例を採用したが、本発明の排液処理装置1は酸コンパートメント21に分離・回収された酸性の成分を中和剤に用いるものであっても良い。
次に、上述した処理装置1を用いて酸性排液やアルカリ性排液から水、酸、アルカリ、金属などを回収する方法、言い換えれば本発明の処理方法を説明する。
なお、好ましくは、中和剤を用いて表面処理排液のpHを中性に変化させる前に、酸性排液及びアルカリ性排液に含まれる異物であって、油脂、有機酸、または重金属イオンを含むものを除去する異物除去工程を、排液中和工程の前に設けると良い。
まず、酸性排液及びアルカリ性排液を発生させる表面処理工程を説明する。
表面処理工程は、上述しためっき処理、陽極酸化処理、ダクロタイズド処理、クロメート処理などの表面処理を行う工程である。なお、この表面処理工程には、表面処理の前処理であるアルカリ脱脂や酸洗浄などの処理も含まれる。これらの表面処理では、めっき液、陽極酸化処理液、ダクロ処理液、クロメート液が、酸洗浄液やアルカリ脱脂液が用いられ、処理が進むに連れて処理液が劣化して酸性排液及びアルカリ性排液が発生する。このようにして発生した酸性排液及びアルカリ性排液は、異物除去槽7に取り込まれ、本発明の処理方法により処理される。
異物除去工程は、上述した炭素繊維フィルタユニット、カチオン樹脂ユニット、有機物分解ユニット、及び油分吸着ユニットの4つのユニットから構成された異物除去ユニット13(異物除去循環ライン8)で、異物を除去する工程である。この異物除去工程で除去される異物には、例えば埃、めっき滓のように500nmを超えるような比較的大きなサイズの固形粒子、ビスマス、鉛、亜鉛、銅、鉄などのような重金属イオン、光沢剤や安定剤のように排液中に含有されている有機酸、あるいは有機酸が還元されて形成されたアルデヒド類、エマルジョンとして存在している油脂(油分)がある。この異物除去工程では異物を除去した後、異物等を除去した排液を再び異物除去槽7に帰還させるという処理を繰り返すことで、排液を循環させつつ徐々に異物を除去している。このようにして異物が除去された排液は、異物除去槽7の下部に設けられた流路を通じて中和槽3に送られ、中和槽3で排液中和工程が行われる。
測されたpHが6.5〜6.8の中性領域になるように所定量の中和剤を加えるものである。排液中和工程で加えられる中和剤は、後述する電気透析工程で得られるものであり、排液のpHが中性領域より高い場合には酸コンパートメント21(陽極33側)に分離された成分(回収された酸)が、また表面処理排液のpHが中性領域より低い場合にはアルカリコンパートメント20(陰極32側)に分離された成分(回収されたアルカリ)が中和剤として用いられる。
純水回収工程は、R.Oメンブランフィルタユニット4を用いて、水分(純水)と、水分子以外の化学種とを分離するものであり、表面処理排液から純水を回収すると共に、表面処理排液中の酸、アルカリ、金属などの成分が濃縮された濃縮排液を得るものである。具体的には、R.Oメンブランフィルタユニット4には孔径が0.3nm〜1nmとされたR.Oメンブランが用いられ、またR.Oメンブランの膜間に8〜10barの圧力が加えられており、表面処理排液を濾過できるようになっている。
一方、R.Oメンブランフィルタユニット4で保留された濃縮排液は電気透析ユニット5に送られ、電気透析ユニット5の原水コンパートメント26に供給される。そして、電気透析ユニット5において、電気透析工程が行われる。
すなわち、原水コンパートメント26に流入した濃縮排液に含まれるナトリウムイオンや重金属イオンなどのカチオン(正イオン)は、アルカリコンパートメント20に設けられた陰極32に静電的に誘引され、カチオン選択透過膜28を通ってアルカリコンパートメント20に送られる。そして、単体金属として析出しやすい重金属イオンだけが陰極32で析出する。その結果、アルカリコンパートメント20には、アルカリ性の成分だけが濃化され、蓄積される。
このようにして電気透析工程で、酸コンパートメント21に分離された酸性の成分、またはアルカリコンパートメント20に分離されたアルカリ性の成分は、上述した排液中和工程に送られて、排液中和工程の中和剤として用いられる。
また、純水の回収によって表面処理排液の濃度を高めることができるので、表面処理排液から酸やアルカリの有価成分を回収することも可能となり、完全にクローズドな資源の
再利用が可能となる。
実施例は、PCB回路のボンディングなどに用いられる触媒付与液(パラジウムコロイド溶液)、銅メッキ液(硫酸浴)、無電解ニッケルりんメッキ液、金メッキ液(シアン浴)が劣化した排液に対して、水、酸、アルカリ、金属の回収を行ったものである。
また、無電解ニッケルりんめっき液は、硫酸ニッケルと次亜リン酸ソーダとで構成されており、光沢剤や錯化剤として有機酸の塩などを含むものである。この無電解ニッケルりんめっき液には、めっきの処理に応じてpH緩衝剤などが適宜添加されている。
これら4種類の溶液を、表面処理排液として、次の排液処理装置1で再生させた。なお、排液処理装置1に用いられるR.Oメンブランユニットは孔径が0.6nm〜0.8nmであり、炭素繊維フィルタユニットは濾過サイズが500nmのフィルタであり、またカチオン樹脂ユニットはビスマス、鉛、亜鉛、鉄、銅を酸性領域で吸着し、1ppm以下に低減可能なものである。また、有機物分解ユニットは253nmのUVライトの照射下で、オゾンを1mol/lで発生するものであり、油分吸着ユニットはα−ゼオライトを圧縮成型した8mmφの球状粒子を多数カートリッジ内に充填したものである。
上述した排液処理装置1を用いて表面処理排液を処理した場合に、表面処理排液中に含まれる有価の成分、つまりSn、Pd、Cu、Ni、Auなどの金属イオン、リン酸イオン(亜リン酸イオンや次亜リン酸イオンを含む)、シアンイオン、純水がどの程度回収されるかを計測した。なお、処理は実験日を変えて、4回〜6回に分けて行っている。
表1の「電導率」の結果に着目すると、「回収された純水」の電導率の結果は、「再生前」の電導率に比して最大で5ms/cm2以下に下がっており、表面処理排液から表面処理液や前処理液の建浴に用いることができる程度の純水(DI水)が再生されていることが明らかである。特に、表1や表2の場合を除けば、他の有価の成分の「電導率」はいずれも0.01ms/cm2以下に下がっており、純水として極めて純度が高い水を回収できていることが分かる。
すことができると判断される。それゆえ、上述したような手段で有価成分を用いて触媒付与液、銅メッキ液、無電解ニッケルりんめっき液、金メッキ液(シアン浴)を再建浴すれば、表面処理排液から完全にクローズドの状態で表面処理液や前処理液を再生できることがわかる。
3 中和槽
4 R.Oメンブランフィルタユニット
5 電気透析ユニット
6 中和剤供給部
7 異物除去槽
8 異物除去循環ライン
9 オーバーフロー槽
10 配管(異物除去槽に表面処理排液を取り込む配管)
11 配管(電気透析ユニットからの返送配管)
13 異物除去ユニット
14 ライン入口
15 ポンプ
20 アルカリコンパートメント
21 酸コンパートメント
22 pHメータ
23a 第1のR.Oメンブラン
23b 第2のR.Oメンブラン
24a 第1の循環回収系統
24b 第2の循環回収系統
25 カチオン吸着フィルタ
26 原水コンパートメント
27 アニオン選択透過膜
28 カチオン選択透過膜
30 流量調整弁
31 制御手段
32 陰極
33 陽極
34 ライン出口
Claims (3)
- 酸性排液とアルカリ性排液とを予め混合することにより、前記酸性排液に含まれていたアニオンと、前記アルカリ性排液に含まれていたカチオンとが結合した非電離状態の塩を含む表面処理排液を調整しておき、
前記表面処理排液を、水分子を透過可能で、且つ前記非電離状態の塩を捕集可能なR.Oメンブランフィルタに透過させることにより、前記表面処理排液から水分を取り除いて、前記塩が濃縮された濃縮排液を回収するものであって、
内部がイオン透過膜で仕切られた透析槽を設けておき、
前記イオン透過膜の陰極側に前記表面処理排液から回収された濃縮排液を入れ、イオン透過膜の陰極側と陽極側との間に電位差をかけることにより、前記イオン透過膜の陽極側にアニオンを抽出し、
前記陽極側に抽出されたアニオンを酸性の表面処理液として再使用する
ことを特徴とする表面処理排液の排液処理方法。 - 内部がイオン透過膜で仕切られた透析槽を設けておき、
前記イオン透過膜の陽極側に前記表面処理排液から回収された濃縮排液を入れ、イオン透過膜の陽極側と陰極側との間に直流の電位をかけることにより、前記イオン透過膜の陰極側にカチオンを抽出し、
前記陰極側に抽出されたカチオンをアルカリ性の表面処理液として再使用する
ことを特徴とする請求項1に記載の表面処理排液の排液処理方法。 - 酸性排液とアルカリ性排液とを予め混合することにより、前記酸性排液に含まれていたアニオンと、前記アルカリ性排液に含まれていたカチオンとが結合した非電離状態の塩を含む表面処理排液を調整する中和槽と、
前記表面処理排液を透過させることで、水分子と前記非電離状態の塩とを分離するR.Oメンブランフィルタと、
前記R.Oメンブランフィルタで捕集された前記非電離状態の塩を収容する原水コンパートメントに対して、アニオン選択透過膜で仕切られた一方側に前記アニオンを誘引する陽極を有する酸コンパートメントを備えると共に、カチオン選択透過膜で仕切られた他方側に前記カチオンを誘引する陰極を有するアルカリコンパートメントを備えた透析槽と、
前記酸コンパートメントに抽出されたアニオン、または前記アルカリコンパートメントに抽出されたカチオンを、前記中和槽での表面処理排液の調整に再使用していることを特徴とする表面処理排液の排液処理装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013027825A JP6103976B2 (ja) | 2013-02-15 | 2013-02-15 | 表面処理排液の排液処理方法及び排液処理装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013027825A JP6103976B2 (ja) | 2013-02-15 | 2013-02-15 | 表面処理排液の排液処理方法及び排液処理装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014155900A JP2014155900A (ja) | 2014-08-28 |
JP6103976B2 true JP6103976B2 (ja) | 2017-03-29 |
Family
ID=51577165
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013027825A Active JP6103976B2 (ja) | 2013-02-15 | 2013-02-15 | 表面処理排液の排液処理方法及び排液処理装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6103976B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6340302B2 (ja) * | 2014-10-24 | 2018-06-06 | 田中貴金属工業株式会社 | 廃液の処理方法、廃液の処理装置および廃液の再利用方法 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5075988A (ja) * | 1973-11-08 | 1975-06-21 | ||
JPS5159454A (ja) * | 1974-11-19 | 1976-05-24 | Ebara Infilco | Nitsukerumetsukihaisuishorihoho |
JPH11253968A (ja) * | 1998-03-12 | 1999-09-21 | Hitachi Chemical Techno Plant Co Ltd | 用水回収装置 |
JP3806365B2 (ja) * | 2002-04-16 | 2006-08-09 | 日本表面化学株式会社 | アルカリ性亜鉛系電気めっき方法 |
JP4679660B1 (ja) * | 2009-11-19 | 2011-04-27 | 株式会社スイレイ | メッキ処理を三系統に区分し、この区分された三系統で生成された二つの処理水、rо透過水又は処理純水の再利用を図る排水処理装置 |
-
2013
- 2013-02-15 JP JP2013027825A patent/JP6103976B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014155900A (ja) | 2014-08-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6368510B2 (en) | Method and apparatus for the removal of arsenic from water | |
JP5909281B2 (ja) | 水処理装置 | |
CN104507873B (zh) | 脱盐处理装置以及脱盐处理装置的运行方法 | |
CN106315939A (zh) | 一种电镀废水处理系统及其处理方法 | |
EP1803837B2 (de) | Verfahren zur Reinigung von Prozesslösungen | |
KR20100134553A (ko) | 금속 성분 함유수의 정화 처리 방법 및 정화 처리 장치 | |
CN103539294A (zh) | 回收镀银废水和银的方法 | |
JP3864934B2 (ja) | 純水製造装置 | |
RU2589139C2 (ru) | Способ очистки дренажных вод полигонов твердых бытовых отходов | |
JP6103976B2 (ja) | 表面処理排液の排液処理方法及び排液処理装置 | |
CN104310673A (zh) | 一种物理法处理络合金属离子废水的方法 | |
DE2724724C3 (de) | Verfahren und Anlage zum Aufbereiten von schwermetallhaltigen Abwässern unter Rückgewinnung von Schwermetallen | |
CN101244876A (zh) | 电镀预处理过程的废水处理装置及其处理方法 | |
JP6189422B2 (ja) | 水処理システム | |
CN106865850A (zh) | 氰化镀镉废水零排放处理方法 | |
JP6234070B2 (ja) | 表面処理排液の再生方法及び再生装置 | |
JP2000301005A (ja) | イオン交換樹脂再生排液の再利用方法 | |
CN103253798B (zh) | 电镀废水中铬离子的零排放处理回用方法及其装置 | |
CN104418446B (zh) | 低浓度含铅废水的处理方法和设备 | |
CN110451677A (zh) | 一种酸洗生产线漂洗废水处理工艺 | |
Manis et al. | Separation of copper from sulfuric acid by nanofiltration | |
JP6027881B2 (ja) | 無電解ニッケルりんめっき液の再生方法及び再生装置 | |
CN108264171A (zh) | 中水回用处理装置及其处理工艺 | |
CN108947127A (zh) | 酸碱废水循环处理系统 | |
WO2018040223A1 (zh) | 提高镍锌电镀漂洗废水在线资源化膜法闭合系统效率的简便方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160106 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160817 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160823 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161017 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170207 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170228 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6103976 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |