JP6101885B1 - 植物育成用バークマットの製造方法 - Google Patents
植物育成用バークマットの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6101885B1 JP6101885B1 JP2016123535A JP2016123535A JP6101885B1 JP 6101885 B1 JP6101885 B1 JP 6101885B1 JP 2016123535 A JP2016123535 A JP 2016123535A JP 2016123535 A JP2016123535 A JP 2016123535A JP 6101885 B1 JP6101885 B1 JP 6101885B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mat
- bark
- raw material
- compression
- fertilizer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 19
- 238000007906 compression Methods 0.000 claims abstract description 86
- 230000006835 compression Effects 0.000 claims abstract description 85
- 239000002994 raw material Substances 0.000 claims abstract description 71
- 239000003337 fertilizer Substances 0.000 claims abstract description 66
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims abstract description 35
- 230000008635 plant growth Effects 0.000 claims abstract description 34
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 claims abstract description 30
- 238000009415 formwork Methods 0.000 claims abstract description 8
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 10
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 7
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 abstract description 23
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 16
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 52
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 31
- 235000007688 Lycopersicon esculentum Nutrition 0.000 description 15
- 240000003768 Solanum lycopersicum Species 0.000 description 15
- 238000004880 explosion Methods 0.000 description 7
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 6
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 4
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 4
- 230000012010 growth Effects 0.000 description 4
- 235000015097 nutrients Nutrition 0.000 description 4
- 239000001963 growth medium Substances 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 3
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 3
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 3
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 3
- 241000218645 Cedrus Species 0.000 description 2
- 241000218631 Coniferophyta Species 0.000 description 2
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 2
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 2
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 2
- 239000011121 hardwood Substances 0.000 description 2
- 230000013011 mating Effects 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 2
- 238000013022 venting Methods 0.000 description 2
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 2
- 235000018185 Betula X alpestris Nutrition 0.000 description 1
- 235000018212 Betula X uliginosa Nutrition 0.000 description 1
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012364 cultivation method Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000007812 deficiency Effects 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 230000029058 respiratory gaseous exchange Effects 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 239000008399 tap water Substances 0.000 description 1
- 235000020679 tap water Nutrition 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Cultivation Of Plants (AREA)
- Fertilizers (AREA)
Abstract
Description
その一策として、例えば非特許文献1に記載された植物育成用バークマット(以下、バークマット)が知られている。これは、多数のバークを型枠に投入して加熱圧縮(熱プレス)することでマット化し、植物の人工培地として活用したものである。これにより、バークの取り扱いが容易となり、使用時には水を散布して膨張させるだけで植物の苗の植え付けが可能となる。
また、バークマット製造時、熱プレス装置を用いてバークマットを、例えば、20kgf/cm2、170℃前後という高温高圧下で5分間程度加熱圧縮していた。そのため、バークに含まれる水分の影響により、加熱圧縮中のマット内部で水蒸気爆発が発生するおそれがあった。その結果、植物育成用バークマットの製造が危険を伴う作業となり、歩留まりも低下していた。
さらに、バークマットに植物の苗を植え付ける際には、育苗ポットから抜いた苗の根鉢をバークマットの表層部に植え付ける移植作業が必要で、その作業に手間がかかっていた。
また、発明者は鋭意研究の結果、バークマットの加熱圧縮時、バークマットを長時間(例えば5分間)連続して加熱圧縮するのではなく、加熱圧縮する作業を例えば複数回に分けて(圧縮の中断を繰り返して)行えば、加熱圧縮中のマット内部での水蒸気爆発を防止可能なことを知見した。
さらに、発明者は鋭意研究の結果、植物の根と水が通過する根張り開口が底部に形成された育苗ポットを、バークマットの表面に載置し、この状態を維持して、育苗ポットの上に散水しながら植物を育成するようにすれば、育苗ポットからの抜き出しを伴う苗の移植作業が不要になることを知見した。
繊維状(チップ状)のバークのサイズは任意である。例えば、長さが1cm以下、2cm以下、2.5〜5cmのものを採用することができる。バークはサイズが大きいものほど水捌けが良く、浸水時の植物育成用バークマットの膨張率も増大する(例えば、2.5〜5cmのバークを採用した場合、その膨張率は50%程度)。反対に、バークはサイズが小さいものほど、この膨張率が低くて固いバークマットとなる(例えば、1cm以下のバークを採用した場合、その膨張率は25〜30%程度)。よって、表層部のみに固形肥料を埋設した植物育成用バークマットの場合は、水捌けが良好なサイズが大きいバークを採用した方が好ましい。
各バークは、その繊維方向を揃えた方がマット内での水の流れが円滑となる。
植物育成用バークマットの平面形状は一般的に矩形状であるが、例えば円形、楕円形、多角形でも、他の任意の形状でもよい。
植物育成用バークマットのサイズは任意である。
植物育成用バークマットは水平配置して使用してもよいし、傾斜状態(例えば水平面に対して5°傾ける)で使用してもよい。ただし、表層部のみに埋設された固形肥料から溶け出す肥料を、マット全体に行き渡らせるには水平配置した方が好ましい。
ここでいう「植物育成用バークマットの表層部」とは、マット表面からマット厚さの半分程度の範囲をいう。好ましくは、マット表面からマット厚さの3分の1程度の範囲である。
固形肥料の形状は、例えば、粉状、粒状などである。
固形肥料の植物育成用バークマットの表層部のみへの添加量も、育成される植物の種類、育成条件により異なる。
植物育成用バークマットの表層部における固形肥料の埋設範囲は、表層部の平面視して全体でも、その一部でもよい。表層部の一部としては、例えば、植物育成用バークマットの表面に育苗ポットを収納するポケットを形成するためのブロックの埋め込み領域およびその周辺などが挙げられる。
表層部のみに固形肥料が埋設された植物育成用バークマットの製造方法は限定されない。例えば、バークを型枠に充填する際、表層部を構成するバークのみに固形肥料を混入して予備圧縮を行い、脱型して板状のマット原材を設け、次にこのマット原材を加熱圧縮して植物育成用バークマットを製造してもよい。
型枠の形状は任意である。例えば、矩形状などである。
マット原材の厚さは、製造される植物育成用バークマットの厚さや密度などによって適宜変更される。
肥料混合物において、バークに対する固形肥料の混合割合は、育成する植物によって必要成分量が異なるので、その植物の適正な栄養分量の25%以上の増減により過剰症、欠乏症の発生が予測される。
1回目の予備圧縮の時間は1〜3分間である。1分間未満では1回目の予備圧縮が不十分となり、加熱圧縮時にマット原材の形状が壊れ易い。また、3分間を超えれば、圧縮によりマット自体が固くなるので表層部との結合が悪くなる。
2回目の予備圧縮の時間は1〜3分間である。1分間未満では2回目の予備圧縮が不十分となり、加熱圧縮時にマット原材の形状が壊れ易い。また、3分間を超えれば、加熱圧縮時に水分の蒸発が少なくなり水蒸気爆発が発生しやすくなる。
1回目および2回目の予備圧縮では、例えば、各種の金属、各種の合成樹脂、各種の木などのメッシュシートをマット原材の上下の圧縮作用面に介在させることができる。例えばマット原材の下面、上面に、ステンレス製メッシュシートを配置する。
加熱圧縮の時間は、マットの形状(特に厚さ)によるが 5〜30分間である。5分間未満では繊維の結合不良という不都合が生じる。また、30分間を超えれば、マットが固くなり膨張しにくくなり、植物育成用としてはよくない。
圧縮の中断の仕方は任意である。例えば、圧縮を緩めた(中止した)直後に次の圧縮を開始してもよい。または、圧縮を緩めた後、所定時間が経過してから全圧縮時間の1/3以内であれば圧縮を再開してもよい。
マット原材の加熱圧縮時には、例えば、マット原材の表面側および裏面側に、それぞれメッシュシートを介して上下一対の金属からなる当て板を配置し、これらの当て板を介して、マット原材を圧縮した方が好ましい。マット原材の表裏面側にそれぞれメッシュシートを配置すれば、加熱圧縮時にマット原材から空気が抜け易く、水蒸気爆発の発生を抑制することができる。
植物育成用バークマットとしては、表層部のみに固形肥料を埋設したものを採用してもよい。この場合、バークマットに染み込んだ水により固形肥料の一部がマット内部に溶出し、その後、育苗ポットから伸びた植物の根から吸収される肥料となる。
育苗ポットの素材としては、例えば、塩化ビニル(ポリポット)などの合成樹脂を採用することができる。
根張り開口のサイズは、育成中の植物の根が通過可能であれば任意である。それを実現するため、育苗ポットの底部全域をカットすることで、大口径の根張り開口としてもよい。
育苗ポットの底部に形成される根張り開口の数は任意である。1つでも2つ以上でもよい。
散水される水は限定されない。水道水でもよいし、植物の養液でもよい。
また、マット原材を予備圧縮するため、マット原材を加熱圧縮時に、マット原材の形状が壊れ難くなり、表層部に固形肥料が埋設された植物育成用バークマットを安定的に製造することができる。
これにより、育苗ポットにかけた水はポット内に吸水され、過剰水が根張り開口を通過して植物育成用バークマットのうち、育苗ポットの直下の領域に染み込む。
その後、育苗によって成長した植物の根は、根張り開口を通過して植物育成用バークマットの内部まで張っていく。これにより、育苗ポットからの抜き出しを伴う苗の移植作業を行わなくても、植物を定植して育成することができる。
バークマット10とは、バーク11を接着する結合剤(接着剤)を添加せず、主原料であるバーク11を型枠14に投入して加熱圧縮した植物育成用のマット(板状体)である。バークマット10のサイズは、縦30cm、横30cm、厚さ8〜10cmである。
原料となる繊維状(チップ状)バーク11は1〜5cmの長さの杉およびまたは檜の樹皮片である。このサイズのバーク11を使用することで、バークマット内での水捌けが良好となり、浸水時のバークマット10の膨張率も約50%と大きくなる。
表層部12の厚さは、バークマット10の3分の1の厚さである。
固形肥料13は粒状であって、固形肥料13の表面から100日間にわたり少しずつ溶解するロングタイプのエコロングトータル313(商品名)である。そのため、栽培期間が100日程度のトマトに適している。
表層部12に入れる固形肥料13は、10.8gである。
まず、2667gの例えば杉バーク11を、矩形状の型枠(内部空間のサイズが縦30cm、横30cm、高さ30cm)14の内部空間に、20cmの均一厚さで充填する。
ベース原材15の上部表面が均一になるように、1回目の予備圧縮を行う。(2回目の予備圧縮も同じ。図2(a))。得られたベース原材15の圧縮密度は0.15g/cm3、厚さは8〜10cmである。
一方、1333gの繊維状バーク11と10.8gの固形肥料13とを所定の容器に投入して均一に撹拌混合し、肥料混合物16を得る。その後、肥料混合物16を型枠14内のベース原材15の上に投入し、次いで肥料混合物16の表面に、育苗ポットP(図4)と同一サイズのブロックBを埋め込み、2回目の予備圧縮を行う(図2(b))。こうしてベース原材15の表面に肥料混合層17が形成される。得られた肥料混合層17の圧縮密度は0.15g/cm3、厚さは10cmである。その後、これを脱型することにより、ベース原材15の表面に肥料混合層17が積層された板状のマット原材18が中間製造される。
加熱圧縮後、バークマット10の表面からブロックBを抜き取り、バークマット10の表面に育苗ポットPの収納用のポケット(植え穴)24を現出させることで(図1)、バークマット10が製造される。
具体的には、図示しないプランタの底部に防根シートを敷設し、その上にバークマット10を水平に配置する。その後、バークマット10に給水する。これにより、厚さ8cmのバークマット10が厚さ16cmまで膨張する(膨張率50%)。次いで、バークマット10の表面のポケット24に、育苗ポットPから抜き出したトマトの根鉢P1を収納し、その上から散水する。
このように、バークマット10をトマト栽培の培地に利用すれば、水を供給したバークマット10のポケット24に根鉢P1を収納するだけで、苗の植え付けが可能となる。しかも、あらかじめバークマット10の表層部12に固形肥料13が埋め込まれているため、苗の植え付け時にトマトの成長を促す肥料の投与が不要となる。
また、上述したようにマット原材18を加熱圧縮する際、1回(長時間)のプレスでその作業を完了するのではなく、この作業途中で圧縮を中断して、加熱圧縮を2回に分けて行うようにしたため、加熱圧縮の中断時、それまで加熱圧縮されていたマット原材18の内部空気が大気解放(ガス抜き)される。その結果、加熱圧縮に伴うマット内部での水蒸気爆発を防止することができる。
この参考例の発明の特徴は、表層部12に固形肥料13を埋設していない植物育成用バークマット10Aを、2回に分けた加熱圧縮を伴って製造する点である(図3)。
すなわち、4000gのバーク11を均一な厚さ(30cm)で型枠14に充填し、予備圧縮を行う。得られたマット原材18の圧縮密度は0.15g/cm3、厚さは30cmである。
次いで、マット原材18の下面と上面とにメッシュシート22およびステンレス板23を順次配置し、マット原材18を熱プレス装置19の下側加熱圧縮板20の上面に載置する。その後、下側加熱圧縮板20と上側加熱圧縮板21との間で、マット原材18を2回に分けて加熱圧縮する。これにより、実施例1と同様に厚さが8cm、圧縮密度が0.5〜0.55g/cm3のバーク11のみを原料としたバークマット10Aを製造することができる。
その他の構成、作用および効果は実施例1から推測可能であるため、説明を省略する。
図4に示すように、この参考例の特徴は、表層部12に固形肥料13が埋設されていない厚さ2cmの薄肉な植物育成用バークマット10Bを製造し、このバークマット10Bの表面に、根張り開口25を底部に有する育苗ポットPを載置し、この状態を維持したまま、育苗ポットPに散水しながら、苗の根を根張り開口25を通ってバークマット10Bの内部に成長させ、トマトを育成する点である。
次いで、このマット原材18を、実施例1の場合と同様に熱プレス装置19に配置し、2回に分けて加熱圧縮する。その結果、厚さ2cm、圧縮密度0.5〜0.55g/cm3の薄肉なバークマット10Bが製造される。
このように、バークマット10Bを厚さ2cmまで薄肉化することで、バークマット10Bの製造時間を大幅(例えば7分程度)に短縮できる。なお、このバークマット10Bは、表層部12に固形肥料13を埋設したものでもよい。
育苗ポットPの根張り開口25は、育苗ポットPの底部を、ハサミまたはカッタにより水平にカットして形成する。よって、根張り開口25は、育苗ポットPの下面全域の開口である。
まず、図示しないプランタ内の防根シートの上にバークマット10Bを水平に配置し、バークマット10Bに給水する。これにより、厚さ2cmのバークマット10Bが厚さ3cmまで膨張(膨張率50%)し、トマトの培地となる。その後、バークマット10Bの表面に、根張り開口25を底部に有した育苗ポットPを載置する。
次いで、この状態を維持したまま、育苗ポットPに散水しながらトマトを育成する。
その際、育苗ポットPの上に撒いた水は、その一部がポット内に吸水される。また、過剰水は根張り開口25を通過してバークマット10Bのうち、育苗ポットPの直下の領域に染み込み、培地を潤す。
その後、3日間程度成長したトマトの根は、根張り開口25を通ってバークマット10Bの内部まで張り出す。その後も引き続き散水等を行ってトマトを育成する。これにより、育苗ポットPからの引き抜きを伴う苗の移植作業を行わなくても、トマトを定植して育成することができる。
その他の構成、作用および効果は、上記参考例から推測可能な範囲であるため、説明を省略する。
11 バーク、
12 表層部、
13 固形肥料、
14 型枠、
15 ベース原材、
16 肥料混合物、
17 肥料混合層、
18 マット原材、
25 根張り開口、
P 育苗ポット。
Claims (1)
- 表層部のみに固形肥料が埋設された植物育成用バークマットを製造する植物育成用バークマットの製造方法であって、
繊維状のバークを型枠に充填後、該バークを圧縮する1回目の予備圧縮を行ってベース原材を設け、
次に、該型枠内のベース原材の上に、バークと固形肥料とを混合した肥料混合物を充填し、その後、該肥料混合物を載置した前記ベース原材の2回目の予備圧縮を行って脱型することにより、前記ベース原材の表面に肥料混合層が積層された板状のマット原材を作製し、
次に、該マット原材を加熱圧縮することによって、前記表層部のみに固形肥料が埋設された植物育成用バークマットを製造する植物育成用バークマットの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016123535A JP6101885B1 (ja) | 2016-06-22 | 2016-06-22 | 植物育成用バークマットの製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016123535A JP6101885B1 (ja) | 2016-06-22 | 2016-06-22 | 植物育成用バークマットの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6101885B1 true JP6101885B1 (ja) | 2017-03-22 |
JP2017225390A JP2017225390A (ja) | 2017-12-28 |
Family
ID=58363110
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016123535A Active JP6101885B1 (ja) | 2016-06-22 | 2016-06-22 | 植物育成用バークマットの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6101885B1 (ja) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS50134236U (ja) * | 1974-04-22 | 1975-11-05 | ||
JPS50134235U (ja) * | 1974-04-22 | 1975-11-05 | ||
JPH06153689A (ja) * | 1992-11-30 | 1994-06-03 | Sekisui Plastics Co Ltd | 栽培床 |
JP2000078935A (ja) * | 1998-06-29 | 2000-03-21 | Ooita Ken | 底面給水型切り花栽培方法 |
JP2007236330A (ja) * | 2006-03-10 | 2007-09-20 | Tokushima Ken | 植物栽培用培地とその製造方法 |
-
2016
- 2016-06-22 JP JP2016123535A patent/JP6101885B1/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS50134236U (ja) * | 1974-04-22 | 1975-11-05 | ||
JPS50134235U (ja) * | 1974-04-22 | 1975-11-05 | ||
JPH06153689A (ja) * | 1992-11-30 | 1994-06-03 | Sekisui Plastics Co Ltd | 栽培床 |
JP2000078935A (ja) * | 1998-06-29 | 2000-03-21 | Ooita Ken | 底面給水型切り花栽培方法 |
JP2007236330A (ja) * | 2006-03-10 | 2007-09-20 | Tokushima Ken | 植物栽培用培地とその製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017225390A (ja) | 2017-12-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN105248072B (zh) | 一种高枝压条育苗方法 | |
CA2802523C (en) | Growth substrate product, methods of growing plants and processes of making growth substrate | |
CA2802524C (en) | Growth substrate product, method of growing plants and process of making a growth substrate product | |
JP2003503076A (ja) | 植物生育用基材および植物生育用ブロックの製造方法 | |
JP6101885B1 (ja) | 植物育成用バークマットの製造方法 | |
CN110881323B (zh) | 一种高效简易茶苗扦插快繁方法 | |
KR101340319B1 (ko) | 생분해성 다목적 배드 및 그 제조방법. | |
NO153399B (no) | I fuktig luft herdende polymerblanding. | |
FI59240B (fi) | Foerfarande och anordning foer pressning av torv till vaextsubstratstycken | |
KR100742503B1 (ko) | 수목의 생육 촉진을 위한 액체 비료가 함유된 숯볼의 제조방법 | |
EP0476828A1 (en) | Straw slab hydroponic substrate | |
JP4025830B2 (ja) | 植物育成用基盤の製造方法、植物育成用基盤および植物育成用基盤製造装置 | |
JP3435154B2 (ja) | 植物栽培用成型培地 | |
JP2002253045A (ja) | 栽培用培地及びその製造方法 | |
CN107278768A (zh) | 一种绿植系统施工及养护工艺 | |
RU2073417C1 (ru) | Брикет для выращивания растений на основе торфа | |
KR960004332B1 (ko) | 식물육묘용 포트(pot) 및 그 제조방법 | |
CN106688629A (zh) | 一种金花茶快速育苗的方法 | |
JP2010022348A (ja) | 植物用マット | |
JP2769766B2 (ja) | 膨張性を有する植え込み材料 | |
JP4670129B2 (ja) | 培地 | |
KR20240108611A (ko) | 압축 성형 배양토 | |
BE685697A (ja) | ||
JP4608720B2 (ja) | 培地 | |
JP3145778U (ja) | 植物用マット |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20170112 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170120 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170127 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170221 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6101885 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |