JP6095679B2 - 複数回のブロー成形における、逆延伸ロッドおよび/または底部押上部材の利用 - Google Patents

複数回のブロー成形における、逆延伸ロッドおよび/または底部押上部材の利用 Download PDF

Info

Publication number
JP6095679B2
JP6095679B2 JP2014541401A JP2014541401A JP6095679B2 JP 6095679 B2 JP6095679 B2 JP 6095679B2 JP 2014541401 A JP2014541401 A JP 2014541401A JP 2014541401 A JP2014541401 A JP 2014541401A JP 6095679 B2 JP6095679 B2 JP 6095679B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
height
foam
container
shape
mold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014541401A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014534920A (ja
Inventor
ウィルソン,ブラッドリー
ベイツ,ピーター
シー. ボイエリ,フレデリック
シー. ボイエリ,フレデリック
デイヴィッド リッシュ,ジョージ
デイヴィッド リッシュ,ジョージ
シー.ジェイ. ルッチーズ,レインハード
シー.ジェイ. ルッチーズ,レインハード
エー. マスト,ルーク
エー. マスト,ルーク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Amcor Pty Ltd
Original Assignee
Amcor Pty Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Amcor Pty Ltd filed Critical Amcor Pty Ltd
Publication of JP2014534920A publication Critical patent/JP2014534920A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6095679B2 publication Critical patent/JP6095679B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D22/00Producing hollow articles
    • B29D22/003Containers for packaging, storing or transporting, e.g. bottles, jars, cans, barrels, tanks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/18Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor using several blowing steps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B11/00Making preforms
    • B29B11/06Making preforms by moulding the material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B11/00Making preforms
    • B29B11/06Making preforms by moulding the material
    • B29B11/08Injection moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B11/00Making preforms
    • B29B11/06Making preforms by moulding the material
    • B29B11/10Extrusion moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B11/00Making preforms
    • B29B11/14Making preforms characterised by structure or composition
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/48Moulds
    • B29C49/4823Moulds with incorporated heating or cooling means
    • B29C2049/4838Moulds with incorporated heating or cooling means for heating moulds or mould parts
    • B29C2049/4846Moulds with incorporated heating or cooling means for heating moulds or mould parts in different areas of the mould at different temperatures, e.g. neck, shoulder or bottom
    • B29C2049/4848Bottom
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2791/00Shaping characteristics in general
    • B29C2791/001Shaping in several steps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2793/00Shaping techniques involving a cutting or machining operation
    • B29C2793/0027Cutting off
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2793/00Shaping techniques involving a cutting or machining operation
    • B29C2793/009Shaping techniques involving a cutting or machining operation after shaping
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2949/00Indexing scheme relating to blow-moulding
    • B29C2949/07Preforms or parisons characterised by their configuration
    • B29C2949/0715Preforms or parisons characterised by their configuration the preform having one end closed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2949/00Indexing scheme relating to blow-moulding
    • B29C2949/07Preforms or parisons characterised by their configuration
    • B29C2949/073Preforms or parisons characterised by their configuration having variable diameter
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2949/00Indexing scheme relating to blow-moulding
    • B29C2949/07Preforms or parisons characterised by their configuration
    • B29C2949/076Preforms or parisons characterised by their configuration characterised by the shape
    • B29C2949/0761Preforms or parisons characterised by their configuration characterised by the shape characterised by overall the shape
    • B29C2949/0762Conical
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2949/00Indexing scheme relating to blow-moulding
    • B29C2949/07Preforms or parisons characterised by their configuration
    • B29C2949/076Preforms or parisons characterised by their configuration characterised by the shape
    • B29C2949/0761Preforms or parisons characterised by their configuration characterised by the shape characterised by overall the shape
    • B29C2949/0765Rectangular cross-section shape
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2949/00Indexing scheme relating to blow-moulding
    • B29C2949/07Preforms or parisons characterised by their configuration
    • B29C2949/076Preforms or parisons characterised by their configuration characterised by the shape
    • B29C2949/0768Preforms or parisons characterised by their configuration characterised by the shape characterised by the shape of specific parts of preform
    • B29C2949/077Preforms or parisons characterised by their configuration characterised by the shape characterised by the shape of specific parts of preform characterised by the neck
    • B29C2949/0771Wide-mouth
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2949/00Indexing scheme relating to blow-moulding
    • B29C2949/07Preforms or parisons characterised by their configuration
    • B29C2949/076Preforms or parisons characterised by their configuration characterised by the shape
    • B29C2949/0768Preforms or parisons characterised by their configuration characterised by the shape characterised by the shape of specific parts of preform
    • B29C2949/077Preforms or parisons characterised by their configuration characterised by the shape characterised by the shape of specific parts of preform characterised by the neck
    • B29C2949/0772Closure retaining means
    • B29C2949/0773Threads
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2949/00Indexing scheme relating to blow-moulding
    • B29C2949/07Preforms or parisons characterised by their configuration
    • B29C2949/076Preforms or parisons characterised by their configuration characterised by the shape
    • B29C2949/0768Preforms or parisons characterised by their configuration characterised by the shape characterised by the shape of specific parts of preform
    • B29C2949/078Preforms or parisons characterised by their configuration characterised by the shape characterised by the shape of specific parts of preform characterised by the bottom
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/02Combined blow-moulding and manufacture of the preform or the parison
    • B29C49/06Injection blow-moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/071Preforms or parisons characterised by their configuration, e.g. geometry, dimensions or physical properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/08Biaxial stretching during blow-moulding
    • B29C49/087Means for providing controlled or limited stretch ratio
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/08Biaxial stretching during blow-moulding
    • B29C49/10Biaxial stretching during blow-moulding using mechanical means for prestretching
    • B29C49/12Stretching rods
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/08Biaxial stretching during blow-moulding
    • B29C49/10Biaxial stretching during blow-moulding using mechanical means for prestretching
    • B29C49/12Stretching rods
    • B29C49/1208Stretching rods using additional means to clamp the preform bottom while stretching the preform
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/08Biaxial stretching during blow-moulding
    • B29C49/10Biaxial stretching during blow-moulding using mechanical means for prestretching
    • B29C49/12Stretching rods
    • B29C49/121Stretching rod configuration, e.g. geometry; Stretching rod material
    • B29C49/1215Geometry of the stretching rod, e.g. specific stretching rod end shape
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/08Biaxial stretching during blow-moulding
    • B29C49/10Biaxial stretching during blow-moulding using mechanical means for prestretching
    • B29C49/14Clamps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/4273Auxiliary operations after the blow-moulding operation not otherwise provided for
    • B29C49/428Joining
    • B29C49/42802Joining a closure or a sealing foil to the article or pincing the opening
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/4273Auxiliary operations after the blow-moulding operation not otherwise provided for
    • B29C49/42808Filling the article
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/4273Auxiliary operations after the blow-moulding operation not otherwise provided for
    • B29C49/4283Deforming the finished article
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/48Moulds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/48Moulds
    • B29C49/54Moulds for undercut articles
    • B29C49/541Moulds for undercut articles having a recessed undersurface
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/64Heating or cooling preforms, parisons or blown articles
    • B29C49/6409Thermal conditioning of preforms
    • B29C49/6418Heating of preforms
    • B29C49/642Heating of preforms and shrinking of the preform
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/64Heating or cooling preforms, parisons or blown articles
    • B29C49/6472Heating or cooling preforms, parisons or blown articles in several stages
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/64Heating or cooling preforms, parisons or blown articles
    • B29C49/6604Thermal conditioning of the blown article
    • B29C49/6605Heating the article, e.g. for hot fill
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0037Other properties
    • B29K2995/0041Crystalline
    • B29K2995/0043Crystalline non-uniform
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/712Containers; Packaging elements or accessories, Packages
    • B29L2031/7158Bottles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/712Containers; Packaging elements or accessories, Packages
    • B29L2031/7158Bottles
    • B29L2031/716Bottles of the wide mouth type, i.e. the diameters of the bottle opening and its body are substantially identical

Description

発明の詳細な説明
(関連出願のクロスリファレンス)
本出願は、2011年11月15日に出願した米国仮出願第61/560,122号の利益を主張するものである。本願には上記出願の開示内容の全体が参照により含まれる。
(技術分野)
本開示は一般的にプラスチック容器の形成および充填に関する。より具体的には、本開示は、逆延伸ロッドおよび/または底部押上部材を用いて、複数回のブロー成形が行われる容器を形成する工程に関する。
(背景技術)
本節は本開示に関する背景情報を提供するものであるが、それが必ずしも先行技術であるとは限らない。
環境またはその他に対する関心の表れとして、以前はガラス容器にて供給されてきた多くの製品の包装には、プラスチック容器(より具体的にはポリエステル、さらに具体的にはポリエチレンテレフタレート(PET)容器)が、かつてないほど使用されている。消費者と同様、容器メーカーや製品メーカーも、PET容器は軽量であること、安価であること、再生可能であること、大量生産が可能であるということを認識している。
多くの製品の包装に、ブロー成形されたプラスチック容器を用いることが一般的になった。PETは結晶化が可能な高分子である。このことは、PETは非結晶または半結晶化の状態で入手できることを意味する。PET容器の材料がその結合性を維持することが出来る能力は、PET容器の結晶化された割合、すなわちPET容器の「結晶化度」に関連する。結晶化度の割合は、ρをPET材料の密度、ρを純粋な非結晶PET材料の密度(1.333g/cc)、ρを純粋な結晶性材料の密度(1.455g/cc)としたとき、以下の公式で体積分率として定義される。
%結晶化度=(ρ−ρ/ρ−ρ)×100
容器がブロー成形されると、上記容器に製品が充填される。
(発明の概要)
本節は開示内容の全体概要を提供するものであり、開示内容の全ての範囲または全ての特徴を包括的に開示したものではない。
容器を形成する方法が開示されている。上記方法は、上記容器の第1フォームをブロー成形する工程と、上記第1フォームのブロー成形後に上記容器の第2フォームをブロー成形する工程と、を含む。上記方法はまた、上記容器の上記第2フォームをブロー成形する前に上記容器の上記第1フォームの高さを減少させる工程も含む。
容器を成形するための成形システムもまた開示されている。上記システムは、上記容器の第1フォームをブロー成形可能な、第1のブロー成形用型と、上記容器の第2フォームをブロー成形可能な、第2のブロー成形用型と、を備える。上記システムは、上記容器の上記第2フォームをブロー成形する前に上記容器の上記第1フォームの高さを減少させるための、操作可能な逆延伸ロッドおよび/または底部押上部材をさらに備える。
さらなる適用範囲は本明細書において提供される説明から明らかになるであろう。本概要の説明および具体例は例示の目的のみに提供するものであり、本開示の範囲を限定するものではない。
(図面の簡単な説明)
本明細書に記載されている図面は、選択した実施形態を図示する目的でのみ使用されるものであって、実行し得る全ての実施形態を示すものではなく、本開示の範囲を限定するものでもない。
図1は、本開示の例示的な実施形態に係る、容器を成形するための成形システムの概略図である。
図2は、図1の成形システムを用いて形成された容器の第1の形状、図1の成形システムの逆延伸ロッド、および図1の成形システムを用いて形成された上記容器の第2の形状の概略図である。
図3Aは、図1の成形システムを用いて形成された上記容器の上記第2の形状の底面図である。
図3Bは、図2の成形システムを用いて形成された上記容器の上記第2の形状の側面図である。
図面中、複数の図において同一の部材番号が示されている場合は、同一の部材を指す。
(発明を実施するための形態)
例示的な実施形態について、添付する図面を参照してより詳細に説明する。
まず図1について説明する。本開示の例示的な実施形態に係る成形システム10が、概略的に図示されている。後に説明するが、上記システム10は、複数のブロー形成工程を介した、容器11の形成に用いることができる。容器11はPETまたは別の適切な材料から作製することができる。図示された実施形態においては、ブロー形成の工程は2つであってもよいが、(すなわちダブルブロー成形)、本開示の範囲から逸脱することなく、ブロー形成の工程数はいくつであってもよい。
容器11の大きさと形状は、適切であればどのようなものであってもよい(例えば容量約24オンスなど)。また容器11は高温充填、殺菌、および/またはレトルト処理が行えるものであってよい。上記複数の成形作業は、容器11の結晶化度が十分であること、
容器10が十分に構造上の結合性を有すること、などが可能となるように、容器11の材料を所望の通りに確実に分布させるよう設計することができる。
図示されているように、成形システム10は一般的に、ブロー成形と容器11の第1の形状14(第1フォーム、一次形成品)の形成のための第1の型12(金型)を備えることができる。上記システム10はまた、ブロー成形と容器11の第2の形状18(第2フォーム、二次形成品)の形成のための第2の型16(金型)を備えることができる。図示された実施形態において、第2の形状18は容器11の最終的な形状である(つまり、これ以上のブロー成形は行われない)。しかし、他の実施形態においては、第2の形状18にさらなるブロー成形を行って、容器11を形成することができる。
第1の型12および第2の型16は、個別の四角形として、図1で概略的に示されている。上記型12および16は以下で説明する目的のために、重ねて示してある。
第1の型12および第2の型16はそれぞれ内側キャビティ20および内側キャビティ22を画定することができる。より具体的には、上記型12および16それぞれの内表面24および26が、それぞれ上記キャビティ20および22を画定することができる。上記キャビティ20および22は、第1の形状14および第2の形状18を所望の通りにブロー成形できるものであれば、どのような形状であってもよい。
上記システム10は1つまたはそれ以上のブローノズル28をさらに含んでもよい。
ブローノズル18は、流体(空気)を第1の型12に導入して第1の形状14を形成する従来の様式であってよい。ブローノズル28はまた、続いて第2の型16に流体を導入し、第2の形状18を形成してもよい。幾つかの実施形態においては、同一のブローノズル28が第1の形状14と第2の形状18を形成するが、他の実施形態においては、第1の形状14と第2の形状18をそれぞれ形成する個別のブローノズルが用いられる。
上記システム10は延伸ロッド30を追加的に含んでもよい。延伸ロッド30は従来型のものでよく、ブローノズル28に移動可能に取り付けることができる。具体的には、延伸ロッド30は、第1の形状14および/または第2の形状18の形成中(詳細は後に説明する)、ブローノズル28へ向かうもしくは離れるように、直線的に移動する。
さらに、上記システムは、逆延伸ロッド31を備えることができる。逆延伸ロッド31は、拡大ヘッド34と、上記ヘッド34から離れるように延びるシャフト36とを有した、従来型のものでよい。上記ヘッド34は、シャフト36とは逆方向に面する終端面38を有してもよい。逆延伸ロッド31は、第1の型12または第2の型16の内部を移動することができる(図1は、第1の型12および第2の型16を表すそれぞれの枠が重なった領域にて逆延伸ロッド31を示し、逆延伸ロッド31が第1の型12または第2の型16のいずれかの内部で移動できることを図示している)。具体的には、逆延伸ロッド31は、それぞれ上記型12および16の内側キャビティ20および22の内部で直線的に(上下に)移動することができる。他の実施形態においては、逆延伸ロッド31は第1の型12および第2の型16の外側に配置することができる。
後に説明するが、逆延伸ロッド31は第1の形状14の第1の高さHを減少させるために使うことができる。具体的には、逆延伸ロッド31は第1の形状14の底部42を第1の形状14の上端部44に向かって押し上げ第1の高さHを減少させ、中間高さHを有する中間形状40を形成することができる。その後、中間形状40を第2の型16に装填し、第2の高さHを有する第2の形状18を形成することができる。図1に示すように、第2の高さHは第1の高さHよりも低く、中間高さHは第2の高さHよりも低くてもよい。
追加的な実施形態において、上記システムは底部押上部材を備えることができる。上記底部押上部材は、第1の形状14の第1の高さHを減少させるために、逆延伸ロッド31の代替として、または逆延伸ロッド31に加えて用いることができる。以下の説明は逆延伸ロッド31に関する。ただし、第1の形状14の第1の高さHを減少させる機能は上記底部押上部材のみの使用によって達成されること、または上記底部押上部材と逆延伸ロッド31とを組み合わせて使用し、第1の形状14の第1の高さHを減少させることができるということが理解されるべきである。
ここで容器11の製造について詳しく説明する。容器11を形成するために、プリフォーム32(予備成形物、図1では仮想線で示す)を第1の型12の中に配置し、従来の方法で加熱する。それから、ブローノズル28をプリフォーム32および/または第1の型12に操作可能に接続すると、延伸ロッド30がプリフォーム32の内部に向かって作動し、プリフォーム32を延伸する。延伸ロッド30は、プリフォーム32を、適切であればどのような長さに延伸してもよい。幾つかの実施形態においては、延伸ロッド30はプリフォーム32の長さを、最終容器の高さHより短く、おおよそ同等に、または長くなるよう延伸することができる。次に、ブローノズル28は、プリフォーム32に流体を吹き込んで(ブロー)、プリフォーム32の材料を第1の型12の内表面24に押し当て、第1の形状14を形成する。このように、第1の形状14はプリフォーム32から延伸ブロー成形されるということが理解されるであろう。ただし、第1の形状14は、押出ブロー成形、射出ブロー成形、もしくは本開示の範囲から逸脱することなくその他のあらゆる方法を使って作製されてもよい。また、第1の形状14において好ましい結晶化度を確実にするために、第1の形状14への熱伝達、および/または第1の形状14を第1の型12の内部で一定時間保持すること、ができることが理解されるべきである。
次に、逆延伸ロッド31が第1の形状14の底部42を上端部44に向かって押し上げ、上記高さHを中間高さHにまで減少させる。上記で説明したように、逆延伸ロッド31は第1の型12の内部で使うことができる。したがって、逆延伸ロッド31は中間形状40が第2の型16に適合するよう中間形状40の高さを短くすることができる。また、上記で説明したように、逆延伸ロッド31は第2の型16の内部で使うこともできる。これらの実施形態においては、第2の型16が閉じたときに中間形状40が第2の型16の内部に確実に適合するよう、第2の型16が完全に閉じる前に逆延伸ロッド31を使うことができる。
続いて、中間形状40が第2の型16に配置されていると仮定した場合、ブローノズル28を使って、第2の形状18が第2の高さHを有するようブロー成形を行うことができる。第2の形状18において結晶化度が適切であることを確実にするために、第2の形状18への熱伝達、および/または、第2の形状18を第2の型16の内部で一定時間保持すること、ができる。その後、第2の形状18を第2の型16から取り除き、第2の形状18に、容器11の完成に向けてさらなる加工(例えばラベルを貼る、しるしをつけるなど)を行うことができる。その後、容器11に製品(図示せず)を充填することができる。上記製品を容器11の中に密封するために、キャップ(図示せず)またはその他の栓類も容器11に取り付けることができる。
幾つかの実施形態においては、第2の高さHは、第1の高さHよりも約1パーセントから30パーセント(1%〜30%)低い。また、幾つかの実施形態においては、中間高さHは第2の高さHよりも少なくとも2ミリメートル低くてもよい。上記高さH、H、Hの数値は、容器11の材料の過剰延伸の許容、および容器11の材料の高度な結晶成長の促進に適切なものであれば、どのような数値であってもよいことは理解されるべきである。また、第1の形状14、中間形状40、および/または第2の形状18には形成後にスプリングバック(すなわちサイズの縮小)が発生することがあり、上記サイズの変更を考慮するための様々な工程パラメータを設計してもよいことも理解されるべきである。
さらに、幾つかの実施形態においては、例えば底部42を保持するために、逆延伸ロッド31と、延伸ロッド30とを協調させて用いることができる。例えば、逆延伸ロッド31と、延伸ロッド30とを、それぞれが対向する底部42の面に同時に当接するよう配置し、第2の型16の内部において、実質的に固定された位置で中間形状40を保持することができる。したがって、例え中間形状40が第2の型16の内側キャビティ22より大きくても、第2の型16の内部において中間形状40の動きを制限することができる。また、第2の型16内部において中間形状40の動きを制限するために、他の手段も同様に用いてよいことが理解されるべきである。
ここで図2を参照して、システム10’の追加的詳細を説明する。例示的な実施形態に係る第1の形状14’、第2の形状18’、および逆延伸ロッド31’が図示されている。
図示されている通り、逆延伸ロッド31に直接熱を伝達するために、ヒーター46’を備えてもよい。ヒーター46’は適切であればどのような種類のものでもよく、電気抵抗式発熱体などであってよい。また、ヒーター46’は、幾つかの実施形態において、華氏185〜210度の間で、逆延伸ロッド31’を加熱することができる。したがって、逆延伸ロッド31’は、例えば底部42’の結晶化度を増加させるために、底部42’に直接熱を伝えることができる。
また、図示された実施形態において、逆延伸ロッド31’は底部42’の幅とほぼ同等の幅を有することができる。逆延伸ロッド31’の幅および形状は、底部42’を所望の通り形成するものを選択してもよいことが理解されるべきである。
さらに、第2の形状18’は、第1の形状14’には含まれていない幾つかの特徴を有するように形成することができる。例えば、第2の形状18’は本体部48’と調整部50’を有することができる。調整部50’は、形成後本体部48’から切り取ることができる。また、本体部48’は、第2の形状18’のブロー成形時に形成される、ねじ切りされた口部52’を有することができる。さらに、第2の形状18’は、半径方向(ラジアル方向)に1つまたはそれ以上の溝54’、上記溝54’と上記溝54’との間のランド56’、およびその他の表面の特徴を有することができる。
ここで図3Aおよび図3Bを参照する。様々な例示的実施形態に係るシステム10”の追加的特徴が図示されている。第2の形状18”および逆延伸ロッド31”が示されている。
逆延伸ロッド31”の終端面38”は、第2の形状18”の底部42”の少なくとも一部を形成するように、パターンもしくは輪郭を有してもよく、または底部42”の少なくとも一部の形状を有していてもよい。図示された実施形態においては、底部42”はおおよそ星形の底部42”を有しており、上記星形の底部42”は主に底部42”を押し上げる逆延伸ロッド31”によって形成される。
また、逆延伸ロッド31”からの熱を底部42”の一定の領域に集中させ、その領域の結晶化度を増加させることができる。図3Aに図示されている実施形態においては、底部42”上のおおよそ六角形の境界線58”の内側に熱を集中させている。境界線58”は、容器11”の軸方向で見て容器11”の中央に配置することができる。
このように、システム10およびその使用方法によって非常に丈夫な容器11、11’、11”を生産することができる。逆延伸ロッド31、31’、31”は、最終的なブロー成形を行う前に容器11、11’11”のサイズを縮小させることによって高い結晶化度を促進することができる。
前述した実施形態の説明は、例示と説明の目的でなされたものであり、本開示の全体を意味したり、本開示を限定したりするものではない。特定の実施形態における個別の要素または特徴は、一般的には該特定の実施形態に限定されるものではないが、適切な場合は、具体的な提示または説明がなくても交換することができ、選択した実施形態において用いることができる。同様の変更が多くの点に適用されてもよい。このような変更は、開示内容から逸脱しているとみなされるべきではなく、この種の修正はすべて開示内容の範囲内に含まれるものとする。
本開示の例示的な実施形態に係る、容器を成形するための成形システムの概略図である。 図1の成形システムを用いて形成された容器の第1の形状、図1の成形システムの逆延伸ロッド、および図1の成形システムを用いて形成された上記容器の第2の形状の概略図である。 図1の成形システムを用いて形成された上記容器の上記第2の形状の底面図である。 図2の成形システムを用いて形成された上記容器の上記第2の形状の側面図である。

Claims (10)

  1. 容器の形成方法であって、
    上記容器の第1の高さを有する第1フォームをブロー成形する工程と、
    上記第1フォームのブロー成形後に上記容器の第2の高さを有する第2フォームをブロー成形する工程と、
    上記容器の上記第2フォームをブロー成形する前に上記容器の上記第1フォームの高さを、上記第1の高さから、上記第1の高さおよび上記第2の高さよりも低い中間高さにまで減少させる工程と、を含み、
    上記第1フォームの上記高さを減少させる工程は、上記第1フォームの底部を上記第1フォームの上端部に向かって押し上げる、逆延伸ロッドを用いて上記高さを減少させる工程を含み、
    上記第1フォームをブロー形成する工程は、上記第1フォームが第1の高さを有するよう、第1の型の中でブロー成形する工程を含み、
    上記第2フォームをブロー成形する工程は、上記第2フォームが第2の高さを有するよう、第2の型の中でブロー成形する工程を含み、
    上記第1フォームの上記高さを減少させる工程は、上記第2フォームをブロー成形する前に、上記第2の型の中で行われることを特徴とする方法。
  2. 上記逆延伸ロッドを加熱する工程をさらに含み、上記第1フォームの上記高さを減少させる工程は、加熱された上記逆延伸ロッドを用いて上記高さを減少させる工程を含むことを特徴とする、請求項に記載の方法。
  3. 上記第1フォームの上記高さを減少させる工程は、上記第2フォームの底部の表面を形成するために、上記逆延伸ロッドを用いて上記高さを減少させる工程を含むことを特徴とする、請求項に記載の方法。
  4. 上記第2の高さは、上記第1の高さよりも1パーセントから30パーセント(1%〜30%)低いことを特徴とする、請求項に記載の方法。
  5. 延伸ロッドと、逆延伸ロッドとの間で上記容器の底部を協調して保持する工程をさらに含むことを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  6. 容器を成形するための成形システムであって、
    上記容器の第1フォームをブロー成形可能な、第1のブロー成形用型と、
    上記容器の第2フォームをブロー成形可能な、第2のブロー成形用型と、
    上記容器の上記第2フォームをブロー成形する前に上記容器の上記第1フォームの高さを、上記第1フォームの底部を上記第1フォームの上端部に向かって押し上げることにより減少可能な、逆延伸ロッドと、を備え
    上記第1のブロー成形用型は、上記第1フォームが第1の高さを有するよう成形するために上記第1の高さを有し、
    上記第2のブロー成形用型は、上記第2フォームが第2の高さを有するよう成形するために上記第2の高さを有し、
    上記逆延伸ロッドが、上記第1フォームの高さを、上記第1の高さから、上記第1の高さおよび上記第2の高さよりも低い中間高さに、上記第1フォームが第2の型の中に配置されている間に減少可能であることを特徴とする、成形システム。
  7. 上記容器の上記第1フォームの上記高さを減少させながら上記容器の上記第1フォームを加熱するために、上記逆延伸ロッドを加熱するヒーターをさらに備えることを特徴とする、請求項に記載の成形システム。
  8. 上記逆延伸ロッドが、上記第2フォームの底部表面を形成可能であることを特徴とする、請求項に記載の成形システム。
  9. 上記逆延伸ロッドが、上記第1フォームが第1の型の中に配置されている間に上記第1フォームの上記高さを減少可能であることを特徴とする、請求項に記載の成形システム。
  10. 延伸ロッドをさらに備え、上記延伸ロッドおよび上記逆延伸ロッドは、上記延伸ロッドおよび上記逆延伸ロッドの間で上記容器の底部を協調して保持可能であることを特徴とする、請求項に記載の成形システム。
JP2014541401A 2011-11-15 2012-11-13 複数回のブロー成形における、逆延伸ロッドおよび/または底部押上部材の利用 Active JP6095679B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161560122P 2011-11-15 2011-11-15
US61/560,122 2011-11-15
PCT/US2012/064793 WO2013074502A1 (en) 2011-11-15 2012-11-13 Plural blow utilization of counter stretch rod and/or base pushup

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014534920A JP2014534920A (ja) 2014-12-25
JP6095679B2 true JP6095679B2 (ja) 2017-03-15

Family

ID=48430078

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014541401A Active JP6095679B2 (ja) 2011-11-15 2012-11-13 複数回のブロー成形における、逆延伸ロッドおよび/または底部押上部材の利用

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9522508B2 (ja)
EP (1) EP2780146B9 (ja)
JP (1) JP6095679B2 (ja)
CA (1) CA2855130C (ja)
ES (1) ES2621366T3 (ja)
MX (1) MX363487B (ja)
WO (1) WO2013074502A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
MX370638B (es) * 2011-11-15 2019-12-18 Amcor Rigid Plastics Usa Llc Moldeo por soplado múltiple con servomandos.
FR3020980B1 (fr) * 2014-05-19 2016-07-01 Mohammed Seiffeddine Bou-Mezrag Moule pour bouteille clipsable
DE102017101216A1 (de) * 2017-01-23 2018-07-26 Krones Ag Verfahren zum Herstellen von Kunststoffbehältnissen mit zueinander beweglichen Bodenbereichen
US11198243B2 (en) 2018-01-11 2021-12-14 Husky Injection Molding Systems Ltd. Method and apparatus for forming final-shaped containers using liquid to be contained therein
WO2023113838A1 (en) * 2021-12-15 2023-06-22 Amcor Rigid Packaging Usa, Llc Base for container formed from recycle polymeric material

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2717365A1 (de) * 1977-04-20 1978-10-26 Bekum Maschf Gmbh Verfahren zur herstellung von hohlkoerpern aus thermoplastischem kunststoff
JPH074848B2 (ja) * 1986-09-22 1995-01-25 株式会社吉野工業所 2軸延伸ブロ−成形方法
SE462591B (sv) * 1988-12-29 1990-07-23 Plm Ab Saett och anordning foer framstaellning av behaallare
FR2658119B1 (fr) * 1990-02-13 1992-06-05 Sidel Sa Procede et installation pour fabriquer des recipients, tels que des bouteilles, en polyethyleneterephtalate, resistant a des conditions thermiques relativement severes au cours de leur utilisation.
JPH0813498B2 (ja) * 1992-02-29 1996-02-14 日精エー・エス・ビー機械株式会社 耐熱性容器の成形方法
SK1595A3 (en) * 1992-07-07 1995-09-13 Continental Pet Technologies Method of forming container with high-crystallinity sidewall and low-crystallinity base
JP3612775B2 (ja) * 1995-03-28 2005-01-19 東洋製罐株式会社 耐熱耐圧自立容器及びその製造方法
FR2745744B1 (fr) 1996-03-05 1998-04-10 Sidel Sa Procede et installation pour la fabrication de recipients, notamment des bouteilles, en matiere thermoplastique
US6277321B1 (en) * 1998-04-09 2001-08-21 Schmalbach-Lubeca Ag Method of forming wide-mouth, heat-set, pinch-grip containers
JP2003103609A (ja) * 2001-09-28 2003-04-09 Toyo Seikan Kaisha Ltd 耐熱性ボトルの2段ブロー成形法
JP2003175923A (ja) * 2001-09-28 2003-06-24 Toyo Seikan Kaisha Ltd 耐熱性ボトル
JP4314794B2 (ja) * 2002-08-20 2009-08-19 東洋製罐株式会社 二軸延伸ポリエステル容器の製造方法
JP2005066869A (ja) * 2003-08-26 2005-03-17 Aoki Technical Laboratory Inc 延伸ブロー成形用複合金型装置
CN102256764B (zh) * 2008-12-17 2014-05-28 东洋制罐株式会社 合成树脂制容器的制造方法
EP2517862B1 (en) * 2009-12-25 2015-03-25 Nissei ASB Machine Co., Ltd. Method for producing large container
US8444002B2 (en) 2010-02-19 2013-05-21 Graham Packaging Lc, L.P. Pressure compensating bases for polymeric containers
JP5524688B2 (ja) * 2010-04-13 2014-06-18 北海製罐株式会社 合成樹脂製ボトルのブロー成形方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP2780146B9 (en) 2017-04-05
EP2780146A1 (en) 2014-09-24
MX363487B (es) 2019-03-25
MX2014005815A (es) 2014-09-22
US20140312538A1 (en) 2014-10-23
CA2855130C (en) 2019-11-26
EP2780146A4 (en) 2015-04-22
WO2013074502A1 (en) 2013-05-23
EP2780146B1 (en) 2017-01-04
US9522508B2 (en) 2016-12-20
CA2855130A1 (en) 2013-05-23
ES2621366T3 (es) 2017-07-03
JP2014534920A (ja) 2014-12-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6230173B2 (ja) 樹脂製容器のブロー成形方法
JP6095679B2 (ja) 複数回のブロー成形における、逆延伸ロッドおよび/または底部押上部材の利用
JP2020097229A (ja) 樹脂製の容器の製造方法および樹脂製の容器の製造装置
CN103717371B (zh) 形成容器的方法
JP5614609B2 (ja) 合成樹脂製壜体及びその製造方法
JP5980813B2 (ja) パリソン及びそれを用いた容器のブロー成形方法
JP2010500241A (ja) 熱可塑性材料によるプリフォームの吹き込み成型または吹き込み引き抜き成型により得られる中空体底ならびにこれからなる中空体
US11351712B2 (en) Blow-molding method and blow-molding apparatus
WO2019146701A1 (ja) 樹脂製の容器部品の製造方法、金型ユニットおよびそれを備えるブロー成形機
JP6280832B2 (ja) ブロー成形容器の製造方法
JP6095688B2 (ja) 成型した容器に陽圧を加えるための、成型装置および方法
JP5789555B2 (ja) 二重容器の製造方法
CN108136655A (zh) 多室容器的制造装置及其制造方法
KR101341643B1 (ko) 내면에 요철무늬를 갖는 용기의 제조방법과 이에 의해 제조된 용기
CN103189179B (zh) 中空容器的制造方法
CN110740850A (zh) 聚酯类树脂制容器及其制造方法和吹塑成形模
KR101093671B1 (ko) 저면 후부를 갖는 보틀 성형장치
JP5789556B2 (ja) 二重容器の製造方法
CN104527095B (zh) 一种制作碳纤维轮圈的工艺
JP6511359B2 (ja) 容器の製造方法
JP6126616B2 (ja) 複数のブロー成形工程を経て形成された容器
JP6727760B2 (ja) 中空容器の製造方法及びブロー成形装置
JP3316510B2 (ja) ポリエチレンの射出延伸吹込成形方法
JP6389359B2 (ja) ボトルの製造方法
CN103950189A (zh) 用于嵌套结构塑料线材热弯成型的工艺

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150909

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160616

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160628

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160928

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170117

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170214

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6095679

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250