JP6091172B2 - 特徴点検出装置およびプログラム - Google Patents
特徴点検出装置およびプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6091172B2 JP6091172B2 JP2012251116A JP2012251116A JP6091172B2 JP 6091172 B2 JP6091172 B2 JP 6091172B2 JP 2012251116 A JP2012251116 A JP 2012251116A JP 2012251116 A JP2012251116 A JP 2012251116A JP 6091172 B2 JP6091172 B2 JP 6091172B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- moving object
- feature point
- block
- unit
- point detection
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Studio Devices (AREA)
- Image Analysis (AREA)
Description
(ステップS2)制御部30のブロックサイズ決定部32は、ステップS1の処理で動体判別部31が判別した結果に基づいて、入力画像をブロック分割するためのブロックサイズもしくはそれに基づくブロック分割数を決定し、ブロック分割部10に対してブロック制御信号を出力する。その後、ステップS3の処理に進む。
(ステップS3)制御部30の特徴点上限数決定部33は、ステップS1の処理で動体判別部31が判別した結果に基づいて、ブロックサイズ決定部32が決定した各ブロックにおける特徴点上限数を決定し、特徴点検出部20に対して特徴点制御信号を出力する。その後、ステップS4の処理に進む。
(ステップS5)特徴点検出部20の候補点検出部21は、ステップS4の処理でブロック分割部10が分割した入力画像のブロック毎に候補点を検出する。また、特徴点検出部20の特徴点決定部22は、ブロック分割部10が分割した入力画像のブロック毎に、候補点検出部21が検出した候補点のうち、ステップS3の処理で入力された特徴点制御信号に基づいて、特徴点を決定する。その後、処理を終了する。
(ステップS503)候補点検出部21は、ブロックnに含まれる画素のうち、ステップS503〜ステップS505の処理を行っていない1つの画素を注目画素として設定する。その後、ステップS504の処理に進む。なお、注目画素として設定する順はどのような順でもよい。例えば、ブロックnに含まれる画素のうち、左上の座標に位置する画素から右下の座標に位置する画素まで順に注目画素として設定する。
(ステップS505)候補点検出部21は、ステップS504の処理で算出した評価値が予め定められた閾値以上であれば、注目画素を候補点と決定し、候補点と決定した画素の評価値と座標を保持する。
(ステップS509)制御部30は、nに1を加算する。その後、ステップS502の処理に戻る。
「動画撮影モード」パラメータを用いる場合、動体判別部31には、「スポーツモードなど、動体を取りうるモード」と「その他」のいずれかのパラメータ値が入力される。例えば、このパラメータ値は、操作者の入力に基づいて設定される。具体的には、操作者は、特徴点を検出する対象の入力画像が動体を撮影した画像の場合には「スポーツモードなど、動体を取りうるモード」を選択し、それ以外の場合には「その他」を選択する。
「レンズ焦点距離と被写体までの距離情報」パラメータを用いる場合、動体判別部31には、「焦点距離が大きい、または被写体までの距離が近い」と「その他」のいずれかのパラメータ値が入力される。例えば、このパラメータ値は、特徴点検出装置100が撮像部(図示せぬ)を備えている場合、撮像部が入力画像を撮像した際に検出した値に基づいて設定される。具体的には、撮像部が入力画像を撮像したときに、焦点距離が大きい、または被写体までの距離が近いことを検出した場合には、動体判別部31に「焦点距離が大きい、または被写体までの距離が近い」パラメータ値が入力され、それ以外の場合には、動体判別部31に「その他」パラメータ値が入力される。
「動き検出結果」パラメータを用いる場合、動体判別部31には、「動きあり」と「動きなし」のいずれかのパラメータ値が入力される。例えば、このパラメータ値は、特徴点検出装置100が、入力画像内に動体が含まれているか否か判別することができる動体検出部(図示せぬ)を備えている場合、動体検出部が入力画像に動体が含まれているか否かを判定した結果に基づいて設定される。具体的には、動体検出部が入力画像に動体が含まれていると判定した場合には、動体判別部31に「動きあり」パラメータ値が入力され、それ以外の場合には、動体判別部31に「動きなし」パラメータ値が入力される。
Claims (5)
- デジタル画像を複数のブロックに分割するブロック分割部と、
前記ブロック分割部が分割した前記ブロック毎に、前記デジタル画像の特徴点の検出を行う特徴点検出部と、
前記ブロック分割部と前記特徴点検出部とを制御する制御部と、
前記デジタル画像に動体が含まれているか否かを判定する動体判別部と、
を備え、
前記制御部は、前記動体判別部の判別結果に基づいて前記特徴点検出部が検出する特徴点の上限数を前記ブロック毎に変える、あるいは、前記動体判別部の判別結果に基づいて前記ブロック分割部が分割する前記ブロックの数もしくは前記ブロックのサイズを変化させる
ことを特徴とする特徴点検出装置。 - 前記動体判別部は、前記デジタル画像を撮影する際に用いられた撮影モード情報に基づいて、当該デジタル画像に動体が含まれているか否かを判定する
ことを特徴とする請求項1に記載の特徴点検出装置。 - 前記動体判別部は、前記デジタル画像を撮影する際に用いられたレンズの焦点距離及び前記デジタル画像に含まれる被写体までの距離情報に基づいて、前記動体の大きさを判別し、
前記制御部は、前記動体判別部が判別した前記動体の大きさが大きい場合には、中央付近の前記ブロックの前記特徴点の上限数を低くする、あるいは、分割する前記ブロックの数を増やす
ことを特徴とする請求項1に記載の特徴点検出装置。 - 前記動体判別部は、前記デジタル画像を撮像したカメラの動き情報および、前記デジタル画像のフレーム間差分情報に基づいて、前記デジタル画像に前記動体が含まれているか否かを判定し、さらに、当該動体の位置を判別し、
前記制御部は、前記動体判別部が判別した前記動体位置の前記ブロックの前記特徴点の上限数を低くする、あるいは、前記動体判別部が判別した前記動体位置の前記ブロックのサイズを大きくする
ことを特徴とする請求項1に記載の特徴点検出装置。 - デジタル画像を複数のブロックに分割するブロック分割ステップと、
前記ブロック分割ステップで分割した前記ブロック毎に、前記デジタル画像の特徴点の検出を行う特徴点検出ステップと、
前記ブロック分割ステップと前記特徴点検出ステップとを制御する制御ステップと、
前記デジタル画像に動体が含まれているか否かを判定する動体判別ステップと、
をコンピュータに実行させるためのプログラムであって、
前記制御ステップでは、前記動体判別ステップでの判別結果に基づいて前記特徴点検出ステップで検出する特徴点の上限数を前記ブロック毎に変える、あるいは、前記動体判別ステップでの判別結果に基づいて前記ブロック分割ステップで分割する前記ブロックの数もしくは前記ブロックのサイズを変化させる
ことを特徴とするプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012251116A JP6091172B2 (ja) | 2012-11-15 | 2012-11-15 | 特徴点検出装置およびプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012251116A JP6091172B2 (ja) | 2012-11-15 | 2012-11-15 | 特徴点検出装置およびプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014099087A JP2014099087A (ja) | 2014-05-29 |
JP6091172B2 true JP6091172B2 (ja) | 2017-03-08 |
Family
ID=50941037
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012251116A Expired - Fee Related JP6091172B2 (ja) | 2012-11-15 | 2012-11-15 | 特徴点検出装置およびプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6091172B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
TWI698316B (zh) | 2018-08-23 | 2020-07-11 | 日商近正股份有限公司 | 剪刀 |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104992408B (zh) | 2015-06-30 | 2018-06-05 | 百度在线网络技术(北京)有限公司 | 用于用户终端的全景图像生成方法和装置 |
KR101639986B1 (ko) * | 2015-10-07 | 2016-07-15 | 크루셜텍 (주) | 지문 등록 및 인증 속도 향상을 위한 지문 정보 프로세싱 방법 및 그 장치 |
JP7098332B2 (ja) * | 2018-01-15 | 2022-07-11 | キヤノン株式会社 | 撮像装置およびその制御方法 |
US11430212B2 (en) * | 2018-07-24 | 2022-08-30 | Magic Leap, Inc. | Methods and apparatuses for corner detection |
JP2021117047A (ja) * | 2020-01-23 | 2021-08-10 | 株式会社フジタ | 無人飛行体を用いた写真測量方法および無人飛行体を用いた写真測量システム |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007334625A (ja) * | 2006-06-15 | 2007-12-27 | Sony Corp | 画像処理方法、画像処理方法のプログラム、画像処理方法のプログラムを記録した記録媒体及び画像処理装置 |
JP5269707B2 (ja) * | 2009-07-01 | 2013-08-21 | 富士フイルム株式会社 | 画像合成装置及び方法 |
US9083845B2 (en) * | 2010-12-23 | 2015-07-14 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Global arming method for image processing pipeline |
-
2012
- 2012-11-15 JP JP2012251116A patent/JP6091172B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
TWI698316B (zh) | 2018-08-23 | 2020-07-11 | 日商近正股份有限公司 | 剪刀 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014099087A (ja) | 2014-05-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10115178B2 (en) | Image processing apparatus, image capturing apparatus, image processing method, and storage medium | |
US9607240B2 (en) | Image processing apparatus, image capturing apparatus, image processing method, image capturing method, and non-transitory computer-readable medium for focus bracketing | |
JP6091172B2 (ja) | 特徴点検出装置およびプログラム | |
US9251589B2 (en) | Depth measurement apparatus, image pickup apparatus, and depth measurement program | |
US9204034B2 (en) | Image processing apparatus and image processing method | |
JP5374119B2 (ja) | 距離情報取得装置、撮像装置、及びプログラム | |
JP6833415B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム | |
JP4876065B2 (ja) | 動きベクトル検出装置及び動きベクトル検出方法及び撮像装置及びプログラム | |
JP7223079B2 (ja) | 画像処理装置およびその制御方法、ならびに撮像装置 | |
TWI496105B (zh) | 影像合成裝置及用於影像合成之電腦程式 | |
KR101783229B1 (ko) | 화상처리장치 및 그 제어 방법 | |
US20140184853A1 (en) | Image processing apparatus, image processing method, and image processing program | |
JP2005309560A (ja) | 画像処理方法および装置並びにプログラム | |
US8295609B2 (en) | Image processing apparatus, image processing method and computer readable-medium | |
JP5968379B2 (ja) | 画像処理装置およびその制御方法 | |
US9710897B2 (en) | Image processing apparatus, image processing method, and recording medium | |
JP6218520B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム | |
JP2010079815A (ja) | 画像補正装置 | |
JP5616743B2 (ja) | 撮像装置および画像処理方法 | |
JP2016072924A (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法 | |
JP5988879B2 (ja) | 特徴点検出装置およびプログラム | |
JP6314281B1 (ja) | 画像処理方法及び前景領域取得方法 | |
JP2019045990A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、およびプログラム | |
KR101652116B1 (ko) | 피사체 영역 및 움직임 검출 장치 및 방법 | |
JP6558978B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150828 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160719 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160726 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160914 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20160915 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170131 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170207 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6091172 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |