JP6088382B2 - 放射線検出器及び放射線画像撮影装置 - Google Patents
放射線検出器及び放射線画像撮影装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6088382B2 JP6088382B2 JP2013161556A JP2013161556A JP6088382B2 JP 6088382 B2 JP6088382 B2 JP 6088382B2 JP 2013161556 A JP2013161556 A JP 2013161556A JP 2013161556 A JP2013161556 A JP 2013161556A JP 6088382 B2 JP6088382 B2 JP 6088382B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pixel
- wiring
- signal
- switching element
- radiation detector
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000005855 radiation Effects 0.000 title claims description 222
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 title claims description 24
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 claims description 11
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 71
- 239000010408 film Substances 0.000 description 38
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 18
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 14
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 13
- 238000000034 method Methods 0.000 description 12
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 12
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 description 11
- 230000003071 parasitic effect Effects 0.000 description 10
- XQPRBTXUXXVTKB-UHFFFAOYSA-M caesium iodide Chemical compound [I-].[Cs+] XQPRBTXUXXVTKB-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 8
- 229910021417 amorphous silicon Inorganic materials 0.000 description 5
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 5
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 5
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 4
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 3
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 2
- 230000031700 light absorption Effects 0.000 description 2
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 2
- 238000001771 vacuum deposition Methods 0.000 description 2
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004840 adhesive resin Substances 0.000 description 1
- 229920006223 adhesive resin Polymers 0.000 description 1
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 1
- 239000002585 base Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000000295 emission spectrum Methods 0.000 description 1
- 239000003574 free electron Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- VOZRXNHHFUQHIL-UHFFFAOYSA-N glycidyl methacrylate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCC1CO1 VOZRXNHHFUQHIL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 229920003145 methacrylic acid copolymer Polymers 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- QVEIBLDXZNGPHR-UHFFFAOYSA-N naphthalene-1,4-dione;diazide Chemical compound [N-]=[N+]=[N-].[N-]=[N+]=[N-].C1=CC=C2C(=O)C=CC(=O)C2=C1 QVEIBLDXZNGPHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 1
- 239000011368 organic material Substances 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000002601 radiography Methods 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 229910052716 thallium Inorganic materials 0.000 description 1
- BKVIYDNLLOSFOA-UHFFFAOYSA-N thallium Chemical compound [Tl] BKVIYDNLLOSFOA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 1
- YVTHLONGBIQYBO-UHFFFAOYSA-N zinc indium(3+) oxygen(2-) Chemical compound [O--].[Zn++].[In+3] YVTHLONGBIQYBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Measurement Of Radiation (AREA)
- Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
- Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
Description
まず、本実施の形態の放射線画像撮影装置を用いた放射線画像撮影システムの概略構成について説明する。図1は、本実施の形態の放射線画像撮影システムの一例の概略構成図である。
本実施の形態の放射線画像撮影装置及び放射線検出器は、第1の実施の形態の放射線画像撮影装置100及び放射線検出器10と略同様の構成であるため、同一部分にはその旨を記し、詳細な説明を省略する。本実施の形態の放射線検出器10では、列方向に隣接する画素群40が電荷を出力する信号配線Dが異なっている。
本実施の形態の放射線画像撮影装置お予備放射線検出器は、上記各実施の形態の放射線画像撮影装置100及び放射線検出器10と略同様の構成であるため、同一部分にはその旨を記し、詳細な説明を省略する。本実施の形態の放射線検出器10では、画素群40に接続される走査配線Mの配置(数)が上記各実施の形態と異なっている。
本実施の形態の放射線画像撮影装置及び放射線検出器は、上記各実施の形態の放射線画像撮影装置100及び放射線検出器10と略同様の構成であるため、同一部分にはその旨を記し、詳細な説明を省略する。本実施の形態の放射線検出器10では、画素エリアを複数の組に分割し、各組毎に画素群40に接続される信号配線Dが切り替わるように、画素群40を配置している。なお、本実施の形態において「画素エリア」とは、放射線検出器10において画素20が形成されている領域全体のことをいう。
本実施の形態の放射線画像撮影装置及び放射線検出器は、上記各実施の形態の放射線画像撮影装置100及び放射線検出器10と略同様の構成であるため、同一部分にはその旨を記し、詳細な説明を省略する。本実施の形態の放射線検出器10では、画素群30に含まれる画素20(A)の数が、上記各実施の形態と異なっている。
本実施の形態の放射線画像撮影装置及び放射線検出器は、上記各実施の形態の放射線画像撮影装置100及び放射線検出器10と略同様の構成であるため、同一部分にはその旨を記し、詳細な説明を省略する。本実施の形態の放射線検出器10では、上記各実施の形態の画素群30における画素20Aと、画素20Bとの接続状態について詳細に説明する。
本実施の形態の放射線画像撮影装置及び放射線検出器は、上記第6の実施の形態の放射線検出器10と画素群30における画素20Aと、画素20Bとの接続状態が異なる。本実施の形態の画素群30では、画素20AのTFT24のソース電極が、画素20Bのドレイン電極83に直接(下部電極81を介さずに)接続されている。
上記各実施の形態では、全てのTFT22及びTFT24を同構造のものとしていたが、本実施の形態では、画素20AのTFT24の方が、画素20BのTFT24よりもオン抵抗が小さくなるように構成している。なお、本実施の形態において「オン抵抗」とは、ゲートオンの時のTFTの抵抗のことをいう。
26 センサ部 (第1センサ部、第2センサ部)
20 画素、20A (第1画素)、20B (第2画素)
22 TFT (第1スイッチング素子、第3スイッチング素子)
24 TFT、24A (第2スイッチング素子)、24B (第4スイッチング素子)
30 画素群 (第1画素群)
40 画素群 (第2画素群)
72 ゲート電極 (制御端子)
79 ソース電極 (主端子)
81 下部電極 (画素電極)
83 ドレイン電極 (主端子)
100 放射線画像撮影装置
104 スキャン信号制御回路
105 信号検出回路
G 走査配線
M 走査配線
D 信号配線
Claims (13)
- 複数の信号配線と
前記信号配線と交差して設けられた複数の第1走査配線と、
前記信号配線と交差して設けられた複数の第2走査配線と、
第1スイッチング素子、第2スイッチング素子、及び照射された放射線に応じた電荷を発生する第1センサ部を有する第1画素及び前記第1画素に対して前記第2走査配線の配線方向に隣接して設けられ、かつ第3スイッチング素子、第4スイッチング素子、及び照射された放射線に応じた電荷を発生する第2センサ部を有する第2画素を含み、マトリクス状に設けられた複数の第1画素群を備え、
前記第1スイッチング素子は、前記第1走査配線を流れる第1制御信号の状態に応じて読み出した電荷を接続された前記信号配線に出力し、
前記第2スイッチング素子は、前記第2走査配線を流れる第2制御信号の状態に応じて電荷を読み出して、同一の前記第1画素群に含まれる前記第2画素に出力し、
前記第3スイッチング素子は、前記第1スイッチング素子が接続された前記信号配線と異なる前記信号配線に接続されており、前記第1スイッチング素子と共通の前記第1走査配線を流れる前記第1制御信号の状態に応じて読み出した電荷を接続された前記信号配線に出力し、
前記第4スイッチング素子は、前記第3スイッチング素子が接続された前記信号配線に接続されており、前記第2スイッチング素子と共通の前記第2走査配線を流れる前記第2制御信号の状態に応じて電荷を読み出して、接続された前記信号配線に出力する、
放射線検出器。 - 前記信号配線の配線方向に隣接する所定数の前記第1画素群を含む複数の第2画素群がマトリクス状に複数配置されており、
1つの前記第2画素群に含まれる全ての前記第4スイッチング素子は、同一の前記信号配線に接続されている、
請求項1に記載の放射線検出器。 - 前記信号配線の配線方向に隣接する前記第2画素群に含まれる前記第2画素の前記第4スイッチング素子は、異なる前記信号配線に接続されている、
請求項2に記載の放射線検出器。 - 複数の前記第2画素群は、前記信号配線の配列方向に並んだ複数の隣接する前記第2画素群毎に、複数の組に分割されており、
各組毎に、前記第2画素の前記第4スイッチング素子が、異なる前記信号配線に接続されている、
請求項2または請求項3に記載の放射線検出器。 - 前記信号配線の配列方向に並んだ複数の前記第2画素群毎に前記第2走査配線が設けられている、
請求項2から請求項4のいずれか1項に記載の放射線検出器。 - 前記信号配線の配列方向に並んだ複数の前記第1画素群毎に前記第2走査配線が設けられている、
請求項1から請求項5のいずれか1項に記載の放射線検出器。 - 前記第1画素群には、複数の前記第1画素が含まれ、当該複数の前記第1画素のうち、前記第1画素のみに隣接する前記第1画素の前記第2スイッチング素子は、隣接する前記第1画素を介して、同一の前記第1画素群に含まれる前記第2画素に出力する、
請求項1から請求項6のいずれか1項に記載の放射線検出器。 - 前記第2画素は、前記第2センサ部で発生した電荷を収集する第1画素電極を備え、
前記第2スイッチング素子及び前記第4スイッチング素子は、制御端子及び一対の主端子を備えたトランジスタであり、
前記第2スイッチング素子の一方の主端子が、前記第4スイッチング素子の他方の主端子に前記第1画素電極を経由して接続されている、
請求項1から請求項7のいずれか1項に記載の放射線検出器。 - 前記第2スイッチング素子及び前記第4スイッチング素子は、制御端子及び一対の主端子を備えたトランジスタであり、
前記第2スイッチング素子の一方の主端子が、前記第4スイッチング素子の他方の主端子に直接接続されている、
請求項1から請求項7のいずれか1項に記載の放射線検出器。 - 前記第2スイッチング素子のオン抵抗が、前記第4スイッチング素子のオン抵抗よりも小さい
請求項1から請求項9のいずれか1項に記載の放射線検出器。 - 複数の前記信号配線に接続される前記第1スイッチング素子、前記第2スイッチング素子、前記第3スイッチング素子、及び前記第4スイッチング素子の個数の前記信号配線毎の総数の差が、総数が同じであるとみなす所定の範囲内にある、
請求項1から請求項10のいずれか1項に記載の放射線検出器。 - 複数の信号配線と
前記信号配線と交差して設けられた複数の第1走査配線と、
前記信号配線と交差して設けられた複数の第2走査配線と、
第1画素、前記第1画素に対して前記第2走査配線の配線方向に隣接して設けられた第2画素、前記第1画素に対して前記信号配線の配線方向に隣接して設けられた第3画素、及び前記第3画素に対して前記第2走査配線の配線方向に隣接して設けられた第4画素を含み、マトリクス状に設けられた複数の第2画素群を備え、
前記第1画素及び前記第3画素は、照射された放射線に応じた電荷を発生する第1センサ部、前記第1走査配線を流れる第1制御信号の状態に応じて前記第1センサ部で発生した電荷を読み出して前記信号配線に出力する第1スイッチング素子、及び前記第2走査配線を流れる第2制御信号の状態に応じて前記第1センサ部で発生した電荷を読み出して自画素と同一の第1画素群に含まれる所定の前記第1画素または前記第2画素に出力する第2スイッチング素子を有し、
前記第2画素及び前記第4画素は、照射された放射線に応じた電荷を発生する第2センサ部、前記第1走査配線を流れる前記第1制御信号の状態に応じて前記第2センサ部で発生した電荷を読み出して前記信号配線に出力する第3スイッチング素子、及び前記第2走査配線を流れる前記第2制御信号の状態に応じて前記第1センサ部及び前記第2センサ部で発生した電荷を読み出して前記信号配線に出力する第4スイッチング素子を有する、
放射線検出器。 - 前記請求項1から前記請求項12のいずれか1項に記載の放射線検出器と、
前記放射線検出器の第1走査配線毎に第1制御信号を順次出力する第1制御信号制御部と、
前記放射線検出器の隣接する所定の数の第2走査配線毎に第2制御信号を順次出力する第2制御信号制御部と、
前記放射線検出器の信号配線に出力された電荷に基づいて放射線画像を示す画像情報を表す信号を生成して出力する信号出力手段と、
を備えた放射線画像撮影装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013161556A JP6088382B2 (ja) | 2013-08-02 | 2013-08-02 | 放射線検出器及び放射線画像撮影装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013161556A JP6088382B2 (ja) | 2013-08-02 | 2013-08-02 | 放射線検出器及び放射線画像撮影装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015033010A JP2015033010A (ja) | 2015-02-16 |
JP6088382B2 true JP6088382B2 (ja) | 2017-03-01 |
Family
ID=52517987
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013161556A Active JP6088382B2 (ja) | 2013-08-02 | 2013-08-02 | 放射線検出器及び放射線画像撮影装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6088382B2 (ja) |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10285466A (ja) * | 1997-04-07 | 1998-10-23 | Toshiba Corp | 撮像装置 |
JP2012100081A (ja) * | 2010-11-02 | 2012-05-24 | Konica Minolta Medical & Graphic Inc | 放射線画像撮影装置 |
JP5694882B2 (ja) * | 2010-11-30 | 2015-04-01 | 富士フイルム株式会社 | 放射線検出素子及び放射線画像撮影装置 |
JP2013065954A (ja) * | 2011-09-15 | 2013-04-11 | Fujifilm Corp | 放射線画像撮影装置、放射線画像撮影システム、放射線画像撮影装置の制御プログラム、及び放射線画像撮影装置の制御方法 |
JP5497874B2 (ja) * | 2011-12-22 | 2014-05-21 | 富士フイルム株式会社 | 放射線画像検出器、放射線画像撮像装置、及び放射線画像撮像システム |
-
2013
- 2013-08-02 JP JP2013161556A patent/JP6088382B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015033010A (ja) | 2015-02-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5173234B2 (ja) | 放射線撮像装置及び放射線撮像システム | |
US8759782B2 (en) | Radiographic imaging device | |
US9651685B2 (en) | Radiation detection element and radiograph detection device | |
US8853645B2 (en) | Radiographic image detector, radiographic imaging apparatus, radiographic imaging system | |
US8841624B2 (en) | Radiographic image detector, radiographic imaging apparatus, radiographic imaging system | |
JP5467846B2 (ja) | 放射線検出素子 | |
JP5657491B2 (ja) | 放射線画像撮影装置、放射線画像撮影システム、放射線画像撮影プログラム、及び放射線画像撮影方法 | |
JP2015167221A (ja) | 放射線検出装置及び放射線検出システム | |
JP5700973B2 (ja) | 検出装置及び放射線検出システム | |
JP2011146587A (ja) | 放射線検出素子 | |
JP2012134960A (ja) | 放射線画像撮影装置、放射線画像撮影プログラム、及び放射線画像撮影方法 | |
JP5974654B2 (ja) | 撮像装置および撮像表示システム | |
US20130001427A1 (en) | Radiation detector, radiographic imaging device, radiographic imaging system and line capacitance adjusting method | |
JP2012079820A (ja) | 検出装置及び放射線検出システム | |
CN111387997B (zh) | 成像装置和成像系统 | |
JP5456211B2 (ja) | 放射線検出素子、放射線画像検出パネル、及び放射線画像検出装置 | |
JP6088382B2 (ja) | 放射線検出器及び放射線画像撮影装置 | |
US20120187303A1 (en) | Radiographic imaging device, computer readable medium storing radiographic imaging program, and radiographic imaging method | |
US20140161229A1 (en) | Radiographic imaging device and radiographic imaging method | |
JP2009186268A (ja) | 画像検出装置 | |
US8274591B2 (en) | Electromagnetic wave detection element | |
JP2012147393A (ja) | 放射線画像撮影装置、放射線画像撮影プログラム、及び放射線画像撮影方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20151007 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160815 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160906 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161107 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170110 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170203 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6088382 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |