JP6087936B2 - 太陽熱収集装置のための直接流アルミニウム吸収装置の製造方法、直接流アルミニウム吸収装置、および太陽熱収集装置 - Google Patents

太陽熱収集装置のための直接流アルミニウム吸収装置の製造方法、直接流アルミニウム吸収装置、および太陽熱収集装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6087936B2
JP6087936B2 JP2014535129A JP2014535129A JP6087936B2 JP 6087936 B2 JP6087936 B2 JP 6087936B2 JP 2014535129 A JP2014535129 A JP 2014535129A JP 2014535129 A JP2014535129 A JP 2014535129A JP 6087936 B2 JP6087936 B2 JP 6087936B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
absorber
layer
heat transport
aluminum
deposited
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2014535129A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014528566A (ja
Inventor
アー.ピショウ カイ
アー.ピショウ カイ
Original Assignee
サボ−ソーラー オサケユイチア
サボ−ソーラー オサケユイチア
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サボ−ソーラー オサケユイチア, サボ−ソーラー オサケユイチア filed Critical サボ−ソーラー オサケユイチア
Publication of JP2014528566A publication Critical patent/JP2014528566A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6087936B2 publication Critical patent/JP6087936B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S70/00Details of absorbing elements
    • F24S70/20Details of absorbing elements characterised by absorbing coatings; characterised by surface treatment for increasing absorption
    • F24S70/225Details of absorbing elements characterised by absorbing coatings; characterised by surface treatment for increasing absorption for spectrally selective absorption
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D53/00Making other particular articles
    • B21D53/02Making other particular articles heat exchangers or parts thereof, e.g. radiators, condensers fins, headers
    • B21D53/08Making other particular articles heat exchangers or parts thereof, e.g. radiators, condensers fins, headers of both metal tubes and sheet metal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/20Bonding
    • B23K26/21Bonding by welding
    • B23K26/24Seam welding
    • B23K26/26Seam welding of rectilinear seams
    • B23K26/262Seam welding of rectilinear seams of longitudinal seams of tubes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S10/00Solar heat collectors using working fluids
    • F24S10/70Solar heat collectors using working fluids the working fluids being conveyed through tubular absorbing conduits
    • F24S10/75Solar heat collectors using working fluids the working fluids being conveyed through tubular absorbing conduits with enlarged surfaces, e.g. with protrusions or corrugations
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S10/00Solar heat collectors using working fluids
    • F24S10/70Solar heat collectors using working fluids the working fluids being conveyed through tubular absorbing conduits
    • F24S10/75Solar heat collectors using working fluids the working fluids being conveyed through tubular absorbing conduits with enlarged surfaces, e.g. with protrusions or corrugations
    • F24S10/753Solar heat collectors using working fluids the working fluids being conveyed through tubular absorbing conduits with enlarged surfaces, e.g. with protrusions or corrugations the conduits being parallel to each other
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S70/00Details of absorbing elements
    • F24S70/10Details of absorbing elements characterised by the absorbing material
    • F24S70/12Details of absorbing elements characterised by the absorbing material made of metallic material
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S70/00Details of absorbing elements
    • F24S70/20Details of absorbing elements characterised by absorbing coatings; characterised by surface treatment for increasing absorption
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S80/00Details, accessories or component parts of solar heat collectors not provided for in groups F24S10/00-F24S70/00
    • F24S80/30Arrangements for connecting the fluid circuits of solar collectors with each other or with other components, e.g. pipe connections; Fluid distributing means, e.g. headers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S25/00Arrangement of stationary mountings or supports for solar heat collector modules
    • F24S25/60Fixation means, e.g. fasteners, specially adapted for supporting solar heat collector modules
    • F24S2025/6011Fixation means, e.g. fasteners, specially adapted for supporting solar heat collector modules by welding or brazing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/40Solar thermal energy, e.g. solar towers
    • Y02E10/44Heat exchange systems
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/4935Heat exchanger or boiler making
    • Y10T29/49364Tube joined to flat sheet longitudinally, i.e., tube sheet

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Laser Beam Processing (AREA)

Description

本発明は、太陽熱収集(捕集)装置のための直接流アルミニウム吸収装置の製造方法に関する。
太陽熱収集装置の熱吸収装置の従来の製造方法は、ロールツーロール被覆プロセスで開始し、そこでは銅またはアルミニウム箔のような、柔軟で薄い基板材料が、真空堆積チャンバを通って連続的に輸送されており、ここで基板材料は、基板材料上に選択的な日射吸収層を供給するように被覆される。
ロールツーロール被覆プロセスの後に、被覆されたアルミニウムまたは銅箔は、その送り出し形態はコイルであるが、コイルから小片を取り出すのに適切な区分を得るためにコイルを開くこと、所望の箔片に被覆箔を切断すること、およびこれらの箔片を、冷却液体配管のような熱吸収装置の、他の部分と一緒に、またはそれらで、結合することにより、ある形状と大きさを有する熱吸収装置を得るために加工処理される。あるいは、コイルは、必要に応じて、被覆されたアルミニウムもしくは銅箔を加工処理するサブスクライバーに送り出される。
ロールツーロール被覆プロセスが非常に速くても、未被覆箔から被覆された熱吸収装置までの全製造プロセスは、いくつかの作業段階ならびに数多くの未被覆もしくは被覆箔の場所から場所への輸送のために、時間がかかり、複雑である。さらに、金属箔の水配管への取り付け方法は、費用がかかり、洗練された技術を要し、さらに従来の方法により製造される熱吸収装置の接続領域は腐食により、破壊を生じやすい。
本発明の1つの目的は、上述の難点を取り除き、吸収装置の増大した表面積を有する全ルミニウム直接流吸収装置の製造方法を提供することである。
本発明の1つの目的は、請求項1の方法、請求項6の直接流アルミニウム吸収装置および請求項7の太陽熱収集装置を提供することにより充たされる。
本発明の1態様によれば、太陽熱収集装置の直接流アルミニウム吸収装置において、吸収装置は、熱輸送流体のための少なくとも1つの管および熱輸送流体のための少なくとも1つの端管を有する吸収板からなり、その少なくとも1つの端管は吸収板に接続されている。その方法は、光を吸収するために配置され、少なくとも1層で被覆される完全吸収装置を製造するために、吸収板に少なくとも1つの端管をレーザー溶接することからなる。
「直接流吸収装置」(direct flow absorber)という用語は、熱輸送流体、たとえば水または油が熱吸収構造の内側を循環する吸収装置をいう。
「レーザー溶接」(laser welding)という用語は、連続的および/またはパルスレーザービームにより多数の金属片を接合するのに用いられる溶接法をいう。処理するレーザーは、たとえば固相、ガスまたはファイバーレーザーであり得る。
「完全吸収装置」(complete absorber)という用語は、剛性または柔軟な吸収板およびたとえば水または空気のための熱輸送配管からなる吸収装置をいう。その完全吸収装置は、熱吸収装置が完成され、そして吸収装置が被覆されるとき、太陽熱収集装置の他の構造に設置される用意がされ、すなわちある形状または大きさを有する、所望の吸収装置を得るための被覆された吸収装置を処理する必要はないが、必要ならば水接続部に適用する、ことを意味する。吸収板は、たとえば溶接、はんだ付け、リベット締め、接着、ねじ締め、またはホットプレスにより、一緒に取り付けられる、1つまたはいくつかの小片により形成され得る。さらに、被覆される、剛性もしくは半剛性の吸収装置は、アルミニウム延伸、金属圧延および/または直接冷却される吸収装置を形成するための他の方法、により実現される水路からなり得る。
本発明の1つの態様によれば、太陽熱収集装置のための直接流アルミニウム吸収装置は、熱輸送流体のための少なくとも1つの管および熱輸送流体のための少なくとも1つの端管を有する吸収板からなる。その少なくとも1つの端管は、光を吸収するために配置され、少なくとも1層で被覆される完全吸収装置を製造するために、レーザー溶接により吸収板に接続されている。
本発明の1つの態様によれば、太陽熱収集装置は、熱輸送流体のための少なくとも1つの管および熱輸送流体のための少なくとも1つの端管を有する吸収板からなる直接流アルミニウム吸収装置を含む。その少なくとも1つの端管は、光を吸収するために配置され、少なくとも1層で被覆される完全吸収装置を製造するために、レーザー溶接により吸収板に接続されている。本発明のさらなる態様は、従属請求項に規定される。
本発明の態様による方法は、吸収板および端管がレーザー溶接により互いに接合された後に、吸収装置を機械的に洗浄する必要がないので、製造方法を簡単にする。
この接合に火炎ろう付けを用いるとき、後で用いられるフラックスの残りを洗浄する必要がいつもあり、そのうえに、機械的損傷のリスク、製造コスト、および処理スタッフの健康上のリスクが、使用される方法および化学薬品のために、増加する。
本発明の態様による方法は、強固で、大きく、汚れやすい、火炎および炉内ろう付け接合と比較して、吸収板と平面かつ細長い端管との間に、肉眼で整然とした接合箇所を提供する。
本発明の態様による方法は、非常に狭い接触領域のために吸収装置の表面積を効率的に増加させる。火炎または炉内ろう付けを用いるとき、20〜30mm幅である大きな接合部は、表面積を低減させ、したがって吸収装置の放射率を低減させる。
本発明の態様による方法は、比較的低い溶接温度のために完成吸収装置の歪みを減少させ、そのうえに製造された吸収装置はもっと均一な品質を有し、吸収装置の加工処理はもっと容易になる。
本発明の態様による方法は、比較的低い溶接温度がアルミニウム吸収装置の比較的少ない有害な構造変化を生じさせるので、低減した材料コストをもたらす。
動詞「からなる」(to comprise)は、ここでは、引用されていない構成の存在を排除も要求もしない、開いた制限として使用される。動詞「含む」(to include)および「有する」(to have/has)も「からなる」と同様である。
「1つの」(“a” and “an”)および「少なくとも1つの」(at least one)という用語は、1つまたは1より多いことをいい、「複数」(plurality)という用語は、2つまたは2より多いことをいう。
「もう1つの」(another)という用語は、少なくとも第2のまたはそれより多いことをいう。
「または」(or)という用語は、その内容が明確に異なると示さないかぎり、「および/または」を含む意味で用いられる。
上述の動詞および用語については、これらの定義は、異なる定義が請求項または明細書等において与えられなければ、適用される。
従属請求項で引用される構成は、他に明白に述べられていなければ、相互に自由に組み合わせ得る。
本発明の例示的態様は、図面とともに説明される。
太陽熱収集装置の製造方法のフローチャートを示す。 直接流吸収装置の模式図を示す。 レーザー溶接接合領域の拡大図を示す。 被覆の断面図を示す。 完全直接流吸収装置を被覆するのに用いられる真空被覆装置の断面図を示す。 太陽熱収集装置の断面図を示す。
図1は、太陽熱収集装置のための直接流全アルミニウム吸収装置を製造する方法100を示す。製造された吸収装置は、熱輸送流体のための、1つの統合された管および熱輸送流体のための端管(ヘッダー管)を含むアルミニウム吸収板からなる。端管は、吸収板の端部に接続され、それらの少なくとも1つは、吸収装置、すなわち太陽熱収集装置、を外部熱輸送流体配管に接続するのに用いられる。
段階110における方法開始の間、吸収板製造用の原料として用いられる、1つの剛性もしくは半剛性アルミニウム片、またはいくつかの剛性もしくは半剛性アルミニウム片が、パッケージから片を採取し、大丈夫であるとチェックし、必要ならば機械的および/または化学的に洗浄することにより、調製される。さらに、真空被覆ラインがきちんと作動するように、被覆プロセスで用いられ、そして必要な動作、たとえばチェックおよび操業の操作、がなされるべき真空被覆ラインを開始させることが可能である。
段階120において、剛性もしくは半剛性の吸収板は、単一のアルミニウム片から所望の最終形状および大きさを形成させることにより製造される。あるいは、吸収板は、たとえば溶接、ねじ締め、および/またはホットプレスにより、所望の最終形状および大きさが達成されるように、アルミニウム細片を一緒に取り付けることにより製造される。アルミニウム片は、吸収板の内側に、統合された熱輸送管、すなわち水路、を含み得、または熱輸送管は、直接流吸収板を得るために、たとえばアルミニウム押し出しにより、そのように備えられ得る。吸収板が終了した後に、再び機械的に及び/または化学的に吸収板を洗浄することができる。
段階130において、端管は、完全な直接流吸収装置構造を製造するために、終了した吸収板にレーザー溶接される。端管は、端管と統合された熱輸送管とが吸収装置内で連続的な熱輸送経路を形成するように、吸収板にレーザー溶接される。レーザー溶接は、吸収板と端管の間に平面で細長い接合領域を発生させ、火炎もしくは炉内ろう付けのような量で吸収装置の性能を低減させない。
段階140において、完全吸収装置は、被覆プロセス前に、機械的に及び/または化学的に予備洗浄され、その結果、熱吸収装置被覆を堆積させ得る。
各段階120、130および140は、真空被覆ラインがその一部を形成する製造ライン上で、手動または自動で用意され得る。
予備洗浄された完全吸収装置は、入口チャンバー、3つの被覆チャンバーおよび出口チャンバーからなる真空被覆ラインのチャンバー区分の内側に吸収装置を移すために、真空被覆ラインのコンベア上に移される。吸収装置は、まず入口チャンバーに達し、そこで真空がポンプで送り込まれ、吸収装置は、プラズマイオン洗浄で洗浄される。ついで、チャンバー区分の他部分から入口チャンバーを分離するハッチが開けられ、さらに洗浄された吸収装置は、入口チャンバーから第1の被覆チャンバーに運ばれる。
段階150において、第1の被覆層が、物理蒸着および/またはプラズマ化学蒸着を用いて、完全吸収装置上に光を吸収するように配置されて、真空被覆ラインにより堆積される。
第1の被覆層は、層厚さが10nm〜600nmであり、チタン、アルミニウム、ケイ素および窒素からなり((TixAlySiz)Na)、そしてそれは真空中で堆積され、たとえば堆積される層の組成に類似する組成で基板からマグネトロンスパッタにより、または窒素を含む反応性雰囲気で、3つの純元素ターゲットから同時スパッタにより、堆積される。あるいは、イットリウム、セリウム、および/またはクロムが付加的に、またはケイ素の代わりに、使用され得る。指数x、y、zおよびa、ならびにあとでbは、被覆層の組成を示す。x、y、zおよびaについての第1層の値は、たとえばそれぞれ0.4、0.5、0.1および1.0であり得る。典型的には、xの値は0.3〜0.5、yの値は0.3〜0.6、zの値は0.03〜0.2、そしてaの値は0.9〜1.1である。
段階160において、堆積されるべき層がもっとある場合には、方法100は段階150に戻り、そこで第1被覆層を有する吸収装置が第2被覆チャンバーに運ばれ、そこでは第2層、すなわち中間層が堆積される。
層厚さ10nm〜150nmを有する中間層は、チタン、アルミニウム、ケイ素、窒素および酸素からなる((TixAlySiz)NaOb)。この層は、たとえば堆積される中間層の組成に類似する組成でターゲットからマグネトロンスパッタにより、または窒素および酸素を含む反応性雰囲気で、2または3つの合金ターゲットから同時スパッタにより、堆積される。あるいは、イットリウム、セリウム、および/またはクロムが付加的に、またはケイ素の代わりに、使用され得る。指数x、y、z、aおよびbの値は、たとえばそれぞれ0.4、0.5、0.1、0.8および0.3であり得る。典型的には、xの値は0.3〜0.5、yの値は0.3〜0.6、zの値は0.03〜0.2、aの値は0.2〜0.8、そしてbの値は0.2〜0.8である。
段階160において、堆積されるべき層がさらにもっとある場合には、方法100は段階150に戻り、そこで2つ被覆層を有する吸収装置が第3被覆チャンバーに運ばれ、そこでは第3層、すなわち最上層が堆積される。
最上層の厚さは50nm〜250nmであり、チタン、アルミニウム、ケイ素、窒素および酸素からなり((TixAlySiz)NaOb)、ここで、典型的には、xの値は0〜0.2、yの値は0〜0.2、zの値は0〜1、aの値は0〜2、そしてbの値は0〜2である。最上層は、たとえば堆積される最上層の組成に類似する組成で基板からマグネトロンスパッタにより、または窒素および酸素を含む反応性雰囲気で、いくつかの純元素ターゲットから同時スパッタにより、堆積される。
当然に、十分に選定されてPVDおよび/またはPECVD被覆吸収装置は、他の層組成および層厚さを用いて、そしてこの例で示されるのと異なる数の層を積層することにより、製造され得る。たとえば、PECVD法は、上述の底層および中間層上に、酸化ケイ素(SiO2)を含む最上層を被覆するために用いられ得る。
段階160において、最上層が完了し、堆積すべき層がないとき、第3の被覆チャンバーと出口チャンバーの間のハッチが開けられ、被覆された吸収装置は出口チャンバーに運ばれる。ハッチは、出口チャンバーを被覆チャンバーから分離するために閉められ、出口チャンバーは、被覆された吸収装置がチャンバー区分の外側に運ばれる前に、大気圧に置かれる。
段階170において、真空被覆ラインにおける堆積プロセスが終了すると、被覆された完全吸収装置は、真空被覆ラインから取り除かれ、そして太陽熱収集装置の構造は、被覆された吸収装置を断熱体の上に設置すること、被覆された吸収装置および絶縁体を、ガラスパネル、アルミニウム収集装置フレーム、通気孔を有するコーナー片およびアルミニウムバッキングプレートによりカプセル化すること、ならびに収集装置を密封することにより、完成される。最後に、方法100は、段階180で終わる。
あるいは、十分に被覆された吸収装置を製造するために、真空被覆ラインとしていわゆるバッチコーターを使用することもでき、そこではすべての方法段階は1つのチャンバーで起きる。したがって、方法100が段階160において、堆積されるべき1つまたはそれより多い層がなおある時には、方法100は段階150に戻り、そこで次の層が同一の単一チャンバー内で吸収装置上に堆積される。このように、バッチコーターの場合において、バッチコーターの内側およびバッチコーターの外側にそれぞれ吸収装置を運ぶ必要がない。
図2aは、太陽熱収集装置のための完全な全アルミニウム直接流吸収装置200を示す。吸収装置200は、吸収板210を含み、そこでは熱輸送流体のための1つまたはそれより多い統合熱輸送管220がある。吸収板210は、単一のアルミニウム片から形成されるか、またはアルミニウム細片を一緒に取り付けて製造される。
吸収板210の端部で、端管230aおよび230bがレーザー溶接により接続され、端管230aおよび230bと統合熱輸送管220とは、吸収装置200において連続した、たとえば水のための熱輸送径路を形成する。
図2bは、吸収板210と1つの端管230aとの接合領域240の拡大図を示し、端管230aは、たとえば強固で、大きく、汚れており、堆積プロセス前に機械的に洗浄しなければならない火炎ろう付け接合と比較して、非常に平面かつ細長い。
図2cは、完全な全アルミニウム直接流吸収装置200の多層光学被覆構造250の断面を示し、吸収板210の内側には水路220が作製されている。
吸収板210および端管230a、230bの表面に、真空被覆ライン上でPVDおよび/またはPECVDにより、吸収板210の表面に直接に最初に堆積される層252を含む被覆構造250が堆積され、それにより光を吸収し、そして吸収装置200から被覆250への、および環境から吸収装置200への、元素の拡散を妨げる。中間層254が、入射光を部分的に吸収し、選ばれた波長での干渉を高めるために、層252上に堆積される。被覆250における最上層256は、被覆250を環境ガスから部分的に隔離し、反射防止層として作用するように、中間層254上に用意される。さらに、吸収装置200の腐食を防止するのが層254であるように吸収装置200を設計でき、あるいは熱吸収装置200は、最上層256が吸収装置200の腐食の防止を提供するように設計され得る。
第1層252は、たとえば、チタン、アルミニウム、窒素、および次の元素の1つ:ケイ素、イットリウム、セリウム、およびクロム、からなる組成を有し得る。中間の第2層254は、たとえば、チタン、アルミニウム、窒素、酸素および次の元素の1つ:ケイ素、イットリウム、セリウム、およびクロム、からなる組成を有し得る。最上層256は、たとえば、チタン、アルミニウム、窒素および酸素からなり得る。
図3は、真空被覆ライン300を示し、そこではコンベア区分310a、310bおよびチャンバー区分320は、ライン300を通って完全吸収装置を輸送するように適合されるコンベアb330、たとえばローラーコンベア、からなる。コンベア330はコンベアベルトであり得、ライン300は、いくつかの吸収装置がコンベア330のラインでチャンバー区分320の内側であるように設計される。ラインにおける数多くの吸収装置は、吸収装置の大きさに依存する。
チャンバー区分320は、ハッチ342,344を有する入口チャンバー340を含み、そこでは真空はポンプで送り込まれ、吸収装置はプラズマイオン洗浄で洗浄され、第1の被覆チャンバー350はマグネトロンスパッタを実施するように配置された第1マグネトロンを有し、第2の被覆チャンバー360はもう1つのマグネトロンスパッタを実施するように配置された第2マグネトロンを有し、第3の被覆チャンバー370は化学蒸着プロセスを実施するように配置されている。被覆チャンバー350、360,370の間にハッチはないが、被覆チャンバー350、360,370は、追加のハッチにより互いに分離されることもできる。チャンバー区分320の端部に、ハッチ382、384を含む出口チャンバー380が配置され、そこでは吸収装置は大気圧に戻される。
被覆チャンバー350、360,370の内側は、真空被覆ラインが稼働しているときは連続して真空であるが、吸収装置が入口チャンバー340から第1の被覆チャンバー350に運ばれるとき、ハッチ342、344は閉じられ、そして入口チャンバー340は、被覆されるべき新たな吸収装置を受け取るために大気圧に戻される。出口チャンバー380についても同様であり、被覆された吸収装置が出口チャンバー380からチャンバー区分320の外側に運ばれるとき、ハッチ342、344は閉じられ、そして出口チャンバー380は次の被覆された吸収装置を受け取るためにポンプで真空にされる。
コントロールユニット(図示せず)は、ライン300に設けられたセンサー、コントロールユニットの少なくとも1つのプロセッサーで運転されるコンピュータープログラム、および/またはライン300のユーザーインターフェイス(図示せず)によりユーザーから提供される指示、にもとづく情報によって、管理される。コントロールユニットは、たとえば少なくともローラーコンベア330、入口チャンバー340、被覆チャンバー350、360,370、および出口チャンバー380を制御する。ライン300の効率を最大にするために、コントロールユニットは、ローラーコンベア330およびチャンバー区分320を制御し得、その結果、1つの吸収装置または吸収装置のラインが入口チャンバー340の内側にあり;1つの吸収装置または吸収装置のラインが被覆チャンバー350、360,370、の1つにあり;ならびに1つの吸収装置または吸収装置のラインが同時に出口チャンバー380の内側にある。
図4は、日射を吸収し得る平面太陽熱収集装置400の断面図を示す。平面収集装置400は、熱輸送流体のための統合熱輸送管430を持つ吸収板420を有する全アルミニウム直接流吸収装置410からなる。吸収板420は、単一のアルミニウム片から形成されるか、またはアルミニウム細片を取り付けることにより製造される。断面図は、効率的な熱輸送のために配置された吸収板420のアルミニウムマルチポート押出し(MPE)で押し出されたプロファイルを明瞭に示す。
吸収装置410もレーザー溶接により吸収板420の端部に結合された、熱輸送流体のための端管(図示せず)を有し、その結果、端管および統合熱輸送管430は吸収装置410の内側に連続した熱輸送路を形成する。
完全吸収装置410の表面に、すなわち吸収板420および端管の上に、光を吸収し、そして吸収装置410から被覆440への、および環境から吸収装置410への、元素の拡散を妨げる被覆440が、真空被覆ライン上でPVDおよび/またはPECVDにより、堆積される。中間の第2層が、入射光を部分的に吸収し、選ばれた波長での干渉を高めるために、第1層上に堆積される。被覆440における最上層は、被覆440を環境ガスから部分的に隔離し、反射防止層として作用するように、中間層上に用意される。さらに、吸収装置410の腐食を防止するのが第2層であるように吸収装置410を設計でき、あるいは吸収装置410は、最上層が腐食の防止を提供するように設計され得る。
第1の底層は、たとえば、チタン、アルミニウム、窒素、および次の元素の1つ:ケイ素、イットリウム、セリウム、およびクロム、からなる組成を有する。中間の第2層は、たとえば、チタン、アルミニウム、窒素、酸素および次の元素の1つ:ケイ素、イットリウム、セリウム、およびクロム、からなる組成を有し得る。最上の第3層は、たとえば、チタン、アルミニウム、窒素および酸素からなり得る。
平面収集装置400は、透明なカバー450、たとえば高度に透明なガラスまたはポリカーボネートカバーを有し、日射が吸収装置410を通過し、熱損失を低減させることを可能にする。さらに、平面収集装置400は、たとえば、カバー450とともにバッキングプレート、および通気孔を持つ耐衝撃耐熱性のコーナー片(たとえば、Gore-Tex membrane製、図示せず)を含む、耐食性陽極酸化アルミニウム収集装置フレーム460からなり、吸収装置410、熱輸送管430、および吸収装置410に接続される端管を保護する。カバー450および収集装置フレーム460は、収集装置400への外部水侵入を防止するために、高温および紫外線に耐性の接着剤、およびゴムシールにより(図示せず)収集装置400を密封する。熱輸送流体、たとえば空気、水、または不凍液は、管430および端管内を流れ、吸収された熱は吸収装置410から取り除かれる。熱輸送流体は、管430および端管を通って循環し、管430および端管内の水流の場合には、得られた熱をたとえば水タンクに直接輸送する。収集装置400の底部に、および収集装置フレーム460に対抗して、たとえば20〜50mmの鉱物綿からなる断熱在470が用いられる。
本発明は上述の態様について説明され、本発明のいくつかの利点が示された。本発明がこれらの態様に限定されないのは明らかであり、本発明の精神および請求項の範囲内で可能なすべての態様を含むものである。

Claims (6)

  1. 太陽熱収集装置(400)のための直接流アルミニウム吸収装置(200)の製造方法(100)であり、その吸収装置は、吸収板(210);熱輸送流体のための、吸収装置の内側の少なくとも1つの統合された管;および吸収板に接続されている、熱輸送流体のための少なくとも1つの端管(230a,230b)、を含み、
    その方法は、少なくとも1つの端管を吸収板にレーザー溶接し(130)、その少なくとも1つの端管および少なくとも1つの統合された管が、完全吸収装置への連続した熱輸送路を形成するようにすること;ならびに
    光を吸収するために配置される、少なくとも1つの層(250、252、254、256)を完全吸収装置上に堆積させること(150)、少なくとも1つの層はレーザー溶接後に堆積させること、を含むことを特徴とする製造方法。
  2. 吸収板は、単一のアルミニウム片により、またはアルミニウム細片を取り付けることにより製造され(120)、製造された吸収板は熱輸送流体のための、少なくとも1つの統合された熱輸送管を含む請求項1に記載の方法。
  3. 少なくとも1つの層が、真空被覆ライン上で物理蒸着および/またはプラズマ化学蒸着により堆積される請求項1または2に記載の方法。
  4. 3つの層が真空被覆ラインのチャンバー区分内で堆積され、完全吸収装置上の3つの層の第1層は、チタン、アルミニウム、窒素、および次の元素の1つ:ケイ素、イットリウム、セリウム、およびクロムからなる組成を有し;第1層上の第2層は、チタン、アルミニウム、窒素、酸素および次の元素の1つ:ケイ素、イットリウム、セリウム、およびクロムからなる組成を有し;第2層上の第3層はチタン、アルミニウム、窒素および酸素からなる組成を有する請求項1〜3のいずれか1項に記載の方法。
  5. 吸収板(210);熱輸送流体のための、吸収装置の内側の少なくとも1つの統合された管(220);および吸収板に接続されている、熱輸送流体のための少なくとも1つの端管(230a,230b)、を含む、太陽熱収集装置(400)のための直接流アルミニウム吸収装置(200)であり、
    少なくとも1つの端管は吸収板に溶接されてなり(130)、その少なくとも1つの端管および少なくとも1つの統合された管が、完全吸収装置への連続した熱輸送路を形成されてなること;ならびに
    完全吸収装置は、光を吸収するために配置される、少なくとも1つの堆積された層(250、252、254、256)をその上に含むこと、少なくとも1つの層はレーザー溶接後に堆積されていることを特徴とする直接流アルミニウム吸収装置(200)。
  6. 吸収板(210);熱輸送流体のための、吸収装置の内側の少なくとも1つの統合された管(220);および吸収板に接続されている、熱輸送流体のための少なくとも1つの端管(230a,230b)、を含む、直接流アルミニウム吸収装置(200)を含み、
    少なくとも1つの端管は吸収板に溶接されてなり(130)、その少なくとも1つの端管および少なくとも1つの統合された管が、完全吸収装置への連続した熱輸送路を形成されてなること;ならびに
    完全吸収装置は、光を吸収するために配置される、少なくとも1つの堆積された層(250、252、254、256)をその上に含むこと、少なくとも1つの層はレーザー溶接後に堆積されていることを特徴とする太陽熱収集装置(400)。
JP2014535129A 2011-10-11 2011-10-11 太陽熱収集装置のための直接流アルミニウム吸収装置の製造方法、直接流アルミニウム吸収装置、および太陽熱収集装置 Expired - Fee Related JP6087936B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/FI2011/050877 WO2013053979A1 (en) 2011-10-11 2011-10-11 Method for producing a direct flow aluminium absorber for a solar thermal collector and a direct flow aluminium absorber and a solar thermal collector

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014528566A JP2014528566A (ja) 2014-10-27
JP6087936B2 true JP6087936B2 (ja) 2017-03-01

Family

ID=48081419

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014535129A Expired - Fee Related JP6087936B2 (ja) 2011-10-11 2011-10-11 太陽熱収集装置のための直接流アルミニウム吸収装置の製造方法、直接流アルミニウム吸収装置、および太陽熱収集装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9513032B2 (ja)
EP (1) EP2766671B1 (ja)
JP (1) JP6087936B2 (ja)
DK (1) DK2766671T3 (ja)
PL (1) PL2766671T3 (ja)
SI (1) SI2766671T1 (ja)
WO (1) WO2013053979A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9482448B2 (en) 2013-09-04 2016-11-01 Taiwan Ziolar Technology Co. Ltd. Solar thermal collector, solar thermal heater and method of manufacturing the same
FI127237B (en) * 2014-02-17 2018-02-15 Savo Solar Oy Solvärmeabsorbatorelement
US20160319804A1 (en) * 2015-04-28 2016-11-03 Elwha Llc Microchannel solar absorber
RU2681071C1 (ru) * 2017-11-29 2019-03-01 Акционерное общество "Научно-исследовательский институт точных приборов" (АО "НИИ ТП") Способ изготовления конструкций из защитных алюминиевых сплавов лазерной сваркой
RU2681072C1 (ru) * 2017-11-29 2019-03-01 Акционерное общество "Научно-исследовательский институт точных приборов" (АО "НИИ ТП") Способ лазерной сварки алюминиевых сплавов
FR3101403B1 (fr) 2019-10-01 2021-09-17 Commissariat Energie Atomique Capteur solaire thermique modulaire

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5485441U (ja) * 1977-11-30 1979-06-16
DE2815746A1 (de) * 1978-04-12 1979-10-18 Langbein Pfanhauser Werke Ag Onnenkollektor
US4261330A (en) 1979-03-07 1981-04-14 Reinisch Ronald F Solar heat collector
JPS58224261A (ja) * 1982-06-22 1983-12-26 Toshiba Corp 太陽熱集熱板の製造方法
JP2001152631A (ja) * 1999-09-13 2001-06-05 Sekisui Chem Co Ltd 光熱ハイブリッドパネルおよびこれを備える建物
US6261422B1 (en) * 2000-01-04 2001-07-17 Ionica, Llc Production of hollowed/channeled protective thermal-barrier coatings functioning as heat-exchangers
JP2004317117A (ja) * 2003-04-02 2004-11-11 Showa Denko Kk 太陽光発電機能を有する太陽熱集熱器
GR1004729B (el) * 2004-01-02 2004-11-22 Κωνσταντινος Σπυριδωνα Τραβασαρος Θερμαντικο σωμα με χαλκινο υδροσκελετο συγκολλημενο με φυλλα αλουμινιου με δεσμη λειζερ.
WO2006031108A2 (en) * 2004-09-14 2006-03-23 Rayvin Beheer Bv Solar collector, method, storage container, sun following system and system comprising a solar collector
GB2421457A (en) * 2004-12-22 2006-06-28 T I Group Automotive Systems L A heat exchanger
DE102005001435A1 (de) * 2005-01-07 2006-07-20 Andreas Link Absorber für einen thermischen Solarkollektor und Verfahren zum Herstellen eines derartigen Absorbers
AU2006203466A1 (en) 2006-02-21 2007-09-06 Council Of Scientific & Industrial Research An improved solar selective coating having higher thermal stability useful for harnessing solar energy and a process for the preparation thereof
DE102009016805B4 (de) * 2009-04-09 2014-04-03 Alanod Gmbh & Co. Kg Verfahren zum Laserverschweißen eines Verbundmaterials mit einem Bauteil
CN201449047U (zh) * 2009-08-19 2010-05-05 广东五星太阳能股份有限公司 光伏热水复合集热器
AT509018B1 (de) * 2009-10-29 2012-04-15 Dtec Gmbh Flachabsorber
DE202010010835U1 (de) * 2010-07-29 2010-11-04 Xpertec Gmbh Vollaluminiumabsorber zur Wärmeerzeugung aus Sonnenlicht zur Anwendung bei Solarkollektoren

Also Published As

Publication number Publication date
WO2013053979A1 (en) 2013-04-18
EP2766671A1 (en) 2014-08-20
JP2014528566A (ja) 2014-10-27
US20140224243A1 (en) 2014-08-14
EP2766671B1 (en) 2018-01-24
EP2766671A4 (en) 2015-06-24
PL2766671T3 (pl) 2018-12-31
US9513032B2 (en) 2016-12-06
DK2766671T3 (en) 2018-05-07
SI2766671T1 (en) 2018-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6087936B2 (ja) 太陽熱収集装置のための直接流アルミニウム吸収装置の製造方法、直接流アルミニウム吸収装置、および太陽熱収集装置
KR101533265B1 (ko) 복사 스크린을 갖는 진공 태양열 패널
JP6061867B2 (ja) 太陽熱コレクターのための熱吸収体を製造する方法
JP2007518957A5 (ja)
US20110304086A1 (en) Shadow frame and manufacturing method thereof
CN106795735B (zh) 用于制造隔热玻璃窗的方法
WO2015049977A1 (ja) 太陽熱集熱管及びその製造方法
US8915389B2 (en) Electron beam welding of large vacuum chamber body having a high emissivity coating
US9732989B2 (en) Heat receiver tube, method for manufacturing the heat receiver tube, parabolic trough collector with the receiver tube and use of the parabolic trough collector
CN113739428A (zh) 太阳能热吸收器元件
US20120234313A1 (en) Solar collector and method for manufacturing such a solar collector
CN105929471A (zh) 一种低成本太阳能薄膜反射镜材料
WO2012097942A2 (en) Heat receiver tube, method for manufacturing the heat receiver tube, parabolic trough collector with the receiver tube and use of the parabolic trough collector
EP0017415A1 (en) Solar heating panels
KR101424573B1 (ko) 태양열 집열기용 흡수판의 구조
EP2606289A2 (en) Heat receiver tube, method for manufacturing the heat receiver tube, parabolic trough collector with the receiver tube and use of the parabolic trough collector
TW202216438A (zh) 用於具有低紅外線輻射損失的無遮蓋太陽能吸收收集板之可變形複合材料
FR2976053A1 (fr) Collecteur solaire obtenu par soudure de verre et de metal a haute temperature ou par laser

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150721

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150804

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151104

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160426

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160711

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170110

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170202

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6087936

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees