JP6079971B2 - カラオケ用ホスト装置、カラオケシステム及びカラオケ用プログラム - Google Patents

カラオケ用ホスト装置、カラオケシステム及びカラオケ用プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP6079971B2
JP6079971B2 JP2014016397A JP2014016397A JP6079971B2 JP 6079971 B2 JP6079971 B2 JP 6079971B2 JP 2014016397 A JP2014016397 A JP 2014016397A JP 2014016397 A JP2014016397 A JP 2014016397A JP 6079971 B2 JP6079971 B2 JP 6079971B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
karaoke
user
application
logged
users
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014016397A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015143733A (ja
Inventor
正弘 光川
正弘 光川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP2014016397A priority Critical patent/JP6079971B2/ja
Publication of JP2015143733A publication Critical patent/JP2015143733A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6079971B2 publication Critical patent/JP6079971B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Reverberation, Karaoke And Other Acoustics (AREA)

Description

本発明は、演奏にあわせて歌唱を楽しむことのできるカラオケ装置を管理するカラオケ用ホスト装置、並びに、カラオケ用プログラム、そして、カラオケ装置とカラオケ装置と通信可能なカラオケ用ホスト装置を含むカラオケシステムに関する。
従来、カラオケボックス、スナック等のナイト店といった商業施設、あるいは、家庭用ゲーム機、スマートフォン等を利用して、楽曲の演奏に合わせて歌唱を楽しむカラオケサービスが提供されている。このようなカラオケサービスでは、一人で歌唱を楽しむ形態の他、男性パートと女性パートに分かれて歌唱するデュエット形態のような複数人で歌唱を楽しむ合唱形態が知られている。
近年、インターネットを使用した通信網では、通信回線の大容量化及び高速化が進み、様々な分野において、情報通信を使用したサービスが提供されている。カラオケの分野においても、インターネットを使用した通信型カラオケ装置に始まり、上述したカラオケにおける合唱形態を、離れて設置されたカラオケ装置間で行うことも検討されている。このようなサービスとして、特許文献1には、遠隔地で多拠点の利用者同士で、双方の空間の映像・音響信号を共有できる多拠点におけるデュエット・合唱カラオケ制御方式が開示されている。
特開2005−077485号公報
特許文献1に開示されるデュエット・合唱カラオケ制御方式では、楽曲を指定してデュエット(合唱)の希望を募り、応募してきたユーザの中から所望のユーザを指定することでデュエット(合唱)を行うこととしている。このような形態では、デュエット(合唱)の希望を募ったユーザと、当該ユーザに指定されたユーザ間では、デュエット(合唱)を楽しむことが可能となる。しかしながら、デュエット(合唱)に応募したにも拘わらず、指定されなかったユーザは、デュエット(合唱)を行うことができず、応募からユーザが決定されるまでの待ち時間が無駄になることが考えられる。
上述する課題を解決するため、本発明に係るカラオケ用ホスト装置は、以下の構成を採用するものである。
複数のカラオケ装置と通信可能なカラオケ用ホスト装置であって、
受付処理と、公開処理と、応募受付処理と、第1マッチング処理と、第2マッチング処理と、を実行可能とし、
受付処理は、カラオケ装置にログインしている募集ユーザから合唱要求を受け付け、
公開処理は、受付処理にて受け付けた合唱要求を他のカラオケ装置に公開し、
応募受付処理は、他のカラオケ装置にログインしている応募ユーザから、合唱要求に対する応募を受け付け、
第1マッチング処理は、応募受付処理にて合唱要求に応募した応募ユーザ中、1または複数の応募ユーザを選択し、選択された応募ユーザがログインしているカラオケ装置と、受付処理にて合唱要求を行った募集ユーザがログインしているカラオケ装置間で、同じ楽曲を同期して再生する再生処理を行わせ、
第2マッチング処理は、第1マッチング処理において、選択されなかった応募ユーザがログインしているカラオケ装置間で、同じ楽曲を同期して再生する再生処理を行わせる。
さらに本発明に係るカラオケ用ホスト装置は、
受付処理において、1または複数の楽曲の指定した合唱要求を可能とする。
さらに本発明に係るカラオケ用ホスト装置は、
受付処理において、複数の楽曲を指定して合唱要求が行われた場合、
応募受付処理において、応募ユーザは、合唱要求で指定されている複数の楽曲の中から、楽曲を指定して合唱要求に対する応募を行うことを可能とする。
さらに本発明に係るカラオケ用ホスト装置において、
第2マッチング処理は、応募受付処理で共通の楽曲を指定した応募ユーザがログインしているカラオケ装置間において、当該楽曲を同期して再生する再生処理を行わせる。
また本発明に係るカラオケシステムは、
各カラオケ装置間、及び、各カラオケ装置と通信可能なカラオケ用ホスト装置を備えたカラオケシステムであって、
カラオケ用ホスト装置は、
受付処理と、公開処理と、応募受付処理と、第1マッチング処理と、第2マッチング処理と、を実行可能とし、
受付処理は、カラオケ装置にログインしている募集ユーザから合唱要求を受け付け、
公開処理は、受付処理にて受け付けた合唱要求を他のカラオケ装置に公開し、
応募受付処理は、他のカラオケ装置にログインしている応募ユーザから、合唱要求に対する応募を受け付け、
第1マッチング処理は、応募受付処理にて合唱要求に応募した応募ユーザ中、1または複数の応募ユーザを選択し、選択された応募ユーザがログインしているカラオケ装置と、受付処理にて合唱要求を行った募集ユーザがログインしているカラオケ装置間で、同じ楽曲を同期して再生する再生処理を行わせ、
第2マッチング処理は、第1マッチング処理において、選択されなかった応募ユーザがログインしているカラオケ装置間で、同じ楽曲を同期して再生する再生処理を行わせる。
また本発明に係るカラオケ用プログラムは、
複数のカラオケ装置と通信可能なカラオケ用ホスト装置にて実行可能なカラオケ用プログラムであって、
受付処理と、公開処理と、応募受付処理と、第1マッチング処理と、第2マッチング処理と、を実行可能とし、
受付処理は、カラオケ装置にログインしている募集ユーザから合唱要求を受け付け、
公開処理は、受付処理にて受け付けた合唱要求を他のカラオケ装置に公開し、
応募受付処理は、他のカラオケ装置にログインしている応募ユーザから、合唱要求に対する応募を受け付け、
第1マッチング処理は、応募受付処理にて合唱要求に応募した応募ユーザ中、1または複数の応募ユーザを選択し、選択された応募ユーザがログインしているカラオケ装置と、受付処理にて合唱要求を行った募集ユーザがログインしているカラオケ装置間で、同じ楽曲を同期して再生する再生処理を行わせ、
第2マッチング処理は、第1マッチング処理において、選択されなかった応募ユーザがログインしているカラオケ装置間で、同じ楽曲を同期して再生する再生処理を行わせる。
本発明に係るカラオケ用ホスト装置、カラオケシステム、カラオケ用プログラムによれば、離れた場所のカラオケ装置を利用しているユーザ間において、デュエットを含む合唱を行うためのマッチング(第1マッチング処理)を行うことが可能となる。その際、第1マッチング処理において選択されなかったユーザ間で、デュエットを含む合唱を行うためのマッチング(第2マッチング処理)を行うことで、選択されなかったユーザ間同士でデュエットを含む合唱を楽しむことが可能となる。したがって、選択されなかったユーザは、第1マッチング処理における待ち時間を無駄にすることなくカラオケを楽しむことも可能となる。
さらに本発明に係るカラオケ用ホスト装置、カラオケシステム、カラオケ用プログラムによれば、受付処理において、1または複数の楽曲を指定した合唱要求を可能とするものである。このような構成によれば、募集ユーザが他のユーザ(応募ユーザ)と歌唱したい楽曲を指定した上で、募集をかけることが可能となる。また、応募ユーザも自分が歌唱したい楽曲を確認して応募することも可能となる。さらに、受け付け処理において、複数の楽曲を指定可能とすることで、応募ユーザに対する楽曲の選択範囲を広げ、多くの応募ユーザを募ることが可能となる。
さらに本発明に係るカラオケ用ホスト装置、カラオケシステム、カラオケ用プログラムによれば、応募受付処理において、応募ユーザは、合唱要求で指定されている複数の楽曲の中から、楽曲を指定可能とすることで、一緒に歌唱したい楽曲のマッチングを取ることが可能となる。
さらに本発明に係るカラオケ用ホスト装置、カラオケシステム、カラオケ用プログラムによれば、第2マッチング処理において、共通の楽曲を指定した応募ユーザ間でマッチングを取ることで、応募ユーザの要求に従った合唱を行うことが可能となる。
本発明の実施形態に係るカラオケシステムを示す図 本発明の実施形態に係るトップ画面を示す図 本発明の実施形態に係るユーザ情報のデータ構成を示す図 本発明の実施形態に係るユーザ情報の送受信を説明する図 本発明の実施形態に係るアクティブユーザトップ画面を示す図 本発明の実施形態に係るカラオケシステムでの処理概要を示すフロー図 本発明の実施形態に係る募集処理を示すフロー図 本発明の実施形態に係る応募処理を示すフロー図 本発明の実施形態に係る再提案受付処理を示すフロー図 本発明の実施形態に係るホスト装置での処理(第1処理)を示すフロー図 本発明の実施形態に係るホスト装置での処理(第2処理)を示すフロー図 本発明の実施形態に係る募集ユーザ側における画面構成を示す図 本発明の実施形態に係る応募ユーザ側における画面構成を示す図 本発明の実施形態に係る応募ユーザ側における画面構成を示す図 本発明の実施形態に係る応募ユーザ側における画面構成を示す図
図1は、本発明の実施形態に係るカラオケシステムの構成を示す図である。本実施形態におけるカラオケシステムは、カラオケ装置2(コマンダ)と、リモコン装置1(本発明における「楽曲選曲装置」)を含んで構成されている。なお、図1に示す例では、1台のカラオケ装置2に対して、リモコン装置1aとリモコン装置1b、2台のリモコン装置1が使用されている例である。これらリモコン装置1a、1bの構成は同一であるため、リモコン装置1として説明を行う。カラオケ装置2とリモコン装置1は、LAN100及びアクセスポイント110を利用してネットワークを形成するように接続されている。
カラオケボックスなどの店舗に設置されるカラオケ装置2は、楽曲を演奏するための演奏部として音響制御部25を備えている。また、カラオケ装置2は、ユーザからの各種入力を受け付けるスイッチなどで構成されるカラオケ装置2側の入力部としての操作部21を備える。カラオケ装置2は、操作部21からの入力を解釈して制御部30に伝達する操作処理部22を備える。また、カラオケ装置2は、各種情報を記憶するカラオケ装置側記憶部としてのHDD32(ハードディスク)を備える。カラオケ装置2は、LAN100に接続してネットワークに加入するためのカラオケ装置側通信手段としてのLAN通信部24を備えている。
また、カラオケ装置2は、モニタ41に対して歌詞映像、背景映像を表示させる映像再生手段を備える。この映像再生手段は、映像情報に基づいて映像を再生する映像再生部29、再生する映像を一時的に蓄積するビデオRAM28、再生された映像に対する歌詞テロップの重畳、映像効果を付与する映像制御部31を備えて構成される。
さらに、このカラオケ装置2では、外部に接続されるモニタ41以外に、タッチパネルモニタ33に対して各種情報を表示することを可能としている。タッチパネルモニタ33は映像制御部31から入力された映像情報を表示する表示部35と、タッチ入力された位置を操作処理部22に出力するタッチパネル34が重畳されて構成されている。このタッチパネルモニタ33は、カラオケ装置2の操作部、あるいは、リモコン装置1のタッチパネルモニタ11などと同様、入力部として機能する。ユーザは、タッチパネルモニタ33から楽曲を選択して、直接カラオケ装置2に予約をさせるなど、カラオケ装置2に対する各種操作を行うことが可能である。
さらに、カラオケ装置2は、各構成を統括して制御するため、CPUにて構成されるCPU30、各種プログラムを実行するにあたって必要となる情報を一時記憶するためのメモリ27を備えて構成される。
このような構成にてカラオケ装置2は、各種処理を実行することとなるが、カラオケ装置2の主な機能として、楽曲指定処理、楽曲再生処理などを実行可能としている。楽曲指定処理は、ユーザからの指定に基づいて楽曲を指定、予約するための処理であってリモコン装置1と連携して実行される。ユーザの操作により、リモコン装置1などの入力部で指定された予約情報をメモリ27中の予約テーブルに登録する。楽曲再生処理は、予約された楽曲を再生させる処理であって、楽曲演奏処理と歌詞再生処理とが同期して実行される処理である。
楽曲演奏処理は、楽曲情報に含まれる演奏情報に基づき、音響制御25に演奏を実行させる処理である。音響制御部25にて演奏された楽曲は、歌唱用マイク44a、44bから入力される歌唱音声と一緒にスピーカ42から放音される。歌詞再生処理は、楽曲情報に含まれる歌詞情報をモニタ41に表示させることで歌唱補助を行う処理である。この歌詞再生処理で表示される歌詞に、背景映像を重畳させて表示させる背景映像表示処理を実行することとしてもよい。
本実施形態では、インターネット、あるいは、LANといった通信回線を介して通信接続された複数の各カラオケ装置2において、合唱処理を行うことを可能としている。この合唱処理は、複数の各カラオケ装置2において、同じ楽曲を同期して演奏を行う処理である。さらに、合唱処理では、通信接続されている相手方のカラオケ装置2の歌唱用マイク44から入力される音声情報を、通信回線を介して自己のカラオケ装置2から出力する処理であり、通信接続されたカラオケ装置2を使用するユーザ間において、デュエットを含む合唱を行うことを可能とする処理である。合唱処理期間中、カラオケ装置2は、ホスト装置5を介して通信接続することとしてもよいが、音声情報の遅延を抑制するため、ホスト装置5を介さずにカラオケ装置2間を通信接続することが好ましい。
一方、リモコン装置1は、予約情報などカラオケ装置2に対して各種指示を送信するとともに、カラオケ装置2あるいはインターネット上に接続されたホスト装置5から各種情報を受信する。本実施形態では、ユーザインターフェイスとしてボタンなどの操作部17と、タッチパネルモニタ11を備えている。タッチパネルモニタ11は、表示部11aとタッチパネル11bを有して構成され、表示部11aに各種インターフェイスを表示するとともに、ユーザからのタッチ入力を受付可能としている。
さらにリモコン装置1は、楽曲検索に必要とされるデータベース、各種プログラム、並びに、プログラム実行に伴って発生する各種情報を記憶するリモコン側記憶部として、メモリ14、そして、これら構成を統括して制御するためのリモコン側制御部を備えて構成される。リモコン側制御部には、CPU15、タッチパネルモニタ11に対して表示する映像を形成する映像制御部13、表示する映像情報を一時的に蓄えるビデオRAM12、タッチパネルモニタ11あるいは操作部17からの入力を解釈してCPU15に伝える操作処理部18が含まれている。
また、リモコン装置1は、無線LAN通信部16によって、アクセスポイント110と無線接続されることで、LAN100によって構成されるネットワークに接続される。なお、各リモコン装置1は、特定のカラオケ装置2に対して事前に対応付けされている。リモコン装置1から出力される各種命令は、対応付けされたカラオケ装置2にて受信されることとなる。
このようなリモコン装置1の構成により、ユーザからの各種入力をタッチパネルモニタ11、あるいは、操作部17から受付けるとともに、映像情報をタッチパネルモニタ11の表示により各種情報を提供することで、カラオケ装置2に対して楽曲予約などの各種指示を行うことが可能とされている。
図2は、本発明の実施形態に係るトップ画面、すなわち、リモコン装置1を起動した直後の画面を示す図である。本実施形態では、リモコン装置1の表示部11に表示を行うことで、リモコン装置1を操作するユーザに対して各種情報が提供される。
本実施形態のカラオケシステムは、各リモコン装置1のタッチパネルモニタ11から認証情報(後述するユーザ識別情報やパスワード)を入力することで、ログインすることが可能となっている。特に、本実施形態のカラオケシステムでは、複数のユーザをユーザ毎にログインさせることを可能としており、ログインした各ユーザ(ログインユーザ)に関する情報は画面上方に常時表示される。本実施例においては、ログインした各ユーザに関する情報として、各ユーザの分身像(アバター)を表示するためのログインユーザ欄103が設けられている。なお、分身像としては、人、キャラクターを模した像の他、図形や記号など各種形態を採用することができる。
また、アカウントを有していないユーザのためのゲストアイコン102、ユーザを切り替えるためのユーザ切り替えスイッチ101が表示されている。ログインしたユーザは、ログインユーザ欄103に表示される分身像を選択、あるいは、ユーザ切り替えスイッチ101を操作することで、自分のユーザ情報を利用した各種サービスを受けることが可能となる。また、アカウントを有していないユーザは、ゲストアイコン102を操作することで、選曲など一般的なサービスを受けることが可能となっている。なお、ユーザの切り替えの際には、パスワードなどを使用した認証を行うこととしてもよいが、認証を行うことなく簡易に切り替えることとしてもよい。
図3は、ユーザ毎にホスト装置5に記憶されているユーザ情報を説明するための図である。本実施形態では、ユーザ情報として、個人情報、マイうたテーブル、マイアーティストテーブル、履歴テーブルといった、ユーザに関する各種情報を含んで構成される。ユーザ情報は、ホスト装置5の記憶部51に記憶されている。ユーザ情報には、ユーザがログインするための認証情報(ユーザ識別情報とパスワード)が含まれている。個人情報には、ユーザ名(実際の名前に限ったものでなく、ニックネームであってもよい)、性別、年齢、うた年齢、居住地、趣味、好きな楽曲ジャンルなどを含んで構成される。これら各種情報は、リモコン装置1、あるいは、インターネットなどのネットワークに接続された図示しないパーソナルコンピュータ、携帯情報端末などを使用し、ログインして設定することも可能である。リモコン装置1とカラオケ装置2との対応付け(通称、くくりつけ)が、予め完了していれば、リモコン装置1の操作部17から入力された各種情報をカラオケ装置2へ送付し、カラオケ装置2からホスト装置5へログインしてもよい。
マイうたテーブルは、ユーザによって登録された楽曲を記憶するテーブルであって、楽曲識別情報、音程調整値、過去の採点情報(最高点、もしくは、過去複数回のもの)などを含んで構成されている。ユーザは、このマイうたテーブルに基づいて、過去に登録したお気に入りの楽曲を呼び出して予約、演奏することが可能となる。その際、登録した音程調整値を利用することで、自分の歌唱にあった音程で演奏(再生)を行うこともできる。
マイアーティストテーブルは、ユーザによって登録されたアーティスト(歌手)を記憶するテーブルであって、歌手識別情報を含んで構成されている。ユーザは、このマイアーティストテーブルに基づいて、登録したお気に入りのアーティストの楽曲(持ち歌、あるいは、関連楽曲)を呼び出して予約、演奏することが可能となる。
履歴テーブルは、ユーザが過去の歌唱時に演奏した楽曲に関する各種情報を記録した情報であって、本実施形態では、過去に当該ユーザが予約することで演奏された楽曲について、楽曲の楽曲識別情報、演奏した日時を示す歌唱日時、採点情報などを含んで構成されている。ユーザは、この履歴テーブルに基づいて、過去に演奏した楽曲を呼び出して再度歌唱することが可能である。
図4は、このユーザ情報の送受信の様子を示した図である。カラオケ店舗に来店したユーザは、自己のユーザ識別情報とパスワードで構成された認証情報を入力、あるいは、リモコン装置1などに設けられたICカードリーダでICカードに記憶されている認証情報を読み取らせることで認証処理S101を実行する。カラオケ装置2あるいはリモコン装置1は、認証情報をホスト装置5に送信し(S102)、認証情報を受信したホスト装置5は記憶部51に記憶されたデータベースから、該当するユーザのユーザ情報を抽出し(S121)、問い合わせのあったカラオケ装置2あるいはリモコン装置1に対して送信する(S122)。
ユーザ情報を受信したカラオケ装置2側では(S103)、受信したユーザ情報に基づいて、楽曲指定処理、楽曲再生処理など各種サービス処理を提供する(S104)。ユーザによりログアウトが要求される(S105)とサービス処理を中断し、サービス処理中に発生した各種履歴(ログ)、あるいは、ユーザによる設定変更を反映したユーザ情報をホスト装置5に送信する(S106)。ここで、ユーザ情報は、全ての情報を送信することの他、更新された差分だけを送信してもよい。ユーザ情報を受信したホスト装置5では(S123)、受信したユーザ情報に基づいて記憶部51に記憶されたデータベースの更新を実行する(S124)。
以上、あるユーザが認証処理(ログイン処理)してから、ログアウトするまでの流れを説明したが、本実施形態のカラオケ装置2、リモコン装置1は、認証された複数人(認証ユーザ)が同時にログインしている状態で使用することが可能となっている。図2で説明したユーザインターフェイスを用いることで、サービスを提供するユーザ(以下、「アクティブユーザ」という)を切り替えて使用することが可能となっている。
図5は、本発明の実施形態に係るアクティブユーザトップ画面を示す図である。この図に示されるように、複数人がログインした状態ではログインユーザ欄103にログインしたユーザの分身像103a〜103e(本実施形態では顔部分)が表示される。またログインユーザ欄103中、右端に背景がハイライト(白色)で示されるユーザは、アクティブユーザ103e(Aさん)であって、図に示す状態では、このアクティブユーザ103eに対するサービス、すなわち、アクティブユーザ103eのユーザ情報を利用したサービスが実行されている状態となっている。このアクティブユーザトップ画面では、「曲を探す」を選択することで、歌手名、楽曲名に基づく検索を行うことができる。
図6には、本発明の実施形態に係るカラオケシステムでの処理概要を示すフロー図が示されている。本実施形態のカラオケシステムでは、インターネットなどの通信回線を介して通信接続された複数のカラオケ装置2間において、合唱処理、すなわち、カラオケ装置2間を使用するユーザ間で、デュエットを含む合唱を行うことを可能としている。
カラオケシステム上、ホスト装置5(カラオケ用ホスト装置)は、複数のカラオケ装置2a〜2dと通信接続されており、各カラオケ装置2a〜2d間で行われる合唱処理を管理する。図6に示される例では、カラオケ装置2aを使用するユーザが募集ユーザ、すなわち、楽曲を指定して合唱を提案するユーザ(ユーザA)であり、カラオケ装置2b〜2dを使用するユーザ(ユーザB、C、D)は、ユーザAの合唱の提案に応募した応募ユーザである。
まず、カラオケ装置2aにて、募集ユーザ(ユーザA)は、ホスト装置5に対して、合唱要求を送信する。この合唱要求には、合唱処理の対象となる楽曲識別情報(曲名、音高キー、主旋律/ハモリの設定、男女パートの設定などが考えられる)、及び、合唱要求を行ったユーザのユーザ識別情報(ユーザIDやニックネーム等)が含まれている。ホスト装置5ではこの合唱要求を受け付ける受付処理を実行し、合唱要求の内容を通信接続された他のカラオケ装置2に公開する公開処理を実行する。カラオケ装置2aとホスト装置5とのインターネットを用いた通信に必要な情報(IPアドレス、ポート番号など)は、予め、お互いの装置の記憶手段(カラオケ装置2aであればHDD32、ホスト装置5であれば記憶部51)に記憶する場合や、合唱要求時に通知する場合もある。
カラオケシステム上にて公開された合唱要求に興味を持ったユーザは、当該合唱要求の詳細な情報(ユーザAのニックネーム、曲名、音高キー、主旋律/ハモリの設定、男女パートの設定など)をホスト装置5に要求し、取得、閲覧する(登録情報交信)。合唱要求の詳細な情報を参照し、募集ユーザ(ユーザA)と合唱を行いたいユーザ(ユーザB、C、D)は、合唱要求に対する応募をホスト装置5に対して送信する。合唱要求に対する応募では、ホスト装置5に対して、応募ユーザの識別情報(ユーザIDやニックネーム等)の通知以外に、応募ユーザへのメッセージ文なども通知してもよい。
この募集期間中、募集ユーザ(ユーザA)のカラオケ装置2(あるいはリモコン装置1)では、随時、応募状況が更新表示され、自己の合唱要求に対する応募状況を確認することが可能となっている。募集ユーザ(ユーザA)は、この応募状況(応募ユーザのニックネームやメッセージ文の閲覧)に基づき、合唱対象とする応募ユーザを選択する。この例では募集ユーザ(ユーザA)は、応募ユーザ(ユーザB、C、D)中、ユーザBを合唱相手として選択している。
応募ユーザの選択を受け付けたホスト装置5は、募集ユーザ(ユーザA)のカラオケ装置2aに対して応募ユーザ(ユーザB)のカラオケ装置2bに関する情報を送信するとともに、応募ユーザ(ユーザB)のカラオケ装置2bに対して募集ユーザ(ユーザA)のカラオケ装置2aに関する情報を送信する。カラオケ装置2a、2bに送信する情報としては、ユーザA、ユーザBの識別情報(ニックネーム等)や、各装置間で通信に必要な情報(IPアドレス等)が含まれており、受信したカラオケ装置2a、2b間では、ホスト装置5を介すことなく、相手方のカラオケ装置2a、2bと通信接続し、合唱処理を開始する。合唱処理では、各カラオケ装置2a、2bにて合唱要求にて提案された楽曲を同期して再生するとともに、相手方のカラオケ装置2a(2b)に入力される歌唱音声情報を自己のカラオケ装置2b(2a)から出力する。このように合唱処理では、離れた位置におけるユーザA、Bが同席して合唱しているように歌唱を楽しむことが可能となる。
このように本実施形態では、募集ユーザと応募ユーザ間での合唱処理に対するマッチング(第1マッチング処理)を行うことで、離れた位置におけるユーザ間での合唱を可能としている。この例では、2人のユーザ(ユーザA、B)間での合唱処理を説明したが、合唱処理は2人以上のユーザ間で行うこととしてもよい。
このように本実施形態のカラオケシステムでは、募集ユーザと応募ユーザ間のマッチング(第1マッチング処理)を行うことで、募集ユーザと応募ユーザ間での合唱を楽しむことを可能としている。しかしながら、募集ユーザに選択されなかった応募ユーザは、合唱を楽しむことができないこととなる。応募ユーザが応募してから募集ユーザが選択するまでの募集期間には時間がかかることもあり、選択されなかった応募ユーザは募集期間が無駄になることが予想される。
本実施形態のカラオケシステムでは、このような状況を鑑み、募集ユーザに選択されなかった応募ユーザ間で、あらたな合唱処理の提案(第2マッチング処理)を行うこととしている。このように本実施形態では、募集ユーザに選択されなかった応募ユーザについて、共通の楽曲を合唱することに応募している機会を有効に活用することを可能としている。図6の例では、ホスト装置5は、募集ユーザ(ユーザA)に選択されなかった応募ユーザ(ユーザC、D)に対して合唱提案を行う。合唱提案では、ユーザ識別情報(ユーザCにはユーザDのニックネーム、ユーザDにはユーザCのニックネーム等)が通知される。両ユーザ(ユーザC、D)から合唱提案に対する承諾が得られた場合、応募ユーザ(ユーザC)のカラオケ装置2cに対して応募ユーザ(ユーザD)のカラオケ装置2dに関する情報(IPアドレス等)を送信するとともに、応募ユーザ(ユーザD)のカラオケ装置2dに対して募集ユーザ(ユーザC)のカラオケ装置2cに関する情報(IPアドレス等)を送信する。カラオケ装置2c(2d)では、相手側のカラオケ装置2d(2c)と合唱処理を行うために必要な情報(合唱する曲に対する音高キー、主旋律/ハモリをどちらが行なうかの設定、男/女パートはどちらなのかの設定など)を受信した後、合唱処理を開始する。
このように本実施形態のカラオケシステムでは、募集ユーザに選択されなかった応募ユーザ間で合唱を行うことが可能である。特に、応募ユーザは、募集ユーザ側で指定された楽曲の合唱に応募しているユーザであるため、新たに募集することなく共通の楽曲について合唱を行うことが可能となる。したがって、応募ユーザの待ち時間となる応募期間を無駄にすることなく、新たなユーザ間にて合唱を楽しむことが可能となる。
では、本実施形態のカラオケシステムについて、ホスト装置5での処理、各カラオケ装置2での処理について詳しく説明を行う。図7は、本発明の実施形態に係る募集処理を示すフロー図である。この募集処理は、募集ユーザが使用するカラオケ装置2において実行される処理である。まず、合唱を行うことを希望する募集ユーザは、カラオケ装置2、あるいは、リモコン装置1における入力手段を使用して、合唱の対象となる楽曲(募集楽曲)を選択する(S201)。指定された募集楽曲の楽曲識別情報は、合唱要求としてホスト装置5に送信される。
合唱要求を受信したホスト装置5は、通信接続されている他のカラオケ装置2に対して、合唱要求に基づく公開処理を行う。公開処理の結果、募集ユーザ側のカラオケ装置2の表示手段には、公開された合唱要求に対して応募した応募ユーザに関する各種情報が表示される。図12には、本発明の実施形態に係る募集ユーザ側における画面構成(募集画面)が示されている。この例は、カラオケ装置2にアクティブユーザとしてログインしているAさんについての募集画面であって、画面上段には、Aさんが募集楽曲として選択した募集対象楽曲の歌手名、曲名が表示されている。また、画面下段には、この募集対象楽曲に対して応募してきた応募ユーザのユーザ名、並びに、各応募ユーザのプロフィールなど各応募ユーザに関する情報が表示されている。応募ユーザに関する情報の右隣には、選択ボタンが設けられており、募集ユーザは、合唱を行いたい応募ユーザに対応する選択ボタンを操作することで、当該応募ユーザと合唱を行うことが可能となる。
また、募集画面の上段右側には、キャンセルボタンが設けられている。募集ユーザは、合唱に対する募集を中止したい場合、このキャンセルボタンを操作することで、募集を中止することが可能である。図7の募集処理のフロー図に戻り、応募ユーザに対応する選択ボタンが操作された場合(S203:Yes)、カラオケ装置2は、選択された応募ユーザのカラオケ装置2に関する情報をホスト装置5から取得(S204)し、応募ユーザのカラオケ装置2と通信接続する(S205)。本実施形態では、ホスト装置5を介さずに、募集ユーザのカラオケ装置2と応募ユーザのカラオケ装置2を通信接続することで、通信回線で発生する遅延の抑制を図ることとしている。
互いに通信接続された募集ユーザのカラオケ装置2と、応募ユーザのカラオケ装置2において合唱処理を実行する。すなわち、合唱要求にて指定された楽曲をカラオケ装置2間で同期して再生するとともに、相手方のカラオケ装置2に入力される歌唱音声情報を、通信回線を介して自己のカラオケ装置2から出力する(S206)。一方、募集期間中に募集ユーザによりキャンセルボタンが操作された場合(S210:Yes)、キャンセルされた旨をホスト装置5に通知(S211)して、処理を終了する。さらに本実施形態では、募集期間に一定の制限時間(募集時間)が設けられている。募集ユーザが募集をかけてから一定時間(募集時間)の間に、募集ユーザが応募ユーザを選択しない場合、募集時間はタイムアウトされる(S207:Yes)。この募集期間内に応募ユーザがいた場合(S208:Yes)、カラオケ装置2は、応募ユーザの中から合唱相手を自動で選択(S209)し、合唱処理に必要となる処理(S204〜S206)を実行する。一方、募集期間内に応募ユーザがいない場合(S208:No)には、一連の処理を終了する。
図8には、本発明の実施形態に係る応募処理を示すフロー図が示されており、図14には、応募ユーザ側のカラオケ装置2における画面構成(応募画面)が示されている。図14の応募画面は、メニュー内の募集ユーザの中から、ある募集ユーザを選択した場合に表示される画面であって、画面上段には、募集ユーザ並びに募集対象楽曲に関する情報が表示されている。また、画面下段には、現在の応募状況が表示されている。応募状況としては、上段の合唱の募集に対して応募中の応募ユーザのアイコン、ユーザ名が表示されている。ユーザは、これら各種情報を参照して、画面下段右下に表示されている応募ボタンを操作することで、募集中の合唱に対する応募を行うことが可能である。
図8に示される応募処理では、図14に示される応募画面にて、募集ユーザに対して応募が実行された場合(S301)、ホスト装置5からの通知を待つ。ホスト装置5から募集ユーザにより選択されたことが通知された場合(S302:Yes)、募集ユーザのカラオケ装置に関する情報を取得(S304)し、合唱処理としての楽曲再生を開始する(S305)。一方、ホスト装置5からキャンセル通知、すなわち、募集ユーザによるキャンセル操作が行われた場合(S306:Yes)、応募処理を終了する。さらに、本実施形態では、応募ユーザが募集ユーザにより選択されなかった場合、再提案受付処理(S400)を実行することとしている。
図9には、本発明の実施形態に係る再提案受付処理を示すフロー図が示されている。この再提案受付処理は、募集ユーザに選択されなかった応募ユーザ間で、新たに合唱を行うホスト装置5による提案を受け付ける処理である。選択されなかった応募ユーザのカラオケ装置2は、ホスト装置5から再提案を受信した場合(S401:Yes)、応募ユーザ間での合唱に関する各種処理(S402〜S407)を実行する。
図14には、ホスト装置5から再提案を受信したカラオケ装置2での表示画面(再提案受付画面)が示されている。この再提案受付画面の下段には、募集ユーザが他の応募ユーザを選択した旨が表示されるとともに、募集ユーザ以外のユーザ(応募ユーザ)と歌唱するか否かを選択するボタンが表示されている。応募ユーザにより「はい」のボタンが操作された場合(S402:Yes)、カラオケ装置2はホスト装置5に歌唱許可通知を送信する(S403)。本実施形態では、合唱を行う相手となる応募ユーザは、ホスト装置5にて選択することとしているが、相手の選択方法は、複数の候補の中から応募ユーザ自身で選択するなど適宜形態を採用することが可能である。
その後、歌唱を行う相手となる応募ユーザ側のカラオケ装置に関する情報を取得(S404)し、応募ユーザ同士のカラオケ装置2が通信接続(S405)、合唱処理のための楽曲再生が開始される(S406)。一方、ホスト装置5から再提案を受信しなかった場合(S401:No)、再提案受付処理を終了する。図15には、再提案を受信しなかったカラオケ装置2での表示画面(再提案中止画面)が示されている。再提案中止画面の画面下段には、歌唱相手となる応募ユーザが検索できなかったことを理由として一連の処理を中止する旨が表示されることとなる。以上、説明したように、本実施形態では、募集ユーザに選択されなかった応募ユーザ間で、合唱を行うことを再提案することで、選択されなかった応募ユーザも合唱を楽しむことが可能となるととともに、応募ユーザが募集期間に費やした待ち時間を無駄にすることがない。
図10、図11には、このような募集ユーザ、並びに、応募ユーザでの処理を実現するためのホスト装置5での処理が示されている。図10は、ホスト装置5での処理(第1処理)を示したフロー図であって、募集ユーザと応募ユーザ間でのマッチング(第1マッチング処理)が終了するまでの処理を示したものである。また、図11は、図10の第1処理終了後の処理(第2処理)を示したフロー図であって、応募ユーザ間でのマッチング(第2マッチング処理)を示したものである。
募集ユーザのカラオケ装置2から合唱要求を受信する受付処理(S501:Yes)を行ったホスト装置5は、受け付けた合唱要求を登録し、他のカラオケ装置2に対して公開する公開処理を実行する(S502)。公開期間、すなわち、募集期間中において募集ユーザからキャンセル通知を受信した場合(S503:Yes)、応募ユーザに対して募集がキャンセルされたことを通知するキャンセル通知を送信(S504)し、処理を終了する。一方、公開された合唱要求について、応募ユーザ側のカラオケ装置2から募集確認要求を受信した場合(S505:Yes)、当該カラオケ装置2に対して募集状況を通知する(S506)。一方、募集ユーザ側のカラオケ装置2から応募確認要求を受信した場合(S507:Yes)、当該カラオケ装置2に対して応募状況を通知する(S508)。このように、募集ユーザ側、並びに応募ユーザ側のカラオケ装置2では、合唱の募集、応募に関する情報が最新の状態に更新されることとなる。
ホスト装置5が、募集ユーザ側のカラオケ装置2において、応募ユーザの指定を受信した場合(S509)、ホスト装置5は、募集ユーザ側のカラオケ装置2と、募集ユーザによって指定された応募ユーザ側のカラオケ装置2に対して、相手のカラオケ装置2に関する情報を通知する(S510)。本実施形態では、相手のカラオケ装置2に関する情報を受信した両カラオケ装置2は、ホスト装置5を介すことなく通信接続することで、合唱処理を開始する。
以上が、ホスト装置5にて実行される、募集ユーザと募集ユーザによって指定された応募ユーザ間におけるマッチング(第1マッチング処理)形態である。このマッチング終了後、ホスト装置5では、残る応募ユーザ間をマッチング(第2マッチング処理)する第2処理が実行される。図11に示される第2処理のフロー図に示されるように、ホスト装置5は、募集に漏れた応募ユーザ、すなわち、募集ユーザに指定されなかった応募ユーザの人数が複数であるか否かを確認する。募集に漏れた応募ユーザがいない、あるいは、1人である場合(S601:No)、以後のマッチングを行うことはできないため第2処理を終了する。一方、募集漏れの応募ユーザが複数存在する場合(S601:Yes)、募集漏れの応募ユーザ側のカラオケ装置2に対して、募集漏れの応募ユーザ同士で合唱を行う再提案を通知する(S602)。
ホスト装置5は、募集漏れの応募ユーザから、再提案の結果を待ち、募集漏れの応募ユーザから歌唱許可した応募ユーザが複数存在する場合(S604:Yes)、再提案に対して応募してきた順に応募ユーザの組みを作る(S605)。この各組が新たに合唱を行う応募ユーザの組みとなる。ホスト装置5は、応募ユーザ側のカラオケ装置2に対して、一緒に合唱する相手のカラオケ装置2に関する情報を通知する(S608)。当該通知を受信した応募ユーザのカラオケ装置2は、相手のカラオケ装置2と通信接続して合唱処理を開始する。ホスト装置5は、当初の募集漏れ応募ユーザから、合唱のためのマッチングが行われた応募ユーザの人数を減らして、歌唱許可した応募ユーザが複数存在しなくなるまで、S604からの処理を繰り返し実行する。
このように本実施形態のホスト装置5におけるマッチング(第2マッチング処理)は、合唱の再提案に対して応募してきた順に合唱する組を自動で形成することとしているが、マッチングの形態は、このような形態に限ること無く、募集漏れ応募ユーザにて、歌唱したい応募ユーザを選択可能とすることとしてもよい。その場合、ホスト装置5は、募集漏れ応募ユーザの何れか1人に対して、合唱したい応募ユーザに選択権を与え、図12で説明した募集ユーザと同様に、応募ユーザを選択させることが考えられる。当該選択権は、ランダムに与える、あるいは、当初の募集に対する応募順で与える等、各種形態を採用することが考えられる。
以上、本実施形態のカラオケシステムを使用した合唱処理について、募集ユーザと応募ユーザ間におけるマッチング、並びに、募集に漏れた応募ユーザ間におけるマッチングについて説明したが、募集ユーザが募集対象として指定する楽曲は上述したように1曲に限られるものではない。募集ユーザは、募集対象として複数の楽曲を選択することとしてもよい。このような形態では、応募ユーザは募集対象として指定された複数の楽曲の内から、自分が合唱したい楽曲を指定して応募することが可能となる。募集ユーザは、応募ユーザの指定した楽曲、並びに、応募ユーザのプロフィールなどに基づいて、応募ユーザを選択して歌唱を行うことが可能となる。また、このような形態では、共通の楽曲を指定した募集漏れ応募ユーザ間にて、マッチング(第2マッチング処理)を行うことが好ましい。
あるいは、募集ユーザは、合唱する楽曲を指定することなく合唱要求を行うこととしてもよい。このような形態では、募集ユーザと応募ユーザ間でのマッチング(第1マッチング処理)完了後、募集ユーザ、あるいは、応募ユーザ、あるいは、募集ユーザと応募ユーザ、あるいは、ランダムに合唱する楽曲を決定することが考えられる。募集漏れ応募ユーザ間におけるマッチング(第2マッチング処理)についても同様の手法で合唱する楽曲を決定することとなる。
以上、本実施形態のカラオケシステムについて説明を行ったが、本実施形態の機能は、カラオケ用ホスト装置5に対して、プログラム(カラオケ用プログラム)として提供することも可能である。カラオケ用ホスト装置5にプログラムを導入(インストール)することで、本明細書で説明した機能を実現することが可能となる。
1a、1b…リモコン装置 24…LAN通信部
11…タッチパネルモニタ 25…音響制御部
11a…表示部 27…メモリ
11b…タッチパネル 28…ビデオRAM
12…ビデオRAM 29…映像再生部
13…映像制御部 30…CPU
14…メモリ 31…映像制御部
15…CPU 32…HDD(ハードディスク)
16…無線LAN通信部 41…モニタ
17…操作部 42…スピーカ
18…操作処理部 44a、44b…歌唱用マイク(マイクロホン)
19…赤外線通信部 100…LAN
2…カラオケ装置(コマンダ) 110…アクセスポイント
21…操作部 120…ルータ
22…操作処理部 5…ホスト装置
23…赤外線通信部 51…記憶部

Claims (6)

  1. 複数のカラオケ装置と通信可能なカラオケ用ホスト装置であって、
    受付処理と、公開処理と、応募受付処理と、第1マッチング処理と、第2マッチング処理と、を実行可能とし、
    受付処理は、カラオケ装置にログインしている募集ユーザから合唱要求を受け付け、
    公開処理は、受付処理にて受け付けた合唱要求を他のカラオケ装置に公開し、
    応募受付処理は、他のカラオケ装置にログインしている応募ユーザから、合唱要求に対する応募を受け付け、
    第1マッチング処理は、応募受付処理にて合唱要求に応募した応募ユーザ中、1または複数の応募ユーザを選択し、選択された応募ユーザがログインしているカラオケ装置と、受付処理にて合唱要求を行った募集ユーザがログインしているカラオケ装置間で、同じ楽曲を同期して再生する再生処理を行わせ、
    第2マッチング処理は、第1マッチング処理において、選択されなかった応募ユーザがログインしているカラオケ装置間で、同じ楽曲を同期して再生する再生処理を行わせる
    カラオケ用ホスト装置。
  2. 受付処理において、1または複数の楽曲の指定した合唱要求を可能とする
    請求項1に記載のカラオケ用ホスト装置。
  3. 受付処理において、複数の楽曲を指定して合唱要求が行われた場合、
    応募受付処理において、応募ユーザは、合唱要求で指定されている複数の楽曲の中から、楽曲を指定して合唱要求に対する応募を行うことを可能とする
    請求項2に記載のカラオケ用ホスト装置。
  4. 第2マッチング処理は、応募受付処理で共通の楽曲を指定した応募ユーザがログインしているカラオケ装置間において、当該楽曲を同期して再生する再生処理を行わせる
    請求項3に記載のカラオケ用ホスト装置。
  5. 各カラオケ装置間、及び、各カラオケ装置と通信可能なカラオケ用ホスト装置を備えたカラオケシステムであって、
    カラオケ用ホスト装置は、
    受付処理と、公開処理と、応募受付処理と、第1マッチング処理と、第2マッチング処理と、を実行可能とし、
    受付処理は、カラオケ装置にログインしている募集ユーザから合唱要求を受け付け、
    公開処理は、受付処理にて受け付けた合唱要求を他のカラオケ装置に公開し、
    応募受付処理は、他のカラオケ装置にログインしている応募ユーザから、合唱要求に対する応募を受け付け、
    第1マッチング処理は、応募受付処理にて合唱要求に応募した応募ユーザ中、1または複数の応募ユーザを選択し、選択された応募ユーザがログインしているカラオケ装置と、受付処理にて合唱要求を行った募集ユーザがログインしているカラオケ装置間で、同じ楽曲を同期して再生する再生処理を行わせ、
    第2マッチング処理は、第1マッチング処理において、選択されなかった応募ユーザがログインしているカラオケ装置間で、同じ楽曲を同期して再生する再生処理を行わせる
    カラオケシステム。
  6. 複数のカラオケ装置と通信可能なカラオケ用ホスト装置にて実行可能なカラオケ用プログラムであって、
    受付処理と、公開処理と、応募受付処理と、第1マッチング処理と、第2マッチング処理と、を実行可能とし、
    受付処理は、カラオケ装置にログインしている募集ユーザから合唱要求を受け付け、
    公開処理は、受付処理にて受け付けた合唱要求を他のカラオケ装置に公開し、
    応募受付処理は、他のカラオケ装置にログインしている応募ユーザから、合唱要求に対する応募を受け付け、
    第1マッチング処理は、応募受付処理にて合唱要求に応募した応募ユーザ中、1または複数の応募ユーザを選択し、選択された応募ユーザがログインしているカラオケ装置と、受付処理にて合唱要求を行った募集ユーザがログインしているカラオケ装置間で、同じ楽曲を同期して再生する再生処理を行わせ、
    第2マッチング処理は、第1マッチング処理において、選択されなかった応募ユーザがログインしているカラオケ装置間で、同じ楽曲を同期して再生する再生処理を行わせる
    カラオケ用プログラム。
JP2014016397A 2014-01-31 2014-01-31 カラオケ用ホスト装置、カラオケシステム及びカラオケ用プログラム Active JP6079971B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014016397A JP6079971B2 (ja) 2014-01-31 2014-01-31 カラオケ用ホスト装置、カラオケシステム及びカラオケ用プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014016397A JP6079971B2 (ja) 2014-01-31 2014-01-31 カラオケ用ホスト装置、カラオケシステム及びカラオケ用プログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015143733A JP2015143733A (ja) 2015-08-06
JP6079971B2 true JP6079971B2 (ja) 2017-02-15

Family

ID=53888822

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014016397A Active JP6079971B2 (ja) 2014-01-31 2014-01-31 カラオケ用ホスト装置、カラオケシステム及びカラオケ用プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6079971B2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4062328B2 (ja) * 2005-09-30 2008-03-19 ブラザー工業株式会社 カラオケシステム
JP4446075B2 (ja) * 2008-09-22 2010-04-07 独立行政法人産業技術総合研究所 カラオケシステム、音楽演奏通信装置、及び音楽演奏通信装置における通信方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015143733A (ja) 2015-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013020195A (ja) カラオケ装置及びカラオケプログラム
JP5218796B2 (ja) カラオケシステム、カラオケ装置
JP6182394B2 (ja) デュエット歌唱の歌唱者選択に特徴を有する通信カラオケシステム、及び、その制御方法
JP6210220B2 (ja) カラオケ装置
JP5725309B2 (ja) カラオケ投稿システム、カラオケ装置及び複合動画作成方法
JP6422286B2 (ja) カラオケ管理システム
JP6079971B2 (ja) カラオケ用ホスト装置、カラオケシステム及びカラオケ用プログラム
JP2016157010A (ja) 歌唱評価装置及び歌唱評価用プログラム
JP6139214B2 (ja) 情報端末、情報端末用プログラム及びカラオケ装置
JP5263550B2 (ja) カラオケ選曲装置及びカラオケ選曲プログラム
JP5360435B2 (ja) カラオケ装置及びカラオケプログラム
JP6601099B2 (ja) カラオケ投稿システム、カラオケ装置及び複合映像作成方法
JP5572498B2 (ja) カラオケ装置
JP2015118243A (ja) カラオケ装置及びカラオケシステム
JP6065224B2 (ja) カラオケ装置
JP6098828B2 (ja) カラオケ装置及びカラオケ用プログラム
JP2015064527A (ja) カラオケ選曲装置及びカラオケ選曲用プログラム
JP6108115B2 (ja) カラオケ装置及びカラオケ用プログラム
JP5708945B2 (ja) カラオケ装置
JP6520549B2 (ja) カラオケ投稿システム、カラオケ装置及び複合映像作成方法
JP6648463B2 (ja) カラオケシステム及び複合投稿情報作成方法
JP5532272B2 (ja) カラオケ装置
JP6375780B2 (ja) カラオケ装置及びカラオケプログラム
JP6507793B2 (ja) カラオケシステム及びカラオケ装置
JP6198003B2 (ja) カラオケ装置、カラオケシステム及びカラオケ用プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160113

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161209

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161221

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170103

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6079971

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150