JP6076494B2 - ビデオストリームを送信するための方法 - Google Patents

ビデオストリームを送信するための方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6076494B2
JP6076494B2 JP2015542282A JP2015542282A JP6076494B2 JP 6076494 B2 JP6076494 B2 JP 6076494B2 JP 2015542282 A JP2015542282 A JP 2015542282A JP 2015542282 A JP2015542282 A JP 2015542282A JP 6076494 B2 JP6076494 B2 JP 6076494B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video stream
video
frame
quality level
frames
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2015542282A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016504812A (ja
Inventor
ジュリアール,ナタリー
オスモン,マラン
Original Assignee
アルカテル−ルーセント
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アルカテル−ルーセント filed Critical アルカテル−ルーセント
Publication of JP2016504812A publication Critical patent/JP2016504812A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6076494B2 publication Critical patent/JP6076494B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/60Network streaming of media packets
    • H04L65/70Media network packetisation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/60Network streaming of media packets
    • H04L65/75Media network packet handling
    • H04L65/765Media network packet handling intermediate
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/80Responding to QoS
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/234Processing of video elementary streams, e.g. splicing of video streams or manipulating encoded video stream scene graphs
    • H04N21/23418Processing of video elementary streams, e.g. splicing of video streams or manipulating encoded video stream scene graphs involving operations for analysing video streams, e.g. detecting features or characteristics
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/234Processing of video elementary streams, e.g. splicing of video streams or manipulating encoded video stream scene graphs
    • H04N21/2343Processing of video elementary streams, e.g. splicing of video streams or manipulating encoded video stream scene graphs involving reformatting operations of video signals for distribution or compliance with end-user requests or end-user device requirements
    • H04N21/234345Processing of video elementary streams, e.g. splicing of video streams or manipulating encoded video stream scene graphs involving reformatting operations of video signals for distribution or compliance with end-user requests or end-user device requirements the reformatting operation being performed only on part of the stream, e.g. a region of the image or a time segment
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/81Monomedia components thereof
    • H04N21/812Monomedia components thereof involving advertisement data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/14Systems for two-way working
    • H04N7/141Systems for two-way working between two video terminals, e.g. videophone
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/14Systems for two-way working
    • H04N7/15Conference systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Description

本発明は、ネットワークにおけるビデオストリームの送信の分野に関する。
ネットワークにおいてビデオストリームを送信する場合に、品質レベルを保証するための、または期待するレベルがもはや保証されないときに対応するための、いくつかの技術的解決方法が知られている。たとえば、IPマルチメディアサブシステム(IMS)またはLTEネットワークにおいて、呼の設定中に、エンドユーザとネットワークの間で合意を得るためにコーデックが交渉される(SDP交渉)。メディアサーバ(MRFネットワークエレメント、IMSのメディアリソース機能)内で、またはエンドユーザ端末自身において、所望の品質レベルを維持するために使用可能ないくつかの同期機構、予測または補正アルゴリズムが知られている。たとえば、リアルタイム制御プロトコル(RTCP)を用いたオーディオおよびビデオ同期、ならびにパケットロス隠蔽(PLC:packet loss concealment)がある。しかしながら、これらの様々な技術的解決方法は、ネットワークの物理的な容量により制限される。
ビデオストリームの品質が不十分の場合、有り得る対応は、ビデオストリームの送信をキャンセルすること、(およびオーディオのみを送信すること)、またはビデオストリームをアバターなど所定のビデオストリームに置き換えることである。しかしながらその場合、ユーザはビデオストリームについて何も情報がない。
したがって、本発明の実施形態の目的は、ネットワークにおいてビデオストリームを送信するための、従来技術の方法の固有の欠点を示さない、改良された方法を提案することである。
本発明の実施形態によれば、本目的は、ネットワークにおいてビデオストリームを送信するための方法であって、ビデオ送信装置により実施され、前記方法は:
− 第1のビデオストリームを送信元通信端末から受信することと、
− 前記第1のビデオストリームの品質レベルを決定することと、
− 前記第1のビデオストリームに基づく第2のビデオストリームを送信先通信端末に送信することと
を備え、
− 前記品質レベルが所定の閾値より高い場合、第2のビデオストリームのフレームが、前記第1のビデオストリームのフレームを含み、
− 前記品質レベルが前記所定の閾値より低い場合、方法が、品質基準を満たす前記第1のビデオストリームのフレームの一部分を決定することを備え、第2のビデオストリームのフレームが、前記一部分と第3のビデオストリームのフレームとを含む、
方法により実現される。
同様に、本発明の実施形態は、ビデオ送信装置であって:
− 第1のビデオストリームを送信元通信端末から受信するための手段と、
− 前記第1のビデオストリームの品質レベルを決定するための手段と、
− 前記第1のビデオストリームに基づく第2のビデオストリームを送信先通信端末に送信するための手段と、
− 前記品質レベルが前記所定の閾値より低い場合に起動される、品質基準を満たす前記第1のビデオストリームのフレームの一部分を決定するための手段と
を備え、
− 前記品質レベルが所定の閾値より高い場合、第2のビデオストリームのフレームが、前記第1のビデオストリームのフレームを含み、
− 前記品質レベルが前記所定の閾値より低い場合、第2のビデオストリームのフレームが、前記一部分と第3のビデオストリームのフレームとを含む、
ビデオ送信装置に関する。
このようにして、品質が良好である場合、第1のビデオストリームは、修正なしで送信先通信端末に送信され得る。一方、品質が良好でない場合、第1のビデオストリームの一部分のみが、代替ビデオストリームと組み合わされて、送信先通信端末へ送信される。選択された一部分が品質基準を満たすので、品質劣化は、送信先通信端末のユーザへ(少なくとも部分的に)隠蔽され得る。さらに、代替ビデオストリームがユーザに提供されるので、元のビデオに対して一部分Pのサイズが縮小されたことからユーザの注意を逸らすことができる。結果として、ユーザは、品質が劣化していても、滑らかで満足のいく視聴体験を楽しむことができる。
一実施形態では、第1のビデオストリームが、フレームの全領域のデータを含む第1の画像データと、前フレームに対するフレームの領域の変化に関するデータを含む第2の画像データとを含み、第2の画像データが領域に対して所定の期間受信された場合に、前記品質基準が前記領域により満たされる。
前記品質レベルが前記所定の閾値より低い場合、第2のビデオストリームの前記フレームが、第3のビデオストリームのメタデータにより指定される位置に前記一部分を含んでもよい。
前記品質レベルが前記所定の閾値より低い場合、第2のビデオストリームの前記フレームが、第3のビデオストリームの分析により決定される位置に前記一部分を含んでもよい。
前記品質レベルが前記所定の閾値より低い場合、第2のビデオストリームの前記フレームが、所定の位置に前記一部分を含む。
上述の3つの例では、一部分は、最も関心が少ない領域に配置されてもよい。
第3のビデオストリームは広告を含んでもよい。
一実施形態では、第3のビデオストリームが、送信元通信端末または送信先通信端末の識別子に応じて決定されてもよい。したがって、パーソナル化が提供される。
たとえば、第3のビデオストリームが、ソーシャルネットワークサービスから利用可能な前記識別子に関するデータに応じて決定されてもよい。
一実施形態では、品質基準を満たす前記第1のビデオストリームのフレームの一部分を決定することが、前記第1のビデオストリームの連続するフレームに対して反復される。したがって、決定される一部分は、時間を通して、連続するフレームに対して変化し得る。
実施形態は、ビデオ会議に関する。したがって、方法は:
− 複数の第1のビデオストリームをそれぞれの通信端末から受信することと、
− 前記第1のビデオストリームの少なくとも1つに対して品質レベルを決定することと、
− 前記第1のビデオストリームに基づく第2のビデオストリームを前記通信端末に送信することと
を備えてもよく、
− 前記品質レベルが所定の閾値より高い場合、第2のビデオストリームのフレームが、前記第1のビデオストリームの前記少なくとも1つのフレームを含み、
− 前記品質レベルが前記所定の閾値より低い場合、方法が、品質基準を満たす前記少なくとも1つの第1のビデオストリームのフレームの一部分を決定することを備え、第2のビデオストリームのフレームが、前記一部分と第3のビデオストリームのフレームとを含む。
たとえば、第2のビデオストリームが前記第1のビデオストリームのモザイクでもよい。他の実施形態では、第2のビデオストリームは、第1のビデオストリームの1つ、たとえば、参加者が最も大きい声で話すものを選択することにより決定されてもよい。
本発明の実施形態はまた、コンピュータにより実行された場合に、本発明の実施形態による方法を実行するための命令を含む、たとえばコンピュータ可読媒体上のコンピュータプログラムに関する。
添付の図面と併せて実施形態の以下の説明を参照することで、本発明の上記および他の目的ならびに特徴がより明らかになり、本発明自体が最も良く理解されよう。
本発明の一実施形態によるビデオストリームを送信するための方法が実施され得るシステムの概略図である。 本発明の一実施形態によるビデオストリームを送信するための方法のフローチャートの図である。 ビデオストリームの一部分と代替ビデオストリームとの組合せの例を示す図である。 ビデオストリームの一部分と代替ビデオストリームとの組合せの例を示す図である。 ビデオストリームの一部分と代替ビデオストリームとの組合せの例を示す図である。 本発明の一実施形態によるビデオストリームを送信するための方法が実施され得るシステムの概略図である。 図6のシステムにおける、ビデオストリームの一部分と代替ビデオストリームとの組合せの例を示す図である。
図面に示された様々な要素の機能は、専用のハードウェア、ならびに、適切なソフトウェアと関連してソフトウェアを実行可能なハードウェアを用いて、提供され得ることに注意されたい。機能は、プロセッサにより提供されるとき、単一の専用プロセッサにより、単一の共有プロセッサにより、または一部が共有され得る複数の個別プロセッサにより、提供され得る。さらに、「プロセッサ」または「コントローラ」という用語の明示的な使用は、ソフトウェアを実行可能なハードウェアを排他的に参照するよう解釈されるべきではく、デジタル信号プロセッサ(DSP)ハードウェア、ネットワークプロセッサ、特定用途向け集積回路(ASIC)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)、ソフトウェアを記憶するための読み出し専用メモリ(ROM)、ランダムアクセスメモリ(RAM)、および不揮発性ストレージを限定することなく暗黙に含み得る。従来のおよび/またはカスタムの、他のハードウェアもまた含まれ得る。それらの機能は、プログラムロジックの動作を通して、専用ロジックを通して、プログラム制御と専用ロジックとの相互作用を通して、または手動でも実行され得、特定の技術は文脈からより具体的に理解されるように、実装者により選択可能である。
本明細書の任意のブロック図が、本発明の原理を具現化する例示の回路の概念図を表すことを、当業者にさらに理解されたい。同様に、任意のフローチャート、フロー図、状態遷移図、疑似コードなどは、コンピュータ可読媒体内に実質的に表され、したがってそれらが、そのようなコンピュータまたはプロセッサが明示的に図示されるされないにかかわらず、コンピュータまたはプロセッサにより実行され得る様々な処理を表すことが理解されよう。
図1は、本発明の一実施形態によるビデオストリームを送信するための方法が実施され得るシステム1の概略図である。システム1はネットワーク5により接続された、通信端末2と、ビデオ送信装置3と、通信端末4とを備える。システム1は代替ビデオサーバ6と、ビデオ品質評価装置7とをさらに備えてもよい。
システム1は(送信元端末となる)通信端末2から(送信先端末となる)通信端末4へ、ネットワーク5を通して、ビデオ送信装置3を介して、ソースビデオストリームVを送信させる。ビデオストリームVの送信は、セッション開始プロトコル(SIP:Session Initiation Protocol)を用いて、IPマルチメディアサブシステムにおいて開始されてもよい。しかしながら、本発明の実施形態はこの例に限定されない。
通信端末2は、ユーザにより要求され得る複数のビデオストリームを格納するマルチメディアサーバでもよい。通信端末2はまた、PCまたはスマートフォンのようにビデオを取得し、それをビデオ通信のためにネットワークを介して送ることが可能な端末などの、ユーザ端末でもよい。
通信端末4は、表示すべきビデオストリームを受信可能なユーザ端末、たとえば、PC、スマートフォン、セットトップボックスなどでもよい。
ビデオ送信装置3は、ネットワーク5内に、通信端末2と通信端末4との間に配置される。ビデオ送信装置3により受信されたビデオストリームVINは、ネットワーク5におけるパケットロスまたは遅延などが原因で、ソースビデオストリームVと異なることがある。言い換えると、ネットワーク5において利用可能なビデオストリームVINは歪んでいることがあり、つまり品質が低下していることがある。
起こり得る品質劣化を考慮するために、ビデオ送信装置3は、ビデオストリームVINの品質レベルQを決定する。一実施形態では、ビデオ送信装置3は、品質レベルQ自体を評価する。他の実施形態では、図1に破線で示されるように、ビデオ送信装置3は、ビデオストリームVINの品質を評価し、品質レベルQをビデオ送信装置3に提供するように構成されたビデオ品質評価装置7に問い合わせることで、品質レベルQを決定する。
品質レベルQは、任意の適切なビデオ品質評価方法により評価されてもよい。ソースビデオストリームVが(フレームの全領域のデータを含む)Iスライスと(前フレームに対するフレームの領域の変化に関するデータを含む)Pスライスとに基づいて符号化される実施形態では、品質レベルQは、Pスライスがフレームの各領域に対して所定の期間受信された場合に、品質が十分に良好であることを表してもよく、そうでない場合には品質が不十分であることを表してもよい。
ビデオ送信装置3から通信端末4へ送信されるビデオストリームVOUTは、決定された品質レベルQに依存する:
− 品質レベルQが所定の品質閾値Qより高い場合、ビデオストリームVOUTは、ビデオストリームVINの全体を含む(たとえば、ビデオストリームVOUTはビデオストリームVINに等しい)。
− 品質レベルQが品質閾値Qより低い場合、ビデオ送信装置3は、品質基準を満たすビデオストリームVINの一部分と代替ビデオストリームVSUBとを組み合せることにより、ビデオストリームVOUTを構成する。この組合せのいくつかの可能性を、図3、4および5を参照して以下説明する。
代替ビデオストリームVSUBは、ビデオ送信装置3に格納されたビデオでもよい。他の実施形態では、図1に破線で示されるように、代替ビデオストリームVSUBは、代替ビデオサーバ6によりビデオ送信装置3へ提供される。
代替ビデオストリームVSUBは、広告を含んでもよい。それは通信端末2または通信端末4のユーザのIDに依存してもよい。たとえば、代替ビデオサーバ6はプロフィール情報に基づいて広告を選択し、これは選択された広告がユーザに適していることを示す。代替ビデオストリームVSUBはまた、個人用呼び出し音機能(Personal Ring Back Tonefunction)のビデオへの応用と同様にして、通信端末2または通信端末4のユーザにより事前に選択されたビデオを含んでもよい。代替ビデオストリームVSUBはまた、ソーシャルネットワークサービスから利用可能な、通信端末2または4のユーザに関連するデータに基づいて決定されたビデオを含んでもよい。たとえば、通信端末2のユーザがソーシャルネットワークサービス上でビデオを共有した場合、このビデオは代替ビデオストリームVSUBに含まれてもよい。
図2は、ビデオ送信装置3により実施される、ビデオストリームを送信するための方法のフローチャートである。
ビデオ送信装置3は、通信端末2からビデオストリームVINを受信し(ステップS1)、ビデオストリームVINの品質レベルQを決定する(ステップS2)。決定された品質レベルQは、閾値Qと比較される(ステップS3)。
Q>Q(またはQ≧Q)の場合、ビデオ送信装置3は、出力ビデオストリームVOUTとしてビデオストリームVINを用いる(ステップS4)。
一方、Q<Q(またはQ≦Q)の場合、ビデオ送信装置3は、品質基準を満たすビデオストリームVINの少なくとも一部分Pを決定し(ステップS5)、一部分Pを代替ビデオストリームVSUBと組み合せてビデオストリームVOUTを構成する(ステップS6)。
両方の場合において、ビデオストリームVOUTは通信端末4へ送信される(ステップS7)。
図2においてステップS7からステップS1への矢印により示されるように、ステップS1からS7は、ビデオストリームを送信しながら連続的に実施される。結果として、ビデオストリーム全体の送信は、VINの品質が良好であり(Q≧Q)VOUTがVINに等しい期間と、VINの品質が良好でなく(Q<Q)VOUTがVINの一部分と代替ビデオストリームVSUBとの組合せの結果である他の期間とから構成されてもよい。
ソースビデオストリームVが(フレームの全領域のデータを含む)Iスライスと(前フレームに対するフレームの領域の変化に関するデータを含む)Pスライスとに基づいて符号化されるとき、ビデオストリームVINの一部分Pを決定するために用いられる品質基準は以下でもよい:
ある時刻Tにおいて、フレームの領域についてのPスライスが、設定可能であって2つの完全な画像(Iスライス)間の時間間隔より短い、多くのミリ秒から定期的に受信された場合に、この領域が品質基準を満たす一部分Pとして選択される。Pスライスが数個の領域に対して受信された場合は、最大の領域が選択されてもよい。もちろん、他の品質基準が用いられてもよい。
図3に、ビデオストリームVINの一部分と代替ビデオストリームVSUBを組み合せることで、ビデオストリームVOUTを構成する第1の例を示す。図3は、2つの領域R1およびR2が品質基準を満たすビデオストリームVINのフレームF1を示す。最大のもの(この例ではR1)が、ビデオストリームVOUTに含まれるべき一部分Pとして選択される。図3は、最も関心が少ない領域Aを含む代替ビデオストリームVSUBのフレームF2を示す。領域Aは、たとえば、代替ビデオストリームVSUBに含まれるメタデータにより指定されてもよい。他の例では、領域Aは、たとえばビデオストリームVINの動きベクトルに基づいて代替ビデオストリームVSUBを分析することで、ビデオ送信装置3により決定されてもよい。最後に、図3は、フレームF1の一部分PをフレームF2上に、領域Aの位置に重畳することで構成されたビデオストリームVOUTのフレームF3を示す。領域Aおよび一部分Pが同一サイズを有さない場合、一部分Pのサイズの増加または減少を含んでもよい。
この組合せは、連続するフレームに対して反復される。一部分Pは、各フレームに対して個別に決定されてもよい。したがって、ビデオストリームVOUTに含まれるビデオストリームVINの一部分Pは、時間を通して変化してもよい。たとえば、Pスライスが領域R2に対してではなく領域R1に対して受信されなくなった場合、領域R2が、領域R1の代わりに一部分Pとして選択され、ビデオストリームVOUTに含まれてもよい。
図4に、ビデオストリームVINの一部分を代替ビデオストリームVSUBと組み合せることでビデオストリームVOUTを構成する第2の例を示す。図4は、一部分PがビデオストリームVOUTに含まれるように選択されたビデオストリームVINのフレームF4を示す。図4は、代替ビデオストリームVSUBのフレームF5を示す。最後に、図4は、フレームF4の一部分PとフレームF5を、黒い背景などの背景上に追加することで構成されるビデオストリームVOUTのフレームF6を示す。この例では、一部分PおよびフレームF5はフレームF6内で部分的に重なるが、重ならずに隣接してもよい。フレームF5およびF6の相対的なサイズに応じて、フレームF5のサイズは、一部分Pのための十分なスペースを残した上でフレームF6に収まるように縮小されてもよい。
図5に、ビデオストリームVINの一部分を代替ビデオストリームVSUBと組み合せることでビデオストリームVOUTを構成する第3の例を示す。図5は、一部分PがビデオストリームVOUTに含まれるように選択されたビデオストリームVINのフレームF7を示す。この場合、一部分Pは、非選択部分P’を除いたフレームF7の大部分を覆う。図5は、代替ビデオストリームVSUBのフレームF8を示す。最後に、図5は、フレームF7の非選択部分P’をフレームF8に置換することで構成されるビデオストリームVOUTのフレームF9を示す。非選択部分P’およびフレームF8の相対的なサイズに応じて、フレームF8のサイズは、非選択部分P’上に適合するように増加または減少されてもよい。
図3から図5の例の各々が、個々のフレームを参照して説明された。ビデオストリームVOUTの連続するフレームが、ビデオストリームVINの品質が劣化する間に(Q<Q)、同様に構成されることを理解されたい。
システム1において、品質が良好である場合(Q>Q)、ビデオストリームVINは修正なしでユーザ端末4に送信される。一方、品質が良好でない場合(Q<Q)、ビデオストリームVINの一部分のみが、代替ビデオストリームVSUBと組み合されて、通信端末4へ送信される。選択された一部分が品質基準を満たすので、品質劣化は通信端末4のユーザへ(少なくとも部分的に)隠蔽され得る。さらに、代替ビデオストリームがユーザに提供されるので、元のビデオに対して一部分Pのサイズが縮小されたことからユーザの注意を逸らすことができる。結果として、通信端末4のユーザは、品質が劣化していても、滑らかで満足のいく視聴体験を楽しむことができる。
これまで、通信端末2から通信端末4へのビデオストリームの送信を説明した。通信端末2および通信端末4の両方が、たとえば双方向ビデオ会話用の、ビデオストリームを送信および受信可能なユーザ端末である場合、ビデオ送信装置3は、通信端末2へ送信されるべきビデオストリームを決定するために、上述と同一の方法を、通信端末4から受信されるビデオストリームに適用してもよい。
図1のシステム1を、2つの通信端末間の通信を参照して説明した。しかしながら、本発明の実施形態は、図6に示されたように、複数の(すなわち2より多い)通信端末間の通信にも適用される。図6では、図1と同じ参照符号は、同一または類似の構成要素を指定する。
図6のシステム1は、ネットワーク5を通してビデオ送信装置3を介して接続された複数の通信端末2a、2b、2c、2dを備える。
各通信端末2a、2b、2c、2dは、それぞれのソースビデオストリームVa、Vb、Vc、Vdをビデオ送信装置3に送信する。ネットワーク5におけるパケットロスおよび遅延などが原因で、ビデオ送信装置3により受信されたビデオストリームVINa、VINb、VINc、VINdはソースビデオストリームVa、Vb、Vc、Vdと異なることがあり、言い換えると、品質が劣化していることがある。
ビデオ送信装置3はビデオ会議サーバとして働き、ビデオストリームVOUT_Mを各通信端末2a、2b、2c、2dに送信する。
一実施形態では、たとえば、どの参加者が最も大きな声で話すかに基づいて、ビデオストリームVINa、VINb、VINc、VINdの1つを選択し、図2の方法を選択されたビデオストリームに適用することで、ビデオストリームVOUT_Mが決定される。
図6の実施形態では、ビデオ送信装置3は、同一のビデオストリームVOUT_Mを各通信端末2a、2b、2c、2dに送信する。しかしながら、他の実施形態では、異なるビデオストリームが各通信端末2a、2b、2c、2dに送信されてもよい。
図7に例示される他の実施形態では、図2の方法をビデオストリームVINa、VINb、VINc、VINdの少なくとも1つに適用し、その結果のビデオストリームのモザイクを構成することにより、ビデオストリームVOUT_Mが決定される。好ましくは、図2の方法は、ビデオストリームVINa、VINb、VINc、VINdの各々に並行して適用される。したがって、図7の例では、ビデオストリームVINa、VINcおよびVINdの品質レベルは十分であると判断された一方で、ビデオストリームVINbの品質レベルは不十分であると判断された。結果として、ビデオストリームVOUT_Mのモザイクは、ビデオストリームVINa、VINcおよびVINdの各々の全体のフレームと、代替ビデオストリームのフレームと組み合されたビデオストリームVINbのフレームの一部分とを含む。この組合せは、たとえば図3から図5の1つを参照して上述されたように行われてもよい。
本方法の実施形態は、専用のハードウェアおよび/またはソフトウェアまたはそれらの任意の組合せにより実施され得る。
本発明の原理は特定の装置に関して上述されたが、この説明はあくまで一例に過ぎず、添付の特許請求の範囲に定義された本発明の範囲を制限するものではないことが、明らかに理解されよう。

Claims (12)

  1. ネットワーク(5)においてビデオストリームを送信するための方法であって、ビデオ送信装置(3)により実施され、
    第1のビデオストリーム(VIN;VINa、VINb、VINc、VINd)を送信元通信端末(2;2a、2b、2c、2d)から受信すること(S1)と、
    前記第1のビデオストリーム(VIN;VINa、VINb、VINc、VINd)の品質レベル(Q)を決定すること(S2)と、
    前記第1のビデオストリーム(VIN;VINa、VINb、VINc、VINd)に基づく第2のビデオストリーム(VOUT)を送信先通信端末(4;2a、2b、2c、2d)に送信すること(S7)と
    を備え、
    前記品質レベル(Q)が所定の閾値(Q)より高い場合、第2のビデオストリーム(VOUT)のフレーム(F3、F6、F9)が、前記第1のビデオストリーム(VIN;VINa、VINb、VINc、VINd)のフレーム(F1、F4、F7)を含み、
    前記品質レベル(Q)が前記所定の閾値(Q)より低い場合、方法が、品質基準を満たす前記第1のビデオストリーム(VIN;VINa、VINb、VINc、VINd)のフレーム(F1、F4、F7)の一部分(P)を決定すること(S5)を備え、第2のビデオストリーム(VOUT)のフレーム(F3、F6、F9)が、前記一部分(P)と、ビデオ送信装置(3)に格納された、または、代替ビデオサーバ(6)によりビデオ送信装置(3)へ提供される第3のビデオストリーム(VSUB)のフレーム(F2、F5、F8)とを含む、方法。
  2. ネットワーク(5)においてビデオストリームを送信するための方法であって、ビデオ送信装置(3)により実施され、
    複数の第1のビデオストリーム(V IN a、V IN b、V IN c、V IN d)をそれぞれの通信端末(2a、2b、2c、2d)から受信することと、
    前記第1のビデオストリーム(V IN a、V IN b、V IN c、V IN d)の少なくとも1つに対して品質レベル(Q)を決定することと、
    前記第1のビデオストリーム(V IN a、V IN b、V IN c、V IN d)に基づく第2のビデオストリーム(V OUT_M )を前記通信端末(2a、2b、2c、2d)に送信すること(S7)と
    を備え、
    前記品質レベル(Q)が所定の閾値(Q )より高い場合、第2のビデオストリーム(V OUT_M )のフレーム(F3、F6、F9)が、前記第1のビデオストリーム(V IN ;V IN a、V IN b、V IN c、V IN d)の前記少なくとも1つのフレーム(F1、F4、F7)を含み、
    前記品質レベル(Q)が前記所定の閾値(Q )より低い場合、方法が、品質基準を満たす前記少なくとも1つの第1のビデオストリーム(V IN ;V IN a、V IN b、V IN c、V IN d)のフレーム(F1、F4、F7)の一部分(P)を決定することを備え、第2のビデオストリーム(V OUT_M )のフレーム(F3、F6、F9)が、前記一部分(P)と、ビデオ送信装置(3)に格納された、または、代替ビデオサーバ(6)によりビデオ送信装置(3)へ提供される第3のビデオストリーム(V SUB )のフレーム(F2、F5、F8)とを含む、
    方法。
  3. 第2のビデオストリーム(V OUT_M )が前記第1のビデオストリーム(V IN a、V IN b、V IN c、V IN d)に基づくモザイクである、請求項2に記載の方法。
  4. 前記第1のビデオストリーム(VIN;VINa、VINb、VINc、VINd)が、フレームの全領域のデータを含む第1の画像データと、前フレームに対するフレームの領域の変化に関するデータを含む第2の画像データとを含み、第2の画像データが領域(R1、R2)に対して所定の期間の間受信された場合に、前記品質基準が前記領域(R1、R2)により満たされ、前記品質基準を満たす前記領域(R1、R2)から、前記一部分(P)が、選択される、請求項1から3のいずれか一項に記載の方法。
  5. 前記品質レベル(Q)が前記所定の閾値(Q)より低い場合、第2のビデオストリーム(VOUT)の前記フレーム(F3)が、第3のビデオストリーム(VSUB)のメタデータにより指定されるフレーム上の位置に前記一部分(P)を含む、請求項1から4のいずれか一項に記載の方法。
  6. 前記品質レベル(Q)が前記所定の閾値(Q)より低い場合、第2のビデオストリーム(VOUT)の前記フレーム(F3)が、第3のビデオストリーム(VSUB)の分析により決定されるフレーム上の位置に前記一部分(P)を含む、請求項1から4のいずれか一項に記載の方法。
  7. 前記品質レベル(Q)が前記所定の閾値(Q)より低い場合、第2のビデオストリーム(VOUT)の前記フレーム(F3、F6)が、所定の位置に前記一部分(P)を含む、請求項1から4のいずれか一項に記載の方法。
  8. 第3のビデオストリーム(VSUB)が、送信元通信端末(2;2a、2b、2c、2d)または送信先通信端末(4;2a、2b、2c、2d)の識別子に応じて決定される、請求項1からのいずれか一項に記載の方法。
  9. 第3のビデオストリーム(VSUB)が、ソーシャルネットワークサービスから利用可能な前記識別子に関するデータに応じて決定される、請求項に記載の方法。
  10. 品質基準を満たす前記第1のビデオストリーム(VIN;VINa、VINb、VINc、VINd)のフレーム(F1、F4、F7)の一部分(P)を決定すること(S5)が、前記第1のビデオストリーム(VIN;VINa、VINb、VINc、VINd)の連続するフレームに対して反復される、請求項1からのいずれか一項に記載の方法。
  11. コンピュータにより実行された場合に、請求項1から10のいずれか一項に記載の方法を実行するための命令を含む、コンピュータプログラム。
  12. 第1のビデオストリーム(VIN;VINa、VINb、VINc、VINd)を送信元通信端末(2;2a、2b、2c、2d)から受信するための手段と、
    前記第1のビデオストリーム(VIN;VINa、VINb、VINc、VINd)の品質レベル(Q)を決定するための手段と、
    前記第1のビデオストリーム(VIN;VINa、VINb、VINc、VINd)に基づく第2のビデオストリーム(VOUT)を送信先通信端末(4;2a、2b、2c、2d)に送信するための手段と、
    前記品質レベル(Q)が前記所定の閾値(Q)より低い場合に起動される、品質基準を満たす前記第1のビデオストリーム(VIN;VINa、VINb、VINc、VINd)のフレーム(F1、F4、F7)の一部分(P)を決定するための手段(S5)と
    を備え、
    前記品質レベル(Q)が所定の閾値(Q)より高い場合、第2のビデオストリーム(VOUT)のフレーム(F3、F6、F9)が、前記第1のビデオストリーム(VIN;VINa、VINb、VINc、VINd)のフレーム(F1、F4、F7)を含み、
    前記品質レベル(Q)が前記所定の閾値(Q)より低い場合、第2のビデオストリーム(VOUT)のフレーム(F3、F6、F9)が、前記一部分(P)と、ビデオ送信装置(3)に格納された、または、代替ビデオサーバ(6)によりビデオ送信装置(3)へ提供される第3のビデオストリーム(VSUB)のフレーム(F2、F5、F8)とを含む、ビデオ送信装置(3)。
JP2015542282A 2012-11-20 2013-11-18 ビデオストリームを送信するための方法 Expired - Fee Related JP6076494B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP12306443.8 2012-11-20
EP12306443.8A EP2733903B1 (en) 2012-11-20 2012-11-20 Method for transmitting a video stream
PCT/EP2013/074023 WO2014079793A1 (en) 2012-11-20 2013-11-18 Method for transmitting a video stream

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016504812A JP2016504812A (ja) 2016-02-12
JP6076494B2 true JP6076494B2 (ja) 2017-02-08

Family

ID=47326019

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015542282A Expired - Fee Related JP6076494B2 (ja) 2012-11-20 2013-11-18 ビデオストリームを送信するための方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9380098B2 (ja)
EP (1) EP2733903B1 (ja)
JP (1) JP6076494B2 (ja)
KR (1) KR101726586B1 (ja)
CN (1) CN104813633B (ja)
WO (1) WO2014079793A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6558071B2 (ja) * 2015-05-20 2019-08-14 富士通コネクテッドテクノロジーズ株式会社 無線通信装置、無線通信プログラム、及び無線通信方法
US11184648B2 (en) * 2019-08-30 2021-11-23 Rovi Guides, Inc. Systems and methods for providing content during reduced streaming quality
US11501752B2 (en) * 2021-01-20 2022-11-15 International Business Machines Corporation Enhanced reproduction of speech on a computing system
US11716531B2 (en) 2021-03-22 2023-08-01 International Business Machines Corporation Quality of multimedia
US11483472B2 (en) * 2021-03-22 2022-10-25 International Business Machines Corporation Enhancing quality of multimedia
US11533427B2 (en) 2021-03-22 2022-12-20 International Business Machines Corporation Multimedia quality evaluation

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3920356B2 (ja) * 1996-12-10 2007-05-30 ブリティッシュ・テレコミュニケーションズ、パブリック・リミテッド・カンパニー ビデオコーディング
US6014694A (en) * 1997-06-26 2000-01-11 Citrix Systems, Inc. System for adaptive video/audio transport over a network
JP2003189310A (ja) * 2001-12-19 2003-07-04 Nef:Kk 画像符号化装置
US20040116183A1 (en) * 2002-12-16 2004-06-17 Prindle Joseph Charles Digital advertisement insertion system and method for video games
JP3913726B2 (ja) * 2003-10-30 2007-05-09 株式会社リコー 多地点テレビ会議制御装置及び多地点テレビ会議システム
JP2005244384A (ja) * 2004-02-25 2005-09-08 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 受信品質通知方法、受信品質通知装置及び受信品質通知プログラム
JP3936708B2 (ja) * 2004-05-26 2007-06-27 日本電信電話株式会社 画像通信システム,通信会議システム,階層符号化装置,サーバ装置,画像通信方法,画像通信プログラムおよび画像通信プログラム記録媒体
FR2902266B1 (fr) 2006-06-13 2008-10-24 Canon Kk Procede et dispositif de repartition de la bande passante de communication
US20080115185A1 (en) * 2006-10-31 2008-05-15 Microsoft Corporation Dynamic modification of video properties
WO2008086423A2 (en) * 2007-01-09 2008-07-17 Vidyo, Inc. Improved systems and methods for error resilience in video communication systems
MX2010004149A (es) * 2007-10-15 2010-05-17 Thomson Licensing Preambulo para un sistema de television digital.
FR2943879A1 (fr) * 2009-03-30 2010-10-01 Univ Nantes Procede et dispositif d'evaluation de la qualite visuelle d'une image ou d'une sequence d'images, mettant en oeuvre des indicateurs objectifs, et programme d'ordinateur correspondant.
JP5146491B2 (ja) * 2010-06-08 2013-02-20 パナソニック株式会社 移動端末およびサーバー

Also Published As

Publication number Publication date
US20150334156A1 (en) 2015-11-19
CN104813633A (zh) 2015-07-29
CN104813633B (zh) 2018-04-10
EP2733903B1 (en) 2017-02-15
KR20150090139A (ko) 2015-08-05
KR101726586B1 (ko) 2017-04-13
EP2733903A1 (en) 2014-05-21
US9380098B2 (en) 2016-06-28
JP2016504812A (ja) 2016-02-12
WO2014079793A1 (en) 2014-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6076494B2 (ja) ビデオストリームを送信するための方法
US10791261B2 (en) Interactive video conferencing
US10798386B2 (en) Video compression with generative models
US20220279254A1 (en) Facilitating Video Streaming and Processing By Edge Computing
US10397298B2 (en) Method and systems for optimizing bandwidth utilization in a multi-participant full mesh peer-to-peer video session
US9007426B2 (en) Comparison-based selection of video resolutions in a video call
US9143728B2 (en) User interface control in a multimedia conference system
CN107113397A (zh) 交互式视频会议
WO2014020496A2 (en) Methods using base content and additive content and related client devices and network server devices
JP6193569B2 (ja) 受信装置、受信方法、及びプログラム、撮像装置、撮像方法、及びプログラム、送信装置、送信方法、及びプログラム
US20230247069A1 (en) Systems and Methods for Adaptive Video Conferencing
EP2884743A1 (en) Process for managing the exchanges of video streams between users of a video conference service
US20240155072A1 (en) Three-dimensional visual communication sessions
KR20200081162A (ko) 컨텐츠 인코딩 장치 및 방법
Baskaran Serverless parallel video combiner with dominant speaker detection for ultra–high definition multipoint video communication systems

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160726

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160830

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161128

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161220

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170110

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6076494

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees