JP6068726B2 - 無線lanシステムにおいてアクセス実行方法及び装置 - Google Patents
無線lanシステムにおいてアクセス実行方法及び装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6068726B2 JP6068726B2 JP2016506222A JP2016506222A JP6068726B2 JP 6068726 B2 JP6068726 B2 JP 6068726B2 JP 2016506222 A JP2016506222 A JP 2016506222A JP 2016506222 A JP2016506222 A JP 2016506222A JP 6068726 B2 JP6068726 B2 JP 6068726B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- raw
- sta
- aid
- tim
- access
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 81
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 43
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 46
- 101100161473 Arabidopsis thaliana ABCB25 gene Proteins 0.000 description 36
- 101100096893 Mus musculus Sult2a1 gene Proteins 0.000 description 36
- 101150081243 STA1 gene Proteins 0.000 description 36
- 230000008569 process Effects 0.000 description 36
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 19
- 230000004044 response Effects 0.000 description 19
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 17
- OVGWMUWIRHGGJP-WVDJAODQSA-N (z)-7-[(1s,3r,4r,5s)-3-[(e,3r)-3-hydroxyoct-1-enyl]-6-thiabicyclo[3.1.1]heptan-4-yl]hept-5-enoic acid Chemical compound OC(=O)CCC\C=C/C[C@@H]1[C@@H](/C=C/[C@H](O)CCCCC)C[C@@H]2S[C@H]1C2 OVGWMUWIRHGGJP-WVDJAODQSA-N 0.000 description 15
- 101000988961 Escherichia coli Heat-stable enterotoxin A2 Proteins 0.000 description 15
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 14
- 101100395869 Escherichia coli sta3 gene Proteins 0.000 description 9
- VYLDEYYOISNGST-UHFFFAOYSA-N bissulfosuccinimidyl suberate Chemical compound O=C1C(S(=O)(=O)O)CC(=O)N1OC(=O)CCCCCCC(=O)ON1C(=O)C(S(O)(=O)=O)CC1=O VYLDEYYOISNGST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 9
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 9
- 230000006870 function Effects 0.000 description 8
- 101100269449 Arabidopsis thaliana AHK4 gene Proteins 0.000 description 7
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 7
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 6
- 238000001341 grazing-angle X-ray diffraction Methods 0.000 description 4
- 101000752249 Homo sapiens Rho guanine nucleotide exchange factor 3 Proteins 0.000 description 3
- 101100172132 Mus musculus Eif3a gene Proteins 0.000 description 3
- 102100021689 Rho guanine nucleotide exchange factor 3 Human genes 0.000 description 3
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 3
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 3
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 2
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 230000011664 signaling Effects 0.000 description 2
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108700026140 MAC combination Proteins 0.000 description 1
- 101100282746 Oryza sativa subsp. japonica GID1 gene Proteins 0.000 description 1
- 101100156295 Saccharomyces cerevisiae (strain ATCC 204508 / S288c) VID30 gene Proteins 0.000 description 1
- MOVRNJGDXREIBM-UHFFFAOYSA-N aid-1 Chemical compound O=C1NC(=O)C(C)=CN1C1OC(COP(O)(=O)OC2C(OC(C2)N2C3=C(C(NC(N)=N3)=O)N=C2)COP(O)(=O)OC2C(OC(C2)N2C3=C(C(NC(N)=N3)=O)N=C2)COP(O)(=O)OC2C(OC(C2)N2C3=C(C(NC(N)=N3)=O)N=C2)COP(O)(=O)OC2C(OC(C2)N2C(NC(=O)C(C)=C2)=O)COP(O)(=O)OC2C(OC(C2)N2C3=C(C(NC(N)=N3)=O)N=C2)COP(O)(=O)OC2C(OC(C2)N2C3=C(C(NC(N)=N3)=O)N=C2)COP(O)(=O)OC2C(OC(C2)N2C3=C(C(NC(N)=N3)=O)N=C2)COP(O)(=O)OC2C(OC(C2)N2C(NC(=O)C(C)=C2)=O)COP(O)(=O)OC2C(OC(C2)N2C3=C(C(NC(N)=N3)=O)N=C2)COP(O)(=O)OC2C(OC(C2)N2C3=C(C(NC(N)=N3)=O)N=C2)COP(O)(=O)OC2C(OC(C2)N2C3=C(C(NC(N)=N3)=O)N=C2)COP(O)(=O)OC2C(OC(C2)N2C(NC(=O)C(C)=C2)=O)COP(O)(=O)OC2C(OC(C2)N2C3=C(C(NC(N)=N3)=O)N=C2)COP(O)(=O)OC2C(OC(C2)N2C3=C(C(NC(N)=N3)=O)N=C2)COP(O)(=O)OC2C(OC(C2)N2C3=C(C(NC(N)=N3)=O)N=C2)CO)C(O)C1 MOVRNJGDXREIBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000003491 array Methods 0.000 description 1
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 230000036541 health Effects 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 238000011017 operating method Methods 0.000 description 1
- 230000001151 other effect Effects 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W74/00—Wireless channel access
- H04W74/08—Non-scheduled access, e.g. ALOHA
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/12—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
- H04L1/16—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
- H04L1/1607—Details of the supervisory signal
- H04L1/1614—Details of the supervisory signal using bitmaps
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L47/00—Traffic control in data switching networks
- H04L47/10—Flow control; Congestion control
- H04L47/22—Traffic shaping
- H04L47/225—Determination of shaping rate, e.g. using a moving window
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L47/00—Traffic control in data switching networks
- H04L47/10—Flow control; Congestion control
- H04L47/27—Evaluation or update of window size, e.g. using information derived from acknowledged [ACK] packets
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/04—Wireless resource allocation
- H04W72/044—Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
- H04W72/0446—Resources in time domain, e.g. slots or frames
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W74/00—Wireless channel access
- H04W74/002—Transmission of channel access control information
- H04W74/006—Transmission of channel access control information in the downlink, i.e. towards the terminal
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W84/00—Network topologies
- H04W84/02—Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
- H04W84/10—Small scale networks; Flat hierarchical networks
- H04W84/12—WLAN [Wireless Local Area Networks]
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Description
以下、本発明に係る好適な実施の形態を添付の図面を参照して詳しく説明する。添付の図面と共に以下に開示される詳細な説明は、本発明の例示的な実施の形態を説明するためのもので、本発明の唯一の実施の形態を示すためのものではない。以下の詳細な説明は本発明の完全な理解を提供するために具体的な細部事項を含む。しかし、このような具体的な細部事項なしにも本発明が実施され得るということが当業者には理解される。
図1は、本発明を適用できるIEEE 802.11システムの例示的な構造を示す図である。
図5は、一般のリンクセットアップ(link setup)過程を説明するための図である。
無線LANで通信速度の限界を克服するために比較的最近に制定された技術標準としてIEEE 802.11nがある。IEEE 802.11nは、ネットワークの速度と信頼性を増大させ、且つ無線ネットワークの運営距離を拡張することに目的がある。より具体的に、IEEE 802.11nは、データ処理速度が最大540Mbps以上である高処理率(High Throughput;HT)を支援するとともに、送信エラーを最小化し、データ速度を最適化するために送信端と受信端の両方とも多重アンテナを使用するMIMO(Multiple Inputs and Multiple Outputs)技術に基づいている。
IEEE 802.11に基づく無線LANシステムにおいて、MAC(Medium Access Control)の基本アクセスメカニズムは、CSMA/CA(Carrier Sense Multiple Access with Collision Avoidance)メカニズムである。CSMA/CAメカニズムは、IEEE 802.11 MACの分配調整機能(Distributed Coordination Function、DCF)とも呼ばれるが、基本的に「listen before talk」アクセスメカニズムを採用している。このような類型のアクセスメカニズムによれば、AP及び/又はSTAは送信を開始するに先立ち、所定の時間区間(例えば、DIFS(DCF Inter−Frame Space)の間に無線チャネル又は媒体(medium)をセンシング(sensing)するCCA(Clear Channel Assessment)を行うことができる。センシングの結果、媒体が遊休状態(idle status)と判断されると、当該媒体を介してフレーム送信を始める。一方、媒体が占有状態(occupied status)と感知されると、当該AP及び/又はSTAは自分の送信を開始せず、媒体アクセスのための遅延期間(例えば、任意バックオフ周期(random backoff period))を設定して待った後、フレーム送信を試みることができる。任意バックオフ周期の適用から、複数のSTAはそれぞれ異なった時間待った後にフレーム送信を試みることが期待されるため、衝突(collision)を最小化することができる。
前述したように、CSMA/CAメカニズムは、AP及び/又はSTAが媒体を直接センシングする物理的キャリアセンシング(physical carrier sensing)の他、仮想キャリアセンシング(virtual carrier sensing)も含む。仮想キャリアセンシングは、隠されたノード問題(hidden node problem)などのように媒体アクセスで発生し得る問題を補完するために用いられる。仮想キャリアセンシングのために、無線LANシステムのMACはネットワーク割当てベクトル(Network Allocation Vector;NAV)を用いることができる。NAVは、現在媒体を利用していたり又は利用する権限のあるAP及び/又はSTAが、媒体を使用可能な状態になるまで残っている時間を、他のAP及び/又はSTAに指示(indicate)する値である。したがって、NAVに設定された値は、当該フレームを送信するAP及び/又はSTAによって媒体の利用が予定されている期間に該当し、NAV値を受信するSTAは、当該期間において媒体アクセスが禁止される。NAVは、例えば、フレームのMACヘッダー(header)の”duration”フィールドの値によって設定することができる。
前述したように、無線LANシステムではSTAが送受信を行う前にチャネルセンシングを行わなければならないが、チャネルを常にセンシングすることはSTAの持続的な電力消費を引き起こす。受信状態での電力消費は送信状態での電力消費と大差がないため、受信状態を持続することも、電力の制限された(すなわち、バッテリーによって動作する)STAには大きな負担となる。したがって、STAが持続的にチャネルをセンシングするために受信待機状態を維持すると、無線LAN処理率の側面で特別な利点もなく電力を非効率的に消費することになる。このような問題点を解決するために、無線LANシステムではSTAの電力管理(power management;PM)モードを支援する。
図9乃至図12を参照して上述したTIM(又は、DTIM)プロトコルに基づく節電モード運営方法において、STAは、TIM要素に含まれたSTA識別情報から、自身のために送信されるデータフレームが存在するか否かを確認することができる。STA識別情報は、STAとAPとの連携(association)時にSTAに割り当てられた識別子であるAID(Association Identifier)に関する情報であってよい。
STAが同時にアクセスを行うことから発生する衝突は、媒体の活用率を低下させうる。このため、(グループベースの)STAのチャネルアクセスを分散させるための一方案としてRAWを用いることができる。APは、RAWと呼ばれる媒体アクセス区間をビーコンインターバルの間に割り当てることができる。これに関する情報(RPS(Restricted Access Window Parameter set)要素)は、(ショート)ビーコンフレームによって送信することができる。APは、ビーコンインターバルの間に、上記RAWに加えて、他のグループのための、他のRAWパラメータに関連したRAWを1つ以上さらに割り当てることもできる。
RPS要素は、上述したRAWのために必要なパラメータセットを含む。この情報フィールドは、グループ1からNのためのRAW割当てフィールドを含む。図16には、RPS要素が示されている。具体的には、図16(a)には、RPS要素を構成するフィールドが、図16(b)には、RAW N割当て(RAW N Assignment)フィールドを構成するサブフィールドが、図16(c)には、RAW N割当てフィールドのフィールドにおけるRAWグループサブフィールドの構成が、図16(d)には、RAW N割当てフィールドにおけるオプション(Option)サブフィールドの構成がそれぞれ示されている。
前述したように、RPS要素に含まれた同一グループ指示サブフィールドは、現在のRAW割当てフィールドに関連したRAWグループが、以前RAW割当てフィールドで定義されたRAWグループと同一であるか否かを示す。このため、仮に現在のRAW割当てフィールドがRPS要素の最初のRAW割当てフィールドであると、現在のRAW割当てフィールドの以前RAW割当てフィールドは存在しない。その結果、現在のRAW割当てフィールドがRPS要素の最初のRAW割当てフィールドである場合、同一グループ指示サブフィールドは常に0に設定される。これに着目し、現在のRAW割当てフィールドがRPS要素の最初のRAW割当てフィールドであり、同一グループ指示サブフィールド値が1に設定されると、現在のRAW割当てフィールドに関連したRAWグループのAID範囲がTIMビットマップに含まれたSTAの情報と同一であるか否かを示すように設定することができる。すなわち、現在のRAW割当てフィールドがRPS要素の最初のRAW割当てフィールドであり、同一グループ指示サブフィールド値が1に設定されると、RAWグループフィールドによって決定されるAIDの範囲を、TIMビットマップによって決定されるようにする。このような場合、現在のRAW割当てフィールドに関連したRAWグループに該当するAIDの範囲が、(ショート)ビーコンフレームに含まれたTIMビットマップによって指示されるため、RPS要素、より具体的にはRAW割当てフィールドはRAWグループサブフィールドを含む必要がない。
実施例2は、同一グループ指示サブフィールドを活用する前述した実施例1と違い、RAW割当てフィールドに関連したRAWグループがTIM IEで示すグループ情報と同一であるか否かを示す新しいフィールド(同一TIM指示サブフィールド、Same TIM Indication subfield)を導入する。同一TIM指示サブフィールドは、TIMで示す全てのSTAの情報(グループ及びSTAのAID情報)と同一の情報としてRAWが割り当てられたか否かを示すことができる。図27には、このような同一TIM指示サブフィールドを含むRAW割当てフィールドが例示されている。
図31は、本発明の一実施例に係る無線装置の構成を示すブロック図である。
Claims (11)
- 無線LANシステムにおいてSTA(Station)が媒体(medium)にアクセスを実行する方法であって、
ビーコンフレームのRAW(Restricted Access Window)パラメータセット(RPS)要素に含まれたRAW割当て(Restricted Access Window Assignment)フィールドを確認するステップと、
前記STAが前記RAW割当てフィールドに関連したRAWグループに属する場合、前記RAW割当てフィールドのサブフィールドに基づいて決定されたスロットでアクセスを行うステップと、
を含み、
前記STAが前記RAWグループに属するか否かは、前記STAのAID(Association Identifier)がAID範囲に含まれるか否かによって決定され、
前記RAW割当てフィールドが前記RPS要素の最初のRAW割当てフィールドである場合、前記RAW割当てフィールドは、前記AID範囲がトラフィック指示マップ(TIM)ビットマップによって決定されるか否かを示すサブフィールドを含む、アクセス実行方法。 - 前記RAW割当てフィールドが前記RPS要素の最初のRAW割当てフィールドであり、前記AID範囲がTIMビットマップによって決定されるか否かを示す前記サブフィールドが1に設定された場合、前記AID範囲は、TIMビットマップによって決定される、請求項1に記載のアクセス実行方法。
- 前記AID範囲を前記TIMビットマップにより決定するステップは、前記AID範囲を、前記ビーコンフレームの全てのTIMビットマップのAID範囲と同一に設定するステップを含む、請求項1に記載のアクセス実行方法。
- 前記AID範囲がTIMビットマップによって決定されるか否かを示す前記サブフィールドは、同一グループ指示(Same Group Indication)サブフィールドである、請求項1に記載のアクセス実行方法。
- 前記最初のRAW割当てフィールドの前記サブフィールドが、前記AID範囲がTIMビットマップにより決定されることを示す場合、前記RAW割当てフィールドは、RAWグループサブフィールドを含まない、請求項1に記載のアクセス実行方法。
- 前記RAW割当てフィールドが前記RPS要素の最初のRAW割当てフィールドであり、前記AID範囲がTIMビットマップによって決定されるか否かを示すサブフィールドが0に設定された場合、前記AID範囲は、RAWグループフィールドによって決定される、請求項1に記載のアクセス実行方法。
- 前記AID範囲がTIMビットマップによって決定されるか否かを示すサブフィールドと同一のサブフィールドに含まれたオプション(Options)値は、0に設定される、請求項1に記載のアクセス実行方法。
- 前記AID範囲に含まれるSTAは、前記STAが前記TIMビットマップでページされなくとも前記アクセスの実行が許容される、請求項7に記載のアクセス実行方法。
- 前記TIMビットマップは、前記ビーコンフレームに含まれる、請求項1に記載のアクセス実行方法。
- 前記RAW割当てフィールドが前記RPS要素の二番目以降のRAW割当てフィールドであり、同一グループ指示が1に設定された場合、前記RAW割当てフィールドは、RAWグループフィールドを含まない、請求項1に記載のアクセス実行方法。
- 無線通信システムにおいて媒体(medium)にアクセスを実行するSTA(Station)装置であって、
送受信モジュールと、
プロセッサと、
を備え、
前記プロセッサは、ビーコンフレームのRAW(Restricted Access Window)パラメータセット(RPS)要素に含まれた、RAW割当て(Restricted Access Window Assignment)フィールドを確認し、前記STAが前記RAW割当てフィールドに関連したRAWグループに属する場合、前記RAW割当てフィールドのサブフィールドに基づいて決定されたスロットでアクセスを実行し、
前記RAWグループに属するか否かは、前記STAのAID(Association Identifier)がAID範囲に含まれるか否かによって決定され、
前記RAW割当てフィールドが前記RPS要素の最初のRAW割当てフィールドである時、前記RAW割当てフィールドは、前記AID範囲がトラフィック指示マップ(TIM)ビットマップによって決定されるか否かを示すサブフィールドを含む、STA装置。
Applications Claiming Priority (13)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201361807342P | 2013-04-02 | 2013-04-02 | |
US61/807,342 | 2013-04-02 | ||
US201361807766P | 2013-04-03 | 2013-04-03 | |
US61/807,766 | 2013-04-03 | ||
US201361809433P | 2013-04-08 | 2013-04-08 | |
US61/809,433 | 2013-04-08 | ||
US201361820697P | 2013-05-08 | 2013-05-08 | |
US61/820,697 | 2013-05-08 | ||
US201361821245P | 2013-05-09 | 2013-05-09 | |
US61/821,245 | 2013-05-09 | ||
US201361845383P | 2013-07-12 | 2013-07-12 | |
US61/845,383 | 2013-07-12 | ||
PCT/KR2013/012389 WO2014163285A1 (ko) | 2013-04-02 | 2013-12-30 | 무선랜 시스템에서 액세스 수행 방법 및 장치 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016521039A JP2016521039A (ja) | 2016-07-14 |
JP6068726B2 true JP6068726B2 (ja) | 2017-01-25 |
Family
ID=51658539
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016506222A Expired - Fee Related JP6068726B2 (ja) | 2013-04-02 | 2013-12-30 | 無線lanシステムにおいてアクセス実行方法及び装置 |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9980287B2 (ja) |
EP (1) | EP2983435B1 (ja) |
JP (1) | JP6068726B2 (ja) |
KR (1) | KR20160010435A (ja) |
CN (1) | CN105075378B (ja) |
AU (1) | AU2013385753B2 (ja) |
CA (1) | CA2908367A1 (ja) |
RU (1) | RU2635868C2 (ja) |
WO (1) | WO2014163285A1 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10050746B2 (en) * | 2014-12-16 | 2018-08-14 | Futurewei Technologies, Inc. | System and method for orthogonal frequency division multiple access power-saving poll transmission |
JP6729582B2 (ja) | 2015-07-07 | 2020-07-22 | ソニー株式会社 | 通信装置および通信方法 |
KR102163572B1 (ko) | 2015-12-09 | 2020-10-07 | 주식회사 윌러스표준기술연구소 | 다중 베이직 서비스 식별자 세트를 이용하는 무선 통신방법 및 무선 통신 단말 |
JP6631242B2 (ja) * | 2015-12-24 | 2020-01-15 | カシオ計算機株式会社 | 通信装置、通信システム、通信方法、及びプログラム |
CN115426089A (zh) | 2016-03-04 | 2022-12-02 | 韦勒斯标准与技术协会公司 | 一种无线通信方法和无线通信终端 |
CN110493798B (zh) * | 2019-07-05 | 2021-08-17 | 中国矿业大学 | 大规模监测传感网raw重分组实现及周期性传输分组方法 |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100999094B1 (ko) * | 2003-06-27 | 2010-12-07 | 삼성전자주식회사 | 시분할 방식의 무선랜 통신방법 및 시스템 |
EP1686753A4 (en) | 2003-11-19 | 2011-06-22 | Nec Corp | RADIO COMMUNICATION SYSTEM, METHOD FOR CONTROLLING ACKNOWLEDGE SIGNAL TRANSMISSION, AND RADIO STATIONS THEREOF |
ATE386385T1 (de) | 2004-10-26 | 2008-03-15 | Alcatel Lucent | Beschränkter wlan-zugriff für eine unbekannte mobilstation |
KR20080083086A (ko) | 2007-03-10 | 2008-09-16 | 엘지전자 주식회사 | 무선 네트워크에서의 통신방법, 무선 네트워크에서스테이션의 통신방법 및 스테이션 |
KR101489106B1 (ko) * | 2010-12-07 | 2015-02-02 | 엘지전자 주식회사 | 무선랜 시스템에서 파워 세이브 모드 운영 방법 및 이를 지원하는 장치 |
KR101480657B1 (ko) * | 2010-12-07 | 2015-01-09 | 엘지전자 주식회사 | 무선랜 시스템에서 파워 세이브 모드 운영 방법 및 이를 지원하는 장치 |
US9515925B2 (en) | 2011-05-19 | 2016-12-06 | Qualcomm Incorporated | Apparatus and methods for media access control header compression |
US9137823B1 (en) * | 2011-05-23 | 2015-09-15 | Marvell International Ltd. | Downlink and uplink staggering techniques with aid bitmap segmentation |
WO2013134231A1 (en) | 2012-03-06 | 2013-09-12 | Interdigital Patent Holdings, Inc. | Method and apparatus for power savings in a wireless local area network |
CN102833824B (zh) | 2012-08-30 | 2014-12-24 | 福建星网锐捷网络有限公司 | 无线局域网的接入方法和装置、网络设备 |
WO2014074071A1 (en) * | 2012-11-09 | 2014-05-15 | Agency For Science, Technology And Research | Access points, radio communication devices, methods for controlling an access point, and method for controlling a radio communication device |
EP2959612B1 (en) * | 2013-02-25 | 2018-09-19 | Intel IP Corporation | Methods and arrangements to determine station assignments to restricted access windows in wireless networks |
US9155109B2 (en) * | 2013-03-07 | 2015-10-06 | Nokia Technologies Oy | Method, apparatus, and computer program product for contention-free medium access within assigned access slots |
-
2013
- 2013-12-30 KR KR1020157031442A patent/KR20160010435A/ko not_active Application Discontinuation
- 2013-12-30 JP JP2016506222A patent/JP6068726B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2013-12-30 CA CA2908367A patent/CA2908367A1/en not_active Abandoned
- 2013-12-30 EP EP13881309.2A patent/EP2983435B1/en active Active
- 2013-12-30 WO PCT/KR2013/012389 patent/WO2014163285A1/ko active Application Filing
- 2013-12-30 RU RU2015141480A patent/RU2635868C2/ru active
- 2013-12-30 US US14/779,291 patent/US9980287B2/en active Active
- 2013-12-30 AU AU2013385753A patent/AU2013385753B2/en not_active Ceased
- 2013-12-30 CN CN201380075360.1A patent/CN105075378B/zh active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US9980287B2 (en) | 2018-05-22 |
RU2015141480A (ru) | 2017-05-04 |
EP2983435B1 (en) | 2019-02-06 |
US20160057779A1 (en) | 2016-02-25 |
EP2983435A4 (en) | 2016-11-30 |
WO2014163285A1 (ko) | 2014-10-09 |
JP2016521039A (ja) | 2016-07-14 |
CN105075378B (zh) | 2019-03-26 |
CA2908367A1 (en) | 2014-10-09 |
AU2013385753B2 (en) | 2016-07-28 |
AU2013385753A1 (en) | 2015-10-15 |
RU2635868C2 (ru) | 2017-11-16 |
EP2983435A1 (en) | 2016-02-10 |
CN105075378A (zh) | 2015-11-18 |
KR20160010435A (ko) | 2016-01-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6181819B2 (ja) | 無線lanシステムにおけるチャネルアクセス方法及び装置 | |
JP6120994B2 (ja) | 無線lanシステムにおいてステーションの信号送受信方法及び装置 | |
JP6174203B2 (ja) | 無線lanシステムにおいて聴取間隔アップデート方法及び装置 | |
JP5784248B2 (ja) | 無線lanシステムにおいてチャネルアクセス方法及び装置 | |
JP6151769B2 (ja) | 無線lanシステムにおいてチャネルアクセス方法及び装置 | |
JP6293139B2 (ja) | 無線lanシステムにおいてアクセス実行方法及び装置 | |
JP6232415B2 (ja) | 無線lanシステムにおいてチャネルアクセス方法及び装置 | |
JP6155323B2 (ja) | 無線lanシステムにおいてチャネルアクセス方法及び装置 | |
JP6262752B2 (ja) | 無線lanシステムにおいてチャネルアクセス方法及び装置 | |
JP6163499B2 (ja) | 無線lanシステムにおいてヌルデータパケットフレームを用いるチャネルアクセス方法及び装置 | |
JP6130904B2 (ja) | 無線lanシステムにおいてビーコン送受信方法及び装置 | |
JP6110933B2 (ja) | 無線lanシステムにおいてチャネルアクセス方法及び装置 | |
JP2015510351A (ja) | 無線lanシステムにおいてチャネルアクセス方法及び装置 | |
JP5969710B2 (ja) | 無線lanシステムにおいて改善されたスキャニング方法及び装置 | |
KR20150105338A (ko) | 무선랜 시스템에서 채널 액세스 방법 및 장치 | |
JP6068726B2 (ja) | 無線lanシステムにおいてアクセス実行方法及び装置 | |
WO2014061994A1 (ko) | 무선랜 시스템에서 신호 전송 방법 및 장치 | |
JP6074108B2 (ja) | 無線lanシステムにおいてアクセス実行方法及び装置 | |
JP6259070B2 (ja) | 無線lanシステムにおけるステーションの信号受信方法及び装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20161005 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161122 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161222 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6068726 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |