JP6631242B2 - 通信装置、通信システム、通信方法、及びプログラム - Google Patents
通信装置、通信システム、通信方法、及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6631242B2 JP6631242B2 JP2015250834A JP2015250834A JP6631242B2 JP 6631242 B2 JP6631242 B2 JP 6631242B2 JP 2015250834 A JP2015250834 A JP 2015250834A JP 2015250834 A JP2015250834 A JP 2015250834A JP 6631242 B2 JP6631242 B2 JP 6631242B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- frame
- information
- collision avoidance
- communication
- connection request
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000006854 communication Effects 0.000 title claims description 171
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims description 170
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 160
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 41
- 101100172132 Mus musculus Eif3a gene Proteins 0.000 claims description 15
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 12
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 17
- 230000006870 function Effects 0.000 description 14
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 4
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 4
- NOESYZHRGYRDHS-UHFFFAOYSA-N insulin Chemical compound N1C(=O)C(NC(=O)C(CCC(N)=O)NC(=O)C(CCC(O)=O)NC(=O)C(C(C)C)NC(=O)C(NC(=O)CN)C(C)CC)CSSCC(C(NC(CO)C(=O)NC(CC(C)C)C(=O)NC(CC=2C=CC(O)=CC=2)C(=O)NC(CCC(N)=O)C(=O)NC(CC(C)C)C(=O)NC(CCC(O)=O)C(=O)NC(CC(N)=O)C(=O)NC(CC=2C=CC(O)=CC=2)C(=O)NC(CSSCC(NC(=O)C(C(C)C)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(CC=2C=CC(O)=CC=2)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(C)NC(=O)C(CCC(O)=O)NC(=O)C(C(C)C)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(CC=2NC=NC=2)NC(=O)C(CO)NC(=O)CNC2=O)C(=O)NCC(=O)NC(CCC(O)=O)C(=O)NC(CCCNC(N)=N)C(=O)NCC(=O)NC(CC=3C=CC=CC=3)C(=O)NC(CC=3C=CC=CC=3)C(=O)NC(CC=3C=CC(O)=CC=3)C(=O)NC(C(C)O)C(=O)N3C(CCC3)C(=O)NC(CCCCN)C(=O)NC(C)C(O)=O)C(=O)NC(CC(N)=O)C(O)=O)=O)NC(=O)C(C(C)CC)NC(=O)C(CO)NC(=O)C(C(C)O)NC(=O)C1CSSCC2NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(NC(=O)C(CCC(N)=O)NC(=O)C(CC(N)=O)NC(=O)C(NC(=O)C(N)CC=1C=CC=CC=1)C(C)C)CC1=CN=CN1 NOESYZHRGYRDHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 102100022851 Rab5 GDP/GTP exchange factor Human genes 0.000 description 3
- 101710203837 Replication-associated protein Proteins 0.000 description 3
- 230000002860 competitive effect Effects 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 102100026045 Exosome complex component RRP42 Human genes 0.000 description 2
- 102100026064 Exosome complex component RRP43 Human genes 0.000 description 2
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 2
- 101000915428 Homo sapiens Death domain-associated protein 6 Proteins 0.000 description 2
- 101001055992 Homo sapiens Exosome complex component RRP42 Proteins 0.000 description 2
- 101001055989 Homo sapiens Exosome complex component RRP43 Proteins 0.000 description 2
- 101000599816 Homo sapiens Probable E3 ubiquitin-protein ligase IRF2BPL Proteins 0.000 description 2
- 101001130441 Homo sapiens Ras-related protein Rap-2a Proteins 0.000 description 2
- 101001087372 Homo sapiens Securin Proteins 0.000 description 2
- 102000004877 Insulin Human genes 0.000 description 2
- 108090001061 Insulin Proteins 0.000 description 2
- 102100031420 Ras-related protein Rap-2a Human genes 0.000 description 2
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 2
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 2
- 230000036760 body temperature Effects 0.000 description 2
- 238000013467 fragmentation Methods 0.000 description 2
- 238000006062 fragmentation reaction Methods 0.000 description 2
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 2
- 229940125396 insulin Drugs 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 230000029058 respiratory gaseous exchange Effects 0.000 description 2
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 1
- 108700026140 MAC combination Proteins 0.000 description 1
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 230000008030 elimination Effects 0.000 description 1
- 238000003379 elimination reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 238000012806 monitoring device Methods 0.000 description 1
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 230000000241 respiratory effect Effects 0.000 description 1
- 210000002345 respiratory system Anatomy 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B13/00—Transmission systems characterised by the medium used for transmission, not provided for in groups H04B3/00 - H04B11/00
- H04B13/005—Transmission systems in which the medium consists of the human body
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W74/00—Wireless channel access
- H04W74/08—Non-scheduled access, e.g. ALOHA
- H04W74/0808—Non-scheduled access, e.g. ALOHA using carrier sensing, e.g. carrier sense multiple access [CSMA]
- H04W74/0816—Non-scheduled access, e.g. ALOHA using carrier sensing, e.g. carrier sense multiple access [CSMA] with collision avoidance
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W48/00—Access restriction; Network selection; Access point selection
- H04W48/08—Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery
- H04W48/12—Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery using downlink control channel
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W52/00—Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
- H04W52/02—Power saving arrangements
- H04W52/0209—Power saving arrangements in terminal devices
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W52/00—Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
- H04W52/02—Power saving arrangements
- H04W52/0209—Power saving arrangements in terminal devices
- H04W52/0225—Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of external events, e.g. the presence of a signal
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W84/00—Network topologies
- H04W84/18—Self-organising networks, e.g. ad-hoc networks or sensor networks
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W88/00—Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
- H04W88/02—Terminal devices
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L69/00—Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
- H04L69/22—Parsing or analysis of headers
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W74/00—Wireless channel access
- H04W74/002—Transmission of channel access control information
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02D—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
- Y02D30/00—Reducing energy consumption in communication networks
- Y02D30/70—Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Description
(1)ビーコン周期(スーパーフレーム)基盤ビーコンモード:時間参照割当を可能にするために、非活動スーパーフレームを除いたそれぞれのビーコン周期(スーパーフレーム)でハブがビーコンを送信する。
(2)スーパーフレーム基盤非ビーコンモード:媒体へのアクセスが、時間参照を含み、スーパーフレーム及び割当スロットを有するが、ハブがビーコンを送信しない。ハブはスーパーフレーム期間中に管理されたアクセス期間(Managed Access Phase:MAP)のみ運営する。
(3)スーパーフレームに基づかない非ビーコンモード:媒体へのアクセスが時間参照を含まず、ハブがビーコンを送信しない。
1)CSMA/CAフィールドは、送信者がEAP1、RAP1、EAP2、RAP2及びCAPでCSMA/CAを用いることによって得られた競争的割当をサポートすれば1に設定され、そうでなければ0に設定される。即ち、フレームの送信者が衝突回避方式としてCSMA/CAをサポートすればこのフィールドは1に設定される。
2)Slotted Aloha Accessフィールドは、送信者がEAP1、RAP1、EAP2、RAP2及びCAPでSlotted Alohaアクセスを用いることによって得られた競争的割当をサポートすれば1に設定され、そうでなければ0に設定される。即ち、フレームの送信者が衝突回避方式としてSlotted Alohaをサポートすればこのフィールドは1に設定される。
3)Type−I Polling Accessフィールドは、送信者がタイプ−Iポーリング割当をサポートすれば1に、そうでなければ0に設定される。
4)Type−II Polling Accessフィールドは、送信者がタイプ−IIポーリング割当をサポートすれば1に、そうでなければ0に設定される。
5)Scheduled Accessフィールドは、送信者が計画された割当をサポートすれば1に、そうでなければ0に設定される。
6)Unscheduled Accessフィールドは、計画されなかった双方向リンク割当をサポートすれば1に、そうでなければ0に設定される。
7)Fragmentation/Reassemblyフィールドは、送信者が断片化及び再組立てをサポートすれば1に、そうでなければ0に設定される。
8)Command Framesフィールドは、送信者がコマンドフレームの処理及び機能性をサポートすれば1に、そうでなければ0に設定される。
9)Node Always Active/Hub Clock PPMフィールドは、ノードによって送信されるフレームにおいてはNode Always Activeフィールドとして用いられ、ノードがいつも活動状態にあれば1に、そうでなければ0に設定される。ハブによって送信されるフレームにおいては、Hub Clock PPMフィールドとして用いられ、ハブがppmの最小正確度がmHubClockPPMLimit/2であるクロックを有すれば1に設定され、ppmの最小正確度がmHubClockPPMLimitであるクロックを有すれば0に設定される。
10)Guard Time Provisioningフィールドは、ノードによって送信されるフレームにおいてはノードが集中形ガード時間提供をサポートし要求すれば1に設定され、分散形ガード時間提供をサポートし要求すれば0に設定される。ハブによって送信されるフレームにおいては、予備(即ち、リザーブ)フィールドになる。
11)L−Ack/B−Ackフィールドは送信者がL−Ack/B−Ack確認を全部サポートすれば1に、そうでなければ0に設定される。
12)G−Ackフィールドは送信者がグループ確認をサポートすれば1に、そうでなければ0に設定される。
13)Relaying Nodeフィールドは、フレームの送信者が2−ホップ拡張されたスターBANの中継(Relaying)ノードに要求される機能性をサポートするノードであれば1に、この機能性をサポートしないノードであれば0に設定される。フレームの送信者がハブならば、予備フィールドになる。
14)Relaying Hub/Nodeフィールドは送信者が2−ホップ拡張されたスターBANで中継された(relayed)ハブ又はノードが要求する機能性をサポートすれば1に、そうでなければ0に設定される。
15)Beacon Shiftingフィールドは送信者がビーコンシフティングをサポートすれば1に、そうでなければ0に設定される。
16)Channel Hoppingフィールドは送信者がチャンネルホッピングをサポートすれば1に、そうでなければ0に設定される。
17)Data Subtypesフィールドは現在のフレームの受信者から受信されたデータタイプフレームのための送信者によってサポートされるデータサブタイプの最大個数に設定される。
第一に、ハブが通信方式に関する情報、好適にはMACケーパビリティーフィールドが省略された省略形ビーコンフレームを発信するので、ビーコンフレームの発信のために必要になるハブの電力消費を低減することができる。
第二に、ハブはノードの接続を許容しない場合接続割当フレームを送信しないし、ノードは所定の時間内にハブから接続割当フレームが受信されなければ当該ハブへの接続が不可能であると判断して受信待機状態を終了する(即ち、低電力モード)。従って、ハブが接続割当フレームを生成して送信するために無駄に電力を消費することがなくなる。ノードにおいても、接続割当フレームを受信して処理するために消費する電力を低減することができる。
図16はBAN内のハブ又はノードとして機能することができる装置の例示的な実施形態を示し、図16(A)は外観を示す図であり、図16(B)は当該装置のハードウェア構成を示すブロック図である。本実施形態において、上記装置は電子時計である。図16(B)に示したように、電子時計1600は通信モジュール1610を備え、通信モジュール1610はアンテナ1612、通信部1614及びプロセッサ1616を含む。プロセッサ1616はアンテナ1612及び通信部1614を介して、及び/又は、インターネット又は他のBANに連結されたワイヤーライン(図示せず)を介して交換されるメッセージを処理する。プロセッサ1616は、ソフトウェア、ファームウェア、又は、ハードウェアによって構成されることができる。アンテナ1612、通信部1614、プロセッサ1616の構成及び機能は、図2に関連して説明したアンテナ212又は312、通信部210又は310、プロセッサ220又は320の構成及び機能と同様であるので、より詳細な説明は省略する。また、通信モジュール1610は他の装置と送受信するフレームデータ、フレーム構造、媒体アクセス制御及び電力管理情報等のデータ、プロセッサ1616によって使われるコンピュータプログラム命令、ソフトウェア、及び/又は、ファームウェア等を格納するメモリ(図示せず)をさらに備えても良い。
時計部1650はシステムクロック又は発振器によって生成される信号から時刻信号を生成し、現在の時刻を出力する。
ROM1660は中央制御部1620で実行される制御プログラム等を格納する。また、ROM1660はプロセッサ1616によって使われるコンピュータプログラム命令、ソフトウェア、及び/または、ファームウェア等を格納しても良い。
RAM1670は中央制御部1620が各種処理を実行する際の作業領域(work area)を提供し、電子時計1600の各部により処理されるデータを格納する。また、RAM1670は送受信されるフレームデータを格納するのみならず、フレーム構造、媒体アクセス制御及び電力管理情報、等のデータを格納しても良い。
以下に、この出願の願書に最初に添付した特許請求の範囲に記載した発明を付記する。付記に記載した請求項の項番は、この出願の願書に最初に添付した特許請求の範囲の通りである。
<請求項1>
特定の通信プロトコルに従う通信のための装置であって、
前記通信プロトコルにより定義されたフレームフォーマットに基づいて、フレームを生成し処理するプロセッサを含み、
前記プロセッサは、前記通信プロトコルに基づいて規定された複数の種類の情報の中で、自装置がサポートする衝突回避方式に関する情報が省略されるようにビーコンフレームを生成し、
他装置から送信された接続要請フレームを処理して、前記他装置がサポートする衝突回避方式に関する情報を抽出し、前記抽出された衝突回避方式に関する情報と、自装置の衝突回避方式に関する情報とを比較した結果に基づいて前記他装置との通信を制御することを特徴とする通信装置。
<請求項2>
前記プロセッサは、前記衝突回避方式に関する情報が省略されていることを示す判別情報が含まれるように前記ビーコンフレームを生成することを特徴とする請求項1に記載の通信装置。
<請求項3>
前記他装置の衝突回避方式に関する情報と、自装置の衝突回避方式に関する情報とが一致していない場合は、前記他装置に接続割当フレームを送信しないことを特徴とする請求項1又は2に記載の通信装置。
<請求項4>
前記他装置の衝突回避方式に関する情報と、自装置の衝突回避方式に関する情報とが一致していない場合は、前記他装置に前記接続要請フレームに対する受信応答及び接続割当フレームを送信しないことを特徴とする請求項1又は2に記載の通信装置。
<請求項5>
前記他装置の衝突回避方式に関する情報と、自装置の衝突回避方式に関する情報とが一致していない場合は、自装置への接続が不可であることを示す接続割当フレームを前記他装置に送信することを特徴とする請求項1又は2に記載の通信装置。
<請求項6>
前記判別情報は、前記ビーコンフレームのMACヘッダのフレームコントロールフィールドの予備フィールドに含まれることを特徴とする請求項2に記載の通信装置。
<請求項7>
自装置の衝突回避方式は、CSMA/CA又はSlotted Alohaのいずれかであることを特徴とする請求項1に記載の通信装置。
<請求項8>
前記他装置の衝突回避方式は、CSMA/CA又はSlotted Alohaのいずれかであることを特徴とする請求項1に記載の通信装置。(図11)
<請求項9>
請求項1乃至8の何れか1項に記載の通信装置と、
現在の日時を計数する計時部と、
を備えることを特徴とする電子時計。
<請求項10>
特定の通信プロトコルに従う通信のための装置であって、
前記通信プロトコルにより定義されたフレームフォーマットに基づいて、フレームを生成し処理するプロセッサを含み、
前記プロセッサは、他装置から送信されたフレームがビーコンフレームである場合、前記ビーコンフレームに前記他装置の衝突回避方式に関する情報が省略されていることを示す判別情報が含まれているかどうかを判断し、前記判断結果に基づいて、前記他装置との通信を制御することを特徴とする通信装置。
<請求項11>
前記プロセッサは、前記ビーコンフレームに前記判別情報が含まれていると判断された場合に、接続要請フレームを生成して前記他装置に送信し、
前記他装置から前記接続要請フレームに対する受信応答が所定時間内に受信される場合には、接続割当フレームの受信を待機し、
前記他装置から前記接続要請フレームに対する受信応答が前記所定時間内に受信されない場合には、受信待機を終了することを特徴とする請求項10に記載の通信装置。
<請求項12>
前記プロセッサは、前記ビーコンフレームに前記判別情報が含まれていると判断された場合に、接続要請フレームを生成して前記他装置に送信し、
所定時間内に、前記他装置から接続割当フレームが受信されない場合には受信待機を終了することを特徴とする請求項10に記載の通信装置。
<請求項13>
請求項10又は12に記載の通信装置と、
現在の日時を計数する計時部と、
を備えることを特徴とする電子時計。
<請求項14>
第1の装置と第2の装置とを含み、特定の通信プロトコルに従う通信のためのシステムであって、
前記第1の装置は、
前記通信プロトコルにより定義されたフレームフォーマットに基づいて、フレームを生成し処理するプロセッサを含み、
前記第2の装置は、
前記通信プロトコルにより定義されたフレームフォーマットに基づいて、フレームを生 成し処理するプロセッサを含み、
前記第1の装置のプロセッサは、
前記通信プロトコルに基づいて規定された複数の種類の情報の中で、自装置がサポートする衝突回避方式に関する情報が省略されるように、かつ、前記衝突回避方式に関する情報が省略されていることを示す判別情報が含まれるように、ビーコンフレームを生成し、
前記第2の装置のプロセッサは、
前記第1の装置から送信されたビーコンフレームに前記判別情報が含まれているかどうかに基づいて前記ビーコンフレームを処理し、前記通信プロトコルにより定義されたフレームフォーマットに基づいて接続要請フレームを生成して前記第1の装置に送信し、
前記第1の装置のプロセッサは、前記第2の装置から送信された前記接続要請フレームを処理して、前記第2の装置がサポートする衝突回避方式に関する情報を抽出し、前記第2の装置の衝突回避方式に関する情報と、自装置の衝突回避方式に関する情報とを比較した結果に基づいて、前記第2の装置との通信を制御することを特徴とするシステム。
<請求項15>
特定の通信プロトコルに従う通信のできる装置の通信方法であって、
前記通信プロトコルに基づいて規定された複数の種類の情報の中で、自装置がサポートする衝突回避方式に関する情報が省略されるようにビーコンフレームを生成するステップと、
他装置から送信された接続要請フレームを処理するステップと、
前記接続要請フレームから前記他装置がサポートする衝突回避方式に関する情報を抽出するステップと、
前記他装置の衝突回避方式に関する情報と、自装置の衝突回避方式に関する情報とを比較するステップと、
前記比較結果に基づいて前記他装置との通信を制御するステップと、
を含むことを特徴とする通信方法。
<請求項16>
特定の通信プロトコルに従う通信のできる装置の通信方法であって、
他装置から送信されたビーコンフレームに前記他装置の衝突回避方式に関する情報が省略されていることを示す判別情報が含まれているかどうかを判断するステップと、
前記判断結果に基づいて、前記他装置との通信を制御するステップと、
を含むことを特徴とする通信方法。
<請求項17>
特定の通信プロトコルに従う通信のための第1の装置及び第2の装置を含むシステムの通信方法であって、
前記第1の装置において、前記通信プロトコルに基づいて規定された複数の種類の情報の中で、前記第1の装置がサポートする衝突回避方式に関する情報が省略されるように、かつ、前記衝突回避方式に関する情報が省略されていることを示す判別情報が含まれるように、ビーコンフレームを生成するステップと、
前記第2の装置において、前記第1の装置から送信されたビーコンフレームに前記判別情報が含まれているかどうかを判断するステップと、
前記第2の装置において、前記ビーコンフレームに前記判別情報が含まれている場合に、前記通信プロトコルにより定義されたフレームフォーマットに基づいて接続要請フレームを生成して前記第1の装置に送信するステップと、
前記第1の装置において、前記第2の装置から送信された前記接続要請フレームを処理して、前記第2の装置がサポートする衝突回避方式に関する情報を抽出するステップと、
前記第1の装置において、前記第2の装置の衝突回避方式に関する情報と、前記第1の装置の衝突回避方式に関する情報とを比較した結果に基づいて、前記第2の装置との通信を制御するステップと、
を含むことを特徴とする通信方法。
<請求項18>
特定の通信プロトコルに従う通信が可能な装置を制御するプログラムであって、
前記装置に、
前記通信プロトコルに基づいて規定された複数の種類の情報の中で、自装置がサポートする衝突回避方式に関する情報が省略されるようにビーコンフレームを生成するステップと、
他装置から送信された接続要請フレームを処理するステップと、
前記接続要請フレームから前記他装置がサポートする衝突回避方式に関する情報を抽出するステップと、
前記他装置の衝突回避方式に関する情報と、自装置の衝突回避方式に関する情報とを比較するステップと、
前記比較結果に基づいて前記他装置との通信を制御するステップと、
を実行させるプログラム。
<請求項19>
特定の通信プロトコルに従う通信が可能な装置を制御するプログラムであって、
前記装置に、
他装置から送信されたビーコンフレームに前記他装置の衝突回避方式に関する情報が省略されていることを示す判別情報が含まれているかどうかを判断するステップと、
前記判断結果に基づいて、前記他装置との通信を制御するステップと、
を実行させるプログラム。
20 BAN 通信システム
200 ハブ
210 通信部
212 アンテナ
220 プロセッサ
230 メモリ
300 ノード
310 通信部
312 アンテナ
320 プロセッサ
330 メモリ
1600 電子時計
1610 通信モジュール
1612 アンテナ
1614 通信部
1616 プロセッサ
1620 中央制御部
1630 入力部
1640 表示部
1650 時計部
Claims (19)
- 特定の通信プロトコルに従う通信のための装置であって、
前記通信プロトコルにより定義されたフレームフォーマットに基づいて、フレームを生成し処理するプロセッサを含み、
前記プロセッサは、前記通信プロトコルに基づいて規定された複数の種類の情報の中で、自装置がサポートする衝突回避方式に関する情報が省略されるようにビーコンフレームを生成し、
他装置から送信された接続要請フレームを処理して、前記他装置がサポートする衝突回避方式に関する情報を抽出し、前記抽出された衝突回避方式に関する情報と、自装置の衝突回避方式に関する情報とを比較した結果に基づいて前記他装置との通信を制御することを特徴とする通信装置。 - 前記プロセッサは、前記衝突回避方式に関する情報が省略されていることを示す判別情報が含まれるように前記ビーコンフレームを生成することを特徴とする請求項1に記載の通信装置。
- 前記他装置の衝突回避方式に関する情報と、自装置の衝突回避方式に関する情報とが一致していない場合は、前記他装置に接続割当フレームを送信しないことを特徴とする請求項1又は2に記載の通信装置。
- 前記他装置の衝突回避方式に関する情報と、自装置の衝突回避方式に関する情報とが一致していない場合は、前記他装置に前記接続要請フレームに対する受信応答及び接続割当フレームを送信しないことを特徴とする請求項1又は2に記載の通信装置。
- 前記他装置の衝突回避方式に関する情報と、自装置の衝突回避方式に関する情報とが一致していない場合は、自装置への接続が不可であることを示す接続割当フレームを前記他装置に送信することを特徴とする請求項1又は2に記載の通信装置。
- 前記判別情報は、前記ビーコンフレームのMACヘッダのフレームコントロールフィールドの予備フィールドに含まれることを特徴とする請求項2に記載の通信装置。
- 自装置の衝突回避方式は、CSMA/CA又はSlotted Alohaのいずれかであることを特徴とする請求項1に記載の通信装置。
- 前記他装置の衝突回避方式は、CSMA/CA又はSlotted Alohaのいずれかであることを特徴とする請求項1に記載の通信装置。
- 請求項1乃至8の何れか1項に記載の通信装置と、
現在の日時を計数する計時部と、
を備えることを特徴とする電子時計。 - 特定の通信プロトコルに従う通信のための装置であって、
前記通信プロトコルにより定義されたフレームフォーマットに基づいて、フレームを生成し処理するプロセッサを含み、
前記プロセッサは、他装置から送信されたフレームがビーコンフレームである場合、前記ビーコンフレームに前記他装置の衝突回避方式に関する情報が省略されていることを示す判別情報が含まれているかどうかを判断し、
前記ビーコンフレームに前記判別情報が含まれていると判断された場合に、接続要請フレームを生成して前記他装置に送信し、
前記他装置から前記接続要請フレームに対する受信応答が所定時間内に受信される場合には、接続割当フレームの受信を待機し、
前記他装置から前記接続要請フレームに対する受信応答が前記所定時間内に受信されない場合には、受信待機を終了する
ことを特徴とする通信装置。 - 特定の通信プロトコルに従う通信のための装置であって、
前記通信プロトコルにより定義されたフレームフォーマットに基づいて、フレームを生成し処理するプロセッサを含み、
前記プロセッサは、他装置から送信されたフレームがビーコンフレームである場合、前記ビーコンフレームに前記他装置の衝突回避方式に関する情報が省略されていることを示す判別情報が含まれているかどうかを判断し、
前記プロセッサは、前記ビーコンフレームに前記判別情報が含まれていると判断された場合に、接続要請フレームを生成して前記他装置に送信し、
所定時間内に、前記他装置から接続割当フレームが受信されない場合には受信待機を終了する
ことを特徴とする通信装置。 - 第1の装置と第2の装置とを含み、特定の通信プロトコルに従う通信のためのシステムであって、
前記第1の装置は、
前記通信プロトコルにより定義されたフレームフォーマットに基づいて、フレームを生成し処理するプロセッサを含み、
前記第2の装置は、
前記通信プロトコルにより定義されたフレームフォーマットに基づいて、フレームを生成し処理するプロセッサを含み、
前記第1の装置のプロセッサは、
前記通信プロトコルに基づいて規定された複数の種類の情報の中で、自装置がサポートする衝突回避方式に関する情報が省略されるように、かつ、前記衝突回避方式に関する情報が省略されていることを示す判別情報が含まれるように、ビーコンフレームを生成し、
前記第2の装置のプロセッサは、
前記第1の装置から送信されたビーコンフレームに前記判別情報が含まれているかどうかに基づいて前記ビーコンフレームを処理し、前記通信プロトコルにより定義されたフレームフォーマットに基づいて接続要請フレームを生成して前記第1の装置に送信し、
前記第1の装置のプロセッサは、前記第2の装置から送信された前記接続要請フレームを処理して、前記第2の装置がサポートする衝突回避方式に関する情報を抽出し、前記第2の装置の衝突回避方式に関する情報と、自装置の衝突回避方式に関する情報とを比較した結果に基づいて、前記第2の装置との通信を制御することを特徴とするシステム。 - 特定の通信プロトコルに従う通信のできる装置の通信方法であって、
前記通信プロトコルに基づいて規定された複数の種類の情報の中で、自装置がサポートする衝突回避方式に関する情報が省略されるようにビーコンフレームを生成するステップと、
他装置から送信された接続要請フレームを処理するステップと、
前記接続要請フレームから前記他装置がサポートする衝突回避方式に関する情報を抽出するステップと、
前記他装置の衝突回避方式に関する情報と、自装置の衝突回避方式に関する情報とを比較するステップと、
前記比較の結果に基づいて前記他装置との通信を制御するステップと、
を含むことを特徴とする通信方法。 - 特定の通信プロトコルに従う通信のできる装置の通信方法であって、
他装置から送信されたビーコンフレームに前記他装置の衝突回避方式に関する情報が省略されていることを示す判別情報が含まれているかどうかを判断する判断ステップと、
前記判断ステップにおいて前記ビーコンフレームに前記判別情報が含まれていると判断された場合に、接続要請フレームを生成して前記他装置に送信し、前記他装置から前記接続要請フレームに対する受信応答が所定時間内に受信される場合には、接続割当フレームの受信を待機し、前記他装置から前記接続要請フレームに対する受信応答が前記所定時間内に受信されない場合には、受信待機を終了する制御ステップと、
を含むことを特徴とする通信方法。 - 特定の通信プロトコルに従う通信のできる装置の通信方法であって、
他装置から送信されたビーコンフレームに前記他装置の衝突回避方式に関する情報が省略されていることを示す判別情報が含まれているかどうかを判断する判断ステップと、
前記判断ステップにおいて前記ビーコンフレームに前記判別情報が含まれていると判断された場合に、接続要請フレームを生成して前記他装置に送信し、所定時間内に、前記他装置から接続割当フレームが受信されない場合には受信待機を終了する制御ステップと、
を含むことを特徴とする通信方法。 - 特定の通信プロトコルに従う通信のための第1の装置及び第2の装置を含むシステムの通信方法であって、
前記第1の装置において、前記通信プロトコルに基づいて規定された複数の種類の情報の中で、前記第1の装置がサポートする衝突回避方式に関する情報が省略されるように、かつ、前記衝突回避方式に関する情報が省略されていることを示す判別情報が含まれるように、ビーコンフレームを生成するステップと、
前記第2の装置において、前記第1の装置から送信されたビーコンフレームに前記判別情報が含まれているかどうかを判断するステップと、
前記第2の装置において、前記ビーコンフレームに前記判別情報が含まれている場合に、前記通信プロトコルにより定義されたフレームフォーマットに基づいて接続要請フレームを生成して前記第1の装置に送信するステップと、
前記第1の装置において、前記第2の装置から送信された前記接続要請フレームを処理して、前記第2の装置がサポートする衝突回避方式に関する情報を抽出するステップと、
前記第1の装置において、前記第2の装置の衝突回避方式に関する情報と、前記第1の装置の衝突回避方式に関する情報とを比較した結果に基づいて、前記第2の装置との通信を制御するステップと、
を含むことを特徴とする通信方法。 - 特定の通信プロトコルに従う通信が可能な装置を制御するプログラムであって、
前記装置に、
前記通信プロトコルに基づいて規定された複数の種類の情報の中で、自装置がサポートする衝突回避方式に関する情報が省略されるようにビーコンフレームを生成するステップと、
他装置から送信された接続要請フレームを処理するステップと、
前記接続要請フレームから前記他装置がサポートする衝突回避方式に関する情報を抽出するステップと、
前記他装置の衝突回避方式に関する情報と、自装置の衝突回避方式に関する情報とを比較するステップと、
前記比較の結果に基づいて前記他装置との通信を制御するステップと、
を実行させるプログラム。 - 特定の通信プロトコルに従う通信が可能な装置を制御するプログラムであって、
前記装置に、
他装置から送信されたビーコンフレームに前記他装置の衝突回避方式に関する情報が省
略されていることを示す判別情報が含まれているかどうかを判断する判断ステップと、
前記判断ステップにおいて前記ビーコンフレームに前記判別情報が含まれていると判断された場合に、接続要請フレームを生成して前記他装置に送信し、前記他装置から前記接続要請フレームに対する受信応答が所定時間内に受信される場合には、接続割当フレームの受信を待機し、前記他装置から前記接続要請フレームに対する受信応答が前記所定時間内に受信されない場合には、受信待機を終了する制御ステップと、
を実行させるプログラム。 - 特定の通信プロトコルに従う通信が可能な装置を制御するプログラムであって、
前記装置に、
他装置から送信されたビーコンフレームに前記他装置の衝突回避方式に関する情報が省
略されていることを示す判別情報が含まれているかどうかを判断する判断ステップと、
前記判断ステップにおいて前記ビーコンフレームに前記判別情報が含まれていると判断された場合に、接続要請フレームを生成して前記他装置に送信し、所定時間内に、前記他装置から接続割当フレームが受信されない場合には受信待機を終了する制御ステップと、
を実行させるプログラム。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015250834A JP6631242B2 (ja) | 2015-12-24 | 2015-12-24 | 通信装置、通信システム、通信方法、及びプログラム |
KR1020160095512A KR102522378B1 (ko) | 2015-12-24 | 2016-07-27 | 통신 장치, 통신 시스템, 통신 방법, 및 기록 매체에 저장된 프로그램 |
US15/263,514 US10159094B2 (en) | 2015-12-24 | 2016-09-13 | Communication device, communication system, communication method and recording medium |
CN201610940220.1A CN106921442B (zh) | 2015-12-24 | 2016-10-13 | 通信装置及通信方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015250834A JP6631242B2 (ja) | 2015-12-24 | 2015-12-24 | 通信装置、通信システム、通信方法、及びプログラム |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017118285A JP2017118285A (ja) | 2017-06-29 |
JP2017118285A5 JP2017118285A5 (ja) | 2019-01-24 |
JP6631242B2 true JP6631242B2 (ja) | 2020-01-15 |
Family
ID=59087005
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015250834A Active JP6631242B2 (ja) | 2015-12-24 | 2015-12-24 | 通信装置、通信システム、通信方法、及びプログラム |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10159094B2 (ja) |
JP (1) | JP6631242B2 (ja) |
KR (1) | KR102522378B1 (ja) |
CN (1) | CN106921442B (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10833923B2 (en) | 2017-10-26 | 2020-11-10 | Skylo Technologies Inc. | Dynamic multiple access for distributed device communication networks with scheduled and unscheduled transmissions |
US10306442B1 (en) | 2018-01-16 | 2019-05-28 | Skylo Technologies Inc. | Devices and methods for specialized machine-to-machine communication transmission network modes via edge node capabilities |
CN113382210B (zh) * | 2021-08-12 | 2021-11-16 | 深圳市有为信息技术发展有限公司 | 多路监控视频数据的处理方法、流媒体服务器及电子设备 |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8594122B2 (en) * | 2006-01-25 | 2013-11-26 | Intellectual Ventures I Llc | Transmit announcement indication |
US8943305B2 (en) * | 2009-01-30 | 2015-01-27 | Texas Instruments Incorporated | Frame structure for medium access in body area networks (BAN) |
EP2227064B1 (en) | 2009-03-04 | 2014-01-15 | Fujitsu Limited | Improvements to short-range wireless networks |
US8665767B2 (en) * | 2009-08-25 | 2014-03-04 | Qualcomm Incorporated | Method and apparatus for multiple-user communication in a client initiated communication transmission scheme |
US9154392B2 (en) * | 2011-03-02 | 2015-10-06 | Blackbird Technology Holdings, Inc. | Method and apparatus for power autoscaling in a resource-constrained network |
US20140029594A1 (en) * | 2011-04-08 | 2014-01-30 | Lg Electronics Inc. | Method for user equipment setting connection with network in wireless communication system and apparatus for same |
US9253808B2 (en) * | 2011-07-10 | 2016-02-02 | Qualcomm Incorporated | Systems and methods for low-overhead wireless beacons having next full beacon indications |
KR101901188B1 (ko) * | 2012-01-06 | 2018-09-27 | 삼성전자주식회사 | 무선 신체 영역 네트워크(wban)에서 노드의 활동 구간을 재설정하기 위한 허브, 중계 노드, 노드 및 그 통신 방법 |
KR20130125276A (ko) * | 2012-05-08 | 2013-11-18 | 한국전자통신연구원 | Short Probe Response를 이용한 효율적인 스캐닝 방법 |
US9161153B2 (en) * | 2012-06-15 | 2015-10-13 | Industrial Technology Research Institute | Method of handling CSI report and related communication device |
US10178582B2 (en) * | 2012-08-06 | 2019-01-08 | Qualcomm Incorporated | Apparatus and methods for frame control design |
JP6024383B2 (ja) * | 2012-10-23 | 2016-11-16 | 富士通株式会社 | 無線通信装置、及び通信制御方法 |
EP2983435B1 (en) * | 2013-04-02 | 2019-02-06 | LG Electronics Inc. | Method and apparatus for access in wireless lan system |
WO2015033977A1 (ja) * | 2013-09-03 | 2015-03-12 | 株式会社 東芝 | 通信処理装置、集積回路、無線通信端末、メモリーカード、無線通信装置および無線通信方法 |
US9686124B2 (en) * | 2015-09-22 | 2017-06-20 | Veniam, Inc. | Systems and methods for managing a network of moving things |
-
2015
- 2015-12-24 JP JP2015250834A patent/JP6631242B2/ja active Active
-
2016
- 2016-07-27 KR KR1020160095512A patent/KR102522378B1/ko active IP Right Grant
- 2016-09-13 US US15/263,514 patent/US10159094B2/en active Active
- 2016-10-13 CN CN201610940220.1A patent/CN106921442B/zh active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US10159094B2 (en) | 2018-12-18 |
KR20170076539A (ko) | 2017-07-04 |
US20170188389A1 (en) | 2017-06-29 |
CN106921442A (zh) | 2017-07-04 |
CN106921442B (zh) | 2020-08-07 |
JP2017118285A (ja) | 2017-06-29 |
KR102522378B1 (ko) | 2023-04-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10034239B2 (en) | Method and apparatus for forming connection between devices using bluetooth low energy technology | |
EP3167646B1 (en) | Traffic advertisement and scheduling in a neighbor aware network data link | |
TWI420950B (zh) | 短距離無線網路之改進技術 | |
US20170353979A1 (en) | Method and device for controlling device by using bluetooth technology | |
US20160184635A1 (en) | Method and apparatus for transmitting and receiving data using bluetooth | |
US20180007499A1 (en) | Method and device for controlling device using bluetooth technology | |
JP6416113B2 (ja) | 無線装置、無線通信システムおよび無線通信方法 | |
EP2736300A2 (en) | Method for channel switching in wireless communication system and apparatus therefor | |
US11178716B2 (en) | Method and apparatus for establishing connection between devices by using bluetooth low energy technology | |
JP2017521947A (ja) | 近隣認識ネットワークデータリンクにおけるトラフィックの告知およびスケジューリング | |
CN111937444B (zh) | 通信装置和通信方法 | |
JP6631242B2 (ja) | 通信装置、通信システム、通信方法、及びプログラム | |
JP6707846B2 (ja) | フレーム生成装置、フレーム処理装置、電子時計、システム、フレーム生成方法、フレーム処理方法、通信方法、及びプログラム | |
US10231266B2 (en) | Communication device, communication method and recording medium | |
CN106686584B (zh) | 通信装置及通信方法 | |
KR20140010973A (ko) | 무선 개인 영역 네트워크에서의 채널 스위칭 방법 및 그 장치 | |
KR101582690B1 (ko) | Ban에서의 주기 설정 방법 | |
EP2864972B1 (en) | Methods, devices, computer program product and system for communicating information between nodes | |
Singh | B.“A Study on Traffic Adaptive MAC Protocols for Wireless Body Area Network” | |
TW201126957A (en) | Improvements to wireless sensor networks |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181206 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181206 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190703 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190730 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190927 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20191112 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20191125 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6631242 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |