JP6066366B2 - 血液適合性表面を創出するためのポリマー - Google Patents

血液適合性表面を創出するためのポリマー Download PDF

Info

Publication number
JP6066366B2
JP6066366B2 JP2015063226A JP2015063226A JP6066366B2 JP 6066366 B2 JP6066366 B2 JP 6066366B2 JP 2015063226 A JP2015063226 A JP 2015063226A JP 2015063226 A JP2015063226 A JP 2015063226A JP 6066366 B2 JP6066366 B2 JP 6066366B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
poly
polymer
combinations
coating
moiety
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2015063226A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015154943A (ja
Inventor
フロリアン, エヌ. ルドウィグ,
フロリアン, エヌ. ルドウィグ,
ジョン スタンクス,
ジョン スタンクス,
ミカエル トロルサス,
ミカエル トロルサス,
Original Assignee
アボット カーディオヴァスキュラー システムズ インコーポレイテッド
アボット カーディオヴァスキュラー システムズ インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アボット カーディオヴァスキュラー システムズ インコーポレイテッド, アボット カーディオヴァスキュラー システムズ インコーポレイテッド filed Critical アボット カーディオヴァスキュラー システムズ インコーポレイテッド
Publication of JP2015154943A publication Critical patent/JP2015154943A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6066366B2 publication Critical patent/JP6066366B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/08Materials for coatings
    • A61L31/10Macromolecular materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/4353Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems
    • A61K31/436Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems the heterocyclic ring system containing a six-membered ring having oxygen as a ring hetero atom, e.g. rapamycin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/30Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
    • A61K47/32Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. carbomers, poly(meth)acrylates, or polyvinyl pyrrolidone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L29/00Materials for catheters, medical tubing, cannulae, or endoscopes or for coating catheters
    • A61L29/08Materials for coatings
    • A61L29/085Macromolecular materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/14Materials characterised by their function or physical properties, e.g. injectable or lubricating compositions, shape-memory materials, surface modified materials
    • A61L31/16Biologically active materials, e.g. therapeutic substances
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L33/00Antithrombogenic treatment of surgical articles, e.g. sutures, catheters, prostheses, or of articles for the manipulation or conditioning of blood; Materials for such treatment
    • A61L33/06Use of macromolecular materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P33/00Antiparasitic agents
    • A61P33/02Antiprotozoals, e.g. for leishmaniasis, trichomoniasis, toxoplasmosis
    • A61P33/06Antimalarials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/02Antithrombotic agents; Anticoagulants; Platelet aggregation inhibitors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/08Vasodilators for multiple indications
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/10Esters
    • C08F220/26Esters containing oxygen in addition to the carboxy oxygen
    • C08F220/28Esters containing oxygen in addition to the carboxy oxygen containing no aromatic rings in the alcohol moiety
    • C08F220/285Esters containing oxygen in addition to the carboxy oxygen containing no aromatic rings in the alcohol moiety and containing a polyether chain in the alcohol moiety
    • C08F220/286Esters containing oxygen in addition to the carboxy oxygen containing no aromatic rings in the alcohol moiety and containing a polyether chain in the alcohol moiety and containing polyethylene oxide in the alcohol moiety, e.g. methoxy polyethylene glycol (meth)acrylate
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31935Ester, halide or nitrile of addition polymer

Description

発明の詳細な説明
[発明の背景]
〔発明の分野〕
本発明は、一般に、薬物溶出性ステント等の埋め込み型デバイスをコーティングするために有用な少なくとも1つのホスホリルコリン部分を含むポリマー組成物に関する。
〔背景の説明〕
埋め込みステントは、血栓溶解剤等の薬剤を輸送するために使用されてきた。Froixの米国特許第5163952号は、ステントそれ自体の材料中で薬剤を輸送するように考案された熱記憶拡張性プラスチックステントデバイスを開示している。Pinchukは、米国特許第5092877号において、薬物の送達と関係するコーティングを有することができるポリマー材料のステントを開示している。生分解性又は生体吸収性ポリマーを利用する種類のデバイスを対象とするその他の特許としては、Tangらの米国特許第4916193号、及びMacGregorの米国特許第4994071号が挙げられる。
血管閉塞は、通常罹患血管内の血流を、機械的に、例えばステントを使用することによって、高めることによって治療する。ステントは、機械的介入治療に留まらず、生物学的治療、例えば、薬剤の制御された送達、を提供するための媒体としても使用される。ステントに基づく治療において活性薬剤の制御された送達を達成するために、そのステントには生体適合性ポリマーコーティングを被覆することができる。その生体適合性ポリマーコーティングは、制御された薬剤の送達を可能にする透過性の層又は担体として機能することができる。埋め込み型ステントの技術において引き続き存在する課題は、急性及び慢性の時間枠の両方において良好な生体適合性に合致する良好な生体有益性を有するコーティングを提供することである。
一般に、埋め込み型デバイス用のコーティング組成物を形成するポリマーは、少なくとも生物学的に無害であるべきである。そのポリマーは、生体適合性であることが好ましい。生物学的に無害であるコーティングを提供するために、さまざまな組成物が使用されてきたが大した成果は得られていない。
本明細書に開示されているポリマー及びそのポリマーを製造する方法は、上記の問題に対処するものである。
[発明の概要]
本明細書に記載のポリマー組成物は、薬物溶出性デバイス(DES)等の埋め込み型デバイスに対するコーティングを形成するために使用することができる。その埋め込み型デバイスは、本明細書に記載されているように埋め込み型デバイスをヒトに埋め込むことによって、ヒトの疾患を治療するために使用することができる。かかる疾患としては、例えば、アテローム性動脈硬化症、血栓症、再狭窄、出血、血管解離又は穿孔、血管瘤、不安定プラーク、慢性完全閉塞、跛行、静脈及び人工移植片に対する吻合部の増殖、胆管閉塞症、尿管閉塞症、腫瘍閉塞、並びにこれらの組合せが挙げられる。
一実施形態において、少なくとも1つのホスホリルコリン部分(PC)及び官能性部分Fによってキャッピングされた生分解性又は非分解性のポリマー主鎖を有する親水性ポリマーが提供される。該官能性部分Fは、該ポリマーをFが結合又は反応する化学的部分Rを含む埋め込み型医療デバイス表面若しくはコーティング、タンパク質、又は薬物送達媒体に連結するために使用することができる。
他の実施形態においては、少なくとも1つのPC部分及び官能性部分Fによってキャッピングされた生分解性又は非分解性ポリマー主鎖を有するポリマーが提供される。該官能性部分Fは、該ポリマーをFが結合又は反応する化学的部分Rを含む埋め込み型医療デバイス表面若しくはコーティング、タンパク質、又は薬物送達媒体に連結するために使用することができる。
さらなる実施形態において、両親媒性ポリマーは、少なくとも1つのPC部分及び官能性部分Fによってキャッピングされた生分解性又は非分解性ポリマー主鎖である。該官能性部分Fは、該ポリマーをFが結合又は反応する化学的部分Rを含む埋め込み型医療デバイス表面若しくはコーティング、タンパク質、又は薬物送達媒体に連結するために使用することができる。
一実施形態において、親水性ポリマー(LP)は、一方の末端がPC部分によりキャッピングされており、他方の末端に連結している脂質分子(LI)を有する。該LPは、薬物溶出性ステント等の埋め込み型デバイスに対するコーティングを形成するために使用することができる。該コーティングは、場合によって、1つ又は複数の生物活性剤及び/若しくは非汚染性ポリマー、抗血栓性ポリマー、又はこれらの組合せを含有することができる。
他の実施形態において、疎水性ポリマーPPは、一方の末端がPC部分によりキャッピングされており、他方の末端に連結したLIを有する。PC部分(複数可)によりキャッピングされている上記疎水性ポリマーPPは、薬物溶出性ステント等の埋め込み型デバイスに対するコーティングを形成するために使用することができる。該コーティングは、場合によって、1つ又は複数の生物活性剤及び/若しくは非汚染性ポリマー、抗血栓性ポリマー、又はこれらの組合せを含有することができる。
[詳細な説明]
本明細書に記載されているのは、PC部分(複数可)及び親水性、疎水性又は両親媒性ポリマーセグメント又はブロックを含むポリマーである。
PCは、血球中の脂質二層構造の外側の血液接触表面とよく似た両性イオン官能性を有する。PCは、多数の生体有益性、例えば、血液適合性、非血栓形成性、動脈組織許容性及び長期間インビボ安定性等、を有する。PCは、ポリマーの生体適合性、特にアクリルコポリマーの生体適合性を増すために使用されてきた。
このポリマーは、薬物送達デバイスを被覆するために使用することができる。このポリマーの実施形態を以下で説明する。
少なくともホスホリルコリンを含むコーティング組成物
一実施形態において、少なくとも1つのPC部分及び官能性部分Fによってキャッピングされた生分解性又は非分解性のポリマー主鎖を有する親水性ポリマーが提供される。該官能性部分Fは、該ポリマーを、a)Fが結合又は反応する化学的部分Rを含む埋め込み型医療デバイス表面又はコーティング、b)Fが結合又は反応する化学的部分Rを含むタンパク質、又はc)表面にFが結合又は反応する化学的部分Rを含む、リポソーム、ミセル、又はポリマーナノ粒子/ミセル/微粒子等の薬物送達媒体、に連結するために使用することができる。上記親水性ポリマーは、薬物溶出性ステント等の埋め込み型デバイスに対するコーティングを形成するために使用することができる。該コーティングは、場合によって、1つ又は複数の生物活性剤及び/若しくは非汚染性ポリマー、抗血栓性ポリマー、又はこれらの組合せを含有することができる。
他の実施形態において、生分解性又は非分解性ポリマー主鎖を有する疎水性ポリマーは、少なくとも1つのPC部分及び官能性部分Fによりキャッピングすることができる。該官能性部分Fは、該ポリマーを、a)Fが結合又は反応する化学的部分Rを含む埋め込み型医療デバイス表面又はコーティング、b)Fが結合又は反応する化学的部分Rを含むタンパク質、又はc)表面にFが結合又は反応する化学的部分Rを含む、リポソーム、ミセル、又はポリマーナノ粒子/ミセル/微粒子等の薬物送達媒体、に連結するために使用することができる。PCによりキャッピングされた上記疎水性ポリマーは、疎水性セグメントPPを有しており、薬物溶出性ステント等の埋め込み型デバイスに対するコーティングを形成するために使用することができる。該コーティングは、場合によって、1つ又は複数の生物活性剤及び/若しくは非汚染性ポリマー、抗血栓性ポリマー、又はこれらの組合せを含有することができる。一実施形態において、上記疎水性セグメントPPは、これらに結合する光反応性部分を有することができ、上記ポリマーをデバイス表面に塗布後、該ポリマーが該デバイスの表面に化学的に反応するように活性化させることができる。
さらなる実施形態において、生分解性又は非分解性ポリマー主鎖を有する両親媒性ポリマーは、少なくとも1つのPC部分及び官能性部分Fによりキャッピングされる。PCでキャッピングされた該両親媒性ポリマーは、LP及びPPセグメントを含有する。上記官能性部分Fは、該ポリマーを、a)Fが結合又は反応する化学的部分Rを含む埋め込み型医療デバイス表面又はコーティング、b)Fが結合又は反応する化学的部分Rを含むタンパク質、又はc)表面にFが結合又は反応する化学的部分Rを含む、リポソーム、ミセル、又はポリマーナノ粒子/ミセル/微粒子等の薬物送達媒体、に連結するために使用することができる。上記両親媒性ポリマーは、薬物溶出性ステント等の埋め込み型デバイスに対するコーティングを形成するために使用することができる。該コーティングは、場合によって、1つ又は複数の生物活性剤及び/若しくは非汚染性ポリマー、抗血栓性ポリマー、又はこれらの組合せを含有することができる。一実施形態において、上記疎水性セグメントPPは、これらに結合する光反応性部分を有することができ、上記ポリマーをデバイス表面に塗布後、該ポリマーが該デバイスの表面に化学的に反応するように活性化させることができる。
いくつかの実施形態において、上記両親媒性ポリマー中の該PPセグメントは、疎水性成分、例えば、ポリラクチド(PLA)、ポリ(L−ラクチド)(PLLA)、ポリ(D,L−ラクチド−co−グリコリド)(PLGA)、ポリ(e−カプロラクトン)(PCL)、ポリ(エステルアミド)(PEA)、ポリカーボネート、パリレン、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)、ポリフッ化ビニリデン(PVDF)、ポリウレタン(PU)等、を含む。いくつかの実施形態において、該LPセグメントは、親水性成分、例えば、ポリエチレングリコール(PEG)、ポリビニルピロリドン(PVP)、ポリビニルアルコール(PVA)、ポリ(ビニルピロリドン−co−酢酸ビニル)(PVP−co−VA)、プルロニックポリマー及びこれらの組合せ等、を含む。
一実施形態において、親水性ポリマーLPは、一方の末端がPC部分によりキャッピングされており、他方の末端に連結している脂質分子LIを有する。該親水性ポリマーは、薬物溶出性ステント等の埋め込み型デバイスに対するコーティングを形成するために使用することができる。該コーティングは、場合によって、1つ又は複数の生物活性剤及び/若しくは非汚染性ポリマー、抗血栓性ポリマー、又はこれらの組合せを含有することができる。一実施形態において、LIの疎水性セグメントは、これらに結合する光反応性部分を有することができ、上記ポリマーをデバイス表面に塗布後、該ポリマーが該デバイスの表面に化学的に反応するように活性化させることができる。
他の実施形態において、疎水性ポリマーPPは、一方の末端がPC部分によりキャッピングされており、他方の末端に連結した脂質分子(LI)を有する。該疎水性ポリマーは、薬物溶出性ステント等の埋め込み型デバイスに対するコーティングを形成するために使用することができる。該コーティングは、場合によって、1つ又は複数の生物活性剤及び/若しくは非汚染性ポリマー、抗血栓性ポリマー、又はこれらの組合せを含有することができる。一実施形態において、上記脂質分子(LI)は、該脂質分子に結合する光反応性部分を有することができ、上記ポリマーをデバイス表面に塗布後、該ポリマーが該デバイスの表面に化学的に反応するように活性化させることができる。
ホスホリルコリン部分を含むジブロックコポリマー及びトリブロックコポリマー
本発明の他の実施形態によれば、PC部分(複数可)によりキャッピングされている親水性ブロック(複数可)(LP)及び疎水性ブロック(複数可)(PP)を含むブロックコポリマーが提供される。
一実施形態は、親水性ポリマーブロックLP及び疎水性ポリマーブロックPPを含み、親水性末端がPC部分によりキャッピングされている、ジブロック両親媒性コポリマーを対象とする。該ジブロック両親媒性コポリマーは、薬物溶出性ステント等の埋め込み型デバイスに対するコーティングを形成するために使用することができる。該コーティングは、場合によって、1つ又は複数の生物活性剤及び/若しくは非汚染性ポリマー、抗血栓性ポリマー、又はこれらの組合せを含有することができる。一実施形態において、該疎水性ポリマーブロックPPは、これらに結合する光反応性部分を有することができ、上記ポリマーをデバイス表面に塗布後、該ポリマーが該デバイスの表面に化学的に反応するように活性化させることができる。
他の実施形態は、親水性ポリマーブロックLP及び疎水性ポリマーブロックPPを含み、疎水性末端がPC部分によりキャッピングされている、ジブロック両親媒性コポリマーを対象とする。該ジブロック両親媒性コポリマーは、薬物溶出性ステント等の埋め込み型デバイスに対するコーティングを形成するために使用することができる。該コーティングは、場合によって、1つ又は複数の生物活性剤及び/若しくは非汚染性ポリマー、抗血栓性ポリマー、又はこれらの組合せを含有することができる。ある実施形態において、該疎水性ポリマーブロックPPは、これら疎水性ポリマーブロックPPに結合する光反応性部分を有することができ、上記ポリマーをデバイス表面に塗布後、該ポリマーが該デバイスの表面に化学的に反応するように活性化させることができる。
さらに他の実施形態としては、疎水性ポリマーブロックPPと、その両側に配置された親水性ポリマーブロックLPとを含むトリブロック両親媒性コポリマーであって、上記親水性ポリマーブロックLPのそれぞれの末端がPC部分によってキャッピングされている、トリブロック両親媒性コポリマーである。該トリブロック両親媒性コポリマーは、薬物溶出性ステント等の埋め込み型デバイスに対するコーティングを形成するために使用することができる。該コーティングは、場合によって1つ又は複数の生物活性剤及び/若しくは非汚染性ポリマー、抗血栓性ポリマー、又はこれらの組合せを含有することができる。一実施形態において、該疎水性ポリマーブロックPPは、これらに結合する光反応性部分を有することができ、上記ポリマーをデバイス表面に塗布後、該ポリマーが該デバイスの表面に化学的に反応するように活性化させることができる。
一実施形態としては、親水性ポリマーブロックLPと、その両側に配置された疎水性ポリマーブロックPPとを含むトリブロック両親媒性コポリマーであって、上記疎水性ポリマーブロックPPのそれぞれの末端がPC部分によってキャッピングされている、トリブロック両親媒性コポリマーである。該トリブロック両親媒性コポリマーは、薬物溶出性ステント等の埋め込み型デバイスに対するコーティングを形成するために使用することができる。該コーティングは、場合によって1つ又は複数の生物活性剤及び/若しくは非汚染性ポリマー、抗血栓性ポリマー、又はこれらの組合せを含有することができる。一実施形態において、該疎水性ポリマーブロックPPは、これらに結合する光反応性部分を有することができ、上記ポリマーをデバイス表面に塗布後、該ポリマーが該デバイスの表面に化学的に反応するように活性化させることができる。
疎水性及び親水性ポリマー
一実施形態において、本明細書に開示されているポリマーを製造するために有用な親水性ポリマーは、ポリエチレングリコール(PEG)、ポリビニルピロリドン(PVP)、ポリビニルアルコール(PVA)、ポリ(ビニルピロリドン−co−酢酸ビニル)(PVP−co−VA)、プルロニックポリマー及びこれらの組合せである。
一実施形態において、本明細書に開示されているポリマーを製造するために有用な疎水性ポリマーは、ポリラクチド(PLA)、ポリ(L−ラクチド)(PLLA)、ポリ(D,L−ラクチド−co−グリコリド)(PLGA)、ポリ(e−カプロラクトン)(PCL)、ポリ(エステルアミド)(PEA)、ポリカーボネート、パリレン、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)、ポリフッ化ビニリデン(PVDF)、ポリウレタン(PU)、及びこれらの組合せである。
さらなる疎水性及び親水性生分解性ポリマーとしては、これに限定されないが、ポリエステル、ポリヒドロキシアルカノエート(PHA)、場合によってアルキルを含有してもよいポリ(エステルアミド);アミノ酸;ポリ(D,L−ラクチド−co−PEG)ブロックコポリマー、ポリ(D,L−ラクチド−co−トリメチレンカーボネート)、ポリグリコリド、ポリジオキサノン(PDS)、ポリオルトエステル、ポリ無水物、ポリ(グリコール酸−co−トリメチレンカーボネート)、ポリホスホエステル、ポリホスホエステルウレタン、ポリ(アミノ酸)、ポリシアノアクリレート、ポリ(トリメチレンカーボネート)、ポリ(イミノカーボネート)、コポリ(エーテル−エステル)(例えば、PEO/PLA)、ポリアルキレンオキサレート、ポリホスファゼン、PHA−PEG、及びこれらの組合せが挙げられる。PHAとしては、ポリ(α−ヒドロキシ酸)、ポリ(3−ヒドロキシブチレート)(PHB);ポリ(3−ヒドロキシブチレート−co−バレレート)(PHBV);ポリ(3−ヒドロキシプロピオネート)(PHP);ポリ(3−ヒドロキシヘキサノエート)(PHH)等のポリ(β−ヒドロキシ酸)、又はポリ(4−ヒドロキシブチレート);ポリ(4−ヒドロキシバレレート);ポリ(4−ヒドロキシヘキサノエート)等のポリ(4−ヒドロキシ酸)、ポリ(ヒドロキシバレレート)、ポリ(チロシンカーボネート)、ポリ(チロシンアリーレート)を挙げることができる。
他の実施形態において、PC部分を含むコポリマーの一部として有用な親水性又は疎水性ポリマーは、非分解性ポリマーである。典型的な生体適合性の非分解性ポリマーとしては、これらに限定されないが、エチレンビニルアルコールコポリマー(一般名EVOHにより又は商標名EVALにより一般に知られている)、シリコーン、ポリオレフィン、ポリイソブチレンとエチレン−アルファオレフィンとのコポリマー、スチレン−イソブチル−スチレントリブロックコポリマー、アクリルポリマー及びコポリマー、ポリ塩化ビニル、ポリ(ビニルジフルオリド−co−ヘキサフルオロプロパン)、ポリ(クロロトリフルオロエチレン−co−ヘキサフルオロプロパン)等のハロゲン化ビニルポリマー及びコポリマー、ポリビニルメチルエーテル等のポリビニルエーテル、ポリビニリデンフルオリド及びポリビニリデンクロリド等のポリビニリデンハライド、ポリフルオロアルケン、ポリペルフルオロアルケン、ポリアクリロニトリル、ポリビニルケトン、ポリスチレン等のポリビニル芳香族、ポリ酢酸ビニル等のポリビニルエステル、エチレン−メチルメタクリレートコポリマー、アクリロニトリル−スチレンコポリマー、ABS樹脂、及びエチレン−酢酸ビニルコポリマー等のビニルモノマー同士及びオレフィンのコポリマー、アルキッド樹脂、ポリオキシメチレン、ポリエーテル、エポキシ樹脂、レーヨン、レーヨン−トリアセテート、及びこれらの組合せが挙げられる。
さらなる実施形態において、本明細書に記載の疎水性コポリマーは、以下のモノマー:メチルメタクリレート(MMA)、エチルメタクリレート(EMA)、ブチルメタクリレート(BMA)、2−エチルヘキシルメタクリレート、ラウリルメタクリレート(LMA)、又はこれらの組合せの1つ又は複数を含む。コポリマーの疎水性モノマーの含量を変化させることによって破断点伸び及び強靭性(toughness)等の力学的性質を調節することができる。例えば、比較的長い側鎖を有するモノマーは、そのコポリマーを含むコーティングのたわみ性を高めるであろう。対照的に比較的短い側鎖を有するモノマーは、そのコポリマーを含むコーティングの剛性(rigidity)及び強靭性を高めるであろう。
さらなる実施形態において、本明細書に記載の親水性コポリマーは、以下のモノマー:ヒドロキシルエチルメタクリレート(HEMA)、PEGアクリレート(PEGA)、PEGメタクリレート、2−メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン(MPC)及びn−ビニルピロリドン(VP)等の非汚染性モノマー、メタクリル酸(MA)、アクリル酸(AA)等のカルボン酸を有するモノマー、HEMA、ヒドロキシプロピルメタクリレート(HPMA)、ヒドロキシプロピルメタクリルアミド、3−トリメチルシリルプロピルメタクリレート(TMSPMA)等のヒドロキシルを有しているモノマー、及びこれらの組合せの1つ又は複数を含む。該カルボン酸を有しているモノマー又はヒドロキシルを有しているモノマーは、該コポリマーが基材に適用されて塗装された時点で該コポリマーを架橋するために使用することができる。これにより、非常に親水性のコーティングが溶離することを防止する。
脂質分子
一実施形態において、脂質分子(LI)としては、リン脂質、セラミド、及びコレステロールが挙げられる。
親水性又は疎水性ポリマーによりコポリマーを製造するために有用なリン脂質は、中性、プラスに帯電した又はマイナスに帯電した合成リン脂質であり得る。典型的な有用な合成リン脂質としては、これらに限定されないが、カルジオリピン又はスフィンゴシン等の半合成ホスホリルコリンが挙げられる。
他の実施形態において、生体適合性ポリマーによるコポリマーを製造するために有用なリン脂質は、中性、プラスに帯電した又はマイナスに帯電した天然のリン脂質であり得る。典型的な有用な天然のリン脂質としては、これらに限定されないが、PC部分(複数可)に加えて、ホスホリルセリン、ホスホリルイノシトール、ジ−ホスホリルグリセロール、又は両性イオン性ホスホリルエタノールアミン、及びこれらの組合せが挙げられる。
さらなる実施形態において、生体適合性ポリマーによりコポリマーを製造するために有用なリン脂質は、PCであり得る。PCは、脂質の二重層の外側表面とよく似た両性イオン官能性のものである。PCは良好な血液適合性、非血栓形成性、動脈組織許容性及び長期間インビボ安定性を有する。PCは、ポリマー特にアクリルコポリマーの生体適合性を増すために使用されてきた。
官能性部分F及び化学的部分R
一実施形態において、官能性部分Fは、親水性、疎水性、又は両親媒性ポリマーを、Fが結合又は反応する化学的部分Rを含むデバイス表面又はコーティングに連結するために使用することができる。
一実施形態において、官能性部分Fは、親水性、疎水性、又は両親媒性ポリマーを、Fが結合又は反応する化学的部分Rを含むタンパク質に連結するために使用することができる。
他の実施形態において、官能性部分Fは、親水性、疎水性、又は両親媒性ポリマーを、表面にFが結合又は反応する化学的部分Rを含むリポソーム又はポリマーナノ粒子等の薬物送達媒体に連結するために使用することができる。
Fと、Fが結合又は反応するRとは、それぞれ、FとRの対を形成する。
RとFの対の例としては、アミン−アミン反応性エステル(NHSエステル、ニトロフェノールエステル、等);アミン−アルデヒド基;アミン−エポキシ基;スルフヒドリル(チオール)−スルフヒドリル反応性エステル(NHSエステル、ニトロフェノールエステル、等);スルフヒドリル(チオール)−アクリレート基;スルフヒドリル(チオール)−ビニル基(マレイミド/ビニルスルホン/ビニルエーテル);スルフヒドリル(チオール)−アリル基、が挙げられる。
ホスホリルコリンを含むコポリマーを製造する方法
本明細書に記載のコポリマーは、PC部分をポリマーに導入することによって合成することができる。該PC部分は、例えば、ヒドロキシル基、アミノ基、ハロ基、カルボキシル基、チオール基、アルデヒド、N−ヒドロキシスクシンイミド(NHS)であり得る反応性官能基を介して該ポリマーに導入することができる。別法では、PC部分は、オキシラン等のモノマーに導入することができる。該モノマーの重合により、PC部分を有しているポリマーを生ずることができる。
一実施形態において、保護されたヒドロキシル官能基を有するモノマーは、ラクチド、グリコリド又はカプロラクトン等のオキシランと共重合させるか、又はポリマーのポリエステルアミド主鎖等に組み込むことができる。該ヒドロキシル官能基は、次に脱保護し、その後PC基に転化することができる。保護基は、容易に除去でき、加えて重合中、安定であり、重合を妨害しない任意のものであればよく、例としてはさまざまなベンジルエーテルが挙げられる。
反応スキーム1aは、一方の末端がPC部分により、他方の末端が官能性部分によりキャッピングされている親水性ポリマーを形成する手順を示している。該ポリマーは、エチレンクロロホスフェート等の薬剤と反応させて該ポリマーのエチレンホスフェート誘導体を形成することができる。該エチレンホスフェート官能基は、アミンと反応してPC官能基を生ずることができる。
Figure 0006066366
反応1b及び1cは、本発明において有用なポリマーを形成するための、さらなる方法を示す。
Figure 0006066366
Figure 0006066366
生体有益性ポリマー
本発明の他の態様において、本明細書に記載の組成物は、非汚染性のポリマー及び抗血栓性薬剤を含有する1つ又は複数の生体有益性ポリマーを含めることができる。さまざまな非汚染性ポリマーが、当技術分野では知られている。例示的な非汚染性ポリマーとしては、PEG、ポリアルケンオキシド、ヒドロキシエチルメタクリレート(HEMA)、ポリ(n−プロピルメタクリルアミド)、スルホン化ポリスチレン、ヒアルロン酸、ポリ(ビニルアルコール)、ポリ(N−ビニル−2−ピロリドン)、スルホン化デキストラン、及びこれらの組合せが挙げられる。典型的な抗血栓性部分は、ヘパリン、サリチレート(アスピリン)、ヒルジン、フラボノイド、NOドナー、トロンボモジュリン、心房性ナトリウム利尿ペプチド(ANP)、及びこれらの組合せである。該非汚染性ポリマーは、混合物としてリン脂質部分を含むポリマーと共に使用することができ、又はリン脂質部分を含むポリマーの主鎖に組み込むことができる。
一実施形態において、該非汚染性ポリマーはPEGである。PEGは、水溶性であり、疎水性主鎖に又は架橋ポリマーに共有結合され、長期にわたる効果を引き起こす。PEGは、任意のコポリマーの主鎖に、例えば、ヒドロキシル、アミノ、又はカルボン酸末端PEGと、該コポリマーの主鎖中のカルボン酸又はヒドロキシル等のペンダント官能基とを、カルボジイミド化学物質(1,3−ジシクロヘキシルカルボジイミド(DCC)、1−(3−ジメチルアミノプロピル)−3−エチルカルボジイミド(EDC)及びその他の光延試薬)等の連結剤によって結合することにより、容易に組み込むことができる。リン脂質含有ポリマーの疎水性主鎖と結合するために有用なPEGは、約300ダルトンと約40,000ダルトンの間の範囲の分子量を有する。
他の実施形態において、該生体有益性ポリマーは、ヘパリンである。ヘパリンは、抗血栓性薬剤として一般に使用される。ヘパリンは、カルボン酸等の官能基を含有するポリマー主鎖にPEG等のスペーサーを介して結合させることができる。一実施形態において、その結合は、1つのアミンがt−BOC等の保護基により保護されているPEGジアミンに結合させることができるアルデヒドを末端に有するヘパリンを用いて実施することができる。その保護基の除去と同時に、第2のアミンは、ポリマー主鎖上のカルボン酸に連結剤、例えば1,3−ジシクロヘキシルカルボジイミド(DCC)、1−(3−ジメチルアミノプロピル)−3−エチルカルボジイミド(EDC)及びその他の光延試薬等を用いて結合させることができる。他の実施形態においては、2−(ジメチルアミノ)エチルメタクリレート(DMAEMA)を、その主鎖に組み込んで、ヘパリンとイオン的に配位又は結合させることもできる。
さらなる実施形態において、PEG及びヘパリンは、両方ともリン脂質部分を含むポリマー中に組み込まれる。一実施形態において、メタクリレート主鎖を有するポリマーは、2−メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン及び2−アミノエチルメタクリルアミドを含有するように製造することができる。市販されているアルデヒド末端のヘパリンは、シアノホウ化水素ナトリウムを用いる還元的アミン化により末端アミノ基に結合させることができる(スキーム4)。
Figure 0006066366
このヘパリンの結合は、2−メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン及び2−アミノエチルメタクリルアミドを含有するメタクリレート主鎖を有するポリマーを含むトップコート(topcoat)がDES等の埋め込み型デバイスに配置される前又は後のいずれかに行なうことができる。PEG及びヘパリンの両方並びに脂質(例えば、PC)を含有するポリマーを含むトップコートは、非汚染性であり、抗血栓性である。望ましい場合は、その他の非汚染性及び/又は抗血栓性部分をそのトップコートに組み込むことができる。
生物活性剤
生物活性剤は、生物学的に活性である任意の薬剤、例えば、治療薬、予防薬、又は診断薬であり得る。適切な治療薬及び予防薬の例としては、治療、予防又は診断活性を有する合成無機及び有機化合物、タンパク質及びペプチド、多糖類及びその他の糖、脂質、並びにDNA及びRNA核酸配列が挙げられる。核酸配列としては、遺伝子、相補DNAに結合して転写を防ぐアンチセンス分子、及びリボザイムが挙げられる。例えば、1モル当たり100グラムと500,000グラム以上の間の広範囲の分子量を有する化合物が包含される。適切な材料の例としては、抗体、受容体リガンド、及び酵素等のタンパク質、接着ペプチド等のペプチド、単糖類及び多糖類、合成有機又は無機薬物、並びに核酸が挙げられる。包含される材料の例としては、酵素、血液凝固因子、ストレプトキナーゼ及び組織プラスミノゲン活性化因子等の阻害剤又は血餅溶解剤、免疫化のための抗原;ホルモン及び成長因子;ヘパリン等の多糖類、アンチセンスオリゴヌクレオチド及びリボザイム等のオリゴヌクレオチド並びに遺伝子治療で使用するためのレトロウイルスベクターが挙げられる。典型的な診断薬は、X線、蛍光、磁気共鳴画像、放射能、超音波、コンピューター断層撮影(CT)及び陽電子放出断層撮影(PET)によって検出可能な薬剤である。超音波診断薬は、一般的には空気、酸素又はペルフルオロカーボン等の気体である。
薬剤が制御放出される場合は、広範囲の異なる生物活性剤を制御放出デバイス中に組み込むことができる。これらとしては、エベロリムス及びタンパク質等の、疎水性、親水性及び高分子量の巨大分子が挙げられる。該生物活性化合物は、ポリマーコーティング中に、0.01質量%と70質量%の間、より好ましくは5質量%と50質量%の間の充填割合で組み込むことができる。
一実施形態において、該生物活性剤は、血管平滑筋細胞の活性を阻害するためのものであり得る。より具体的には、該生物活性剤は、再狭窄を阻止するために平滑筋細胞の異常な又は不適切な移動及び/又は増殖を阻止することを目的とするものであり得る。該生物活性剤は、又、本発明の実施において治療又は予防効果を発揮することができる任意の物質を含めることもできる。例えば該生物活性剤は、血管部位における創傷治癒を増進するため、又は血管部位の構造及び弾性特性を改善するためのものであり得る。活性薬剤の例としては、アクチノマイシンD、又はその誘導体及び類似物(1001 West Saint Paul Avenue、ミルウォーキー、WI53233、のSigma−Aldrich製、又はMerckから入手できるCOSMEGEN)等の抗増殖性物質が挙げられる。アクチノマイシンDの同義語としては、ダクチノマイシン、アクチノマイシンIV、アクチノマイシンI、アクチノマイシンX、及びアクチノマイシンCが挙げられる。該生物活性剤は、また、抗悪性腫瘍薬、抗炎症薬、抗血小板薬、抗凝固薬、抗線溶薬、抗トロンビン、抗有糸分裂薬、抗生物質、抗アレルギー薬及び抗酸化物質の属に分類され得る。上記の抗悪性腫瘍薬及び/又は抗有糸分裂薬の例としては、パクリタキセル(例えば、Bristol−Myers Squibb Co.、スタンフォード、コネティカット州、によるTAXOL(登録商標))、ドセタキセル(例えば、Aventis S.A.、フランクフルト、ドイツ、によるTaxotere(登録商標))、メトトレキサート、アザチオプリン、ビンクリスチン、ビンブラスチン、フルオロウラシル、塩酸ドキソルビシン(例えば、Pharmacia & Upjohn、ピーパック、ニュージャージー州、によるAdriamycin(登録商標))、及びマイトマイシン(例えば、Bristol−Myers Squibb Co.、スタンフォード、コネティカット州、によるMutamycin(登録商標))が挙げられる。上記の抗血小板薬、抗凝固薬、抗線溶薬、及び抗トロンビンの例としては、ヘパリンナトリウム、低分子量ヘパリン、ヘパリノイド、ヒルジン、アルガトロバン、フォルスコリン、バピプロスト、プロスタサイクリン及びプロスタサイクリン類似物、デキストラン、D−phe−pro−arg−クロロメチルケトン(合成抗トロンビン剤)、ジピリダモール、糖タンパク質IIB/IIIa血小板細胞膜受容体拮抗薬抗体、組み換え型ヒルジン、並びにアンジオマックスa(Biogen,Inc.、ケンブリッジ、マサチューセッツ州)等のトロンビン阻害剤が挙げられる。上記細胞増殖抑制性又は抗増殖性薬剤の例としては、アンジオペプチン、カプトプリル(例えば、Bristol−Myers Squibb Co.、スタンフォード、コネティカット州、によるCapoten(登録商標)及びCapozide(登録商標))等のアンジオテンシン変換酵素阻害薬、シラザプリル又はリシノプリル(例えば、Merck & Co.,Inc.、ホワイトハウスステーション、ニュージャージー州、によるPrinivil(登録商標)及びPrinzide(登録商標))、カルシウムチャネル遮断薬(例えばニフェジピン等)、コルヒチン、繊維芽細胞増殖因子(FGF)拮抗薬、魚油(オメガ3脂肪酸)、ヒスタミン拮抗薬、ロバスタチン(Merck & Co.,Inc.、ホワイトハウスステーション、ニュージャージー州、によるHMG−CoA還元酵素の阻害薬、コレステロール低下薬、商品名Mevacor(登録商標))、モノクローナル抗体(例えば、血小板由来増殖因子(PDGF)受容体に対して特異的なもの)、ニトロプルシド、ホスホジエステラーゼ阻害剤、プロスタグランジン阻害剤、スラミン、セロトニン阻害薬、ステロイド、チオプロテアーゼ阻害薬、トリアゾロピリミジン(PDGF拮抗薬)、及び一酸化窒素が挙げられる。抗アレルギー薬の例は、ペミロラストカリウムである。その他の適切であり得る治療物質又は薬剤としては、α−インターフェロン、遺伝子組み換え上皮細胞、ゾタロリムス、デキサメタゾン、クロベタゾール、パクリタキセル、エストラジオール、4−アミノ−2,2,6,6−テトラメチルピペリジン−1−オキシル(4−アミノ−TEMPO)、4−ヒドロキシ−2,2,6,6−テトラメチルピペリジン−1−オキシル(TEMPOL)、タクロリムス、シロリムス、シロリムス誘導体、40−O−(2−ヒドロキシ)エチル−ラパマイシン(エベロリムス)、40−O−(3−ヒドロキシ)プロピル−ラパマイシン、40−O−[2−(2−ヒドロキシ)エトキシ]エチル−ラパマイシン、及び40−O−テトラゾール−ラパマイシン、それらのプロドラッグ、コドラッグ並びに組合せが挙げられる。前述の物質は、一例として記載したもので限定することを意味するものではない。現在入手できるか、又は今後開発されることがあり得るその他の活性薬剤も同様に適用可能である。
有用な生物活性剤には、本明細書に記載の薬剤のプロドラッグ及びコドラッグも含む。
好ましい治療効果を生ずるために必要な生物活性剤の用量又は濃度は、該生物活性剤が毒性効果を生ずるレベル未満であり、治療結果が得られないレベルより大であるべきである。血管領域の所望される細胞活動を阻止するために必要な生物活性剤の用量又は濃度は、患者の特定の状況、心的外傷の性質、所望される治療の性質、投与された成分が血管部位に存在する時間、及び他の活性薬剤が使用される場合は、その物質又は物質の組合せの性質及びタイプ等の要因に依存し得る。治療有効量は、例えば適当な動物モデル系からの血管に注入し、免疫組織化学的な、蛍光若しくは電子顕微鏡法を用いて薬剤及びその効果を検出するか、又は適切なインビトロ研究を実施することによって経験的に決定することができる。投与量を決定するための標準的な薬理試験手順は、当業者には理解されている。
コーティングの構成
本明細書に記載のコポリマーは、埋め込み型デバイス、例えば、薬物溶出性ステント(DES)に塗装するためのコーティング組成物を形成するために使用することができる。少なくとも1つのPC部分を含むコポリマーを単独で、又は別のポリマーとの組合せで使用することができる。DESコーティングとして使用するためには、該組成物は生物活性剤を含有することができる。
本明細書に記載のコーティングは、さまざまな構造を有することができる。一実施形態において、該コーティングは、本明細書に記載のコポリマー単独又は他のポリマーとの組合せにより形成することができる。有用なその他のポリマーとしては、上で説明した分解性及び非分解性生体適合性のポリマーが挙げられる。本明細書に記載のコポリマーは、DES上のPC部分を含むコポリマーを含有しない薬物リザーバーコーティングのトップコートを形成するために使用することができる。例えば、DESは、ポリ(n−ブチルメタクリレート)(PBMA)等のポリマーを含む下塗り層(primer layer)、上で説明したようなリン脂質部分を含まない生体適合性、生分解性又は非分解性ポリマー、例えばエチレンビニルアルコール(EVAL)又はポリビニリデンフルオリド(PVDF)等を含む薬物リザーバー層、及び最後に本明細書に記載のPC部分を含むコポリマーによるトップコートを有するコーティングを有するように作製することができる。該トップコートは、PBMAのようなPC部分を有さないポリマーをさらに含むことができる。
他の実施形態において、該コーティングは、該コーティングの全ての層にリン脂質部分を含むコポリマーを含むことができる。例えば、DESコーティングは、約1〜5質量%のPBMA−PCを含む下塗り層、PBMA及び約1〜20質量%のPBMA−PCを含むリザーバー層、並びにPBMA及び25〜50質量%のPBMA−PCを含むトップコートを有するように形成することができる。
他の実施形態において、該コーティングは、各層におけるコポリマーの濃度が、トップコートで最も高く、下塗り層で最も低くなるように減少するような濃度勾配にて、PC部分を含むコポリマーをそれぞれ有する複数の層を含むように製造することができる。例えば、該コポリマーは、PBMA−PCであり得る。
さらなる実施形態において、該コーティング構成は、2つ以上の薬物を放出するように作製することができる。一実施形態において、望ましい場合は、第2の薬物は、ゾタロリムス又はエベロリムス等の第1の薬物と共にマトリックス中にブレンドして、該第2の薬物が該第1の薬物と同じ時間枠内で放出されるようにすることができる。他の実施形態において、第2の薬物が親水性であり、その第2の薬物を急速に放出させることが望ましい場合、その第2の薬物はPC部分のようなリン脂質部分を含むトップコートとブレンドすることができる。かかる親水性薬物としては、環状RGD等のペプチド、アスピリン、一酸化窒素ドナー、及び安定な窒素酸化物等が挙げられる。該第2の薬物は、又、塗布したトップコート中に膨潤添加することもできる。さらなる薬物は、薬物リザーバー又はトップコートの皮膜に添加することができる。
コーティング組成物の使用方法
コーティング組成物は、任意の埋め込み型デバイスに任意の確立された被覆プロセス、例えばスプレープロセスによって塗布することができる。一般に、該被覆プロセスは、該組成物を溶媒に溶解又は懸濁させて該コーティング組成物の溶液又は懸濁液を形成し、次にその溶液又は懸濁液をDES等の埋め込み型デバイスに塗布するステップを伴う。
本明細書で使用される埋め込み型デバイスとは、ヒト又は家畜の患者に埋め込むことができる任意の適切な医療用基材であり得る。好ましい埋め込み型デバイスはDESである。ステントの例としては、自己拡張型ステント、バルーン拡張型ステント、及びステントグラフトが挙げられる。その他の例示的な埋め込み型デバイスとしては、移植組織(例えば大動脈移植)、人工心臓弁、脳脊髄液短絡、ペースメーカー電極、及び心内膜リード(例えば、Guidant Corporation、サンタクララ、カリフォルニア州、から入手可能なFINELINE及びENDOTAK)が挙げられる。該デバイスの基礎をなす構造は、事実上任意のデザインのものであり得る。該デバイスは、金属材料又は合金、例えば、以下に限定はされないが、コバルトクロム合金(ELGILOY)、ステンレススチール(316L)、高窒素ステンレススチール例えばBIODUR108、コバルトクロム合金L−605、「MP35N」、「MP20N」、ELASTINITE(Nitinol)、タンタル、ニッケル−チタン合金、白金−イリジウム合金、金、マグネシウム、又はこれらの組合せから作製することができる。「MP35N」及び「MP20N」は、Standard Press Steel Co.、ジェンキンタウン、ペンシルベニア州、から入手できるコバルト、ニッケル、クロム及びモリブデンの合金に対する商標名である。「MP35N」は、35%のコバルト、35%のニッケル、20%のクロム、及び10%のモリブデンからなる。「MP20N」は、50%のコバルト、20%のニッケル、20%のクロム、及び10%のモリブデンからなる。生体吸収性又は生体安定性ポリマーから作製されたデバイスも、本発明の実施形態の中で使用することができる。
本発明のコーティング組成物はまた、非埋め込み型デバイス、例えば、血管形成術用バルーン及び埋め込み型デバイスを送達するその他のデバイス等に被覆することもできる。
[実施例]
本発明の実施形態は、以下に記載される実施例によって明らかにされよう。全てのパラメーター及びデータは、本発明の実施形態の範囲をはなはだしく限定するものと解釈すべきではない。
(実施例1A)P(MPC−PEGA−BMA)コポリマー
成分、2−メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン(MPC)、ブチルメタクリレート(BMA)、ポリ(エチレングリコール)アクリレート(PEGA)(Mn=350Da)及びAIBN(α,α’−アゾブチロニトリル)をエタノール中に(15:10:74:0.5)のモル比で溶解することができる。その反応物は、62℃で24時間維持する。そのポリマーは、冷メタノール中で二度の沈殿によって精製し、白色粉末を得ることができる。
第1の組成物は、以下の成分を混合することによって調製することができる:
(a)約2質量%のポリ(ブチルメタクリレート)(PBMA)を、
(b)アセトン及びシクロヘキサノン(それぞれ30%及び70%)の混合物に溶解する。
その第1の組成物は、裸の12mmVISIONステント(Abbott Vascularから入手可能)の表面にスプレーすることによって塗布し、乾燥してステントコーティングを形成することができる。周囲温度に維持されており、約0.2気圧(約3psi)のフィード圧及び約1.3気圧(約20psi)の噴霧圧の0.014のファンノズルを有するスプレーコーターを使用することができる。約20μgのウェットコーティングを一回のパス当たり塗布することができる。パスの間に該コーティングは約50℃で約10秒間乾燥することができる。最後のパスに続いて、該コーティングは約50℃で約1時間乾燥させ、乾燥下塗り層を生じることができる。その乾燥下塗り層は、約80μgのPBMAを含有する。
第2の組成物は、以下の成分を混合することによって調製することができる:
(a)約2質量%のP(MPC−PEGA−BMA)、及び
(b)約0.7質量%のエベロリムス、及び
(c)残りは、アセトン及びジメチルホルムアミド(それぞれ50%と50%)の混合物。
該第2の組成物は、下塗り層の作製に関するのと同じコーティング技術及び条件を用いて乾燥リザーバー層に塗布して、乾燥トップコート層を生じさせることができる。該乾燥トップコート層は、約100μgのp(MPC−PEGA−BMA)を含有する。
16個のステントを、上記のようにして被覆することができる。8個のステントは、当業者には知られているように、25KGyの放射線量での電子線滅菌法を用いて滅菌することができ、他の8個のステントは滅菌しないことができる。
(実施例1B)P(MPC−PEGA−BMA)コポリマー
第1の組成物は、以下の成分を混合することによって調製することができる:
(a)約2質量%のp(MPC−PEGA−BMA)、及び
(b)約0.7質量%のエベロリムス、及び
(c)残りは、アセトン及びジメチルホルムアミド(それぞれ50%と50%)の混合物。
該組成物は、裸の12mmVISIONステント(Abbott Vascularから入手可能)の表面にスプレーすることによって塗布し、乾燥してステントコーティングを形成することができる。周囲温度に維持されており、約0.2気圧(約3psi)のフィード圧及び約1.3気圧(約20psi)の噴霧圧の0.014のファンノズルを有するスプレーコーターを使用することができる。約20μgのウェットコーティングを一回のパス当たり塗布することができる。パスの間に該コーティングは約50℃で約10秒間乾燥することができる。最後のパスに続いて、該コーティングは約50℃で約1時間乾燥させ、乾燥下塗り層を生じることができる。その乾燥コーティングは、約100μgのP(MPC−PEGA−BMA)を含有する。
16個のステントを、上記のようにして被覆することができる。8個のステントは、当業者には知られているように、25KGyの放射線量での電子線滅菌法を用いて滅菌することができ、他の8個のステントは滅菌しないことができる。
本発明の特定の実施形態を示し、説明してきたが、本発明のより広い態様において変化及び修正を本発明から逸脱することなく加えるできることは当業者には明らかであろう。したがって、添付の特許請求の範囲は、本発明の真の精神及び範囲に入る全てのそのような変化及び修正をそれらの範囲内に包含すべきである。
本発明はまた、下記[1]〜[53]に関する。
[1] 第1の末端にホスホリルコリン部分、及び第2の末端に官能性部分Fを有する疎水性ポリマーを含み、
Fが、前記疎水性ポリマーを、Fが結合又は反応する化学的部分Rを含む埋め込み型医療デバイス表面又はコーティングに連結するものである、ポリマー。
[2] 前記疎水性ポリマーの第2の末端が、Fが結合又は反応する化学的部分Rを含むタンパク質に連結されている、[1]に記載のポリマー。
[3] 前記疎水性ポリマーの第2の末端が、薬物送達媒体に連結されており、前記媒体の表面が、Fが結合又は反応する化学的部分Rを含む、[1]に記載のポリマー。
[4] 薬物送達媒体が、リポソーム、ミセル、ポリマーナノ粒子、ポリマーミセル、ポリマーソーム、又はポリマー微粒子である、[1]に記載のポリマー。
[5] 治療薬又は薬物を更に含む、[3]に記載のポリマー。
[6] 疎水性セグメントが、前記疎水性セグメントに結合した光反応性部分を有する、[3]に記載のポリマー。
[7] 両親媒性ポリマーであって、
前記両親媒性ポリマーが、第1の末端にホスホリルコリン部分、及び第2の末端に官能性部分Fを有し、
Fが、前記両親媒性ポリマーを、Fが結合又は反応する化学的部分Rを含む埋め込み型医療デバイス表面又はコーティングに連結するものである、両親媒性ポリマー。
[8] 前記両親媒性ポリマーの第2の末端が、Fが結合又は反応する化学的部分Rを含むタンパク質に連結されている、[7]に記載の両親媒性ポリマー。
[9] 前記両親媒性ポリマーの第2の末端が、表面にFが結合する化学的部分Rを含む薬物送達媒体に連結されている、[7]に記載の両親媒性ポリマー。
[10] 薬物送達媒体が、リポソーム、ミセル、ポリマーソーム、ポリマーナノ粒子、ポリマーミセル、又はポリマー微粒子である、[7]に記載の両親媒性ポリマー。
[11] 治療薬又は薬物を更に含む、[7]に記載の両親媒性ポリマー。
[12] 前記第2の末端が、脂質分子に連結している、[1]に記載のポリマー。
[13] 親水性ポリマーブロックと、疎水性ポリマーブロックと、を含む両親媒性ジブロックコポリマーであって、
前記コポリマーは、その親水性末端又は疎水性末端がホスホリルコリン部分によってキャッピングされている、両親媒性ジブロックコポリマー。
[14] 疎水性ポリマーブロックと、該疎水性ポリマーブロックの両側に配置された親水性ポリマーブロックと、を含む両親媒性トリブロックコポリマーであって、
前記親水性ポリマーブロックはいずれも、それぞれの末端がホスホリルコリン部分によってキャッピングされている、両親媒性トリブロックコポリマー。
[15] 親水性ポリマーブロックと、該親水性ポリマーブロックの両側に配置された疎水性ポリマーセグメントと、を含む両親媒性トリブロックコポリマーであって、
疎水性ポリマーブロックはいずれも、それぞれの末端がホスホリルコリン部分によってキャッピングされている、両親媒性トリブロックコポリマー。
[16] 前記疎水性ポリマーが、ポリラクチド(PLA)、ポリ(L−ラクチド)(PLLA)、ポリ(D,L−ラクチド−co−グリコリド)(PLGA)、ポリ(e−カプロラクトン)(PCL)、ポリ(エステルアミド)(PEA)、ポリカーボネート、パリレン、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)、ポリフッ化ビニリデン(PVDF)、ポリウレタン(PU)、ポリウレタン尿素(PUU)、及びこれらの組合せを含む、[1]に記載のポリマー。
[17] 前記両親媒性ポリマーが、ポリラクチド(PLA)、ポリ(L−ラクチド)(PLLA)、ポリ(D,L−ラクチド−co−グリコリド)(PLGA)、ポリ(e−カプロラクトン)(PCL)、ポリ(エステルアミド)(PEA)、ポリカーボネート、パリレン、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)、ポリフッ化ビニリデン(PVDF)、ポリウレタン(PU)、ポリエチレングリコール(PEG)、ポリビニルピロリドン(PVP)、ポリビニルアルコール(PVA)、ポリ(ビニルピロリドン−co−酢酸ビニル)(PVP−co−VA)、プルロニックポリマー及びこれらの組合せを含む、[7]に記載の両親媒性ポリマー。
[18] 前記疎水性ポリマーブロックが、ポリラクチド(PLA)、ポリ(L−ラクチド)(PLLA)、ポリ(D,L−ラクチド−co−グリコリド)(PLGA)、ポリ(e−カプロラクトン)(PCL)、ポリ(エステルアミド)(PEA)、ポリカーボネート、パリレン、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)、ポリフッ化ビニリデン(PVDF)、ポリウレタン(PU)、ポリウレタン尿素(PUU)、及びこれらの組合せを含み、前記親水性ポリマーブロックが、ポリエチレングリコール(PEG)、ポリビニルピロリドン(PVP)、ポリビニルアルコール(PVA)、ポリ(ビニルピロリドン−co−酢酸ビニル)(PVP−co−VA)、プルロニックポリマー及びこれらの組合せを含む、[13]に記載の両親媒性ジブロックコポリマー。
[19] 前記疎水性ポリマーブロックが、ポリラクチド(PLA)、ポリ(L−ラクチド)(PLLA)、ポリ(D,L−ラクチド−co−グリコリド)(PLGA)、ポリ(ε−カプロラクトン)(PCL)、ポリ(エステルアミド)(PEA)、ポリカーボネート、パリレン、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)、ポリフッ化ビニリデン(PVDF)、ポリウレタン(PU)、ポリウレタン尿素(PUU)、及びこれらの組合せを含み、前記親水性ポリマーブロックが、ポリエチレングリコール(PEG)、ポリビニルピロリドン(PVP)、ポリビニルアルコール(PVA)、ポリ(ビニルピロリドン−co−酢酸ビニル)(PVP−co−VA)、プルロニックポリマー及びこれらの組合せを含む、[14]に記載の両親媒性トリブロックコポリマー。
[20] 前記疎水性ポリマーブロックが、ポリラクチド(PLA)、ポリ(L−ラクチド)(PLLA)、ポリ(D,L−ラクチド−co−グリコリド)(PLGA)、ポリ(e−カプロラクトン)(PCL)、ポリ(エステルアミド)(PEA)、ポリカーボネート、パリレン、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)、ポリフッ化ビニリデン(PVDF)、ポリウレタン(PU)、及びこれらの組合せを含み、親水性ポリマーセグメントが、ポリエチレングリコール(PEG)、ポリビニルピロリドン(PVP)、ポリビニルアルコール(PVA)、ポリ(ビニルピロリドン−co−酢酸ビニル)(PVP−co−VA)、プルロニックポリマー及びこれらの組合せを含む、[15]に記載の両親媒性トリブロックコポリマー。
[21] 前記治療薬が、タンパク質、ペプチド、抗炎症薬、抗ウイルス薬、抗癌剤、抗血液凝固剤、フリーラジカル捕捉剤、ステロイド性抗炎症薬、抗生物質、一酸化窒素ドナー、スーパーオキシドジムスターゼ、スーパーオキシドジムスターゼ模倣物、細胞分裂阻害剤、これらのプロドラッグ、これらのコドラッグ、及びこれらの組合せを含む、又は
前記薬物が、ゾタロリムス、デキサメタゾン、クロベタゾール、パクリタキセル、エストラジオール、4−アミノ−2,2,6,6−テトラメチルピペリジン−1−オキシル(4−アミノ−TEMPO)、4−ヒドロキシ−2,2,6,6−テトラメチルピペリジン−1−オキシル(TEMPOL)、タクロリムス、シロリムス、シロリムス誘導体、40−O−(2−ヒドロキシ)エチル−ラパマイシン(エベロリムス)、40−O−(3−ヒドロキシ)プロピル−ラパマイシン、40−O−[2−(2−ヒドロキシ)エトキシ]エチル−ラパマイシン、及び40−O−テトラゾール−ラパマイシン、これらのプロドラッグ、これらのコドラッグ、並びにこれらの組合せを含む、[5]に記載のポリマー。
[22] 前記治療薬が、タンパク質、ペプチド、抗炎症薬、抗ウイルス薬、抗癌剤、抗血液凝固剤、フリーラジカル捕捉剤、ステロイド性抗炎症薬、抗生物質、一酸化窒素ドナー、スーパーオキシドジムスターゼ、スーパーオキシドジムスターゼ模倣物、細胞分裂阻害剤、これらのプロドラッグ、これらのコドラッグ、及びこれらの組合せを含む、又は
前記薬物が、ゾタロリムス、デキサメタゾン、クロベタゾール、パクリタキセル、エストラジオール、4−アミノ−2,2,6,6−テトラメチルピペリジン−1−オキシル(4−アミノ−TEMPO)、4−ヒドロキシ−2,2,6,6−テトラメチルピペリジン−1−オキシル(TEMPOL)、タクロリムス、シロリムス、シロリムス誘導体、40−O−(2−ヒドロキシ)エチル−ラパマイシン(エベロリムス)、40−O−(3−ヒドロキシ)プロピル−ラパマイシン、40−O−[2−(2−ヒドロキシ)エトキシ]エチル−ラパマイシン、及び40−O−テトラゾール−ラパマイシン、これらのプロドラッグ、これらのコドラッグ、並びにこれらの組合せを含む、[11]に記載の両親媒性ポリマー。
[23] タンパク質、ペプチド、抗炎症薬、抗ウイルス薬、抗癌剤、抗血液凝固剤、フリーラジカル捕捉剤、ステロイド性抗炎症薬、抗生物質、一酸化窒素ドナー、スーパーオキシドジムスターゼ、スーパーオキシドジムスターゼ模倣物、細胞分裂阻害剤、これらのプロドラッグ、これらのコドラッグ、及びこれらの組合せを含む治療薬、又は、
ゾタロリムス、デキサメタゾン、クロベタゾール、パクリタキセル、エストラジオール、4−アミノ−2,2,6,6−テトラメチルピペリジン−1−オキシル(4−アミノ−TEMPO)、4−ヒドロキシ−2,2,6,6−テトラメチルピペリジン−1−オキシル(TEMPOL)、タクロリムス、シロリムス、シロリムス誘導体、40−O−(2−ヒドロキシ)エチル−ラパマイシン(エベロリムス)、40−O−(3−ヒドロキシ)プロピル−ラパマイシン、40−O−[2−(2−ヒドロキシ)エトキシ]エチル−ラパマイシン、及び40−O−テトラゾール−ラパマイシン、これらのプロドラッグ、これらのコドラッグ、並びにこれらの組合せを含む薬物を更に含む、[12]に記載のポリマー。
[24] タンパク質、ペプチド、抗炎症薬、抗ウイルス薬、抗癌剤、抗血液凝固剤、フリーラジカル捕捉剤、ステロイド性抗炎症薬、抗生物質、一酸化窒素ドナー、スーパーオキシドジムスターゼ、スーパーオキシドジムスターゼ模倣物、細胞分裂阻害剤、これらのプロドラッグ、これらのコドラッグ、及びこれらの組合せを含む治療薬、又は、
ゾタロリムス、デキサメタゾン、クロベタゾール、パクリタキセル、エストラジオール、4−アミノ−2,2,6,6−テトラメチルピペリジン−1−オキシル(4−アミノ−TEMPO)、4−ヒドロキシ−2,2,6,6−テトラメチルピペリジン−1−オキシル(TEMPOL)、タクロリムス、シロリムス、シロリムス誘導体、40−O−(2−ヒドロキシ)エチル−ラパマイシン(エベロリムス)、40−O−(3−ヒドロキシ)プロピル−ラパマイシン、40−O−[2−(2−ヒドロキシ)エトキシ]エチル−ラパマイシン、及び40−O−テトラゾール−ラパマイシン、これらのプロドラッグ、これらのコドラッグ、並びにこれらの組合せを含む薬物を更に含む、[13]に記載の両親媒性ジブロックコポリマー。
[25] タンパク質、ペプチド、抗炎症薬、抗ウイルス薬、抗癌剤、抗血液凝固剤、フリーラジカル捕捉剤、ステロイド性抗炎症薬、抗生物質、一酸化窒素ドナー、スーパーオキシドジムスターゼ、スーパーオキシドジムスターゼ模倣物、細胞分裂阻害剤、これらのプロドラッグ、これらのコドラッグ、及びこれらの組合せを含む治療薬を更に含む、又は、
ゾタロリムス、デキサメタゾン、クロベタゾール、パクリタキセル、エストラジオール、4−アミノ−2,2,6,6−テトラメチルピペリジン−1−オキシル(4−アミノ−TEMPO)、4−ヒドロキシ−2,2,6,6−テトラメチルピペリジン−1−オキシル(TEMPOL)、タクロリムス、シロリムス、シロリムス誘導体、40−O−(2−ヒドロキシ)エチル−ラパマイシン(エベロリムス)、40−O−(3−ヒドロキシ)プロピル−ラパマイシン、40−O−[2−(2−ヒドロキシ)エトキシ]エチル−ラパマイシン、及び40−O−テトラゾール−ラパマイシン、これらのプロドラッグ、これらのコドラッグ、並びにこれらの組合せを含む薬物を更に含む、[14]に記載の両親媒性トリブロックコポリマー。
[26] タンパク質、ペプチド、抗炎症薬、抗ウイルス薬、抗癌剤、抗血液凝固剤、フリーラジカル捕捉剤、ステロイド性抗炎症薬、抗生物質、一酸化窒素ドナー、スーパーオキシドジムスターゼ、スーパーオキシドジムスターゼ模倣物、細胞分裂阻害剤、これらのプロドラッグ、これらのコドラッグ、及びこれらの組合せを含む治療薬を更に含む、又は、
ゾタロリムス、デキサメタゾン、クロベタゾール、パクリタキセル、エストラジオール、4−アミノ−2,2,6,6−テトラメチルピペリジン−1−オキシル(4−アミノ−TEMPO)、4−ヒドロキシ−2,2,6,6−テトラメチルピペリジン−1−オキシル(TEMPOL)、タクロリムス、シロリムス、シロリムス誘導体、40−O−(2−ヒドロキシ)エチル−ラパマイシン(エベロリムス)、40−O−(3−ヒドロキシ)プロピル−ラパマイシン、40−O−[2−(2−ヒドロキシ)エトキシ]エチル−ラパマイシン、及び40−O−テトラゾール−ラパマイシン、これらのプロドラッグ、これらのコドラッグ、並びにこれらの組合せを含む薬物を更に含む、[15]に記載の両親媒性ジブロックコポリマー。
[27] 前記化学的部分R−前記官能性部分Fの対が、アミン−アミン反応性エステル、アミン−アルデヒド基、アミン−エポキシ基、スルフヒドリル−スルフヒドリル反応性エステル、スルフヒドリル−アクリレート基、スルフヒドリル−ビニル基、スルフヒドリル−アリル基から選択される、[1]に記載の親水性ポリマー。
[28] 前記化学的部分R−前記官能性部分Fの対が、アミン−アミン反応性エステル、アミン−アルデヒド基、アミン−エポキシ基、スルフヒドリル−スルフヒドリル反応性エステル、スルフヒドリル−アクリレート基、スルフヒドリル−ビニル基、スルフヒドリル−アリル基から選択される、[7]に記載の親水性ポリマー。
[29] [23]に記載のポリマーを含むコーティングを備える埋め込み型デバイス。
[30] [22]に記載の両親媒性ポリマーを含むコーティングを備える埋め込み型デバイス。
[31] [23]に記載のポリマーを含むコーティングを備える埋め込み型デバイス。
[32] [13]に記載の両親媒性ジブロックコポリマーを含むコーティングを備える埋め込み型デバイス。
[33] [25]に記載の両親媒性トリブロックコポリマーを含むコーティングを備える埋め込み型デバイス。
[34] [26]に記載の両親媒性ジブロックコポリマーを含むコーティングを備える埋め込み型デバイス。
[35] [1]に記載のポリマーを含むコーティング組成物。
[36] [7]に記載の両親媒性ポリマーを含むコーティング組成物。
[37] [13]に記載の両親媒性ジブロックコポリマーを含むコーティング組成物。
[38] [14]に記載の両親媒性トリブロックコポリマーを含むコーティング組成物。
[39] [15]に記載の両親媒性トリブロックコポリマーを含むコーティング組成物。
[40] [29]に記載のステントをヒトに埋め込むことによってヒトを治療する方法であって、
疾患が、アテローム性動脈硬化症、血栓症、再狭窄、出血、血管解離又は穿孔、血管瘤、不安定プラーク、慢性完全閉塞、跛行、静脈及び人工移植片に対する吻合部の増殖、胆管閉塞症、尿管閉塞症、腫瘍閉塞、並びにこれらの組合せからなる群から選択される方法。
[41] [30]に記載のステントをヒトに埋め込むことによってヒトを治療する方法であって、
疾患が、アテローム性動脈硬化症、血栓症、再狭窄、出血、血管解離又は穿孔、血管瘤、不安定プラーク、慢性完全閉塞、跛行、静脈及び人工移植片に対する吻合部の増殖、胆管閉塞症、尿管閉塞症、腫瘍閉塞、並びにこれらの組合せからなる群から選択される方法。
[42] [31]に記載のステントをヒトに埋め込むことによってヒトを治療する方法であって、
疾患が、アテローム性動脈硬化症、血栓症、再狭窄、出血、血管解離又は穿孔、血管瘤、不安定プラーク、慢性完全閉塞、跛行、静脈及び人工移植片に対する吻合部の増殖、胆管閉塞症、尿管閉塞症、腫瘍閉塞、並びにこれらの組合せからなる群から選択される方法。
[43] [32]に記載のステントをヒトに埋め込むことによってヒトを治療する方法であって、
疾患が、アテローム性動脈硬化症、血栓症、再狭窄、出血、血管解離又は穿孔、血管瘤、不安定プラーク、慢性完全閉塞、跛行、静脈及び人工移植片に対する吻合部の増殖、胆管閉塞症、尿管閉塞症、腫瘍閉塞、並びにこれらの組合せからなる群から選択される方法。
[44] [33]に記載のステントをヒトに埋め込むことによってヒトを治療する方法であって、
疾患が、アテローム性動脈硬化症、血栓症、再狭窄、出血、血管解離又は穿孔、血管瘤、不安定プラーク、慢性完全閉塞、跛行、静脈及び人工移植片に対する吻合部の増殖、胆管閉塞症、尿管閉塞症、腫瘍閉塞、並びにこれらの組合せからなる群から選択される方法。
[45] [34]に記載のステントをヒトに埋め込むことによってヒトを治療する方法であって、
疾患が、アテローム性動脈硬化症、血栓症、再狭窄、出血、血管解離又は穿孔、血管瘤、不安定プラーク、慢性完全閉塞、跛行、静脈及び人工移植片に対する吻合部の増殖、胆管閉塞症、尿管閉塞症、腫瘍閉塞、並びにこれらの組合せからなる群から選択される方法。
[46] [21]に記載のポリマーを含むコーティングを備える血管形成術用バルーン。
[47] [22]に記載の両親媒性ポリマーを含むコーティングを備える血管形成術用バルーン。
[48] [23]に記載のポリマーを含むコーティングを備える血管形成術用バルーン。
[49] [24]に記載の両親媒性ジブロックコポリマーを含むコーティングを備える血管形成術用バルーン。
[50] [25]に記載の両親媒性トリブロックコポリマーを含むコーティングを備える血管形成術用バルーン。
[51] [26]に記載の両親媒性ジブロックコポリマーを含むコーティングを備える血管形成術用バルーン。
[52] [13]に記載のポリマーを含む薬物送達媒体であって、前記媒体が、リポソーム形状、ミセル形状、ポリマーソーム形状、ポリマーナノ粒子形状、ポリマーミセル形状、又はポリマー微粒子形状である、薬物送達媒体。
[53] [14]に記載のポリマーを含む薬物送達媒体であって、前記媒体が、リポソーム形状、ミセル形状、ポリマーソーム形状、ポリマーナノ粒子形状、ポリマーミセル形状、又はポリマー微粒子形状である、薬物送達媒体。

Claims (6)

  1. 両親媒性トリブロックコポリマーを含む埋め込み型医療デバイスであって、
    両親媒性トリブロックコポリマーが、疎水性ポリマーブロックと、該疎水性ポリマーブロックの両側に配置された親水性ポリマーブロックと、を含み、
    前記親水性ポリマーブロックが、ポリビニルピロリドン(PVP)、ポリビニルアルコール(PVA)、ポリ(ビニルピロリドン−co−酢酸ビニル)(PVP−co−VA)、プルロニックポリマー又はこれらの組合せを含み、
    前記疎水性ポリマーブロックが、ポリラクチド(PLA)、ポリ(L−ラクチド)(PLLA)、ポリ(D,L−ラクチド−co−グリコリド)(PLGA)、ポリ(e−カプロラクトン)(PCL)、ポリ(エステルアミド)(PEA)、ポリカーボネート、パリレン、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)、ポリウレタン(PU)、ポリウレタン尿素(PUU)又はこれらの組合せを含み、
    前記親水性ポリマーブロックはいずれも、それぞれの末端がホスホリルコリン部分によってキャッピングされている、埋め込み型医療デバイス。
  2. 両親媒性トリブロックコポリマーを含む埋め込み型医療デバイスであって、
    両親媒性トリブロックコポリマーが、親水性ポリマーブロックと、該親水性ポリマーブロックの両側に配置された疎水性ポリマーブロックと、を含み、
    前記親水性ポリマーブロックが、ポリビニルピロリドン(PVP)、ポリビニルアルコール(PVA)、ポリ(ビニルピロリドン−co−酢酸ビニル)(PVP−co−VA)、プルロニックポリマー又はこれらの組合せを含み、
    前記疎水性ポリマーブロックが、ポリラクチド(PLA)、ポリ(L−ラクチド)(PLLA)、ポリ(D,L−ラクチド−co−グリコリド)(PLGA)、ポリ(e−カプロラクトン)(PCL)、ポリ(エステルアミド)(PEA)、ポリカーボネート、パリレン、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)、ポリウレタン(PU)、ポリウレタン尿素(PUU)又はこれらの組合せを含み、
    前記疎水性ポリマーブロックはいずれも、それぞれの末端がホスホリルコリン部分によってキャッピングされている、埋め込み型医療デバイス。
  3. 治療薬を更に含み、
    前記治療薬が、タンパク質、ペプチド、抗炎症薬、抗ウイルス薬、抗癌剤、抗血液凝固剤、フリーラジカル捕捉剤、ステロイド性抗炎症薬、抗生物質、一酸化窒素ドナー、スーパーオキシドジスムターゼ、スーパーオキシドジスムターゼ模倣物、細胞分裂阻害剤、これらのプロドラッグ、これらのコドラッグ、又はこれらの組合せを含む、又は
    前記治療薬が、ゾタロリムス、デキサメタゾン、クロベタゾール、パクリタキセル、エストラジオール、4−アミノ−2,2,6,6−テトラメチルピペリジン−1−オキシル(4−アミノ−TEMPO)、4−ヒドロキシ−2,2,6,6−テトラメチルピペリジン−1−オキシル(TEMPOL)、タクロリムス、シロリムス、シロリムス誘導体、40−O−(2−ヒドロキシ)エチル−ラパマイシン(エベロリムス)、40−O−(3−ヒドロキシ)プロピル−ラパマイシン、40−O−[2−(2−ヒドロキシ)エトキシ]エチル−ラパマイシン、又は40−O−テトラゾール−ラパマイシン、これらのプロドラッグ、これらのコドラッグ、或いはこれらの組合せを含む、請求項1又は2に記載の埋め込み型医療デバイス。
  4. 記両親媒性トリブロックコポリマーを含むコーティングを備える、請求項1〜のいずれか一項に記載の埋め込み型医療デバイス。
  5. 血管形成術用バルーンである、請求項1〜のいずれか一項に記載の埋め込み型医療デバイス。
  6. リポソーム形状、ミセル形状、ポリマーソーム形状、ポリマーナノ粒子形状、ポリマーミセル形状、又はポリマー微粒子形状の薬物送達媒体である、請求項1又は2に記載の埋め込み型医療デバイス。
JP2015063226A 2009-03-03 2015-03-25 血液適合性表面を創出するためのポリマー Expired - Fee Related JP6066366B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/397,154 US8668919B2 (en) 2009-03-03 2009-03-03 Polymer for creating hemocompatible surface
US12/397,154 2009-03-03

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011552970A Division JP2012519540A (ja) 2009-03-03 2010-02-19 血液適合性表面を創出するためのポリマー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015154943A JP2015154943A (ja) 2015-08-27
JP6066366B2 true JP6066366B2 (ja) 2017-01-25

Family

ID=42262684

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011552970A Pending JP2012519540A (ja) 2009-03-03 2010-02-19 血液適合性表面を創出するためのポリマー
JP2015063226A Expired - Fee Related JP6066366B2 (ja) 2009-03-03 2015-03-25 血液適合性表面を創出するためのポリマー

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011552970A Pending JP2012519540A (ja) 2009-03-03 2010-02-19 血液適合性表面を創出するためのポリマー

Country Status (4)

Country Link
US (2) US8668919B2 (ja)
EP (1) EP2403553A2 (ja)
JP (2) JP2012519540A (ja)
WO (1) WO2010101722A2 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102311526B (zh) * 2011-06-07 2012-10-31 天津大学 复式高密度含长尾链瓶刷型聚合物链改性材料及制备方法
US9545301B2 (en) * 2013-03-15 2017-01-17 Covidien Lp Coated medical devices and methods of making and using same
US9320592B2 (en) * 2013-03-15 2016-04-26 Covidien Lp Coated medical devices and methods of making and using same
CN105283521B (zh) * 2013-05-27 2018-05-11 Jsr株式会社 由无机材料构成的表面用的表面处理剂、表面被改性的器具和装置、该器具和装置的制造方法
US9668890B2 (en) * 2013-11-22 2017-06-06 Covidien Lp Anti-thrombogenic medical devices and methods
US9789228B2 (en) 2014-12-11 2017-10-17 Covidien Lp Antimicrobial coatings for medical devices and processes for preparing such coatings
JP5831666B1 (ja) * 2014-12-12 2015-12-09 東洋インキScホールディングス株式会社 細胞培養用部材
CN104558452B (zh) * 2015-01-19 2017-03-22 浙江大学 一种聚偏氟乙烯‑聚乙烯基吡咯烷酮嵌段共聚合物的制备方法
US20160346221A1 (en) 2015-06-01 2016-12-01 Autotelic Llc Phospholipid-coated therapeutic agent nanoparticles and related methods
JP6889824B2 (ja) * 2015-06-16 2021-06-18 国立大学法人 奈良先端科学技術大学院大学 生体適合性材料、コーティング組成物、コーティング膜及び物品
GB201603296D0 (en) 2016-02-25 2016-04-13 Ucl Business Plc Chemotactic,drug-containing polymersomes
GB201604553D0 (en) 2016-03-17 2016-05-04 Ucl Business Plc Fumarate polymersomes
US11034786B2 (en) 2016-06-16 2021-06-15 Lg Chem, Ltd. Amphiphilic triblock polymer
WO2017217813A1 (ko) * 2016-06-16 2017-12-21 주식회사 엘지화학 양친성 고분자
CN109312035B (zh) * 2016-06-16 2021-07-30 株式会社Lg化学 两亲性聚合物
CN106046274B (zh) * 2016-08-17 2018-01-09 广州市建筑科学研究院有限公司 一种网状聚羧酸减水剂及其制备方法
US20210128736A1 (en) * 2018-04-02 2021-05-06 Wisconsin Alumni Research Foundation Stereocomplex of oligolactic acid conjugates in micelles for improved physical stability and enhanced antitumor efficacy
CN109692634B (zh) * 2019-01-31 2021-07-23 合肥工业大学 一种基于低共熔溶剂乳液的微米高分子颗粒及其制备方法
CN113101279B (zh) * 2021-04-16 2021-11-30 四川大学 负载雷帕霉素的ctsk响应性纳米粒、制备方法、应用及药物组合物

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4916193A (en) 1987-12-17 1990-04-10 Allied-Signal Inc. Medical devices fabricated totally or in part from copolymers of recurring units derived from cyclic carbonates and lactides
US5092877A (en) 1988-09-01 1992-03-03 Corvita Corporation Radially expandable endoprosthesis
US4994071A (en) 1989-05-22 1991-02-19 Cordis Corporation Bifurcating stent apparatus and method
US5163952A (en) 1990-09-14 1992-11-17 Michael Froix Expandable polymeric stent with memory and delivery apparatus and method
US6583251B1 (en) 1997-09-08 2003-06-24 Emory University Modular cytomimetic biomaterials, transport studies, preparation and utilization thereof
US9522377B2 (en) * 2003-08-04 2016-12-20 Camurus Ab Method for improving the properties of amphiphile particles
US8357749B2 (en) * 2003-08-25 2013-01-22 Dow Global Technologies Llc Coating composition and articles made therefrom
US20050112170A1 (en) * 2003-11-20 2005-05-26 Hossainy Syed F. Coatings for implantable devices comprising polymers of lactic acid and methods for fabricating the same
EP1555278A1 (en) * 2004-01-15 2005-07-20 Innocore Technologies B.V. Biodegradable multi-block co-polymers
US20050171596A1 (en) * 2004-02-03 2005-08-04 Furst Joseph G. Stents with amphiphilic copolymer coatings
US20050208093A1 (en) 2004-03-22 2005-09-22 Thierry Glauser Phosphoryl choline coating compositions
US8241655B2 (en) * 2004-05-12 2012-08-14 Surmodics, Inc. Coatings for medical articles including natural biodegradable polysaccharides
US8603530B2 (en) * 2006-06-14 2013-12-10 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Nanoshell therapy
US20080108824A1 (en) * 2006-09-28 2008-05-08 Med Institute, Inc Medical Devices Incorporating a Bioactive and Methods of Preparing Such Devices
US20080286332A1 (en) * 2007-05-14 2008-11-20 Pacetti Stephen D Implantable medical devices with a topcoat layer of phosphoryl choline acrylate polymer for reduced thrombosis, and improved mechanical properties
US8182829B2 (en) 2007-07-27 2012-05-22 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Drug eluting implantable medical device with hemocompatible and/or prohealing topcoat

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012519540A (ja) 2012-08-30
WO2010101722A3 (en) 2011-04-07
EP2403553A2 (en) 2012-01-11
WO2010101722A2 (en) 2010-09-10
JP2015154943A (ja) 2015-08-27
US9517292B2 (en) 2016-12-13
US8668919B2 (en) 2014-03-11
US20140147485A1 (en) 2014-05-29
US20100226955A1 (en) 2010-09-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6066366B2 (ja) 血液適合性表面を創出するためのポリマー
US9468706B2 (en) Phosphoryl choline coating compositions
US9101697B2 (en) Hyaluronic acid based copolymers
US9561309B2 (en) Antifouling heparin coatings
JP5936231B2 (ja) 速吸収性又は溶解性のコーティング

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160105

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160404

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160607

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161007

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20161017

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161129

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161215

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6066366

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees