JP6061514B2 - 光送受信システム及び光伝送方法 - Google Patents
光送受信システム及び光伝送方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6061514B2 JP6061514B2 JP2012141848A JP2012141848A JP6061514B2 JP 6061514 B2 JP6061514 B2 JP 6061514B2 JP 2012141848 A JP2012141848 A JP 2012141848A JP 2012141848 A JP2012141848 A JP 2012141848A JP 6061514 B2 JP6061514 B2 JP 6061514B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optical
- bit
- input
- signal
- qpsk
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)
- Optical Communication System (AREA)
Description
図6に、本実施形態に係る光伝送システムの一例を示す。本実施形態に係る光伝送システムは、光送信機100と光受信機200が光伝送路300で接続されている。光送信機100は、光源110と、第1の光直交位相変調器120と、第2の光直交位相変調器130と、論理処理回路140と、偏波回転器150と、偏波合成器160とを備える。光受信機200は、偏波分離回路210と、局部発振光源220と、光90度ハイブリッド230及び240と、光受光器251〜254と、信号処理回路260を備える。
光送信手順では、光送信機100が、直交する偏波成分をもつ2つの光QPSK信号について、一方を2ビットの信号でQPSK変調するとともに、他方を互いの位相差が(0,π)の組み合わせと(π/2,−π/2)の組み合わせをシンボルごとに繰り返す様にQPSK変調し、当該2つの光QPSK信号を偏波合成して出力する。そのために、本実施形態の光送信機100は、論理処理回路140の構成が従来と異なる。
AD変換器261XI,261XQ,261YI,261YQに光受光器251〜254からの出力信号が入力される。
110:光源
120:第1の光直交位相変調器
130:第2の光直交位相変調器
140:論理処理回路
150:偏波回転器
160:偏波合成器
200:光受信機
210:偏波分離回路
220:局部発振光源
230、240:光90度ハイブリッド
251〜254:光受光器
260:信号処理回路
261XI、261XQ、261YI、261YQ:AD変換器
262X、262Y:分散補償器
263:偏波分離部
264X、264Y:キャリア位相同期部265:判定回路
Claims (6)
- 直交する偏波成分をもつ2つの光QPSK(Quadrature Phase Shift Keying)信号を光送信機から光受信機へ伝送する光伝送システムであって、
前記光送信機は、
入力データのうちの第1入力ビットである第1出力ビット、入力データのうちの第2入力ビットである第2出力ビット、入力データのうちの第3入力ビットと前記第1入力ビットの排他的論理和を演算した第3出力ビット、及び、前記第2入力ビットと前記第3入力ビットの排他的論理和を演算し、さらに、前記排他的論理和の演算結果とシンボル毎に反転するビットとの排他的論理和を演算した第4出力ビットのデータ系列を出力する論理処理回路を備え、
前記論理処理回路から出力される4ビットの前記データ系列を用いて、前記2つの光QPSK信号の位相差が、0とπの一方とπ/2と−π/2の一方が交互に繰り返されるように、前記2つの光QPSK信号を生成することを特徴とする光伝送システム。 - 前記光受信機は、
前記2つの光QPSK信号を偏波成分ごとに直交する位相でコヒーレント検波することによって得られる16の信号点のうち、前記論理処理回路から生成されるシンボルごとに切り替わる8つの信号点について判定処理を行い、3ビットデータの復調を行うことを特徴とする請求項1に記載の光伝送システム。 - 直交する偏波成分をもつ2つの光QPSK(Quadrature Phase Shift Keying)信号を送信する光送信機であって、
入力データのうちの第1入力ビットである第1出力ビット、入力データのうちの第2入力ビットである第2出力ビット、入力データのうちの第3入力ビットと前記第1入力ビットの排他的論理和を演算した第3出力ビット、及び、前記第2入力ビットと前記第3入力ビットの排他的論理和を演算し、さらに、前記排他的論理和の演算結果とシンボル毎に反転するビットとの排他的論理和を演算した第4出力ビットのデータ系列を出力する論理処理回路を備え、
前記論理処理回路から出力される4ビットの前記データ系列を用いて、前記2つの光QPSK信号の位相差が、0とπの一方とπ/2と−π/2の一方が交互に繰り返されるように、前記2つの光QPSK信号を生成することを特徴とする光送信機。 - 請求項3に記載の光送信機から送信された2つの光QPSK(Quadrature Phase Shift Keying)信号を受信する光受信機であって、
前記2つの光QPSK信号を偏波成分ごとに直交する位相でコヒーレント検波することによって得られる16の信号点のうち、シンボルごとに切り替わる8つの信号点について判定処理を行う信号処理部を備える光受信機。 - 直交する偏波成分をもつ2つの光QPSK(Quadrature Phase Shift Keying)信号を光送信機から光受信機へ伝送する光伝送方法であって、
前記光送信機が、入力データのうちの第1入力ビットである第1出力ビット、入力データのうちの第2入力ビットである第2出力ビット、入力データのうちの第3入力ビットと前記第1入力ビットの排他的論理和を演算した第3出力ビット、及び、前記第2入力ビットと前記第3入力ビットの排他的論理和を演算し、さらに、前記排他的論理和の演算結果とシンボル毎に反転するビットとの排他的論理和を演算した第4出力ビットのデータ系列を出力する論理処理手順を有し、
前記論理処理手順で出力された4ビットの前記データ系列を用いて、前記2つの光QPSK信号の位相差が、0とπの一方とπ/2と−π/2の一方が交互に繰り返されるように、前記2つの光QPSK信号を生成することを特徴とする光伝送方法。 - 前記光受信機が、前記2つの光QPSK信号を偏波成分ごとに直交する位相でコヒーレント検波することによって得られる16の信号点のうち、前記論理処理手順で生成されるシンボルごとに切り替わる8つの信号点について判定処理を行い、3ビットデータの復調を行うことを特徴とする請求項5に記載の光伝送方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012141848A JP6061514B2 (ja) | 2012-06-25 | 2012-06-25 | 光送受信システム及び光伝送方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012141848A JP6061514B2 (ja) | 2012-06-25 | 2012-06-25 | 光送受信システム及び光伝送方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014007562A JP2014007562A (ja) | 2014-01-16 |
JP6061514B2 true JP6061514B2 (ja) | 2017-01-18 |
Family
ID=50104937
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012141848A Active JP6061514B2 (ja) | 2012-06-25 | 2012-06-25 | 光送受信システム及び光伝送方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6061514B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3855647B8 (en) * | 2014-10-10 | 2024-05-01 | NEC Asia Pacific Pte Ltd. | Optical transmitter, optical communication system, and optical communication method |
US10693560B2 (en) | 2014-10-10 | 2020-06-23 | Nec Corporation | Optical transmitter, optical communication system, and optical communication method |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8934782B2 (en) * | 2010-02-04 | 2015-01-13 | Nippon Telegraph And Telephone Corporation | Transmission method, reception method, transmitter apparatus, and receiver device |
JP5478336B2 (ja) * | 2010-04-08 | 2014-04-23 | 日本電信電話株式会社 | 光伝送方法、光伝送システム、光送信機、光受信機 |
JP5700965B2 (ja) * | 2010-07-08 | 2015-04-15 | 三菱電機株式会社 | 光送信器、光送受信器および光伝送システム |
-
2012
- 2012-06-25 JP JP2012141848A patent/JP6061514B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014007562A (ja) | 2014-01-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8761600B2 (en) | In-band supervisory data modulation | |
JP5327397B2 (ja) | 信号処理回路、信号処理方法、光受信機及び光通信システム | |
US9729229B2 (en) | Optical spatial-division multiplexed transmission system and transmission method | |
US20130216240A1 (en) | Coherent light receiving device, system, and method | |
JP2009027525A (ja) | 光伝送システムおよび光伝送方法 | |
WO2014141430A1 (ja) | 光伝送装置および光伝送方法 | |
JP2014187525A (ja) | 光送受信システム、送信器、受信器および光送受信方法 | |
US8090271B2 (en) | Differential delay receiver using cross-polarization interferometer for PolMux-DPSK system | |
WO2012070686A1 (ja) | 光通信システム、光通信方法、光通信装置およびその制御方法と制御プログラム | |
JP6107807B2 (ja) | 光送信器、光通信システム、および光通信方法 | |
JP6415787B2 (ja) | 光伝送方法及び光伝送システム | |
JP6061514B2 (ja) | 光送受信システム及び光伝送方法 | |
JP4621881B2 (ja) | コヒーレント光伝送方法 | |
WO2018010074A1 (zh) | 光信号发射机、接收机、传输方法和系统 | |
JP5888635B2 (ja) | コヒーレント光時分割多重伝送装置 | |
JP6387832B2 (ja) | 偏光多重分離光通信受信機、偏光多重分離光通信システム、および偏光多重分離光通信方法 | |
US20090310966A1 (en) | Direct detection receiver using cross-polarization interferometer for polmux-ask system | |
JP2017507510A (ja) | サイクルスリップ訂正のためのシステム及び方法 | |
JP4247784B2 (ja) | 光通信方法、光送信機、および光通信システム | |
JP7060474B2 (ja) | 光変調器、光送信機、光復調器、光受信機及び光通信システム | |
US8717205B2 (en) | Parallel differential encoding circuits | |
JP5343878B2 (ja) | 光受信器 | |
JP5202650B2 (ja) | 光変復調システム、光伝送システムおよび光変復調方法 | |
JP7041038B2 (ja) | 光変調器、光送信機、光復調器及び光受信機 | |
WO2022249326A1 (ja) | 受信装置、送信装置、伝送システム、受信方法及び送信方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20141104 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20151125 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151201 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160119 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160614 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160809 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161206 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161213 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6061514 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |