JP6061268B2 - 電子機器展示用器具 - Google Patents

電子機器展示用器具 Download PDF

Info

Publication number
JP6061268B2
JP6061268B2 JP2012256346A JP2012256346A JP6061268B2 JP 6061268 B2 JP6061268 B2 JP 6061268B2 JP 2012256346 A JP2012256346 A JP 2012256346A JP 2012256346 A JP2012256346 A JP 2012256346A JP 6061268 B2 JP6061268 B2 JP 6061268B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electronic device
cable
attached
mobile phone
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012256346A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014102475A (ja
Inventor
敏浩 立川
敏浩 立川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
PROTEC CO., LTD.
Original Assignee
PROTEC CO., LTD.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by PROTEC CO., LTD. filed Critical PROTEC CO., LTD.
Priority to JP2012256346A priority Critical patent/JP6061268B2/ja
Publication of JP2014102475A publication Critical patent/JP2014102475A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6061268B2 publication Critical patent/JP6061268B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Display Racks (AREA)

Description

本発明は、携帯電話機等の電子機器を販売店において展示する際に使用する電子機器展示用器具に関するものである。
一般に、携帯電話機等の電子機器の販売店では、販売する電子機器が展示されている。例えば携帯電話機の販売店では、ケーシングやスイッチ類等の外観部品は備えているものの電子回路等の内部部品を備えていない携帯電話機のダミーの他に、すべての部品を備えた実物の携帯電話機が展示されている。
ダミーは実際に稼働させて操作することができないが、実物の携帯電話機は、来店客が実際に稼働させて操作することができるように、電源を入れることができる状態、又は電源を入れた状態で展示されるため、ケーブルを介して充電器等の本体機器に接続され、商用電源から充電または給電が行われるようになっている(例えば、特許文献1又は非特許文献1参照)。
実用新案登録第3072381号公報
株式会社ワークスタジオのウェブサイト(http://workstudio.co.jp/)
しかしながら、上記した従来の展示手段や展示方法では、携帯電話機等の電子機器に接続されているケーブルが電子機器と本体機器との間で完全に露出しているため、デザイン性を重視する新機種の電子機器を展示するスペースの見栄えを悪化させる要因となるという問題がある。
また、来店客が展示されている電子機器を手に取って操作等した後に元の場所に戻す時に、ケーブルが絡まったり、捩じれたりして、元の位置に戻す作業が煩わしくなったり、或いは、元の綺麗に展示されていた状態に戻すことができず、電子機器の展示状態が乱れるという問題がある。
本発明は、上記した課題を解決すべくなされたものであり、展示スペースの見栄えを向上させると共に、電子機器を元の展示位置に簡単に戻すことができ、電子機器の展示状態を常に整理された状態に維持することのできる電子機器展示用器具を提供することを目的とするものである。
上記した目的を達成するため、本発明は、本体機器にケーブルを介して電気的に接続される電子機器を支持部材に取り付けて展示する際に使用される電子機器展示用器具であって、前記支持部材の表面に裏面が取り付けられる第1のパーツと、該第1のパーツに着脱可能に設けられ、前記電子機器の裏面に表面が取り付けられる第2のパーツと、を備え、前記第1のパーツの裏面及び前記第2のパーツの表面には、それぞれ、前記ケーブルを収容可能な収容凹部が形成されていることを特徴とする。
この特徴によれば、本体機器や電子機器の種類に拘わらず、本体機器と電子機器との間のケーブルの露出長さを最小限に抑制することができるため、電子機器の展示スペースの見栄えを向上させることができると共に、電子機器を元の展示位置に簡単に戻すことができ、電子機器の展示状態を常に整理された状態に維持することができる。
また、本発明に係る電子機器展示用器具において、前記収容凹部は、平面視で十字状の溝により構成されていることを特徴とする。
この特徴によれば、収容凹部を単純な形状とすることができ、製作の簡素化及びコストの低減化を図ることができる。
また、本発明に係る電子機器展示用器具において、前記溝の内側面には、互いに対向する位置に突起部が形成されていることを特徴とする。
この特徴によれば、溝に収容されているケーブルをずれることなくしっかりと保持することができる。
また、本発明に係る電子機器展示用器具において、前記第1のパーツ及び前記第2のパーツは、それぞれ、両面シール部材を介して前記支持部材の表面及び前記電子機器の裏面に貼付されることで着脱可能に取り付けられることを特徴とする。
この特徴によれば、展示する電子機器の種類が変更された場合でも、第1のパーツ及び第2のパーツを簡単に取り外して何度も利用することができるため、便宜性及び経済性の向上を図ることができる。
また、本発明に係る電子機器展示用器具において、前記本体機器は警報充電器であり、前記電子機器は携帯電話機であり、前記支持部材は前記警報充電器に取り付けられるスタンドであることを特徴とする。
この特徴によれば、携帯電話機や警報充電器のケーブルを接続するポートの位置が機種によって異なったとしても、第1のパーツ及び第2のパーツに対するケーブルの挿入位置や取り出し位置を上下左右の任意の位置に設定することができるため、ケーブルの露出長さを最短にすることができ、余分なケーブルが垂れたりするのを防止することができる。また、警報充電器を使用し、携帯電話機と警報充電器との間を一本のケーブルで接続することができるため、ケーブルの見栄えをさらに向上させることができる。
本発明によれば、本体機器や電子機器の機種に拘わらず、本体機器と電子機器との間のケーブルの露出長さを最小限に抑制することができるため、電子機器の展示スペースの見栄えを向上させることができると共に、電子機器を元の展示位置に簡単に戻すことができ、電子機器の展示状態を常に整理された状態に維持することができる等、種々の優れた効果を得ることができる。
本発明の実施の形態に係る電子機器展示用器具を取り付けた状態を示す斜視図である。 本発明の実施の形態に係る電子機器展示用器具を示す平面図である。 本発明の実施の形態に係る電子機器展示用器具の第1のパーツの表面を示す平面図である。 本発明の実施の形態に係る電子機器展示用器具の第1のパーツの裏面及び第2のパーツの表面を示す平面図である。 本発明の実施の形態に係る電子機器展示用器具の第2のパーツの裏面を示す平面図である。
以下、図面を参照しつつ、本発明の実施の形態に係る電子機器展示用器具について説明する。ここで、図1は本発明の実施の形態に係る電子機器展示用器具を取り付けた状態を示す斜視図、図2は本発明の実施の形態に係る電子機器展示用器具を示す平面図、図3は本発明の実施の形態に係る電子機器展示用器具の第1のパーツの表面を示す平面図、図4は本発明の実施の形態に係る電子機器展示用器具の第1のパーツの裏面及び第2のパーツの表面を示す平面図、図5は本発明の実施の形態に係る電子機器展示用器具の第2のパーツの裏面を示す平面図である。なお、以下の説明では、本発明に係る電子機器展示用器具1を携帯電話機2の展示のために使用する場合について説明する。
本発明の実施の形態に係る電子機器展示用器具1は、スタンド2の表面に裏面が取り付けられる第1のパーツ10と、携帯電話機3の裏面に表面が取り付けられる第2のパーツ20と、を備えて構成されている。
スタンド2は、例えばアクリル板により形成され、図1に示されているように、下端が警報充電器4の後端上部に固定されている。そして、スタンド2は、警報充電器4の後端上部から前方に延出する基部2aと、基部2aの前端から後斜め上方に延出する斜面部2bと、を備えており、斜面部2bの表面に第1パーツ10が取り付けられる。
携帯電話機3は、例えばスマートフォンであり、図2に示されているように、充電用ポート5が上端部左側に設けられている。充電用ポート5には、例えばマイクロUSBコネクタ6を介して一本のケーブル7が接続され、このケーブル7は充電用及び警報用として使用される。
警報充電器4は、図1に示されているように、上面中央部が上方に湾曲すると共に下面が平坦に形成された外観を成し、下面に両面シールを貼付することにより所定場所に着脱自在に取り付けられるようになっている。警報充電器4の後端部には、図2に示されているように、ACアダプタ18用のミニUSBコネクタが接続可能な電源ポート8と、3.5mmコネクタ9を介してケーブル7が接続可能な警報ポート19と、が形成されている。
警報充電器4は、充電機能と警報機能を有しており、ACアダプタ18が電源ポート8に接続された状態でケーブル7を介して携帯電話機3へ充電または給電を行っている間に携帯電話機3からケーブル7が外された場合やケーブル7が切断された場合には、自動的に警報音を鳴らすと共に警報光を発するように構成されている。
第1のパーツ10は、例えば合成樹脂製で縦長矩形板状に形成されており、四隅は湾曲して形成されている。図3に良く示されているように、第1のパーツ10の表面には、平面視で略U字状に湾曲した凹部11が上端から下方に向かって幅狭となるように形成されており、凹部11の下端に磁石12が埋め込まれている。
図4に良く示されているように、第1のパーツ10の裏面には、平面視十字状の溝13が形成されており、溝13は、第1のパーツ10の左端中央部から右端中央部に向かう横溝13aと、第1のパーツ10の上端中央部から下端中央部に向かう縦溝13bと、が第1パーツ10の中心で直交するように形成されている。横溝13a及び縦溝13bの内側面には、それぞれ、互いに対向する位置に複数の突起部14が所定間隔で形成されている。また、第1のパーツ10は、その裏面に両面シールを貼付することによりスタンド2の斜面部2bの表面に着脱自在に取り付けられる。
第2のパーツ20は、例えば合成樹脂製で第1のパーツ10に着脱可能なように第1のパーツ10と同一平面形状に形成されている。図4に良く示されているように、第2パーツ20の表面には、平面視十字状の溝21が形成されており、溝21は、第2のパーツ20の左端中央部から右端中央部に向かう横溝21aと、横溝21aの中央から第1のパーツ10の下端中央部に向かう縦溝21bと、が第2パーツ20の中心で直交するように形成されている。横溝13a及び縦溝13bの内側面には、第1のパーツ10と同様に、それぞれ、互いに対向する位置に複数の突起部14が所定間隔で形成されている。
図5に良く示されているように、第2のパーツ20の裏面には、上端から下方に向かって平面視U字状の凸部22が形成されており、この凸部22は第1のパーツ10の凹部11に嵌合可能なように形成されている。凸部22の下端には磁石23が埋め込まれており、この磁石23は第1のパーツ10の磁石12と反対の極性を有し、磁石12,23は互いに引き付け合うようになっている。また、第2のパーツ20は、その表面に両面シールを貼付することにより携帯電話機3の裏面に着脱自在に取り付けられる。
次に、上記した構成を備えた本発明の実施の形態に係る電子機器展示用器具1を使用して携帯電話機3を展示する方法について説明する。
先ず、警報充電器4の電源ポート8にACアダプタ18を接続すると共に警報ポート19にケーブル7を接続し、両面シールを介して警報充電器4を所定位置に取り付ける。
次いで、第1のパーツ10の溝13にケーブル7を収容させた状態で、第1のパーツ10の裏面を両面シールによりスタンド2の斜面部2bの表面に貼付することで第1のパーツ10をスタンド2に取り付ける。
この時、本実施の形態では、警報充電器4の後端部に警報ポート9が設けられているため、警報ポート9に接続されたケーブル7を第1のパーツ10の上側から縦溝13bに挿入し、横溝13aを通して正面視左側から取り出している。また、横溝13a及び縦溝13bにはそれぞれ突起部14が形成されているため、ケーブル7は第1のパーツ10の溝13内でずれることなくしっかりと保持される。
さらに、第2のパーツ20の溝21にケーブル7を収容させて状態で、第2のパーツ20の表面を両面シールにより携帯電話機3の裏面に貼付することで第2のパーツ20を携帯電話機3に取り付け、携帯電話機3の充電用ポート5にケーブル7を接続する。
この時、本実施の形態では、携帯電話機3の上端部に充電用ポート5が設けられているため、第1のパーツ10から取り出したケーブル7を第2パーツ20の正面視左側から横溝21aに挿入し、縦溝21bを通して上側から取り出している。また、横溝21a及び縦溝21bにはそれぞれ突起部14が形成されているため、ケーブル7は第2のパーツ20の溝21内でずれることなくしっかりと保持される。
このように第1のパーツ10及び第2のパーツ20をそれぞれスタンド2及び携帯電話機3に取り付けた状態で、第2のパーツ20の凸部22を第1のパーツ10の凹部11に嵌合させると、第1のパーツ10の磁石12が第2パーツ20の磁石23を引き付けられることにより、凸部22と凹部11の嵌合状態が保持され、携帯電話機3は正面に向かって傾斜した姿勢でスタンド2に展示される。
このように携帯電話機3がスタンド2に展示された状態では、携帯電話機3と警報充電器4の間のケーブル7の大部分は第1のパーツ10及び第2のパーツ20に収容され、余分なケーブル7が露出することがないため、デザイン性を重視する新機種の携帯電話機3を展示するスペースの見栄えが良くなり、携帯電話機3の販売促進を図ることが期待できる。
また、来店客が展示されている携帯電話機3を手に取って操作等した後に元の展示場所に戻す時に、ケーブルが絡まったり、捩じれたりすることがなく、携帯電話機3を容易且つ確実に元の展示位置に戻すことができ、携帯電話機3の展示状態を常に綺麗に保つことができる。
さらに、携帯電話機3や警報充電器4のケーブル7を接続するポートの位置は、機種によって異なるが、第1のパーツ10及び第2のパーツ20にそれぞれ溝13,21を設けることにより、第1のパーツ10及び第2のパーツ20に対するケーブル7の挿入位置や取り出し位置を上下左右の任意の位置に設定することができる。そのため、ケーブル7の露出長さを最短にすることができ、余分なケーブルが垂れたりするのを防止することができる。
さらにまた、警報充電器4を使用し、携帯電話機3と警報充電器4との間を一本のケーブル7で接続することができるため、ケーブル7の見栄えをさらに向上させることができる。
なお、上記した実施の形態では、第1のパーツ10及び第2のパーツ20の溝13,21がそれぞれ平面視十字状に形成されているが、本発明はこれらの形状に限定されるものではない。すなわち、例えば、第1のパーツ10及び第2のパーツ20のいずれか一方又は両方の溝13,21が平面視でT字状或いは逆T字状に形成されていたり、或いは、平面視でX字状、Y字状、V字状、I字状、L字状等、他の形状に形成されていたりしてもよい。
また、上記した実施の形態では、本発明に係る電子機器展示用器具1を携帯電話機3の展示のために使用した場合について説明したが、これは単なる例示に過ぎず、本発明は、ノートパソコン、携帯音楽プレーヤ、デジタルカメラ、ビデオカメラ、携帯ゲーム機、電卓等、携帯電話機3以外の電子機器を展示する場合にも適用可能である。
また、第1のパーツ10はスタンド2の他、パネルや壁等の支持部材全般に取り付けてもよく、また、警報充電器4の代わりに、単なる充電器等、他の本体機器であってもよく、さらに、携帯電話機3と本体機器との間のケーブルの本数が例えば充電用ケーブルと警報用ケーブルのように複数存在する場合であっても、溝13,21の幅又は深さを大きくしたり、或いは溝13,21の本数を増やしたりすることで、本発明を適用することが可能である。
さらにまた、上記した本発明の各実施形態の説明は、本発明に係る電子機器展示用器具1における好適な実施の形態を説明しているため、技術的に好ましい種々の限定を付している場合もあるが、本発明の技術範囲は、特に本発明を限定する記載がない限り、これらの態様に限定されるものではない。さらに、上記した本発明の各実施形態における構成要素は適宜、既存の構成要素等との置き換えが可能であり、且つ、他の既存の構成要素との組合せを含む様々なバリエーションが可能であり、上記した本発明の各実施形態の記載をもって、特許請求の範囲に記載された発明の内容を限定するものではない。
1 電子機器展示用器具
2 スタンド(支持部材)
3 携帯電話機(電子機器)
4 警報充電器(本体機器)
7 ケーブル
10 第1のパーツ
13 溝(収容凹部)
20 第2のパーツ
21 溝(収容凹部)

Claims (5)

  1. 本体機器にケーブルを介して電気的に接続される電子機器を支持部材に取り付けて展示する際に使用される電子機器展示用器具であって、
    前記支持部材の表面に裏面が取り付けられる第1のパーツと、
    該第1のパーツに着脱可能に設けられ、前記電子機器の裏面に表面が取り付けられる第2のパーツと、
    を備え、
    前記第1のパーツの裏面及び前記第2のパーツの表面には、それぞれ、前記ケーブルを収容可能な収容凹部が形成されていることを特徴とする電子機器展示用器具。
  2. 前記収容凹部は、平面視で十字状の溝により構成されていることを特徴とする請求項1に記載の電子機器展示用器具。
  3. 前記溝の内側面には、互いに対向する位置に突起部が形成されていることを特徴とする請求項2に記載の電子機器展示用器具。
  4. 前記第1のパーツ及び前記第2のパーツは、それぞれ、両面シール部材を介して前記支持部材の表面及び前記電子機器の裏面に貼付されることで着脱可能に取り付けられることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1の請求項に記載の電子機器展示用器具。
  5. 前記本体機器は警報充電器であり、前記電子機器は携帯電話機であり、前記支持部材は前記警報充電器に取り付けられるスタンドであることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1の請求項に記載の電子機器展示用器具。
JP2012256346A 2012-11-22 2012-11-22 電子機器展示用器具 Expired - Fee Related JP6061268B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012256346A JP6061268B2 (ja) 2012-11-22 2012-11-22 電子機器展示用器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012256346A JP6061268B2 (ja) 2012-11-22 2012-11-22 電子機器展示用器具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014102475A JP2014102475A (ja) 2014-06-05
JP6061268B2 true JP6061268B2 (ja) 2017-01-18

Family

ID=51025001

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012256346A Expired - Fee Related JP6061268B2 (ja) 2012-11-22 2012-11-22 電子機器展示用器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6061268B2 (ja)

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS533694A (en) * 1976-06-29 1978-01-13 Matsushita Electric Works Ltd Electrical wire lead out device
JP3072381B2 (ja) * 1990-07-24 2000-07-31 コニカ株式会社 フィルムのデータ焼込装置
JP3176840B2 (ja) * 1996-03-15 2001-06-18 富士通株式会社 半導体装置の製造方法
US7154039B1 (en) * 2005-12-05 2006-12-26 Sennco Solutions, Inc. System and method for securing and/or for aligning a device
CA2658438C (en) * 2008-03-17 2018-05-01 Compucage International Inc. Security mount for displaying handheld device
JP2010044593A (ja) * 2008-08-12 2010-02-25 Lsi Japan Kk 展示商品の盗難監視システム
JP4965606B2 (ja) * 2009-06-29 2012-07-04 株式会社プロテック 電子機器展示商品用充電器

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014102475A (ja) 2014-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9306323B2 (en) Cable connector device
US9568950B2 (en) On-wall docking station for touch-panel devices
USD745516S1 (en) Portable information terminal
US20120086391A1 (en) Recharging device for use with electronic stylus pen's
TWI531887B (zh) 底座及使用該底座的電子設備組件
US10756773B2 (en) Apparatus and method for supporting an article
USD724577S1 (en) Portable information terminal
USD654921S1 (en) Display stand for a portable electronic device
US11131427B2 (en) Apparatus and method for holding a plurality of items
USD738367S1 (en) Portable information terminal
TW201600955A (zh) 具有後連接器的電子裝置
JP2015133888A (ja) 電子機器の多量充電装置
KR101042534B1 (ko) 핸드폰 거치대
JP3200326U (ja) 多種類の電源を供給する電源供給ベース
JP6061268B2 (ja) 電子機器展示用器具
JP2014515204A (ja) 携帯機器を接続するシステム及び該システムを含む装置
CN105990743A (zh) 电子设备及其连接器
US20150243197A1 (en) Multimedia Display Board
JP5041497B1 (ja) 携帯型電子機器の壁掛け保持具
KR101549042B1 (ko) 배선 및 스마트폰 거치대가 구비된 테이블
JPWO2019146333A1 (ja) ディスプレイデバイス
KR20190000346U (ko) 태블릿 내장형 거치대
JP2020197982A (ja) 情報表示装置
CN214540585U (zh) 多媒体终端
CN214540584U (zh) 多媒体终端

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151109

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161101

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161101

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161031

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161122

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161206

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6061268

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees