JP6060281B2 - 絶縁高電圧dc終端部またはジョイントの製造における方法 - Google Patents

絶縁高電圧dc終端部またはジョイントの製造における方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6060281B2
JP6060281B2 JP2015555594A JP2015555594A JP6060281B2 JP 6060281 B2 JP6060281 B2 JP 6060281B2 JP 2015555594 A JP2015555594 A JP 2015555594A JP 2015555594 A JP2015555594 A JP 2015555594A JP 6060281 B2 JP6060281 B2 JP 6060281B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
high voltage
cable
polymer
layer
insulation system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015555594A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016511918A (ja
Inventor
カール−オーロフ オルソン,
カール−オーロフ オルソン,
マルクス サルツァー,
マルクス サルツァー,
アンデシュ リンドグレーン,
アンデシュ リンドグレーン,
Original Assignee
エービービー テクノロジー エルティーディー.
エービービー テクノロジー エルティーディー.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エービービー テクノロジー エルティーディー., エービービー テクノロジー エルティーディー. filed Critical エービービー テクノロジー エルティーディー.
Publication of JP2016511918A publication Critical patent/JP2016511918A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6060281B2 publication Critical patent/JP6060281B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G1/00Methods or apparatus specially adapted for installing, maintaining, repairing or dismantling electric cables or lines
    • H02G1/14Methods or apparatus specially adapted for installing, maintaining, repairing or dismantling electric cables or lines for joining or terminating cables
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B13/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing conductors or cables
    • H01B13/0016Apparatus or processes specially adapted for manufacturing conductors or cables for heat treatment
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B13/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing conductors or cables
    • H01B13/0026Apparatus for manufacturing conducting or semi-conducting layers, e.g. deposition of metal
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B13/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing conductors or cables
    • H01B13/016Apparatus or processes specially adapted for manufacturing conductors or cables for manufacturing co-axial cables
    • H01B13/0162Apparatus or processes specially adapted for manufacturing conductors or cables for manufacturing co-axial cables of the central conductor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B13/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing conductors or cables
    • H01B13/016Apparatus or processes specially adapted for manufacturing conductors or cables for manufacturing co-axial cables
    • H01B13/0165Apparatus or processes specially adapted for manufacturing conductors or cables for manufacturing co-axial cables of the layers outside the outer conductor
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G1/00Methods or apparatus specially adapted for installing, maintaining, repairing or dismantling electric cables or lines
    • H02G1/12Methods or apparatus specially adapted for installing, maintaining, repairing or dismantling electric cables or lines for removing insulation or armouring from cables, e.g. from the end thereof
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G1/00Methods or apparatus specially adapted for installing, maintaining, repairing or dismantling electric cables or lines
    • H02G1/16Methods or apparatus specially adapted for installing, maintaining, repairing or dismantling electric cables or lines for repairing insulation or armouring of cables
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G15/00Cable fittings
    • H02G15/003Filling materials, e.g. solid or fluid insulation
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G15/00Cable fittings
    • H02G15/08Cable junctions
    • H02G15/18Cable junctions protected by sleeves, e.g. for communication cable
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G15/00Cable fittings
    • H02G15/02Cable terminations
    • H02G15/06Cable terminating boxes, frames or other structures
    • H02G15/064Cable terminating boxes, frames or other structures with devices for relieving electrical stress
    • H02G15/068Cable terminating boxes, frames or other structures with devices for relieving electrical stress connected to the cable shield only
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G15/00Cable fittings
    • H02G15/08Cable junctions
    • H02G15/18Cable junctions protected by sleeves, e.g. for communication cable
    • H02G15/184Cable junctions protected by sleeves, e.g. for communication cable with devices for relieving electrical stress
    • H02G15/188Cable junctions protected by sleeves, e.g. for communication cable with devices for relieving electrical stress connected to a cable shield only
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49119Brush
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49123Co-axial cable

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Processing Of Terminals (AREA)
  • Cable Accessories (AREA)
  • Processes Specially Adapted For Manufacturing Cables (AREA)
  • Insulated Conductors (AREA)

Description

本発明は、概して、高電圧電源設備に関する。より詳細には、本発明は、絶縁高電圧DC終端部またはジョイントの製造における方法に関する。
ポリエチレン、または架橋ポリエチレン(XLPE)系の押し出し固体絶縁部材が、これまで約40年の間、AC伝送および分配ケーブルの絶縁部材に使用されてきた。それゆえ、XLPEをDCケーブルの絶縁部材に使用することの可能性が、長年にわたって研究されている。DC伝送のためのそのような絶縁部材を有するケーブルには回路長に対する制約がなく、より高い温度で運用される可能性をも有し、したがって、伝送負荷を増大させる可能性をもたらす。
しかしながら、このタイプのXLPE組成は、DC電界の下で空間電荷を形成する強い傾向を呈し、したがって、DCケーブルのための絶縁系には不適なものになっている。しかしながら、脱ガス、すなわち、架橋ケーブル絶縁部材を長期間にわたって高温にさらすことによって、DC電圧ストレス下で空間電荷蓄積の傾向が低減する結果となることも知られている。一般的に、この熱処理によって、アセトフェノンおよびクミルアルコールのような過酸化物分解生成物が絶縁部材から除去され、それによって、空間電荷蓄積が低減する。しかしながら、脱ガスは紙絶縁の含浸と同程度の時間がかかるバッチプロセスであり、したがって費用もかかる。それゆえ、脱ガスする必要がなくなることが有利である。
欧州公開特許第2093774号明細書は、ケーブル絶縁部材の安定して一貫した誘電特性および高い一貫した電気強度を保証するための、ケーブルの長い時間のかかるバッチ処理(たとえば、熱処理)を一切必要としないように実行される、DC伝送および分配ネットワークに使用するのに適したポリマーベース、好ましくはポリエチレン電気絶縁系を有する、絶縁高電圧DCケーブルまたは高電圧DC終端部もしくはジョイントを製造するための方法を提供する。その結果、もたらされるケーブル絶縁部材は、空間電荷蓄積の低い傾向、高いDCブレークダウン強度、ならびに高い衝撃強度および高い絶縁抵抗をさらに呈する。
本方法は、ポリマーベース絶縁系の外面が、ポリマーベース絶縁系中に不均一な分布状態で存在する少なくとも1つの物質に対して不透過のカバーによって被覆された状態で、ポリマーベース絶縁系に熱処理を受けさせ、それによって、ポリマーベース絶縁系中の少なくとも1つの物質の濃度を均等化させることを含む。本方法は、押し出しポリマーベース絶縁系の外面がいかなる不透過な被覆によっても被覆されていない状態でDCケーブルに熱処理を受けさせ、それによって、架橋後にポリマーベースの絶縁系中に存在する別の物質、たとえばメタンを除去した後のDCケーブルに対して実施されてもよい。少なくとも1つの物質は、架橋からの残留物または副生成物、好ましくは、過酸化物分解生成物、および/または添加物、たとえば、抗酸化物質を含み得る。
熱処理手順は、50〜120℃、最も好ましくは70〜90℃の温度で実施され、相対的に高速である。
欧州公開特許第2093774号明細書
上記手法は、高品質の高電圧DCケーブルを提供するが、本発明者は、この高電圧DCケーブルは、高電圧DC終端部およびジョイントにとっては不十分な多くの状況下にあることに気付いた。その製造中、高電圧DCケーブル端部の外層は剥離、すなわち除去され、ゴムベースのフィールドグレーディングデバイスが取り付けられる前に、ポリマーベース絶縁系が露出される。接地層を含む外層の剥離は、空気中で実施され、太いケーブルについては数時間かかる場合がある。この作業中、ポリマーベース絶縁系の、特にその外面に近い露出部分における1つまたは複数の物質の分布状態は、1つまたは複数の物質がポリマーベース絶縁系の露出面に拡散し、その後、表面から周囲空気に蒸発することによって変化する。この問題は、たとえ高電圧DCケーブル内のポリマーベース絶縁系中の1つまたは複数の物質が、剥離前に完全に均等化されていた場合であっても、発生することが証明されている。
それゆえ、本発明の目的は、この問題を改善し、絶縁高電圧DC終端部またはジョイントを提供する、絶縁高電圧DC終端部またはジョイントの製造における方法をもたらすことであり、ケーブル内のポリマーベース絶縁系中の少なくとも1つの物質の分布状態が改善され、それによって、ポリマーベース絶縁系内の伝導性の適度に良好な径方向分布が達成される。
一態様において、絶縁高電圧DC終端部またはジョイントの製造における方法は、(i)高電圧DC導体と、高電圧DC導体を取り囲み、絶縁層および当該絶縁層を取り囲む半導体層を備えるポリマーベース絶縁系と、半導体層を取り囲む接地層とを備える絶縁高電圧DCケーブルを提供することと、(ii)高電圧DCケーブルの少なくとも1つの端部において接地層および半導体層を取り除くことであって、それによって、高電圧DCケーブルの少なくとも1つの端部においてポリマーベース絶縁系の絶縁層が露出することと、(iii)高電圧DCケーブルの少なくとも1つの端部にあるポリマーベース絶縁系の絶縁層中に不均一な分布状態で存在する少なくとも1つの物質に対して不透過のカバーによって、高電圧DCケーブルの少なくとも1つの端部においてポリマーベース絶縁系の絶縁層を一時的に被覆することと、(iv)高電圧DCケーブルの少なくとも1つの端部にあるポリマーベース絶縁系の絶縁層に、カバーによって被覆されている状態で、熱処理手順を受けさせることであって、それによって、高電圧DCケーブルの少なくとも1つの端部にあるポリマーベース絶縁系の絶縁層中の少なくとも1つの物質の濃度が均等化することと、(v)カバーを取り除くこととを含む。
本方法は、好ましくは、絶縁高電圧DC終端部またはジョイントの製造の初期段階において、任意の終端部またはジョイントアダプタまたは本体が取り付けられる前に実施される。
好ましくは、カバーはまた、熱処理中に露出部分からの拡散を防止するために、高電圧DCケーブルの少なくとも1つの端部にあるポリマーベース絶縁系の半導体層の任意の露出部分をも被覆する。
一実施形態において、フィールドグレーディングアダプタまたはジョイント本体が予め均等化されている。フィールドグレーディングアダプタまたはジョイント本体は、(当該フィールドグレーディングアダプタまたはジョイント本体が後に取り付けられることになる)高電圧DCケーブルのポリマーベース絶縁系の絶縁層と同じ構成を有する露出した絶縁層を有するケーブル片の端部に取り付けられ、それによって、ケーブル片の露出した絶縁層が被覆される。フィールドグレーディングアダプタまたはジョイント本体は熱処理手順を受け、それによって、ケーブル片の絶縁層からの1つまたは複数の物質がフィールドグレーディング層内に拡散する。フィールドグレーディングアダプタまたはジョイント本体がケーブル片から取り除かれ、フィールドグレーディングアダプタまたはジョイント本体の内面が、フィールドグレーディングアダプタまたはジョイント本体が高電圧DCケーブルの少なくとも1つの端部内に取り付けられるまで、フィールドグレーディング層内に拡散される1つまたは複数の物質に対して不透過であるカバーによって一時的に被覆される。上記のプロセスにおいて、フィールドグレーディングアダプタまたはジョイント本体は、フィールドグレーディングアダプタまたはジョイント本体による均等化の後に得られるものとほぼ同じ分布状態を得るように準備されるが、これは前もって、より好都合な箇所に作成することができる。
第2の態様において、絶縁高電圧DC終端部またはジョイントの製造における方法は、(i)高電圧DC導体と、高電圧DC導体を取り囲み、絶縁層および当該絶縁層を取り囲む半導体層を備えるポリマーベース絶縁系と、半導体層を取り囲む接地層とを備える絶縁高電圧DCケーブルを提供するステップと、(ii)高電圧DCケーブルの少なくとも1つの端部において接地層および半導体層を取り除くことであって、それによって、高電圧DCケーブルの少なくとも1つの端部においてポリマーベース絶縁系の絶縁層が露出することと、(iii)高電圧DCケーブルの少なくとも1つの端部の中に、好ましくはフィールドグレーディング材料としてのゴムを含むフィールドグレーディングアダプタまたはジョイント本体を取り付けるステップであって、それによって、高電圧DCケーブルの少なくとも1つの端部においてポリマーベース絶縁系の絶縁層を被覆し、フィールドグレーディングアダプタまたはジョイント本体は、高電圧DC終端部またはジョイントの一部であり、高電圧DCケーブルの少なくとも1つの端部にあるポリマーベース絶縁系の絶縁層中に、少なくとも1つの物質が不均一に分散した状態で存在するステップと、(iv)高電圧DCケーブルの少なくとも1つの端部にあるポリマーベース絶縁系の絶縁層に、取り付けられたフィールドグレーディングアダプタまたはジョイント本体によって被覆されている状態で、熱処理手順を受けさせるステップであって、それによって、高電圧DCケーブルの少なくとも1つの端部にあるポリマーベース絶縁系の絶縁層中の少なくとも1つの物質の濃度が均等化するステップとを含む。
高電圧DCケーブル端部にゴムベースのフィールドグレーディングアダプタまたはジョイント本体が取り付けられるとき、おそらく直接には、ケーブル絶縁部材とアダプタまたは本体との間の平衡分布はない。絶縁層に存在する物質は、アダプタまたは本体内へと拡散し得、アダプタまたは本体内に存在する物質は絶縁層内へと拡散し得る。ロバストな絶縁系を得るために、物質の分布状態は十分に均一である必要があり、これは上記の熱処理手順によって得られる。
一実施形態において、フィールドグレーディングアダプタまたはジョイント本体は、熱処理を実施する前に、高電圧DCケーブルの少なくとも1つの端部にあるポリマーベース絶縁系の絶縁層中に不均一に分散した状態で存在する少なくとも1つの物質に対して不透過のカバーによって、一時的に被覆され、カバーは熱処理後に取り除かれる。フィールドグレーディングアダプタまたはジョイント本体の層、たとえば、ゴム層は一般的に、たとえ周囲への拡散がフィールドグレーディングアダプタまたはジョイント本体の外面で発生したとしても、これがポリマーベース絶縁系の濃度分布状態に影響を与えないほどに厚いため、この被覆は一般的には必須ではない。
熱処理中、高電圧DCケーブルの少なくとも1つの端部にあるポリマーベース絶縁系の半導体層の任意の露出部分は、熱処理中にこれらの部分からの拡散を防止または低減するために、絶縁または半導体材料によって被覆されてもよい。
さらなる態様において、第2の絶縁高電圧DCケーブルが提供され、第2の高電圧DCケーブルは、高電圧DC導体と、高電圧DC導体を取り囲み、絶縁層および当該絶縁層を取り囲む半導体層を備えるポリマーベース絶縁系と、半導体層を取り囲む接地層とを備え、第2の高電圧DCケーブルの接地層および半導体層は、第2の高電圧DCケーブルの少なくとも1つの端部において取り除かれ、それによって、第2の高電圧DCケーブルの少なくとも1つの端部において、第2の高電圧DCケーブルのポリマーベース絶縁系の絶縁層が露出し、フィールドグレーディングアダプタまたはジョイント本体、ここではジョイント本体が、第2の高電圧DCケーブルの少なくとも1つの端部の中に取り付けられ、それによって、第2の高電圧DCケーブルの少なくとも1つの端部において第2の高電圧DCケーブルのポリマーベース絶縁系の絶縁層が被覆され、第2の高電圧DCケーブルの少なくとも1つの端部にあるポリマーベース絶縁系の絶縁層中に、少なくとも1つの物質が不均一に分散した状態で存在し、受けさせるステップは、第2の高電圧DCケーブルの少なくとも1つの端部にある第2の高電圧DCケーブルのポリマーベース絶縁系の絶縁層に、取り付けられたフィールドグレーディングアダプタまたはジョイント本体によって被覆されている状態で、熱処理手順を受けさせるステップであって、それによって、第2の高電圧DCケーブルの少なくとも1つの端部にある第2の高電圧DCケーブルのポリマーベース絶縁系の絶縁層中の少なくとも1つの物質の濃度が均等化するステップを含む。またこの実施形態において、熱処理手順の間に、ジョイント全体が上記のように一時的にまたは永続的に被覆され得るが、これは一般的に必須ではない。
熱処理中、第2の高電圧DCケーブルの少なくとも1つの端部にあるポリマーベース絶縁系の半導体層の任意の露出部分もまた、熱処理中にこれらの部分からの拡散を防止または低減するために、絶縁または半導体材料によって被覆されてもよい。
特に、少なくとも1つの物質の濃度は、ポリマーベース絶縁系の絶縁層の外面に隣接して均等化され得る。
ポリマーベース絶縁系は、化合または架橋されたポリエチレン(XLPE)組成を含んでもよい。そのような事例において、少なくとも1つの物質は、架橋反応からの残留物または副生成物、好ましくは、過酸化物分解生成物を含み得る。
代替的に、または加えて、ポリマーベース絶縁系は、熱可塑性物質を含んでもよく、少なくとも1つの物質は、抗酸化物質のような1つもしくは複数の添加物、ポリマーベース絶縁系に使用されるポリマーの低分子量分画、水分、および/またはプロセス薬品を含んでもよい。
フィールドグレーディングアダプタまたはジョイント本体のゴムは、架橋反応からの残留物もしくは副生成物、1つまたは複数の抗酸化物質、1つまたは複数の可逆剤、プロセス薬品、および/または水分を含んでもよい。
熱処理手順は、たとえば、加熱されるべき部分にサーマルバンドもしくは加熱バンドを適用することによって、絶縁層の熱を増大させることになる導体内に熱を生成することによって、オーブンのような加熱室において、または、当該技術分野において公知の任意の他の適切な加熱デバイスにおいてもしくはそれによって実施されてもよい。
熱処理手順は、50〜120℃、最も好ましくは70〜90℃の温度で、熱処理手順が実施される温度に応じて決まる時間にわたって実施されてもよい。一般的に、温度および時間は、物質および伝導性の十分に均一な分布状態をもたらすように選択される。これは、物質、特に、伝導特性に影響を及ぼす物質に応じて決まる。概して非常に低い濃度の物質、たとえば、抗酸化物質および水分を有する系においては、それらの物質が存在することに起因して依然として伝導性に対する大きい影響があり得る。それにもかかわらず、熱処理時間は、従来技術の節で開示したような物質の脱ガスに必要とされる時間よりも短いか、またははるかに短い。
高電圧DC導体と、高電圧DC導体を取り囲むポリマーベース絶縁系と、ポリマーベース絶縁系を取り囲む接地層とを備える絶縁高電圧DCケーブルを提供するステップは以下のステップを含んでもよい。ポリマーベース絶縁系は、ポリマーベース絶縁系中に不均一な分布状態で存在する少なくとも1つの物質に対して不透過のカバーによって被覆され、ポリマーベース絶縁系は、ポリマーベース絶縁系の外面がカバーによって被覆されたままの状態で熱処理を受け、それによって、ポリマーベース絶縁系中の少なくとも1つの物質の濃度が均等化される。カバーは高電圧DCケーブルの一部であってもよく、接地層を含み、または、高電圧DCケーブルのポリマーベース絶縁系の熱処理手順後に取り除かれる一時的なカバーであってもよい。手短に言えば、本発明において使用される高電圧DCケーブルは、参照によりその内容が本明細書に組み込まれる欧州公開特許第2093774号明細書に開示されている原理に従って処理されている。
本発明は、HVDCシステムのための高電圧DCケーブルシステムの製造および/または設置に適用することができる。これによって、より高い電圧レベルのためのケーブルシステムを、より低い総費用で達成することができる。
電気的要件を概ね満たしているケーブルシステムについて、本発明を使用することによって、試験および運用中のブレークダウンの危険性が低減する。
本発明を適用すると、絶縁系の伝導特性は、設置したばかりでも、長時間の間に使用されているシステムについて得られる伝導特性に近くなる。これによって、新たに設置することに関連する危険性が低減し、ユーザは、より信頼性の高い動作を期待することができる。
本発明のさらなる特性およびその利点が、本発明の実施形態の以下の詳細な説明から明らかになる。
一実施形態による絶縁高電圧DC終端部またはジョイントを提供するための方法の概略流れ図である。 図1に示す方法の間の高電圧DCケーブルの端部を概略的に示す斜視図である。 さらなる実施形態による絶縁高電圧DC終端部またはジョイントを提供するための方法の概略流れ図である。 図3に示す方法の間の高電圧DCケーブルの端部を概略的に示す斜視図である。
ここで、一実施形態による絶縁高電圧DC終端部またはジョイントの製造における方法を図1および図2を参照しながら説明する。後者の図面は、本方法の間の絶縁高電圧DCケーブル20の端部を示し、高電圧DCケーブル20は、内部から外側に向かって高電圧DC導体21と、半導体層22、絶縁層23、およびさらなる半導体層24を備えるポリマーベース絶縁系22〜24と、接地層25と、外側被覆またはシース26とを備える。接地層25は、リード線の押し出し層または銅ワイヤと薄い拡散防止密閉層との組み合わせを含んでもよい。
ポリマーベース絶縁系22〜24は、押し出し、成型、または任意の従来の方法で製造されてもよい。絶縁層23は、架橋ポリエチレン層、熱可塑性物質層、または他の適切な材料の層であってもよい。
高電圧DCケーブル20は、均等化された高電圧DCケーブル20を得るために欧州公開特許第2093774号明細書に開示されているように製造されてもよい。
絶縁高電圧DC終端部またはジョイントの製造の初期段階において実施される、絶縁高電圧DC終端部またはジョイントの製造における方法は、ステップ12において、高電圧DCケーブルを提供することによって開始する。次に、ステップ13において、外側被覆またはシース26、接地層25および半導体層24が、高電圧DCケーブル20の1つの端部27において取り除かれ、それによって、高電圧DCケーブル20の少なくとも1つの端部27において絶縁層23が露出する。その後、ステップ14において、絶縁層23が、高電圧DCケーブル20の端部27において絶縁層23中に不均一に分散した状態で存在する少なくとも1つの物質に対して不透過のカバーによって、高電圧DCケーブル20の端部27において一時的に被覆される。ステップ15において、絶縁層23が、高電圧DCケーブル20の端部27において、カバーによって被覆されている状態で熱処理手順を受け、それによって、高電圧DCケーブル20の端部27においてポリマーベース絶縁系22〜24の絶縁層23中の物質の濃度が均等化される。最後に、ステップ16においてカバーが取り除かれ、本方法は終了する。図2は、高電圧DCケーブル20の、結果もたらされる端部27を示す。
好ましくは、カバーはまた、熱処理中に露出部分からの拡散を防止するために、高電圧DCケーブル20の少なくとも1つの端部27にあるポリマーベース絶縁系22〜24の半導体層24の任意の露出部分をも被覆する。
高電圧DCケーブルジョイントは、上記の方法を第2の高電圧DCケーブルに対して繰り返し、ジョイント本体を高電圧DCケーブル端部に取り付けることによって製造される。
高電圧DCケーブル終端部は、フィールドグレーディングアダプタを、高電圧DCケーブル20の端部27に取り付けることによって製造される。
ステップ16においてカバーが取り除かれているとき、ポリマーベース絶縁系22〜24は、たとえば、フィールドグレーディングアダプタまたはジョイント本体を取り付けることによって、または、最終的な拡散障壁を組み立てることによって、可能な限り早く被覆される必要がある。
フィールドグレーディングアダプタまたはジョイント本体は、高電圧DCケーブル20のポリマーベース絶縁系22〜24の絶縁層23と同様の組成を有する露出した絶縁層を有するケーブル片の端部にフィールドグレーディングアダプタまたはジョイント本体を取り付け、それによって、ケーブル片の露出した絶縁層を被覆し、1つまたは複数の物質がケーブル片の絶縁層からフィールドグレーディング層へと拡散するように、フィールドグレーディングアダプタまたはジョイント本体に熱処理手順を受けさせ、ケーブル片からフィールドグレーディングアダプタまたはジョイント本体を取り除いて、フィールドグレーディングまたはジョイント本体が高電圧DCケーブル20の端部27に取り付けられるまで、フィールドグレーディング層へと拡散される1つまたは複数の物質に対して不透過であるカバーによって、フィールドグレーディングアダプタまたはジョイント本体の内面を被覆することによって、予め均等化されてもよい。
次に図3および図4を参照しながら、別の実施形態による絶縁高電圧DC終端部またはジョイントの製造における方法を説明する。本方法は、ステップ32において、絶縁高電圧DCケーブル20、たとえば、図1および図2を参照しながら開示したような高電圧DCケーブル20を提供することによって開始する。
ステップ33において、外側被覆またはシース26および接地層25および半導体層24が、高電圧DCケーブル20の少なくとも1つの端部27において取り除かれ、それによって、高電圧DCケーブル20の端部27においてポリマーベース絶縁系22〜24の絶縁層23が露出する。ステップ34において、フィールドグレーディングアダプタまたはジョイント本体41(図4)が高電圧DCケーブル20の端部27に取り付けられ、それによって、高電圧DCケーブル20の端部27にあるポリマーベース絶縁系22〜24の絶縁層23が被覆され、フィールドグレーディングアダプタまたはジョイント本体41は、高電圧DC終端部の一部であり、ゴムベースの材料を含む。最後に、ステップ35において、ポリマーベース絶縁系22〜24の絶縁層23が、高電圧DCケーブルの端部において、取り付けられたフィールドグレーディングアダプタまたはジョイント本体41によって被覆されている状態で熱処理手順を受け、それによって、高電圧DCケーブル20の端部27においてポリマーベース絶縁系22〜24の絶縁層23中の物質の濃度が均等化される。図4は、取り付けられたフィールドグレーディングアダプタまたはジョイント本体41によって均等化された後の、高電圧DCケーブル20の結果もたらされる端部27を示す。
代替的に、フィールドグレーディングアダプタまたはジョイント本体41は、熱処理手順を実施する前に、高電圧DCケーブル20の端部27にあるポリマーベース絶縁系22〜24の絶縁層23中に不均一に分散した状態で存在する物質に対して不透過のカバーによって、一時的に被覆され、カバーは熱処理手順後に取り除かれる。
熱処理中、高電圧DCケーブル20の少なくとも1つの端部27にあるポリマーベース絶縁系22〜24の半導体層24の任意の露出部分は、熱処理中にこれらの部分からの拡散を防止または低減するために、絶縁または半導体材料によって被覆されてもよい。
一実施形態において、第2の絶縁高電圧DCケーブルが提供され、第2の高電圧DCケーブルは、第1の高電圧DCケーブル20と同一であってもよい。第2の高電圧DCケーブルの外側被覆またはシース、接地層、および半導体層が、第2の高電圧DCケーブルの少なくとも1つの端部において取り除かれ、それによって、第2の高電圧DCケーブルの端部において第2の高電圧DCケーブルの絶縁層が露出される。ジョイント本体41が第2の高電圧DCケーブルにも取り付けられ、それによって、第2の高電圧DCケーブルの端部にある第2の高電圧DCケーブルの絶縁層が被覆される。上記で開示された熱処理手順は、第2の高電圧DCケーブルの端部にある第2の高電圧DCケーブルの絶縁層にも、取り付けられたジョイント本体41によって被覆された状態で熱処理を受けさせることを含み、それによって、第2の高電圧DCケーブルの端部における第2の高電圧DCケーブルの絶縁層中の物質の濃度も均等化される。
ポリマーベース絶縁系22〜24が化合または架橋されたポリエチレン(XLPE)組成を含む場合、物質は、架橋反応からの残留物または副生成物、好ましくは、過酸化物分解生成物であってもよい。
ポリマーベース絶縁系22〜24が、熱可塑性物質を含む場合、物質は、抗酸化物質のような添加物、ポリマーベース絶縁系に使用されるポリマーの低分子量分画、水分、またはプロセス薬品であってもよい。
フィールドグレーディングアダプタまたはジョイント本体41がゴム材料を含む場合、これは、架橋反応からの残留物もしくは副生成物、1つもしくは複数の過酸化物、1つもしくは複数の可塑剤、および/または水分を含んでもよく、これは、フィールドグレーディングアダプタまたはジョイント本体41の取り付け後に、ポリマーベース絶縁系22〜24へと拡散され得る。
熱処理手順は、50〜120℃、最も好ましくは70〜90℃の温度で、熱処理手順が実施される温度に応じて、および、高電圧DCケーブル27の端部27の物質濃度、材料、および幾何形状に応じて決まる時間にわたって実施されてもよい。一般的に、温度および時間は、各ケーブルおよび用途について、物質および伝導性の十分に均一な分布状態をもたらすように選択される。

Claims (15)

  1. 絶縁高電圧DC終端部またはジョイントの製造における方法であって、
    高電圧DC導体(21)と、前記高電圧DC導体を取り囲むポリマーベース絶縁系(22〜24)であって絶縁層(23)および前記絶縁層を取り囲む半導体層(24)を備えるポリマーベース絶縁系(22〜24)と、前記半導体層を取り囲む接地層(25)と、を備える絶縁高電圧DCケーブル(20)を提供するステップ(12)と、
    前記高電圧DCケーブルの少なくとも1つの端部(27)において、前記接地層および前記半導体層を取り除くステップ(13)であって、それによって、前記高電圧DCケーブルの前記少なくとも1つの端部において、前記ポリマーベース絶縁系の前記絶縁層が露出するステップと、を含み、
    前記高電圧DCケーブルの前記少なくとも1つの端部にある、前記ポリマーベース絶縁系の前記絶縁層中に不均一な分布状態で存在する少なくとも1つの物質に対して不透過のカバーによって、前記高電圧DCケーブルの前記少なくとも1つの端部において、前記ポリマーベース絶縁系の前記絶縁層を一時的に被覆するステップ(14)と、
    前記高電圧DCケーブルの前記少なくとも1つの端部にある前記ポリマーベース絶縁系の前記絶縁層に、前記カバーによって被覆されている状態で、熱処理手順を受けさせるステップ(15)であって、それによって、前記高電圧DCケーブルの前記少なくとも1つの端部にある前記ポリマーベース絶縁系の前記絶縁層中の前記少なくとも1つの物質の濃度が均等化するステップと、
    前記カバーを取り除くステップ(16)と、を含むことを特徴とする、方法。
  2. 前記方法は、前記絶縁高電圧DC終端部またはジョイントの製造の初期段階において実施される、請求項1に記載の方法。
  3. フィールドグレーディングアダプタまたはジョイント本体が、
    前記高電圧DCケーブルの前記ポリマーベース絶縁系の前記絶縁層と同様の組成を有する露出した絶縁層を有するケーブル片の端部に、前記フィールドグレーディングアダプタまたはジョイント本体を取り付け、それによって前記ケーブル片の前記絶縁層を被覆し、
    前記1つまたは複数の物質が、前記ケーブル片の前記絶縁層から前記フィールドグレーディングアダプタまたはジョイント本体へ拡散するように、前記フィールドグレーディングアダプタまたはジョイント本体に熱処理手順を受けさせ、
    前記ケーブル片から、前記フィールドグレーディングアダプタまたはジョイント本体を取り除いて、前記フィールドグレーディングまたはジョイント本体が前記高電圧DCケーブルの前記少なくとも1つの端部に取り付けられるまで、前記フィールドグレーディング層へと拡散される前記1つまたは複数の物質に対して不透過であるカバーによって、前記フィールドグレーディングアダプタまたはジョイント本体の内面を被覆することによって、予め均等化される、請求項1または2に記載の方法。
  4. 絶縁高電圧DC終端部またはジョイントの製造における方法であって、
    高電圧DC導体(21)と、前記高電圧DC導体を取り囲むポリマーベース絶縁系(22〜24)であって絶縁層(23)および前記絶縁層を取り囲む半導体層(24)を備えるポリマーベース絶縁系(22〜24)と、前記半導体層を取り囲む接地層(25)と、を備える絶縁高電圧DCケーブル(20)を提供するステップ(32)と、
    前記高電圧DCケーブルの少なくとも1つの端部(27)において、前記接地層および前記半導体層を取り除くステップ(33)であって、それによって、前記高電圧DCケーブルの前記少なくとも1つの端部において、前記ポリマーベース絶縁系の前記絶縁層が露出するステップと、
    前記高電圧DCケーブルの前記少なくとも1つの端部に、フィールドグレーディングアダプタまたはジョイント本体(41)を取り付けるステップ(34)であって、それによって、前記高電圧DCケーブルの前記少なくとも1つの端部において、前記ポリマーベース絶縁系の絶縁層を被覆し、前記フィールドグレーディングアダプタまたはジョイント本体は、前記高電圧DC終端部またはジョイントの一部であり、前記高電圧DCケーブルの前記少なくとも1つの端部にある前記ポリマーベース絶縁系の前記絶縁層中に、少なくとも1つの物質が不均一に分散した状態で存在するステップとを含み、
    前記高電圧DCケーブルの前記少なくとも1つの端部にある前記ポリマーベース絶縁系の前記絶縁層に、前記取り付けられたフィールドグレーディングアダプタまたはジョイント本体によって被覆されている状態で、熱処理手順を受けさせるステップ(35)であって、それによって、前記高電圧DCケーブルの前記少なくとも1つの端部にある前記ポリマーベース絶縁系の前記絶縁層中の前記少なくとも1つの物質の濃度が均等化するステップと、を含むことを特徴とする、方法。
  5. 前記熱処理手順を受けさせるステップを実施する前に、前記高電圧DCケーブルの前記少なくとも1つの端部にある、前記ポリマーベース絶縁系の前記絶縁層中に不均一に分散した状態で存在する前記少なくとも1つの物質に対して不透過のカバーによって、前記フィールドグレーディングアダプタまたはジョイント本体を一時的に被覆するステップと、
    前記熱処理手順を受けさせるステップの後に前記カバーを取り除くステップとを含む、請求項4に記載の方法。
  6. 第2の絶縁高電圧DCケーブルが提供され、前記第2の高電圧DCケーブルは、高電圧DC導体と、高電圧DC導体を取り囲むポリマーベース絶縁系であって絶縁層および前記絶縁層を取り囲む半導体層を備えるポリマーベース絶縁系と、前記半導体層を取り囲む接地層とを備え、前記第2の高電圧DCケーブルの前記接地層および前記半導体層は、前記第2の高電圧DCケーブルの少なくとも1つの端部において取り除かれ、それによって、前記第2の高電圧DCケーブルの前記少なくとも1つの端部において、前記第2の高電圧DCケーブルの前記ポリマーベース絶縁系の絶縁層が露出し、前記フィールドグレーディングアダプタまたはジョイント本体が、前記第2の高電圧DCケーブルの前記少なくとも1つの端部に取り付けられ、それによって、前記第2の高電圧DCケーブルの前記少なくとも1つの端部において、前記第2の高電圧DCケーブルの前記ポリマーベース絶縁系の前記絶縁層が被覆され、前記第2の高電圧DCケーブルの前記少なくとも1つの端部にある前記ポリマーベース絶縁系の前記絶縁層中に、前記少なくとも1つの物質が不均一に分散した状態で存在し、前記熱処理手順を受けさせるステップは、
    前記第2の高電圧DCケーブルの前記少なくとも1つの端部にある、前記第2の高電圧DCケーブルの前記ポリマーベース絶縁系の前記絶縁層に取り付けられた前記フィールドグレーディングアダプタまたはジョイント本体によって被覆されている状態で、熱処理手順を受けさせるステップであって、それによって、前記第2の高電圧DCケーブルの前記少なくとも1つの端部にある、前記第2の高電圧DCケーブルの前記ポリマーベース絶縁系の前記絶縁層中の前記少なくとも1つの物質の濃度が均等化する、前記熱処理手順を受けさせるステップを含む、請求項4または5に記載の方法。
  7. 前記フィールドグレーディングアダプタまたはジョイント本体は、フィールドグレーディング材料としてゴムを含む、請求項3〜6のいずれか一項に記載の方法。
  8. 前記ポリマーベース絶縁系は、化合されたポリエチレン組成を含む、請求項1〜7のいずれか一項に記載の方法。
  9. 前記少なくとも1つの物質の濃度は、前記ポリマーベース絶縁系の前記絶縁層の外面に隣接して均等化される、請求項1〜8のいずれか一項に記載の方法。
  10. 前記少なくとも1つの物質は、架橋反応からの残留物副生成物、または、過酸化物分解生成物を含む、請求項1〜9のいずれか一項に記載の方法。
  11. 前記少なくとも1つの物質は、添加物、抗酸化物質、前記ポリマーベース絶縁系に使用されるポリマーの低分子量分画、水分、可塑剤、および/またはプロセス薬品を含む、請求項1〜10のいずれか一項に記載の方法。
  12. 前記熱処理手順は、50〜120℃、または70〜90℃の温度で実施される、請求項1〜11のいずれか一項に記載の方法。
  13. 前記熱処理手順は、前記熱処理手順が実施される温度に応じて決まる時間にわたって実施される、請求項1〜12のいずれか一項に記載の方法。
  14. 前記高電圧DC導体(21)と、前記高電圧DC導体を取り囲むポリマーベース絶縁系(22〜24)を備える絶縁高電圧DCケーブル(20)を提供するステップ(12)は、
    前記ポリマーベース絶縁系中に不均一な分布状態で存在する前記少なくとも1つの物質に対して不透過のカバーによって、前記ポリマーベース絶縁系を被覆するステップと、
    前記ポリマーベース絶縁系の外面が前記カバーによって被覆されたままの状態で、前記ポリマーベース絶縁系に熱処理手順を受けさせるステップであって、それによって、前記ポリマーベース絶縁系中の前記少なくとも1つの物質の濃度が均等化される、ステップと、を含む、請求項1から13のいずれか一項に記載の方法。
  15. 前記カバーは前記高電圧DCケーブルの一部であり、前記接地層を含み、または、前記高電圧DCケーブルの前記ポリマーベース絶縁系の前記熱処理手順後に取り除かれる一時的なカバーである、請求項14に記載の方法。
JP2015555594A 2013-01-31 2013-01-31 絶縁高電圧dc終端部またはジョイントの製造における方法 Active JP6060281B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/EP2013/051890 WO2014117841A1 (en) 2013-01-31 2013-01-31 Method in the manufacturing of an insulated electric high voltage dc termination or joint

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016511918A JP2016511918A (ja) 2016-04-21
JP6060281B2 true JP6060281B2 (ja) 2017-01-11

Family

ID=47714040

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015555594A Active JP6060281B2 (ja) 2013-01-31 2013-01-31 絶縁高電圧dc終端部またはジョイントの製造における方法

Country Status (9)

Country Link
US (2) US9991687B2 (ja)
EP (1) EP2951842B1 (ja)
JP (1) JP6060281B2 (ja)
KR (1) KR101824309B1 (ja)
CN (1) CN105247628B (ja)
AU (1) AU2013376427B2 (ja)
CA (1) CA2898837C (ja)
ES (1) ES2735288T3 (ja)
WO (1) WO2014117841A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2993670B1 (en) * 2014-09-08 2019-05-01 Nexans Method for providing an insulated electric dc cable or dc termination or joint
US20170021254A1 (en) * 2015-06-22 2017-01-26 Michael C. Wolf Ring toss games
EP3188195B1 (en) 2015-12-28 2019-10-16 Nexans Method for preparing an hvdc accessory
US10726974B1 (en) * 2019-12-13 2020-07-28 American Fire Wire, Inc. Fire resistant coaxial cable for distributed antenna systems
US11942233B2 (en) 2020-02-10 2024-03-26 American Fire Wire, Inc. Fire resistant corrugated coaxial cable

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3433687A (en) * 1966-06-17 1969-03-18 Us Navy Method of repairing low-noise transmission cable
US4061703A (en) 1974-05-16 1977-12-06 General Electric Company Method of patching voids in a semi-conductive component of insulated electric cable, and compound therefor
US4032214A (en) * 1976-04-21 1977-06-28 Schlumberger Technology Corporation Cable-termination assemblies and methods for manufacturing such assemblies
US4204896A (en) 1977-09-09 1980-05-27 Hayward Tyler Limited Production of cable joints
US4360706A (en) 1978-04-19 1982-11-23 Industrie Pirelli S.P.A. Electric cables of reduced micro-voids in the extruded insulation
CA1264616A (en) 1984-07-08 1990-01-23 Richard John Penneck Temperature resistant coated article
ATE73212T1 (de) 1985-07-19 1992-03-15 Raychem Corp Schutz von leitungen und rohren.
WO1992003865A1 (en) 1990-08-24 1992-03-05 Electric Power Research Institute High-voltage, high-current power cable termination with single condenser grading stack
JP2001069630A (ja) * 1999-08-26 2001-03-16 Fujikura Ltd 電力ケーブルのジョイント工法
DE59909918D1 (de) * 1999-11-01 2004-08-12 Schleuniger Holding Ag Thun Verfahren und Einrichtung zum Abtrennen der Abschirmung von einem Kabel
JP2001250434A (ja) * 2000-03-08 2001-09-14 Sumitomo Electric Ind Ltd 電力ケーブルおよびその製造方法
JP4039049B2 (ja) * 2001-12-05 2008-01-30 日立電線株式会社 多芯酸化物超電導線材の製造方法
SE525492C2 (sv) 2002-10-22 2005-03-01 Abb Research Ltd Fältstyrande polymermatris försedd med fyllning
US7251881B2 (en) * 2004-10-14 2007-08-07 3M Innovative Properties Company Method of delivering geometric stress relief element to high voltage cable terminations
US7371112B2 (en) * 2006-08-04 2008-05-13 Corning Gilbert Inc. Coaxial connector and coaxial cable connector assembly and related method
EP2093774B1 (en) * 2008-02-20 2010-10-13 ABB Research Ltd. Method for providing an insulated electric high voltage dc cable or a high voltage dc termination or joint
US20090260736A1 (en) * 2008-04-15 2009-10-22 Steven Michael Charette Method and apparatus for encapsulating wire, hose, and tube splices, connections, and repairs
EP2197080A1 (en) 2008-12-09 2010-06-16 ABB Research Ltd. Flexible joint with resistive field grading material for HVDC cables and method for connecting same to HVDC cables
CN101817949A (zh) 2010-04-27 2010-09-01 浙江大学 一种可交联聚乙烯绝缘电缆料的制备方法
FR2972560A1 (fr) 2011-03-08 2012-09-14 Nexans Cable electrique a moyenne ou haute tension
CN102231497A (zh) 2011-04-21 2011-11-02 上海市电力公司 一种高压柔性直流挤出绝缘电缆模塑型接头装置
CN102254625A (zh) * 2011-04-25 2011-11-23 北京海通荣盛科技有限公司 一种集束光电缆的制备方法及其设备

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016511918A (ja) 2016-04-21
US20150318675A1 (en) 2015-11-05
WO2014117841A1 (en) 2014-08-07
CN105247628B (zh) 2018-07-31
US10855063B2 (en) 2020-12-01
CN105247628A (zh) 2016-01-13
CA2898837A1 (en) 2014-08-07
US9991687B2 (en) 2018-06-05
US20180138674A1 (en) 2018-05-17
EP2951842A1 (en) 2015-12-09
CA2898837C (en) 2019-01-15
KR101824309B1 (ko) 2018-01-31
EP2951842B1 (en) 2019-05-15
ES2735288T3 (es) 2019-12-17
KR20150108910A (ko) 2015-09-30
AU2013376427B2 (en) 2016-04-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10855063B2 (en) Method in the manufacturing of an insulated electric high voltage DC termination or joint
CN107735842B (zh) 电缆
CN108604786B (zh) 用于具有热塑性绝缘的电缆的接头及其制造方法
US10770873B2 (en) Flexible vulcanized joint between two electric power cables and process for producing said joint
AU2013376427A1 (en) Method in the manufacturing of an insulated electric high voltage DC termination or joint
US11006484B2 (en) Shielded fluoropolymer wire for high temperature skin effect trace heating
JP2001325834A (ja) 直流電力ケーブル
KR101566603B1 (ko) 와이어의 제조방법, 와이어 예비 생성물 및 와이어
US10388431B2 (en) Method for preparing an HVDC accessory
JP4708393B2 (ja) 半導電水密組成物
JP5491838B2 (ja) 電力ケーブル
JP3083098B2 (ja) 架橋ポリエチレン電力ケーブルの接続部及び端末部
JP2017529667A (ja) 絶縁直流ケーブルまたは直流端末もしくは接続部を提供する方法
JPWO2019026383A1 (ja) 電力ケーブルおよびその製造方法、並びに電力ケーブルの接続構造
JP2014154477A (ja) 電力ケーブルの製造方法
JPH0689608A (ja) 電気絶縁組成物及び電線・ケーブル
JPH07245014A (ja) 電気絶縁組成物及び電線・ケーブル
JPWO2017175269A1 (ja) 送電ケーブル

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160725

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160802

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161020

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161115

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161212

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6060281

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250