JP6057913B2 - 非含窒素系亜鉛塩と特定のカチオン界面活性剤とを含む組成物 - Google Patents

非含窒素系亜鉛塩と特定のカチオン界面活性剤とを含む組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP6057913B2
JP6057913B2 JP2013545286A JP2013545286A JP6057913B2 JP 6057913 B2 JP6057913 B2 JP 6057913B2 JP 2013545286 A JP2013545286 A JP 2013545286A JP 2013545286 A JP2013545286 A JP 2013545286A JP 6057913 B2 JP6057913 B2 JP 6057913B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
composition according
composition
zinc
branched
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013545286A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014500291A (ja
JP2014500291A5 (ja
Inventor
ボリス・ラルマン
エステル・マトノー
ジュリー・ブリュン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LOreal SA
Original Assignee
LOreal SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LOreal SA filed Critical LOreal SA
Publication of JP2014500291A publication Critical patent/JP2014500291A/ja
Publication of JP2014500291A5 publication Critical patent/JP2014500291A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6057913B2 publication Critical patent/JP6057913B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/58Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing atoms other than carbon, hydrogen, halogen, oxygen, nitrogen, sulfur or phosphorus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • A61K8/20Halogens; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • A61K8/23Sulfur; Selenium; Tellurium; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • A61K8/27Zinc; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/36Carboxylic acids; Salts or anhydrides thereof
    • A61K8/365Hydroxycarboxylic acids; Ketocarboxylic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/36Carboxylic acids; Salts or anhydrides thereof
    • A61K8/368Carboxylic acids; Salts or anhydrides thereof with carboxyl groups directly bound to carbon atoms of aromatic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • A61K8/41Amines
    • A61K8/416Quaternary ammonium compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • A61K8/45Derivatives containing from 2 to 10 oxyalkylene groups
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/46Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing sulfur
    • A61K8/466Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing sulfur containing sulfonic acid derivatives; Salts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/004Preparations used to protect coloured hair
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/12Preparations containing hair conditioners

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Description

本発明は、特定の重量比で少なくとも1つの特定の亜鉛塩と少なくとも1つのカチオン界面活性剤とを含む化粧品組成物、および、ケラチン繊維をコンディショニングしその人工的色を褪色から保護するための、好ましくはリーブオンケア製品の形態でのこのような組成物の使用にも関する。
一般的に酸化ベースとして公知である酸化染料前駆物質を含む染料組成物で髪を染めることは、公知の方法である。これらの酸化ベースは、無色のまたはわずかに着色した化合物であり、酸化用製品と組合わせた時点で酸化縮合プロセスを介して着色化合物を発生させる。これらの酸化ベースをカップラーまたは調色剤と組合わせることにより、得られる色調を変化させることができることもまた公知である。酸化ベースおよびカップラーとして使用される分子は多様であることから、広範囲の色を得ることが可能である。
同様に、直接染色により染髪することもまた公知の方法である。直接染色において従来使用されているプロセスは、有色であり、かつ、髪に対する親和力を有する着色分子である直接染料を髪に塗布し、髪の上に放置し、その後繊維を洗い流すことからなる。
その結果として得られる着色は、極めて有彩度の高い着色ではあるものの、直接染料をケラチン繊維に結合させる相互作用の性質および繊維の表面および/またはコアからのこれらの染料の脱着が、それらの弱い染色力と洗浄に対するそれらの堅牢度の低さの原因であることから、一時的あるいは半永久的なものでしかない。
直接染色または酸化染色処理によって提供される髪の人工的色は、反復的な洗髪および光に対する曝露により漸進的に薄くなり、経時的に髪の褪色を導く。
人工的色が損なわれること以外に、髪もまた、反復的な洗髪およびさまざまな染色−脱色処理に起因して損傷を受ける。一般に、良好な処理レベルを提供しながら髪を美しくするために、ヘヤコンディショナーやリーブオンマスクまたはリーブオンケア製品などのケア製品が使用される。このようなケア製品中のコンディショニング剤としてのカチオン界面活性剤の使用は、公知である。
米国特許第A−4874554号明細書 米国特許第A−4137180号明細書
しかしながら、このようなリーブオンケア製品中の亜鉛塩の調合には、数多くの問題点がある。なかでも、特にカチオン界面活性剤の存在下での亜鉛塩の調合は、通常経時的に不安定であって商品にならない組成物をもたらす。
したがって、褪色の原因となるさまざまな攻撃要因(反復的洗髪、日光)に対して髪の人工的色を保護すると同時に良好なケアレベルを髪に提供することができかつ経時的に安定している、特にリーブオンケア製品の形態の化粧品組成物を発見する必要性が存在する。
出願人は、意外にも、少なくとも1つの特定の亜鉛塩と少なくとも1つの特定のカチオン界面活性剤を含む化粧品組成物を調合することによって、髪の人工的色の褪色に対する充分な保護を示し、髪に優れた美容上の特性を提供し、リーブオンケア製品として使用可能な、経時的に安定した組成物を得ることで、上述の欠点を克服できる、ということを発見した。
詳細には、本発明に係る組成物は、経時的に安定している。詳細には、この組成物は、室温(25℃)およびそれより高い温度(例えば37または45℃)の両方で、十分な貯蔵安定性を示す。このことはすなわち、本発明の組成物が、経時的にほとんどまたは全く変化せずかつ詳細には経時的に離漿効果を全く示さないテクスチャを有することを意味する。
さらに、本発明に係る組成物は、より滑らかな感触を有しかつより優れた艶と光沢を有するよりしなやかな髪を提供する。
したがって、本発明の1つの主題は、
− 1つ以上の非含窒素系亜鉛塩と;
− 以下の通り定義される1つ以上のカチオン界面活性剤と;
を含み、1つまたは複数のカチオン界面活性剤の量と1つまたは複数の亜鉛塩の量の重量比が1以下である化粧品組成物にある。
本発明の別の主題は、ケラチン繊維、好ましくはヒトのケラチン繊維、例えば髪をトリートメントするための美容目的の方法において、本発明に係る組成物がケラチン繊維および頭皮に塗布される方法で構成されている。
本発明の別の主題は、ケラチン繊維、好ましくはヒトのケラチン繊維例えば髪をコンディショニングしその人工的色を褪色から保護するための、好ましくはヘヤコンディショナーなどのリーブオンケア製品の形態での本発明に係る組成物の使用に関する。
本発明の他の主題、特徴、態様および利点は、以下の説明および実施例を読むことによりさらに明白になる。
本発明に係る組成物は、好ましくは、リーブオン組成物であり、詳細には、アニオン、非イオン、両性イオンまたは双性イオン界面活性剤を組成物の総重量に対して好ましくは3重量%未満、より好ましくは1重量%未満しか、あるいはさらに望ましくは全く含まない組成物である。
「非含窒素系亜鉛塩」という用語は、その構造中に少なくとも1つの亜鉛系カチオンおよび無機または有機酸に由来するアニオンを含み、塩の構造中に窒素原子を全く含まない任意の無機または有機化合物を意味する。
本発明にしたがって使用される1つまたは複数の亜鉛塩は好ましくは、水溶性亜鉛塩から選択される。「水溶性亜鉛塩」という用語は、25℃の温度で0.5重量%以上の水溶性を有する任意の塩を意味する。
1つまたは複数の亜鉛塩は、無機および有機亜鉛塩、およびその混合物から選択される。
「無機亜鉛塩」という用語は、炭酸イオンまたは炭酸水素塩イオンの形態でのみ炭素を含む可能性のあるあらゆる亜鉛塩を意味する。
使用してよい無機亜鉛塩のうち、言及することのできる例としては、硫酸亜鉛および塩化亜鉛、およびそれらの混合物が含まれる。
使用してよい有機亜鉛塩のうち、言及することのできる例としては、乳酸亜鉛、グルコン酸亜鉛、フェノールスルホン酸亜鉛、クエン酸亜鉛およびサリチル酸亜鉛、その誘導体およびその混合物が含まれる。
本発明に係るサリチル酸亜鉛およびその誘導体は、下記構造、
Figure 0006057913
に対応し、式中
− n=2、pは0、1、2または3に等しく;
− Rは、直鎖または分岐C〜C18アルキル基(例えばメチル、エチル、n−プロピル、イソプロピルまたはn−ブチル);直鎖または分岐C〜C18ヒドロキシアルキル基;ハロゲン原子(例えばヨウ素、臭素または塩素);C〜C18アシル基(例えばアセチル);CORまたはOCOR(ここでRは水素原子または直鎖または分岐C〜C18アルキル基を意味する)を意味する。
好ましくは、1つまたは複数の亜鉛塩は、硫酸亜鉛、塩化亜鉛、乳酸亜鉛、グルコン酸亜鉛、サリチル酸亜鉛およびクエン酸亜鉛、およびその混合物から選択される。
さらに望ましくは、亜鉛塩は、単独または混合物として、硫酸亜鉛、塩化亜鉛、乳酸亜鉛およびグルコン酸亜鉛から選択される。
さらに一層好ましくは、亜鉛塩は有機亜鉛塩である。さらに一層好ましくは、亜鉛塩は乳酸亜鉛またはグルコン酸亜鉛である。さらに望ましくは、亜鉛塩はグルコン酸亜鉛である。
グルコン酸亜鉛は、本発明に係る組成物中では、例えばSEPPIC社によりGivobio GZの名称で販売されているものである。
本発明に係る組成物は、組成物の総重量に対して、0.1重量%〜10重量%、詳細には0.5重量%〜6.5重量%の1つまたは複数の亜鉛塩を含む。
亜鉛元素の濃度は、好ましくは組成物の総重量に対して、好ましくは2重量%未満、詳細には0.005重量%〜1.5重量%、さらに望ましくは0.1重量%〜1重量%の範囲内である。
本発明に係る生成物は、以下の第4級アンモニウム塩から選択される1つ以上のカチオン界面活性剤を含む:
− 下記一般式(I):
Figure 0006057913
の第4級アンモニウム塩[式中、同一であっても異なるものであってもよい基R〜R11は芳香族基、例えばアリールまたはアルキルアリールまたは1〜30個の炭素原子を含む直鎖または分岐脂肪族基を表わし、基R〜R11の少なくとも1つは8〜30個の炭素原子、好ましくは14〜30個の炭素原子そしてなお望ましくは16〜25個の炭素原子を含むアルキルまたはアルケニル基を含み、脂肪族基は場合によって、特に酸素、窒素、硫黄およびハロゲンなどのヘテロ原子を含む]
脂肪族基は、例えば、およそ1〜30個の炭素原子、好ましくは14〜30個、さらに望ましくは16〜25個の炭素原子を含むアルキル、アルコキシ、ポリオキシ(C〜C)アルキレン、アルキルアミド、(C12〜C22)アルキルアミド(C〜C)アルキル、(C12〜C22)アルキルアセテートまたはヒドロキシアルキル基から選択され;Xは、ハライド、例えばクロリド、ホスフェート、アセテート、ラクテート、(C〜C)アルキルスルフェートまたはアルキル−またはアルキルアリール−スルホネート、例えばメトスルフェートの群から選択されるアニオンである。
式(I)の第4級アンモニウム塩の中でも、アルキル基が約12〜22個の炭素原子を含むアルキルトリメチルアンモニウムクロリド、詳細にはべへニルトリメチルアンモニウムまたはセチルトリメチルアンモニウム塩またはオレオセチルジメチルヒドロキシエチルアンモニウム塩を使用することが好ましい。
− 下記式(II):
Figure 0006057913
のものなどの、少なくとも1つのエステル官能基を含む第4級アンモニウム
[式中、
22は、C〜CアルキルおよびC〜Cヒドロキシアルキルまたはジヒドロキシアルキル基から選択され;
23は、
− 以下の基:
Figure 0006057913
− 直鎖または分岐、飽和または不飽和C〜C22炭化水素系基R27
− 水素原子、
から選択され;
25は、
− 以下の基:
Figure 0006057913
− 直鎖または分岐、飽和または不飽和C〜C炭化水素系基R29
− 水素原子、
から選択され;
同一であっても異なるものであってもよいR24、R26およびR28は、直鎖または分岐、飽和または不飽和C〜C21炭化水素系基から選択されており;
同一であっても異なるものであってもよいr、sおよびtは2〜6個の範囲内の整数であり;
同一であっても異なるものであってもよいr1とt1は0または1に等しく;
r2とt2は、r2+r1=2rおよびt1+t2=2tとなる整数であり;
yは1〜10の範囲内の整数であり;
同一であっても異なるものであってもよいxとzは0〜10の範囲内の整数であり;
は、単一または錯、有機または無機アニオンであり;
ここでx+y+zの和は1〜15であり、xが0である場合にはR23はR27を意味し、zが0である場合にはR25はR29を意味することが条件である]。
アルキル基R22は、直鎖または分岐であってよいが、さらに詳細には直鎖である。
22は、好ましくはメチル、エチル、ヒドロキシエチルまたはジヒドロキシプロピル基そして詳細にはメチルまたはエチル基を意味する。
有利には、x+y+zの和は1〜10の範囲内にある。
23が炭化水素系基R27である場合、それは長いものであってよくかつ12〜22個の炭素原子を含んでいてよく、あるいは短かいものであってよく、かつ1〜3個の炭素原子を含んでいてよい。
25が炭化水素系の基R29である場合、それは好ましくは1〜3個の炭素原子を含む。
有利には、同一であっても異なるものであってもよいR24、R26およびR28は、直鎖または分岐、飽和または不飽和C11〜C21炭化水素系基から、そしてより好ましくは直鎖または分岐、飽和または不飽和C11〜C21アルキルおよびアルケニル基から選択される。
好ましくは、同一であっても異なるものであってもよいxとzは0または1に等しい。
有利には、yは1に等しい。
好ましくは、同一であっても異なるものであってもよいr、sおよびtは、2または3に等しく、さらに一層好ましくは2に等しい。
アニオンXは、好ましくはハライド(クロリド、ブロミドまたはイオダイド)または硫酸アルキル、より詳細にはメチルスルフェートである。しかしながら、メタンスルホネート、ホスフェート、ニトレートまたはトシレート、有機酸から誘導されたアニオン、例えばアセテートまたはラクテート、またはエステル官能性アンモニウムと相溶性のある他の任意のアニオンを使用することが可能である。
アニオンXは、さらに一層詳細にはクロリドまたはメチルスルフェートである。
より詳細には、本発明に係る組成物中では、式(II)のアンモニウム塩が使用され、式中、
− R22はメチルまたはエチル基を意味し;
− xおよびyは1に等しく;
− zは0または1に等しく;
− r、sおよびtは2に等しく、r1、r2、t1およびt2は先に定義された通りであり;
− Xは先に定義された通りであり;
− R23は:
・ 以下の基:
Figure 0006057913
・ メチル、エチルまたはC14〜C22炭化水素系基;
・ 水素原子;
から選択され、
− R25
・ 以下の基:
Figure 0006057913
・ 水素原子;
から選択され、
− 同一であっても異なるものであってもよいR24、R26およびR28は、直鎖または分岐、飽和または不飽和C13〜C17炭化水素基から、そして好ましくは直鎖または分岐、飽和または不飽和C13〜C17アルキルおよびアルケニル基から選択される。
炭化水素系基は、有利には直鎖である。
例えば、式(II)の化合物、例えばジアシルオキシエチルジメチルアンモニウム、ジアシルオキシエチルヒドロキシエチルメチルアンモニウム、モノアシルオキシエチルジヒドロキシエチルメチルアンモニウム、トリアシルオキシエチルメチルアンモニウムまたはモノアシルオキシエチルヒドロキシエチルジメチルアンモニウム塩(特にクロリドまたはメチルスルフェート)、およびその混合物に言及することができる。アシル基は、好ましくは14〜18個の炭素原子を含み、より詳細にはヤシ油またはヒマワリ油などの植物油から得られる。化合物が複数のアシル基を含む場合、これらの基は同一であっても異なるものであってもよい。
これらの生成物は、例えば、脂肪酸または植物由来または動物由来の脂肪酸混合物を用いて任意にはオキシアルキレン化されているトリエタノールアミン、トリイソプロパノールアミン、アルキルジエタノールアミンまたはアルキルジイソプロパノールアミンの直接的エステル化によってか、またはそれらのメチルエステルのエステル交換によって得られる。このエステル化の後には、アルキル(好ましくはメチルまたはエチル)ハライド、ジアルキル(好ましくはメチルまたはエチル)スルフェート、メチルメタンスルホネート、メチルパラ−トルエンスルホネート、グリコールクロロヒドリンまたはグリセロールクロロヒドリンなどのアルキル化剤を用いた4級化が続く。
このような化合物は、例えばHenkel社からDehyquart(登録商標)の名称で、Stepan社からStepanquat(登録商標)のの名称で、Ceca社からNoxamium(登録商標)のの名称で、あるいはRewo−Witco社からRewoquat(登録商標)のWE18の名称で販売されている。
米国特許第A−4874554号明細書および米国特許第A−4137180号明細書中に記載の少なくとも1つのエステル官能基を含むアンモニウム塩を使用することも同様に可能である。
KAOからQuatarmin BTC131の名称で販売されているベヘノイルヒドロキシプロピルトリメチルアンモニウムクロリドを使用してもよい。
好ましくは、少なくとも1つのエステル官能基を含むアンモニウム塩は2つのエステル官能基を含む。
使用してよい少なくとも1つのエステル官能基を含む第4級アンモニウム塩の中でも、第4級アンモニウムモノエステルまたは第4級アンモニウムジエステルの塩、例えばジパルミトイルエチルヒドロキシエチルメチルアンモニウム塩を使用することが好ましい。
本発明の組成物において特に好ましいカチオン界面活性剤は、べへニルトリメチルアンモニウムクロリド、オレオセチルジメチルヒドロキシエチルアンモニウムクロリド、セチルトリメチルアンモニウムクロリドおよびジパルミトイルエチルヒドロキシエチルメチルアンモニウム塩から選択される。
本発明にしたがって使用されてよい1つまたは複数のカチオン界面活性剤は、組成物の総重量に対して0.01重量%〜5重量%、詳細には0.02重量%〜3重量%、そしてより望ましくは0.03重量%〜2重量%の範囲内の含有量で存在する。
1つまたは複数のカチオン界面活性剤の量と1つまたは複数の亜鉛塩の量の重量比は、1以下、好ましくは0.005〜1、より好ましくは0.01〜1である。
1つまたは複数のカチオン界面活性剤の量と1つまたは複数の亜鉛元素の量の重量比は、好ましくは0.005〜10、より好ましくは0.01〜10そしてさらに望ましくは0.1〜2である。
本発明に係る組成物は同様に、1つ以上の脂肪アルコールをも含んでいてよい。
本発明の目的において、「脂肪アルコール」という用語は、少なくとも8個の炭素原子を含みオキシアルキレンまたはグリセロール基を全く含まない任意の飽和または不飽和、直鎖または分岐純粋脂肪アルコールを意味する。
脂肪アルコールは、構造R−OHを有していてよく、ここでRは8〜40個、好ましくは8〜30個の炭素原子を含む飽和または不飽和、直鎖または分岐基を意味し;Rは好ましくはC12〜C24アルキルまたはC12〜C24アルケニル基を意味する。Rは、1つ以上のヒドロキシル基で置換されてよい。
言及し得る脂肪アルコールの例としては、ラウリルアルコール、ミリスチルアルコール、セチルアルコール、ドデシルアルコール、デシルアルコール、ステアリルアルコール、オレイルアルコール、ベヘニルアルコール、リノレイルアルコール、ウンデシレニルアルコール、パルミトレイルアルコール、アラキドニルアルコールおよびエルシルアルコールおよびその混合物が含まれる。
脂肪アルコールは、脂肪アルコール類の混合物を表わしていてよく、このことはすなわち脂肪アルコールの複数の種が市販用製品中に1つの混合物の形態で共存し得ることを意味している。
言及してよい脂肪アルコールの混合物としては、セチルステアリルアルコールおよびセテアリルアルコールが含まれる。
本発明にしたがって使用してよい全ての脂肪アルコールのなかでも、特にセチルアルコール、ステアリルアルコールおよびミリスチルアルコールから選択される1つ以上の脂肪アルコールが使用される。
脂肪アルコールが存在する場合、本発明に係る組成物は、好ましくは、組成物の総重量に対して0.1重量%〜10重量%そしてさらに望ましくは1重量%〜5重量%の1つまたは複数の脂肪アルコールを含む。
本発明に係る組成物は同様に、脂肪アルコールおよび/または脂肪酸の1つ以上のエステルを含んでいてよい。
使用してよい脂肪アルコールおよび/または脂肪酸のエステルとしては、以上で定義された脂肪アルコールおよび/または以下で定義される脂肪酸のエステル化反応に由来するエステルに言及することができる。
本発明の目的のためには、「脂肪酸」という用語は、少なくとも8個の炭素原子を含み、かつオキシアルキレンまたはグリセロール基を全く含まないあらゆる飽和または不飽和、直鎖または分岐純粋カルボン酸を意味する。言及し得る脂肪酸の例としては、ラウリン酸、オレイン酸、パルミチン酸およびステアリン酸が含まれる。
本発明にしたがって使用され得る脂肪アルコールおよび/または脂肪酸の全てのエステルの中でも、セチルエステルまたはステアリルエステルそしてさらに望ましくは、例えばCroda社からCrodamol MS−Paの名称で販売されているそれらの混合物を使用するのが好ましい。
存在する場合、本発明に係る組成物には好ましくは組成物の総重量に対して0.01重量%〜8重量%そしてさらに望ましくは0.5重量%〜5重量%の脂肪アルコールおよび/または1つまたは複数の脂肪酸エステルが含まれていてよい。
本発明に係る組成物は同様に、1つ以上の非シリコーンカチオンポリマーも含んでいてよい。
本発明にしたがって使用されてよい1つまたは複数のカチオンポリマーは、洗剤組成物で処理された髪の美容上の特性を増強するためそれ自体すでに公知である全てのものから選択されてよく、これらは詳細には、欧州特許出願公開第A−0337354号明細書および仏国特許出願公開第A−2270846号明細書、仏国特許出願公開第A−2383660号明細書、仏国特許出願公開第A−2598611号明細書、仏国特許出願公開第A−2470596号明細書、仏国特許出願公開第A−2519863号明細書および仏国特許出願公開第−A2875503号明細書中に記載のポリマーである。
好ましい1つまたは複数のカチオンポリマーは、その構造中に、主ポリマー鎖の一部を成すかあるいはそれに直接付着した置換側基に担持されていてよい第1級、第2級、第3級および/または第4級アミン基を含む単位を含んでいるものの中から選択される。
より詳細に言及し得るカチオンポリマーとしては、ポリアミン、ポリアミノアミドおよびポリ第4級アンモニウムタイプのポリマーがある。これらのポリマーのうち、次のものに言及することができる。
(1)下記式(III)、(IV)、(V)または(VI)の単位のうちの少なくとも1つを含み、架橋されたまたはされていないアクリルまたはメタクリルエステルまたはアミドから誘導されたホモポリマーまたはコポリマー:
Figure 0006057913
[式中、
同一であっても異なるものであってもよいRとRは各々、水素、1〜6個の炭素原子を含むアルキル基そして好ましくはメチルまたはエチルを表わし;
各出現時点で同一であっても異なるものであってもよいRは、水素原子またはCH基を意味し;
各々の場合において同一であっても異なるものであってもよいAは、1〜6個の炭素原子、好ましくは2個または3個の炭素原子の直鎖または分岐アルキル基、あるいは1〜4個の炭素原子のヒドロキシアルキル基を表わし;
同一であっても異なるものであってもよいR、RおよびRは各々、1〜6個の炭素原子を含むアルキル基またはベンジル基、そして好ましくは1〜6個の炭素原子を含むアルキル基を表わし;
は、無機または有機酸に由来するアニオン、例えばメトスルフェートアニオンまたはハライド、例えばクロリドまたはブロミドを意味する]。
ファミリー(1)のポリマーは同様に、ビニルラクタム、例えばビニルピロリドンまたはビニル−カプロラクタムおよびビニルエステル、アクリル酸またはメタクリル酸またはそのエステル、低級(C〜C)アルキルにより窒素上で置換されているアクリルアミド、メタクリルアミド、ジアセトンアクリルアミド、アクリルアミドおよびメタクリルアミドのファミリーから選択されてよいコモノマーに由来する1つ以上の単位を含むこともできる。
したがって、これらのファミリー(1)のポリマーとして、以下のものに言及することができる:
− Hercules社によりHercoflocの名称で販売されている製品などのジメチルスルフェートまたはハロゲン化ジメチルで4級化されたアクリルアミドとジメチルアミノエチルメタクリレートのコポリマー、
− 例えば、欧州特許出願公開第A−080976号明細書中に記載され、CibaGeigy社からBina Quat P100の名称で販売されているアクリルアミドとメタクリロイル−オキシエチルトリメチルアンモニウムクロリドのコポリマー、
− Hercules社からRetenの名称で販売されているアクリルアミドとメタクリロイル−オキシエチルトリメチルアンモニウムメタンスルフェートのコポリマー、
− ISP社からGafquat、例えばGafquat734またはGafquat755(ポリクオタニウム11)などの名称で販売されている製品、あるいはコポリマー845、958および937として公知の製品などの、4級化または非4級化ビニルピロリドン/ジアルキルアミノアルキルアクリレートまたはメタクリレートのコポリマー。これらのポリマーは、仏国特許第2077143号明細書および同第2393573号明細書中に詳述されている。好ましくはポリクオタニウム−11が使用される。
− ISP社からGaffix VC713の名称で販売されている製品などのジメチルアミノエチルメタクリレート/ビニルカプロラクタム/ビニルピロリドンのターポリマー、
− 詳細にはISP社からStyleze CC10の名称で販売されているビニルピロリドン/メタクリルアミドプロピルジメチルアミンのコポリマー、および
− ISP社からGafquat HS100の名称で販売されている4級化ビニルピロリドン/ジメチルアミノプロピルメタクリルアミドのコポリマー、および
− メチルクロリドで4級化されたジメチルアミノエチルメタクリレートのホモ重合によってか、またはメチルクロリドで4級化されたジメチルアミノエチルメタクリレートとアクリルアミドの共重合(このホモ重合と共重合の後にオレフィン不飽和化合物、より詳細にはメチレンビアクリルアミドとの架橋が続く)によって得られるポリマーなどのメタクリロイルオキシ(C〜C)アルキルトリ(C〜C)アルキルアンモニウム塩の架橋ポリマー。より詳細には、鉱油中に50重量%の前記コポリマーを含む分散形態の架橋アクリルアミド/メタクリロイルオキシエチル−トリメチルアンモニウムクロリドコポリマー(重量比20/80)を使用することができる。この分散は、Ciba社によりSalcare(登録商標)SC92の名称で販売されている。鉱油中または液体エステル中におよそ50重量%のホモポリマーを含むメタクリロイルオキシエチルトリメチルアンモニウムクロリドの架橋ホモポリマーも同様に使用してよい。これらの分散は、Ciba社からSalcare(登録商標)SC95およびSalcare(登録商標)SC96の名称で販売されている。
(2)特に以下のものから選択されるカチオン多糖類:
a)仏国特許第1492597号明細書に記載の第4級アンモニウム基を含むセルロースエーテル誘導体、詳細には、Union Carbide Corporation社により「JR」(JR400、JR125、JR30M)または「LR」(LR400、LR30M)の名称で販売されているポリマー。これらのポリマーは同様に、トリメチルアンモニウム基で置換されたエポキシドと反応したヒドロキシエチルセルロースの第4級アンモニウムとしてCTFA辞書中で定義づけされている。
b)水溶性第4級アンモニウムモノマーでグラフトされたセルロースコポリマーまたはセルロース誘導体、例えばヒドロキシアルキルセルロース、例えば特にメタクリロイルエチルトリメチルアンモニウム、メタクリルアミドプロピルトリメチルアンモニウムまたはジメチルジアリルアンモニウム塩でグラフトされたヒドロキシメチル、ヒドロキシエチルまたはヒドロキシプロピルセルロース。
この定義に対応する市販の製品は、より詳細には、National Starch社からCelquat L200およびCelquat H100という名称でまたはAkzo Nobel社によりCelquat LORという名称で販売されているINCI名ポリクオタニウム−4に対応する製品である。
c)トリアルキルアンモニウムカチオン基を含むグアーガム。例えば、2,3−エポキシプロピルトリメチルアンモニウム塩(例えばクロリド)で改質されたグアーガムが使用される。
このような製品は、詳細にはMeyhall社によりJaguar C13 S、Jaguar C15、Jaguar C17またはJaguar C162という商標名で販売されている。
(3)任意に酸素、硫黄または窒素原子あるいは芳香族または複素環で中断された、直鎖または分岐鎖を含む二価アルキレンまたはヒドロキシアルキレン基とピペラジニル単位で形成されるポリマー、そして、これらのポリマーの酸化および/または4級化生成物。このようなポリマーは、詳細には、仏国特許第2162025号明細書および同第2280361号明細書中に記載されている。
(4)詳細にはポリアミンと酸性化合物との重縮合によって調製される水溶性カチオンポリアミノアミド;これらのポリアミノアミドは、エピハロヒドリン、ジエポキシド、飽和二無水物、不飽和二無水物、ビス−不飽和誘導体、ビス−ハロヒドリン、ビス−アゼチジニウム、ビス−ハロアシルジアミンまたはビス−アルキルハライドで、あるいはビス−ハロヒドリン、ビス−アゼチジニウム、ビス−ハロアシルジアミン、ビス−アルキルハライド、エピハロヒドリン、ジエポキシドまたはビス−不飽和誘導体に対して反応性を有する2官能性化合物の反応の結果としてもたらされるオリゴマによって架橋されてよい。これらのポリアミノアミドは、1つ以上の第3級アミン官能基を含む場合、アルキル化または4級化されてよい。このようなポリマーは、詳細には仏国特許第2252840号明細書および同第2368508号明細書中に記載されている。
(5)ポリアルキレンポリアミンとポリカルボン酸との縮合とそれに続く2官能性物質でのアルキル化の結果としてもたらされるポリアミノアミド誘導体。例えば、アルキル基が1〜4個の炭素原子を含み、好ましくはメチル、エチルまたはプロピルを意味するアジピン酸/ジアルキルアミノヒドロキシアルキルジアルキレントリアミンポリマーに言及することができる。このようなポリマーは特に、仏国特許第1583363号明細書中に記載されている。
これらの誘導体の中でも、より詳細には、Sandoz社からCartaretine F、F4またはF8の名称で販売されているアジピン酸/ジメチルアミノヒドロキシプロピル/ジエチレントリアミンポリマーに言及することができる。
(6)3〜6個の炭素原子を有するジグリコール酸および飽和脂肪族ジカルボン酸から選択されるジカルボン酸と、2つの第1級アミン基と少なくとも1つの第2級アミン基とを含むポリアルキレンポリアミンの反応により得られるポリマー。ポリアルキレンポリアミンとジカルボン酸の間のモル比は、0.8:1〜1.4:1の間である。その結果もたらされるポリアミノアミドは、0.5:1〜1.8:1というエピクロロヒドリン対ポリアミノアミドの第2級アミンのモル比で、エピクロロヒドリンと反応させられる。このようなポリマーは、米国特許第3227615号明細書および同第2961347号明細書中に記載されている。
このタイプのポリマーは、詳細にはHercules社によりHercosett57の名称で、あるいはアジピン酸/エポキシプロピル/ジエチレントリアミンコポリマーの場合にはHercules社からPD170またはDelsette101の名称で販売されている。
(7)鎖の主成分として下記式(VII)または(VIII)
Figure 0006057913
に適合する単位を含むホモポリマーまたはコポリマーなどのアルキルジアリルアミンまたはジアルキルジアリルアンモニウムシクロポリマー:
[式中、kとtは0または1に等しく、k+tの和は1に等しく;R12は水素原子またはメチル基を意味し;R10とR11は、互いに独立して、1〜6個の炭素原子を有するアルキル基、アルキル基が好ましくは1〜5個の炭素原子を有しているヒドロキシアルキル基、低級(C〜C)アミドアルキル基を意味し、あるいはR10とR11は、それらが結合している窒素原子と共に複素環基、例えばピペリジルまたはモルホリニルを意味する場合もあり;Yは、ブロミド、クロリド、アセテート、ボレート、シトレート、タルトレート、ビスルフェート、ビスルファイト、スルフェートまたはホスフェートなどのアニオンである]。これらのポリマーは、特に仏国特許第2080759号明細書中およびその追加特許第2190406号明細書中に記載されている。
10とR11は、互いに独立して、好ましくは1〜4個の炭素原子を含むアルキル基を意味する。
上述のポリマーの中でも、ジアルキルジアリルアンモニウムクロリドホモポリマー、より詳細には例えばNalco社からMerquat(登録商標)100の名称で販売されているジメチルジアリルアンモニウムクロリドホモポリマー(INCI名:ポリクオタニウム−6)(および低重量平均原子質量をもつそのホモログ)、およびジアルキルジアリルアンモニウムクロリドホモポリマー、より詳細にはMerquat(登録商標)550の名称で販売されているジメチルジアリルアンモニウムクロリドとアクリルアミドとのコポリマーに言及することができる。
(8)下記式(IX)
Figure 0006057913
に対応する反復単位を含む第4級ジアンモニウムポリマー:
[式中、
− 同一であっても異なるものであってもよいR13、R14、R15およびR16は、1〜6個の炭素原子を含む脂肪族、脂環式またはアリール脂肪族基、または低級(C〜C)ヒドロキシアルキル脂肪族基(すなわちそのアルキル部分はC〜Cである)を表わすか、あるいは、R13、R14、R15およびR16は、共にまたは別個に、それらが結合している窒素原子と共に、窒素以外の第2のヘテロ原子を任意に含む複素環を構成するか、あるいはR13、R14、R15およびR16は各々、ニトリル、エステル、アシルまたはアミド基で置換された直鎖または分岐C〜Cアルキル基、または、R17がアルキレン基でありEが第4級アンモニウム基である−CO−O−R17−Eまたは−CO−NH−R17−E基を表わし;
− AおよびBは、直鎖または分岐および飽和または不飽和であり得かつ主鎖に結合されているかまたはその中に挿入された状態で1つ以上の芳香環または1つ以上の酸素または硫黄原子あるいはスルホキシド、スルホン、ジスルフィド、アミノ、アルキルアミノ、ヒドロキシル、第4級アンモニウム、ウレイド、アミドまたはエステル基を含み得る2〜8個の炭素原子を含むポリメチレン基を表わし;
− Xは、無機酸または有機酸から誘導されたアニオンを意味し、A、R13およびR15は、それらが結合している2つの窒素原子と共にピペラジン環を形成してよく;さらにAが直鎖または分岐、飽和または不飽和アルキレンまたはヒドロアルキレン基を意味する場合には、Bは同様に、
−(CH−CO−E’−OC−(CHn−
基を意味してよく、ここでnは0〜7の整数を意味し、E’は:
a) 式−O−Z−O−のグリコール残基(式中、Zは直鎖または分岐炭化水素基または、下記式
−(CH−CH−O)x−CH−CH−、
−[CH−CH(CH)−O]−CH−CH(CH)−、
の1つに適合する基を意味し、ここでxおよびyは各々、定義された固有の重合度を表わす1〜4の整数または平均重合度を表わす1〜4の任意の数を意味する);
b) ピペラジン誘導体などのビス−第2級ジアミン残基;
c) 式−NH−Y−NH−のビス−第1級ジアミン残基(式中Yは直鎖または分岐炭化水素系基あるいは二価の基−CH−CH−S−S−CH−CH−を意味する);
d) 式−NH−CO−NH−のウレイレン基、
を表わす。
好ましくは、Xはクロリドまたはブロミドなどのアニオンである。
このタイプのポリマーは、詳細には、仏国特許第2320330号明細書、同第2270846号明細書、同第2316271号明細書、同第2336434号明細書および同第2413907号明細書、そして米国特許第2273780号明細書、同第2375853号明細書、同第2388614号明細書、同第2454547号明細書、同第3206462号明細書、同第2261002号明細書、同第2271378号明細書、同第3874870号明細書、同第4001432号明細書、同第3929990号明細書、同第3966904号明細書、同第4005193号明細書、同第4025617号明細書、同第4025627号明細書、同第4025653号明細書、同第4026945号明細書および同第4027020号明細書に記載されている。
より詳細には、下記式(X)
Figure 0006057913
に対応する反復単位から形成されるポリマーを使用してよい[式中、同一であっても異なるものであってもよいR13、R14、R15およびR16は、およそ1〜4個の炭素原子を有するアルキルまたはヒドロキシアルキル基を意味し、nとpは、およそ2〜8の範囲内の整数であり、Xは無機酸または有機酸に由来するアニオンである]。好ましくは、R13、R14、R15およびR16は各々メチル基を意味する。式(X)に対応する使用してよいポリマーの一例としては、Chimex社からMexomerPOの名称で販売されている塩化ヘキサジメトリンに言及することができる。
(9)下記式(XI):
Figure 0006057913
の単位で構成されているポリ第4級アンモニウムポリマー
[式中:
− pは、およそ1〜6の範囲の整数を意味し、
− Dは存在しないかまたは基−(CH−CO−(式中rは4または7に等しい数を意味する)を表わしていてよく、
− Xは、無機酸または有機酸から誘導されるアニオンである]。
式(XI)の単位を含むカチオンポリマーは特に、欧州特許出願公開第A−122324号明細書中に記載されており、米国特許第4157388号明細書、同第4390689号明細書、同第4702906号明細書および同第4719282明細書中に記載の方法にしたがって調製されてよい。
これらのポリマーの中でも、好ましいのは、炭素13NMRで測定した場合に100,000未満の分子質量を有するポリマーであり、その式中、
− pは3に等しく、
a) Dは基−(CH−CO−を表わし、Xは塩素原子を意味し、炭素13NMR(13C NMR)によって測定した分子質量は約5600であり;このタイプのポリマーは、Mirapol−AD1の名称でMiranol社から販売されている、
b) Dは基−(CH−CO−を表わし、Xは塩素原子を意味し、炭素13NMR(13C NMR)によって測定した分子質量は約8100であり;このタイプのポリマーは、Mirapol−AZ1の名称でMiranol社から販売されている、
c) Dはゼロ値を意味し、Xは塩素原子を意味し、炭素13NMR(13C NMR)によって測定した分子質量は約25500であり;このタイプのポリマーは、Mirapol−A15の名称でMiranol社から販売されている、
d) Mirapol−9(13C NMR分子質量約7800)、Miropol−175(13C NMR分子質量約8000)およびMirapol−95(13C NMR分子質量約12500)の名称でMiranol社により販売されている、段落a)およびc)に記載のポリマーに対応する単位から成形された「ブロックコポリマー」。
さらに一層詳細には、本発明によると、式(XI)の単位を含み(式中pは3に等しく;Dはゼロ値を意味し;Xは塩素原子を意味する)、炭素13NMR(13C NMR)で測定した分子質量が約25500であるポリマーが好ましい。
(10)例えば、BASF社からLuviquat FC905、FC550およびFC370の名称で販売されている製品などのビニルピロリドンおよびビニルイミダゾールの第4級ポリマー。
(11)CTFA辞書中ではポリエチレングリコール(15)獣脂ポリアミンの名称で呼ばれるHenkel社が販売するPolyquart Hなどのエトキシル化カチオン獣脂ポリアミン。
(12)ビニルアミドホモポリマーまたはコポリマーそして詳細には部分的に加水分解されたビニルアミドホモポリマー、例えばポリ(ビニルアミン/ビニルアミド)。これらのポリマーは、下記式
C=CRNRC(O)R
に対応する少なくとも1つのビニルアミドモノマーから形成される[式中、R、RおよびRは各々、水素原子、C〜C20アルキル基、アリール基およびアルキル部分が1〜20個の炭素原子を含んでいるアルキルアリール基から選択される]。
詳細には、前記モノマーはN−ビニルホルムアミド、N−メチル−N−ビニルアセトアミドおよびN−ビニルアセトアミドから選択されてよい。好ましくは、BASF社からCatiofast VMPの名称で、またはBASF社からLupamin9030の名称で販売されているポリ(ビニルアミン/N−ビニルホルムアミド)が使用される。
これらのポリマーは、国際公開第2007/005577号パンフレット、米国特許第5374334号明細書、同第6426383号明細書および同第6894110号明細書中に記載の通り、ビニルアミドモノマーのラジカル重合とそれに続くアミド官能基から4級化可能なアミン官能基への部分的酸性または塩基性加水分解などによって形成されてよい。
(13)カチオンポリウレタン
以上で言及したポリウレタンの中でも、好ましくは以下のモノマーによって形成されるポリウレタンが使用される:
(a1)少なくとも1つのN−メチルジエタノールアミン(NMDEAと表記)、
(a2)Krasol LBH−P2000の名称で販売されている少なくとも1つのエチレン/ブチレン非イオンコポリマー、
(b)少なくとも1つのイソホロンジイソシアネート(IPDIと表記)。
好ましくは、カチオン単位(a1)を形成するアミンは、最終的ポリウレタンの総重量に対して0.1重量%〜50重量%、詳細には1重量%〜30重量%そしてさらに望ましくは5重量%〜20重量%を占める。
これらのポリウレタンおよびその合成については、例えば、仏国特許出願公開第A−2898603号明細書中に記載されている。
(14)本発明に関連して使用されてよい他のカチオンポリマーは、カチオンタンパク質またはカチオンタンパク質加水分解物、ポリアルキレンイミン、詳細にはポリエチレンイミン、ビニルピリジンまたはビニルピリジニウム単位を含有するポリマーおよびキチン誘導体である。
本発明に関連して使用されてよい全てのカチオンポリマーの中でも、本発明に係る組成物中にヒドロキシエチルセルロースとジアリルジメチルアンモニウムクロリドのコポリマー(ポリクオタニウム4)またはポリクオタニウム−11を使用することが好ましい。
1つまたは複数のカチオンポリマーが存在する場合、本発明に係る組成物は、組成物の総重量に対して0.001重量%〜5重量%、詳細には0.01重量%〜2重量%のカチオンポリマーを含んでいてよい。
本発明に係る組成物は同様に、1つ以上のシリコーン、好ましくはアミノシリコーンを含んでいてよい。
本発明の目的では、「アミノシリコーン」という用語は、少なくとも1つの第1級、第2級または第3級アミン官能基または第4級アンモニウム基を含むあらゆるシリコーンを意味する。
本発明に係る化粧品組成物中で使用されるアミノシリコーンは、以下のものから選択される:
(a)下記式(XII):
(R(T)3−a−Si[OSi(T)−[OSi(T)(R2−b−OSi(T)3−a−(R (XII)
に対応する化合物[式中、
− Tは、水素原子またはフェニル、ヒドロキシル(−OH)またはC〜Cアルキル基、および好ましくはメチル、またはC〜Cアルコキシ、好ましくはメトキシであり、
− aは、数字0または1〜3の整数そして好ましくは0を意味し、
− bは、0または1そして詳細には1を意味し、
− mとnは、(n+m)の和が特に1〜2000の範囲内そして詳細には50〜150の範囲内となるような数であり、nが0〜1999の数、詳細には49〜149であること、そしてmが1〜2000そして詳細には、1〜10の数を意味することが可能であり;
−Rは、式−C2qLの一価の基{式中qは2〜8の数であり、Lは下記式;
−N(R)−CH−CH−N(R
−N(R; −N(R
−N(R)(H)
−N(RHQ
−N(R)−CH−CH−N(R)(H)
の基から選択される任意に4級化されたアミノ基である(式中Rは、
水素原子、フェニル、ベンジルまたは飽和した一価の炭化水素系の基、例えばC〜C20アルキル基であり、Qはハライドイオン、例えばフルオリド、クロリド、ブロミドまたはイオダイドを表わす)}]。
詳細には、式(XII)の定義に対応するアミノシリコーンは、下記式(XIII):
Figure 0006057913
に対応する化合物から選択される。
[式中、同一であっても異なるものであってもよいR、R’およびR’’は、C〜Cアルキル基、好ましくはCH;C〜Cアルコキシ基、好ましくはメトキシ;またはOHを意味し;Aは、直鎖または分岐C〜C、好ましくはC〜Cアルキレン基を表わし;mとnは、分子量に左右され和が1〜2000である整数である]。
第1の可能性によると、同一であっても異なるものであってもよいR、R’およびR’’は、C〜Cアルキルまたはヒドロキシル基を表わし、AはCアルキレン基を表わし、mとnは、化合物の重量平均分子質量がおよそ5000〜500000となるようなものである。このタイプの化合物は、CTFA辞書中で「アモジメチコーン」として言及されている。
第2の可能性によると、同一であっても異なるものであってもよいR、R’およびR’’は、C〜Cアルコキシまたはヒドロキシ基を表わし、基RまたはR’’の少なくとも1つがアルコキシ基であり、AがCアルキレン基を表わす。ヒドロキシ/アルコキシのモル比は、好ましくは0.2/1および0.4/1であり、有利には0.3/1に等しい。さらに、mおよびnは、化合物の重量平均分子質量が2000〜10となるようなものである。より詳細には、nは0〜999であり、mは1〜1000であり、nとmの和は1〜1000である。
このカテゴリーの化合物においては、とりわけWackerが販売する製品Belsil(登録商標)ADM652が言及されてよい。
第3の可能性によると、異なるものであるRおよびR’’は、C〜Cアルコキシまたはヒドロキシ基を表わし、基RまたはR’’の少なくとも1つがアルコキシ基であり、R’はメチル基を表わし、AはCアルキレン基を表わす。ヒドロキシ/アルコキシのモル比は好ましくは1/0.8および1/1.1であり、有利には1/0.95に等しい。その上、mとnは、化合物の重量平均分子量が2000〜200000となるようなものである。より詳細には、nは0〜999であり、mは1〜1000であり、nとmの和は1〜1000である。
より詳細には、Wackerから販売されている製品Fluid WR(登録商標)1300に言及することができる。
第4の可能性によると、RとR’’はヒドロキシ基を表わし、R’はメチル基を表わし、AはC〜C、好ましくはCアルキレン基である。その上、mとnは、化合物の重量平均分子質量が2000〜10となるようなものである。より詳細には、nは0〜1999であり、mは1〜2000であり、nとmの和は1〜2000である。
このタイプの製品は、特にDowCorningによりDC28299の名称で販売されている。
これらのシリコーンの分子量はゲル浸透クロマトグラフィによって決定されるということを指摘しておかなければならない(室温、ポリスチレン標準物質;μスチラゲンカラム;THF溶離剤;流量1mm/m;THF中0.5重量%のシリコーンを含む溶液200μlを注入し、検出はUV屈折率測定法により行なう)。
式(XII)の定義に対応する製品は、詳細には、下記式(XIV):
Figure 0006057913
に対応する、CTFA辞書中で「トリメチルシリルアモジメチコン」として公知のポリマーであり、式中nとmは、式(XII)にしたがって以上で記した意味合いを有する。
このような化合物は、例えば欧州特許第95238号明細書中に記載されており、式(XIV)の化合物は、例えばOSI社によりQ2−8220の名称で販売されている。
(b)下記式(XV):
Figure 0006057913
に対応する化合物[式中、
− Rは、C〜C18の一価の炭化水素系基、詳細にはC〜C18アルキルまたはC〜C18アルケニル基、例えばメチルを表わし;
− Rは、2価の炭化水素系基、特にC〜C18アルキレン基または2価のC〜C18、例えばC〜Cのアルキレンオキシ基を表わし;
− Qは、ハライドイオン、詳細にはクロリドであり;
− rは2〜20、詳細には2〜8の平均統計値を表わし;
− sは、20〜200、詳細には20〜50の平均統計値を表わす]。
このような化合物は、米国特許第4185087号明細書中により詳細に記載されている。
この部類に入る化合物は、Union Carbide社によりUcar Silicone ALE56の名称で販売されている製品である。
(c)下記式(XVI):
Figure 0006057913
の第4級アンモニウムシリコーン[式中、
− 同一であっても異なるものであってもよいRは、1〜18個の炭素原子を含む一価の炭化水素系基、詳細にはC〜C18アルキル基、C〜C18アルケニル基または5個または6個の炭素原子を含む環、例えばメチルを表わす;
− Rは2価の炭化水素系基、特にC〜C18アルキレン基または2価のC〜C18、例えばSiC結合を介してSiに結合したC〜Cのアルキレンオキシ基を表わし;
− 同一であっても異なるものであってもよいRは、水素原子、1〜18個の炭素原子を含む一価の炭化水素系基、そして詳細にはC〜C18アルキル基、C〜C18アルケニル基または基−R−NHCORを表わし;
− Xは、ハライドイオン、特にクロリドまたは有機酸塩(アセテートなど)などのアニオンであり;
− rは、2〜200、詳細には5〜100の平均統計値を表わす]。
これらのシリコーンは、例えば欧州特許出願公開第A−0530974号明細書中に記載されている。
d)下記式(XVII):
Figure 0006057913
のアミノシリコーン[式中、
− 同一であっても異なるものであってもよいR、R、RおよびRは、C〜Cアルキル基またはフェニル基を意味し、
− Rは、C〜Cアルキル基またはヒドロキシル基を意味し、
− nは1〜5の範囲内の整数であり、
− mは1〜5の範囲内の整数であり、
− xは、アミン価が0.01〜1meq/gとなるように選択される]。
特に好ましいシリコーンは、アモジメチコーンである。
1つまたは複数のシリコーンが存在する場合、本発明に係る組成物は、組成物の総重量に対して、好ましくは0.01重量%〜10重量%そしてより望ましくは0.1重量%〜1.5重量%のシリコーンを含んでいてよい。
本発明に係る組成物はさらに、当該技術分野において一般に使用される1つ以上の化粧品添加剤、例えば酸化防止剤、有機紫外線遮断剤、無機紫外線遮断剤、増粘剤、柔軟剤、消泡剤、保湿剤、皮膚軟化剤、可塑化剤、鉱物充填剤、粘土、無機コロイド、真珠層、香料、解膠剤、保存剤、定着性または非定着性ポリマー、タンパク質およびビタミンならびにこれらの化合物の混合物を含んでいてよい。
当業者であれば、本発明の組成物の特性と干渉しないように慎重に任意の添加剤およびその量を選択するものである。
これらの添加剤が存在する場合、それらは、本発明に係る組成物の総重量に対して、0.001重量%〜90重量%、好ましくは0.001重量%〜50重量%そしてさらに望ましくは0.001重量%〜20重量%の範囲内の量を占めていてよい。
本発明に係る組成物は、一般に、水または水と1つ以上の有機溶剤との混合物を含む。
言及し得る有機溶剤には、低級アルコール(C〜C)、例えばエタノール、イソプロパノール、tert−ブタノールまたはn−ブタノール;ポリオール、例えばプロピレングリコールおよびグリセロール;ポリオールエーテル;C〜C10アルカン;C〜Cケトン、例えばアセトン;C〜Cアルキルアセテート、例えばメチルアセテート、エチルアセテートおよびブチルアセテート;ジメトキシエタンおよびジエトキシエタン;およびその混合物が含まれる。
本発明に係る組成物が、1つ以上の有機溶剤を含む場合、これらの溶剤は、組成物の総重量に対して0.1重量%〜30重量%そして好ましくは0.1重量%〜10重量%の割合で存在してよい。
本発明に係る組成物のpHは、それが水性である場合、一般に1.5〜11、好ましくは2〜6.5そしてさらに望ましくは2〜5の範囲内にある。
pHは、通常ケラチン繊維の染色において使用される酸性化または塩基性化剤を用いて、あるいは標準的な緩衝系を使用して、所望の値に調整されてよい。
酸性化剤の中で、言及し得る例としては、無機酸または有機酸、例えば塩酸、オルトリン酸、硫酸およびスルホン酸、およびカルボン酸、例えば酢酸、酒石酸、クエン酸または乳酸が含まれる。
塩基性化剤の中で、言及し得る例としては、アンモニア水、アルカリ金属炭酸塩、アルカノールアミン、例えばモノエタノールアミン、ジエタノールアミンおよびトリエタノールアミン、および同様にそれらの誘導体、水酸化ナトリウム、水酸化カリウムおよび下記式(XVIII):
Figure 0006057913
の化合物が含まれる[式中、
− Wは、ヒドロキシル基またはC〜Cアルキル基で任意に置換されたプロピレン残基であり;
− 同一であっても異なるものであってもよいR、R、RおよびRは、水素原子またはC〜CアルキルまたはC〜Cヒドロキシアルキル基を表わす]。
本発明に係る組成物は、通常局所施用に用いられる任意の生薬形態をしていてよい。詳細には、本発明に係る組成物は、ローション、ジェル、スプレー、ムースまたはクリームであってよい。
本発明に係る組成物は、シャンプー、ヘヤーコンディショナー、ヘヤーセット製品、染髪製品、脱色製品またはパーマネント製品であってよい。
好ましくは、本発明に係る組成物は、ヘヤーコンディショナである。
本発明の別の主題は、ケラチン繊維、好ましくはヒトケラチン繊維、例えば髪および頭皮に対して、前記ケラチン繊維の後続する洗い流しを伴ってまたは伴わずに、そして好ましくはそれを伴わずに、上述の本発明に係る組成物を塗布することを含む美容目的のトリートメント方法にある。
塗布される本発明に係る組成物は、手であるいは他の任意の適切な手段、例えばブラシまたは櫛を用いて、浸透を加速するために髪の上にもみ込んでよい。
以下の実施例は、本発明を例示するために意図されているが、限定的意味は全く無い。
[本発明に係る組成物]
量は、各組成物の総重量に対する活性材料(AM)の重量百分率として示されている。
カチオン界面活性剤の量と亜鉛塩の量の重量比(Rと表記)およびカチオン界面活性剤の量と亜鉛元素の量の重量比(R’と表記)を、各組成物について計算した。
Figure 0006057913
Figure 0006057913
Figure 0006057913
Figure 0006057913
Figure 0006057913
Figure 0006057913
リンスアウトヘヤーコンディショナーの形態で塗布される本発明に係る組成物1〜4は、髪に非常に優れた滑らかさ、しなやかさおよび艶特性を与える。
リーブオン組成物の形態で塗布される本発明に係る組成物5および6は、髪に非常に優れた滑らかさ、しなやかさおよび艶特性を与える。

Claims (15)

  1. 化粧品組成物であって、
    − 1つ以上の非含窒素系亜鉛塩と;
    − 以下の第4級アンモニウム塩およびその混合物から選択される1つ以上のカチオン界面活性剤:
    ・下記一般式(I):
    Figure 0006057913
    に対応する第4級アンモニウム塩[式中、同一であっても異なるものであってもよい基R〜R11は芳香族基、あるいは1〜30個の炭素原子を含む直鎖または分岐脂肪族基を表わし、前記基R〜R11の少なくとも1つは8〜30個の炭素原子を含むアルキルまたはアルケニル基を含み、前記脂肪族基は、ヘテロ原子を含んでいてもよい];
    ・下記式(II):
    Figure 0006057913
    の、少なくとも1つのエステル官能基を含む第4級アンモニウム塩[式中、 R22は、直鎖または分岐C〜Cアルキル基およびC〜Cヒドロキシアルキルまたはジヒドロキシアルキル基から選択され、そのアルキル基は直鎖または分岐であってよく;
    23は、
    − 以下の基:
    Figure 0006057913
    − 直鎖または分岐、飽和または不飽和C〜C22炭化水素系基R27
    − 水素原子、
    から選択され;
    25は、
    − 以下の基:
    Figure 0006057913
    − 直鎖または分岐、飽和または不飽和C〜C炭化水素系基R29
    − 水素原子、
    から選択され;
    同一であっても異なるものであってもよいR24、R26およびR28は、直鎖または分岐、飽和または不飽和C〜C21炭化水素系基から選択されており;
    同一であっても異なるものであってもよいr、sおよびtは2〜6の範囲内の整数であり;
    同一であっても異なるものであってもよいr1とt1は0または1に等しく;
    r2とt2は、r2+r1=2rおよびt1+t2=2tとなる整数であり;
    yは1〜10の範囲内の整数であり;
    同一であっても異なるものであってもよいxとzは0〜10の範囲内の整数であり;
    は、有機または無機の、単一アニオンまたは錯アニオンであり;
    ここでx+y+zの和は1〜15であり、xが0である場合にはR23はR27を意味し、zが0である場合にはR25はR29を意味することが条件である]
    ならびに、
    − 1つ以上のアミノシリコーン、
    とを含み、カチオン界面活性剤の量と亜鉛塩の量との重量比が1以下であり、
    シリコーンの量が組成物の総重量に対して0.01重量%から10重量%の範囲内にある、化粧品組成物。
  2. 前記亜鉛塩が水溶性無機または有機亜鉛塩およびその混合物から選択されることを特徴とする請求項1に記載の組成物。
  3. 前記亜鉛塩が、無機塩から選択されることを特徴とする請求項1または2に記載の組成物。
  4. 前記亜鉛塩が、有機塩または下記式
    Figure 0006057913
    に対応するその誘導体およびその混合物から選択され、式中
    − n=2、pは0、1、2または3に等しく;
    − Rは、直鎖または分岐C〜C18アルキル基;直鎖または分岐C〜C18ヒドロキシアルキル基;C〜C18アシル基;CORまたはOCOR基(ここでRは水素原子または直鎖または分岐C〜C18アルキル基を意味する)を意味する、ことを特徴とする請求項1または2に記載の組成物。
  5. 前記亜鉛塩が乳酸亜鉛またはグルコン酸亜鉛であることを特徴とする請求項1〜4のいずれか一項に記載の組成物。
  6. 亜鉛塩の濃度が、前記組成物の総重量に対して、0.1重量%〜10重量%の範囲内にあることを特徴とする請求項1〜5のいずれか一項に記載の組成物。
  7. 亜鉛元素の濃度が、前記組成物の総重量に対して2重量%未満であることを特徴とする請求項1〜6のいずれか一項に記載の組成物。
  8. 前記カチオン界面活性剤が、べへニルトリメチルアンモニウムクロリド、オレオセチルジメチルヒドロキシエチルアンモニウムクロリド、セチルトリメチルアンモニウムクロリドおよびジパルミトイルエチルヒドロキシエチルメチルアンモニウム塩から選択されることを特徴とする請求項1〜7のいずれか一項に記載の組成物。
  9. 前記カチオン界面活性剤の濃度が、前記組成物の総重量に対して0.01重量%〜5重量%の範囲内にあることを特徴とする請求項1〜8のいずれか一項に記載の組成物。
  10. 前記組成物の総重量に対して3重量%未満のアニオン、非イオン、両性イオンまたは双性イオン界面活性剤を含むことを特徴とする請求項1〜9のいずれか一項に記載の組成物。
  11. 1つ以上の脂肪アルコールおよび/または脂肪アルコールおよび/または脂肪酸の1つ以上のエステル、および/または1つ以上の非シリコーンカチオンポリマーを含むことを特徴とする請求項1〜10のいずれか一項に記載の組成物。
  12. 前記カチオン界面活性剤の量と前記亜鉛塩の量の前記重量比が0.005〜1の範囲内であることを特徴とする請求項1〜11のいずれか一項に記載の組成物。
  13. 請求項1〜12のいずれか一項に記載の組成物をケラチン繊維および頭皮に塗布し、後続する洗い流しを行なうかまたは行なわないことを特徴とする、ケラチン繊維を処理する美容目的の方法。
  14. ケラチン繊維をコンディショニングしその人工的色を褪色から保護するための、請求項1〜12のいずれか一項に記載の組成物の使用。
  15. コンディショナーとしての請求項1〜12のいずれか一項に記載の組成物の請求項14に記載の使用。
JP2013545286A 2010-12-21 2011-12-19 非含窒素系亜鉛塩と特定のカチオン界面活性剤とを含む組成物 Active JP6057913B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1060954 2010-12-21
FR1060954A FR2968944B1 (fr) 2010-12-21 2010-12-21 Composition comprenant un sel de zinc non azote et un agent tensioactif cationique particulier
US201161431621P 2011-01-11 2011-01-11
US61/431,621 2011-01-11
PCT/EP2011/073296 WO2012084866A1 (en) 2010-12-21 2011-12-19 Composition comprising a non-nitrogenous zinc salt and a particular cationic surfactant

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016201673A Division JP6448599B2 (ja) 2010-12-21 2016-10-13 非含窒素系亜鉛塩と特定のカチオン界面活性剤とを含む組成物

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014500291A JP2014500291A (ja) 2014-01-09
JP2014500291A5 JP2014500291A5 (ja) 2015-07-23
JP6057913B2 true JP6057913B2 (ja) 2017-01-11

Family

ID=44281060

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013545286A Active JP6057913B2 (ja) 2010-12-21 2011-12-19 非含窒素系亜鉛塩と特定のカチオン界面活性剤とを含む組成物
JP2016201673A Active JP6448599B2 (ja) 2010-12-21 2016-10-13 非含窒素系亜鉛塩と特定のカチオン界面活性剤とを含む組成物
JP2018159103A Active JP6831355B2 (ja) 2010-12-21 2018-08-28 非含窒素系亜鉛塩と特定のカチオン界面活性剤とを含む組成物

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016201673A Active JP6448599B2 (ja) 2010-12-21 2016-10-13 非含窒素系亜鉛塩と特定のカチオン界面活性剤とを含む組成物
JP2018159103A Active JP6831355B2 (ja) 2010-12-21 2018-08-28 非含窒素系亜鉛塩と特定のカチオン界面活性剤とを含む組成物

Country Status (8)

Country Link
US (1) US9375393B2 (ja)
EP (1) EP2654674B1 (ja)
JP (3) JP6057913B2 (ja)
CN (2) CN108478452A (ja)
BR (1) BR112013015588B1 (ja)
ES (1) ES2663626T3 (ja)
FR (1) FR2968944B1 (ja)
WO (1) WO2012084866A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016024599A1 (ja) * 2014-08-11 2016-02-18 サンスター株式会社 毛髪組成物
CN107427425A (zh) * 2014-12-26 2017-12-01 莱雅公司 用于调节头发的组合物
WO2017011977A1 (en) * 2015-07-20 2017-01-26 L'oreal Composition for treating keratin fibers
US10426716B2 (en) 2017-08-30 2019-10-01 L'oreal Compositions and methods for improving color deposit and durability of color in artificially colored hair
US10363208B2 (en) 2017-08-30 2019-07-30 L'oreal Methods for improving the durability of color in artificially colored hair
BR112022003344A2 (pt) 2019-10-18 2022-05-17 Unilever Ip Holdings B V Método para reparar a proteína interna danificada dos cabelos e uso de uma composição
DE102019218236A1 (de) * 2019-11-26 2021-05-27 Henkel Ag & Co. Kgaa Verfahren zur Verbesserung des Griffgefühls von gefärbtem keratinischem Material, insbesondere menschlichen Haaren
BR112023020355A2 (pt) 2021-04-15 2023-11-21 Unilever Ip Holdings B V Método de fornecimento de antifrizz para cabelo e uso de uma composição

Family Cites Families (106)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2271378A (en) 1939-08-30 1942-01-27 Du Pont Pest control
US2273780A (en) 1939-12-30 1942-02-17 Du Pont Wax acryalte ester blends
US2261002A (en) 1941-06-17 1941-10-28 Du Pont Organic nitrogen compounds
US2388614A (en) 1942-05-05 1945-11-06 Du Pont Disinfectant compositions
US2375853A (en) 1942-10-07 1945-05-15 Du Pont Diamine derivatives
US2454547A (en) 1946-10-15 1948-11-23 Rohm & Haas Polymeric quaternary ammonium salts
US2961347A (en) 1957-11-13 1960-11-22 Hercules Powder Co Ltd Process for preventing shrinkage and felting of wool
US3227615A (en) 1962-05-29 1966-01-04 Hercules Powder Co Ltd Process and composition for the permanent waving of hair
US3206462A (en) 1962-10-31 1965-09-14 Dow Chemical Co Quaternary poly(oxyalkylene)alkylbis(diethylenetriamine) compounds
FR1492597A (fr) 1965-09-14 1967-08-18 Union Carbide Corp Nouveaux éthers cellulosiques contenant de l'azote quaternaire
US3472840A (en) 1965-09-14 1969-10-14 Union Carbide Corp Quaternary nitrogen-containing cellulose ethers
CH491153A (de) 1967-09-28 1970-05-31 Sandoz Ag Verfahren zur Herstellung von neuen kationaktiven, wasserlöslichen Polyamiden
SE375780B (ja) 1970-01-30 1975-04-28 Gaf Corp
US3910862A (en) 1970-01-30 1975-10-07 Gaf Corp Copolymers of vinyl pyrrolidone containing quarternary ammonium groups
IT1035032B (it) 1970-02-25 1979-10-20 Gillette Co Composizione cosmetica e confezione che la contiente
US3912808A (en) 1970-02-25 1975-10-14 Gillette Co Hair waving and straightening process and composition containing water-soluble amino and quaternary ammonium polymers
FR2280361A2 (fr) 1974-08-02 1976-02-27 Oreal Compositions de traitement et de conditionnement de la chevelure
LU64371A1 (ja) 1971-11-29 1973-06-21
US4013787A (en) 1971-11-29 1977-03-22 Societe Anonyme Dite: L'oreal Piperazine based polymer and hair treating composition containing the same
GB1394353A (en) 1972-06-29 1975-05-14 Gillette Co Hair treating composition
US3986825A (en) 1972-06-29 1976-10-19 The Gillette Company Hair coloring composition containing water-soluble amino and quaternary ammonium polymers
US4189468A (en) 1973-11-30 1980-02-19 L'oreal Crosslinked polyamino-polyamide in hair conditioning compositions
FR2368508A2 (fr) 1977-03-02 1978-05-19 Oreal Composition de conditionnement de la chevelure
LU68901A1 (ja) 1973-11-30 1975-08-20
US4172887A (en) 1973-11-30 1979-10-30 L'oreal Hair conditioning compositions containing crosslinked polyaminopolyamides
US4277581A (en) 1973-11-30 1981-07-07 L'oreal Polyamino-polyamide crosslinked with crosslinking agent
US4025627A (en) 1973-12-18 1977-05-24 Millmaster Onyx Corporation Microbiocidal polymeric quaternary ammonium compounds
US3874870A (en) 1973-12-18 1975-04-01 Mill Master Onyx Corp Microbiocidal polymeric quarternary ammonium compounds
US3929990A (en) 1973-12-18 1975-12-30 Millmaster Onyx Corp Microbiocidal polymeric quaternary ammonium compounds
DK659674A (ja) 1974-01-25 1975-09-29 Calgon Corp
US4217914A (en) 1974-05-16 1980-08-19 L'oreal Quaternized polymer for use as a cosmetic agent in cosmetic compositions for the hair and skin
US5196189A (en) 1974-05-16 1993-03-23 Societe Anonyme Dite: L'oreal Quaternized polymer for use as a cosmetic agent in cosmetic compositions for the hair and skin
US4948579A (en) 1974-05-16 1990-08-14 Societe Anonyme Dite: L'oreal Quaternized polymer for use as a cosmetic agent in cosmetic compositions for the hair and skin
BE829081A (fr) 1974-05-16 1975-11-14 Nouveaux agents cosmetiques a base de polymeres quaternises
US4422853A (en) 1974-05-16 1983-12-27 L'oreal Hair dyeing compositions containing quaternized polymer
US4005193A (en) 1974-08-07 1977-01-25 Millmaster Onyx Corporation Microbiocidal polymeric quaternary ammonium compounds
US4026945A (en) 1974-10-03 1977-05-31 Millmaster Onyx Corporation Anti-microbial quaternary ammonium co-polymers
US4025617A (en) 1974-10-03 1977-05-24 Millmaster Onyx Corporation Anti-microbial quaternary ammonium co-polymers
US3966904A (en) 1974-10-03 1976-06-29 Millmaster Onyx Corporation Quaternary ammonium co-polymers for controlling the proliferation of bacteria
US4027020A (en) 1974-10-29 1977-05-31 Millmaster Onyx Corporation Randomly terminated capped polymers
US4001432A (en) 1974-10-29 1977-01-04 Millmaster Onyx Corporation Method of inhibiting the growth of bacteria by the application thereto of capped polymers
US4025653A (en) 1975-04-07 1977-05-24 Millmaster Onyx Corporation Microbiocidal polymeric quaternary ammonium compounds
US4027008A (en) 1975-05-14 1977-05-31 The Gillette Company Hair bleaching composition containing water-soluble amino and quaternary ammonium polymers
US4197865A (en) 1975-07-04 1980-04-15 L'oreal Treating hair with quaternized polymers
AT365448B (de) 1975-07-04 1982-01-11 Oreal Kosmetische zubereitung
US4017460A (en) 1975-12-10 1977-04-12 National Starch And Chemical Corporation Novel starch ethers
CH599389B5 (ja) 1975-12-23 1978-05-31 Ciba Geigy Ag
GB1567947A (en) 1976-07-02 1980-05-21 Unilever Ltd Esters of quaternised amino-alcohols for treating fabrics
LU76955A1 (ja) 1977-03-15 1978-10-18
US4165367A (en) 1977-06-10 1979-08-21 Gaf Corporation Hair preparations containing vinyl pyrrolidone copolymer
US4223009A (en) 1977-06-10 1980-09-16 Gaf Corporation Hair preparation containing vinyl pyrrolidone copolymer
CA1091160A (en) 1977-06-10 1980-12-09 Paritosh M. Chakrabarti Hair preparation containing vinyl pyrrolidone copolymer
US4157388A (en) 1977-06-23 1979-06-05 The Miranol Chemical Company, Inc. Hair and fabric conditioning compositions containing polymeric ionenes
LU78153A1 (fr) 1977-09-20 1979-05-25 Oreal Compositions cosmetiques a base de polymeres polyammonium quaternaires et procede de preparation
US4185087A (en) 1977-12-28 1980-01-22 Union Carbide Corporation Hair conditioning compositions containing dialkylamino hydroxy organosilicon compounds and their derivatives
US4348202A (en) 1978-06-15 1982-09-07 L'oreal Hair dye or bleach supports
US4970066A (en) 1978-06-15 1990-11-13 L'oreal Hair dye or bleach supports of quaternized polymers
FR2470596A1 (fr) 1979-11-28 1981-06-12 Oreal Composition destinee au traitement des fibres keratiniques a base de polymeres amphoteres et de polymeres cationiques
FR2471997B1 (fr) 1979-12-21 1987-08-28 Oreal Nouveaux polymeres polycationiques, leur preparation et leur utilisation
FR2471777A1 (fr) 1979-12-21 1981-06-26 Oreal Nouveaux agents cosmetiques a base de polymeres polycationiques, et leur utilisation dans des compositions cosmetiques
DE3273489D1 (en) 1981-11-30 1986-10-30 Ciba Geigy Ag Mixtures of quaternary polymeric acrylic ammonium salts, quaternary mono- or oligomeric ammonium salts and surfactants, their preparation and their use in cosmetic compositions
LU83876A1 (fr) 1982-01-15 1983-09-02 Oreal Composition cosmetique destinee au traitement des fibres keratiniques et procede de traitement de celles-ci
CA1196575A (en) 1982-05-20 1985-11-12 Michael S. Starch Compositions used to condition hair
DE3375135D1 (en) 1983-04-15 1988-02-11 Miranol Inc Polyquaternary ammonium compounds and cosmetic compositions containing them
US4652445A (en) * 1985-07-31 1987-03-24 Philip Ort Hair treatment and conditioner
GB8607513D0 (en) 1986-03-26 1986-04-30 Barrington R B Filter for dry cleaning solvent
US4719282A (en) 1986-04-22 1988-01-12 Miranol Inc. Polycationic block copolymer
LU86429A1 (fr) 1986-05-16 1987-12-16 Oreal Compositions cosmetiques renfermant un polymere cationique et un polymere anionique comme agent epaississant
DE3623215A1 (de) 1986-07-10 1988-01-21 Henkel Kgaa Neue quartaere ammoniumverbindungen und deren verwendung
MY105119A (en) 1988-04-12 1994-08-30 Kao Corp Low irritation detergent composition.
GB9116871D0 (en) 1991-08-05 1991-09-18 Unilever Plc Hair care composition
US5374334A (en) 1993-12-06 1994-12-20 Nalco Chemical Company Class of polymeric adhesives for yankee dryer applications
US5455340A (en) 1994-02-02 1995-10-03 National Starch And Chemical Investment Holding Corporation Starches modified with amino-multicarboxylates
US5681554A (en) * 1995-06-28 1997-10-28 Cosmair, Inc. Composition for treating hair and method for using the same
US6426383B1 (en) 1997-05-28 2002-07-30 Nalco Chemical Company Preparation of water soluble polymer dispersions from vinylamide monomers
DE19921707A1 (de) 1999-05-12 2000-11-16 Guenther Manfred Kosmetische Zusammensetzung und Verfahren zu ihrer Herstellung
WO2002049587A1 (en) * 2000-12-19 2002-06-27 Unilever Plc Hair treatment composition
US6878368B2 (en) 2001-03-29 2005-04-12 San-Ei Kagaku Co., Ltd. Composition for blending to hair treating agents and a hair treating agent
JP2001220328A (ja) 2001-03-29 2001-08-14 Sanei Kagaku Kk 毛髪処理剤配合用組成物及び毛髪処理剤
JP2003081782A (ja) * 2001-09-07 2003-03-19 Lion Corp 毛髪感触改善剤及び毛髪化粧料
KR100881611B1 (ko) 2001-09-19 2009-02-04 라이온 가부시키가이샤 외용제
JP2003089620A (ja) 2001-09-19 2003-03-28 Lion Corp 毛髪化粧料
JP2003095897A (ja) 2001-09-27 2003-04-03 Lion Corp 毛髪褪色予防剤組成物
FR2831810B1 (fr) * 2001-11-08 2004-08-06 Oreal Utilisation de silicones aminees particulieres en post traitement de colorations directes ou d'oxydation de fibres keratiniques
US20030129210A1 (en) 2002-01-09 2003-07-10 Economy Mud Products Company Uses of flaked cationic potato starch
DE10216500A1 (de) 2002-04-11 2003-10-23 Beiersdorf Ag Haarpflegemittel
JP3851312B2 (ja) * 2002-04-22 2006-11-29 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 水性界面活性剤組成物中に亜鉛含有物質を含むパーソナルケア組成物
AU2003257143A1 (en) * 2002-07-31 2004-02-16 Shaklee Corporation A method for maximizing scalp health and inducing enhanced visual and tactile hair quality
JP2004067626A (ja) * 2002-08-08 2004-03-04 Shiseido Co Ltd 外用剤組成物
US20040213751A1 (en) * 2003-03-18 2004-10-28 Schwartz James Robert Augmentation of pyrithione activity or a polyvalent metal salt of pyrithione activity by zinc-containing layered material
US8058246B2 (en) 2004-02-27 2011-11-15 Akzo Nobel N.V. Method and composition to achieve stable color of artificially colored hair
FR2875503B1 (fr) 2004-09-21 2006-12-22 Oreal Polyurethane cationique ou cationisable a caractere elastique.
US20060067907A1 (en) 2004-09-21 2006-03-30 Nathalie Mougin Cationic or cationizable polyurethane with elastic character
FR2887450B1 (fr) * 2005-06-23 2007-08-24 Rhodia Chimie Sa Ingredient concentre pour le traitement et/ou la modification de surfaces, et son utilisation dans des compositions cosmetiques
US8293073B2 (en) 2005-06-30 2012-10-23 Nalco Company Modified vinylamine/vinylformamide polymers for use as creping adhesives
US20070009472A1 (en) 2005-07-06 2007-01-11 Niebauer Michael F Personal care compositions comprising a non-binding thickener with a metal ion
FR2892305A1 (fr) 2005-10-20 2007-04-27 Oreal Composition de lavage et de conditionnement des matieres keratiniques comprenant un carboxyalkylamidon, utilisation et procede
US20090176675A1 (en) 2006-01-09 2009-07-09 Marjorie Mossman Peffly Personal Care Compositions Containing Cationically Modified Starch and an Anionic Surfactant System
BRPI0706834B1 (pt) * 2006-02-08 2015-12-01 Unilever Nv uso de uma composição para o tratamento dos cabelos, método de condicionamento dos cabelos e método para a fabricação de uma composição de tratamento dos cabelos.
FR2898603B1 (fr) 2006-03-20 2010-06-11 Oreal Nouveaux polyurethanes, compositions les comprenant et procede de traitement cosmetique
EP1908493A1 (en) * 2006-10-04 2008-04-09 Wella Aktiengesellschaft Pulverized hair care treatment
FR2907668B1 (fr) * 2006-10-26 2012-08-17 Oreal Utilisation d'un compose a base de zinc pour proteger la couleur vis-a-vis du lavage de fibres keratiniques teintes artificiellement ; procedes de colorations
US20080229521A1 (en) * 2006-10-26 2008-09-25 Boris Lalleman Process for protecting the color of artificially dyed keratin fibers with respect to washing and light; dyeing processes
US20090013481A1 (en) * 2007-07-12 2009-01-15 Allwyn Colaco Composition to impart benefit agents to anionic substrates and methods of its use
FR2940094B1 (fr) * 2008-12-22 2011-02-25 Oreal Composition cosmetique detergente comprenant quatre tensioactifs, un polymere cationique et un sel de zinc
FR2944967B1 (fr) 2009-04-30 2011-04-08 Oreal Utilisation d'un polysaccharide oxyde pour proteger la couleur de fibres keratiniques ; procedes de coloration

Also Published As

Publication number Publication date
FR2968944B1 (fr) 2013-07-12
CN103269674A (zh) 2013-08-28
EP2654674B1 (en) 2018-01-24
WO2012084866A1 (en) 2012-06-28
JP6831355B2 (ja) 2021-02-17
CN108478452A (zh) 2018-09-04
JP2018184476A (ja) 2018-11-22
US20130340784A1 (en) 2013-12-26
US9375393B2 (en) 2016-06-28
JP2017014282A (ja) 2017-01-19
BR112013015588A2 (pt) 2020-12-01
JP6448599B2 (ja) 2019-01-09
BR112013015588B1 (pt) 2021-04-20
JP2014500291A (ja) 2014-01-09
ES2663626T3 (es) 2018-04-16
FR2968944A1 (fr) 2012-06-22
EP2654674A1 (en) 2013-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6448599B2 (ja) 非含窒素系亜鉛塩と特定のカチオン界面活性剤とを含む組成物
JP5946988B2 (ja) 少なくとも1種のオルガノシリコン化合物、少なくとも1種のアニオン性界面活性剤及び少なくとも1種のカチオン性ポリマーを含む化粧料組成物
JP5985504B2 (ja) 特定の亜鉛塩およびアミノシリコーンを含む化粧料組成物
EP2654675B1 (en) Cosmetic composition comprising a particular zinc salt and a starch
JP5854602B2 (ja) 少なくとも1種のオルガノシリコン化合物、少なくとも1種のアニオン性界面活性剤及び少なくとも1種のアミノ化シリコーンを含む化粧料組成物並びに該組成物の使用法
JP2006249110A (ja) 特定のアミノシリコーンを含有するケラチン繊維処理のための還元組成物
US20110182842A1 (en) Cosmetic composition comprising at least one organosilicon compound, at least two anionic surfactants and at least one amphoteric surfactant
JP2006249111A (ja) 特定のアミノシリコーンを含有するケラチン繊維をトリートメントするための酸化組成物
WO2019002150A1 (en) COSMETIC COMPOSITION COMPRISING A MIXTURE OF PARTICULAR CARBOXYLIC SURFACTANTS, NON-IONIC AND AMPHOTHERIC SURFACTANTS, AND CATIONIC POLYMERS, COSMETIC TREATMENT METHOD AND USE THEREOF
WO2012084867A1 (en) Cosmetic composition comprising a zinc salt, a cationic polymer and a propellant
WO2012084901A1 (en) Cosmetic composition comprising a zinc salt and a solid fatty ester
JP2006077014A (ja) 陽イオン性界面活性剤、陽イオン性ポリマー、脂肪アルコールおよびジオールをベースにした化粧品組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141121

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150605

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150707

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150713

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20151013

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160113

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160613

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161013

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20161020

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161114

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161206

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6057913

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250