JP6047303B2 - 砕石運搬車 - Google Patents

砕石運搬車 Download PDF

Info

Publication number
JP6047303B2
JP6047303B2 JP2012107525A JP2012107525A JP6047303B2 JP 6047303 B2 JP6047303 B2 JP 6047303B2 JP 2012107525 A JP2012107525 A JP 2012107525A JP 2012107525 A JP2012107525 A JP 2012107525A JP 6047303 B2 JP6047303 B2 JP 6047303B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conveyor
crushed stone
conveyor belt
belt
transport vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012107525A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013233865A (ja
Inventor
誠二 細川
誠二 細川
Original Assignee
保線機器整備株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 保線機器整備株式会社 filed Critical 保線機器整備株式会社
Priority to JP2012107525A priority Critical patent/JP6047303B2/ja
Publication of JP2013233865A publication Critical patent/JP2013233865A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6047303B2 publication Critical patent/JP6047303B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Machines For Laying And Maintaining Railways (AREA)
  • Intermediate Stations On Conveyors (AREA)

Description

本発明は、鉄道レールの道床更新工事殊に砕石交換工事の際に、新旧の砕石(バラスト)を、現場との関係で鉄道レールに沿って移動させるに際し用いる、砕石運搬車に関するものである。
前後の壁板部に、開放時に扉が外方に突出する両開き戸装置を設けた箱枠に、該箱枠の開口底面を閉塞するコンベアベルトを備え、しかも、前記箱枠より突出させたときの該コンベアベルトの端部が隣接する他の運搬車のコンベアのコンベアベルトの端部と上下に重なるコンベアを、前後移動調節可能に組付けて荷箱と成し、該荷箱を前、後上り傾斜自在に選択できる傾斜装置を介してレール上を走行する台車上に搭載して構成したものが開示されている(例えば、特許文献1)。
特開2006−290071号公報
前記構成のものは、前後に連結したときのいずれの運搬車側からもコンベアを利用して荷物の積みおろしを自在に行うことができ、作業方向の相違による車輌の前、後の、変更を行う必要のない運搬車を提供できる、という利点を備えたものであるが、砕石の積みおろし作業にしか供することができないので、現場において旧砕石の回収を図るには、邪魔になり、旧砕石回収用のものを別途用意しなければならない。
本願発明は、このような現状に鑑み、旧砕石の回収にも適用でき、同時に新砕石の搬送供給も支障なく行える砕石運搬車を提供することを目的として提案するものである。
前後の開放部を開閉戸によって閉塞自在とした箱枠と、該箱枠の開口底面を閉塞し、しかも、前記箱枠より前後に突出するコンベアベルトの端部が連結手段によって連結する他の砕石運搬車の第一コンベアのコンベアベルトの端部と上下に重なる第一コンベアとを組付けて荷箱と成し、該荷箱を、レール上を走行する台車上に前後いずれかに上り傾斜自在に搭載すると共に、荷箱の前記箱枠の前後方向の中央部に、コンベアベルトを前記第一コンベアのコンベアベルトに対して傾斜状に配した第二コンベアの枠体のベルト進退方向の中央部に設けた組付け片を前記荷箱の前記ベルト進退方向の中央に設けた受支材に水平旋回および上下旋回自在に受支させることによって前記第二コンベアを水平旋回および上下旋回自在に支持させ、前記第二コンベアの前記コンベアベルトの上流側の端部は、下方へ傾斜した折り曲げ部で、該折り曲げ部側から砕石が搬送されるように構成されていると共に、その折り曲げ部は、当該第二コンベアの前記コンベアベルトの下流側の折り曲げられていない水平部よりも低くて、連結する他の砕石運搬車の第二コンベアのコンベアベルトの下流側の水平部の下方へ位置して重なるように構成されており、他の砕石運搬車との連結時に、前記第二コンベアのコンベアベルトの上流側の前記折り曲げ部は、連結された前記他の砕石運搬車の第二コンベアのコンベアベルトの下流側の水平部の下方に位置して上下方向で重なり、前記第二コンベアを180度水平旋回させた場合は、さらに前記第二コンベアを上下旋回させて前記第二コンベアのコンベアベルトの下流側の前記水平部を前記他の砕石運搬車の第二コンベアのコンベアベルトの上流側の前記折り曲げ部の上方に位置して上下方向で重なるようにした構成とする。
本発明によれば、前後に連結したときのいずれの運搬車側からもコンベアを利用して砕石の積みおろしを自在に行うことができ、作業方向の相違による車輌の前、後の、変更を行う必要のない運搬車を提供できることは勿論、下側の第二コンベアを用いて該第二コンベアを構成材とする荷箱より配する新砕石の散布を図ると同時に、該第二コンベアと砕石の運搬方向が反対の、上側の第一コンベアを用いて旧砕石の搬送を行うことができ、新砕石の散布と旧砕石の回収を同時に行うことのできる砕石運搬車を提供できる。
砕石運搬車の略示側面図である。 図1の一部拡大図である。 図1の他の一部拡大図である。 図1のもう一つ他の拡大図である。 第一コンベアの傾斜方向を図1の状態から反対方向に変えた状態を示す砕石運搬車の略示側面図である。 第二コンベアを旋回させて図5の状態から反対方向に向きを変えた状態の平面図である。 図6の略示側面図である。 砕石運搬車の略示拡大正面図である。 砕石散布車と列車編成した状態の略示側面図である。 図9の一部拡大図である。 図10の一部拡大図である。 掘削車と列車編成した状態を示す略示側面図である。
図面は、本発明に係る砕石運搬車の一実施形態を示し、実施形態の砕石運搬車Aは、レールR上を走行する一対のボギー車1a,1aに台枠1bをわたして支持させて構成した台車1上に、第一コンベア2を底壁材とする荷箱3と、該荷箱3に搭載して重ね合わせた第二コンベア4とで構成する。
前記台車1は、その構成材である前記台枠1bの、レール長手方向に沿う両端に設けた、互いに係止し合う形態の部材で成る連結手段5A,5Bを備え、前記砕石運搬車Aは、該連結手段5A又は5Bを用いて前又は後に隣接する他の砕石運搬車(本発明に係る)Aを連結して列車編成ができるようにしてある(図6は砕石散布車Sを含めた3両編成を示す)。
台車1上に搭載して設けた荷箱3は、箱枠6と該箱枠6の開口底面(側壁板部601,601に仲介材を渡して梯子状とした)を閉塞する前記第一コンベア2のコンベアベルト201を組合わせて構成し、コンベアベルト201を底壁材として上面開放の新砕石の収容室7を構成する。
この荷箱3は、前記箱枠6の、相対する一対の前記側壁板部601,601の、ベルト進退方向の中央部の下部に備えた透孔11に、前記台車1の台枠1bの上面のレール長手方向の中央に立設した台盤9´上の支承片9,9を通じた支軸10を貫通させて、前記台枠1上に支軸10を軸として前後揺動自在に組付けてある。すなわち、箱枠6は、支軸10を軸として、一端側が高位置にあるときは、他端側が低位置にあるようにベルト進退方向の両端が上下方向に揺動させ、傾斜方向を前後に変えることができるようにしてある。
そして、箱枠6の前記側壁板部601の前記ベルト進退方向の両側には、前記台枠1b上に立設した支持片9A,9Aに設けた接続孔11Aと一致する接続孔11Bを設け、該接続孔11A,11Bを一致させて、又は、接続片13の両端に設けた透孔11Cを接続孔11A又は11Bに一致させ、しかも、これらに接続杆12を貫通させて、荷箱3を直接又は接続片13を介して間接的に台車1に接続するようにしてある。例えば、図1に示すように荷箱3(箱枠6)側の接続孔11Bと台車1(台枠1b)側の接続孔11Aを直接一致させて、これらに接続杆12を通して台車1と荷箱3を接続した側の、荷箱の一側は、接続孔11A,11Bに透孔11Cを一致させてこれらに接続杆12を貫通させて接続片13を介して台車1と荷箱3を接続した側の、荷箱3の他側より低位置に配され、前記コンベアベルト201を含んだ荷箱3は他側上りに傾斜状となり、その傾斜上り方向は、接続片13を荷箱3のいずれの側に配するかにより決められる。
なお、前記接続杆12と支軸10は、接続孔11A,11B又は透孔11,11Cを通じた先端にナットを螺合して接続孔11Aからの離脱を防ぐようにしたボルト杆で構成してあるが、支承片9や支持片9A等に対して着脱自在であれば、実施例の構成に限らず、他の棒杆体で構成しても不都合はない。
また、荷箱3の前記箱枠6の、ベルト進退方向の両端は開口され、該両端の開放部は、箱枠6に縦動自在に組付けた開閉戸8を降下させることにより必要に応じて閉塞できるようにしてある(従って、開放時には上昇させて定位置に配置できるようにしてある)。
概し、該開口部は、第一コンベア2の停止時には蓋板8によって閉塞され、駆動時には開放されて、前記収容室7に対する砕石の供給、排出が行われる。
前記第二コンベア4は、枠体402にコンベアベルト401を張設して成り、ベルト進退方向の一端部を折り曲げ部4´とし、該折り曲げ部4´側から砕石が搬送されるようにしてある。
そして、第二コンベア4は、枠体402の、前記ベルト進退方向の中央部に設けた組付け片15を備え、該組付け片15を荷箱3の前記ベルト進退方向の中央に設けた受支材16に旋回自在に受支させ、旋回させることによって第二コンベア4の移動方向すなわち砕石の搬送方向の向きを反転できるようにしてある。
なお、各コンベア2,4は、砕石運搬車Aに搭載した図示省略の駆動装置によって互いに同時又は異時に作動するようにしてあり、その作動の停止も自在に行えるようにしてある。
図9は、前後の砕石運搬車A,Aの荷箱3内の新砕石を、同時又は異時に第一コンベア2で散布車Sに送り込み、散布車Sから道床上に該新砕石を散布する、散布車Sと2台の砕石運搬車A,Aを連結した3両編成の列車を示している。
この状態のとき、各運搬車A,Aの第一コンベア2を、搭載した駆動装置によって、図面上反時計廻りに作動させると、後方側の運搬車A(符号Aで示す)の荷箱3に収容した新砕石は前方側(散布車S側)の運搬車Aの(符号Aで示す)荷箱に供給(投入)され、前方側の運搬車Aに収容した新砕石は、該運搬車Aの第一コンベア2によって散布車Sに備えたコンベア装置17に供給され、該コンベア装置17の、先頭のコンベア17aによって道床上に散布されることになり(このときは、第二コンベア4は停止状態にある)、砕石の更新の最終作業が行われ、終了する。
そして、続けて次段の更新工区の砕石更新を行う際、先の砕石散布した更新工区の最後尾位置まで図6で示す列車を前進させ、該最後尾位置において先端の散布車Sを編成から外し(運搬車Aから取り外し)、掘削専用車Dを後方側の運搬車Aに連結し、荷箱3の傾斜方向を変え、かつ、各第二コンベア4を旋回させて前後の向きを反転させて図12の状態にする。この状態にして前記次段の更新工区の先端部位置から掘削専用車Dによって掘削し、道床中から回収される旧砕石は、砕石運搬車A,Aに搭載した駆動装置によって図面上反時計廻り方向に移動する第二コンベア4によって砕石運搬車Aから砕石運搬車Aへと搬送され、移動中先頭に位置する砕石運搬車Aに着脱自在に予め取付けたシュート21を通じて、前段の更新工区で空になった荷箱3内に送り込まれ、図面上時計廻り方向に移動する第一コンベア2によって砕石運搬車A側から順次充填される。
このとき、各開閉戸8は、砕石の移動方向に従って荷箱3の開放部を閉じた状態にしたり、開放のままの状態におく。
1 台車
2 第一コンベア
3 荷箱
4 第二コンベア
6 箱枠
201 第一コンベアのコンベアベルト
401 第二コンベアのコンベアベルト

Claims (1)

  1. 前後の開放部を開閉戸によって閉塞自在とした箱枠と、該箱枠の開口底面を閉塞し、しかも、前記箱枠より前後に突出するコンベアベルトの端部が連結手段によって連結する他の砕石運搬車の第一コンベアのコンベアベルトの端部と上下に重なる第一コンベアとを組付けて荷箱と成し、
    該荷箱を、レール上を走行する台車上に前後いずれかに上り傾斜自在に搭載すると共に、荷箱の前記箱枠の前後方向の中央部に、コンベアベルトを前記第一コンベアのコンベアベルトに対して傾斜状に配した第二コンベアの枠体のベルト進退方向の中央部に設けた組付け片を前記荷箱の前記ベルト進退方向の中央に設けた受支材に水平旋回および上下旋回自在に受支させることによって前記第二コンベアを水平旋回および上下旋回自在に支持させ、
    前記第二コンベアの前記コンベアベルトの上流側の端部は、下方へ傾斜した折り曲げ部で、該折り曲げ部側から砕石が搬送されるように構成されていると共に、その折り曲げ部は、当該第二コンベアの前記コンベアベルトの下流側の折り曲げられていない水平部よりも低くて、連結する他の砕石運搬車の第二コンベアのコンベアベルトの下流側の水平部の下方へ位置して重なるように構成されており、
    他の砕石運搬車との連結時に、前記第二コンベアのコンベアベルトの上流側の前記折り曲げ部は、連結された前記他の砕石運搬車の第二コンベアのコンベアベルトの下流側の水平部の下方に位置して上下方向で重なり、前記第二コンベアを180度水平旋回させた場合は、さらに前記第二コンベアを上下旋回させて前記第二コンベアのコンベアベルトの下流側の前記水平部を前記他の砕石運搬車の第二コンベアのコンベアベルトの上流側の前記折り曲げ部の上方に位置して上下方向で重なるようにした、砕石運搬車。
JP2012107525A 2012-05-09 2012-05-09 砕石運搬車 Active JP6047303B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012107525A JP6047303B2 (ja) 2012-05-09 2012-05-09 砕石運搬車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012107525A JP6047303B2 (ja) 2012-05-09 2012-05-09 砕石運搬車

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013233865A JP2013233865A (ja) 2013-11-21
JP6047303B2 true JP6047303B2 (ja) 2016-12-21

Family

ID=49760337

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012107525A Active JP6047303B2 (ja) 2012-05-09 2012-05-09 砕石運搬車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6047303B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10286929B2 (en) 2016-06-09 2019-05-14 Georgetown Rail Equipment Company Aggregate train and methods of loading and unloading
CN112875193B (zh) * 2021-02-02 2022-07-15 安徽科达机电股份有限公司 一种板材输送摆渡车的操作方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1214197B (it) * 1987-08-04 1990-01-10 Danieli Off Mecc Sistema per alimentare ed evacuare in continuo materiali in operazioni di risanamento piattaforme ferroviarie e simili.
JP2000257004A (ja) * 1999-03-12 2000-09-19 Hosen Kiki Seibi Kk 道床更新工事の砕石取り替え装置
JP4589792B2 (ja) * 2005-04-07 2010-12-01 保線機器整備株式会社 砕石等の運搬車
EP2194189A2 (en) * 2008-12-03 2010-06-09 VolkerRail Nederland BV Processing the ballast bed of a railway

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013233865A (ja) 2013-11-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN105579367B (zh) 带有回转输送器的移动式块状材料处理设备
CN109291260A (zh) 一种绳锯机用可移动式导轨装置及石料切割设备
JP6047303B2 (ja) 砕石運搬車
DK2443285T3 (en) Storage cart for transport of roll goods
JP3831487B2 (ja) 軌框の道床材料を掘り出すための軌道施工機械
JP5370866B2 (ja) 車両用方向づけ装置を持つ輸送装置
JP4589792B2 (ja) 砕石等の運搬車
CN102975646B (zh) 自卸车及其车厢
TR201816327T4 (tr) Dipten kapaklı vagon.
JP5074527B2 (ja) 保管車
KR101411388B1 (ko) 화물차용 적재함 덮개장치
US785252A (en) Apparatus for raising superstructures and ballasting railway road-beds.
JP4057338B2 (ja) バラスト道床を更新するための方法およびその装置
JP2000226803A (ja) 軌道用砕石散布車
KR101809997B1 (ko) 무정차 방식의 카 덤퍼 시스템
US1452080A (en) Loader
US393009A (en) Waltee heathcock
JP4086976B2 (ja) 移動式バラスト積込機
US1201429A (en) Car for moving material from tunnels.
RU2380254C1 (ru) Комплекс для зачистки кузовов думпкаров при их разгрузке
JP5393578B2 (ja) 軌道用砕石散布車の荷台装置
US360930A (en) Mining-car
TW202130532A (zh) 貨物載台、車架框架及使用前述貨物載台、車架框架之車輛
US602435A (en) Mining-car and railway system therefor
US1940441A (en) Car unloader

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150410

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160322

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160502

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161101

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161121

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6047303

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250