JP6038841B2 - 腫瘍性疾患の治療のためのドコサヘキサエン酸グリセリドの使用 - Google Patents

腫瘍性疾患の治療のためのドコサヘキサエン酸グリセリドの使用 Download PDF

Info

Publication number
JP6038841B2
JP6038841B2 JP2014128247A JP2014128247A JP6038841B2 JP 6038841 B2 JP6038841 B2 JP 6038841B2 JP 2014128247 A JP2014128247 A JP 2014128247A JP 2014128247 A JP2014128247 A JP 2014128247A JP 6038841 B2 JP6038841 B2 JP 6038841B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pharmaceutical composition
oil
dha
cells
composition according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014128247A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014208677A (ja
Inventor
ホアン、カルレス、ドミンゴ、ペドロル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Proyecto Empresarial Brudy SL
Original Assignee
Proyecto Empresarial Brudy SL
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Proyecto Empresarial Brudy SL filed Critical Proyecto Empresarial Brudy SL
Publication of JP2014208677A publication Critical patent/JP2014208677A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6038841B2 publication Critical patent/JP6038841B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/21Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates
    • A61K31/215Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids
    • A61K31/22Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids of acyclic acids, e.g. pravastatin
    • A61K31/23Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids of acyclic acids, e.g. pravastatin of acids having a carboxyl group bound to a chain of seven or more carbon atoms
    • A61K31/232Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids of acyclic acids, e.g. pravastatin of acids having a carboxyl group bound to a chain of seven or more carbon atoms having three or more double bonds, e.g. etretinate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • A61K31/19Carboxylic acids, e.g. valproic acid
    • A61K31/20Carboxylic acids, e.g. valproic acid having a carboxyl group bound to a chain of seven or more carbon atoms, e.g. stearic, palmitic, arachidic acids
    • A61K31/202Carboxylic acids, e.g. valproic acid having a carboxyl group bound to a chain of seven or more carbon atoms, e.g. stearic, palmitic, arachidic acids having three or more double bonds, e.g. linolenic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0019Injectable compositions; Intramuscular, intravenous, arterial, subcutaneous administration; Compositions to be administered through the skin in an invasive manner
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/10Dispersions; Emulsions
    • A61K9/107Emulsions ; Emulsion preconcentrates; Micelles
    • A61K9/1075Microemulsions or submicron emulsions; Preconcentrates or solids thereof; Micelles, e.g. made of phospholipids or block copolymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Description

発明の詳細な説明
発明の分野
本発明は、腫瘍性疾患の治療のための薬物を製造するための、ドコサヘキサエン酸が濃縮されたの使用に関する。
背景
魚類中や、それらから得られる油中に存在する、オメガ−3脂肪酸、特に長鎖多価不飽和脂肪酸(PUFA)、例えば、エイコサペンタエン酸(EPA)およびドコサヘキサエン酸(DHA)は、発癌を抑制し、潜在的な抗腫瘍活性を示すことが、動物での研究やin vitroでの研究からの様々な証拠により示されている(1)。ヒト腫瘍株でのin vitro研究からは、オメガ−3PUFA、主にDHAは、種々のタイプの腫瘍性細胞(乳房、腸、膵臓、ならびに慢性骨髄性白血病および黒色腫におけるものなど)の増殖を減少させることが確認されている(2)。それにもかかわらず、オメガ−3脂肪酸取込みのマーカーとしての魚の消費量と癌の危険性との関連性についての疫学データは、むしろ一貫性が低く(3)、それは、DHAおよびEPAの経口摂取は、齧歯類において腫瘍(乳腺、結腸、前立腺、肝臓、および膵臓の腫瘍など)の増殖を減少させるということを確立することが可能であることを証明しただけであった。
さらに、様々な研究によって、オメガ−3PUFAは腫瘍性細胞の増殖を選択的に抑制し、正常細胞に対する毒性が低いことが示されている(4)。このようなオメガ−3PUFAの感受性の違いは、脂肪酸の取込みの違いで簡単に説明することはできない。オメガ−3脂肪酸が発癌プロセスを変更する可能性がある様々な機構、特に以下が提示されている(1):アラキドン酸(ARA)に由来するエイコサノイドの生合成の抑制;転写因子の活性の変更、遺伝子発現および細胞内マーキングの調節;エストロゲン代謝の変更;フリーラジカルおよび活性酸素種の発生の変更、ならびに膜流動性の修飾。
ARA由来のエイコサノイドは腫瘍成長と関係がある(5)。オメガ−3脂肪酸がARA由来のエイコサノイドの生合成を減少させ得る様々な機構が存在する(1)。第1に、オメガ−3脂肪酸は、膜のリン脂質に取り込まれ、そこで、オメガ−6脂肪酸と部分的に置換される。第2に、オメガ−3PUFAは、デサチュラーゼおよびエロンガーゼの基質としてオメガ−6PUFAと競合する。このオメガ−3PUFAは前記酵素に対してより高い親和性を有している。最後に、オメガ−3脂肪酸は、シクロオキシゲナーゼ−2を転写レベルで阻害し、エイコサノイドの形成においてシクロオキシゲナーゼの基質としてオメガ−6脂肪酸と競合する。
さらに、オメガ−3PUFAおよびそれらの代謝産物は、様々な遺伝子の発現または増殖、分化、細胞アポトーシス、脈管形成、および転移の制御に関連するシグナル伝達分子の活性に影響を及ぼすことによりそれらの抗腫瘍効果を一部働かせることができる(1)。ペルオキシソーム増殖活性化受容体、核転写因子κB、ras癌遺伝子、プロテインキナーゼC、コエンザイムA−3−ヒドロキシル−3−メチルグルタリルレダクターゼ、シクロオキシゲナーゼ−2、リポキシゲナーゼ、および一酸化窒素シンターゼの活性化受容体が最も重要である。DHAを用いた結腸癌細胞の治療では、細胞膜の特性を変更し、その転移能力を低下させることが証明されている。
フリーラジカルおよび活性酸素種の発生は、アポトーシスの開始や形質転換細胞に対する自然防御に関係しているようにと思われる(1)。そのため、腫瘍細胞の増殖に対する長鎖オメガ−3PUFAの抑制効果は、細胞増殖の停止やアポトーシスプロセスの発現をもたらす酸化産物の形成によりある程度は説明される。腫瘍細胞は、正常細胞と比べて、抗酸化防御系が欠損しているため、酸化損傷を受けやすいということが示唆されている。PUFAは、細胞膜に損傷を与えることによろうと、細胞組成または細胞骨格の構築を変更することによろうと、膜輸送系またはそれらの酵素の活性を変更することによろうと、ポリメラーゼの反応を阻害することによろうと、脂質過酸化反応における主要な細胞内基質である。そのため、腫瘍のDHA濃縮細胞は酸化的損傷を受けやすいと考えることが妥当である。
オメガ−3脂肪酸は細胞周期に対する効果を有するということのいくらかの証拠がある。DHAを用いたin vitro 治療では、乳房および黒色腫の腫瘍性細胞の細胞周期の間G1/S期またはG2/M期における中止に導く。in vivoでは、乳房腫瘍株が移植されたラットへのオメガ−3高含有魚油の投与は、腫瘍性細胞のDNAの複製を延期し、それにより合成期中進行を遅らせることができる。
それにもかかわらず、前臨床試験では、オメガ−3PUFAはいくつかの抗腫瘍形成薬の細胞毒性および放射線療法の抗発癌作用を増大し得ることが示された(7,8)。これらの作用は、脂肪酸の腫瘍細胞膜への取込みにより媒介され、そのようなことにより物理的および機能的特性が変更される可能性がある。
もう一方で、得られる治療効力は、脂肪酸のバイオアベイラビリティ(この脂肪酸は次には、その脂肪酸が一部を構成する化学構造に関連する)、用いられるオメガ−3PUFAのタイプ(ALA、EPA、またはDHA)、およびPUFAと標的細胞との相互作用有用性などのいくつかの因子によって決まる。
エチルエステル形態、遊離脂肪酸形態、およびトリグリセリド形態の3つの濃縮オメガ−3PUFAのバイオアベイラビリティを経口投与後に比較した研究から得られたデータからは、再エステル化トリグリセリドは他の2つの調製物よりも高いバイオアベイラビリティを示すことが分かった(9)
また、発癌の多臓器モデルでは、単剤療法による治療においてDHAは最も効果的な抗腫瘍防御を提供するオメガ−3PUFAであり、EPAのものを上回ることも示された(1,4)。この結果はまた、EPA+DHA併用抗腫瘍治療においても確認され、その際、EPAの存在がDHAの効力を減少させることが観察された。
最後に、その系の効力が左右される1つの重要な態様は投与経路である。例えば、腫瘍内投与は神経膠腫の治療に好ましい経路である(10)。これに関して、腫瘍性細胞に容易に取り込まれるように、PUFAが患者に投与されることが必要である。例えば、肝細胞腫の治療に適した非経口投与の場合(11)、PUFAとそれらの腫瘍細胞毒性を抑制する血清アルブミンとの結合を制限するというさらなる目的で、エマルションなどの輸送系を有することが必要である。リンパ腫の治療に適した経口投与の場合(12)、処理および腸管吸収後、PUFAは標的組織に輸送され、トリグリセリド形態でキロミクロンに取り込まれる。
発明の説明
本発明は、DHAグリセリドの含量が多い、特に含量が50重量%を上回る油は、同じ濃度の任意の他の化学形態のDHAよりも高い抗腫瘍効力を示すという予期せぬ発見に関する。
よって、本発明の1つの目的は、腫瘍性疾患の治療のための医薬組成物を製造するための、DHAグリセリド形態のドコサヘキサエン酸(以下「DHA」とも呼ぶ)が濃縮された油の使用であって、該油は該医薬組成物の総重量に対して70重量%までの濃度で濃縮されており、かつ該DHAグリセリドは該油中の脂肪酸の全アシル基に対して少なくとも50重量%の割合である、該油の使用である。
本発明において、表現「ドコサヘキサエン酸が濃縮された油」とは、脂肪酸のアシル基含量に対して50〜100重量%のドコサヘキサエノイル基を含有する天然または合成グリセロール誘導体を意味する。
本発明において、「ドコサヘキサエン酸グリセリド」は、該グリセリド中の脂肪酸の全アシル基に対して少なくとも50重量%のドコサヘキサエン酸を含むグリセロールを意味すると解釈される。
本発明において、表現「70重量%までの前記濃縮油」とは、医薬組成物の総重量の70%がDHA濃縮油に相当するということを意味する。
本発明において、表現「脂肪酸の全アシル基に対して少なくとも50%」とは、DHAが前記濃縮油の脂肪酸の全アシル基の少なくとも50重量%に相当するということを意味する。
驚くべきことに、本発明の発明者らは、少なくとも50%の量のDHAを用いることで、前記DHAの抗腫瘍効果が2倍あるいは5倍になり、それにより、副作用なく、高特異的な腫瘍細胞毒性が得られるということを見出した。
好ましい実施形態では、前記医薬組成物はエマルション形態である。
実際には、DHAグリセリドが濃縮された油を含有する医薬組成物が、上記のように、エマルション形態で患者に投与されると、(以下に含まれる実施例から明らかであるように)10倍大きいオーダーの腫瘍性細胞毒性が得られるということが分かった。
エマルションは、当業者に周知の方法を用いて、非経口投与などのその投与に対して十分な物理的および化学安定性を有する無発熱および無菌条件で調製することができる。
もう1つの好ましい実施形態では、マイクロエマルションの平均径は200nm未満である。
有利には、この平均径は、非経口使用を可能にし、それにより経口投与により得られるものよりも多い、有効量のDHAが投与され、その結果、前記酸のバイオアベイラビリティが増大する。これは腸管吸収に伴う損失が避けられたためである。さらに、非経口経路によれば高濃度のDHAを投与することができる。
上記の総てから、本発明の好ましい実施形態では、エマルション形態の前記医薬組成物は非経口経路により投与される。投与される用量は、治療すべき病状の種類および重篤度によって決まり、食事制限(食品との相互作用)はない。
本発明のエマルションはまた、経口的に、舌下に、静脈内に、筋肉内に、局所的に、皮下に、直腸に、あるいは本発明のエマルションの有効成分を液体または蒸気形態で、気道の入り口に位置する嗅覚器と接触させるだけで投与することができる。よって、投与は、エマルションのスプレー、ネブライザー、もしくはアトマイザーでの噴霧により、または吸入により行うことができる。
もう1つの好ましい実施形態では、前記医薬組成物は筋肉内注射により投与される。
もう1つの好ましい実施形態では、前記DHA濃縮油はまた、エコサペンタエン酸(EPAとも呼ぶ)を、前記油中の脂肪酸の全アシル基に対して30%までの重量百分率で含む。
好ましい実施形態では、DHA濃縮油の濃度は、医薬組成物の総重量に対して10〜70%の範囲、好ましくは10〜30%の範囲である。
もう1つの好ましい実施形態では、前記濃縮油の脂肪酸のアシル基の総重量に対するDHAの重量百分率は50〜100%の間、好ましくは70〜90%の間、より好ましくはDHAの前記重量百分率は70%である。
本発明の発明者らはさらに、本発明の医薬組成物が投与される場合、前記組成物は抗腫瘍形成薬の代謝経路に共通した経路で代謝されないため、患者に投与されている抗腫瘍形成処方の成分とは相互作用しないということを見出した。
そのため、本発明のもう1つの好ましい実施形態では、前記組成物は、少なくとも1種の抗腫瘍形成薬と併用して投与される
本発明において、「抗腫瘍形成薬」は、腫瘍または癌起源の病状の治療のために設計された有効成分または薬物を意味すると解釈される。
有利には、本発明のDHA濃縮油の抗腫瘍形成薬との共同投与は、前記治療の抗腫瘍活性を高め、次には抗腫瘍治療の副作用を抑制するということが観察された。
続いて、本発明の非限定的な例示としていくつかの実施例を示す
実施例1:本発明の医薬組成物の処方物
本発明は、ヒトへの投与のためのマイクロエマルション形態の安定した非洗剤組成物であって、
・1〜70重量%間の、有効成分としてのDHAを、脂肪酸のそのアシル基の少なくとも50%において含有するグリセリド(Proyecto Empresarial Brudy);
・1〜1.5重量%間のダイズリン脂質(Lipoid E80, Lipoid);
・2.25重量%のグリセロール(Sigma & Aldrich);および
・100%までの水USP(ADESCO)
を含む組成物に関する。
初期エマルションを高圧下で繰り返しホモジナイズして適当なサイズにし、そのpHを水酸化ナトリウム(Sigma & Aldrich)で生理値(6.5〜7の間)に調整する。一度最終容量に調整したら、そのマイクロエマルションをその最終的なガラス容器中に濾過滅菌する(0.22μm, Millipore)。
実施例2:異なる腫瘍モデルにおけるDHA調製物の評価
この研究では、実験的腫瘍モデルとして、KG−1a細胞(急性骨髄性白血病由来、これらの細胞はさらにMDR+である,ATCC CCL−246.1)、Jurkat細胞(急性型Tリンパ腫由来,TIB−152)、HeLaおよびKB3.1細胞(ヒト上皮癌由来,CCL−2)、HT−29細胞(ヒト結腸腫瘍由来,HTB−38)、435細胞(ヒト乳房腫瘍由来,MDA−MB−435)、SH−SY5Y細胞(ヒト神経芽腫由来,CRL−2266)、ならびにNP−18細胞(ヒト膵臓腫瘍由来)を用いた。用いた非腫瘍モデルは、包皮細胞(未分化表皮繊維芽細胞,CRL−1635)およびREPTC細胞(腎近位尿細管細胞,DPK−KTEC−H)であった。Merck Pharm and Chemistry Bioresearch Laboratoryにより譲渡されたNP−18細胞およびDominion Pharmakineから購入したREPTCを除く、総ての細胞株をアメリカン・タイプ・カルチャー・コレクション(American Type Culture Collection)から入手した。これらの細胞培養物を好適な増殖条件下で維持した:この目的のための特別なインキュベーター内で温度(37℃)、CO濃度(5%)、および湿度(95%)。これらの細胞は培養瓶で増殖を続けたが、試験を行うために96−ウェルプレートに移した。研究は、常に、脂肪酸組成物中に様々な割合(20%、50%、または70%)のDHAを含有する魚油由来の、グリセリド(TG)、エチルエステル(EE)に組み込まれた、または遊離脂肪酸(FA)としてのDHAを用いて行われた。
細胞生存性研究は、異なるサンプルの細胞毒性を評価するために行われた。この方法は、水性媒質に溶解するMTT試薬(臭化3−(4,5−ジメチルチアゾール−2−イル)−2,5−ジフェニル−テトラゾリウム),Sigma & Aldrich)をインキュベーション培地に添加することで構成される。生存細胞はこの化合物を代謝し、この化合物はホルマザン塩に変換される。この塩は水性媒質には溶解しないが、DMSOには溶解する発色化合物であり、細胞生存性の1つの指標として用いることができる。この方法は、7.5mg/mlのMTT溶液をウェル当たり20μl(過度に)添加することで構成される。生存細胞はこの化合物を代謝し、ホルマザン塩を生成し、一方、非生存細胞は代謝しないように、それを37℃で1時間インキュベートする。1時間のインキュベーション後、それらの細胞を沈殿させ、100μlのDMSO(Sigma & Aldrich)を添加し、そのDMSOにホルマザン塩を溶解する。最後に、プレートリーダーで550nmでの吸光度を測定する。
生存性の結果は、対照に対しての光学濃度の割合として表され、対照が100%生存性を有すると考える。細胞生存曲線は、96−ウェルプレートにおいて、ウェル当たり適当な量の培地200μlにウェル当たり約20,000細胞(それらの増殖比に照らして細胞の正確な数を分析した後)を播種することにより作成した。それらの細胞を製品に、細胞増殖/生存性を対照に対して50%まで低下させるのに必要な有効成分の濃度として定義されるIC50値を決定するのに十分に広く間隔をあけた濃度において72時間曝露した後、製品有効性研究を行った。
試験結果を、SigmaPlot8.0ソフトウェアを用いてHill方程式に合わせて、培養物の生存性を対照に対して50%まで低下させるのに必要なDHAの濃度として定義されるIC50を決定した。
結果
DHAの抗腫瘍薬としての作用を決定するために研究されるべき第1の態様は、その細胞毒性の特異性である。これに関連して、本発明者らは、正常細胞と同じような代謝を有する非不死化細胞の細胞増殖/生存性に対するDHAの効果を研究した。用いたモデルは、ほとんど分化していない包皮細胞およびヒト腎近位尿細管細胞(RPTEC)であり、得られた結果を表1に示す。
研究したDHAの異なる変形構造(トリグリセリド(TG)、遊離脂肪酸(FA)、およびエチルエステル(EE))で観察されるように、トリグリセリドは、正常細胞の両モデルにおいてより低い細胞毒性を示すものである。しかし、腫瘍モデル(HeLa細胞)では、種々の変形DHAはこれらの同じ条件下で、極めて大きな毒性を示し、どの場合もIC50は100μM未満であった。細胞毒性能力は、同じDHA含量(70%)でTG>FA=EEの順である。
また、前記酸の割合を減少させることにより細胞毒性能力が低下する(TG−70、TG−50、およびTG−20の結果を比較する)ことから、製品の細胞毒性はDHAの存在下で存在するということも分かり、また、DHA濃度70%で最適な治療効果が得られるが、治療的進展を得るのに必要な閾値濃度はDHA中少なくとも50%の含量と推定される。
表1.正常細胞株および腫瘍性細胞株におけるDHAの毒性に対する化学構造および濃度の効果
Figure 0006038841
研究された第2の態様は、抗腫瘍薬としてのDHAの適用性範囲であり、また、その化学構造およびそれが向けられる病理過程の性質を変数と見なし、DHA含量は70%に維持した。得られた結果を表2に示す。
表2.異なる病理学的起源の細胞株におけるDHAの細胞毒性に対する化学構造の効果
Figure 0006038841
最も注目すべき特徴は細胞毒性の保持であり、その細胞毒性は用いた全てのモデルにおいてそれらの起源と相互依存的にTG>FA>EEの順に従う。得られた結果から、本発明者らは、第1に、血液学的性質の腫瘍プロセス(JurkatおよびKG−1a)では、固形腫瘍(その他)に比べてDHAに対する感受性がより高い(5〜8倍高い)ことを強調してよい。規則の例外として、膵臓腫瘍由来の細胞(NP18)においてより高い感受性が観察される。
これらの結果に基づいて、腫瘍性細胞毒性と正常細胞に対する無毒性との最適関係を維持するものであることから、有効成分として、DHAの割合が脂肪酸の全アシル基の70%以上であるトリグリセリドを用いることに決めた。
これらを考慮し、前節に記載のとおり、油の割合が10重量%であり、かつ様々な割合のDHAを含有するエマルションを調製し、その細胞毒性の特異性についての遊離DHAのトリグリセリドとの比較研究を行った。対照として、DHAマイクロエマルションと同じ条件下で調製したオレイン酸のマイクロエマルションを用いて、得られた結果を表3に示す。
遊離トリグリセリドについて記載されている性質と同じような性質が観察された。マイクロエマルションの細胞毒性は、正常株(包皮細胞)よりも腫瘍株(HeLa細胞)において非常に高く、グリセリド中のDHAの濃度に直接依存する。さらに、オレイン酸トリグリセリドを用いて調製された同じ特徴を有するエマルションは全く無毒であることから、観察された毒性は、輸送系(エマルション)ではなく、DHAのみに起因する。
DHAマイクロエマルションの種々の腫瘍株に対する細胞毒性効力も解析した。この場合も対照として、DHAマイクロエマルションと同じ条件下で調製したオレイン酸のマイクロエマルションを用いて、得られた結果を表4に示す。
得られた結果から、DHAのエマルションは、それらの抗腫瘍活性においては遊離グリセリドに組み込まれたDHAと少なくとも同じくらい有効であることが確認される。固形腫瘍由来の細胞または上皮起源の細胞では、その効力は1.5〜3倍高い。オレイン酸トリグリセリドを用いて調製された同じ特徴を有するエマルションは全く無毒であることから、輸送系(エマルション)の無毒性もまた確認される。
表3.正常細胞株および腫瘍性細胞株における遊離形態のグリセリド、またはマイクロエマルションに含められたグリセリドの比較細胞毒性に対するDHA含量の効果
Figure 0006038841
表4.様々な病理学的起源の細胞株における遊離形態またはマイクロエマルション中のDHAグリセリドの比較細胞毒性研究
Figure 0006038841
参考文献
Figure 0006038841
Figure 0006038841

Claims (10)

  1. 腫瘍性疾患の治療のための医薬組成物であって、トリグリセリド形態のドコサヘキサエン酸(DHA)が濃縮された油を含んでなり、該トリグリセリド形態のドコサヘキサエン酸が該油中の脂肪酸の全アシル基に対して少なくとも50重量%の割合で油中に含まれる、医薬組成物。
  2. 前記医薬組成物がエマルション形態である、請求項1に記載の医薬組成物。
  3. 前記濃縮油が、エイコサペンタエン酸を、前記油の脂肪酸の全アシル基に対して30重量%までの割合で含んでなる、請求項1に記載の医薬組成物。
  4. 前記トリグリセリド形態のドコサヘキサエン酸が前記油中の脂肪酸の全アシル基に対して70重量%〜90重量%の割合で油中に含まれる、請求項1に記載の医薬組成物。
  5. 前記トリグリセリド形態のドコサヘキサエン酸が前記油中の脂肪酸の全アシル基に対して70重量%の割合で油中に含まれる、請求項に記載の医薬組成物。
  6. 前記エマルションの平均径が200nm未満である、請求項2に記載の医薬組成物。
  7. 前記医薬組成物が非経口経路により投与される、請求項1に記載の医薬組成物。
  8. 前記医薬組成物が腫瘍内注射により投与される、請求項1に記載の医薬組成物。
  9. 前記医薬組成物が、少なくとも1種の抗腫瘍形成薬を併用して受けている患者に投与される、請求項1に記載の医薬組成物。
  10. 治療すべき腫瘍性疾患が、肺、前立腺、腸、乳房、膵臓、脳、中枢および末梢神経系の癌、黒色腫を含む群のうちの1つである、請求項1〜のいずれか一項に記載の医薬組成物。
JP2014128247A 2005-05-12 2014-06-23 腫瘍性疾患の治療のためのドコサヘキサエン酸グリセリドの使用 Active JP6038841B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ESP-200501141 2005-05-12
ES200501141A ES2264886B1 (es) 2005-05-12 2005-05-12 Utilizacion de acido docosahexaenoico para el tratamiento de enfermedades tumorales.

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008510532A Division JP5893235B2 (ja) 2005-05-12 2006-04-26 腫瘍性疾患の治療のためのドコサヘキサエン酸グリセリドの使用

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014208677A JP2014208677A (ja) 2014-11-06
JP6038841B2 true JP6038841B2 (ja) 2016-12-07

Family

ID=36809521

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008510532A Active JP5893235B2 (ja) 2005-05-12 2006-04-26 腫瘍性疾患の治療のためのドコサヘキサエン酸グリセリドの使用
JP2014128247A Active JP6038841B2 (ja) 2005-05-12 2014-06-23 腫瘍性疾患の治療のためのドコサヘキサエン酸グリセリドの使用

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008510532A Active JP5893235B2 (ja) 2005-05-12 2006-04-26 腫瘍性疾患の治療のためのドコサヘキサエン酸グリセリドの使用

Country Status (13)

Country Link
US (3) US20080207947A1 (ja)
EP (1) EP1881824B1 (ja)
JP (2) JP5893235B2 (ja)
CA (1) CA2614192C (ja)
DK (1) DK1881824T3 (ja)
ES (2) ES2264886B1 (ja)
HK (1) HK1113319A1 (ja)
IL (1) IL187274A (ja)
NO (1) NO336953B1 (ja)
NZ (1) NZ563301A (ja)
PL (1) PL1881824T3 (ja)
PT (1) PT1881824E (ja)
WO (1) WO2006120120A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2264886B1 (es) * 2005-05-12 2008-02-01 Proyecto Empresarial Brudy, S.L. Utilizacion de acido docosahexaenoico para el tratamiento de enfermedades tumorales.
AU2006269405B2 (en) * 2005-07-08 2013-01-17 Dsm Ip Assets B.V. Polyunsaturated fatty acids for treatment of dementia and pre-dementia-related conditions
EP1962825B1 (en) * 2005-12-21 2014-04-02 Brudy Technology, S.L. Use of dha for treating a pathology associated with cellular oxidative damage
ES2277557B1 (es) 2005-12-21 2008-07-01 Proyecto Empresarial Brudy, S.L. Utilizacion de acido docosahexaenoico para el tratamiento del daño celular oxidativo.
US8343753B2 (en) 2007-11-01 2013-01-01 Wake Forest University School Of Medicine Compositions, methods, and kits for polyunsaturated fatty acids from microalgae
NZ586249A (en) * 2007-12-19 2012-05-25 Prometic Biosciences Inc A combination of medium-chain length fatty acids, salts or triglycerides, gemcitabine, and optionally erlotinib, for the treatment of pancreatic cancer
US20110200644A1 (en) * 2010-02-18 2011-08-18 Martek Biosciences Corporation DHA Ester Emulsions
US20110200645A1 (en) * 2010-02-18 2011-08-18 Martek Biosciences Corporation DHA Free Fatty Acid Emulsions
WO2011103514A1 (en) * 2010-02-18 2011-08-25 Martek Biosciences Corporation Dha triglyceride emulsions
JP5847475B2 (ja) * 2010-07-26 2016-01-20 富士フイルム株式会社 油脂含有組成物、及びそれを含む経口製剤
PL2991507T3 (pl) 2013-04-22 2020-02-28 Smartfish As Zastosowanie kompozycji zawierającej olej rybny i sok do leczenia i/lub po leczeniu nowotworu
KR101665253B1 (ko) 2015-06-19 2016-10-25 순천향대학교 산학협력단 도코사헥사에노산 및 트리아신 씨를 포함하는 것을 특징으로 하는 자궁내막암 치료 및 예방용 조성물

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3721137A1 (de) * 1987-06-26 1989-01-05 Dietl Hans Fettemulsion zur intravenoesen anwendung
US5147854A (en) * 1990-05-22 1992-09-15 Hoffmann-La Roche Inc. Tgf-b compositions and method
JP2572692B2 (ja) * 1991-07-24 1997-01-16 ボーソー油脂 株式会社 ドコサヘキサエン酸トリグリセリドの製造法
JPH05139968A (ja) * 1991-11-14 1993-06-08 Sagami Chem Res Center メダラシン活性促進剤
JPH0616548A (ja) * 1992-06-30 1994-01-25 Sagami Chem Res Center 組織異常増殖抑制剤
JPH06116585A (ja) * 1992-10-09 1994-04-26 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 油脂の精製方法
JP3526632B2 (ja) * 1994-08-22 2004-05-17 旭化成ケミカルズ株式会社 高度不飽和脂肪酸含有油脂
JPH1057086A (ja) * 1996-08-20 1998-03-03 Asahi Chem Ind Co Ltd 高濃度ドコサヘキサエン酸モノグリセリドの製造方法
WO2001017524A1 (en) * 1999-09-09 2001-03-15 Efa Sciences Llc. Methods for treating cell proliferative disorders including cancer
JP2002180082A (ja) * 2000-12-11 2002-06-26 Maruha Corp 摂取物
US20040052837A1 (en) * 2002-06-27 2004-03-18 William Stillwell Lipid conjugated anti-cancer drugs and methods of use thereof
ES2264886B1 (es) * 2005-05-12 2008-02-01 Proyecto Empresarial Brudy, S.L. Utilizacion de acido docosahexaenoico para el tratamiento de enfermedades tumorales.

Also Published As

Publication number Publication date
NO20076382L (no) 2008-02-08
US9271954B2 (en) 2016-03-01
JP2008540484A (ja) 2008-11-20
PL1881824T3 (pl) 2015-06-30
NZ563301A (en) 2010-08-27
IL187274A0 (en) 2008-06-05
ES2264886A1 (es) 2007-01-16
JP2014208677A (ja) 2014-11-06
JP5893235B2 (ja) 2016-03-23
HK1113319A1 (en) 2008-10-03
US20080207947A1 (en) 2008-08-28
CA2614192A1 (en) 2006-11-16
NO336953B1 (no) 2015-11-30
IL187274A (en) 2011-11-30
WO2006120120A1 (en) 2006-11-16
US20160193175A1 (en) 2016-07-07
CA2614192C (en) 2014-03-18
US20090318553A1 (en) 2009-12-24
EP1881824A1 (en) 2008-01-30
PT1881824E (pt) 2015-03-26
EP1881824B1 (en) 2014-12-24
DK1881824T3 (en) 2015-02-23
ES2531599T3 (es) 2015-03-17
ES2264886B1 (es) 2008-02-01
US20170333381A9 (en) 2017-11-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6038841B2 (ja) 腫瘍性疾患の治療のためのドコサヘキサエン酸グリセリドの使用
Hashimoto et al. Docosahexaenoic acid: one molecule diverse functions
EP1275399B1 (en) Method and preparation for preventing and/or treating vascular disorders and secondary disorders associated therewith
AU2018203976B2 (en) Use of derivatives of polyunsaturated fatty acids as medicaments
Trombetta et al. Arachidonic and docosahexaenoic acids reduce the growth of A549 human lung-tumor cells increasing lipid peroxidation and PPARs
US8778995B2 (en) Use of hydroxyoleic acid and related compounds in the manufacture of drugs
EP0719152B1 (fr) Nouvelles utilisations d'un complexe a base de phospholipides cerebraux en therapeutique et dans l'alimentation
HRP20030035A2 (en) Therapeutic combinations of fatty acids
Bazan Survival signaling in retinal pigment epithelial cells in response to oxidative stress: significance in retinal degenerations
JP2014512351A (ja) 神経障害の治療用組成物
JP2020182497A (ja) 一価不飽和脂肪酸組成物およびアテローム性動脈硬化症を処置するための使用
ES2555782T3 (es) Fármaco para prevenir y/o tratar hígado graso o esteatosis hepática no alcohólica
US20140287004A1 (en) Use of an Omega-3 Lipid-Based Emulsion Following Ischemic Injury to Provide Protection and Recovery in Human Organs
WO2006054316A1 (en) Method(s) of preparation, stabilization, composition, and administration of gamma-linolenic acid for brain tumors
WO2014130746A1 (en) Use of an omega-3 lipid-based emulsion for protecting human organs from ischemic injury
TW201300119A (zh) 用於治療脂質代謝失調之組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150703

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20151005

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20151104

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20151203

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160209

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160413

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A132

Effective date: 20160603

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160825

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161004

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161102

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6038841

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250