JP6038601B2 - ウェイクアップ機能を備えた解施錠制御用無線端末、システム、方法及びプログラム - Google Patents
ウェイクアップ機能を備えた解施錠制御用無線端末、システム、方法及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6038601B2 JP6038601B2 JP2012247271A JP2012247271A JP6038601B2 JP 6038601 B2 JP6038601 B2 JP 6038601B2 JP 2012247271 A JP2012247271 A JP 2012247271A JP 2012247271 A JP2012247271 A JP 2012247271A JP 6038601 B2 JP6038601 B2 JP 6038601B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- unlocking
- signal
- wireless communication
- control
- communication interface
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02D—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
- Y02D30/00—Reducing energy consumption in communication networks
- Y02D30/70—Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks
Landscapes
- Lock And Its Accessories (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Description
起動させられることにより解施錠部を解錠させる又は解錠待機状態にさせる信号を送信可能とする無線通信インタフェースと、
制御対象から発信される信号であって制御対象の識別情報を含む信号を受信可能なウェイクアップ信号受信部と、
制御対象の解錠予約情報を保持する予約情報管理手段と、
解錠予約情報に基づいて、制御対象から受信すべき識別情報を予め設定する識別情報設定手段と、
ウェイクアップ信号受信部によって受信された信号が、設定された受信すべき識別情報を含む信号であるか否かを判定するウェイクアップ判定手段と、
ウェイクアップ判定手段が真の判定を行った際、無線通信インタフェースを起動させるインタフェース制御手段と
を有する無線端末が提供される。
受信された解錠認証情報と、保持された解錠予約情報とを照合し、所定の照合条件が満たされる場合に解施錠部を解錠させる又は解錠待機状態にさせる信号を制御対象宛てに送信させる制御管理手段を更に有することも好ましい。
予約情報管理手段は、保持した解錠予約情報に基づいて、受信された分類情報に対応する制御対象の識別子を予め設定し、設定された識別子と、起動させられた無線通信インタフェースによって受信された標識信号に含まれる識別子とが一致した際、又は設定された識別子を接続先として含む接続問い合わせ信号であって無線通信インタフェースから発信された接続問い合わせ信号に対応する応答信号を無線通信インタフェースによって受信した際、無線通信インタフェースに対し、制御対象との通信を確立させることも好ましい。
ウェイクアップ判定手段は、ウェイクアップ信号受信部によって受信された複数のフレームにおけるフレーム長のなす順列が、設定された受信すべき識別情報に対応しているか否かを判定することも好ましい。
測定された加速度の情報から無線端末が移動しているか否かを判定する移動判定手段と、
移動判定手段が真の判定を行った際、ウェイクアップ信号受信部を起動させるウェイクアップ制御手段と
を更に有することも好ましい。
制御対象は、制御対象の識別情報を含む信号を送信可能であり、
無線端末は、
起動することによって、解施錠部を解錠させる又は解錠待機状態にさせる信号を送信可能とする端末側無線通信インタフェースと、
制御対象から発信される信号であってこの制御対象の識別情報を含む信号を受信可能な端末側ウェイクアップ信号受信部と、
制御対象の解錠予約情報を保持する予約情報管理手段と、
解錠予約情報に基づいて、制御対象から受信すべき識別情報を予め設定する識別情報設定手段と、
ウェイクアップ信号受信部によって受信された信号が、設定された受信すべき識別情報を含む信号であるか否かを判定するウェイクアップ判定手段と、
ウェイクアップ判定手段が真の判定を行った際、端末側無線通信インタフェースを起動させる端末側インタフェース制御手段と
を有する解施錠制御システムが提供される。
無線端末は、端末側無線通信インタフェースが起動した際、対象側無線通信インタフェースを起動させる起動信号を送信させる制御管理手段を更に有しており、
制御対象は、対象側ウェイクアップ信号受信部によって起動信号を受信した際、対象側無線通信インタフェースを起動させる対象側インタフェース制御手段を更に有することも好ましい。
ウェイクアップ判定手段は、端末側ウェイクアップ信号受信部によって受信された信号が、扉部が閉状態であるとの情報を含む信号であるか否かを判定し、
端末側インタフェース制御手段は、扉部が閉状態であるとの情報を含む信号を受信したとの判定が行われた際、端末側無線通信インタフェースを起動させて、解施錠部を施錠させる信号を送信させ、
解施錠部は、受信された施錠させる信号に基づいて扉部を施錠することも好ましい。
上記無線端末は、
起動させられることにより解施錠部を解錠させる又は解錠待機状態にさせる信号を送信可能とする無線通信インタフェースと、
制御対象の解錠予約情報を保持する予約情報管理手段と
を有しており、
上記解施錠制御方法は、
解錠予約情報に基づいて、制御対象から受信すべき識別情報を予め設定する第1のステップと、
制御対象から発信される信号を受信する第2のステップと、
受信された信号が、設定された受信すべき識別情報を含む信号であるか否かを判定する第3のステップと、
第3のステップで真の判定が行われた際、無線通信インタフェースを起動させる第4のステップと
を有することを特徴とする解施錠制御方法が提供される。
上記無線端末は、
起動させられることにより解施錠部を解錠させる又は解錠待機状態にさせる信号を送信可能とする無線通信インタフェースと、
制御対象から発信される信号であってこの制御対象の識別情報を含む信号を受信可能なウェイクアップ信号受信部と、
制御対象の解錠予約情報を保持する予約情報管理手段と
を有しており、
上記解施錠制御プログラムは、
解錠予約情報に基づいて、制御対象から受信すべき識別情報を予め設定する識別情報設定手段と、
ウェイクアップ信号受信部によって受信された信号が、設定された受信すべき識別情報を含む信号であるか否かを判定するウェイクアップ判定手段と、
ウェイクアップ判定手段が真の判定を行った際、無線通信インタフェースを起動させるインタフェース制御手段と
してコンピュータを機能させることを特徴とする解施錠制御プログラムが提供される。
(a)車両2の「解施錠部」200を解錠させる又は解錠待機状態にさせる信号を送信可能な「無線通信インタフェース」と、
(b)車両2から発信される信号であって車両2の「識別情報」を含む信号を受信可能な「ウェイクアップ信号受信部」と
を有している。ここで、(a)の「無線通信インタフェース」は、「解施錠部」200を制御する前の段階では停止状態にある。
(c)スマートキー端末1の加速度を測定する「加速度センサ」
を備えていて、測定された加速度の情報からスマートキー端末1が移動しているか否かを判定し、移動しているとの判定を行った際に、「ウェイクアップ信号受信部」を起動させる。
(d)車両2を使用するための「予約情報」(解錠予約情報)を保持して、この保持された「予約情報」に基づいて、車両2から「受信すべき識別情報」を設定し、
(e)「ウェイクアップ信号受信部」によって受信された信号が、設定された「受信すべき識別情報」を含む信号であるか否かを判定する。
(f)受信された「認証情報」と、保持された「予約情報」とを照合し、所定の照合条件を満たす場合に、「解施錠部」200を解錠させる又は解錠待機状態にさせる解錠(待機)信号を、「無線通信インタフェース」を介して車両2(「対象側無線通信部」)に送信する。
スマートキー端末1は、ウェイクアップ信号通信部100と、無線通信インタフェース101と、操作部103と、プロセッサ・メモリとを備えている。また、加速度センサ102を備えていることも好ましい。ここで、プロセッサ・メモリは、スマートキー端末1に搭載されたコンピュータを機能させるプログラムを実行することによって、その機能を実現させる。
(1) |a|=(ax 2+ay 2+az 2)0.5
となる。所定時間Ta内に検出されたk個のサンプルである加速度値をai(i=1,2,・・・,k)とし、aiの大きさの平均値をav|a|とすると、次式
(2) (Σi(|ai|−av|a|)2/k)0.5≧V
の条件が成立する際、移動判定部110は、移動状態であると判定することができる。ここで、Σiは、iについての総和(Summation)である。
(a)設定された識別子と、起動させられた無線通信インタフェース101によって受信された標識信号(ビーコン)に含まれる識別子とが一致した際、又は
(b)設定された識別子を接続先として含む接続問い合わせ信号(例えばプローブ要求)であって無線通信インタフェース101から発信された接続問い合わせ信号に対応する応答信号(例えばプローブ応答)を無線通信インタフェース101によって受信した際、
予約情報管理部112は、無線通信インタフェース101に対し、車両2との通信を確立させる。
車両2は、ドア(扉部)20と、解施錠部200と、無線通信インタフェース202と、プロセッサ・メモリとを備えている。また、他の実施形態として、無線通信インタフェース202を起動させるためのウェイクアップ信号通信部201を備えていてもよい。ここで、プロセッサ・メモリは、車両2に搭載されたコンピュータを機能させるプログラムを実行することによって、その機能を実現させる。
予約情報管理サーバ3は、スマートキー端末1の無線通信インタフェース101と接続可能なアクセスネットワークに接続されたインターネット4に設置されたサーバである。予約情報管理サーバ3は、無線通信インタフェース101から、車両2の使用(解錠)についての予約内容を受信し、予約情報として記録・登録する。
(a)所定のn個(n≧1)の第1〜第nフレームと、
(b)第nフレームの後に連なる第(n+1)フレームと
の、計(n+1)個の一連のフレームから構成されている。因みにnは自然数であり、例えば10〜20の間の値とすることができる。また、各フレームのフレーム長は、例えば数十〜数百μs(マイクロ秒)とすることができる。
(3) Li=nLi (i=1,2,・・・,n)
の条件が満たされるか否かを判定する。
(a)車両2がカーシェア会社Aに属するならば、フレーム長Ln+1=aと設定し、
(b)車両2がカーシェア会社Bに属するならば、フレーム長Ln+1=b(>a)と設定し、
(c)車両2が個人Cの所有ならばフレーム長Ln+1をc(>b)と設定する。
(a)設定された識別子(SSID)を、車両2が発信元である標識信号(ビーコン)に含まれるべき識別子として、この識別子と、起動させられた無線通信インタフェース101によって受信された標識信号に含まれる識別子とが一致した際、
無線通信インタフェース101に対して車両2(の無線通信インタフェース202)との通信を確立するように指示する。または、他の形態として、図3(B)に示すように、
(b)設定された識別子を接続先として含む接続問い合わせ信号(例えばプローブ要求)であって無線通信インタフェース101から発信された接続問い合わせ信号に対応する応答信号(プローブ応答)を無線通信インタフェース101によって受信した際、
無線通信インタフェース101に対し、車両2(の無線通信インタフェース202)との通信を確立させることもできる。
(S401)ウェイクアップ信号通信部100は、(ウェイクアップ制御部111から)ウェイクアップON信号を受けて起動させられる。
(S403)ウェイクアップ信号通信部110が、受信すべき識別情報を含む信号を受信した際、当該信号を受信したとの判定結果がインタフェース制御部115に通知される。
(S404)無線通信インタフェース101は、インタフェース制御部115から無線通信ON信号を受けて起動させられる。
(S405)制御管理部116は、受信すべき識別情報を含む信号を受信したとの判定結果を入力した際、ウェイクアップ信号通信部100に対し、車両2の無線通信インタフェース202を起動させる信号を送信するように指示する。
(S406)ウェイクアップ信号通信部100は、識別信号受信に対するACK(肯定応答)としてのウェイクアップ信号を発信する。
(S408)無線通信インタフェース202は、インタフェース制御部212から無線通信ON信号を受けて起動させられる。
このようなステップS405〜S408を採用することによって、解施錠に必要となる場合にのみ、車両2の無線通信インタフェース202を起動させることができるので、車両2側においても不要な電力の消費が抑制可能となる。
(S411)スマートキー端末1の無線通信インタフェース101は、制御管理部116に接続・認証の完了を通知する。
(S421、S422)車両・認証情報管理部210は、無線通信インタフェース202に認証情報(解錠認証情報)を出力し、無線通信インタフェース202は、この認証情報をスマートキー端末1の無線通信インタフェース101に送信する。
(S423)無線通信インタフェース101は、受信した認証情報を制御管理部116に出力する。
(S430、S431)認証情報を取得した制御管理部116は、無線通信インタフェース101に対し、予約情報の照会を指示し、無線通信インタフェース101は、予約情報管理サーバ3に、予約情報の照会要求を送信する。
(S433)無線通信インタフェース101は、受信した予約情報を制御管理部116に送信する。
このようなステップS430〜S433を採用することによって、予約情報管理サーバ3に登録された最新且つ確実に有効な予約情報を取得することが可能となる。
(S501)車両2の無線通信インタフェース202は、受信したドア解錠スタンバイ要求を、制御管理部211に出力し、制御管理部211は、ドア解錠スタンバイ信号を解施錠部200に出力する。
(S502)解施錠部200は、ドア解錠スタンバイ信号を入力して、ドア20を解錠スタンバイ状態とし、制御管理部211にドア解錠スタンバイ成功を通知する。
(S505)スマートキー端末1の無線通信インタフェース101は、受信したドア解錠スタンバイ成功通知を制御管理部116に出力する。
(S510)無線通信インタフェース101は、車両2の無線通信インタフェース202から(定期的に)受信する信号の強度を測定し、このRSSI値を制御管理部116に出力する。
(S511)制御管理部116は、入力したRSSI値が所定の閾値Ith以上であるか否かを判定し、真の判定を行った際、次のステップ(S530)に移行する。一方、偽の判定を行った際、継続して無線通信インタフェース101にRSSIをモニタさせる。
(S520)制御管理部116は、操作部103のドア解錠ボタン(アイコン)が押下(タッチ操作)されたことを検知し、次のステップ(S530)に移行する。
(S531)無線通信インタフェース101は、ドア解錠要求を、無線通信インタフェース202に送信する。
(S532)車両2の無線通信インタフェース202は、受信したドア解錠要求を、制御管理部211に出力し、制御管理部211は、ドア解錠信号を解施錠部200に出力する。
(S533)解施錠部200は、ドア解錠信号を入力して、ドア20を解錠状態とし、制御管理部211にドア解錠成功を通知する。
(S536)スマートキー端末1の無線通信インタフェース101は、受信したドア解錠成功通知を制御管理部116に出力する。ここで、制御管理部116は、車両2のドア20が解錠状態であることを認識する。
(S601)制御管理部211は、車両2の無線通信インタフェース202(又はウェイクアップ信号通信部201)に対し、ドア20が閉状態であるとの情報を含むドア閉信号を定期的に発信するように指示する。
(S603)ウェイクアップ信号通信部100が、ドア20が閉状態であるとの情報を含む信号を受信した際、当該信号を受信したとの判定結果がインタフェース制御部115に通知される。
(S604)無線通信インタフェース101は、インタフェース制御部115から無線通信ON信号を受けて起動させられる。
(S610)制御管理部116は、ドア20が閉状態であるとの情報を含む信号を受信したとの判定結果を入力した際、ウェイクアップ信号通信部100に対し、車両2の無線通信インタフェース202を起動させる信号を送信するように指示する。
(S611)ウェイクアップ信号通信部100は、ドア閉信号受信に対するACK(肯定応答)としてのウェイクアップ信号を発信する。
(S613)無線通信インタフェース202は、インタフェース制御部212から無線通信ON信号を受けて起動させられる。
このようなステップS610〜S613を採用することによって、解施錠に必要となる場合にのみ、車両2の無線通信インタフェース202を起動させることができるので、車両2側においても不要な電力の消費が抑制可能となる。
(S622)スマートキー端末1の無線通信インタフェース101は、制御管理部116に接続・認証の完了を通知する。
(S701)制御管理部116は、無線通信インタフェース101に対し、ドア施錠要求を送信するように指示する。
(S702)無線通信インタフェース101は、ドア施錠要求を、無線通信インタフェース202に送信する。
(S704)解施錠部200は、ドア施錠信号を入力して、ドア20を施錠状態とし、制御管理部211にドア施錠を通知する。
(S707)スマートキー端末1の無線通信インタフェース101は、受信したドア施錠通知を制御管理部116に出力する。これにより、制御管理部116は、車両2のドア20が施錠状態であることを認識する。
(S710、S711)制御管理部116は、操作部103のウェイクアップ終了ボタン(アイコン)が押下(タッチ操作)されたことを検知し、無線通信インタフェース101に対し、ウェイクアップ終了要求を送信するように指示する。
(S712)無線通信インタフェース101は、ウェイクアップ終了要求を、無線通信インタフェース202に送信する。
(S714)制御管理部211は、車両2の無線通信インタフェース202(又はウェイクアップ信号通信部201)からの識別信号(ウェイクアップ信号)の発信を停止させる。
(S715、S716)制御管理部211は、無線通信インタフェース202に対し、ウェイクアップ終了通知を送信するように指示し、無線通信インタフェース202は、無線通信インタフェース101にウェイクアップ終了通知(ACK)を送信する。
(S717)スマートキー端末1の無線通信インタフェース101は、受信したウェイクアップ終了通知を制御管理部116に出力する。ここで、制御管理部116は、車両2の無線通信インタフェース202(又はウェイクアップ信号通信部201)が識別信号発信を停止させた状態であることを認識する。
(S720)制御管理部211は、無線通信インタフェース101に対し、車両2の無線通信インタフェース202の停止を要求する信号を送信するように指示する。
(S721)ウェイクアップ信号通信部100は、ドア施錠通知受信(ステップS706)に対するACK(肯定応答)としての無線通信OFF要求を送信する。
(S723)無線通信インタフェース202は、インタフェース制御部212から無線通信OFF信号を受けて停止させられる。
(S730)制御管理部211は、無線通信OFF要求受信通知を入力して所定時間経過後、ウェイクアップ信号通信部201に対し、識別信号を発信するよう指示する。
(S731)ウェイクアップ信号通信部201は、識別信号(ウェイクアップ信号)を定期的に発信する。
(S740、S741)制御管理部116は、操作部103の使用終了ボタン(アイコン)が押下(タッチ操作)されたことを検知し、無線通信インタフェース101に対し、使用終了通知を送信するように指示する。
(S742)無線通信インタフェース101は、使用終了通知を、予約情報管理サーバ3に送信する。
(S744)スマートキー端末1の無線通信インタフェース101は、受信した使用終了登録通知を制御管理部116に出力する。ここで、制御管理部116は、車両2の使用終了が予約情報管理サーバ3に登録されたことを認識する。
100 ウェイクアップ信号通信部
101 無線通信インタフェース
102 加速度センサ
103 操作部
110 移動判定部
111 ウェイクアップ制御部
112 予約情報管理部
113 識別情報設定部
114 ウェイクアップ判定部
115 インタフェース制御部
116 制御管理部
2 車両(制御対象)
20 ドア(扉部)
200 解施錠部
202 無線通信インタフェース
201 ウェイクアップ信号通信部
210 車両・認証情報管理部
211 制御管理部
212 インタフェース制御部
3 予約情報管理サーバ
4 インターネット
Claims (13)
- 無線通信を介して制御対象の解施錠部を制御する無線端末であって、
起動させられることにより前記解施錠部を解錠させる又は解錠待機状態にさせる信号を送信可能とする無線通信インタフェースと、
前記制御対象から発信される信号であって該制御対象の識別情報を含む信号を受信可能なウェイクアップ信号受信部と、
前記制御対象の解錠予約情報を保持する予約情報管理手段と、
当該解錠予約情報に基づいて、前記制御対象から受信すべき識別情報を予め設定する識別情報設定手段と、
前記ウェイクアップ信号受信部によって受信された信号が、設定された当該受信すべき識別情報を含む信号であるか否かを判定するウェイクアップ判定手段と、
前記ウェイクアップ判定手段が真の判定を行った際、前記無線通信インタフェースを起動させるインタフェース制御手段と
を有することを特徴とする無線端末。 - 前記予約情報管理手段は、前記ウェイクアップ判定手段が真の判定を行った際、前記無線端末と接続可能なネットワークに設置されたサーバであって前記制御対象の解錠予約情報を予め登録したサーバに対し、当該解錠予約情報を照会して、該サーバから前記制御対象の解錠予約情報を取得し、更新された解錠予約情報として保持する
ことを特徴とする請求項1に記載の無線端末。 - 起動させられた前記無線通信インタフェースは、前記制御対象から解錠認証情報を受信可能であり、
受信された当該解錠認証情報と、保持された当該解錠予約情報とを照合し、所定の照合条件が満たされる場合に前記解施錠部を解錠させる又は解錠待機状態にさせる信号を前記制御対象宛てに送信させる制御管理手段
を更に有することを特徴とする請求項1又は2に記載の無線端末。 - 前記ウェイクアップ信号受信部は、前記制御対象から発信される信号であって該制御対象の識別情報とともに該制御対象の分類情報を含む信号を受信可能であり、
前記予約情報管理手段は、保持した当該解錠予約情報に基づいて、受信された当該分類情報に対応する前記制御対象の識別子を予め設定し、設定された当該識別子と、起動させられた前記無線通信インタフェースによって受信された標識信号に含まれる識別子とが一致した際、又は設定された当該識別子を接続先として含む接続問い合わせ信号であって前記無線通信インタフェースから発信された接続問い合わせ信号に対応する応答信号を該無線通信インタフェースによって受信した際、前記無線通信インタフェースに対し、前記制御対象との通信を確立させる
ことを特徴とする請求項3に記載の無線端末。 - 前記制御対象の識別情報を含む信号は、各々が所定のフレーム長を有する連続した複数のフレームであって、複数の当該フレーム長のなす順列が当該識別情報に対応している複数のフレームであり、
前記ウェイクアップ判定手段は、前記ウェイクアップ信号受信部によって受信された複数のフレームにおけるフレーム長のなす順列が、設定された当該受信すべき識別情報に対応しているか否かを判定する
ことを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載の無線端末。 - 前記無線端末の加速度を測定する加速度センサと、
測定された加速度の情報から前記無線端末が移動しているか否かを判定する移動判定手段と、
前記移動判定手段が真の判定を行った際、前記ウェイクアップ信号受信部を起動させるウェイクアップ制御手段と
を更に有することを特徴とする請求項1から5のいずれか1項に記載の無線端末。 - 前記制御管理手段は、受信された当該解錠認証情報と、保持された当該解錠予約情報とを照合して所定の照合条件が満たされ、且つ前記制御対象から発信された信号であって起動させられた前記無線通信インタフェースによって受信された信号の強度が所定閾値以上である際、又は所定閾値以上であって且つ所定比以上に増大した際、前記解施錠部を解錠させる信号を前記制御対象宛てに送信させる
ことを特徴とする請求項3又は4に記載の無線端末。 - 前記制御管理手段は、前記制御対象の使用終了に相当する操作を検知した際、前記無線端末と接続可能なネットワークに設置されたサーバであって前記制御対象の解錠予約情報を予め登録したサーバに使用終了通知を送信し、前記サーバに当該解錠予約情報に係る前記制御対象の使用終了を登録させる
ことを特徴とする請求項3、4又は7に記載の無線端末。 - 無線通信部を備えた制御対象と、無線通信を介して該制御対象の解施錠部を制御する無線端末とを備えた解施錠制御システムであって、
前記制御対象は、該制御対象の識別情報を含む信号を送信可能であり、
前記無線端末は、
起動することによって、前記解施錠部を解錠させる又は解錠待機状態にさせる信号を送信可能とする端末側無線通信インタフェースと、
前記制御対象から発信される信号であって該制御対象の識別情報を含む信号を受信可能な端末側ウェイクアップ信号受信部と、
前記制御対象の解錠予約情報を保持する予約情報管理手段と、
当該解錠予約情報に基づいて、前記制御対象から受信すべき識別情報を予め設定する識別情報設定手段と、
前記ウェイクアップ信号受信部によって受信された信号が、設定された当該受信すべき識別情報を含む信号であるか否かを判定するウェイクアップ判定手段と、
前記ウェイクアップ判定手段が真の判定を行った際、前記端末側無線通信インタフェースを起動させる端末側インタフェース制御手段と
を有することを特徴とする解施錠制御システム。 - 前記制御対象の前記無線通信部は、対象側ウェイクアップ信号受信部と対象側無線通信インタフェースとを含み、
前記無線端末は、前記端末側無線通信インタフェースが起動した際、前記対象側無線通信インタフェースを起動させる起動信号を送信させる制御管理手段を更に有しており、
前記制御対象は、前記対象側ウェイクアップ信号受信部によって当該起動信号を受信した際、前記対象側無線通信インタフェースを起動させる対象側インタフェース制御手段を更に有する
ことを特徴とする請求項9に記載の解施錠制御システム。 - 前記制御対象は、前記解施錠部が解施錠の対象とする扉部を備えていて、該扉部が閉じられた際、該扉部が閉状態であるとの情報を含む信号を送信可能であり、
前記ウェイクアップ判定手段は、前記端末側ウェイクアップ信号受信部によって受信された信号が、前記扉部が閉状態であるとの情報を含む信号であるか否かを判定し、
前記端末側インタフェース制御手段は、前記扉部が閉状態であるとの情報を含む信号を受信したとの判定が行われた際、前記端末側無線通信インタフェースを起動させて、前記解施錠部を施錠させる信号を送信させ、
前記解施錠部は、受信された当該施錠させる信号に基づいて前記扉部を施錠する
ことを特徴とする請求項9又は10に記載の解施錠制御システム。 - 無線通信を介して制御対象の解施錠部を制御する無線端末における解施錠制御方法であって、
前記無線端末は、
起動させられることにより前記解施錠部を解錠させる又は解錠待機状態にさせる信号を送信可能とする無線通信インタフェースと、
前記制御対象の解錠予約情報を保持する予約情報管理手段と
を有しており、
前記解施錠制御方法は、
当該解錠予約情報に基づいて、前記制御対象から受信すべき識別情報を予め設定する第1のステップと、
前記制御対象から発信される信号を受信する第2のステップと、
当該受信された信号が、設定された当該受信すべき識別情報を含む信号であるか否かを判定する第3のステップと、
第3のステップで真の判定が行われた際、前記無線通信インタフェースを起動させる第4のステップと
を有することを特徴とする解施錠制御方法。 - 無線通信を介して制御対象の解施錠部を制御する無線端末に搭載されたコンピュータを機能させる解施錠制御プログラムであって、
前記無線端末は、
起動させられることにより前記解施錠部を解錠させる又は解錠待機状態にさせる信号を送信可能とする無線通信インタフェースと、
前記制御対象から発信される信号であって該制御対象の識別情報を含む信号を受信可能なウェイクアップ信号受信部と、
前記制御対象の解錠予約情報を保持する予約情報管理手段と
を有しており、
前記解施錠制御プログラムは、
当該解錠予約情報に基づいて、前記制御対象から受信すべき識別情報を予め設定する識別情報設定手段と、
前記ウェイクアップ信号受信部によって受信された信号が、設定された当該受信すべき識別情報を含む信号であるか否かを判定するウェイクアップ判定手段と、
前記ウェイクアップ判定手段が真の判定を行った際、前記無線通信インタフェースを起動させるインタフェース制御手段と
してコンピュータを機能させることを特徴とする無線端末用の解施錠制御プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012247271A JP6038601B2 (ja) | 2012-11-09 | 2012-11-09 | ウェイクアップ機能を備えた解施錠制御用無線端末、システム、方法及びプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012247271A JP6038601B2 (ja) | 2012-11-09 | 2012-11-09 | ウェイクアップ機能を備えた解施錠制御用無線端末、システム、方法及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014095223A JP2014095223A (ja) | 2014-05-22 |
JP6038601B2 true JP6038601B2 (ja) | 2016-12-07 |
Family
ID=50938513
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012247271A Active JP6038601B2 (ja) | 2012-11-09 | 2012-11-09 | ウェイクアップ機能を備えた解施錠制御用無線端末、システム、方法及びプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6038601B2 (ja) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6450905B2 (ja) * | 2014-07-16 | 2019-01-16 | 学校法人 関西大学 | 移動無線装置、それを備えた無線通信システムおよび移動無線装置において実行されるプログラム |
JP2016124477A (ja) * | 2015-01-07 | 2016-07-11 | 株式会社デンソー | 通信システム、位置判定方法 |
JP2017203314A (ja) * | 2016-05-12 | 2017-11-16 | トヨタ自動車株式会社 | 無線通信システム |
JP6810714B2 (ja) * | 2017-10-12 | 2021-01-06 | 株式会社日立製作所 | 端末車両紐付方法、端末車両紐付装置及び端末車両紐付プログラム |
JP6366804B1 (ja) * | 2017-10-13 | 2018-08-01 | 株式会社パークランド | レンタル対象管理方法 |
JP6366805B1 (ja) * | 2017-10-13 | 2018-08-01 | 株式会社パークランド | 動産管理方法 |
US11494707B2 (en) * | 2018-08-22 | 2022-11-08 | Denso International America, Inc. | System and method of determining real-time location |
EP3618015A1 (en) * | 2018-08-27 | 2020-03-04 | Continental Automotive GmbH | Electronic key and method for operating an electronic key |
JP7131461B2 (ja) * | 2019-03-29 | 2022-09-06 | 株式会社デンソー | 情報収集端末装置 |
TW202103504A (zh) * | 2019-07-12 | 2021-01-16 | 正崴精密工業股份有限公司 | 行動裝置認證方法 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3533966B2 (ja) * | 1998-06-18 | 2004-06-07 | トヨタ自動車株式会社 | 車両制御システム |
JP5178249B2 (ja) * | 2008-03-11 | 2013-04-10 | 株式会社日立国際電気 | 鍵認証システム |
JP5365979B2 (ja) * | 2008-08-29 | 2013-12-11 | 株式会社デンソー | 携帯型無線通信機 |
JP5254905B2 (ja) * | 2009-08-24 | 2013-08-07 | 株式会社東海理化電機製作所 | カーシェアリングシステム |
JP5626627B2 (ja) * | 2010-07-06 | 2014-11-19 | 株式会社デンソー | 制御システム |
JP5393718B2 (ja) * | 2011-03-15 | 2014-01-22 | 三菱電機株式会社 | 電子キー装置 |
JP5858814B2 (ja) * | 2012-02-08 | 2016-02-10 | Kddi株式会社 | Wan側インタフェースを個別に起動可能な無線ルータ、wan通信起動方法及びプログラム |
-
2012
- 2012-11-09 JP JP2012247271A patent/JP6038601B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014095223A (ja) | 2014-05-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6038601B2 (ja) | ウェイクアップ機能を備えた解施錠制御用無線端末、システム、方法及びプログラム | |
US11643050B2 (en) | Transportation vehicle, electronic vehicle radio key and system for passive access to a transportation vehicle and methods therefor | |
US9336637B2 (en) | Wireless access control system and related methods | |
US20160035165A1 (en) | Wireless access control system and related methods | |
EP2492875A2 (en) | Methods and apparatus to integrate logical and physical access control | |
KR20240042150A (ko) | 차량용 지능형 무선 액세스 시스템 및 방법 | |
CN106603664B (zh) | 车辆钥匙系统 | |
JP6693448B2 (ja) | 車両制御システム、車両制御システムにおける車両制御方法、携帯機、携帯機の制御方法、車両側制御部、及び、車両側制御部の制御方法 | |
US20180178759A1 (en) | Button assembly device for controlling access to a vehicle | |
US11961344B2 (en) | Ultra-wideband accessory devices for radio frequency intent detection in access control systems | |
JP4402135B2 (ja) | 機器制御システム、携帯端末及び制御装置 | |
JP5152037B2 (ja) | 車両管理方法および装置 | |
JP2016215779A (ja) | ユーザ特定システム | |
KR102344137B1 (ko) | 시설물 사용자 인증 시스템 및 그 제어방법 | |
JP6760209B2 (ja) | カーシェアリングシステム | |
US20190154516A1 (en) | Server device and management system | |
JP6227054B1 (ja) | 携帯機登録システム | |
JP7250370B1 (ja) | 認証システム、電気錠装置、認証方法、及びコンピュータプログラム | |
WO2022070737A1 (ja) | 認証システム、認証方法および認証プログラム | |
WO2023182006A1 (ja) | 車両制御装置、車両制御方法 | |
WO2024132100A1 (en) | Key fob for controlling a vehicle function | |
WO2023168512A1 (en) | Multiuser authenticating system and method for keyless entry and starting a vehicle | |
JP2020127134A (ja) | 通信システム | |
JP2023092533A (ja) | ロック制御装置及びロック制御方法 | |
JP2010271902A (ja) | 車両共用システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150804 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160518 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160526 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160606 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161011 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161102 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6038601 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |