JP6033426B2 - 電子デバイスの集合の管理 - Google Patents
電子デバイスの集合の管理 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6033426B2 JP6033426B2 JP2015520373A JP2015520373A JP6033426B2 JP 6033426 B2 JP6033426 B2 JP 6033426B2 JP 2015520373 A JP2015520373 A JP 2015520373A JP 2015520373 A JP2015520373 A JP 2015520373A JP 6033426 B2 JP6033426 B2 JP 6033426B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- account
- client
- devices
- receiving
- request
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 47
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 42
- 230000009471 action Effects 0.000 claims description 6
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims description 6
- 230000008569 process Effects 0.000 description 14
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 230000006870 function Effects 0.000 description 8
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 5
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 3
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 2
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 1
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- 230000003098 cholesteric effect Effects 0.000 description 1
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L41/00—Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
- H04L41/08—Configuration management of networks or network elements
- H04L41/0803—Configuration setting
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F15/00—Digital computers in general; Data processing equipment in general
- G06F15/16—Combinations of two or more digital computers each having at least an arithmetic unit, a program unit and a register, e.g. for a simultaneous processing of several programs
- G06F15/177—Initialisation or configuration control
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q10/00—Administration; Management
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L41/00—Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
- H04L41/08—Configuration management of networks or network elements
- H04L41/0803—Configuration setting
- H04L41/0806—Configuration setting for initial configuration or provisioning, e.g. plug-and-play
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L63/00—Network architectures or network communication protocols for network security
- H04L63/10—Network architectures or network communication protocols for network security for controlling access to devices or network resources
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W12/00—Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
- H04W12/08—Access security
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W12/00—Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
- H04W12/30—Security of mobile devices; Security of mobile applications
- H04W12/37—Managing security policies for mobile devices or for controlling mobile applications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W4/00—Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
- H04W4/50—Service provisioning or reconfiguring
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L63/00—Network architectures or network communication protocols for network security
- H04L63/10—Network architectures or network communication protocols for network security for controlling access to devices or network resources
- H04L63/104—Grouping of entities
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W12/00—Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
- H04W12/60—Context-dependent security
- H04W12/69—Identity-dependent
- H04W12/77—Graphical identity
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Economics (AREA)
- Strategic Management (AREA)
- Tourism & Hospitality (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- Operations Research (AREA)
- Marketing (AREA)
- Human Resources & Organizations (AREA)
- Entrepreneurship & Innovation (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
- Information Transfer Between Computers (AREA)
Description
図12は、しきい値数のデバイスをアカウントと関連付ける上述した技法を実装するための例としてのプロセス1200を示す。管理者104または個々のユーザ702もしくは902の下方の行為は、それぞれ管理者またはユーザによって実施され得る。オファリングサービス110の下に図示される行為は、オファリングサービス110によって実施され得る。
方法であって、
実行可能な命令で構成された1つ以上のコンピューティングシステムの制御下で、
1つ以上のクライアントデバイスに対する注文を受信することと、
1つ以上のクライアントデバイスがアカウントと関連付けられるべきであるかどうかを判定することと、
1つ以上のクライアントデバイスをアカウントと関連付けるべきであるとの判定に少なくとも部分的に応答して、
1つ以上のクライアントデバイスの各々をアカウントと関連付けることと、
構成命令を1つ以上のクライアントデバイスの各々に送出することであって、構成命令が、それぞれのクライアントデバイスのアカウントからの分離を防止するように、1つ以上のクライアントデバイスの各々の設定を修正するように適合される、送出することと、を含み、
アカウントが、指定されたコンテンツと関連付けられ、指定されたコンテンツが、アカウントと関連付けられた各々のクライアントデバイスによってアクセス可能である、方法。
アカウントが指定されたコンテンツと関連付けられ、指定されたコンテンツが、アカウントと関連付けられた各々のクライアントデバイスによってアクセス可能である、付記1に記載の方法。
アカウントが複数のサブグループと関連付けられ、第1のサブグループが、第1のデバイスグループによってアクセス可能な第1のコンテンツと関連付けられ、第2のサブグループが、第2のデバイスグループによってアクセス可能な第2のコンテンツと関連付けられる、付記1に記載の方法。
1つ以上のクライアントデバイスがアカウントと関連付けられることを判定することが、1つ以上のクライアントデバイスの数がしきい値の数よりも大きいことを判定することをさらに含む、付記1に記載の方法。
1つ以上のクライアントデバイスが、個々のユーザに分配するためのものであり、アカウントが、少なくとも1人の管理者によって管理され、方法が、
1つ以上のクライアントデバイスの各々に対して設定を構成する要求を、少なくとも1人の管理者から受信することと、
少なくとも1人の管理者からの要求の受信に少なくとも部分的に応答して、1つ以上のクライアントデバイスの各々に対して設定を構成する命令を送出することと、をさらに含む、付記1に記載の方法。
1つ以上のクライアントデバイスの各々が、それぞれのデバイス識別子と関連付けられ、関連付けが、デバイス識別子の各々をアカウントに登録することを含み、方法が、
クライアントデバイスのうちの第1のクライアントデバイスが最初に電源を投入されたときの表示であって、第1のクライアントデバイスの第1のデバイス識別子を含む、表示を、ネットワークを介して受信することと、
第1のデバイス識別子がアカウントに登録されていることを判定することと、をさらに含み、
構成命令の送出が、第1のデバイス識別子がアカウントに登録されているとの判定に少なくとも部分的に応答して、構成命令を第1のクライアントデバイスに送出することを含む、付記1に記載の方法。
さらなるクライアントデバイスから、さらなるクライアントデバイスをアカウントと関連付ける要求を受信することと、
要求を受信することに少なくとも部分的に応答して、さらなるクライアントデバイスをアカウントと関連付けることと、をさらに含む、付記1に記載の方法。
システムであって、
1つ以上のプロセッサと、
1つ以上のコンピュータ読み取り可能媒体であって、1つ以上のプロセッサ上で実行されるとき、1つ以上のプロセッサに、
1つ以上のクライアントデバイスをアカウントと関連付ける要求を受信することと、
要求に応答して、1つ以上のクライアントデバイスの各々をアカウントと関連付けることと、
構成命令を1つ以上のクライアントデバイスの各々に送出することであって、構成命令が、それぞれのクライアントデバイスのアカウントからの分離を防止するようにクライアントデバイスの各々の設定を修正するように適合される、送出することと、を含む行為を実施させる、コンピュータ実行可能命令を記憶する、1つ以上のコンピュータ読み取り可能媒体と、を備える、システム。
アカウントが、指定されたコンテンツと関連付けられ、指定されたコンテンツが、アカウントと関連付けられた各々のクライアントデバイスによってアクセス可能である、付記8に記載のシステム。
アカウントが、教育機関または企業によって管理される、付記9に記載のシステム。
アカウントが複数のサブグループと関連付けられ、第1のサブグループが、第1のデバイスグループによってアクセス可能な第1のコンテンツと関連付けられ、第2のサブグループが、第2のデバイスグループによってアクセス可能な第2のコンテンツと関連付けられる、付記9に記載のシステム。
1つ以上のクライアントデバイスの各々が、個々のユーザに配分されるためのものであり、アカウントが、少なくとも1人の管理者によって管理され、行為が、
1つ以上のクライアントデバイスの各々に設定を構成する要求を少なくとも1人の管理者から受信することと、
少なくとも1人の管理者からの要求を受信することに少なくとも部分的に応答して、1つ以上のクライアントデバイスの各々に設定を構成する命令を送出することと、をさらに含む、付記8に記載のシステム。
送出することが、それぞれのクライアントデバイスをそれぞれの個々のユーザに分配した後で、ネットワーク上で1つ以上のクライアントデバイスの各々と通信することを含む、付記12に記載のシステム。
設定が、各々のそれぞれのクライアントデバイス上のウェブブラウザを禁止することと、各々のそれぞれのクライアントデバイスからウェブ記憶装置へのアクセスを禁止することと、各々のそれぞれのユーザがそれぞれのクライアントデバイスにアクセスするためのパスワードを実装することを要求することと、各々のそれぞれのクライアントデバイス上のメディアプレイヤを禁止することと、各々のそれぞれのクライアントデバイスを禁止することと、各々のそれぞれのユーザが、それぞれのクライアントデバイスにアクセスするための最小のパスワード長を実装することを要求することと、それぞれのクライアントデバイスによる指定された無線ネットワークの使用を禁止することと、それぞれのクライアントデバイスに対する無線ネットワークフィルタを許可することと、特有のコンテンツに対するアクセスを許可することと、それぞれのクライアントデバイスが指定されたゲームをプレイすることを防止することと、を含む、付記12に記載のシステム。
1つ以上のクライアントデバイスの各々が、それぞれのデバイス識別子と関連付けられ、関連付けが、デバイス識別子の各々をアカウントに登録することを含み、システムが、
クライアントデバイスのうちの第1のクライアントデバイスが最初に電源を投入されたときの表示であって、第1のクライアントデバイスの第1のデバイス識別子を含む、表示を、ネットワークを介して受信することと、
第1のデバイス識別子がアカウントに登録されていることを判定することと、をさらに含み、
構成命令の送出が、第1のデバイス識別子がアカウントに登録されているとの判定に少なくとも部分的に応答して、構成命令を第1のクライアントデバイスに送出することを含む、付記8に記載のシステム。
行為が、1つ以上のクライアントデバイスの各々に表示されるメッセージを送出することをさらに含み、メッセージが、1つ以上のクライアントデバイスの各々がアカウントから分離され得ないことを示す、付記8に記載のシステム。
行為が、
さらなるクライアントデバイスから、このさらなるクライアントデバイスをアカウントと関連付ける要求を受信することであって、この要求が、さらなるクライアントデバイスが画像をキャプチャしたとの表示を含む、受信することと、
要求を受信したことに少なくとも部分的に応答して、さらなるクライアントデバイスをアカウントと関連付けることと、を、さらに含む、付記8に記載のシステム。
画像が、アカウントを特定する即答(QR)コードまたはバーコードを含む、付記17に記載のシステム。
行為が、
さらなるクライアントデバイスから、アカウントと関連付ける要求を受信することと、
さらなるクライアントデバイス上に表示される画像を送出することと、
さらなるクライアントデバイス以外のデバイスがさらなるデバイス上に表示される画像をキャプチャしたとの表示を受信することと、
さらなるクライアントデバイスをアカウントと関連付けることと、さらに含む、付記8に記載のシステム。
画像が、アカウントおよびさらなるクライアントデバイスを特定する即答(QR)コードまたはバーコード識別子を含む、付記19に記載のシステム。
行為が、
さらなるクライアントデバイスから、さらなるデバイスをアカウントから分離する要求を受信することと、
要求を受信したことに少なくとも部分的に応答して、さらなるクライアントデバイスをアカウントから分離することと、
を、さらに含む、付記19に記載のシステム。
装置であって、
ディスプレイと、
1つ以上のプロセッサであって、
装置から遠隔にあるアカウントサーバに第1の信号を送出することであって、第1の信号が、少なくとも部分的にアカウントサーバによって管理されるアカウントに装置を関連付けるように構成される、送出することと、
第1の信号の送出に少なくとも部分的に応答して、第2の信号をアカウントサーバから受信することと、
第2の信号の受信に少なくとも部分的に応答して、装置がアカウントから分離されることを防止するように、装置を構成することと、を含む行為を実施するように構成される、1つ以上のプロセッサと、
を備える、装置。
行為が、第2の信号の受信に少なくとも部分的に応答して、装置の少なくとも1つの設定を更新することをさらに含み、少なくとも1つの設定がアカウントの管理者によって指定される、付記22に記載の装置。
第1の信号が、装置が最初に電源を投入されたときに送出される、付記22に記載の装置。
行為が、
第2のアカウントに登録することを要求することであって、第2のアカウントと関連付けられた画像をキャプチャすることを含む、要求することと、
キャプチャされた画像をアカウントサーバに送出することと、
第3の信号をアカウントサーバから受信することであって、第3の信号が、装置に、装置のユーザに、装置を第2のアカウントに登録するように督促させる、受信することと、
ユーザからの督促の選択を受信したことに少なくとも部分的に応答して、装置を第2のアカウントに登録することと、をさらに含む、付記22に記載の装置。
行為が、
アカウントサーバに対して、第2のアカウントから登録解除する要求を送出することと、
第4の信号をアカウントサーバから受信することであって、第4の信号が、装置に、第2のアカウントから登録解除させる、受信することと、をさらに含む、付記25に記載の装置。
行為が、
第2のアカウントに登録することを要求することと、
アカウントサーバから、第2のアカウントおよび装置に固有の、装置のディスプレイ上の画像を受信することと、
をさらに含む、付記22に記載の装置。
Claims (14)
- 1つ以上のコンピューティングシステムが実行する方法であって、
実行可能な命令で構成された前記1つ以上のコンピューティングシステムの制御下で、
1つ以上のクライアントデバイスに対する注文を受信することと、
前記1つ以上のクライアントデバイスがアカウントと関連付けられるべきであるかどうかを判定することと、
前記1つ以上のクライアントデバイスを前記アカウントと関連付けるべきであるとの判定に少なくとも部分的に応答して、
前記1つ以上のクライアントデバイスの各々を前記アカウントと関連付けることと、
構成命令を前記1つ以上のクライアントデバイスの各々に送出することであって、前記構成命令が、前記それぞれのクライアントデバイスの前記アカウントからの分離を防止するように、前記1つ以上のクライアントデバイスの各々の設定を修正するように適合される、送出することと、を含み、
前記アカウントが、指定されたコンテンツと関連付けられ、前記指定されたコンテンツが、前記アカウントと関連付けられた各々のクライアントデバイスによってアクセス可能である、方法。 - 前記1つ以上のクライアントデバイスが前記アカウントと関連付けられるべきであるとの判定が、前記1つ以上のクライアントデバイスの数が、しきい値の数よりも大きいことを判定することをさらに含む、請求項1に記載の方法。
- 前記1つ以上のクライアントデバイスが、個々のユーザに分配するためのものであり、前記アカウントが、少なくとも1人の管理者によって管理され、前記方法が、
前記1つ以上のクライアントデバイスの各々に対して設定を構成する要求を、前記少なくとも1人の管理者から受信することと、
前記少なくとも1人の管理者からの前記要求の受信に少なくとも部分的に応答して、前記1つ以上のクライアントデバイスの各々に対して前記設定を構成する命令を送出することと、をさらに含む、請求項1に記載の方法。 - 前記1つ以上のクライアントデバイスの各々が、それぞれのデバイス識別子と関連付けられ、前記関連付けが、前記デバイス識別子の各々を前記アカウントに登録することを含み、前記方法が、
前記クライアントデバイスのうちの第1のクライアントデバイスが最初に電源を投入されたときの表示であって、前記第1のクライアントデバイスの第1のデバイス識別子を含む、表示を、ネットワークを介して受信することと、
前記第1のデバイス識別子が前記アカウントに登録されていることを判定することと、をさらに含み、
構成命令の前記送出が、前記第1のデバイス識別子が前記アカウントに登録されているとの判定に少なくとも部分的に応答して、前記構成命令を前記第1のクライアントデバイスに送出することを含む、請求項1に記載の方法。 - さらなるクライアントデバイスから、前記さらなるクライアントデバイスを前記アカウントと関連付ける要求を受信することと、
前記要求を受信することに少なくとも部分的に応答して、前記さらなるクライアントデバイスを前記アカウントと関連付けることと、をさらに含む、請求項1に記載の方法。 - システムであって、
1つ以上のプロセッサと、
1つ以上のコンピュータ読み取り可能媒体であって、前記1つ以上のプロセッサ上で実行されるとき、前記1つ以上のプロセッサに、
1つ以上のクライアントデバイスをアカウントと関連付ける要求を受信することと、
前記要求に応答して、前記1つ以上のクライアントデバイスの各々を前記アカウントと関連付けることと、
構成命令を前記1つ以上のクライアントデバイスの各々に送出することであって、前記構成命令が、前記それぞれのクライアントデバイスの前記アカウントからの分離を防止するように、前記それぞれのクライアントデバイスの設定を修正するように適合される、送出することと、を含む行為を実施させる、コンピュータ実行可能命令を記憶する、1つ以上のコンピュータ読み取り可能媒体と、を備え、
前記アカウントが、指定されたコンテンツと関連付けられ、前記指定されたコンテンツが、前記アカウントと関連付けられた各々のクライアントデバイスによってアクセス可能である、システム。 - 前記アカウントは複数のサブグループと関連付けられ、第1のサブグループは、第1のグループのデバイスによってアクセス可能な第1のコンテンツと関連付けられ、第2のサブグループは、第2のグループのデバイスによってアクセス可能な第2のコンテンツと関連付けられる、請求項6に記載のシステム。
- 前記1つ以上のクライアントデバイスの各々が、それぞれのデバイス識別子と関連付けられ、前記関連付けが、前記デバイス識別子の各々を前記アカウントに登録することを含み、前記システムが、
前記クライアントデバイスのうちの第1のクライアントデバイスが最初に電源を投入されたときの表示であって、前記第1のクライアントデバイスの第1のデバイス識別子を含む、表示を、ネットワークを介して受信することと、
前記第1のデバイス識別子が前記アカウントに登録されていることを判定することと、をさらに含み、
構成命令の前記送出が、前記第1のデバイス識別子が前記アカウントに登録されているとの判定に少なくとも部分的に応答して、前記構成命令を前記第1のクライアントデバイスに送出することを含む、請求項6に記載のシステム。 - 前記行為が、
さらなるクライアントデバイスから、前記さらなるクライアントデバイスを前記アカウントと関連付ける要求であって、前記さらなるクライアントデバイスが画像をキャプチャしたとの表示を含む、要求を受信することと、
前記要求を受信したことに少なくとも部分的に応答して、前記さらなるクライアントデバイスを前記アカウントと関連付けることと、をさらに含む、請求項6に記載のシステム。 - 装置であって、
ディスプレイと、
1つ以上のプロセッサであって、
前記装置から遠隔にあるアカウントサーバに第1の信号を送出することであって、前記第1の信号が、少なくとも部分的に前記アカウントサーバによって管理されるアカウントに前記装置を関連付けるように構成される、送出することと、
前記第1の信号の前記送出に少なくとも部分的に応答して、第2の信号を前記アカウントサーバから受信することと、
前記第2の信号の前記受信に少なくとも部分的に応答して、前記装置が前記アカウントから分離されることを防止するように、前記装置を構成することと、を含む行為を実施するように構成される、1つ以上のプロセッサと、を備え、
前記アカウントが、指定されたコンテンツと関連付けられ、前記指定されたコンテンツが、前記アカウントと関連付けられた各々のクライアントデバイスによってアクセス可能である、装置。 - 前記行為が、前記第2の信号の受信に少なくとも部分的に応答して、前記装置の少なくとも1つの設定を更新することをさらに含み、前記少なくとも1つの設定が前記アカウントの管理者によって指定される、請求項10に記載の装置。
- 前記第1の信号が、前記装置が最初に電源を投入されたときに送出される、請求項10に記載の装置。
- 前記行為が、
第2のアカウントに登録することを要求することであって、前記第2のアカウントと関連付けられた画像をキャプチャすることを含む、要求することと、
前記キャプチャされた画像を前記アカウントサーバに送出することと、
第3の信号を前記アカウントサーバから受信することであって、前記第3の信号が、前記装置に、前記装置のユーザに、前記装置を前記第2のアカウントに登録するように督促させる、受信することと、
前記ユーザからの前記督促の選択を受信したことに少なくとも部分的に応答して、前記装置を前記第2のアカウントに登録することと、をさらに含む、請求項10に記載の装置。 - 前記行為が、
前記アカウントサーバに対して、前記第2のアカウントから登録解除する要求を送出することと、
第4の信号を前記アカウントサーバから受信することであって、前記第4の信号が、前記装置に、前記第2のアカウントから登録解除させる、受信することと、をさらに含む、請求項13に記載の装置。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US13/534,662 US9021069B2 (en) | 2012-06-27 | 2012-06-27 | Preventing deregistration from fleet accounts |
US13/534,662 | 2012-06-27 | ||
PCT/US2013/047411 WO2014004403A1 (en) | 2012-06-27 | 2013-06-24 | Managing a fleet of electronic devices |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015528944A JP2015528944A (ja) | 2015-10-01 |
JP6033426B2 true JP6033426B2 (ja) | 2016-11-30 |
Family
ID=49779360
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015520373A Active JP6033426B2 (ja) | 2012-06-27 | 2013-06-24 | 電子デバイスの集合の管理 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9021069B2 (ja) |
EP (1) | EP2867786B1 (ja) |
JP (1) | JP6033426B2 (ja) |
CN (1) | CN104641362B (ja) |
WO (1) | WO2014004403A1 (ja) |
Families Citing this family (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8839387B2 (en) | 2009-01-28 | 2014-09-16 | Headwater Partners I Llc | Roaming services network and overlay networks |
US10057775B2 (en) | 2009-01-28 | 2018-08-21 | Headwater Research Llc | Virtualized policy and charging system |
US9955332B2 (en) | 2009-01-28 | 2018-04-24 | Headwater Research Llc | Method for child wireless device activation to subscriber account of a master wireless device |
US10783581B2 (en) | 2009-01-28 | 2020-09-22 | Headwater Research Llc | Wireless end-user device providing ambient or sponsored services |
US10492102B2 (en) | 2009-01-28 | 2019-11-26 | Headwater Research Llc | Intermediate networking devices |
US10248996B2 (en) | 2009-01-28 | 2019-04-02 | Headwater Research Llc | Method for operating a wireless end-user device mobile payment agent |
US9557889B2 (en) | 2009-01-28 | 2017-01-31 | Headwater Partners I Llc | Service plan design, user interfaces, application programming interfaces, and device management |
US11973804B2 (en) | 2009-01-28 | 2024-04-30 | Headwater Research Llc | Network service plan design |
US9858559B2 (en) | 2009-01-28 | 2018-01-02 | Headwater Research Llc | Network service plan design |
US11218854B2 (en) | 2009-01-28 | 2022-01-04 | Headwater Research Llc | Service plan design, user interfaces, application programming interfaces, and device management |
US9954975B2 (en) | 2009-01-28 | 2018-04-24 | Headwater Research Llc | Enhanced curfew and protection associated with a device group |
US9571559B2 (en) | 2009-01-28 | 2017-02-14 | Headwater Partners I Llc | Enhanced curfew and protection associated with a device group |
US10264138B2 (en) | 2009-01-28 | 2019-04-16 | Headwater Research Llc | Mobile device and service management |
US9351193B2 (en) | 2009-01-28 | 2016-05-24 | Headwater Partners I Llc | Intermediate networking devices |
US9578182B2 (en) * | 2009-01-28 | 2017-02-21 | Headwater Partners I Llc | Mobile device and service management |
US9075432B2 (en) * | 2012-12-21 | 2015-07-07 | Nokia Technologies Oy | Method and apparatus for sharing content |
US9063692B2 (en) * | 2012-12-21 | 2015-06-23 | Nokia Technologies Oy | Method and apparatus for sharing content |
WO2014159862A1 (en) | 2013-03-14 | 2014-10-02 | Headwater Partners I Llc | Automated credential porting for mobile devices |
KR20150104697A (ko) * | 2014-03-06 | 2015-09-16 | 삼성전자주식회사 | 정보 무늬 코드를 이용한 개인 전자장치의 그룹핑 방법 및 장치 |
GB2544403B (en) * | 2015-10-12 | 2021-07-21 | AssetWorks LLC | System and method for verifying and redirecting mobile applications |
CN106533807B (zh) * | 2016-12-27 | 2019-09-03 | 福建星网视易信息系统有限公司 | 一种远程升级终端设备的方法及系统 |
CN110930821A (zh) * | 2019-12-12 | 2020-03-27 | 武汉天喻教育科技有限公司 | 一种基于网络学习空间的信息化教学效果评选方法及系统 |
JP2023036331A (ja) * | 2021-09-02 | 2023-03-14 | 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 | 情報処理装置及びプログラム |
Family Cites Families (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2001033430A1 (en) | 1999-10-29 | 2001-05-10 | Contact Networks, Inc. | Method and system for updating user information maintained by another user system |
US7343408B2 (en) * | 2000-12-05 | 2008-03-11 | Mformation Technologies, Inc. | System and method for wireless data terminal management using telecommunication signaling network |
US6853978B2 (en) | 2001-02-23 | 2005-02-08 | Power Measurement Ltd. | System and method for manufacturing and configuring intelligent electronic devices to order |
US20040234060A1 (en) | 2003-03-31 | 2004-11-25 | Nokia Corporation | Method and system for deactivating a service account |
US20050015298A1 (en) | 2003-07-15 | 2005-01-20 | Onecause Llc | eCommerce tuition crediting |
WO2006093971A2 (en) | 2005-02-28 | 2006-09-08 | Exbiblio B.V. | Association of a portable scanner with input/output and storage devices |
JP4450746B2 (ja) * | 2005-03-01 | 2010-04-14 | 富士通周辺機株式会社 | 端末装置管理システム、端末装置管理方法、およびコンピュータプログラム |
US20060217996A1 (en) * | 2005-03-23 | 2006-09-28 | E2Interactive, Inc. D/B/A E2Interactive, Inc. | Point-of-sale activation of media device account |
US8464329B2 (en) * | 2006-02-21 | 2013-06-11 | Watchguard Technologies, Inc. | System and method for providing security for SIP-based communications |
US8234302B1 (en) * | 2006-09-29 | 2012-07-31 | Amazon Technologies, Inc. | Controlling access to electronic content |
JP4826676B2 (ja) * | 2007-03-30 | 2011-11-30 | 富士通株式会社 | 呼接続の規制制御方法、規制制御システム、及び呼制御装置 |
US20090138579A1 (en) * | 2007-11-26 | 2009-05-28 | Emtrace Technologies, Inc. | Remote configuration of electronic device with user interface provided from electronic device |
US9246951B2 (en) * | 2008-01-24 | 2016-01-26 | At&T Intellectual Property I, L.P. | System and method of remotely de-registering devices in IMS system |
WO2009129337A1 (en) * | 2008-04-15 | 2009-10-22 | Problem Resolution Enterprise, Llc | Method and process for registering a device to verify transactions |
GB2473173B (en) | 2008-06-18 | 2012-11-07 | Ericsson Telefon Ab L M | Method and device for uniform resource identifier handling of user device |
TWI383300B (zh) * | 2008-10-09 | 2013-01-21 | Wistron Corp | 用於一開放式服務閘道服務平台中管理應用程序的方法及其相關管理架構 |
JP5279439B2 (ja) * | 2008-10-14 | 2013-09-04 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ | サービス制御装置、並びに、アクセス制御システム及びアクセス制御方法 |
JP2010238165A (ja) * | 2009-03-31 | 2010-10-21 | Nec Corp | 教育システム |
WO2011022053A1 (en) | 2009-08-18 | 2011-02-24 | Errol David Naiman | System and methods for device management |
US20110166992A1 (en) * | 2010-01-06 | 2011-07-07 | Firethorn Holdings, Llc | System and method for creating and managing a stored value account associated with a client unique identifier |
US8421594B2 (en) * | 2010-04-02 | 2013-04-16 | Intel Corporation | Tag-based personalization |
US8473743B2 (en) * | 2010-04-07 | 2013-06-25 | Apple Inc. | Mobile device management |
-
2012
- 2012-06-27 US US13/534,662 patent/US9021069B2/en active Active
-
2013
- 2013-06-24 JP JP2015520373A patent/JP6033426B2/ja active Active
- 2013-06-24 EP EP13809417.2A patent/EP2867786B1/en active Active
- 2013-06-24 WO PCT/US2013/047411 patent/WO2014004403A1/en active Application Filing
- 2013-06-24 CN CN201380034724.1A patent/CN104641362B/zh active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2014004403A1 (en) | 2014-01-03 |
CN104641362A (zh) | 2015-05-20 |
EP2867786A1 (en) | 2015-05-06 |
EP2867786B1 (en) | 2017-04-26 |
US9021069B2 (en) | 2015-04-28 |
EP2867786A4 (en) | 2016-01-27 |
CN104641362B (zh) | 2017-07-18 |
JP2015528944A (ja) | 2015-10-01 |
US20140006567A1 (en) | 2014-01-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6033426B2 (ja) | 電子デバイスの集合の管理 | |
AU2019364194B2 (en) | Group-based mobile device management | |
US8935357B2 (en) | User terminal device and service providing method thereof | |
EP3203709A1 (en) | Cloud service server and method for managing cloud service server | |
US20160070606A1 (en) | Multiplatform management system and method for mobile devices | |
US20190318644A1 (en) | End to end educational system and method | |
CN104838353A (zh) | 显示屏上的情景显示数据的协调 | |
US20210014237A1 (en) | Meeting Join for Meeting Device | |
KR101522394B1 (ko) | 서비스 제공 방법 및 그 시스템 | |
US20160170730A1 (en) | Method and system for context-based control over access to personal data | |
CN105453072A (zh) | 以用户为中心的数据维护 | |
KR20150133055A (ko) | 인터넷 공유기를 이용한 출결 관리 방법 | |
CN104102884A (zh) | 提升求职者或招聘企业信息安全性和隐秘性的方法及系统 | |
KR20120137543A (ko) | 가상 공간에서의 정보 공유 장치 및 방법 | |
Kerer et al. | Presence-aware infrastructure using web services and RFID technologies | |
JP2016192095A (ja) | 画面表示方法、画面表示プログラム、及び通信装置 | |
US20210256863A1 (en) | Information processing system, information processing apparatus, and information processing method | |
KR101170322B1 (ko) | 웹을 기반으로 하는 개인 컴퓨터를 이용한 클라우드 컴퓨팅 서비스 제공 방법 및 장치 | |
Kinoshita et al. | An attendance management system capable of mapping participants onto the seat map | |
US11948217B2 (en) | Systems and methods for providing navigation of multiple organizations in one or more electronic learning systems | |
US11831455B2 (en) | Meeting support system, meeting support method, and recording medium recording meeting support program | |
JP7243308B2 (ja) | 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法及びプログラム | |
Anuradha et al. | Secured IoT Based on e-Bulletin Board for a Smart Campus | |
JP2008257290A (ja) | 書込作業支援装置、書込作業支援プログラムおよび書込作業支援方法 | |
KR20160011504A (ko) | 질문 및 답변 통지 수단을 갖는 온라인 강의 시스템 및 이를 이용한 온라인 강의 서비스 제공 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160128 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160209 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160428 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160927 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161025 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6033426 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |