JP6027606B2 - ブレードの軸方向保持手段を備えたターボ機械ロータ - Google Patents

ブレードの軸方向保持手段を備えたターボ機械ロータ Download PDF

Info

Publication number
JP6027606B2
JP6027606B2 JP2014508866A JP2014508866A JP6027606B2 JP 6027606 B2 JP6027606 B2 JP 6027606B2 JP 2014508866 A JP2014508866 A JP 2014508866A JP 2014508866 A JP2014508866 A JP 2014508866A JP 6027606 B2 JP6027606 B2 JP 6027606B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
axial
wedge
blade
rotor
pocket
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014508866A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014513765A (ja
Inventor
マルラン,フランソワ・マリー・ポール
アンブール,フレデリク
ケアン,デイデイエ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Safran Aircraft Engines SAS
Original Assignee
SNECMA SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SNECMA SAS filed Critical SNECMA SAS
Publication of JP2014513765A publication Critical patent/JP2014513765A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6027606B2 publication Critical patent/JP6027606B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D5/00Blades; Blade-carrying members; Heating, heat-insulating, cooling or antivibration means on the blades or the members
    • F01D5/30Fixing blades to rotors; Blade roots ; Blade spacers
    • F01D5/3023Fixing blades to rotors; Blade roots ; Blade spacers of radial insertion type, e.g. in individual recesses
    • F01D5/303Fixing blades to rotors; Blade roots ; Blade spacers of radial insertion type, e.g. in individual recesses in a circumferential slot
    • F01D5/3038Fixing blades to rotors; Blade roots ; Blade spacers of radial insertion type, e.g. in individual recesses in a circumferential slot the slot having inwardly directed abutment faces on both sides
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D5/00Blades; Blade-carrying members; Heating, heat-insulating, cooling or antivibration means on the blades or the members
    • F01D5/30Fixing blades to rotors; Blade roots ; Blade spacers
    • F01D5/32Locking, e.g. by final locking blades or keys
    • F01D5/323Locking of axial insertion type blades by means of a key or the like parallel to the axis of the rotor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D11/00Preventing or minimising internal leakage of working-fluid, e.g. between stages
    • F01D11/005Sealing means between non relatively rotating elements
    • F01D11/006Sealing the gap between rotor blades or blades and rotor
    • F01D11/008Sealing the gap between rotor blades or blades and rotor by spacer elements between the blades, e.g. independent interblade platforms
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/26Rotors specially for elastic fluids
    • F04D29/32Rotors specially for elastic fluids for axial flow pumps
    • F04D29/321Rotors specially for elastic fluids for axial flow pumps for axial flow compressors
    • F04D29/322Blade mountings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2220/00Application
    • F05D2220/30Application in turbines
    • F05D2220/36Application in turbines specially adapted for the fan of turbofan engines

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)

Description

本発明は、ターボ機械、特に、前方にファンを有するマルチフローターボファンエンジンの分野に関し、ロータディスクのリム上の軸方向ポケットまたは軸方向溝に収容されたブレードを軸方向に係止する手段に関する。本発明は、基本的には、ファンディスク上のハウジング内でファンブレードを係止する手段に関する。
マルチフローターボジェットエンジンは、一般的にエンジンの前方に位置するファンを駆動するガスタービンエンジンを備える。ファンは、通常、円周方向に互いに離間して、かつリムに形成された個々のポケット内で固定された複数の半径方向ファンブレードが取り付けられたロータディスクを備える。ポケットは、ほぼ軸方向に配向され、蟻溝断面を有する。ポケットの形状は、ブレードがディスクの回転による遠心力を受けた時にロータブレード根元部を定位置で保持するために、ブレード根元部の形状とぴったり一致する形状である。ブレードは、個々に、軸方向にポケットに挿入することによって取り付けられる。ブレードは、ポケットの底部とブレードの根元部との間に嵌め込まれる軸方向ウェッジによって半径方向に挟まれる。ブレードは、一般にファンディスク下流側に固定された低圧またはブーストロータのドラムで形成された当接部によって下流側方向で軸方向に保持され、係止部によって上流側方向で軸方向に保持される。上流側および下流側は、ガス流がエンジン内を流れる方向に従って定義される。
軸方向成分を含むことによりブレードをポケットに対してスライドしやすくする空気力学的な力を受けた時にブレードをハウジング内で軸方向に保持するための解決策を提案する。例えば、同出願人企業名義による仏国特許出願公開第2345605号明細書では、係止部は、軸方向ウェッジに垂直な半径方向面に位置決めされるU字形部品で形成され、係止部自体は、ブレード根元部とポケットの側壁との両方に形成された半径方向切欠部内で保持される。
仏国特許第2690947号明細書では、軸方向ブレード保持装置は、ポケットの底部でブレード根元部の下に位置決めされる軸方向ウェッジと、軸方向ウェッジに垂直な係止部であって、ブレード根元部が上流側で軸方向に当接する係止部とから形成される。係止部は、ディスクの歯(2つの隣接するポケット間のディスクのリムの一部を歯と呼ぶ)の側壁に形成された半径方向切欠部内に配置される。係止部とウェッジとは、軸方向ウェッジを上流側に伸ばす第1のラグと係止部に対して直角に固定される第2のラグとを半径方向に通り抜けるねじで接合される。該特許文献によれば、例えば、異物の吸込みによって引き起こされたファンブレードの衝撃損傷による軸方向負荷を軽減するために、係止部とブレード根元部との間にスペーサ片が挿置されることに留意されたい。スペーサ片は、衝撃のエネルギーを吸収できるように、例えば、ハニカム材料のような変形可能な材料で作られる。
ファンロータでは、ブレードは、ディスク上に取り付けるための翼および根元部を含むが、内蔵プラットフォームはブレードに含まれない。ブレード間プラットフォームは、ロータ内を流れる空気流路の半径方向内側面の連続性を確保するために、ブレードとブレードとの間に追加される。これらのブレード間プラットフォームは、金属製である場合、一方が歯に固定され他方がブレード間プラットフォームに固定された2つの軸方向のアイレットを通る軸方向ペグによってディスクのリムの歯に取り付けられる。
長い翼弦を有し複合材料製であるファンブレードは、特定のエンジンに装備されるものであるが、球状の根元部の下に配置された同様に複合材料製の軸方向ウェッジによって固定される。先行技術によれば、この種の実施形態では、軸方向ウェッジは上流側方向のブレードの軸方向保持のための係止部へのねじ接続によって固定される。この接続部は、図1に示されるように、ディスクの個々の歯の上流端の間にかなりのスペースを取る。したがって、ウェッジと係止部との間のねじ接続部が大きいということは、ロータのノーズカウルの後方シェルリングはこの領域を避けなければならないということである。ノーズカウルは、ファンロータの上流側外面を形成する流線型部片である。
図1に示されるように、係止部の上流側面に対するウェッジの張り出しは、カウルの後方シェルリングによって形成された下流側の容積内に張り出し用のスペースがあるので、特に問題はなく、許容可能である。
しかし、この解決策には、多少不利点がある。
ブレード間プラットフォームが複合箱型断面タイプのプラットフォームである場合、上述したカウルとは別個の前方シェルリングを使用してプラットフォームを定位置に保持する必要がある。これは、該カウルの後方部分には、このような保持機能を果たすことができる機械的強度がないためである。したがって、該シェルリングは、スカラップ状にする必要があり、軸方向ウェッジを妨げることなく該ウェッジを通すことができるように十分に開いていなければならない。
軸方向ウェッジはファンブレードと同様に複合材料製であるので、係止部とねじ接続するために、軸方向ウェッジに軽合金製の金属ヘッドを接合する必要がある。したがって、このウェッジの製造はより難しくなる。
したがって、ウェッジ/係止部アセンブリは、製造コストが高くなる。
仏国特許出願公開第2345605号明細書 仏国特許発明第2690947号明細書
本発明の1つの目的は、上述の解決策に見られる不利点のないファンロータを作成することである。
本発明によれば、リムおよびリム上の蟻溝断面のほぼ軸方向のポケットを有するディスクと、個々にポケット内に取り付けられるブレードと、ブレード根元部とポケット底部との間に配置される軸方向ウェッジと、ポケット内のブレードを上流側方向で軸方向にブロックする横方向係止部であって、ポケットの側壁に形成された半径方向切欠部に案内され、ウェッジに半径方向に当接する横方向係止部とを備えるターボファンロータは、軸方向ウェッジがディスクに固定された横方向環状部品に当接することで上流側方向に固定されることを特徴とする。
したがって、本発明の解決策は、軸方向ウェッジと係止部とのねじナット接続部を排除することにある。
この解決策により、単純な構造であると同時に、軸方向ウェッジおよび係止部の技術仕様を満たすという利点が得られる。すなわち、
−軸方向ウェッジはインラインで交換可能である。
−装着動作が容易になる。軸方向ウェッジは、槌を使用して装着し、慣性力を利用した工具を使用して引き抜くことができる。
−ブレードの球状部の下に位置する軸方向ウェッジの一部は、初期の解決策で使用されている軸方向ウェッジから変更はなく、形状はブレードの球状部とつながっている。
−軸方向ウェッジは、先行技術の解決策と同様の形でブレードの位置を合わせる。
−軸方向ウェッジは、エンジンが停止した時に、半径方向に係止部の位置を合わせる。
−ウェッジの軸方向の当接部は、先行技術と同様に、係止部または低圧圧縮機のドラムによって下流側方向に確保される。
−ロータが複合箱型断面のブレード間プラットフォームを備える場合、本発明の解決策は、プラットフォームを定位置に保持するためにチタン製の上流側シェルリングの存在に適合するものである。
したがって、第1の実施形態によれば、ロータがブレード間プラットフォームを保持するための上流側シェルリングを使用して定位置で保持されたブレード間プラットフォームを備える場合、このシェルリングは、軸方向ウェッジが当接することができる前記横方向環状部品を形成する。
有利には、軸方向ウェッジは、前記上流側シェルリングとの軸方向当接部を形成する半径方向タブを備え、より詳細には、係止部は、軸方向ウェッジとの軸方向当接部を形成する軸方向タブを備える。
別の特徴によれば、係止部は、係止部とブレード根元部との間の圧縮によって変形可能な材料で作られたスペーサ片を備える。
別の実施形態によれば、ロータがブレード間プラットフォーム保持シェルリングを使用して定位置で保持されたブレード間プラットフォームを備える場合、軸方向ウェッジを固定するための前記環状部品は、上流側方向のロータを保護するコーンを形成する。この実施形態では、プラットフォーム保持シェルリングは、ロータディスクに固定するための半径方向フランジであって、軸方向ウェッジが横方向環状部品に軸方向に当接するために通る開口部を形成するようにスカラップ状であるフランジを備える。
1つの特徴によれば、軸方向ウェッジは、軸方向ウェッジをポケットから引き抜く時に使用する半径方向オリフィスを有する軸方向ラグを備える。
さらに、本発明は、上記のように定義されたファンロータを備えるフロントファンのターボファンエンジンに関する。
さらに別の特徴および利点は、添付図面を参照しながら後述するいくつかの非限定的な実施形態についての詳細な説明から明らかになるであろう。
ツインフロー(バイパス)ターボジェットエンジンの軸方向断面図である。 先行技術の軸方向ウェッジとファンロータのブレードの保持係止部との接続部の斜視図である。 図2の係止部と軸方向ウェッジとの接続部を示したポケットの軸方向断面図である。 本発明の第1の実施形態の軸方向ウェッジと係止部との接続部を示したポケットの軸方向断面図である。 ブレード間プラットフォーム保持シェルリングを除去した状態(プラットフォームは図示せず)の上流側端部から見た図4の接続部の正面横からの等角投影図である。 本発明の第2の実施形態の接続部の側面斜視図である。 第2の実施形態のロータの正面横からの前面斜視図である。
図1のターボジェットエンジンは、リムに形成されたポケット内でファンブレード6が根元部で保持されたファンディスク4を備えるフロントファン2を有するツインフロー(バイパス)エンジンである。ディスクは、さらに、ディスクのすぐ下流側にある低圧圧縮機またはブースト圧縮機のドラム7を同様に支持して、ドラム7が固定される低圧シャフトに張り出して取り付けられる。全体が円錐形状の部品5の上流側はファンディスクに固定される。この部品は、基本的には、気流をエンジンの吸気口に案内するという空気力学的な機能を有する。
図2および図3は、先行技術によるファンディスクのポケット41へのファンブレード6の取り付けを示した図である。軸方向ウェッジ43は、ブレードをポケット内で半径方向に保持された状態で保つためにブレード根元部の下に嵌め込まれ、ウェッジ43に垂直な係止部44は、ディスクの上流側でポケットの側壁に形成された切欠部に嵌め込まれる。軸方向ウェッジは、ポケットに入り込む部分43aと、ディスク4から突出して係止部44にディスク4を接続する働きをする上流側端部ラグ43bとを備える。接続は、ラグ43bと係止部にしっかりと固定されたラグ44aとの両方を通るねじ45によって行われる。この取り付けは、軸方向ウェッジ43および係止部44の両方を固定し、このことによってブレードがポケット内で固定され、ブレードは、さらに、下流側端部でブーストドラムと軸方向に当接する。
図3に示されるように、この接続方法は、ある程度のスペースを占め、カウル5の取り付けの邪魔になる。カウル5は、ディスク4に固定するための半径方向フランジを有するリブ51を備える。後方外縁部52は、別の形で半径方向に保持されているブレード間プラットフォーム8をディスク上で軸方向にブロックする。
スペースを節約することができるウェッジ係止部アセンブリであって、ブレード間プラットフォームが金属製ではなく、先行技術の手段を使用して該プラットフォームを定位置で保持することができない場合に必要とされる、ブレード間プラットフォーム保持シェルリングをより簡単に設置することができるウェッジ係止部アセンブリの一実施形態について説明する。
図4および図5は、第1の実施形態を示している。ディスク4およびブレードは、変更がない。軸方向ウェッジ143は、ブレード6の根元部の下で、ブレード根元部とポケット底部との間のスペースに嵌め込まれる。ウェッジは、ブレードの下の軸方向部分143aと、上流側方向に伸びるラグ143bとを備え、半径方向タブ143bはラグを上流側端部で終端させ、軸方向当接部を形成する。
横方向係止部144(この場合、軸方向ウェッジに垂直である)は、ポケットの側壁に形成された切欠部に嵌め込まれる。係止部に対して直角を成すラグ144aは、軸方向ウェッジ143の半径方向タブ143cと当接するまで上流側方向に伸びる。ハニカム材料のスペーサ片144bは、先行技術でそれ自体周知の方法にしたがって、係止部44とブレード根元部との間に挿置される。
ブレード間プラットフォーム8´は、シェルリング145によって遠心力に逆らった状態で定位置で保持される。シェルリング145は、ブレード間プラットフォーム8´に形成された対応する食い込みラグ8´aに当接する環状部分145bを備える。シェルリング145の環状部分145bの外表面は、ブレード間プラットフォーム8´の表面に続く空気力学的表面を形成する。半径方向フランジ145aは、オリフィスにより貫通されており(図示せず)、シェルリングはこのオリフィスを使用して歯42の正面にボルト締めされる。さらに、この半径方向フランジは、タブ143cの軸端停止部を成す。
シェルリング145の上流側では、コーン5´がシェルリングの上流側面に当接し、シェルリングは適切な手段によってディスク4に固定される。
アセンブリの組み立て方法は、ブレードを取り付けるステップと、半径方向切欠部に嵌め込まれる係止部を使用してブレードを係止するステップと、締まり嵌めにする必要があるので、おそらく槌を使用して軸方向ウェッジ143をブレードの下に差し込むステップとを含む。タブ143bは、タブ144aに当接する。係止部144は、ウェッジ143を押圧した時に、半径方向に食い込ませるために切欠部と協働するランドを備える。環状シェルリング145を取り付けると、タブ143bの上流側面に当接するようになることによりアセンブリを係止することができる。
図6および図7は、本発明の代替形態を示している。
軸方向ウェッジ243は、ブレード根元部とポケット底部との間に位置決めされる軸方向部分243aと、上流側タブ243b(この場合、半径方向の折り返し部分がなく直線状である)とを備える。係止部244は、上述の実施形態の係止部144と同様に、ブレードを軸方向に保持し、ブレード間プラットフォームを遠心力を利用して保持するための環状シェルリング245は、ブレード間プラットフォームに形成された上流側タブに当接する環状部分を備える。半径方向フランジ245aは、ディスク4のリムの歯にボルト締めされて、ディスク上でシェルリングを保持する。このシェルリングは、ウェッジ243を軸方向に食い込ませる機能を果たさないという点で、上述の実施形態のシェルリングとは異なる。これらのウェッジは、半径方向フランジ245aに形成された開口部245a´を通って、カウル5´´に固定された軸方向リブを軸方向に押圧する。カウルに固定された軸方向に支承されるリブ5´´aは、カウルと一体部品としてもよいし、あるいは、カウルに取り付けられたものとしてもよい。
組み立て時には、ブレード6は、対応する軸方向保持係止部244を使用してそれぞれのポケット内に配置され、その後、軸方向ウェッジ243がブレード根元部とポケット底部との間に嵌め込まれる。シェルリング245は、リムの歯にボルト46で留められる。開口部245a´は、図7に示されるように、ラグ243bの端部が通れるようにする。カウル5´´を取り付けた時に、リブ5´´aはラグ243bに当接し、それによりラグ243bはエンジンの動作時に上流側方向には少しも動けない状態になる。
分解時には、ラグに形成されたオリフィスにより、周知の方法で引き抜き用の工具を使用することができる。
2つの実施形態のいずれも、軸方向ウェッジを複合材料製にすることができる。

Claims (9)

  1. リム上の蟻溝断面のほぼ軸方向のポケット(41)を有するディスク(4)と、個々にポケット内に取り付けられるブレード(6)およびポケット間に取り付けられるブレード間プラットフォーム(8´)と、ブレード根元部とポケット底部との間に配置される軸方向ウェッジ(143;243)と、ポケット内のブレードを上流側方向で軸方向にブロックする横方向係止部(144;244)であって、ポケットの側壁に形成された半径方向切欠部に案内され、ウェッジに半径方向に当接する横方向係止部(144;244)とを備えるターボジェットファンのようなターボ機械のロータであって、軸方向ウェッジ(143;243)は、ディスク(4)に固定された横方向環状部品(145;5´´a)に当接することで上流側方向に固定され、前記ブレード間プラットフォーム(8´)は、前記ブレード間プラットフォーム(8´)上に形成されたラグ(8´a)が当接することができる部分(145b、245b)を備える環状シェルリングによって定位置で保持されることを特徴とする、ロータ。
  2. 前記ブレード間プラットフォームを定位置で保持する環状シェルリングはさらに、軸方向ウェッジ(143)が当接する前記横方向環状部品を形成する、請求項1に記載のロータ。
  3. 軸方向ウェッジ(143)が、前記シェルリング(145)に対する軸端停止部を形成する半径方向タブ(143b)を備える、請求項2に記載のロータ。
  4. 横方向係止部(144)が、軸方向ウェッジ(143)の軸方向当接部を形成する軸方向ラグ(144a)を備える、請求項3に記載のロータ。
  5. 係止部とブレード根元部との間の圧縮によって変形可能な材料で作られたスペーサ片(144b)を備える、請求項1〜請求項4のうちの1項に記載のロータ。
  6. 前記プラットフォームが、シェルリング(245)によって定位置で保持され、ウェッジを軸方向に固定するための前記環状部品(5´´a)は、ロータの上流側を保護するコーン(5´´)の一部を形成する、請求項1に記載のロータ。
  7. プラットフォームを保持するシェルリング(245)が、ディスクに固定するための半径方向フランジ(245a)であって、軸方向ウェッジ(243)が横方向環状部品(5´´a)を軸方向に当接するために通る開口部(245a´)を形成するようにスカラップ状である半径方向フランジ(245a)を備える、請求項6に記載のロータ。
  8. 軸方向ウェッジ(243)が、ウェッジをポケットから引き抜く時に使用する半径方向オリフィスを有する軸方向ラグ(243b)を備える、請求項1〜請求項7に記載のロータ。
  9. 請求項1〜請求項8のうちの1項に記載のファンロータを備える、ターボファンエンジン。
JP2014508866A 2011-05-04 2012-05-04 ブレードの軸方向保持手段を備えたターボ機械ロータ Active JP6027606B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1153839A FR2974864B1 (fr) 2011-05-04 2011-05-04 Rotor de turbomachine avec moyen de retenue axiale des aubes
FR1153839 2011-05-04
PCT/FR2012/051004 WO2012150425A1 (fr) 2011-05-04 2012-05-04 Rotor de turbomachine avec moyen de retenue axiale des aubes

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014513765A JP2014513765A (ja) 2014-06-05
JP6027606B2 true JP6027606B2 (ja) 2016-11-16

Family

ID=46201730

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014508866A Active JP6027606B2 (ja) 2011-05-04 2012-05-04 ブレードの軸方向保持手段を備えたターボ機械ロータ

Country Status (9)

Country Link
US (1) US9441494B2 (ja)
EP (1) EP2705256B1 (ja)
JP (1) JP6027606B2 (ja)
CN (1) CN103502653B (ja)
BR (1) BR112013028170B1 (ja)
CA (1) CA2834759C (ja)
FR (1) FR2974864B1 (ja)
RU (1) RU2607986C2 (ja)
WO (1) WO2012150425A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3004227B1 (fr) * 2013-04-09 2016-10-21 Snecma Disque de soufflante pour un turboreacteur
FR3010442B1 (fr) * 2013-09-09 2015-10-09 Snecma Disque aubage monobloc a contraintes reduites en pied d'aube, de preference pour soufflante de turbomachine d'aeronef
WO2015155446A1 (fr) 2014-04-07 2015-10-15 Snecma Verrou de rotor de turbomachine
US10371163B2 (en) * 2016-02-02 2019-08-06 General Electric Company Load absorption systems and methods
FR3048997B1 (fr) * 2016-03-21 2020-03-27 Safran Aircraft Engines Plateforme d'aube et disque de soufflante de turbomachine aeronautique
FR3057908B1 (fr) * 2016-10-21 2019-11-22 Safran Aircraft Engines Ensemble rotatif d'une turbomachine muni d'un systeme de maintien axial d'une aube
FR3102796B1 (fr) 2019-10-30 2021-10-08 Safran Aircraft Engines Plateformes inter-aubes
FR3116573B1 (fr) 2020-11-20 2023-03-24 Safran Aircraft Engines Aube comprenant un bouclier ayant une conduite de passage d’air de dégivrage

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2345605A1 (fr) * 1976-03-25 1977-10-21 Snecma Dispositif de retenue pour aubes de soufflantes
FR2492906A2 (fr) * 1976-03-25 1982-04-30 Snecma Dispositif de retenue pour aubes de soufflantes
FR2535794A1 (fr) * 1982-11-08 1984-05-11 Snecma Dispositif de retenue axiale et radiale d'aubes de soufflante
FR2639402B1 (fr) * 1988-11-23 1990-12-28 Snecma Disque ailete de rotor de turbomachine
US5259728A (en) 1992-05-08 1993-11-09 General Electric Company Bladed disk assembly
US5282720A (en) * 1992-09-15 1994-02-01 General Electric Company Fan blade retainer
FR2803623B1 (fr) * 2000-01-06 2002-03-01 Snecma Moteurs Agencement de retenue axiale d'aubes dans un disque
FR2814495B1 (fr) * 2000-09-28 2003-01-17 Snecma Moteurs Systeme de retention amont pour aubes et plates-formes de soufflante
US6481971B1 (en) * 2000-11-27 2002-11-19 General Electric Company Blade spacer
US6457942B1 (en) * 2000-11-27 2002-10-01 General Electric Company Fan blade retainer
FR2841609B1 (fr) * 2002-06-27 2004-09-10 Snecma Moteurs Cale de retenue du pied des aubes de soufflante
FR2844562B1 (fr) * 2002-09-18 2004-10-29 Snecma Moteurs Maitrise de la position axiale d'une aube de rotor de soufflante
FR2889264B1 (fr) * 2005-07-29 2007-11-02 Snecma Verrouillage des aubes dans un rotor de soufflante
FR2913734B1 (fr) * 2007-03-16 2009-05-01 Snecma Sa Soufflante de turbomachine
FR2931871B1 (fr) * 2008-05-29 2011-08-19 Snecma Rotor de soufflante pour une turbomachine.
RU87212U1 (ru) * 2009-04-07 2009-09-27 Российская Федерация, От Имени Которой Выступает Министерство Промышленности И Торговли Российской Федерации Рабочее колесо вентилятора или компрессора
AU2013220464A1 (en) * 2012-02-13 2014-09-04 Cosmo Technologies Limited Method for treating intestinal diseases presenting at least one inflammatory component

Also Published As

Publication number Publication date
CA2834759A1 (fr) 2012-11-08
EP2705256B1 (fr) 2017-02-08
WO2012150425A1 (fr) 2012-11-08
BR112013028170B1 (pt) 2021-03-23
JP2014513765A (ja) 2014-06-05
FR2974864B1 (fr) 2016-05-27
US20140072437A1 (en) 2014-03-13
EP2705256A1 (fr) 2014-03-12
US9441494B2 (en) 2016-09-13
CA2834759C (fr) 2019-01-08
FR2974864A1 (fr) 2012-11-09
CN103502653B (zh) 2016-10-26
RU2607986C2 (ru) 2017-01-11
BR112013028170A2 (pt) 2017-01-10
RU2013150342A (ru) 2015-06-10
CN103502653A (zh) 2014-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6027606B2 (ja) ブレードの軸方向保持手段を備えたターボ機械ロータ
EP2395200B1 (en) Gas turbine engine blade mounting arrangement
JP6514511B2 (ja) 2つの部分スパンシュラウドおよび湾曲したダブテールを有する高翼弦動翼
JP5576392B2 (ja) タービンエンジンのロータ内のプラットフォームのためのシール
US20060275125A1 (en) Angled blade firtree retaining system
JP6408888B2 (ja) タービンバケット閉鎖組立体及びその組立方法
US20070148002A1 (en) Turbine blade retaining apparatus
US8721293B2 (en) Turbine wheel with an axial retention system for vanes
JP2015031289A (ja) 改良されたシーリングを備えるタービンブレードおよびタービン
US8845284B2 (en) Apparatus and system for sealing a turbine rotor
JP2017122444A (ja) シュラウド付きタービンロータブレード
CN106321170A (zh) 具有键接固持夹的护罩固持系统
JP2008261332A5 (ja)
JP2008261332A (ja) ファンブレード
JP2016125493A (ja) ガスタービンにおける流路境界及びロータ組立体
JP2012007606A (ja) 封止装置
JP2016211542A (ja) ターボ機械の第2段のブレード/ディスク応力を低減するためのブレード/ディスクダブテールバックカット
JP6736654B2 (ja) 後付けファンブレードプラットフォームを備える航空ターボ機械の回転アセンブリ
JP2016125490A (ja) ガスタービンにおける流路境界及びロータ組立体
EP2815080B1 (en) Anti-rotation stator assembly
US8708656B2 (en) Blade fixing design for protecting against low speed rotation induced wear
US20160032734A1 (en) Fan for a multi-flow turboshaft engine, and turboshaft engine equipped with such a fan
US9500091B2 (en) Wear-resistant part for the support of a blade of a turbojet fan
JP2016125492A (ja) ガスタービンにおける流路境界及びロータ組立体
RU2688079C2 (ru) Подвижная лопатка газотурбинного двигателя, содержащая лапку, входящую в зацепление с фиксирующим вырезом диска ротора

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140410

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140411

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150416

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160405

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161004

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161014

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6027606

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250