JP6027252B2 - 二者を仮想的に接続するための方法、関連する媒体及びシステム - Google Patents
二者を仮想的に接続するための方法、関連する媒体及びシステム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6027252B2 JP6027252B2 JP2015533614A JP2015533614A JP6027252B2 JP 6027252 B2 JP6027252 B2 JP 6027252B2 JP 2015533614 A JP2015533614 A JP 2015533614A JP 2015533614 A JP2015533614 A JP 2015533614A JP 6027252 B2 JP6027252 B2 JP 6027252B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- parties
- identification information
- terminal
- nfc device
- secret key
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 15
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 6
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 3
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 1
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000003071 parasitic effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L63/00—Network architectures or network communication protocols for network security
- H04L63/04—Network architectures or network communication protocols for network security for providing a confidential data exchange among entities communicating through data packet networks
- H04L63/0428—Network architectures or network communication protocols for network security for providing a confidential data exchange among entities communicating through data packet networks wherein the data content is protected, e.g. by encrypting or encapsulating the payload
- H04L63/0492—Network architectures or network communication protocols for network security for providing a confidential data exchange among entities communicating through data packet networks wherein the data content is protected, e.g. by encrypting or encapsulating the payload by using a location-limited connection, e.g. near-field communication or limited proximity of entities
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L12/00—Data switching networks
- H04L12/28—Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
- H04L12/46—Interconnection of networks
- H04L12/4641—Virtual LANs, VLANs, e.g. virtual private networks [VPN]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L63/00—Network architectures or network communication protocols for network security
- H04L63/10—Network architectures or network communication protocols for network security for controlling access to devices or network resources
- H04L63/107—Network architectures or network communication protocols for network security for controlling access to devices or network resources wherein the security policies are location-dependent, e.g. entities privileges depend on current location or allowing specific operations only from locally connected terminals
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W12/00—Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
- H04W12/08—Access security
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W12/00—Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
- H04W12/08—Access security
- H04W12/084—Access security using delegated authorisation, e.g. open authorisation [OAuth] protocol
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W4/00—Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
- H04W4/80—Services using short range communication, e.g. near-field communication [NFC], radio-frequency identification [RFID] or low energy communication
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W76/00—Connection management
- H04W76/10—Connection setup
- H04W76/14—Direct-mode setup
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
- Information Transfer Between Computers (AREA)
Description
本発明は、少なくとも二者による文書の交換、又はインターネットを介した通信を可能にすることを目的とする。
例えばhttp://www.ciblesperso.com等の様々なウェブサイトにおいて、自身のNFC対応のタグを作成することがユーザに提供されている。
第一の者の識別情報を第一のNFCデバイスから第二のNFCデバイスへ送信すること、
第二の者の識別情報を第二のNFCデバイスから第一のNFCデバイスへ送信すること、
二者により共有されるインターネット空間へのアクセスを可能とするための、当該二者により共有される秘密鍵である共有秘密鍵を、アプリケーションを用いて生成すること、及び、
二者の仮想接続に関する参照事項と共に、共有秘密鍵をNFCデバイスに保存することからなる。
別の実施形態において、当該仮想接続に関する参照事項は、当該二者が識別情報を交換した場所である。
電気通信端末は、好ましくは携帯端末である。
好適な実施形態において、共有秘密鍵は、パスワードに関連した識別子である。
二者のうちの第一の者の識別情報を、電気通信端末からNFCデバイスへ送信する手段、
二者により共有されるインターネット空間へのアクセスを可能とするための、二者により共有される秘密鍵である共有秘密鍵の生成に関与する手段、及び
仮想接続に関する参照事項と共に、共有秘密鍵を電気通信端末及びNFCデバイスに保存する手段を含む。
上述の通り、仮想接続に関する参照事項は、二者が識別情報を交換した日付又は場所である。
共有秘密鍵は、好ましくはパスワードに関連した識別子である。
二者のうちの第一の者の識別情報を、電気通信端末からNFCデバイスへ送信し、
二者により共有されるインターネット空間へのアクセスを可能とするための、二者により共有される秘密鍵である共有秘密鍵の生成に関与し、
仮想接続に関する参照事項と共に、共有秘密鍵を電気通信端末及びNFCデバイスに保存するためのものである。
本発明の更なる特徴及び利点は、添付の図面を参照し、例示的かつ非限定的な例として提供された本発明の一実施形態に関する以降の記述を読むことで、より明確になるであろう。
この図は、例えばGSM(登録商標)又はUMTSネットワーク等のセルラネットワークと連携可能な携帯型端末である電気通信端末10を示す。携帯端末10は、UICC又はe−UICC(「Embedded UICC(埋設型UICC)」を意味する)タイプの保全素子11と連携する。e−UICCは、端末10と一体化され、端末からの取り外しが不可能である点において従来のUICCと異なる。これは、一般的には溶接されたUICCである。
保全素子11は、ここでは二者の仮想接続を可能にするためのアプリケーション12を含む。二者のうちの第一の者は、端末10の所有者である。
二者のうちの第二の者は、ここではNFCカードであるNFCデバイス13を所有する。NFCカード13は、NFCタグが取り付けられた(接着された)単純な物理的プラスチック媒体であってもよい。NFCデバイス13のアンテナ14及びチップ15もまた、カード本体に一体化されていてよい。
端末10は、その所有者の識別情報を含む。識別情報とは、当該人物と他人との区別を可能にする何らかの情報を意味し、それは例えば彼/彼女の氏名及び電話番号である。このような識別情報は、端末10内、保全素子11内、又はアプリケーション12内に保存することができる。
端末10は、NFCデバイス13に保存された識別情報を読み取ることが可能なアプリケーション(アプリケーション12に一体化されていてもよい)を含む。この読み取りは、NFC通信を確立するために、アプリケーション12を起動して端末10とデバイス13とを物理的に接触させた後に行われる。
従って、アプリケーション12によって確立されるNFC通信により、エレメント10及び13の所有者の間で識別情報の交換を行うことが可能となる。
アプリケーション12は、二者によって共有される秘密鍵である共有秘密鍵の生成にも関与する。共有秘密鍵は、当該二者が共有するインターネット空間へのアクセスを可能とするためのものである。
この共有秘密鍵により、二人のユーザは、彼らが共有するインターネット空間、例えばFlickr(登録商標)アカウントへアクセスする権利を得る。共有秘密鍵は、この共有空間を提供するウェブサイトのインターネットアドレス(例えばwww.flickr.com)に関連付けることが可能である。
図1において、端末10は、インターネット17を介して無線でサイト16へアクセスする。
共有秘密鍵(例えば、複合URL又は識別子+パスワード)は、二者の電話番号のハッシュ及び識別情報を交換した時間(又は地理的座標)から生成することができる。これにより固有の共有秘密鍵の生成が保証される。
共有秘密鍵は、一定期間、例えば10日間のみ有効であってもよく、その後は無効となる。URLの場合、特定の期間のみ有効な複合アドレス(「ワンタイムURL」タイプのもの、https://onetimesecret.com/参照)を生成することが可能である。
端末及びNFCカード13の代わりに、二つの端末10(図1に示されるような端末)による識別情報の交換が、NFCを介して行われてもよい。アプリケーション12は、共有秘密鍵の生成及び仮想接続に関する参照事項の保存のみを行うために、一方の端末に存在してもよい。この状況において、一方の端末はタグまたはNFCカードの役割を果たす。この端末は、他方の端末からのプロンプト(識別情報の読み取りに関するプロンプト)へ応答し、この識別情報を他方の端末へ送信することを可能にするアプリケーションを(端末内又は連携するUICC内に)含む。同様に、このアプリケーションは、他者の識別情報を共有秘密鍵と共に指定のメモリへ書き込むことを可能にする。タグの機能はUICCに含まれていてもよく、この場合タグはUICCをエミュレートする。タグの機能が端末に含まれている場合には、このような端末はタグとして動作すると考えられる。
このシステムにおいて、上述と同じく二者の仮想接続が想定される。二者のうちの第一の者は第一のNFCデバイスを有し、二者のうちの第二の者は第二のNFCデバイスを有する。NFCデバイスのうちの一方はアプリケーションを含む電気通信端末であり、各NFCデバイスは所有者の識別情報を含む。
図1を参照しながら図2に従って説明されるシステムにおいて、電気通信端末10は、本発明に係るアプリケーションを含み、NFCカード等のデバイス13と通信を行う。
上記の図2の説明において、二つのNFCデバイスについて言及したが、そのうちの一方は、本発明に係るアプリケーションを含む電気通信端末であることが必然である。他方のNFCデバイスは、NFCカード又はタグ、あるいは別の電気通信端末である。
二者により共有されるインターネット空間へのアクセスを可能とするための、二者により共有される秘密鍵である共有秘密鍵の生成に関与し、
仮想接続に関する参照事項と共に、当該共有秘密鍵を電気通信端末及びNFCデバイスに保存するためのものである。
Claims (10)
- 二者を仮想的に接続する仮想接続のための方法であって、前記二者のうちの第一の者は第一のNFCデバイス(10)を有し、前記二者のうちの第二の者は第二のNFCデバイス(13)を有し、前記NFCデバイスのうちの一方は、アプリケーション(12)を含む電気通信端末(10)であり、各前記NFCデバイス(10,13)はその所有者の識別情報を含む方法であって、前記方法は、
前記第一のNFCデバイス(10)が前記第一の者の識別情報を前記第二のNFCデバイス(13)へ送信するステップ(20)と、
前記第二のNFCデバイス(13)が前記第二の者の識別情報を前記第一のNFCデバイス(10)へ送信するステップ(21)と、
前記第一のNFCデバイス(10)が前記二者により共有されるインターネット空間へのアクセスを可能とするための、前記二者により共有される秘密鍵である共有秘密鍵を、前記アプリケーション(12)を用いて生成するステップ(22)と、及び
前記NFCデバイス(10,13)が前記仮想接続に関する参照事項と共に、前記共有秘密鍵をそれぞれ保存するステップ(22,23)と、からなることを特徴とする方法。 - 前記仮想接続に関する前記参照事項は、前記二者が識別情報を交換した日付であることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
- 前記仮想接続に関する前記参照事項は、前記二者が識別情報を交換した場所であることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
- 前記電気通信端末は携帯端末(10)であることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
- 前記共有秘密鍵は、パスワードに関連した識別子であることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
- 二者の仮想接続を可能にするためのアプリケーション(12)を含み、前記二者のうちの第一の者の識別情報を含む電気通信端末(10)であって、前記アプリケーションは、NFCデバイス(13)に保存された、前記二者のうちの第二の者の識別情報を読み取るよう構成され、前記アプリケーションは、
前記二者のうちの前記第一の者の識別情報を、前記電気通信端末(10)から前記NFCデバイス(13)へ送信する手段、
前記二者により共有されるインターネット空間へのアクセスを可能とするための、前記二者により共有される秘密鍵である共有秘密鍵の生成に関与する手段、及び
前記仮想接続に関する参照事項と共に、前記共有秘密鍵を前記電気通信端末(10)及び前記NFCデバイス(13)に保存する手段を含むことを特徴とする端末。 - 前記仮想接続に関する前記参照事項は、前記二者が識別情報を交換した日付であることを特徴とする、請求項6に記載の端末。
- 前記仮想接続に関する前記参照事項は、前記二者が識別情報を交換した場所であることを特徴とする、請求項6に記載の端末。
- 前記共有秘密鍵は、パスワードに関連した識別子であることを特徴とする、請求項6に記載の端末。
- NFCデバイス(10,13)をそれぞれ有する二者の仮想接続を可能にするための命令を備えたソフトウェアを含むコンピュータ可読媒体であって、前記NFCデバイスのうちの一方は、前記二者のうちの第一の者の識別情報を含む電気通信端末(10)であり、他方のNFCデバイス(13)は、前記二者のうちの第二の者の識別情報を含み、前記ソフトウェアは、前記電気通信端末(10)にインストールされて、前記二者のうちの第二の者の識別情報の読み取りが可能であるよう意図され、前記命令は、
前記二者のうちの前記第一の者の識別情報を、前記電気通信端末(10)から前記NFCデバイス(13)へ送信し、
前記二者により共有されるインターネット空間へのアクセスを可能とするための、前記二者により共有される秘密鍵である共有秘密鍵の生成に関与し、
前記仮想接続に関する参照事項と共に、前記共有秘密鍵を前記電気通信端末(10)及び前記NFCデバイス(13)に保存するためのものであることを特徴としたコンピュータ可読媒体。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
EP12306174.9A EP2713575A1 (fr) | 2012-09-27 | 2012-09-27 | Procédé de mise en relation virtuelle de deux personnes, média et système correspondant |
EP12306174.9 | 2012-09-27 | ||
PCT/EP2013/070269 WO2014049147A1 (fr) | 2012-09-27 | 2013-09-27 | Procede de mise en relation virtuelle de deux personnes, media et systeme correspondant |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015530842A JP2015530842A (ja) | 2015-10-15 |
JP6027252B2 true JP6027252B2 (ja) | 2016-11-16 |
Family
ID=47326006
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015533614A Active JP6027252B2 (ja) | 2012-09-27 | 2013-09-27 | 二者を仮想的に接続するための方法、関連する媒体及びシステム |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10756927B2 (ja) |
EP (2) | EP2713575A1 (ja) |
JP (1) | JP6027252B2 (ja) |
CN (1) | CN104662866B (ja) |
BR (1) | BR112015006801B1 (ja) |
WO (1) | WO2014049147A1 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR3041771B1 (fr) * | 2015-09-24 | 2019-05-31 | Bull Sas | Systeme integre d'identification de cables et des peripheriques raccordes |
WO2017091987A1 (zh) * | 2015-12-01 | 2017-06-08 | 华为技术有限公司 | 一种终端间的安全交互方法及装置 |
US10080248B2 (en) | 2016-06-27 | 2018-09-18 | International Business Machines Corporation | System, method and apparatus for sensor virtualization in mobile devices |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4371205B2 (ja) * | 2003-09-09 | 2009-11-25 | ソニー株式会社 | 情報取得システム、情報要求・提供装置、情報提供側装置、情報要求側装置および情報取得方法 |
EP1571590A1 (de) * | 2004-03-03 | 2005-09-07 | Swisscom Mobile AG | Bestellverfahren für Mobilfunknetzteilnehmer |
WO2006025241A1 (ja) * | 2004-08-31 | 2006-03-09 | Sharp Kabushiki Kaisha | データ送信装置、データ受信装置、サーバ、データ共有システム、データ送信プログラム、データ受信プログラム、データ共有プログラムおよびコンピュータ読取り可能な記録媒体 |
FR2903545B1 (fr) * | 2006-07-04 | 2008-09-26 | Mobilysim Sarl | Distribution de titres electroniques par radiofrequence |
US20080090520A1 (en) * | 2006-10-17 | 2008-04-17 | Camp William O | Apparatus and methods for communication mobility management using near-field communications |
US8756673B2 (en) * | 2007-03-30 | 2014-06-17 | Ricoh Company, Ltd. | Techniques for sharing data |
US8219028B1 (en) * | 2008-03-31 | 2012-07-10 | Google Inc. | Passing information between mobile devices |
US20110076941A1 (en) * | 2009-09-30 | 2011-03-31 | Ebay Inc. | Near field communication and network data/product transfer |
JP5491957B2 (ja) * | 2010-05-14 | 2014-05-14 | 日本電信電話株式会社 | 画像提供方法および画像提供システム |
CA2841927C (en) * | 2011-07-14 | 2017-01-31 | Blackberry Limited | Transferring a voice call |
US8863258B2 (en) * | 2011-08-24 | 2014-10-14 | International Business Machines Corporation | Security for future log-on location |
US9253589B2 (en) * | 2012-03-12 | 2016-02-02 | Blackberry Limited | Wireless local area network hotspot registration using near field communications |
US9125004B2 (en) * | 2012-05-31 | 2015-09-01 | Cellco Partnership | Group sharing using near field communication (NFC) |
-
2012
- 2012-09-27 EP EP12306174.9A patent/EP2713575A1/fr not_active Withdrawn
-
2013
- 2013-09-27 JP JP2015533614A patent/JP6027252B2/ja active Active
- 2013-09-27 EP EP13766572.5A patent/EP2901648B1/fr active Active
- 2013-09-27 BR BR112015006801-4A patent/BR112015006801B1/pt active IP Right Grant
- 2013-09-27 WO PCT/EP2013/070269 patent/WO2014049147A1/fr active Application Filing
- 2013-09-27 CN CN201380050271.1A patent/CN104662866B/zh active Active
- 2013-09-27 US US14/429,795 patent/US10756927B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2014049147A1 (fr) | 2014-04-03 |
JP2015530842A (ja) | 2015-10-15 |
US20150249902A1 (en) | 2015-09-03 |
EP2901648A1 (fr) | 2015-08-05 |
CN104662866A (zh) | 2015-05-27 |
BR112015006801B1 (pt) | 2022-11-29 |
EP2713575A1 (fr) | 2014-04-02 |
BR112015006801A2 (pt) | 2017-09-26 |
EP2901648B1 (fr) | 2016-11-02 |
CN104662866B (zh) | 2018-07-10 |
US10756927B2 (en) | 2020-08-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN105493116A (zh) | 用于提供支付凭证的方法和系统 | |
US20110126010A1 (en) | Server, system and method for managing identity | |
JP6251372B2 (ja) | データ通信方法 | |
ES2648117T3 (es) | Sistema y método para comunicar credenciales | |
TW201635813A (zh) | 使用即時訊息服務以建立可匿名之通訊通道之系統與方法 | |
JP6356887B2 (ja) | 情報処理装置、サーバ装置および情報処理システム | |
JP6027252B2 (ja) | 二者を仮想的に接続するための方法、関連する媒体及びシステム | |
CN109086845A (zh) | 一种基于二维码的设备防丢失方法 | |
Ali | Near-field communication technology and its impact in smart university and digital library: comprehensive study | |
CN106228356A (zh) | 一种使用手环替代实体会员卡进行支付的方法及装置 | |
JP7288925B2 (ja) | 情報処理システム、携帯型の読み取り端末、及びソフトウェア製品 | |
US20120310837A1 (en) | Method and System For Providing Authenticated Access to Secure Information | |
KR102289150B1 (ko) | 개인정보 보호 기능이 강화된 명함 전달 시스템 | |
KR101210612B1 (ko) | 외국인 신분 확인 방법 | |
JP7217768B2 (ja) | 個人情報利用システム、携帯型の読み取り端末、及び個人情報利用方法 | |
JP5963307B2 (ja) | 非接触型カードのカード識別子と携帯端末の端末情報とを対応付ける方法、装置及びプログラム | |
KR20150063613A (ko) | 온라인 명함 관리 시스템, 및 방법 | |
JP7026917B2 (ja) | 情報管理システム | |
EP3699849A1 (en) | A method of supporting identification of a customer using a payment card of said customer and a server arranged for supporting said method | |
Zhu et al. | Mobile Health ID Card | |
KR20150039256A (ko) | Nfc 태그를 이용한 콘텐츠 공유 방법 | |
JP6344061B2 (ja) | 移動体通信端末、情報書き込み装置、情報書き込みシステム及び情報書き込み方法 | |
JP6337645B2 (ja) | 認証用装置、ウェブサービスの提供システム、認証方法及びプログラム | |
TWM483615U (zh) | 資料加密分享系統 | |
Ljepoja | Application of NFC Technology in Museums–Implementation Model |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150423 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160524 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160607 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160815 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160913 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161013 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6027252 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |