JP6025092B2 - 照明制御システム - Google Patents

照明制御システム Download PDF

Info

Publication number
JP6025092B2
JP6025092B2 JP2012133947A JP2012133947A JP6025092B2 JP 6025092 B2 JP6025092 B2 JP 6025092B2 JP 2012133947 A JP2012133947 A JP 2012133947A JP 2012133947 A JP2012133947 A JP 2012133947A JP 6025092 B2 JP6025092 B2 JP 6025092B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control
wireless
illuminance
address
wireless receiver
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012133947A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013258077A (ja
Inventor
成弘 三浦
成弘 三浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Original Assignee
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd filed Critical Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority to JP2012133947A priority Critical patent/JP6025092B2/ja
Publication of JP2013258077A publication Critical patent/JP2013258077A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6025092B2 publication Critical patent/JP6025092B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B20/00Energy efficient lighting technologies, e.g. halogen lamps or gas discharge lamps
    • Y02B20/40Control techniques providing energy savings, e.g. smart controller or presence detection

Landscapes

  • Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)

Description

本発明は、熱線センサ及び照度センサを備える複数の無線発信器、及びこれら複数の無線発信器と無線接続された無線受信器を用いて照明器具を制御する照明制御システムに関する。
従来より、住宅やビルディング内において、明るさセンサや人感センサといったセンサ類と連携して複数の照明器具のON/OFFや調光状態を個別に、又は一括して制御する照明制御システムが導入されている。この照明制御システムでは、外光の明るさや人の存在に応じて照明器具のON/OFFを適切に制御できるため省エネルギー化を図ることができる。
例えば、図8に示す照明制御システムは、熱線センサ及び照度センサを有する無線発信器101a,101bと、無線発信器101a,101bと無線通信で接続された無線受信器102と、伝送ユニット103と、リレー制御用端末器104とを備える。伝送ユニット103は、2線式の信号線Lsを介して無線受信器102及びリレー制御用端末器104と接続され、無線受信器102を介して無線発信器101a,101bにおいて発生した照明器具105の制御情報を受信して動作制御を行う。
次に、本図に示す照明制御システムの動作に関して説明する。最初に、無線発信器101aは、照度センサが検出した周囲照度値が所定の設定照度値以下の状態で、熱線センサからの入力が閾値を超えて人検知された場合、所定アドレスの照明器具をON制御するためのON制御要求を無線受信器102に送信する(S110)。
次に、ON制御要求を受信した無線受信器102は、制御データであるON通知を伝送ユニット103に送信する(S111)。そして、伝送ユニット103は、制御対象となる照明器具105と対応するリレー制御用端末器104に対して、照明器具105のアドレス情報と、ON制御状態とを含む制御指令信号を送信する(S112)。そして、リレー制御用端末器104が照明器具105をON制御し、照明器具105のON制御が完了したことを示すACKを伝送ユニット103に通知する(S113)。また、伝送ユニット103は、無線受信器102に照明器具105のON制御が完了したことを通知する(S114)。
また、無線発信器101aは、ON制御要求を送信してから動作保持時間が満了すると照明器具105をOFF制御するためのOFF制御要求を無線受信器102に送信する(S115)。OFF制御要求を受信した無線受信器102は、制御データであるOFF通知を伝送ユニット103に送信する(S116)。そして、伝送ユニット103は、制御対象となる照明器具105と対応するリレー制御用端末器104に対して、照明器具105のアドレス情報と、OFF制御状態とを含む制御指令信号を送信する(S117)。次に、リレー制御用端末器104が照明器具105をOFF制御し、このOFF制御が完了したことを示すACKを伝送ユニット103に通知する(S118)。また、伝送ユニット103は、受信器102に照明器具105のOFF制御が完了したことを通知する(S119)。
ところで、2線式リモコンで照明器具を制御する遠隔監視制御システムとして、検知エリア内の人の存否に応じた所望の制御が簡単な構成で行うことができる遠隔監視制御システムが開示されている(例えば、特許文献1参照)。
特開2000−341768号公報
しかしながら、上記従来の照明制御システムにおいて、複数の無線発信器101a,101bには、動作制御する対象の照明負荷のアドレス情報として、同一のアドレスが設定されることがある。この場合、複数の無線発信器101a,101bは、近接して配置されるなど互いが制御する照明器具の照度の影響を受ける。
すなわち、図8に示すように、無線発信器101bで人検知した時点においては、無線発信器101aからのON制御要求(S110)がなされているので照明器具105が既に点灯し、無線発信器101bの検知エリアが明るくなっている。このため、無線発信器101bの照度センサが検出する周囲照度値は、予め設定された設定照度値よりも高くなり、無線発信器101bにおいて人検知された場合でも、照明器具105に対するON制御要求が無線受信器102に送信されない(S120)。
この場合、無線発信器101aの動作保持時間満了後にOFF制御要求が送信された時点(S115)で照明器具105が消灯制御されるため、無線発信器101bの検知エリアに人が居ても照明器具105が消灯してしまうという問題がある。
本発明は、上記課題に鑑みてなされたものであり、熱線センサ及び照度センサを有する無線発信器の検知エリア内に人がいる場合に、照明器具が誤って消灯されることを防止した照明制御システムを提供することを目的とする。
上記目的を達成するために本発明は、検知エリア内の照度を検知する照度センサ及び前記検知エリア内の人体から放射される熱線を検知する熱線センサによる各検知結果に基づいて照明負荷の動作制御をする複数の無線発信器と、前記複数の無線発信器と無線通信される無線受信器と、制御対象となる照明負荷を制御する制御端末器と、信号線を介して前記無線受信器及び前記制御端末器と接続されて制御データを送受信する伝送ユニットと、を備える照明制御システムにおいて、前記複数の無線発信器には、動作制御する照明負荷のアドレス情報として、同一のアドレスが設定されており、前記無線発信器は、前記無線受信器から受信する前記照度センサの入/切状態を管理するための仮想照度設定のフラグ情報に基づいて、前記照度センサを切りにする待機状態、又は前記照度センサを動作させるON状態に制御する制御手段を備える、ことを特徴とする。
この照明制御システムにおいて、前記無線発信器の制御手段は、前記ON状態において、照明負荷の制御のため予め設定された設定照度値が実際に検出される周囲照度値以上で、且つ前記熱線センサで人検知された場合、前記アドレスの照明負荷をON制御するためのON制御要求を前記無線受信器に送信するよう制御し、前記無線受信器は、前記ON制御要求を受信した場合において、前記アドレスの照明負荷をON制御するための制御データを前記伝送ユニットに送信すると共に、前記同一のアドレスが設定された複数の無線発信器に対して、前記待機状態に対応したフラグ情報を有する仮想照度設定を送信する処理手段を備えることが好ましい。
この照明制御システムにおいて、前記無線発信器の制御手段は、前記ON状態において照明負荷の制御のため予め設定された設定照度値が実際に検出される周囲照度値未満で、且つ前記熱線センサで人検知された場合、又は前記待機状態において前記熱線センサで人検知された場合、前記検知エリア内に人がいることを通知するための人検知通知を前記無線受信器に送信するよう制御し、前記無線受信器の処理手段は、前記人検知通知を受信した場合には、前記アドレスの照明負荷をON制御するための制御データを前記伝送ユニットに送信しないことが好ましい。
この照明制御システムにおいて、前記無線発信器は、前記ON制御要求及び前記人検知通知を送信してからの所定の動作保持時間を計測するタイマ部をさらに備え、前記制御手段は、前記タイマ部での計測に基づいて、前記ON制御要求及び前記人検知通知を送信してからの動作保持時間経過後に、前記アドレスの照明負荷をOFF制御するためのOFF制御要求を前記無線受信器に送信するよう制御し、前記無線受信器の処理手段は、受信した前記ON制御要求及び前記人検知通知に対応する全ての前記OFF制御要求を受信した場合、前記アドレスの照明負荷をOFF制御するための制御データを前記伝送ユニットに送信すると共に、前記同一のアドレスが設定された複数の無線発信器に対して、前記ON状態に対応するフラグ情報を有する仮想照度設定を送信することが好ましい。
本発明に係る照明制御システムによれば、動作制御する照明負荷のアドレス情報として同一アドレスが設定された複数の無線発信器は、無線受信器から受信した仮想照度設定のフラグ情報に基づいて、照度センサの入/切を制御する。この結果、無線受信器は受信したOFF制御情報に基づいて、必ず照明器具のOFF制御のトリガとなる「AND OFF」成立を認識でき、無線発信器の検知エリア内に人がいる場合における照明器具の誤消灯を防止できる。
本発明の実施の形態に係る照明制御システムのシステム構成図である。 同上照明制御システムに備わる無線発信器の機能ブロック図である。 同上照明制御システムに備わる無線受信器の機能ブロック図である。 同上照明制御システムのシーケンス図である。 (a)同上無線受信器の成立状態を示すテーブル、(b)同上無線発信器に保持される内部状態を示すテーブルである。 同上無線発信器の動作手順を示すフローチャートである。 同上無線受信器の動作手順を示すフローチャートである。 従来の照明制御システムのシーケンス図である。
本発明の実施の形態に係る照明制御システムについて図面を参照して説明する。
(実施の形態)
図1は、本実施の形態に係る照明制御システム1の構成を示す。この照明制御システム1は、伝送ユニット2と、リレー制御用端末器3と、リモコンリレー4と、リモコントランス5と、リモコンスイッチ6と、無線受信器7と、無線発信器8a,8b(総称して、8)と、照明器具9とを備えている。
リレー制御用端末器3、リモコンスイッチ6、及び無線受信器7は、2線式の信号線を介して伝送ユニット2と相互に接続されており、伝送ユニット2との情報のやり取りは、信号線に多重伝送方式で伝送される伝送信号を通して行われる。この照明制御システム1では、無線受信器7と無線発信器8との間で無線通信を行い、照明器具9のオン/オフ状態や室内の照度を自動制御する。
伝送ユニット2は、リモコンスイッチ6や無線受信器7からの伝送信号に基づいて、伝送信号に含まれるアドレス情報から制御対象となる照明器具9を特定すると共に、照明器具9に対する制御状態を特定する。そして、伝送ユニット2は、制御対象となる照明器具9と対応するリレー制御用端末器3に対して、照明器具9のアドレス情報と、その制御状態(ON、OFFや調光レベルなど)とを制御指令信号として送信する。
照明制御システム1内に存在する照明器具9は、負荷アドレスによって一意に特定することができる。具体的には、リレー制御用端末器3には、負荷チャネル(Ch)と呼ばれる固有の識別子が割り当てられており、リレー制御用端末器3に接続するリモコンリレー4には、負荷ナンバー(Nm)を呼ばれる固有の識別子が割り当てられている。負荷チャネル(Ch)と、負荷ナンバー(Nm)とを組み合わせることにより、負荷アドレス(Ch−Nm)が構成される。
リレー制御用端末器3は、リレーの制御状態に応じて照明器具9の状態を制御する負荷制御端末器としての機能を担っている。リレー制御用端末器3は、伝送ユニット2からの伝送信号に基づいて、自己に接続するリモコンリレー4のうち、制御対象となる照明器具9に対応するリモコンリレー4に対して制御信号を送ることにより、リモコンリレー4の状態を制御する。リモコンリレー4の個々のリレーは、リレー制御用端末器3に制御されて、ブレーカ電源(AC100又は200V)10などからの商用交流をオン/オフすることで、照明器具9をオン状態またはオフ状態にする。
リモコントランス5は、リレー制御用端末器3、及びリモコンリレー4に駆動用の電力を供給する。
リモコンスイッチ6は、照明器具9を制御するための制御指令を出力するための入力端末器としての機能を担っている。具体的には、リモコンスイッチ6は、例えば室内などの任意の壁面に設置されており、照明器具9を利用するユーザによってプッシュ操作が可能な端末器である。リモコンスイッチ6は、操作スイッチのいずれかが操作されるのに応じて、その操作スイッチに関連付けられているアドレス情報と、操作スイッチの操作状態とを制御指令として伝送ユニット2に送信する。
無線受信器7は、天井面に埋め込まれ、無線発信器8とワイヤレスで制御情報の送受信を行うと共に、2線式の信号線と接続して伝送ユニット2と制御データの送受信を行う。この無線受信器7には、例えば電波式ワイヤレスアドレス設定器を用いて、アドレスやエリアナンバーが設定される。
無線発信器8a,8bは、レイアウトフリーに壁面に設置され、検知エリア周辺の照度を検知する照度センサ、及び検知エリア内の人体から放射される熱線を検知する熱線センサを備える。また、無線発信器8a,8bの背面側には、ユーザ操作されるアドレス設定選択つまみ、動作保持時間設定用つまみなどが設けられている。
なお、無線発信器8a,8bには、動作制御する照明器具9のアドレス情報として、同一のアドレスが設定され、近くに配置されるなど複数の無線発信器8a,8bに備わる照度センサが互いに制御対象となる照明器具9の照度の影響を受ける場合を想定する。
熱線センサは、人体から放射される熱線を検出して検知エリア内の人の存否に応じて出力する人体検出信号を監視する。無線発信器8は、検知エリア内の人の動きが検出されたときに照明器具9を自動でのON/OFF制御や自動調光させるためのアドレス情報や制御情報を無線受信器7に送信可能とする。また、無線発信器8は、熱線センサによって検知エリア内で人検出されてから所定の動作保持時間経過後に照明器具9を消灯するためのOFF制御要求を無線受信器7に送信する。
照度センサは、検知エリアの明るさを検知(照度検知範囲5〜1000ルクス等)する。無線発信器8は、照度センサにより検知された照度に基づいて照明器具9を制御するための制御情報を無線受信器7に送信可能とする。この照度センサを用いた照明制御により、日没後は点灯するなど外光にあわせて平均照度を一定に保って調光でき、照明環境の快適性を保ちながら省エネを図ることができる。また、無線発信器8が熱線センサに加えて照度センサをも備えることで、暗くなり且つ人がいる時だけの点灯制御などが可能となる。
無線発信器8a,8bには、例えば電波式ワイヤレスアドレス設定器を用いて、制御対象となる照明器具9のアドレス情報として、同一の個別アドレス、同一のパターンアドレスや同一のグループアドレスなどが設定される。なお、個別アドレスは、個別制御の対象となる照明器具9を特定するための情報であり、負荷アドレス(個別「0−1」など)に該当する。グループアドレスは、複数の照明器具9を同一の制御状態へと一括的に制御するためグループ制御の対象となるグループを特定するための情報であり、予め設定された個々のグループに付与された番号(「G−1」など)がこれに該当する。パターンアドレスは、複数の照明器具9を、それぞれの照明器具9に予め定められた所定の制御状態へと一括的に制御するパターンを特定するための情報であり、予め設定された個々のパターンに付与された番号(「P−1」など)である。
次に、本照明制御システム1に備わる無線発信器8の機能構成に関して図2を参照して説明する。無線発信器8は、CPU(制御手段)80、電源部81、ブザー82、サブクロック部83、熱線検知部84、LED表示部85、アドレス切替部86、無線送受信部87、照度測定部88、明るさ設定部89、動作保持時間設定部90、及びアドレス登録設定部91を備える。
電源部81は、特定小電力無線に対応し、専用のリチウムイオン二次電池から内部の電源を供給する。ブザー82は、確認音や警告音を発音し、サブクロック部83は、水晶振動子によりCPU80の動作周波数を発生させる。
熱線検知部84は、熱線の変化を検知する焦電素子のような熱線センサを具備し、熱線センサの出力を増幅してCPU80に出力する。CPU80は、熱線検知部84の出力と、保持された所定の閾値との高低を比較することによって、検知エリア内の人の存否を判定している。
LED表示部85は、熱線センサにおいて人を検知した際やアドレス設定時、電源不足時などにおいて点滅や発光する。無線発信器8は、操作入力部93によってユーザ入力された設定項目(例えば設定照度値、動作保持時間やアドレスデータ)の値や、後述する無線発信器8の現在の内部状態であるON状態、OFF状態、又は擬似ON状態の別を保持する。無線送受信部87は、専用のASICがアンテナに接続されて構成され、無線受信器7との間で、ワイヤレスで制御情報の送受信を実現する。
照度測定部88は、周囲の明るさを検出するCdS、フォトダイオード、フォトトランジスタのような照度センサを有し、照度センサの出力を増幅してCPU80に出力する。CPU80では、照度測定部88の出力と、保持された所定の明るさレベル(設定レベル)との明暗を比較する。
無線発信器8の背面に設けられたツマミ部である操作入力部93には、明るさ設定部89、動作保持時間設定部90、及びアドレス登録設定部91が備えられる。明るさ設定部89は、照明器具9の制御のための照度設定値を変更するための切替スイッチである。動作保持時間設定部90は、照明器具9の点灯を保持する時間を変更するための切替スイッチであり、30秒、3分、10分などから動作保持時間を選択する。アドレス登録設定部91は、別体の電波式アドレス設定器とデータを送受信して電波信号を受信する。アドレス切替部86は、番号1〜16などの内からアドレスを選択するツマミ部である。
タイマ部80aは、CPU80に備わり、クロックを数えることで一定時間の経過を知るタイマ機能を有し、操作入力部93で入力された無線発信器8の動作保持時間の検出時にCUP80に対して割り込みを発生させる。
次に、本照明制御システム1に備わる無線受信器7の機能構成に関して図3を参照して説明する。無線受信器7は、CPU(処理手段)70a,70b(総称して、70)、無線送受信部71a,71b、スイッチ72、多重伝送信号送受信部73、電源部74、LED表示部75、及びメモリ部76を備える。
無線送受信部71a,71bは、専用のASICがアンテナに接続されて構成され、複数の無線発信器8a,8bとの経路切り替えなどを行うスイッチ72を介して無線発信器8との間で制御情報の送受信を実現する。無線送受信部71a、71bは、無線発信器8から制御信号を受信すると、CPU70a,70bに検知信号を出力する。
伝送通信部たる多重伝送信号送受信部73は、一対の端子T1,T1に接続された信号線Lsを介して、伝送ユニット2との間で多重伝送方式により伝送信号の送受信を行う。また、多重伝送信号送受信部73は、信号線Lsを介して入力された伝送信号を信号変換してCPU70a,70bに出力し、CPU70a,70bから出力された信号を伝送信号に変換して信号線Lsに送出する。
電源部74は、信号線Lsを介して入力される伝送信号を全波整流器で全波整流し、さらに定電圧部で定電圧化することによって、内部の電源を得ている。
CPU70a,70bでは、多重伝送信号送受信部73を介して受信した伝送信号に含まれるアドレスデータがメモリ部76に格納されたアドレスデータに一致すると、伝送信号の制御データを受け取り、制御データに応じた動作をする。
LED表示部75は、アドレス設定時などにおいて点滅や発光する。メモリ部76は、不揮発性メモリであり、設定項目(例えばエリアナンバーやアドレス)の値や無線受信器7の現在状態を記憶する。
次に、本照明制御システム1の動作手順に関して図4を参照して説明する。最初に、無線発信器8aは、設定照度値が照度センサにおいて実際に検出した周囲照度値以上であり、且つ熱線センサからの入力が閾値を超えて人検知された場合、所定アドレスの照明器具9をON制御するON制御要求を無線受信器7に送信する(S41)。なお、この時、無線発信器8aは、照度センサが入りの状態(フラグ0の仮想照度設定を受信した状態)となっている。
ここで、無線発信器8a,8bにおいて管理される仮想照度設定に関して図5(a)を参照して説明する。テーブル10に示すように、仮想照度設定は、無線受信器7から同一の照明負荷のアドレスが設定された無線ネットワーク上の複数の無線発信器8a,8bに送信され、照度センサの入/切状態を管理するためのフラグ情報を有する。フラグ0の仮想照度設定を受信した無線発信器8a,8bは、照度センサを入りにした「ON状態」となり、予め設定された設定照度値が実際に照度センサで検出した周囲照度値以上となるか否かを判定する。フラグ1の仮想照度設定を受信した無線発信器8a,8bは、照度センサを切りとする「待機状態」となる。
次に、図4において、無線受信器7は、S51のON制御要求を受信した時点で無線発信器8a,8bのいずれか1つからON制御要求を受信した「OR ON」が成立するため、制御データとしてON通知を伝送ユニット2に送信する(S42)。
ここで、無線受信器7において管理している成立状態に関して図5(b)を参照して説明する。無線受信器7は、テーブル11に示すように、照明器具9の消灯時において複数の無線発信器8a,8bのいずれか1つからON制御要求を受信した時点を「OR ON」成立と認識し、この「OR ON」が伝送ユニット2にON通知を行うトリガとなる。また、無線受信器7は、複数の無線発信器8から受信したON制御要求及び人検知通知に対応する全てのOFF制御要求を受信した動作状態を「AND OFF」成立と認識し、この「AND OFF」が伝送ユニット2にOFF通知を行うトリガとなる。
次に、伝送ユニット2は、制御対象となる照明器具9と対応するリレー制御用端末器3に対して、照明器具9のアドレス情報と、ON制御状態とを制御指令信号として送信する(S43)。そして、リレー制御用端末器3が照明器具9をON制御し、ON制御を完了したことを示すACKを伝送ユニット2に返信し(S44)、また、伝送ユニット2から無線受信器7に照明器具9のON制御が完了したことが通知される(S45)。
ここで、無線受信器7は、複数の無線発信器8a,8bに対して、フラグ1を含む仮想照度設定を送信する(S46,S47)。フラグ1を含む仮想照度設定を受信した無線発信器8a,8bは、照度センサを切りの待機状態にする。このため、無線発信器8a,8bは、待機状態中は、周囲照度値が暗くなり設定照度値以下となる場合でも無線受信器7に対してON制御要求を送信できない。
そして、無線発信器8bは、既にS47の時点で待機状態となり照度センサ切りとなっているため、熱線センサで人検知した場合、検知エリアに人が存在することを示す人検知通知を無線受信器7に送信する(S48)。このように、待機状態中、無線発信器8a,8bは、熱線センサに基づいて人検知通知を送信できる。
次に、無線発信器8aは、S41でON制御要求を送信してから動作保持時間が満了するとOFF制御要求を無線受信器7に送信する(S49)。また、無線発信器8bは、S48で人検知通知を送信してから動作保持時間が満了するとOFF制御要求を無線受信器7に送信する(S50)。無線受信器7は、S50のOFF制御要求を受信した時点で、無線発信器8a,8bから受信したON制御要求及び人検知通知に対応する全てのOFF制御要求を受信した「AND OFF」が成立するため、OFF通知を伝送ユニット2に送信する(S51)。
そして、伝送ユニット2は、制御対象となる照明器具9と対応するリレー制御用端末器3に対して、照明器具9のアドレス情報と、OFF制御状態とを制御指令信号として送信する(S52)。そして、リレー制御用端末器3が照明器具9をOFF制御し、OFF制御を完了したことを示すACKを伝送ユニット2に返信し(S53)、また、伝送ユニット2から無線受信器7に照明器具9のOFF制御が完了したことが通知される(S54)。
また、無線受信器7は、同一アドレスが設定された複数の無線発信器8a,8bに対して、フラグ0を有する仮想照度設定を送信する(S55,S56)。フラグ0を有する仮想照度設定を受信した無線発信器8a,8bは、照度センサを通常の照度設定値で動作させるON状態にする。すなわち、無線受信器7は、「AND OFF」が成立して照明器具9をOFF制御した後、無線発信器8a,8bを待機状態からON状態に制御する。その後、無線発信器8a,8bは、設定照度値が照度センサにおいて実際に検出した周囲照度値以上となり、且つ熱線センサからの入力が閾値を超えて人検知された場合にON制御要求を無線受信器7に送信する。
次に、本実施の形態に係る無線発信器8の動作手順に関して図6を参照して説明する。最初に、無線発信器8のCPU80は、照明器具9がOFF状態であり、且つ熱線センサからの入力が閾値を超えて人検知されたか否かを確認する(S21)。そして、人検知された場合には(S21でYes)、CPU80は、照度センサがON状態か待機状態かを確認し、ON状態の場合には(S22でYes)、設定照度値が周囲照度値以上となるかを確認する(S23)。
また、CPU80は、設定照度値が周囲照度値以上となる場合(S23でYes)、ON制御要求を、無線送受信部87を介して無線受信器7に送信する。また、その後、無線受信器7から受信するフラグ1を有する仮想照度設定に基づいて待機状態に変更する(S24)。また、CPU80は、タイマ部80aにおいて動作保持時間満了が計測されれば(S25でYes)、無線受信器7にOFF制御要求を送信する(S26)。その後、無線発信器8のCPU80は、フラグ0の仮想照度設定を受信し(S27でYes)、照度センサを入りにするON状態に変更する(S28)。
一方、CPU80は、ON状態でなく待機状態の場合(S22でNo)、又は周囲照度が設定照度値より暗くない場合(S23でNo)、無線送受信部87を介して人検知通知を無線受信器7に送信する(S29)。また、CPU80は、タイマ部80aにおいて動作保持時間満了となると(S30でYes)、無線受信器7にOFF制御要求を送信し(S31)、この場合には、フラグ0の仮想照度設定を受信せずに(S27でNo)一連の処理を終了する。
次に、本実施の形態に係る無線受信器7の動作に関して図7を参照して説明する。最初に、無線受信器7のCPU70は、照明器具9の消灯時に、無線発信器8a,8bの少なくとも一方からON制御要求を受信したか否かを確認する(S91)。「OR ON」が成立する場合(S91でYes)、CPU70は、伝送ユニット2にON通知を送信すると共に、同一のアドレスが設定された複数の無線発信器8a,8bに対して、フラグ1を有する仮想照度設定を送信する(S92)。
そして、CPU70は、人検知通知を受信した場合には(S93でYes)、無線発信器8a,8bから受信したON制御要求及び人検知通知に対応する全てのOFF制御要求を受信した「AND OFF」となるか否かを確認する(S94)。そして、CPU70は、「AND OFF」が成立する場合には(S94でYes)、OFF通知を伝送ユニット2に送信する。また、同一のアドレスが設定された複数の無線発信器8a,8bに対して、フラグ0を有する仮想照度設定を送信する(S95)。
一方、CPU70は、人検知通知を受信しない場合には(S93でNo)、無線発信器8a,8bから受信したON制御要求に対応する全てのOFF制御要求を受信した「AND OFF」となるか否かを確認する(S96)。そして、CPU70は、「AND OFF」が成立する場合には(S96でYes)、OFF通知を伝送ユニット2に送信し(S95)、一連の処理を終了する。
以上の説明のように、本実施の形態に係る照明制御システム1において、無線発信器8a,8bは、無線受信器7から受信したフラグ0又は1を有する仮想照度設定により照度センサの入/切を制御する。すなわち、無線発信器8a,8bは、フラグ0の仮想照度設定を受信した場合には照度センサを通常動作させる「ON状態」とし、フラグ1の仮想照度設定を受信した場合には照度センサが切りの「待機状態」にする。
この結果、待機状態中において、動作制御する照明負荷のアドレス情報として、同一アドレスが設定された複数の無線発信器8a,8bは照度センサが切りの状態となり、熱線センサで人検知した場合にのみ人検知通知を無線受信器7に送信する。従って、無線受信器7は、無線発信器8a,8bから受信したON制御要求に対するOFF制御要求のみでなく、受信した人検知通知に対するOFF制御要求をも用いて「AND OFF」の成立を認識する。この結果、検知エリアに人が居る時に照明器具9が消灯されるという事態を確実に防止できる。
なお、本発明は、上記各実施の形態の構成に限られず、発明の趣旨を変更しない範囲で種々の変形が可能である。例えば、無線発信器は2つに限定されるものではなく3つ以上でも同様の照明制御を実現できる。また、フラグ0,1は例示であって、仮想照度設定に含まれるフラグ情報を用いてON状態又は待機状態を制御できればよい。
1 照明制御システム
2 伝送ユニット
3 リレー制御用端末器(制御端末器)
4 リモコンリレー
5 リモコントランス
6 リモコンスイッチ
7 無線受信器
70a,70b CPU(処理手段)
71a,71b 無線送受信部
8,8a,8b 無線発信器
80 CPU(制御手段)
80a タイマ部
87 無線送受信部
9 照明器具

Claims (5)

  1. 検知エリア内の照度を検知する照度センサ及び前記検知エリア内の人体から放射される熱線を検知する熱線センサによる各検知結果に基づいて照明負荷の動作制御をする複数の無線発信器と、前記複数の無線発信器と無線通信される無線受信器と、制御対象となる照明負荷を制御する制御端末器と、信号線を介して前記無線受信器及び前記制御端末器と接続されて制御データを送受信する伝送ユニットと、を備える照明制御システムにおいて、
    前記複数の無線発信器には、動作制御する照明負荷のアドレス情報として、同一のアドレスが設定されており、
    前記無線発信器は、
    前記無線受信器から受信する前記照度センサの入/切状態を管理するための仮想照度設定のフラグ情報に基づいて、前記照度センサを切りにする待機状態、又は前記照度センサを動作させるON状態に制御する制御手段を備える、ことを特徴とする照明制御システム。
  2. 前記無線発信器の制御手段は、前記ON状態において、照明負荷の制御のため予め設定された設定照度値が実際に検出される周囲照度値以上で、且つ前記熱線センサで人検知された場合、前記アドレスの照明負荷をON制御するためのON制御要求を前記無線受信器に送信するよう制御し、
    前記無線受信器は、
    前記ON制御要求を受信した場合において、前記アドレスの照明負荷をON制御するための制御データを前記伝送ユニットに送信すると共に、前記同一のアドレスが設定された複数の無線発信器に対して、前記待機状態に対応したフラグ情報を有する仮想照度設定を送信する処理手段を備える、ことを特徴とする請求項1記載の照明制御システム。
  3. 前記無線発信器の制御手段は、前記ON状態において照明負荷の制御のため予め設定された設定照度値が実際に検出される周囲照度値未満で、且つ前記熱線センサで人検知された場合、又は前記待機状態において前記熱線センサで人検知された場合、前記検知エリア内に人がいることを通知するための人検知通知を前記無線受信器に送信するよう制御し、
    前記無線受信器の処理手段は、前記人検知通知を受信した場合には、前記アドレスの照明負荷をON制御するための制御データを前記伝送ユニットに送信しない、ことを特徴とする請求項1に記載の照明制御システム。
  4. 前記無線発信器の制御手段は、前記ON状態において照明負荷の制御のため予め設定された設定照度値が実際に検出される周囲照度値未満で、且つ前記熱線センサで人検知された場合、又は前記待機状態において前記熱線センサで人検知された場合、前記検知エリア内に人がいることを通知するための人検知通知を前記無線受信器に送信するよう制御し、
    前記無線受信器の処理手段は、前記人検知通知を受信した場合には、前記アドレスの照明負荷をON制御するための制御データを前記伝送ユニットに送信しない、ことを特徴とする請求項2に記載の照明制御システム。
  5. 前記無線発信器は、
    前記ON制御要求及び前記人検知通知を送信してからの所定の動作保持時間を計測するタイマ部をさらに備え、
    前記制御手段は、前記タイマ部での計測に基づいて、前記ON制御要求及び前記人検知通知を送信してからの動作保持時間経過後に、前記アドレスの照明負荷をOFF制御するためのOFF制御要求を前記無線受信器に送信するよう制御し、
    前記無線受信器の処理手段は、受信した前記ON制御要求及び前記人検知通知に対応する全ての前記OFF制御要求を受信した場合、前記アドレスの照明負荷をOFF制御するための制御データを前記伝送ユニットに送信すると共に、前記同一のアドレスが設定された複数の無線発信器に対して、前記ON状態に対応するフラグ情報を有する仮想照度設定を送信する、ことを特徴とする請求項4に記載の照明制御システム。
JP2012133947A 2012-06-13 2012-06-13 照明制御システム Expired - Fee Related JP6025092B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012133947A JP6025092B2 (ja) 2012-06-13 2012-06-13 照明制御システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012133947A JP6025092B2 (ja) 2012-06-13 2012-06-13 照明制御システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013258077A JP2013258077A (ja) 2013-12-26
JP6025092B2 true JP6025092B2 (ja) 2016-11-16

Family

ID=49954336

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012133947A Expired - Fee Related JP6025092B2 (ja) 2012-06-13 2012-06-13 照明制御システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6025092B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6179882B2 (ja) * 2012-10-19 2017-08-16 パナソニックIpマネジメント株式会社 照明制御システム
CN105828505B (zh) * 2016-05-20 2023-07-28 厦门市智联信通物联网科技有限公司 照明终端数据均衡的传感器网络管理系统及管理方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4943867B2 (ja) * 2007-01-19 2012-05-30 パナソニック株式会社 照明制御システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013258077A (ja) 2013-12-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10426017B2 (en) Controlling groups of electrical loads via multicast and/or unicast messages
US9713234B2 (en) Lighting fixture, lighting system, and method performed by the lighting fixture
US9634765B2 (en) Setting up hybrid coded-light—ZigBee lighting system
JP5513906B2 (ja) 負荷制御システム
JP6004326B2 (ja) 照明制御システム
JP2017011626A (ja) 照明コントローラ、及び照明器具の制御方法
JP6025092B2 (ja) 照明制御システム
JP5914795B2 (ja) 照明制御システム
EP4158985A1 (en) Control device having an adaptive transmission threshold
JP5994170B2 (ja) 照明制御システム
JP3966476B2 (ja) 無線監視システム及び制御方法
JP4803082B2 (ja) 負荷制御システム
US10271404B1 (en) Linked security lighting system and methods
US20230199611A1 (en) Positioning routers of a network around noise sources
JP6032412B2 (ja) 照明制御システム
JP2013084386A (ja) 照明装置
JP6179882B2 (ja) 照明制御システム
JP6183738B2 (ja) 照明制御システム
JP6481935B2 (ja) センサ機器及びセンサネットワーク
CN112369126B (zh) 具有连接性测试例程功能能力的照明装置
US20230269854A1 (en) Low battery mode for wireless control system
JP2012155921A (ja) 遠隔監視制御システム
JP2004343583A (ja) 物体検出機能付き赤外線通信装置
JP2012074775A (ja) 遠隔監視制御システム
JP2011154838A (ja) センサ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150311

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20150312

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20150320

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160223

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160421

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160913

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160930

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6025092

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees