JP6024596B2 - 駆動素子保護回路及び負荷駆動装置 - Google Patents
駆動素子保護回路及び負荷駆動装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6024596B2 JP6024596B2 JP2013112186A JP2013112186A JP6024596B2 JP 6024596 B2 JP6024596 B2 JP 6024596B2 JP 2013112186 A JP2013112186 A JP 2013112186A JP 2013112186 A JP2013112186 A JP 2013112186A JP 6024596 B2 JP6024596 B2 JP 6024596B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- power supply
- drive element
- drive
- supply voltage
- protection circuit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Protection Of Static Devices (AREA)
- Electronic Switches (AREA)
Description
負荷及び駆動素子保護回路に印加される電源電圧(V1)を検出する検出手段(32)と、
検出手段によって検出された電源電圧を所定のしきい値と比較することで、電源電圧の低下を判定する判定手段(38)と、
判定手段によって電源電圧の低下が判定されたときに、駆動素子をデューティ駆動する際のデューティ比を低下させる低下手段(36、40)と、
電源電圧が低下した状態が所定の監視時間継続したとき、駆動素子の駆動を停止させる停止手段(36、42、44)と、
電源電圧が、駆動素子保護回路の動作可能電圧よりも低下しても、少なくとも監視時間の間、駆動素子保護回路にバックアップ電源を提供するコンデンサ(48)と、を備えることを特徴とする。
例えば、上述した実施形態では、電源電圧V1が低下した状態から回復して低電圧保護値よりも高くなると、その時点で、異常判定回路44が停止指示信号の出力を終了した。そのため、以降は、駆動回路36が、制御部34からの指示信号に応じたデューティ比の駆動デューティ信号を出力するものであった。
図4に示すように、監視時間T1中に電源電圧V1が回復するなどして、所定時間内に電源電圧V1の低下が繰り返される場合、その繰り返し回数が多くなるほど、監視時間を短く設定するようにしても良い。図4に示す例では、所定時間内に相当する繰り返し時間T3で、電源電圧V1の低下が繰り返されたため、2回目の電源電圧V1の低下時の監視時間T2は、1回目の電源電圧V1の低下時の監視時間T1よりも短く設定されている。さらに、所定時間内に、3回目、4回目と、電源電圧V1の低下が繰り返される場合には、監視時間は、2回目よりも3回目、3回目よりも4回目の方がさらに短く設定されることになる。このような監視時間の設定は、例えば、繰り返し回数が多くなるほど、監視時間を所定比率で減少させることによって実現することができる。
(数1)
T2=T1−T1/T3
図5に示すように、電圧検出回路32が、電源電圧V1を検出し、低電圧判定回路38において、低電圧保護値と比較するのは、駆動トランジスタ22が100%未満のデューティ比にてデューティ駆動されている場合、デューティオン期間の後半であることが好ましい。さらに、望ましくは、オン期間の後半であって、オフ期間への切り替えに極力近いタイミングで行うことが好ましい。
12 車載バッテリ
20 コントローラ
22 駆動トランジスタ
30 制御回路
32 電圧検出回路
34 制御部
36 駆動回路
38 低電圧判定回路
40 低デューティ出力回路
42 タイマ
44 異常判定回路
46 内部電源
48 コンデンサ
Claims (8)
- 負荷(10)に供給する電圧を制御すべく、当該負荷と直列に接続された駆動素子(22)をデューティ駆動するとともに、過剰な電流の通電から保護するための駆動素子保護回路(30)であって、
前記負荷及び前記駆動素子保護回路に印加される電源電圧(V1)を検出する検出手段(32)と、
前記検出手段によって検出された前記電源電圧を所定のしきい値と比較することで、前記電源電圧の低下を判定する判定手段(38)と、
前記判定手段によって前記電源電圧の低下が判定されたときに、前記駆動素子をデューティ駆動する際のデューティ比を低下させる低下手段(36、40)と、
前記電源電圧が低下した状態が、所定の監視時間継続したとき、前記駆動素子の駆動を停止させる停止手段(36、42、44)と、
前記電源電圧が、前記駆動素子保護回路の動作可能電圧よりも低下しても、少なくとも前記監視時間の間、前記駆動素子保護回路にバックアップ電源を提供するコンデンサ(48)と、を備えることを特徴とする駆動素子保護回路。 - 前記低下手段は、前記負荷が短絡異常を起こして、デューティ比のオン期間に、短絡電流が前記駆動素子に流れても、前記駆動素子の熱破壊を招かない程度まで、駆動デューティ比を低下させることを特徴とする請求項1に記載の駆動素子保護回路。
- 前記低下手段は、前記駆動デューティ比を低下させる際に、前記検出手段によって検出された電源電圧の大きさの逆数に比例するように、低下後の駆動デューティ比を可変させることを特徴とする請求項2に記載の駆動素子保護回路。
- 前記停止手段は、前記所定の監視時間の経過後に前記駆動素子の駆動を停止させた場合、前記電源電圧が低下した状態から回復したとしても、前記駆動素子の駆動の停止から所定の停止保持時間の間は、前記駆動素子の駆動の停止を継続させることを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の駆動素子保護回路。
- 前記電源電圧の低下が繰り返される場合、前記停止手段は、繰り返し回数が多くなるほど、前記監視時間を短く設定することを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の駆動素子保護回路。
- 前記停止手段は、前回の電源電圧の低下から、今回の電源電圧の低下までの時間が短いほど、前記監視時間を短く設定することを特徴とする請求項1乃至3及び5のいずれかに記載の駆動素子保護回路。
- 前記検出手段は、前記駆動素子が100%未満のデューティ比にてデューティ駆動されている場合、オン期間の後半に、前記電源電圧を検出することを特徴とする請求項1乃至6のいずれかに記載の駆動素子保護回路。
- 前記負荷と、
前記負荷に供給する電圧を制御すべく、前記負荷と直列に接続された前記駆動素子と、
前記駆動素子をデューティ駆動するとともに、過剰な電流の通電から保護する、請求項1乃至7のいずれかに記載の駆動素子保護回路と、を備えることを特徴とする負荷駆動装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013112186A JP6024596B2 (ja) | 2013-05-28 | 2013-05-28 | 駆動素子保護回路及び負荷駆動装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013112186A JP6024596B2 (ja) | 2013-05-28 | 2013-05-28 | 駆動素子保護回路及び負荷駆動装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014232948A JP2014232948A (ja) | 2014-12-11 |
JP6024596B2 true JP6024596B2 (ja) | 2016-11-16 |
Family
ID=52126116
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013112186A Expired - Fee Related JP6024596B2 (ja) | 2013-05-28 | 2013-05-28 | 駆動素子保護回路及び負荷駆動装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6024596B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109390983A (zh) * | 2017-08-03 | 2019-02-26 | 南京德朔实业有限公司 | 电池包和用于电池包的检测方法 |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104539041B (zh) * | 2014-12-09 | 2017-01-18 | 广东美的暖通设备有限公司 | 多联机空调系统及其室内机后备电源装置、控制方法 |
JP7349069B2 (ja) * | 2020-09-16 | 2023-09-22 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | 駆動装置 |
JP7524870B2 (ja) | 2021-09-24 | 2024-07-30 | トヨタ自動車株式会社 | 電力供給回路、電力供給方法及びコンピュータプログラム |
JP2024112058A (ja) * | 2023-02-07 | 2024-08-20 | 株式会社日立産機システム | 電力変換装置、機器システム及び異常診断方法 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04248362A (ja) * | 1991-01-10 | 1992-09-03 | Fuji Electric Co Ltd | スイッチング電源用スイッチング制御回路 |
JPH09261855A (ja) * | 1996-03-22 | 1997-10-03 | Sony Corp | 電源装置 |
JPH10154927A (ja) * | 1996-11-25 | 1998-06-09 | Mitsubishi Electric Corp | 電源切替回路 |
JP4271422B2 (ja) * | 2002-10-23 | 2009-06-03 | シャープ株式会社 | スイッチング電源装置および電源システム |
JP2005051932A (ja) * | 2003-07-29 | 2005-02-24 | Sony Corp | 電源装置 |
JP2010110092A (ja) * | 2008-10-29 | 2010-05-13 | Tokai Rika Co Ltd | 駆動装置 |
JP5303495B2 (ja) * | 2010-03-09 | 2013-10-02 | 矢崎総業株式会社 | 電磁誘導負荷の制御装置 |
-
2013
- 2013-05-28 JP JP2013112186A patent/JP6024596B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109390983A (zh) * | 2017-08-03 | 2019-02-26 | 南京德朔实业有限公司 | 电池包和用于电池包的检测方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014232948A (ja) | 2014-12-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6024596B2 (ja) | 駆動素子保護回路及び負荷駆動装置 | |
JP5750311B2 (ja) | インバータ駆動装置 | |
JP4349398B2 (ja) | スイッチング素子駆動装置及びスイッチング素子駆動方法 | |
JP3572292B2 (ja) | スイッチング電源回路 | |
WO2015182669A1 (ja) | 半導体スイッチング素子駆動回路 | |
JP5750799B2 (ja) | インバータ装置 | |
JP2004282920A (ja) | モータ制御装置 | |
JP6876844B2 (ja) | ソフトスタート及び保護を備える電源装置 | |
US9640978B2 (en) | Protection circuit for an inverter as well as inverter system | |
JP2012070573A (ja) | インバータ装置の過電圧保護方法 | |
JP5846818B2 (ja) | 電力制御装置 | |
TWI669889B (zh) | DC-DC converter | |
JP5206757B2 (ja) | 電子装置 | |
US9413159B2 (en) | Switching circuit protector | |
KR20080083696A (ko) | 모터 부하를 모니터링하기 위한 시스템 및 방법 | |
JP2018148772A (ja) | ポンプ制御装置 | |
US11349472B2 (en) | Method for reducing a thermal load on a controllable switching element | |
US20170244240A1 (en) | Overheat protection unit | |
JP2012143110A (ja) | 突入電流防止回路及び電源供給制御装置 | |
JP5931407B2 (ja) | モータ駆動装置及びこれを用いた電気機器 | |
JP6232133B2 (ja) | 電子制御装置 | |
JP5864222B2 (ja) | トランジスタ保護回路 | |
CN107078730B (zh) | 温度保护装置 | |
JP6489548B2 (ja) | 電力変換装置、空調システム、電力変換装置の制御方法及びプログラム | |
JP5259941B2 (ja) | インバータ装置及び空気調和機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150818 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160418 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160426 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160526 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160913 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160926 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6024596 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |