JP6022716B2 - ワイヤレスドッキングサービスに対してワイヤレスドッキーを認証すること - Google Patents

ワイヤレスドッキングサービスに対してワイヤレスドッキーを認証すること Download PDF

Info

Publication number
JP6022716B2
JP6022716B2 JP2015551679A JP2015551679A JP6022716B2 JP 6022716 B2 JP6022716 B2 JP 6022716B2 JP 2015551679 A JP2015551679 A JP 2015551679A JP 2015551679 A JP2015551679 A JP 2015551679A JP 6022716 B2 JP6022716 B2 JP 6022716B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wireless
dockee
service
wireless docking
authenticating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2015551679A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016507963A (ja
Inventor
ファン、シャオロン
ダビッドソン、アンドリュー・マッキノン
デ・ベジト、ロルフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Qualcomm Inc
Original Assignee
Qualcomm Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Qualcomm Inc filed Critical Qualcomm Inc
Publication of JP2016507963A publication Critical patent/JP2016507963A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6022716B2 publication Critical patent/JP6022716B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W12/00Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
    • H04W12/06Authentication
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1632External expansion units, e.g. docking stations
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L63/00Network architectures or network communication protocols for network security
    • H04L63/08Network architectures or network communication protocols for network security for authentication of entities
    • H04L63/083Network architectures or network communication protocols for network security for authentication of entities using passwords
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W12/00Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
    • H04W12/50Secure pairing of devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W12/00Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
    • H04W12/60Context-dependent security
    • H04W12/69Identity-dependent
    • H04W12/71Hardware identity
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/08Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/10Connection setup
    • H04W76/14Direct-mode setup
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/18Self-organising networks, e.g. ad-hoc networks or sensor networks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Communication Control (AREA)

Description

[0001]本出願は、各々の内容全体が参照により本明細書に組み込まれる、2013年2月22日に出願された米国仮出願第61/768,063号、および2013年1月4日に出願された米国仮出願第61/749,170号の優先権を主張する。
[0002]本開示は、電子デバイス間のワイヤレスドッキングのための技法に関する。
[0003]「ドック」と呼ばれることもあるドッキングステーションは、モニタ、キーボード、マウス、プリンタ、または他のタイプの入力または出力デバイスなどの周辺装置にラップトップコンピュータなどの電子デバイスを結合するために時々使用される。これらのドッキングステーションは通常、電子デバイスとドッキングステーションとの間の物理的接続を必要とする。さらに、電子デバイスおよびドッキングステーションは通常、ドッキング機能が使用され得る前に、まず、ドッキング通信を確立する。
[0004]本開示の技法は、ワイヤレスドッキングサービスのようなワイヤレスドッキングセンターのサービス、および1つまたは複数の周辺装置機能サービスでワイヤレスドッキーを認証するための技法を提供する。ワイヤレスドッキングステーションは、ワイヤレスドッキングステーションとワイヤレスドッキーとの間で送信される秘密データに基づいてワイヤレスドッキーを認証することができる。
[0005]一例では、本開示は、ワイヤレスドッキングセンターによって、Wi−Fi(登録商標)ダイレクトサービス(WFDS)アプリケーションサービスプラットフォーム(ASP)を用いて、ワイヤレスドッキングサービスに対してワイヤレスドッキーを認証することを備える方法を記述する。
[0006]別の例では、本開示は、ワイヤレスドッキーによって、Wi−Fiダイレクトサービス(WFDS)アプリケーションサービスプラットフォーム(ASP)を用いて、ワイヤレスドッキングセンターのワイヤレスドッキングサービスに対して認証することを備える方法を記述した。
[0007]別の例では、本開示は、ワイヤレスドッキングセンターによって、Wi−Fiダイレクトサービス(WFDS)アプリケーションサービスプラットフォーム(ASP)を用いてワイヤレスドッキングサービスに対してワイヤレスドッキーを認証するための手段を備える装置を記述する。
[0008]別の例では、本開示は、ワイヤレスドッキーによって、Wi−Fiダイレクトサービス(WFDS)アプリケーションサービスプラットフォーム(ASP)を用いて、ワイヤレスドッキングセンターに対して、ワイヤレスドッキングサービスに対して認証するための手段を備える装置を記述する。
[0009]別の例では、本開示は、メモリと、Wi−Fiダイレクトサービス(WFDS)アプリケーションサービスプラットフォーム(ASP)を用いて、ワイヤレスドッキングセンターのワイヤレスドッキングサービスに対してワイヤレスドッキーを認証するように構成されるプロセッサとを備える装置を記述する。
[0010]別の例では、本開示は、メモリと、Wi−Fiダイレクトサービス(WFDS)アプリケーションサービスプラットフォーム(ASP)を用いて、ワイヤレスドッキングセンターのワイヤレスドッキングサービスに対して認証するように構成されるプロセッサとを備える装置を記述する。
[0011]本開示の1つまたは複数の例の詳細が、添付の図面および以下の説明に記載される。本開示の他の特徴、目的、および利点は、説明および図面、ならびに特許請求の範囲から明らかになろう。
[0012]ドッキングサービスと、アプリケーションサービスプラットフォーム(ASP)と、他のサービスとの間の例示的なインターフェースを示すブロック図。 [0013]ドッキングサービスセッション設定の呼フローを示す第1の流れ図。 [0014]ドッキングサービスセッション設定の呼フローを示す第2の流れ図。 [0015]ドッキングサービスセッション設定の呼フローを示す第3の流れ図。 [0016]本開示の技法による、アプリケーションサービスプラットフォーム(ASP)を用いて、ドッキングセンターによって、ワイヤレスドッキングサービスでドッキーを認証するための技法を示す流れ図。 [0017]本開示の技法による、アプリケーションサービスプラットフォーム(ASP)を用いて、ドッキーによって、ドッキングセンターのワイヤレスドッキングサービスで認証するための技法を示す流れ図。
[0018]本開示は、アプリケーションサービスプラットフォーム(ASP)を用いて利用可能な、Wi−Fiドッキングサービス(WFDS)と呼ばれるワイヤレスドッキングサービスを行うための技法に向けられる。
[0019]図1は、ドッキングサービスと、アプリケーションサービスプラットフォーム(ASP)と、他のサービスとの間の例示的なインターフェースを示すブロック図である。図1の例では、ドッキングサービス242は、ワイヤレスドッキングセンター(WDC)におけるドッキングサービスとすることができる。ワイヤレスドッキングセンターは、Wi−Fiダイレクトサービス(WFDS)202およびアプリケーションサービスプラットフォーム(ASP)204上に構築され、それにより、ワイヤレスドッキーにおけるドッキングサービス242は、WDCにワイヤレスで接続できるようになり、WDCに関連付けられる周辺装置機能サービスの使用を管理できるようになる。周辺装置機能サービスは、種々の例において、ASP上にある場合も、ない場合もある。図1は、Wi−Fiダイレクトドッキングサービス242と、ASP204と、他のサービスとの間のインターフェースを示す。
[0020]WDCにおけるドッキングサービス242と、ASP204との間のインターフェースによって、WDCにおけるドッキングサービス242は、次のサービスを実行できるようになる。最初に、WDCとASP204との間のインターフェースによって、ドッキングサービス242は、ドッキングサービス242が管理する周辺装置機能、およびドッキングサービス242の周辺装置機能の使用を推進するめに必要とされる能力のような、WDCにおけるドッキングサービス242を広告できるようになる。また、WDCとASP204との間のインターフェースによって、ドッキングサービス242は、ドッキーがWDCにワイヤレスで接続できるようにし、ドッキングセッションを通してWDCに関連付けられる周辺装置の使用を管理できるようになる。
[0021]ドッキーにおけるドッキングサービス242とASP204との間のインターフェースによって、ドッキーにおけるドッキングサービス242は、WDCが管理する周辺装置機能、およびWDCの周辺装置機能の使用を推進するめに必要とされる能力を含む、WDCにおけるドッキングサービス242を探索できるようになる。また、ドッキーにおけるドッキングサービス242とASP204との間のインターフェースによって、ドッキーにおけるドッキングサービス242は、WDCにワイヤレスで接続できるようになり、ドッキングセッションを通してWDCに関連付けられる周辺装置の使用を管理できるようになる。
[0022]WDCにおけるドッキングサービス242との間のインターフェースによって、WDCにおけるドッキングサービス242は、さらなる機能を実行できるようになる。一例として、ドッキングサービス242と他のサービスとの間のインターフェースによって、ドッキングサービス242は、WDCにおける他のサービスへのドッキーのアクセスを制御できるようになる場合がある。別の例として、ドッキングサービス242と他のサービスとの間のインターフェースによって、ドッキングサービス242は、異なるドッキーに差別化されたサービスを提供するために、WDCにおける別のサービスによって提供される機能を制御できるようになる場合がある。
[0023]さらに、ドッキーにおけるドッキングサービス242と、印刷サービス206、ミラキャストサービス208、Wi−Fiシリアルバス(WSB)210および他の周辺装置サービス218のような他のサービスとの間のインターフェースによって、WDCにおけるドッキングサービス242は、ドッキーにおける別のサービスをトリガし、WDCにおける対応するサービスを探索し、使用できるようにする。
[0024]図2〜図4は、ドッキングサービスセッション設定の呼フローを示す流れ図である。より詳細には、図2はドッキングサービスセッション設定の呼フローを示す第1の流れ図である。図3は、ドッキングサービスセッション設定の呼フローを示す第2の流れ図であり、図4は、ドッキングサービスセッション設定の呼フローを示す第3の流れ図である。
[0025]図2〜図4の例では、ドッキングサービスは、ASPを用いて、接続前デバイスおよびサービス発見を実行する。WDC120によって提供されるドッキングサービスが、ドッキー110の関心と一致する場合には、WDC120上のドッキングサービスおよびドッキー110上のドッキングサービスは、ASP204Aを用いて、P2Pプロビジョン発見を実行し、その後、WDC120およびドッキー110を含むP2Pグループを形成することができる。その後、WDC120とドッキー110との間に、ドッキングサービスのためのASPセッションが作成される。
[0026]ドッキングサービスのASPセッション内ですべてのドッキング制御/構成プロトコル動作が実行される。ドッキング制御/構成プロトコルは、周辺装置機能プロトコルのために必要とされる、接続後周辺装置/WDN発見、周辺装置/WDN選択、ペイロード接続のための能力ネゴシエーションのために用いられる。
[0027]周辺装置/WDN選択、およびペイロード接続のための能力ネゴシエーションが完了する前、ドッキングサービスは、ドッキングサービスが他の周辺装置機能サービスとの間で有するインターフェースを用いる自らの周辺装置機能サービスへのアクセスを阻止する。
[0028]周辺装置/WDN選択、およびペイロード接続のための能力ネゴシエーションが完了した後、WDC120におけるドッキングサービスによって、ドッキー110は、WDC120がドッキングサービスにおいて合意したサービスにアクセスできるようになる。
[0029]WFDS ASPは、ドッキングサービスを使用するためにドッキー110を認証する際に、あるレベルのセキュリティも提供する。より高いレベルのセキュリティを得るために、ドッキングサービスを使用するドッキー110のための認証は、ドッキングサービス自体において実施される場合がある。
[0030]WFDS ASPは、周辺装置機能サービスを使用するためにドッキー110を認証する際に、あるレベルのセキュリティも提供することができる。さらに、ドッキングサービスは、周辺装置機能サービスのアクセス制御のためにWDC120とドッキー110との間に秘密を作成するのを容易にする。そのような秘密から導出される情報は、ドッキー110が周辺装置機能サービスのためのASPセッション設定を実行するときに、ドッキー110を認証し、許可するためにASP P2Pプロビジョン発見交換においてプロビジョン発見サービスインスタンスデータInfoに入れられる。より高いレベルのセキュリティを得るために、周辺装置機能サービスを使用するドッキー110のための認証は、周辺装置機能サービス自体において実施される場合がある。
[0031]ドッキングサービスはドッキングセンター120にあるASP204Aとやりとりする。より詳細には、ASPは、ドッキングサービスが、接続前状態中にデバイスおよびサービス発見と、サービス確認とを実行できるようにするインターフェースを提供することができる。ドッキングサービスは、以下の構文を有することができるドッキングAdvertiseService方法を用いることができる。
AdvertiseService(service_name、port、proto、share、auto_accept、service_information)
[0032]また、ASPは、ドッキングサービスが、接続前状態中にデバイスおよびサービス発見と、サービス確認とを実行できるようにするインターフェースを提供することができる。ドッキングサービスは、ドッキー110においてSeekService方法プリミティブを用いることができる。ドッキングSeekService方法は以下の構文を有することができる。
SeekService(service_name、exact_search、mac_address、service_information_request)。
[0033]図5は、本開示の技法による、アプリケーションサービスプラットフォーム(ASP)を用いて、ドッキングセンターによって、ワイヤレスドッキングサービスでドッキーを認証するための技法を示す流れ図である。
[0034]図5の方法は、図2〜図4のドッキングセッション手順においてワイヤレスドッキングサービス242Aを実施するワイヤレスドッキングセンター120によって実行される動作のいくつかの例に対応することができ、いくつかの例では、ワイヤレスドッキー110によって実行され得る。図6に示される方法では、ワイヤレスドッキー110は、Wi−Fiダイレクトサービス(WFDS)アプリケーションサービスプラットフォーム(ASP)を用いてワイヤレスドッキングセンター120のワイヤレスドッキングサービスに対してワイヤレスドッキーを認証することができる(300)。いくつかの例では、WFDSに対してワイヤレスドッキーを認証することは、秘密データに基づくことができる。
[0035]別の例では、秘密データに基づいてWFDSに対してワイヤレスドッキーを認証するために、少なくとも1つのプロセッサは、ASPピアツーピア(P2P)プロビジョン発見交換中に秘密データを送信するように構成され得る。さらに別の例では、ワイヤレスドッキングセンター120は、ASPを用いてワイヤレスドッキングサービスセッションを確立するように構成され得る。いくつかの例では、ワイヤレスドッキングセンター120は、ワイヤレスドッキングセンター120の周辺装置機能サービスでワイヤレスドッキー110を認証することができる。
[0036]図5の方法では、ワイヤレスドッキングセンター120はさらに、ワイヤレスドッキー110から、周辺装置機能サービスでワイヤレスドッキー110を認証するための秘密データを受信するように構成され得る(302)。周辺装置サービスに対してワイヤレスドッキー110を認証するために、ワイヤレスドッキングセンター120はさらに、周辺装置機能サービスでワイヤレスドッキー110を認証するための秘密データに基づいて、ワイヤレスドッキー110を認証するように構成され得る。
[0037]さらに別の例では、ワイヤレスドッキングセンター120は、ASPピアツーピア(P2P)プロビジョン発見交換中に周辺装置機能サービスでワイヤレスドッキー110を認証するための秘密データを受信することができる。別の例では、ワイヤレスドッキングセンター120はさらに、ASPを用いて周辺装置機能サービスのための周辺装置機能サービスセッションを作成するように構成され得る。
[0038]図6は、本開示の技法による、アプリケーションサービスプラットフォーム(ASP)を用いて、ドッキーによって、ドッキングセンターのワイヤレスドッキングサービスで認証するための技法を示す流れ図である。図6の方法は、本明細書において開示される数ある例の中でも、図2〜図4のドッキングセッション手順においてワイヤレスドッキングサービス242Bを実施する、ワイヤレスドッキー110によって実行される動作のいくつかの例に対応することができ、いくつかの例では、ワイヤレスドッキングセンター120によって実行される場合がある。
[0039]図6の方法では、ワイヤレスドッキー110は、Wi−Fiダイレクトサービス(WFDS)アプリケーションサービスプラットフォーム(ASP)を用いてワイヤレスドッキングセンターのワイヤレスドッキングサービスに対して認証するように構成され得る(400)。いくつかの例では、請求項46の装置であり、WFDSに対してワイヤレスドッキーを認証することは秘密データに基づく。
[0040]いくつかの例では、秘密データはASPピアツーピア(P2P)プロビジョン発見交換中に送信され得る。別の例では、ワイヤレスドッキー110は、ASPを用いて、ワイヤレスドッキングサービスセッションを確立することができる。別の例では、ワイヤレスドッキー110は、ワイヤレスドッキングセンター120の周辺装置機能サービスで認証することができる。
[0041]図6の方法では、ワイヤレスドッキー110はさらに、ワイヤレスドッキングセンター120に、周辺装置機能サービスで認証するための秘密データを送信するように構成される場合があり(402)、周辺装置サービスで認証するために、ワイヤレスドッキー110はさらに、周辺装置機能サービスで認証するための秘密データに基づいて、ワイヤレスドッキングセンター120の周辺装置サービスに対して認証するように構成される場合がある。
[0042]いくつかの例では、周辺装置サービスで認証するための秘密データは、ASPピアツーピア(P2P)プロビジョン発見交換中にワイヤレスドッキー110によって送信され得る。別の例では、ワイヤレスドッキー110は、ASPを用いて、周辺装置機能サービスセッションを作成することができる。
[0043]別の例では、ワイヤレスドッキー110は、ワイヤレスドッキングセンター12
0から、ワイヤレスドッキングセンター120の周辺装置機能サービスで認証するための
秘密データを受信することができる。
以下に、本願出願の当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[C1]
ワイヤレスドッキングセンターによって、Wi−Fi(登録商標)ダイレクトサービス(WFDS)アプリケーションサービスプラットフォーム(ASP)を用いて前記ワイヤレスドッキングセンターのワイヤレスドッキングサービスに対してワイヤレスドッキーを認証することを備える、方法。
[C2]
前記WFDSに対して前記ワイヤレスドッキーを認証することは、秘密データに基づく、C1に記載の方法。
[C3]
秘密データに基づいて前記WFDSに対して前記ワイヤレスドッキーを認証することはさらに、
ASPピアツーピア(P2P)プロビジョン発見交換中に前記秘密データを送信することを備える、C2に記載の方法。
[C4]
前記ワイヤレスドッキングセンターによって、前記ASPを用いてワイヤレスドッキングサービスセッションを確立することをさらに備える、C1に記載の方法。
[C5]
前記ワイヤレスドッキングセンターによって、前記ワイヤレスドッキングセンターの周辺装置機能サービスで前記ワイヤレスドッキーを認証することをさらに備える、C1に記載の方法。
[C6]
前記ワイヤレスドッキングセンターによって、前記ワイヤレスドッキーから、前記周辺装置機能サービスで前記ドッキーを認証するための秘密データを受信することをさらに備え、
前記周辺装置機能サービスに対して前記ドッキーを認証することはさらに、前記ワイヤレスドッキングセンターによって、前記周辺装置機能サービスで前記ドッキーを認証するための前記秘密データに基づいて、前記ドッキーを認証することを備える、C5に記載の方法。
[C7]
前記周辺装置機能サービスで前記ドッキーを認証するための前記秘密データは、ASPピアツーピア(P2P)プロビジョン発見交換中に受信される、C6に記載の方法。
[C8]
前記ワイヤレスドッキングセンターによって、前記ASPを用いて前記周辺装置機能サービスのための周辺装置機能サービスセッションを作成することをさらに備える、C5に記載の方法。
[C9]
前記ワイヤレスドッキングセンターによって、前記ワイヤレスドッキングセンターの周辺装置機能サービスで前記ドッキーを認証するための秘密データを作成することと、
前記ワイヤレスドッキングセンターによって、前記ドッキーに、前記周辺装置機能サービスで前記ドッキーを認証するための前記秘密データを送信することとをさらに備える、C5に記載の方法。
[C10]
ワイヤレスドッキーによって、Wi−Fiダイレクトサービス(WFDS)アプリケーションサービスプラットフォーム(ASP)を用いて、ワイヤレスドッキングセンターのワイヤレスドッキングサービスに対して認証することを備える、方法。
[C11]
前記WFDSに対して前記ワイヤレスドッキーを認証することは、秘密データに基づく、C10に記載の方法。
[C12]
前記秘密データは、ASPピアツーピア(P2P)プロビジョン発見交換中に送信される、C11に記載の方法。
[C13]
前記ワイヤレスドッキーによって、前記ASPを用いてワイヤレスドッキングサービスセッションを確立することをさらに備える、C10に記載の方法。
[C14]
前記ワイヤレスドッキーによって、前記ワイヤレスドッキングセンターの周辺装置機能サービスで認証することをさらに備える、C10に記載の方法。
[C15]
前記ワイヤレスドッキーによって、前記ワイヤレスドッキングセンターに、前記周辺装置機能サービスで前記ドッキーを認証するための秘密データを送信することをさらに備え、
前記周辺装置サービスで認証することはさらに、前記ワイヤレスドッキーによって、前記周辺装置機能サービスで前記ドッキーを認証するための前記秘密データに基づいて、前記ワイヤレスドッキングセンターの前記周辺装置サービスに対して認証することを備える、C14に記載の方法。
[C16]
前記周辺装置サービスで前記ドッキーを認証するための前記秘密データは、ASPピアツーピア(P2P)プロビジョン発見交換中に前記ワイヤレスドッキーによって送信される、C15に記載の方法。
[C17]
前記ワイヤレスドッキングセンターによって、前記ASPを用いて周辺装置機能サービスセッションを作成することをさらに備える、C14に記載の方法。
[C18]
前記ワイヤレスドッキーによって、前記ワイヤレスドッキングセンターから、前記ワイヤレスドッキングセンターの前記周辺装置機能サービスで前記ドッキーを認証するための秘密データを受信することをさらに備える、C14に記載の方法。
[C19]
ワイヤレスドッキングセンターによって、Wi−Fiダイレクトサービス(WFDS)アプリケーションサービスプラットフォーム(ASP)を用いて、前記ワイヤレスドッキングセンターのワイヤレスドッキングサービスに対してワイヤレスドッキーを認証するための手段を備える、装置。
[C20]
前記WFDSに対して前記ワイヤレスドッキーを認証することは、秘密データに基づく、C19に記載の装置。
[C21]
秘密データに基づいて前記WFDSに対して前記ワイヤレスドッキーを認証することはさらに、
ASPピアツーピア(P2P)プロビジョン発見交換中に前記秘密データを送信するための手段を備える、C20に記載の装置。
[C22]
前記ワイヤレスドッキングセンターによって、前記ASPを用いてワイヤレスドッキングサービスセッションを確立するための手段をさらに備える、C19に記載の装置。
[C23]
前記ワイヤレスドッキングセンターによって、前記ワイヤレスドッキングセンターの周辺装置機能サービスで前記ワイヤレスドッキーを認証するための手段をさらに備える、C19に記載の装置。
[C24]
前記ワイヤレスドッキングセンターによって、前記ワイヤレスドッキーから、前記周辺装置機能サービスで前記ドッキーを認証するための秘密データを受信するための手段をさらに備え、
前記周辺装置機能サービスに対して前記ドッキーを認証するための前記手段はさらに、前記ワイヤレスドッキングセンターによって、前記周辺装置機能サービスで前記ドッキーを認証するための前記秘密データに基づいて前記ドッキーを認証するための手段を備える、C23に記載の装置。
[C25]
前記周辺装置機能サービスで前記ドッキーを認証するための前記秘密データは、ASPピアツーピア(P2P)プロビジョン発見交換中に受信される、C24に記載の装置。
[C26]
前記ワイヤレスドッキングセンターによって、前記ASPを用いて前記周辺装置機能サービスのための周辺装置機能サービスセッションを作成するための手段をさらに備える、C23に記載の装置。
[C27]
前記ワイヤレスドッキングセンターによって、前記ワイヤレスドッキングセンターの周辺装置機能サービスで前記ドッキーを認証するための秘密データを作成するための手段と、
前記ワイヤレスドッキングセンターによって、前記ドッキーに、前記周辺装置機能サービスで前記ドッキーを認証するための前記秘密データを送信するための手段とをさらに備える、C23に記載の装置。
[C28]
ワイヤレスドッキーによって、Wi−Fiダイレクトサービス(WFDS)アプリケーションサービスプラットフォーム(ASP)を用いて前記ワイヤレスドッキングセンターのワイヤレスドッキングサービスに対して、ワイヤレスドッキングセンターに対して認証するための手段を備える、装置。
[C29]
前記WFDSに対して前記ワイヤレスドッキーを認証するための前記手段は、秘密データに基づく、C28に記載の装置。
[C30]
前記秘密データは、ASPピアツーピア(P2P)プロビジョン発見交換中に送信される、C29に記載の装置。
[C31]
前記ワイヤレスドッキーによって、前記ASPを用いてワイヤレスドッキングサービスセッションを確立することをさらに備える、C28に記載の装置。
[C32]
前記ワイヤレスドッキーによって、前記ワイヤレスドッキングセンターの周辺装置機能サービスで認証するための手段をさらに備える、C28に記載の装置。
[C33]
前記ワイヤレスドッキーによって、前記ワイヤレスドッキングセンターに、前記周辺装置機能サービスで前記ドッキーを認証するための秘密データを送信するための手段をさらに備え、
前記周辺装置サービスで認証するための前記手段はさらに、前記ワイヤレスドッキーによって、前記周辺装置機能サービスで前記ドッキーを認証するための前記秘密データに基づいて、前記ワイヤレスドッキングセンターの前記周辺装置サービスに対して認証するための手段を備える、C32に記載の装置。
[C34]
前記周辺装置サービスで前記ドッキーを認証するための前記秘密データは、ASPピアツーピア(P2P)プロビジョン発見交換中に前記ワイヤレスドッキーによって送信される、C33に記載の装置。
[C35]
前記ワイヤレスドッキングセンターによって、前記ASPを用いて周辺装置機能サービスセッションを作成するための手段をさらに備える、C32に記載の装置。
[C36]
前記ワイヤレスドッキーによって、前記ワイヤレスドッキングセンターから、前記ワイヤレスドッキングセンターの前記周辺装置機能サービスで前記ドッキーを認証するための秘密データを受信するための手段をさらに備える、C32に記載の装置。
[C37]
メモリと、
Wi−Fiダイレクトサービス(WFDS)アプリケーションサービスプラットフォーム(ASP)を用いてワイヤレスドッキングセンターのワイヤレスドッキングサービスに対して、ワイヤレスドッキーを認証するように構成される少なくとも1つのプロセッサとを備える、装置。
[C38]
前記WFDSに対して前記ワイヤレスドッキーを認証することは、秘密データに基づく、C37に記載の装置。
[C39]
秘密データに基づいて前記WFDSに対して前記ワイヤレスドッキーを認証するために、前記少なくとも1つのプロセッサはさらに、
ASPピアツーピア(P2P)プロビジョン発見交換中に前記秘密データを送信するように構成される、C38に記載の装置。
[C40]
前記少なくとも1つのプロセッサはさらに、
前記ASPを用いてワイヤレスドッキングサービスセッションを確立するように構成される、C37に記載の装置。
[C41]
前記少なくとも1つのプロセッサはさらに、
ワイヤレスドッキングセンターの周辺装置機能サービスで前記ワイヤレスドッキーを認証するように構成される、C37に記載の装置。
[C42]
前記少なくとも1つのプロセッサはさらに、
前記ワイヤレスドッキーから、前記周辺装置機能サービスで前記ドッキーを認証するための秘密データを受信するように構成され、
前記周辺装置機能サービスに対して前記ドッキーを認証するために、前記少なくとも1つのプロセッサはさらに、前記周辺装置機能サービスで前記ドッキーを認証するための前記秘密データに基づいて前記ドッキーを認証するように構成される、C41に記載の装置。
[C43]
前記周辺装置機能サービスで前記ドッキーを認証するための前記秘密データは、ASPピアツーピア(P2P)プロビジョン発見交換中に受信される、C42に記載の装置。
[C44]
前記少なくとも1つのプロセッサはさらに、
前記ASPを用いて前記周辺装置機能サービスのための周辺装置機能サービスセッションを作成するように構成される、C41に記載の装置。
[C45]
前記少なくとも1つのプロセッサはさらに、
前記ワイヤレスドッキングセンターの周辺装置機能サービスで前記ドッキーを認証するための秘密データを作成し、
前記ドッキーに、前記周辺装置機能サービスで前記ドッキーを認証するための前記秘密データを送信するように構成される、C41に記載の装置。
[C46]
メモリと、
Wi−Fiダイレクトサービス(WFDS)アプリケーションサービスプラットフォーム(ASP)を用いてワイヤレスドッキングセンターのワイヤレスドッキングサービスに対して認証するように構成される少なくとも1つのプロセッサとを備える、装置。
[C47]
前記WFDSに対して認証することは秘密データに基づく、C46に記載の装置。
[C48]
前記秘密データは、ASPピアツーピア(P2P)プロビジョン発見交換中に送信される、C47に記載の装置。
[C49]
前記少なくとも1つのプロセッサはさらに、
前記ASPを用いてワイヤレスドッキングサービスセッションを確立するように構成される、C46に記載の装置。
[C50]
前記少なくとも1つのプロセッサはさらに、
前記ワイヤレスドッキングセンターの周辺装置機能サービスで認証するように構成される、C46に記載の装置。
[C51]
前記ワイヤレスドッキングセンターに、前記周辺装置機能サービスで認証するための秘密データを送信することをさらに備え、
前記周辺装置サービスで認証するために、前記少なくとも1つのプロセッサはさらに、前記周辺装置機能サービスで認証するための前記秘密データに基づいて前記ワイヤレスドッキングセンターの前記周辺装置サービス対して認証するように構成される、C50に記載の装置。
[C52]
前記周辺装置サービスで認証するための前記秘密データは、ASPピアツーピア(P2P)プロビジョン発見交換中に前記ワイヤレスドッキーによって送信される、C51に記載の装置。
[C53]
前記少なくとも1つのプロセッサはさらに、
前記ASPを用いて周辺装置機能サービスセッションを作成するように構成される、C50に記載の装置。
[C54]
前記少なくとも1つのプロセッサはさらに、
前記ワイヤレスドッキングセンターから、前記ワイヤレスドッキングセンターの前記周辺装置機能サービスで認証するための秘密データを受信するように構成される、C50に記載の装置。

Claims (44)

  1. ワイヤレスドッキングセンターによって、Wi−Fi(登録商標)ダイレクトサービス(WFDS)アプリケーションサービスプラットフォーム(ASP)を用いて前記ワイヤレスドッキングセンターのワイヤレスドッキングサービスに対してワイヤレスドッキーを認証することと、
    前記ワイヤレスドッキングセンターによって、前記WFDS ASPを用いてワイヤレスドッキングサービスセッションを確立することと、
    前記ワイヤレスドッキングセンターによって、前記ワイヤレスドッキングセンターと通信可能に結合される周辺装置と関連する周辺装置機能サービスへの要求を前記ワイヤレスドッキーから受信することと、
    前記ワイヤレスドッキングセンターによって、前記周辺装置機能サービスのための能力ネゴシエーションを行うことと、
    前記ワイヤレスドッキングセンターによって、前記ASPを使用して前記要求された周辺装置機能サービスのセッションを作成することと、
    を備える、方法。
  2. 前記WFDSに対して前記ワイヤレスドッキーを認証することは、秘密データに基づく、請求項1に記載の方法。
  3. 秘密データに基づいて前記WFDSに対して前記ワイヤレスドッキーを認証することはさらに、
    ASPピアツーピア(P2P)プロビジョン発見交換中に前記秘密データを送信することを備える、請求項2に記載の方法。
  4. 前記ワイヤレスドッキングセンターによって、前記ワイヤレスドッキングセンターの周辺装置機能サービスで前記ワイヤレスドッキーを認証することをさらに備える、請求項1に記載の方法。
  5. 前記ワイヤレスドッキングセンターによって、前記ワイヤレスドッキーから、前記周辺装置機能サービスで前記ドッキーを認証するための秘密データを受信することをさらに備え、
    前記周辺装置機能サービスに対して前記ドッキーを認証することはさらに、前記ワイヤレスドッキングセンターによって、前記周辺装置機能サービスで前記ドッキーを認証するための前記秘密データに基づいて、前記ドッキーを認証することを備える、請求項4に記載の方法。
  6. 前記周辺装置機能サービスで前記ドッキーを認証するための前記秘密データは、ASPピアツーピア(P2P)プロビジョン発見交換中に受信される、請求項5に記載の方法。
  7. 前記ワイヤレスドッキングセンターによって、前記ワイヤレスドッキングセンターの周辺装置機能サービスで前記ドッキーを認証するための秘密データを作成することと、
    前記ワイヤレスドッキングセンターによって、前記ドッキーに、前記周辺装置機能サービスで前記ドッキーを認証するための前記秘密データを送信することとをさらに備える、請求項4に記載の方法。
  8. ワイヤレスドッキーによって、ワイヤレスドッキングセンターのワイヤレスドッキングサービスへのASP(アプリケーションサービスプラットフォーム)セッション要求を前記ワイヤレスドッキングセンターに送信することと、
    ワイヤレスドッキーによって、前記Wi−Fiダイレクトサービス(WFDS)ASPを用いて、ワイヤレスドッキングセンターのワイヤレスドッキングサービスに対して認証することと、
    前記ワイヤレスドッキングサービスにアクセスすることと、
    前記ワイヤレスドッキーによって、前記ワイヤレスドッキングセンターと通信可能に結合される周辺装置と関連する周辺装置機能サービスへの要求を前記ワイヤレスドッキングセンターに送信することと、
    前記ワイヤレスドッキーによって、および前記ワイヤレスドッキングセンターに対して、前記ASPを用いて前記要求された周辺装置機能のセッションを確立することと、
    を備える、方法。
  9. 前記WFDSに対して前記ワイヤレスドッキーを認証することは、秘密データに基づく、請求項8に記載の方法。
  10. 前記秘密データは、ASPピアツーピア(P2P)プロビジョン発見交換中に送信される、請求項9に記載の方法。
  11. 前記ワイヤレスドッキーによって、前記ワイヤレスドッキングセンターの周辺装置機能サービスで認証することをさらに備える、請求項8に記載の方法。
  12. 前記ワイヤレスドッキーによって、前記ワイヤレスドッキングセンターに、前記周辺装置機能サービスで前記ドッキーを認証するための秘密データを送信することをさらに備え、
    前記周辺装置機能サービスで認証することはさらに、前記ワイヤレスドッキーによって、前記周辺装置機能サービスで前記ドッキーを認証するための前記秘密データに基づいて、前記ワイヤレスドッキングセンターの前記周辺装置機能サービスに対して認証することを備える、請求項11に記載の方法。
  13. 前記周辺装置機能サービスで前記ドッキーを認証するための前記秘密データは、ASPピアツーピア(P2P)プロビジョン発見交換中に前記ワイヤレスドッキーによって送信される、請求項12に記載の方法。
  14. 前記ワイヤレスドッキーによって、前記ワイヤレスドッキングセンターから、前記ワイヤレスドッキングセンターの前記周辺装置機能サービスで前記ドッキーを認証するための秘密データを受信することをさらに備える、請求項11に記載の方法。
  15. ワイヤレスドッキングセンターによって、Wi−Fiダイレクトサービス(WFDS)アプリケーションサービスプラットフォーム(ASP)を用いて、前記ワイヤレスドッキングセンターのワイヤレスドッキングサービスに対してワイヤレスドッキーを認証するための手段と、
    前記ワイヤレスドッキングセンターによって、前記WFDS ASPを用いてワイヤレスドッキングサービスセッションを確立するための手段と、
    前記ワイヤレスドッキングセンターによって、前記ワイヤレスドッキングセンターと通信可能に結合される周辺装置と関連する周辺装置機能サービスへの要求を前記ワイヤレスドッキーから受信するための手段と、
    前記ワイヤレスドッキングセンターによって、前記周辺装置機能サービスのための能力ネゴシエーションを行うための手段と、
    前記ワイヤレスドッキングセンターによって、前記ASPを使用して前記ワイヤレスドッキーに対して前記要求された周辺装置機能サービスのセッションを確立するための手段と、
    を備える、装置。
  16. 前記WFDSに対して前記ワイヤレスドッキーを認証することは、秘密データに基づく、請求項15に記載の装置。
  17. 秘密データに基づいて前記WFDSに対して前記ワイヤレスドッキーを認証することはさらに、
    ASPピアツーピア(P2P)プロビジョン発見交換中に前記秘密データを送信するための手段を備える、請求項16に記載の装置。
  18. 前記ワイヤレスドッキングセンターによって、前記ワイヤレスドッキングセンターの周辺装置機能サービスで前記ワイヤレスドッキーを認証するための手段をさらに備える、請求項15に記載の装置。
  19. 前記ワイヤレスドッキングセンターによって、前記ワイヤレスドッキーから、前記周辺装置機能サービスで前記ドッキーを認証するための秘密データを受信するための手段をさらに備え、
    前記周辺装置機能サービスに対して前記ドッキーを認証するための前記手段はさらに、前記ワイヤレスドッキングセンターによって、前記周辺装置機能サービスで前記ドッキーを認証するための前記秘密データに基づいて前記ドッキーを認証するための手段を備える、請求項18に記載の装置。
  20. 前記周辺装置機能サービスで前記ドッキーを認証するための前記秘密データは、ASPピアツーピア(P2P)プロビジョン発見交換中に受信される、請求項19に記載の装置。
  21. 前記ワイヤレスドッキングセンターによって、前記ワイヤレスドッキングセンターの周辺装置機能サービスで前記ドッキーを認証するための秘密データを作成するための手段と、
    前記ワイヤレスドッキングセンターによって、前記ドッキーに、前記周辺装置機能サービスで前記ドッキーを認証するための前記秘密データを送信するための手段とをさらに備える、請求項18に記載の装置。
  22. ワイヤレスドッキーによって、Wi−Fiダイレクトサービス(WFDS)ASPを用いてワイヤレスドッキングセンターのワイヤレスドッキングサービスに対して、ワイヤレスドッキングセンターに対して認証するための手段と、
    前記ワイヤレスドッキングセンターによって、前記WFDS ASPを用いてワイヤレスドッキングサービスセッションを確立するための手段と、
    前記ワイヤレスドッキングセンターによって、前記ワイヤレスドッキングセンターと通信可能に結合される周辺装置と関連する周辺装置機能サービスへの要求を前記ワイヤレスドッキーから受信するための手段と、
    前記ワイヤレスドッキングセンターによって、前記周辺装置機能サービスのための能力ネゴシエーションを行うための手段と、
    前記ワイヤレスドッキングセンターによって、前記ASPを使用して前記ワイヤレスドッキーに対して前記要求された周辺装置機能サービスのセッションを確立するための手段と、
    を備える、装置。
  23. 前記WFDSに対して前記ワイヤレスドッキーを認証するための前記手段は、秘密データに基づく、請求項22に記載の装置。
  24. 前記秘密データは、ASPピアツーピア(P2P)プロビジョン発見交換中に送信される、請求項23に記載の装置。
  25. 前記ワイヤレスドッキーによって、前記ASPを用いてワイヤレスドッキングサービスセッションを確立することをさらに備える、請求項22に記載の装置。
  26. 前記ワイヤレスドッキーによって、前記ワイヤレスドッキングセンターの周辺装置機能サービスで認証するための手段をさらに備える、請求項22に記載の装置。
  27. 前記ワイヤレスドッキーによって、前記ワイヤレスドッキングセンターに、前記周辺装置機能サービスで前記ドッキーを認証するための秘密データを送信するための手段をさらに備え、
    前記周辺装置機能サービスで認証するための前記手段はさらに、前記ワイヤレスドッキーによって、前記周辺装置機能サービスで前記ドッキーを認証するための前記秘密データに基づいて、前記ワイヤレスドッキングセンターの前記周辺装置機能サービスに対して認証するための手段を備える、請求項26に記載の装置。
  28. 前記周辺装置機能サービスで前記ドッキーを認証するための前記秘密データは、ASPピアツーピア(P2P)プロビジョン発見交換中に前記ワイヤレスドッキーによって送信される、請求項27に記載の装置。
  29. 前記ワイヤレスドッキングセンターによって、前記ASPを用いて周辺装置機能サービスセッションを作成するための手段をさらに備える、請求項26に記載の装置。
  30. 前記ワイヤレスドッキーによって、前記ワイヤレスドッキングセンターから、前記ワイヤレスドッキングセンターの前記周辺装置機能サービスで前記ドッキーを認証するための秘密データを受信するための手段をさらに備える、請求項26に記載の装置。
  31. メモリと、
    ワイヤレスドッキングセンターのワイヤレスドッキングサービスへのASP(アプリケーションサービスプラットフォーム)セッション要求をワイヤレスドッキングセンターに送信することと、
    Wi−Fiダイレクトサービス(WFDS)ASPを用いて前記ワイヤレスドッキングセンターのワイヤレスドッキングサービスに対して、ワイヤレスドッキーを認証することと、
    前記ワイヤレスドッキングサービスにアクセスすることと、
    前記ワイヤレスドッキングセンターと通信可能に結合される周辺装置と関連する周辺装置機能サービスへの要求を前記ワイヤレスドッキングセンターに送信することと、
    前記ASPを使用して前記要求された周辺装置機能サービスのセッションを前記ワイヤレスドッキングセンターに対して確立することと、
    を行わせるように構成される少なくとも1つのプロセッサとを備える、装置。
  32. 前記WFDSに対して前記ワイヤレスドッキーを認証することは、秘密データに基づく、請求項31に記載の装置。
  33. 秘密データに基づいて前記WFDSに対して前記ワイヤレスドッキーを認証するために、前記少なくとも1つのプロセッサはさらに、
    ASPピアツーピア(P2P)プロビジョン発見交換中に前記秘密データを送信するように構成される、請求項32に記載の装置。
  34. 前記少なくとも1つのプロセッサはさらに、
    ワイヤレスドッキングセンターの周辺装置機能サービスで前記ワイヤレスドッキーを認証するように構成される、請求項31に記載の装置。
  35. 前記少なくとも1つのプロセッサはさらに、
    前記ワイヤレスドッキーから、前記周辺装置機能サービスで前記ドッキーを認証するための秘密データを受信するように構成され、
    前記周辺装置機能サービスに対して前記ドッキーを認証するために、前記少なくとも1つのプロセッサはさらに、前記周辺装置機能サービスで前記ドッキーを認証するための前記秘密データに基づいて前記ドッキーを認証するように構成される、請求項34に記載の装置。
  36. 前記周辺装置機能サービスで前記ドッキーを認証するための前記秘密データは、ASPピアツーピア(P2P)プロビジョン発見交換中に受信される、請求項35に記載の装置。
  37. 前記少なくとも1つのプロセッサはさらに、
    前記ワイヤレスドッキングセンターの周辺装置機能サービスで前記ドッキーを認証するための秘密データを作成し、
    前記ドッキーに、前記周辺装置機能サービスで前記ドッキーを認証するための前記秘密データを送信するように構成される、請求項34に記載の装置。
  38. メモリと、
    Wi−Fiダイレクトサービス(WFDS)アプリケーションサービスプラットフォーム(ASP)を用いてワイヤレスドッキングセンターのワイヤレスドッキングサービスに対して認証することと、
    前記WFDS ASPを用いてワイヤレスドッキングサービスセッションを確立することと、
    前記ワイヤレスドッキングセンターと通信可能に結合される周辺装置と関連する周辺装置機能サービスへの要求をワイヤレスドッキーから受信することと、
    前記周辺装置機能サービスのための能力ネゴシエーションを行うことと、
    前記ASPを使用して前記要求された前記周辺装置機能サービスのセッションを作成することと、
    を行うように構成される少なくとも1つのプロセッサとを備える、装置。
  39. 前記WFDSに対して認証することは秘密データに基づく、請求項38に記載の装置。
  40. 前記秘密データは、ASPピアツーピア(P2P)プロビジョン発見交換中に送信される、請求項39に記載の装置。
  41. 前記少なくとも1つのプロセッサはさらに、
    前記ワイヤレスドッキングセンターの周辺装置機能サービスで認証するように構成される、請求項38に記載の装置。
  42. 前記ワイヤレスドッキングセンターに、前記周辺装置機能サービスで認証するための秘密データを送信することをさらに備え、
    前記周辺装置機能サービスで認証するために、前記少なくとも1つのプロセッサはさらに、前記周辺装置機能サービスで認証するための前記秘密データに基づいて前記ワイヤレスドッキングセンターの前記周辺装置機能サービスに対して認証するように構成される、請求項41に記載の装置。
  43. 前記周辺装置機能サービスで認証するための前記秘密データは、ASPピアツーピア(P2P)プロビジョン発見交換中に前記ワイヤレスドッキーによって送信される、請求項42に記載の装置。
  44. 前記少なくとも1つのプロセッサはさらに、
    前記ワイヤレスドッキングセンターから、前記ワイヤレスドッキングセンターの前記周辺装置機能サービスで認証するための秘密データを受信するように構成される、請求項41に記載の装置。
JP2015551679A 2013-01-04 2013-11-25 ワイヤレスドッキングサービスに対してワイヤレスドッキーを認証すること Expired - Fee Related JP6022716B2 (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361749170P 2013-01-04 2013-01-04
US61/749,170 2013-01-04
US201361768063P 2013-02-22 2013-02-22
US61/768,063 2013-02-22
US14/023,217 2013-09-10
US14/023,217 US9198040B2 (en) 2013-01-04 2013-09-10 Deploying wireless docking as a service
PCT/US2013/071743 WO2014107248A1 (en) 2013-01-04 2013-11-25 Authenticating a wireless dockee to a wireless docking service

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016507963A JP2016507963A (ja) 2016-03-10
JP6022716B2 true JP6022716B2 (ja) 2016-11-09

Family

ID=51062072

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015551679A Expired - Fee Related JP6022716B2 (ja) 2013-01-04 2013-11-25 ワイヤレスドッキングサービスに対してワイヤレスドッキーを認証すること
JP2015551680A Expired - Fee Related JP5944596B2 (ja) 2013-01-04 2013-11-25 ワイヤレスドッキングサービスに対してワイヤレスドッキーを認証すること

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015551680A Expired - Fee Related JP5944596B2 (ja) 2013-01-04 2013-11-25 ワイヤレスドッキングサービスに対してワイヤレスドッキーを認証すること

Country Status (6)

Country Link
US (2) US9198040B2 (ja)
EP (2) EP2941854B1 (ja)
JP (2) JP6022716B2 (ja)
KR (1) KR101682559B1 (ja)
CN (2) CN104982020B (ja)
WO (2) WO2014107249A1 (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014123383A1 (ko) * 2013-02-08 2014-08-14 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 세션 수립 방법 및 장치
US9154934B2 (en) 2013-03-28 2015-10-06 Futurewei Technologies, Inc. System and method for pre-association discovery
EP2984875B1 (en) * 2013-04-11 2020-01-15 Intel Corporation Techniques for discovery of wi-fi serial bus and wi-fi docking services
EP2993943B1 (en) * 2013-05-01 2018-02-28 LG Electronics Inc. Method and apparatus for performing wireless docking service
US20140341120A1 (en) * 2013-05-16 2014-11-20 Carlos Cordeiro Wireless station and method for managing a multi-band session in wi-fi direct services
KR20140138360A (ko) * 2013-05-23 2014-12-03 삼성전자주식회사 무선 도킹 네트워크 관리 방법 및 장치
EP2814223B1 (en) 2013-05-23 2018-09-26 Samsung Electronics Co., Ltd Method and apparatus for directly connecting dockee device to peripheral device in a wireless docking network
KR102077823B1 (ko) * 2013-06-03 2020-02-14 휴렛-팩커드 디벨롭먼트 컴퍼니, 엘.피. 엔에프씨를 이용한 모바일 프린팅 시스템 및 방법
WO2015111892A1 (ko) * 2014-01-22 2015-07-30 엘지전자 주식회사 직접 통신을 이용한 도킹 프로토콜 구축 방법 및 이를 위한 장치
US10129343B2 (en) 2014-01-22 2018-11-13 Lg Electronics Inc. Method for searching for docking service and peripheral function by using direct communication and apparatus for same
GB2524808B (en) * 2014-04-03 2021-04-07 Displaylink Uk Ltd Universal docking station security
US9462617B2 (en) * 2014-04-14 2016-10-04 Intel Corporation Connection management techniques for wireless docking
US9521697B2 (en) 2014-05-15 2016-12-13 Qualcomm Incorporated Role reversal from wireless docking center to wireless dockee
US9853970B2 (en) * 2014-06-09 2017-12-26 Intel IP Corporation Method, system and apparatus for secured wireless docking connection
CN104202461A (zh) * 2014-08-11 2014-12-10 苏州易动智能科技有限公司 一种连接智能手机功能同步化的汽车音响系统
EP3028519B1 (en) * 2014-08-13 2023-07-05 MediaTek Inc. Service discovery in a self-managed mobile communications network
US9591554B2 (en) * 2014-09-10 2017-03-07 Microsoft Technology Licensing, Llc Management capabilities for a wireless docking experience
CN107003953A (zh) * 2014-09-30 2017-08-01 惠普发展公司,有限责任合伙企业 管理对外围设备的访问
US20160182291A1 (en) * 2014-12-23 2016-06-23 Qualcomm Incorporated Controlling a modality of a dockee in a wireless docking system
WO2016126138A1 (ko) * 2015-02-05 2016-08-11 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 세션 수립 방법 및 장치
US10397837B2 (en) * 2015-05-22 2019-08-27 Lg Electronics Inc. Method and device for performing session handover in wireless communication system
WO2017018823A1 (ko) * 2015-07-30 2017-02-02 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 어플리케이션 서비스 플랫폼 세션 형성 방법 및 장치
US10063751B2 (en) * 2015-09-24 2018-08-28 Qualcomm Incorporated System and method for accessing images with a captured query image
GB2545274B (en) * 2015-12-11 2018-07-11 Displaylink Uk Ltd Wireless docking
US20170238235A1 (en) * 2016-02-17 2017-08-17 Zitovault, Inc. Wireless router and router management system
US10848972B2 (en) * 2017-10-18 2020-11-24 Microsoft Technology Licensing, Llc Mobile device wireless restricted peripheral sessions
US11863700B2 (en) * 2019-05-06 2024-01-02 Apple Inc. Providing user interfaces based on use contexts and managing playback of media

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7590075B2 (en) 2005-04-15 2009-09-15 Dell Products L.P. Systems and methods for managing wireless communication
US8019883B1 (en) * 2005-05-05 2011-09-13 Digital Display Innovations, Llc WiFi peripheral mode display system
KR100739809B1 (ko) * 2006-08-09 2007-07-13 삼성전자주식회사 Wpa-psk 환경의 무선 네트워크에서 스테이션을관리하는 방법 및 이를 위한 장치
US7853535B2 (en) * 2006-12-27 2010-12-14 Colella Brian A System for secure internet access for children
FI122533B (fi) 2007-01-17 2012-03-15 Optomed Oy Datansiirtomenetelmä, datansiirtojärjestelmä, apupalvelin ja tutkimuslaite
EP2185992B1 (en) * 2007-09-04 2013-07-17 Apple Inc. Smart dock for chaining accessories
US8254992B1 (en) 2007-10-08 2012-08-28 Motion Computing, Inc. Wireless docking system and pairing protocol for multiple dock environments
BR112012011660B1 (pt) * 2009-11-17 2021-05-11 Samsung Electronics Co., Ltd método, primeiro dispositivo wi-fi direct em uma rede wfd, segundo dispositivo wi-fi direct (wfd) em uma rede wfd, e meio de gravação legível por computador
US8462734B2 (en) * 2010-10-20 2013-06-11 Nokia Corporation Wireless docking with out-of-band initiation
US8667303B2 (en) * 2010-11-22 2014-03-04 Motorola Mobility Llc Peripheral authentication
US8554970B2 (en) * 2011-04-18 2013-10-08 Nokia Corporation Method, apparatus and computer program product for creating a wireless docking group
US8634771B2 (en) 2011-06-15 2014-01-21 Microsoft Corporation Simple peer-to-peer network formation
US9237434B2 (en) 2011-07-13 2016-01-12 Qualcomm Incorporated Network-assisted peer discovery with network coding
US8982785B2 (en) 2011-09-08 2015-03-17 Cisco Technology, Inc. Access point assisted direct client discovery
KR101915314B1 (ko) 2011-10-25 2018-11-07 삼성전자주식회사 휴대단말기에서 WPS(Wi-Fi Protecte d Setup)을 이용한 와이파이 연결 방법 및 장치
US20140075075A1 (en) * 2012-09-11 2014-03-13 Google Inc. Context-Dependent Home Automation Controller and Docking Station
RU2639299C2 (ru) * 2012-10-11 2017-12-21 Конинклейке Филипс Н.В. Устройство-хост, устройство-клиент и способ беспроводной стыковки в динамическом окружении для множественных клиентов
US9521589B2 (en) * 2012-10-29 2016-12-13 Lg Electronics Inc. Wi-Fi direct service method using NFC and device therefor
US9924551B2 (en) * 2012-11-29 2018-03-20 Lg Electronics Inc. Method for setting communication in Wi-Fi direct service system, and apparatus therefor

Also Published As

Publication number Publication date
KR20150103197A (ko) 2015-09-09
US9198040B2 (en) 2015-11-24
EP2941855A1 (en) 2015-11-11
CN104982021A (zh) 2015-10-14
CN104982021B (zh) 2018-09-07
WO2014107249A1 (en) 2014-07-10
EP2941855B1 (en) 2017-10-25
US9204301B2 (en) 2015-12-01
JP5944596B2 (ja) 2016-07-05
US20140196112A1 (en) 2014-07-10
US20140196125A1 (en) 2014-07-10
CN104982020B (zh) 2018-09-14
JP2016507963A (ja) 2016-03-10
CN104982020A (zh) 2015-10-14
JP2016509713A (ja) 2016-03-31
EP2941854B1 (en) 2017-09-13
WO2014107248A1 (en) 2014-07-10
KR101682559B1 (ko) 2016-12-05
EP2941854A1 (en) 2015-11-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6022716B2 (ja) ワイヤレスドッキングサービスに対してワイヤレスドッキーを認証すること
US11012149B2 (en) Communication device and terminal device
US9769732B2 (en) Wireless network connection establishment method and terminal device
JP6203985B1 (ja) 認証証明のセキュアプロビジョニング
KR102181777B1 (ko) 무선 도킹 네트워크에서 도키(dockee)와 주변 장치 사이의 직접 연결을 위한 방법 및 장치
JP2016226011A5 (ja)
JP6359646B2 (ja) ワイヤレスドッキング環境の利用および構成
WO2017045276A1 (zh) 终端互联方法、装置和存储介质
TW201342984A (zh) 經由點對點鏈結存取的分享網路
WO2013033999A1 (zh) 用于移动设备点对点数据传输的方法和装置
JP2018506874A (ja) ワイヤレスディスプレイシステム中の複数のシンクへの同期オーディオまたはビデオストリーミングサービスの発見および管理
TWI462604B (zh) 無線網路用戶端認證系統及其無線網路連線方法
KR102311514B1 (ko) 시커 디바이스와 목표 디바이스 간의 접속을 설정하는 방법 및 시스템
JP2018522501A5 (ja)
JP7262950B2 (ja) 通信装置、通信方法及びプログラム
JP2015070457A (ja) 通信機器
JP6992258B2 (ja) 通信装置及び端末装置のためのコンピュータプログラム
CN105450676A (zh) 网络共享的方法、装置及网络共享系统
WO2019144719A1 (zh) 一种远端设备的动态接入方法及装置
WO2015139401A1 (zh) 无线网络的建立方法、系统及无线路由装置
JP7262949B2 (ja) 通信装置、通信方法及びプログラム
JP2009027639A (ja) 通信接続プログラム、通信装置及び通信接続方法
WO2017000140A1 (zh) 一种对用户设备的鉴权方法及装置
TW201446023A (zh) 網路監控系統及方法
WO2015021893A1 (zh) 调制解调器拨号方法及宽带设备

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160107

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160107

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20160107

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20160126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160426

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160726

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160906

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161005

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6022716

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees