JP6021223B2 - マッチングサーバ - Google Patents
マッチングサーバ Download PDFInfo
- Publication number
- JP6021223B2 JP6021223B2 JP2013001749A JP2013001749A JP6021223B2 JP 6021223 B2 JP6021223 B2 JP 6021223B2 JP 2013001749 A JP2013001749 A JP 2013001749A JP 2013001749 A JP2013001749 A JP 2013001749A JP 6021223 B2 JP6021223 B2 JP 6021223B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- user
- meal
- instructor
- skill
- matching
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 235000012054 meals Nutrition 0.000 claims description 164
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 60
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 claims description 39
- 230000008450 motivation Effects 0.000 claims description 15
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 9
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 claims description 6
- 230000000877 morphologic effect Effects 0.000 claims description 6
- 230000001404 mediated effect Effects 0.000 claims 2
- 230000003796 beauty Effects 0.000 claims 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 60
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 15
- 235000005911 diet Nutrition 0.000 description 11
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 11
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 230000000378 dietary effect Effects 0.000 description 7
- 230000008569 process Effects 0.000 description 6
- 230000003203 everyday effect Effects 0.000 description 5
- 230000037213 diet Effects 0.000 description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 4
- 238000012797 qualification Methods 0.000 description 4
- 230000004044 response Effects 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 3
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 3
- 230000036541 health Effects 0.000 description 3
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 3
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 3
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 2
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 206010012601 diabetes mellitus Diseases 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 210000000577 adipose tissue Anatomy 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000002457 bidirectional effect Effects 0.000 description 1
- 230000036772 blood pressure Effects 0.000 description 1
- 238000009534 blood test Methods 0.000 description 1
- 235000021152 breakfast Nutrition 0.000 description 1
- 230000002354 daily effect Effects 0.000 description 1
- 230000004069 differentiation Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 235000016709 nutrition Nutrition 0.000 description 1
- 230000035764 nutrition Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 235000014268 sports nutrition Nutrition 0.000 description 1
- 230000003442 weekly effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)
Description
手順1.マッチングサーバ10から各ユーザ端末5-1〜5-n及び各指導者端末6-1〜6-mへのアプリケーションのダウンロードを行う
手順2.各ユーザ端末5-1〜5-n上のアプリケーションから、各ユーザの登録を行う
手順3.各指導者端末6-1〜6-m上のアプリケーションから、各指導者の登録を行う
手順4.ユーザ登録情報から、マッチングサーバ10がユーザの目的・本気度判定を行う
手順5.指導者登録情報から、マッチングサーバ10が指導スキル・コーチングスキル判定を行う
手順7.ユーザは食事画像をマッチングサーバ10にアップロードし、上記マッチングによって決定された指導者へアドバイス依頼を行う
手順8.上記指導者は食事内容を元に、アドバイスを記載し、ユーザへ返信を行う
手順9.ユーザは受けた指導に関する評価を、マッチングサーバ10へ送信する
プレミアム…最高料金を課し、最高品質サービスを提供するコース
ライト …通常料金を課し、通常品質サービスを提供するコース
無料 …料金は課さず、所定制限のもとでサービスを提供するコース
z = ax − by …(式1)
なお、上記(式1)の総合スキル値は、コーチングスキル値yが小さいほど高くなるので、実際の指導者の何らかの「スキル」を表すよりむしろ、マッチングのためのスコアとしての意味合いを有する。
z = ax + by …(式2)
1.スポーツのための食事管理
2.ダイエットのための食事管理
3.糖尿病等の疾病管理のための食事管理
1.スポーツ
マラソン等の持久力系・短距離走等の瞬発系
2.ダイエット
どのくらいの期間で行うか?
3.疾病管理
糖尿病等、どの疾病であるか?
手段1.既に登録済みユーザの撮影した食事画像と、実際にマッチングサーバ10の提供サービスを介して指導者が与えたコメントを抜き出す。
手段2.抜き出した上記コメントを形態素に分解し、正解キーワードを抽出する。
手段3.上記「手段1及び2」をスポーツ・病気・ダイエット等の目的カテゴリごとに行えば、指導スキル算出用画像(テスト用画像)が目的カテゴリごとに得られる。
・予めこの画像を蓄えておき、指導者を最初に登録する際のスキル判定に利用する(スキル判定教材としての利用)
・新しくアップロードされた食事画像を、指導力を判定したい指導者と、信頼された指導者の両方に提示することで、指導力を判定する
(3)プレミアムユーザについては、ユーザのアプリケーションカテゴリから、興味のあるカテゴリを判定し、コースをレコメンドしても良い。プレミアムではコースごとにユーザリストが生成される。
すなわち、欄C70,C71に示すように前述の実施形態と概ね同様(異なる場合として、グレード設定部22を利用しない場合がある)にユーザ管理部20が機能して、ユーザ登録からコース設定、目的カテゴリ設定、本気度算出を行い、グレード設定部22を利用する場合であれば、欄C72,C73,C74に示すように所定のコース分けがなされる。ここでは前述の例と同内容で、無料・ライト・プレミアムへのコース分けを例として採用する。
利用者は食事画像をマッチングサーバ10にアップロードする。アップロードした画像について、食事内容の改善等について、一人ないし複数の指導者からコメントが返ってくる。
指導者には、自分が受け持っているユーザの食事画像が1日に1回ないし複数回送信されてくる。指導者は当該写真に対してコメントを記載し、指導を行う。
各ユーザに対して、担当を行う指導者を複数(n人)割り当て、これによって同時に、指導者も複数のユーザの担当ないし担当候補となる。
[オンライン]http://www.rbbtoday.com/article/2009/12/03/64176.html
Claims (8)
- 端末を利用する複数のユーザの各々に対して、端末を利用する複数の食事指導者の中から割り当てを行うことで、各ユーザの食事画像に対する食事指導者からの端末間での指導サービスを仲介するマッチングサーバであって、
ユーザより利用する指導サービスの所定の料金グレードの選択を受け付けるグレード設定部と、
ユーザの指導サービス利用状況に基づいて当該ユーザのサービス利用に関する本気度を算出する本気度算出部と、
食事指導者より入力された所定事項、ユーザからの個別の指導サービスに関する評価状況、指導したユーザのサービス利用状況、の少なくとも1つに基づいて食事指導者のスキルを評価するスキル評価部と、
前記端末間での指導サービスの仲介を実施する際のユーザと食事指導者とのマッチングを行うマッチング部と、を備え、
前記マッチング部は、前記選択された料金グレードが最低であるユーザについては、本気度の高いユーザほどスキルの高い食事指導者を優先して割り当てることでマッチングを行い、
前記本気度算出部が、ユーザによる食事画像のアップロード数、当該食事画像のバリエーション、もしくは、当該食事画像のアップロード時間のばらつき、の少なくとも一つに基づいて当該ユーザの本気度を算出する、
前記マッチングサーバは、端末間での指導サービスで送受信される食事画像の撮影位置を取得し、且つ、前記本気度算出部が、ユーザの食事画像において、その撮影位置が所定範囲内に存在している割合に基づいて当該ユーザの本気度を算出する、または、
前記本気度算出部が、ユーザの端末に保有されているアプリケーションのうち、有料アプリケーションの割合に基づいて当該ユーザの本気度を算出することを特徴とするマッチングサーバ。 - 前記スキル評価部は、
食事指導者より入力された所定事項、及び/又は、ユーザからの個別の指導サービスに関する評価状況、に基づいて食事指導者の指導の正確さに関する指導スキル値を算出する指導スキル算出部と、
食事指導者より入力された所定事項、及び/又は、指導したユーザのサービス利用状況、に基づいて食事指導者の指導の際のユーザ動機付けに関するコーチングスキル値を算出するコーチングスキル算出部と、を含み、
前記マッチング部は、
前記選択された料金グレードが最低であるユーザについては、本気度の高いユーザほどコーチングスキル値の高い食事指導者を優先して割り当て、
前記選択された料金グレードが前記最低以外であるユーザについては、本気度の高いユーザほど指導スキル値の高い食事指導者を優先して割り当てることを特徴とする請求項1に記載のマッチングサーバ。 - 前記指導スキル算出部は、食事指導者により入力された指導実績、所定の指導対象に対して食事指導者により入力された食事指導コメント、ユーザからの個別の指導サービスに関する評価状況、の少なくとも1つに基づいて、指導スキル値を算出し、
前記コーチングスキル算出部は、所定の指導対象に対して食事指導者により入力された食事指導コメント、及び/又は、指導したユーザのサービス利用状況、に基づいてコーチングスキル値を算出することを特徴とする請求項2に記載のマッチングサーバ。 - ユーザより利用する指導サービスの目的の選択を受け付けることで、または、ユーザの端末における導入アプリケーションの履歴に基づいて、所定項目からなるユーザが指導サービスを利用する目的カテゴリ別にユーザを分類する目的カテゴリ分類部をさらに備え、
前記スキル評価部は、目的カテゴリ毎に食事指導者のスキルを評価し、
前記マッチング部は、ユーザの目的カテゴリに対応する食事指導者のスキルに基づいてマッチングを実施することを特徴とする請求項1ないし3のいずれかに記載のマッチングサーバ。 - 前記マッチングサーバは、ユーザ及び指導者より所定の個人情報を受信し、
前記スキル評価部は、前記評価された食事指導者のスキルを、対象とするユーザとの個人情報の一致度合いに基づいてユーザ毎に修正することを特徴とする請求項1ないし4のいずれかに記載のマッチングサーバ。 - 前記マッチングサーバは、食事指導者に対して所定の食事画像に対する指導コメントを返信させ、
前記スキル評価部は、前記指導コメントを形態素解析して、所定の正解キーワードに一致する語が存在する割合に基づいて、食事指導者のスキルを評価することを特徴とする請求項1ないし5のいずれかに記載のマッチングサーバ。 - 前記所定の食事画像は、管理者が選択したものであって且つ、前記マッチングサーバにより食事指導のサービス仲介がなされたユーザと食事指導者との当該サービスの際の食事画像であり、前記所定の正解キーワードは、当該サービスの際の指導コメントを形態素解析した中から管理者が選択したものであり、当該食事指導者は管理者がスキルが高いとして選択した食事指導者であることを特徴とする請求項6に記載のマッチングサーバ。
- 端末を利用する複数のユーザの各々に対して、端末を利用する複数の食事指導者の中から割り当てを行うことで、各ユーザの食事画像に対する食事指導者からの端末間での指導サービスを仲介するマッチングサーバであって、
ユーザの指導サービス利用状況に基づいて当該ユーザのサービス利用に関する本気度を算出する本気度算出部と、
食事指導者より入力された所定事項、ユーザからの個別の指導サービスに関する評価状況、指導したユーザのサービス利用状況、の少なくとも1つに基づいて食事指導者のスキルを評価するスキル評価部と、
前記端末間での指導サービスの仲介を実施する際のユーザと食事指導者とのマッチングを行うマッチング部と、を備え、
前記マッチング部は、ユーザに複数のn人の食事指導者を割り当てることでマッチングを行い、当該人数nを、前記算出された本気度が高いほど少なくなるよう定め、且つ、当該割り当てられるn人の指導者のスキルの平均値が所定条件を満たすように、当該n人を選び、
前記本気度算出部が、ユーザによる食事画像のアップロード数、当該食事画像のバリエーション、もしくは、当該食事画像のアップロード時間のばらつき、の少なくとも一つに基づいて当該ユーザの本気度を算出する、
前記マッチングサーバは、端末間での指導サービスで送受信される食事画像の撮影位置を取得し、且つ、前記本気度算出部が、ユーザの食事画像において、その撮影位置が所定範囲内に存在している割合に基づいて当該ユーザの本気度を算出する、または、
前記本気度算出部が、ユーザの端末に保有されているアプリケーションのうち、有料アプリケーションの割合に基づいて当該ユーザの本気度を算出することを特徴とするマッチングサーバ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013001749A JP6021223B2 (ja) | 2013-01-09 | 2013-01-09 | マッチングサーバ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013001749A JP6021223B2 (ja) | 2013-01-09 | 2013-01-09 | マッチングサーバ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014134915A JP2014134915A (ja) | 2014-07-24 |
JP6021223B2 true JP6021223B2 (ja) | 2016-11-09 |
Family
ID=51413139
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013001749A Active JP6021223B2 (ja) | 2013-01-09 | 2013-01-09 | マッチングサーバ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6021223B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6799403B2 (ja) * | 2016-07-13 | 2020-12-16 | 株式会社日立製作所 | 健康指導支援装置、健康指導支援方法及びプログラム |
JP2020197778A (ja) * | 2019-05-31 | 2020-12-10 | 大日本印刷株式会社 | 情報処理装置、制御方法及びプログラム |
CN110674256B (zh) * | 2019-09-25 | 2023-05-12 | 携程计算机技术(上海)有限公司 | Ota酒店的点评与回复的相关度的检测方法及系统 |
JP7038792B1 (ja) | 2020-12-25 | 2022-03-18 | 楽天グループ株式会社 | 指導適性評価システム、指導適性評価方法及びプログラム |
JP7697658B2 (ja) | 2021-05-28 | 2025-06-24 | 株式会社Bellowl | 情報処理システム、情報処理方法及びプログラム |
JP7458527B1 (ja) | 2023-03-17 | 2024-03-29 | Lineヤフー株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2001054011A1 (fr) * | 2000-01-17 | 2001-07-26 | Asahi Kasei Kabushiki Kaisha | Procede electronique de conseil sur la sante |
JP2005353088A (ja) * | 2000-01-17 | 2005-12-22 | Asahi Kasei Corp | 電子健康相談方法、システムおよびサーバ |
JP2002351990A (ja) * | 2001-05-23 | 2002-12-06 | Konami Sports Corp | 健康管理システム、健康管理方法、及びプログラム |
JP3865644B2 (ja) * | 2002-02-20 | 2007-01-10 | 特定非営利活動法人スポーツ・コミュニティ・アンド・インテリジェンス機構 | 指導情報収集装置、コーチング情報提供装置 |
JP4796067B2 (ja) * | 2005-08-26 | 2011-10-19 | 一信 山内 | 栄養管理支援システム、栄養管理支援システム用プログラム、栄養管理能力養成システム及び栄養管理能力養成システム用プログラム |
JP4695064B2 (ja) * | 2006-12-27 | 2011-06-08 | 旭化成株式会社 | 面談設定システム、面談設定装置、面談設定方法をコンピュータに実行させるためのプログラム |
-
2013
- 2013-01-09 JP JP2013001749A patent/JP6021223B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014134915A (ja) | 2014-07-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Zaccagni et al. | The impact of sports involvement on body image perception and ideals: a systematic review and meta-analysis | |
US20200110786A1 (en) | System and method for computing ratings and rankings of member profiles in an internet-based social network service, and record medium for same | |
JP6021223B2 (ja) | マッチングサーバ | |
US8235724B2 (en) | Dynamically adaptive scheduling system | |
Alter et al. | True for your school? How changing reputations alter demand for selective US colleges | |
US8001472B2 (en) | Systems and methods for providing audio and visual cues via a portable electronic device | |
KR101723382B1 (ko) | 지속 가능한 헬스케어를 위한 소셜 네트워크 서비스를 제공하는 스마트 헬스케어 시스템 및 방법 | |
KR101592021B1 (ko) | 개인화된 임신, 출산, 산후조리 관련 정보 제공 서비스 방법, 장치 및 시스템 | |
US20130117040A1 (en) | Method and System for Supporting a Health Regimen | |
US20210210176A1 (en) | Remote health assertion verification and mortality prediction system | |
US20140149235A1 (en) | Systems and methods for facilitating group activities | |
US20070072156A1 (en) | Lifestyle coach behavior modification system | |
WO2014087252A2 (en) | Automated health data acquisition, processing and communication system | |
US20130318162A1 (en) | Person-to-person matching system | |
JP2009169461A (ja) | トレーニング支援システム、トレーニング支援方法及びトレーニング支援プログラム | |
KR20170067796A (ko) | 단방향 및 양방향 데이터 흐름 시스템 및 방법 | |
Goldstein et al. | Differential programming needs of college students preferring web-based versus in-person physical activity programs | |
JP2012078768A (ja) | 人物マッチング装置、方法及びプログラム | |
US20160306937A1 (en) | Smart health management service and system by using automation platform installed in smart phones | |
Lynds et al. | Fall risk screening and assessment for people living with dementia: a scoping review | |
JP2022142716A (ja) | 情報処理システム、情報処理方法及びプログラム | |
JP6799403B2 (ja) | 健康指導支援装置、健康指導支援方法及びプログラム | |
JP2022025947A (ja) | 情報提供システム、情報提供プログラム、及び情報提供方法 | |
KR20210003421A (ko) | 사용자 선호를 반영한 게시글 정렬방법 및 사용자 선호 게시글 우선노출서버 | |
KR20230062461A (ko) | 플랫폼 기반의 영유아 식단 관리 장치 및 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150827 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160617 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160629 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160823 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20160823 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160928 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160930 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6021223 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |