JP6019141B2 - ゼオライト被覆作製装置およびその操業方法 - Google Patents

ゼオライト被覆作製装置およびその操業方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6019141B2
JP6019141B2 JP2014559333A JP2014559333A JP6019141B2 JP 6019141 B2 JP6019141 B2 JP 6019141B2 JP 2014559333 A JP2014559333 A JP 2014559333A JP 2014559333 A JP2014559333 A JP 2014559333A JP 6019141 B2 JP6019141 B2 JP 6019141B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reactor
substrate
temperature
coating
solution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2014559333A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015518084A (ja
Inventor
アイシェ・シェナタラル
メルコン・タトルエル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Inventram Fikri Mulkiyet Haklari Yonetim Ticaret Ve Yatirim AS
Original Assignee
Inventram Fikri Mulkiyet Haklari Yonetim Ticaret Ve Yatirim AS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Inventram Fikri Mulkiyet Haklari Yonetim Ticaret Ve Yatirim AS filed Critical Inventram Fikri Mulkiyet Haklari Yonetim Ticaret Ve Yatirim AS
Publication of JP2015518084A publication Critical patent/JP2015518084A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6019141B2 publication Critical patent/JP6019141B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/30Processes for preparing, regenerating, or reactivating
    • B01J20/32Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating
    • B01J20/3231Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating characterised by the coating or impregnating layer
    • B01J20/3234Inorganic material layers
    • B01J20/3238Inorganic material layers containing any type of zeolite
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J19/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J19/08Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor
    • B01J19/087Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor employing electric or magnetic energy
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C18/00Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating
    • C23C18/02Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating by thermal decomposition
    • C23C18/12Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating by thermal decomposition characterised by the deposition of inorganic material other than metallic material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C18/00Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating
    • C23C18/02Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating by thermal decomposition
    • C23C18/12Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating by thermal decomposition characterised by the deposition of inorganic material other than metallic material
    • C23C18/1204Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating by thermal decomposition characterised by the deposition of inorganic material other than metallic material inorganic material, e.g. non-oxide and non-metallic such as sulfides, nitrides based compounds
    • C23C18/1208Oxides, e.g. ceramics
    • C23C18/1212Zeolites, glasses
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C18/00Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating
    • C23C18/02Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating by thermal decomposition
    • C23C18/12Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating by thermal decomposition characterised by the deposition of inorganic material other than metallic material
    • C23C18/125Process of deposition of the inorganic material
    • C23C18/1287Process of deposition of the inorganic material with flow inducing means, e.g. ultrasonic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C18/00Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating
    • C23C18/02Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating by thermal decomposition
    • C23C18/12Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating by thermal decomposition characterised by the deposition of inorganic material other than metallic material
    • C23C18/125Process of deposition of the inorganic material
    • C23C18/1291Process of deposition of the inorganic material by heating of the substrate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C18/00Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating
    • C23C18/14Decomposition by irradiation, e.g. photolysis, particle radiation or by mixed irradiation sources
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/08Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor
    • B01J2219/0803Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor employing electric or magnetic energy
    • B01J2219/085Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor employing electric or magnetic energy creating magnetic fields

Description

本発明は、ゼオライト被覆作製装置およびその操業方法に関し、結晶化プロセスによってゼオライト吸着体(または吸着材、adsorbent)が、誘導加熱された様々な表面に被覆される。
ゼオライトは、水熱合成法を用いて反応混合物から合成される。目的とするゼオライトの型を得るために、反応混合物は適切な比率で必要な反応物を混合することにより作製される。この混合物が加熱されるとき、一定期間の終わりに、ゼオライト結晶の核が形成され、それから核が成長し始める。反応混合物内に浸された媒体内に基体(substrate)があるとき、核/結晶はしばしばこの基体と化学的に結合し、その上に強く付着したゼオライト被覆(またはゼオライトコーティング、zeolite coating)を形成する。この被覆の特性は、用いられる反応混合物の組成と、反応温度、反応時間および混合法等の実験条件とに依存する。反応混合物として、従来のゼオライトの合成において用いられている高粘性のゲルの代わりに稀薄溶液を用いることは、被覆の質に良い影響をもたらす。
ゼオライトは準安定性の物質であるので、反応組成物から合成されたゼオライト相は、長い反応時間の後、他の相に変態する。従来の単一工程の合成法が多くのゼオライト相に利用される場合、この状況は被覆が十分に厚くなることを遅らせる。準安定相の変態が起こらない場合、時間が経つにつれて溶液の組成が変化するので、反応溶液における結晶化活動の結果として、厚い被覆を作製することは未だ容易ではない。厚い被覆を作製するのに使用されてもよい複数工程の方法は、実用的でも経済的でもない。加えて、これらの方法が使用され、被覆が、拡散を困難にする非常にコンパクトな構造を有する場合は、厚い被覆の強度はまた低くもある。
抵抗の助力により基体が加熱される(最先端の用途の1つ)、伝導による基体の直接的な加熱方法においては、反応溶液は、水浴の助力により、反応温度よりも低い温度で保持される。この方法では、ゼオライトの相変態は長時間遅延され、従って、従来の方法と比較してより厚い被覆を得ることが出来る。これらの被覆は、多くの用途、とりわけ吸着式ヒートポンプの用途のために必要である、開構造(open structure)、高い拡散係数および比較的に高い安定性も有している。
伝導加熱法を用いて、基体材料を直接的に加熱することについては、複数の記事に書かれている:“Erdem−Senatalar,A.,Tatlier,M.,Urgen,M.,“Preparation of Zeolite Coatings by Direct Heating of the Substrates”,Microporous and Mesoporous Materials,32(3),331−343(1999)”;“Tatlier,M.,Erdem−Senatalar,A.,“The Stability of Zeolite Coatings Grown on Metal Supports for Heat Pump Applications”,Studies in Surface Science and Catalysis, Vol.125,Elsevier,Amsterdam,101−108(1999)”;“Tatlier,M.,Tantekin−Ersolmaz,S.B.,Erdem−Senatalar,A.,“Diffusivities of Zeolite Coatings”,(Proc.13th International Zeolite Conference, 2001, Montpellier, France),A.Galarneau,F.Di Renzo,F.Fajula,J.Vedrine(ed.),Studies in Surface Science and Catalysis, Vol. 135, Elsevier, Amsterdam,3249−3256(2001)”;“Erdem−Senatalar,A.,Oner,K.,Tatlier,M.,“Searching for Clear Solution Compositions by Using the Substrate Heating Method”,Studies in Surface Science and Catalysis,Vol.154 part A−C,667−670(2004)”;“Tatlier,M.,Erdem−Senatalar,A.,“Estimation of the Effective Diffusion Coefficients in Open Zeolite Coatings”,Chemical Engineering Journal,102(3),209−216(2004)”;“Tatlier,M.,Demir,M.,Tokay,B.,Erdem−Senatalar,A.,Kiwi−Minsker,L.,“Substrate Heating Method for Coating Metal Surfaces with High−Silica Zeolites: ZSM−5 Coatings on Stainless Steel Plates”,Microporous and Mesoporous Materials,101(3),374−380(2007)”;Schnabel,L.,Tatlier,M.,Schmidt,F.,Erdem−Senatalar,A.,“Adsorption Kinetics of Zeolite Coatings Directly Crystallized on Metal Supports for Heat Pump Applications”,Applied Thermal Engineering,30(11/12),1409−1416(2010)”。
国際特許文献WO2010120738(当業者には既知の出願である)には、より低い融点を有する保護金属被覆により金属表面を被覆する方法が開示されている。被覆される表面が、高周波誘導加熱器内で金属被覆の融点まで加熱された後、溶融した金属被覆はすぐに加熱された表面に塗られる。
中国の特許文献CN101754508(当業者には既知の出願である)には、スチール表面を被覆するのに用いられる誘導加熱器が開示されている。装置は、独立した複数の誘導加熱器を含んでおり、その上部の部分に複数の銅コイルを含んでいる。ウォーターノズルは、誘導コイルの先端側および後端側に設けられる。前記加熱器は単純な構造と高い効率性とを有する。
日本特許文献JP2006256066(当業者には既知の出願である)には、基体の表面を樹脂により被覆する方法が開示されている。被覆している間に、樹脂は表面の形状を得て、この形状を保持することができる。当該方法で用いられる接触工程では、熱可塑性樹脂を含む材料は、導体基板の表面と確実に接触する。それから誘導加熱器を用いて、基板表面の温度は上昇する。
本発明の目的は、誘導加熱により合成工程が短縮され、これにより時間が節約される、ゼオライト被覆作製装置およびその操業方法に関する。
本発明の他の目的は、大きな加熱抵抗と複雑な反応炉が使用されていないので、材料の節約が達成され、そしてそれにより、より経済的である、ゼオライト被覆作製装置およびその操業方法に関する。
本発明のさらなる目的は、既知の方法と比較してより短い時間で所望の厚さを有するゼオライト被覆を作製するための、ゼオライト被覆作製装置およびその操業方法に関する。
本発明の他の目的は、より実用的で安定的な反応システムを用いることで、より厚く、そしてより安定した形態で被覆が得られる、ゼオライト被覆作製装置およびその操業方法に関する。
本発明の他の目的は、大量生産が可能である、ゼオライト被覆作製装置およびその操業方法に関する。
本発明の目的を実現するために開発された“ゼオライト被覆作製装置およびその操業方法”は、添付する図面に示される。
図1は、ゼオライト被覆装置の概略図である。
本発明に係るゼオライト被覆装置(1)は、
反応が行われ、好ましくは頂部に蓋をされた容器である、少なくとも1つの反応炉(2)と、
反応炉(2)内に充填され、ゼオライト被覆を作製するのに用いられる反応物を含んでいる合成溶液(3)と、
合成溶液(3)に浸されており、好ましくは平板の形態である、少なくとも1つの基体(4)と、
コイル(6)に電流を流すことにより発生する磁場が反応炉(2)内で基体(4)に作用することができる距離を置いて位置するように、反応炉(2)の外側に位置し、反応炉(2)の近傍に位置する、少なくとも1つの誘導装置(5)と、
合成溶液(3)の一部を反応炉(2)の外側に保持する、容器の形態である少なくとも1つの供給タンク(7)と、
直接的または間接的に供給タンク(7)と接触しており、供給タンク(7)内の合成溶液(3)の温度を変化させる、少なくとも1つの熱交換器(8)と、
供給タンク(7)と反応炉(2)との間にある接続ライン(10)を介して、合成溶液(3)の循環を可能にする、少なくとも1つのポンプ(9)と、を含む。
本発明の好ましい実施形態において、合成溶液(3)の化学組成が影響を受けないように、熱交換器(8)が合成溶液(3)と直接的に接触しないような方法で、供給タンク(7)が浸されている水浴(S)を用いて合成溶液(3)の温度は変化する。
本発明の好ましい実施形態において、反応炉(2)の壁上にゼオライトが形成するのを防止するように、かつ加熱された反応炉(2)が合成溶液(3)を不必要に加熱するのを防止するように、低い導電率を有する材料から作られた反応炉(2)が用いられる。
本発明の好ましい実施形態において、被覆の質を向上するように、合成溶液(3)は稀薄に(as diluted)作られる。
本発明の好ましい実施形態において、準安定な相の変態を防ぎ、かつ厚い被覆を作製することが出来るように、水浴(S)の温度は調整され、反応炉(2)内の合成溶液(3)の温度を、基体(4)の温度よりも低い所望の値に保持される。
本発明の好ましい実施形態において、高い導電率を有し、かつ好ましくは強磁性材料から作られる基体(4)が用いられ、誘導装置(5)により発生した磁場による、被覆形成の効果が促進される。
本発明の好ましい実施形態において、基体(4)は、反応炉(2)内の合成溶液(3)内に垂直に(vertically)浸され、被覆の厚さ、被覆の安定性および被覆の有効拡散係数は増加する。
本発明に係るゼオライトの被覆方法は、
反応炉(2)を決定し(determine)し、準備する工程と、
合成溶液(3)を作製し、それを反応炉(2)内に充填する工程と、
適切な方法で基体(4)を洗浄し、それを反応炉(2)内に充填された溶液(3)内に配置する工程と、
誘導装置(5)のコイル(6)の近傍に、反応炉(2)を配置する工程と、
所望の基体(4)の温度を提供するように、コイル(6)と反応炉(2)との間の距離および/または誘導装置(5)の出力を調整する工程と、
反応炉(2)内の合成溶液(3)を、ポンプ(9)の助力により、水浴(S)と反応炉(2)の間で循環させる工程と、
反応炉(2)内の合成溶液(3)の温度を、基体(4)の温度よりも低い所望の値に保持するように、水浴(S)の温度を調整する工程と、
誘導装置(5)を操作することにより磁場を作り出す工程と、
所望の温度および時間で合成を行う工程と、
溶液(3)から基体(4)を取除く工程と
水により被覆を洗浄する工程と、
最終生成物を得る工程と、を含む。
反応炉(2)の寸法は、用いられる基体(4)の大きさと溶液(3)の量に従って決定され、合成反応のために作られた反応炉(2)はすぐに使用できるようにされる。得ようとする所望のゼオライト型にとって適した合成溶液(3)が作製される。適した方法で洗浄されることにより、基体(4)がすぐに使用できるようにされた後、基体(4)は、反応炉(2)内に充填された合成溶液(3)内に垂直に浸される。反応炉(2)の中にある基体(4)が、誘導装置(5)に接続されたコイル(6)によって発生した磁場の範囲内にあり続けるように、反応炉(2)は配置される。可能な反応炉(2)の寸法を考慮すると、コイル(6)の外側に反応炉(2)を保持することがより適切であると考えられる。コイル(6)と反応炉(2)との間の距離または誘導装置(5)の出力は、所望の基体(4)の温度を得るように、変更および調整される。この温度は、溶液(3)の温度および合成時間と共に、得られるゼオライトの相および被覆の厚さを決定する。例えば、用いられるシステムにおいて、2kWの出力値およびステンレススチールの基体に対して、基体(4)とコイル(6)との間の距離が6mmであるときは、基体(4)の温度は約65°Cであり、8mmであるときは、基体(4)の温度は55°Cであり、9mmであるときは、基体(4)の温度は45°Cである(グラフ1)。
・グラフ1
Figure 0006019141
グラフ1は、基体(4)とコイル(6)との間の距離を関数とする、基体(4)の温度の変化を表している。
合成溶液(3)は、ポンプ(9)の助力によって、反応温度よりも低い温度を有する水浴(S)と、反応炉(2)との間を循環する。このようにして、溶液(3)は、基体(4)の温度よりも低い温度で保持されることが可能となっており、反応を、溶液(3)内ではなく基体(4)上に集中(concentrated)させることが可能となる。合成溶液(3)は実際には磁場による影響を受けないが、加熱された基体(4)は溶液(3)をある程度まで加熱する。例えば、水浴(S)の温度が10°Cである場合、2kWの出力値に対して、基体(4)とコイル(6)との間の距離が6mmである時は溶液(3)の温度は約35°Cであり、距離が8mmである時は溶液(3)の温度は約30°Cであり、距離が9mmである時は溶液(3)の温度は約25°Cである(グラフ2)。
・グラフ2
Figure 0006019141
グラフ2は、基体(4)とコイル(6)との間の距離を関数とする、溶液(3)の温度の変化を表している。
磁場は、誘導装置(5)を操作することにより、基体(4)の周辺に作り出される。前記条件の下で、頂部が蓋をされた反応炉(2)内での合成反応が、所望の相が発生できる時間の間、行われる。ゼオライトで被われた基体(4)は、当該システムから取り除かれ、水で洗浄され、すぐに使用できるようにされる。
伝導により基体(4)の材料を直接的に加熱する方法では、厚い被覆を得るのに必要な実験の継続時間は、非常に長い。さらに、伝導により加熱する方法は、大きな表面を被覆するのに、実用的ではない。本発明に係るゼオライト被覆方法および装置では、基体(4)の材料が誘導により遠隔的に加熱されるとき、高い有効拡散係数を有する厚い被覆が作られる。
本願発明に係る装置(1)を用いることで、より経済的および実用的に、大量生産を行うことができる。本願発明に係る装置(1)において行われる、誘導加熱システムは、実用的である。なぜなら、最先端の用途と異なり、大きな表面を被覆するための、大きな加熱抵抗および複雑な反応炉を必要としない。本発明に係る方法が経済的であるという事実は、誘導による加熱を介して、同じ合成温度にて、同じ被覆の厚さを有するゼオライト被覆を得るための時間が、従来の方法および伝導による加熱の方法と比べてはるかに短いという事実に基づく。例えば、伝導により加熱が実行される場合、72時間の終了時にA型ゼオライト被覆が100μmの厚さに達するが、同じ条件下で、誘導により加熱が実行される場合は、被覆の厚さは6時間以内に210μmに達する。従来的な、1ステップ(one-step)方法が使用される場合、最大で2〜3μmの厚さが得られる。従来の合成方法により、48時間以内にX型ゼオライト被覆が110μmの厚さに達するが、同条件下で、誘導により加熱が実行される場合は、この厚さは4時間以内に得られる。
本願発明の方法に関して行われた実験の結果、誘導加熱が適用される場合、純粋な形態の、結晶質かつ厚い、A型ゼオライト被覆(210μm)とX型ゼオライト被覆(110μm)とが、ステンレススチール上に得られることが観察された。
この方法は、吸着および触媒作用に関連する用途で用いること出来る厚いゼオライト被覆を作製するのに適用することが出来る。とりわけ、吸着式ヒートポンプに必要な特性を備えるゼオライト被覆の作製によく適している。加えて、この方法は、他の吸着体の、薄いまたは厚い被覆を作製するのに用いることもでき、被覆は結晶化により溶液から直接的に得ることが出来る。
これらの基本概念の範囲内において、本発明“ゼオライト被覆作製装置(1)と操業方法”の様々な実施形態に発展させることが可能である。本発明は、本明細書に記載される実施例に限定されることはなく、原則的には特請求の範囲に規定される。
1:ゼオライト被覆装置
2:反応炉
3:合成溶液
4:基体
5:誘導装置
6:コイル
7:供給タンク
8:熱交換器
9:ポンプ
10:接続ライン
S:水浴

Claims (6)

  1. 反応が行われ、合成溶液(3)の循環を伴う誘導加熱が行われ、頂部に蓋をされた容器であり、その壁上にゼオライトが形成するのを防止するように、かつ合成溶液(3)を加熱するのを防止するように、低い導電率を有する材料から作られた、少なくとも1つの反応炉(2)と、
    前記反応炉(2)内に充填され、ゼオライト被覆を作製するのに用いられる反応物を含んでおり、前記被覆の質を向上させるように稀薄に作られ、装置(1)の全体にわたって循環する合成溶液(3)と、
    前記合成溶液(3)内に浸されており、離れたところから、前記合成溶液(3)の温度よりも高い温度まで誘導加熱される、導電性材料から作られた少なくとも1つの基体(4)と、
    前記反応炉(2)の外側に位置し、前記反応炉(2)の近傍に位置する、少なくとも1つの誘導装置(5)であって、前記誘導装置のコイル(6)に電流を流すことにより発生する磁場が、前記反応炉(2)の内側で基体(4)を加熱することができる距離にある、少なくとも1つの誘導装置(5)と、
    前記反応炉(2)の外側の水浴(S)内に配置され、前記合成溶液(3)の温度が前記基体(4)の温度よりも低温に維持されるように、前記合成溶液(3)が通って循環する、容器の形態である少なくとも1つの供給タンク(7)と、
    前記水浴(S)内に配置されており、かつ前記水浴(S)の温度を変化させて、前記水浴(S)内に浸された前記供給タンク(7)内の合成溶液(3)の温度を、前記反応炉(2)内の合成溶液(3)の温度が前記基体(4)の温度よりも低い状態を保持できるような値に維持する、少なくとも1つの熱交換器(8)と、
    前記供給タンク(7)と前記反応炉(2)との間にある接続ライン(10)を介して、前記合成溶液(3)の循環を可能にする、少なくとも1つのポンプ(9)と、を含むことを特徴とするゼオライト被覆作製装置(1)。
  2. 前記誘導装置(5)により発生した磁場による被覆形成の効果を促進するように、基体(4)が強磁性材料から作られていることを特徴とする、請求項1に記載のゼオライト被覆作製装置(1)。
  3. 被覆の安定性を向上させるように、基体(4)が前記反応炉(2)内の前記合成溶液(3)内に垂直に浸されていることを特徴とする、請求項1または2に記載のゼオライト被覆作製装置(1)。
  4. 低い導電率を有する材料から作られた前記反応炉(2)を準備する工程と、
    前記溶液(3)を稀薄に作製し、前記反応炉(2)に充填する工程と、
    導電性の基体(4)を洗浄し、それを前記反応炉(2)内に充填された前記溶液(3)内に配置する工程と、
    前記誘導装置(5)の前記コイル(6)の近傍に、前記反応炉(2)を配置する工程と、
    所望の基体(4)の温度を提供するように、前記コイル(6)と前記反応炉(2)との間の距離および/または前記誘導装置(5)の出力を調整する工程と、
    前記水浴(S)内に浸された前記供給タンク(7)と前記反応炉(2)との間にある接続ライン(10)を介して、ポンプ(9)の助力によって、前記反応炉(2)内の前記合成溶液(3)を循環させる工程と、
    前記反応炉(2)内の前記合成溶液(3)の温度が、前記基体(4)の温度よりも低い所望の値で維持されることを確実にする値に、前記供給タンク(7)内の前記合成溶液(3)の温度を保持するように、前記熱交換器(8)の助力により前記水浴(S)の温度を調整する工程と、
    前記誘導装置(5)を操作することにより磁場を形成する工程と、
    所望の基体(4)および溶液(3)の温度および時間で合成を行う工程と、
    前記溶液(3)から前記基体(4)を取除く工程と
    前記被覆を水により洗浄する工程と、
    最終生成物を得る工程と、を含むことを特徴とする、請求項1に記載の装置(1)を用いて行われる、ゼオライト被覆作製方法。
  5. 前記誘導装置(5)により発生した磁場による被覆形成の効果を促進するように、強磁性材料から作られた基体(4)を用いることを特徴とする、請求項4に記載の方法。
  6. 被覆の安定性を向上するように、前記反応炉(2)内の前記合成溶液(3)内に垂直に浸された基体(4)を用いることを特徴とする、請求項4または5に記載の方法。
JP2014559333A 2012-02-28 2013-02-25 ゼオライト被覆作製装置およびその操業方法 Expired - Fee Related JP6019141B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TR2012/02254 2012-02-28
TR201202254 2012-02-28
PCT/IB2013/051515 WO2013128366A2 (en) 2012-02-28 2013-02-25 A zeolite coating preparation assembly and operation method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015518084A JP2015518084A (ja) 2015-06-25
JP6019141B2 true JP6019141B2 (ja) 2016-11-02

Family

ID=48142834

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014559333A Expired - Fee Related JP6019141B2 (ja) 2012-02-28 2013-02-25 ゼオライト被覆作製装置およびその操業方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9180429B2 (ja)
EP (1) EP2820170B1 (ja)
JP (1) JP6019141B2 (ja)
CN (1) CN104428446B (ja)
ES (1) ES2573280T3 (ja)
WO (1) WO2013128366A2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2869868T3 (es) * 2012-09-20 2021-10-26 Ecole Polytechnique Fed Lausanne Epfl Procedimiento de endurecimiento de un recubrimiento de un elemento de colector solar
US20150325831A1 (en) * 2014-05-07 2015-11-12 E I Du Pont De Nemours And Company Polyimide web separator for use in an electrochemical cell
CN105413603B (zh) 2015-11-09 2017-12-05 陕西科技大学 有效改善复合材料界面结合的复合材料制备系统及方法
US10307726B1 (en) 2016-11-15 2019-06-04 Rodolfo Palombo Magnetic chemical reactor
WO2020122826A1 (en) 2018-12-13 2020-06-18 Inventram Fikri Mulkiyet Haklari Yonetim Ticaret Ve Yatirim Anonim Sirketi A zeolite coating preparation assembly and method for operating the same

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0437480B1 (en) * 1988-10-10 1994-10-19 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation Method and apparatus for continuous chemical reactions
KR100247664B1 (ko) * 1997-09-22 2000-03-15 손욱 실리카 박막의 제조방법
JP4588868B2 (ja) * 2000-11-29 2010-12-01 株式会社フルヤ金属 ガラス溶融処理用金属材料及びその製造方法
CN100429150C (zh) * 2003-08-06 2008-10-29 三菱化学株式会社 沸石膜的制法和制造装置及由该法得到的沸石管状分离膜
CN1622283A (zh) * 2004-12-15 2005-06-01 贺平 复合氧化物半导体纳米材料的制备方法
JP2006256066A (ja) 2005-03-16 2006-09-28 Toyota Industries Corp 基材の表面に樹脂シートを被覆する方法および被覆部材
CN1730391A (zh) * 2005-06-17 2006-02-08 朱广山 纳米尺寸硅酸盐基孔材料的微波合成方法
US8354294B2 (en) 2006-01-24 2013-01-15 De Rochemont L Pierre Liquid chemical deposition apparatus and process and products therefrom
WO2010000020A1 (en) 2008-06-30 2010-01-07 Cathrx Ltd A catheter
US20100119736A1 (en) 2008-10-07 2010-05-13 The Regents Of The University Of California Ambient pressure synthesis of zeolite films and their application as corrosion resistant coatings
CN101754508B (zh) 2009-12-29 2011-11-09 杭州四达电炉成套设备有限公司 用于钢筋表面涂层的感应加热器

Also Published As

Publication number Publication date
WO2013128366A3 (en) 2014-04-17
CN104428446B (zh) 2016-08-24
JP2015518084A (ja) 2015-06-25
US9180429B2 (en) 2015-11-10
US20150024924A1 (en) 2015-01-22
CN104428446A (zh) 2015-03-18
ES2573280T3 (es) 2016-06-07
WO2013128366A2 (en) 2013-09-06
EP2820170A2 (en) 2015-01-07
EP2820170B1 (en) 2016-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6019141B2 (ja) ゼオライト被覆作製装置およびその操業方法
JP5841724B2 (ja) ライムスケール防止システム及び関連する方法をもつ、飲料、特にコーヒーを準備するための装置
JP2008285749A (ja) 金属ナノ粒子の製造装置及び製造方法
Zhao et al. A nanopump for low-temperature and efficient solar water evaporation
JP2005288332A (ja) 多結晶シリコンロッドの破砕方法
DE140113T1 (de) Process and apparatus for manufacturing optical-fibre preforms at high deposition rate.
US9561967B2 (en) Zeolite coating preparation assembly and operation method
CN108237323A (zh) 一种能有效降低/消除搅拌摩擦焊接板材残余应力的方法和装置
WO2009125496A1 (ja) 均熱装置
CN105803512B (zh) 一种中央阳极电镀设备及电镀方法
CN102689000B (zh) 制备钛铝基合金定向全片层组织的电磁成形装置及方法
CN106892840B (zh) 一种精制对苯二甲腈的方法
EP3894613B1 (en) A zeolite coating preparation assembly and method for operating the same
JP5259956B2 (ja) 冷却式マイクロ波化学反応装置
Liu et al. Hydrophilic zeolite coatings for improved heat transfer: a quantitative analysis
Tatlier et al. The stability of zeolite coatings grown on metal supports for heat pump applications
CN108043066A (zh) 电热式程序控温结晶器
CN106925196A (zh) 一种高黏度流体的微波加热装置
CN202265621U (zh) 电镀液温度控制系统
Yokohama et al. Kinetic Modelling of Electroless Nickel–Phosphorus Plating under High Pressure
CN208018193U (zh) 电热式程序控温结晶器
CN201217694Y (zh) 散热电解槽
JP4434946B2 (ja) 特に冶金学的プロセスや高温化学プロセスを促進させ得るよう2相系を融合させて界面撹拌するための電磁デバイス
CN204474759U (zh) 一种实验室用复合预镀装置
CN208786301U (zh) 恒温磁力搅拌器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151006

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160523

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160531

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160830

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160927

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161003

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6019141

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees