JP6018958B2 - タングステン酸ナトリウムの製造方法 - Google Patents
タングステン酸ナトリウムの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6018958B2 JP6018958B2 JP2013052810A JP2013052810A JP6018958B2 JP 6018958 B2 JP6018958 B2 JP 6018958B2 JP 2013052810 A JP2013052810 A JP 2013052810A JP 2013052810 A JP2013052810 A JP 2013052810A JP 6018958 B2 JP6018958 B2 JP 6018958B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sodium tungstate
- sodium
- molten salt
- metal oxide
- tungsten
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22B—PRODUCTION AND REFINING OF METALS; PRETREATMENT OF RAW MATERIALS
- C22B34/00—Obtaining refractory metals
- C22B34/30—Obtaining chromium, molybdenum or tungsten
- C22B34/36—Obtaining tungsten
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01G—COMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
- C01G41/00—Compounds of tungsten
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22B—PRODUCTION AND REFINING OF METALS; PRETREATMENT OF RAW MATERIALS
- C22B7/00—Working up raw materials other than ores, e.g. scrap, to produce non-ferrous metals and compounds thereof; Methods of a general interest or applied to the winning of more than two metals
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22B—PRODUCTION AND REFINING OF METALS; PRETREATMENT OF RAW MATERIALS
- C22B7/00—Working up raw materials other than ores, e.g. scrap, to produce non-ferrous metals and compounds thereof; Methods of a general interest or applied to the winning of more than two metals
- C22B7/001—Dry processes
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P10/00—Technologies related to metal processing
- Y02P10/20—Recycling
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Geology (AREA)
- General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Environmental & Geological Engineering (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)
- Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)
Description
まず、本発明の原理について、簡単に説明する。
前述のように、本発明のタングステン酸ナトリウムの製造方法は、タングステンを含む超硬スクラップを、硫酸ナトリウムを含み、金属酸化物を添加した溶融塩と反応させ、タングステン酸ナトリウムを得るものである。
3Na2SO4 + 2WC → Na2S + 2Na2WO4 + 2CO↑ + 2SO↑ …(式1)
Na2S + H2SO4 → Na2SO4 + H2S↑ …(式2)
Na2S2 → Na2S + S↓ …(式3)
Na2S + MO → Na2O + MS (式4, MO:金属酸化物)
次に、上記原理に基づく具体的なタングステン酸ナトリウムの製造方法について、図1を参照して説明する。
最初に、タングステン酸ナトリウムの原料となる超硬スクラップ、および硫酸ナトリウムを含む溶融塩の原料を用意し、溶解炉に投入する(図1のS1)。
次に、上記原料が投入された溶解炉を加熱して硫酸ナトリウムの溶融塩を生成し、溶融塩と超硬スクラップを反応させ、溶融塩中に溶解させる(図1のS2)。
WC + Na2SO4 → WO3 + Na2S + CO↑ …(式5)
WO3 + Na2SO4 → Na2WO4 + SO2 + 1/2O2 …(式6)
そのため、処理温度は1100度以下とするのが望ましい。
次に、金属酸化物を溶融塩中に添加する(図1のS3)。
そのため、金属酸化物としては、コバルトの酸化物が好ましい。
硫酸ナトリウムの場合: Cr + Na2SO4 → 0.5Na2Cr2O4 + 0.5Na2SO4 + 0.7S2 + 0.3SO2 ΔG = -1982 kJ …式7
Na2Cr2O4 + 2H2O → Cr2O3↓ + 2Na+ + 2OH-
硝酸ナトリウムの場合: Cr + 2NaNO3 → Na2CrO4 + 0.5N2 + 0.5O2 ΔG = -2300 kJ …式8
Na2CrO4 → 2Na+ + CrO4 2-
次に、生成したタングステン酸ナトリウム、固定化した硫化物を分離する(図1のS4)。
以上が本発明のタングステン酸ナトリウムの製造方法である。
種々の配合率で超硬スクラップと硫酸ナトリウムを反応させ、超硬スクラップの反応率を評価した。具体的な手順は以下の通りである。
2.10mg/dm3、100 mg/dm3、200 mg/dm3のタングステンを含む標準溶液を用い、各濃度における発光強度を測定する。
3.サンプルの発光強度を測定する。
4.検量線からサンプル中のタングステン濃度を求める。
次に、種々の金属添加物を種々の割合で添加し、硫化物の固定化能力および溶融塩の流動性を評価した。具体的な手順は以下の通りである。
2.蒸留水を加え、水溶液量を20ml程度にする。
3.6Nの塩化水素水溶液をフラスコに2ml加える。
4.200mlのサンプルをフラスコに加える。
5.ヨウ素の色がこの時点で消失した場合には、ヨウ素水溶液を加える。
6.0.025Nのチオ硫酸ナトリウム水溶液により滴定を行う。
7.ヨウ素の色が薄くなってきたら、でんぷん指示薬を加え、青色を発色させる。
8.ヨウ素-でんぷん反応による青色が消失するまでに要したチオ硫酸ナトリウム水溶液の量で、水溶液中の硫化物イオン濃度を決定する。
硫化物イオン濃度(mg/L)=400×(A−B)/サンプル使用量(ml)
S/W(%)= 硫化物イオン濃度(g/L)/タングステン濃度(g/L) × 100
実施例2と同様の磁性ルツボに超硬スクラップと、超硬スクラップと同重量の硫酸ナトリウムを入れ、金属酸化物としての酸化鉄を処理前(溶解前)から添加した場合と、タングステン酸ナトリウム溶融塩が生成した後(溶解後)に添加した時の比較を行った。なお、その他の条件は実施例2と同様である。
結果を図5及び表4に示す。
種々の温度により溶解を行って、超硬スクラップと硫酸ナトリウムを反応させ、スクラップの反応率を評価した。具体的な手順は以下の通りである。
金属酸化物の添加後に溶融塩を攪拌した場合と攪拌しなかった場合とで、硫黄の固定化時間を評価した。具体的な手順は以下の通りである。
Claims (14)
- タングステン及びコバルトを含む超硬スクラップを、硫酸ナトリウムを含み、金属酸化物を添加した溶融塩と反応させ、タングステン酸ナトリウムを得る際、前記金属酸化物として、前記超硬スクラップを焙焼してタングステン酸コバルトまたは三酸化タングステンを得、得られた前記タングステン酸コバルトまたは前記三酸化タングステンを前記超硬スクラップ重量の14wt%以上、20wt%未満添加して、前記溶融塩と反応させ、副生成物である水溶性硫化物を固定化することによって、タングステン酸ナトリウムを得る、タングステン酸ナトリウムの製造方法。
- タングステン及びコバルトを含む超硬スクラップを、硫酸ナトリウムを含み、金属酸化物を添加した溶融塩と反応させ、タングステン酸ナトリウムを得る際、前記タングステン酸ナトリウムを得る際に発生する前記コバルトを主成分とする残渣を酸化焙焼することによって前記金属酸化物を得、該コバルトを主成分とする前記残渣を酸化焙焼することによって得た前記金属酸化物を、前記超硬スクラップ重量の14wt%以上、20wt%未満添加することで、副生成物である水溶性硫化物を固定化することによって、タングステン酸ナトリウムを得ることを特徴とする、タングステン酸ナトリウムの製造方法。
- タングステンを含む超硬スクラップを、硫酸ナトリウムを含み、金属酸化物を添加した溶融塩と反応させ、タングステン酸ナトリウムを得る際、前記金属酸化物として鉄、ニッケル、コバルトを含む酸化物を用い、前記金属酸化物を前記超硬スクラップ重量の10wt%以上、30wt%未満添加することによって、前記タングステン酸ナトリウムを得ることを特徴とするタングステン酸ナトリウムの製造方法。
- (a)硫酸ナトリウムを含む前記溶融塩中の硫酸ナトリウムと、前記超硬スクラップ中のタングステンカーバイドを反応させてタングステン酸ナトリウムの溶融塩を生成し、
(b)硫酸ナトリウムと前記タングステンカーバイドの反応の際に生じる硫化物イオンを、前記金属酸化物と反応させて固定化する、
請求項1〜3のいずれか一項に記載のタングステン酸ナトリウムの製造方法。 - (c)生成した前記タングステン酸ナトリウムを水に溶解し、タングステン酸ナトリウム水溶液を得る、
請求項1〜3のいずれか一項に記載のタングステン酸ナトリウムの製造方法。 - 前記金属酸化物は、前記溶融塩の生成の前または後に添加される、請求項1〜3のいずれか一項に記載のタングステン酸ナトリウムの製造方法。
- 前記金属酸化物を前記超硬スクラップ重量の10wt%以上、20wt%未満添加する、請求項3に記載のタングステン酸ナトリウムの製造方法。
- 生成した前記タングステン酸ナトリウムを水に溶解し、硫化物イオン混入比率(%)が0.2%以下のタングステン酸ナトリウム水溶液を得る、請求項1〜3のいずれか1項に記載のタングステン酸ナトリウムの製造方法。
- 前記硫酸ナトリウムを超硬スクラップ重量の70wt%以上、150wt%以下添加する、請求項1〜3のいずれか1項に記載のタングステン酸ナトリウムの製造方法。
- 前記硫酸ナトリウムを超硬スクラップ重量の70wt%以上、100wt%以下添加する、請求項1〜3のいずれか1項に記載のタングステン酸ナトリウムの製造方法。
- 前記超硬スクラップはクロムを含み、
前記タングステン酸ナトリウムを得る際に、クロムの酸化を6価未満とする、請求項1〜3のいずれか1項に記載のタングステン酸ナトリウムの製造方法。 - 前記反応を900℃以上、1100℃以下の温度で行うことを特徴とする、請求項1〜11のいずれか1項に記載のタングステン酸ナトリウムの製造方法。
- 前記反応を900℃以上、1000℃以下の温度で行うことを特徴とする、請求項1〜12のいずれか1項に記載のタングステン酸ナトリウムの製造方法。
- 前記硫酸ナトリウムと前記タングステンの反応の際に生じる硫化物イオンを、前記溶融塩を攪拌しながら前記金属酸化物と反応させて固定化する請求項1〜13のいずれか1項に記載のタングステン酸ナトリウムの製造方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013052810A JP6018958B2 (ja) | 2013-03-15 | 2013-03-15 | タングステン酸ナトリウムの製造方法 |
US14/775,824 US10011890B2 (en) | 2013-03-15 | 2014-03-06 | Sodium tungstate production method |
PCT/JP2014/055808 WO2014142003A1 (ja) | 2013-03-15 | 2014-03-06 | タングステン酸ナトリウムの製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013052810A JP6018958B2 (ja) | 2013-03-15 | 2013-03-15 | タングステン酸ナトリウムの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014177383A JP2014177383A (ja) | 2014-09-25 |
JP6018958B2 true JP6018958B2 (ja) | 2016-11-02 |
Family
ID=51536666
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013052810A Expired - Fee Related JP6018958B2 (ja) | 2013-03-15 | 2013-03-15 | タングステン酸ナトリウムの製造方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10011890B2 (ja) |
JP (1) | JP6018958B2 (ja) |
WO (1) | WO2014142003A1 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6668021B2 (ja) * | 2015-09-03 | 2020-03-18 | 株式会社東芝 | レアメタル回収方法 |
CN106795580B (zh) * | 2016-01-27 | 2018-07-06 | 王娜 | 一种熔盐化学法回收废硬质合金的方法 |
CN108441640B (zh) * | 2018-04-03 | 2019-05-07 | 湖南工学院 | 一种废弃金刚石磨料资源综合回收利用的方法 |
CN108315556B (zh) * | 2018-04-04 | 2023-06-06 | 江西铜鼓有色冶金化工有限责任公司 | 一种钨冶炼过程中硫化除钼的方法与系统 |
JPWO2022113669A1 (ja) * | 2020-11-24 | 2022-06-02 | ||
CN114480884B (zh) * | 2022-01-13 | 2023-11-10 | 信丰华锐钨钼新材料有限公司 | 一种含高钠高钼高磷清槽apt的处理方法 |
CN114875252B (zh) * | 2022-05-13 | 2023-06-09 | 中南大学 | 一种含钨废料的回收方法 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE19521333C1 (de) * | 1995-06-12 | 1996-12-05 | Starck H C Gmbh Co Kg | Verfahren zur Herstellung von Natriumwolframat |
DE102006030731A1 (de) | 2006-06-30 | 2008-01-03 | H.C. Starck Gmbh | Recycling von Superlegierungen |
CN102300814B (zh) | 2009-03-11 | 2016-10-26 | 联合材料公司 | 钨酸钠的制备方法、钨的收集方法、制备钨酸钠的装置、以及钨酸钠水溶液的制备方法 |
-
2013
- 2013-03-15 JP JP2013052810A patent/JP6018958B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2014
- 2014-03-06 US US14/775,824 patent/US10011890B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2014-03-06 WO PCT/JP2014/055808 patent/WO2014142003A1/ja active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014177383A (ja) | 2014-09-25 |
US20160024615A1 (en) | 2016-01-28 |
WO2014142003A1 (ja) | 2014-09-18 |
US10011890B2 (en) | 2018-07-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6018958B2 (ja) | タングステン酸ナトリウムの製造方法 | |
EP2177636B1 (en) | A method of producing titanium powder | |
CN107324303B (zh) | 一种从多金属危险废物中分离精制铁、铬的方法 | |
CN104313361A (zh) | 一种含铬钒渣提钒及联产铬基合金的工艺方法 | |
EP2450312A1 (en) | Recovery of tungsten from waste material by ammonium leaching | |
JP5497734B2 (ja) | タングステン酸ナトリウムの製造方法およびタングステンの回収方法 | |
CN103911514B (zh) | 废旧硬质合金磨削料的回收处理方法 | |
CN102534271A (zh) | 一种钒铝合金的生产方法 | |
CN111020235A (zh) | 从含钨废料回收钨的方法 | |
CN110790312A (zh) | 利用含钨废料制备仲钨酸铵的方法 | |
CN111020234A (zh) | 利用含钨废料制备apt的方法 | |
JP6898586B2 (ja) | 硫化物の浸出方法 | |
US10294116B2 (en) | Synthetic rutile products and processes for their production | |
US9376733B1 (en) | Method of remediating aluminum smelter waste | |
Ma et al. | Theoretical analysis and experimental study on metal separation of tungsten-containing systems | |
Mukherjee et al. | Extraction of vanadium from an industrial waste | |
CN110980809A (zh) | 利用含钨废料制备偏钨酸铵的方法 | |
CN108342578B (zh) | 一种铁钒钛铬多金属冶金物料分离提取有价金属的方法 | |
CHENG et al. | Acidic leaching kinetics study on vanadium from magnesiation-roasted vanadium slag | |
RU2411299C2 (ru) | Способ силикоалюминотермического получения ферровольфрама | |
Mutlu Tuncer | A Study for Leaching Synthetic Scheelite in H2SO4 And H2O2 Solution: An Investigation and Optimization | |
Khalife et al. | An eco-friendly and low-cost approach for separation and recycling of Mo and Cu from molybdenite purification wastewater | |
VASILESCU et al. | Chromite. Processing and Applications | |
CN103937984B (zh) | 一种含铬铸铁制备金属铬的方法 | |
Fang et al. | Sodium Roasting Thermodynamics of Chromium‐Containing Vanadium Slag and Its Application |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20151110 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20151201 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20160114 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160713 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160902 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160921 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161003 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6018958 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |